ガールズちゃんねる

アグネス・チャン流子育て法とは…中学卒業まで漫画、ゲーム禁止

127コメント2015/07/25(土) 16:36

  • 1. 匿名 2015/07/19(日) 20:55:15 

    アグネス流子育て法とは…中学卒業まで漫画、ゲーム禁止  : 芸能 : スポーツ報知
    アグネス流子育て法とは…中学卒業まで漫画、ゲーム禁止  : 芸能 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

    歌手のアグネス・チャン(59)が19日放送の関西テレビ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(関西ローカル)に出演し、息子3人全員を米国の名門大、スタンフォード大学に入学させた子育て法を披露した。自身も教育学の博士号を同大学で取得したアグネスは、中学卒業までは漫画、ゲームを禁止していたことを明かし、「中毒になりやすいことは避けた方がいい。ゲームより面白いもの、無我夢中になれるものを探してあげればいい」と話した。また、30歳で元マネージャーの金子氏と結婚するまでに、香港のイケメン御曹司などとお見合いを6回行ったことを明かした。


    +15

    -200

  • 2. 匿名 2015/07/19(日) 20:57:56 

    こういう極端なやり方は良くない気がする

    +535

    -21

  • 3. 匿名 2015/07/19(日) 20:58:58 

    こいつ嫌い

    +400

    -9

  • 4. 匿名 2015/07/19(日) 20:59:01 

    自分がそうだったんだが
    禁止されると余計に隠れてやるよ

    うそが上手な子になるかもね

    +634

    -15

  • 5. 匿名 2015/07/19(日) 20:59:16 

    自分はしてきたはずだしお友達との話題にも入りづらいはずだよね。なんだかなーとか思う

    +314

    -10

  • 6. 匿名 2015/07/19(日) 20:59:20 

    アグネスの息子はうまく一流大に入れたけど子供の性格が歪むリスクもありそう

    +441

    -7

  • 7. 匿名 2015/07/19(日) 20:59:30 

    それぞれの家庭の方針だからいいんじゃない。

    +193

    -18

  • 8. 匿名 2015/07/19(日) 20:59:51 

    しかし、なんで未だにカタコトなんだこの人は

    +448

    -7

  • 9. 匿名 2015/07/19(日) 20:59:59 

    決まった時間だけゲームさせたりテレビを見せてあげればいいのでは?
    極端な締めつけは問題あると思う
    「ゲームは1日1時間まで」は正しかった?子どもに良い影響を与えることが判明
    「ゲームは1日1時間まで」は正しかった?子どもに良い影響を与えることが判明girlschannel.net

    「ゲームは1日1時間まで」は正しかった?子どもに良い影響を与えることが判明調査結果によると、ゲームをプレイしない子供達と比較すると、1日1時間以内ゲームをする子供達は生活への満足度が高く、社交的だとしています。その他にも、1人もしくは他の子供とビデオゲ...


    +208

    -8

  • 10. 匿名 2015/07/19(日) 21:00:20 

    天神じゃないの?アグネスは

    +133

    -7

  • 11. 匿名 2015/07/19(日) 21:00:31 

    8
    わろたw確かにw

    +88

    -4

  • 12. 匿名 2015/07/19(日) 21:00:33 

    今の子はゲームがないと友達できないよ。ゲームで遊ぶもん

    +187

    -18

  • 13. 匿名 2015/07/19(日) 21:00:45 

    そんなのむり。お友達と話が合わなくなるじゃん。

    +154

    -16

  • 14. 匿名 2015/07/19(日) 21:00:45 

    ガリ勉させるよりもアグネスの処世術を伝授してやれば人生楽勝でしょ

    +91

    -6

  • 15. 匿名 2015/07/19(日) 21:01:02 

    尾木ママの意見が聞きたい

    +185

    -14

  • 16. 匿名 2015/07/19(日) 21:01:23 

    無我夢中になれるものを探してあげればいい
    素晴らしい

    +99

    -15

  • 17. 匿名 2015/07/19(日) 21:01:37 

    偽善者
    アグネス・チャン流子育て法とは…中学卒業まで漫画、ゲーム禁止

    +453

    -6

  • 18. 匿名 2015/07/19(日) 21:01:42 

    黙れ詐欺師。

    +240

    -7

  • 19. 匿名 2015/07/19(日) 21:02:00 

    子供にだって付き合いがあるんだから漫画もゲームも禁止ってマズイんじゃない。
    友達の話についていけなくなるよ

    +166

    -13

  • 20. 匿名 2015/07/19(日) 21:02:16 

    虐待やネグレクトには、よそ様のおうちにもしゃしゃってしまうけど、教育方針はそれぞれでいいと思います。どう仕上がるかは成人しなきゃわからないし、自分らも育児のプロではないから。

    +92

    -7

  • 21. 匿名 2015/07/19(日) 21:02:21 

    ching chang chong〜〜

    (・◇・)

    +10

    -14

  • 22. 匿名 2015/07/19(日) 21:02:43 

    気が合いそうwww
    アグネス・チャン流子育て法とは…中学卒業まで漫画、ゲーム禁止

    +224

    -8

  • 23. 匿名 2015/07/19(日) 21:02:54 

    うさんくさい女  

    日本ユニセフは国連のユニセフと一切関係ないですので気をつけましょう
    アグネス・チャン流子育て法とは…中学卒業まで漫画、ゲーム禁止

    +331

    -4

  • 24. 匿名 2015/07/19(日) 21:03:37 

    無我夢中にさせるのがあるのは良いことだが。
    漫画もゲームもなく、同級生たちとの話にはついていけたのだろうか。小さい子は自分たちと違うことは、おかしいと判断し、いじめに発展する可能性があるのだが、いじめに発展しなかったのか不思議です。

    +64

    -3

  • 25. 匿名 2015/07/19(日) 21:03:59 

    アグネスも毒親っぽくみえる
    子どもの毒になる親の7つの特徴 - NAVER まとめ
    子どもの毒になる親の7つの特徴 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    親は、子どもに「感情の種」を植えると言います。親の心が歪んでいると、子どもの心も歪みます。そんな子どもの毒になる親の特徴を7つご紹介します。

    +101

    -1

  • 26. 匿名 2015/07/19(日) 21:04:09 

    時間制限はいいけど、
    そのものを制限したら駄目だろ。
    自分に帰ってくるよ、いつか。

    +78

    -4

  • 27. 匿名 2015/07/19(日) 21:04:35 

    年代が違うからこの人よく知らないけど、周りに習えじゃなくてもいいと思う

    お子さんがのびのび育つならば

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2015/07/19(日) 21:04:53 

    寄付金ピンはねした金でスタンフォードっすか、うらやましいですなあ

    +207

    -4

  • 29. 匿名 2015/07/19(日) 21:05:08 

    ちゃんとやることやってれば禁止は必要ない。
    同年代の子の会話に入っていけないんじゃないかなあ、ちょっと可哀想。

    +49

    -6

  • 30. 匿名 2015/07/19(日) 21:05:32 

    ユニセフ御殿のイメージしかないわ。

    +156

    -1

  • 31. 匿名 2015/07/19(日) 21:05:42 

    こりゃ、いつか仕返しされるな。

    嫌だったらその考え直した方がいいよ。

    +40

    -5

  • 32. 匿名 2015/07/19(日) 21:06:08 

    友達が同じようにマンガもゲームもだめで、テレビもNHKのみって子がいたけど、短大進学して寮に入ったらすっかり腐女子。親元離れたら、今までの反動でものすごい勢いで吸収して、同人誌描いてアニメイト通い詰めて、BLにどっぷり。

    腐女子なのは別にいいんだけど、禁止したからといって頭いい子、勉強の出来る子になるとは限らないよね

    +194

    -4

  • 33. 匿名 2015/07/19(日) 21:06:57 

    あ、老害だ。

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2015/07/19(日) 21:07:39 

    普通の家庭の普通の感覚の親に育ててもらって良かった〜。
    ゲームはまだしも、マンガがない子ども時代なんて悲しすぎる´д` ;
    友達との会話や一緒にマンガ描いたりいい思い出。
    友情とかキュンとする気持ちとかも疑似体験出来るのに。

    本人がマンガやゲームがキライなら問題ないけど違うなら可哀想だと感じる。
    いい大学に入るだけが人生じゃない。
    子どもの時に友達と笑って過ごすことも大事だよ。

    +106

    -4

  • 35. 匿名 2015/07/19(日) 21:07:39 

    日本人の善意の募金を使って、自分の豪邸建てたアグネスさんの子育て論を、参考にしたくはないですね。

    +152

    -1

  • 36. 匿名 2015/07/19(日) 21:10:15 

    松本人志がアグネス・チャンに「あんなポンコツ」とダメ出し
    松本人志がアグネス・チャンに「あんなポンコツ」とダメ出しgirlschannel.net

    松本人志がアグネス・チャンに「あんなポンコツ」とダメ出し もう1人の助っ人のアグネスは「アグネスでーす」と自己紹介。松本はアグネスを指さすと「あんなポンコツどうなるんですか」と司会の千原ジュニアに訴えた。 ジュニアはアグネスに「ポンコツじゃないです...


    こんな親嫌。

    +67

    -2

  • 37. 匿名 2015/07/19(日) 21:10:27 

    ゲーム以外に夢中になれる物が見つかったとしても、今度はそれの中毒になる可能性だってある。
    そしたら今度はその夢中になってる物を辞めさせるのか?

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2015/07/19(日) 21:10:55 

    手塚治虫や藤子不二雄は小さいときからマンガ好きなはずですが。

    +91

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/19(日) 21:11:00 

    虐待だろ、金の亡者め

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2015/07/19(日) 21:12:39 

    ゲーム、漫画やっても出来る子はできるけどね。
    むしろ得るものの方が多い。
    アグネスさんが嫌いだから言い返したくなった

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2015/07/19(日) 21:12:52 

    旦那さんがもし、ゲーム制作や漫画家ではなくとも出版関係、Nintendo社員だったらどうすんだ。

    お父さんの仕事は子供には毒とかいうんか

    +67

    -3

  • 42. 匿名 2015/07/19(日) 21:14:21 

    秋葉原暴走連続殺人事件の加藤智大も母親にマンガとゲームを禁止されていたそうだよね
    あんまり時代に会わない極端な育てかたをしていつか爆発しても知らないよ

    +159

    -2

  • 43. 匿名 2015/07/19(日) 21:14:40 

    禁止されると反動でやりたくなるんだよね。子供って。
    知人でチョコレート禁止させてた子が我が家に来てむさぼるように食べてたよ。
    なんだか可哀想。

    +131

    -2

  • 44. 匿名 2015/07/19(日) 21:16:06 

    漫画ぐらい読ましてやれよ

    +52

    -5

  • 45. 匿名 2015/07/19(日) 21:17:50 

    「ゲームより面白いものを見つけてあげればいい」って、ゲーム禁止にしといて何と比べるの?(笑)
    子供なんて一人ひとり違うんだもん、たまたまあなたのやり方がその子に合っていただけ。
    努力したのは子供で母親じゃないでしょ(笑)

    +61

    -1

  • 46. 匿名 2015/07/19(日) 21:18:07 

    ゲームは親が選んであげたらいいと思うよ。漫画も禁止しても隠れて見るからね・・・

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/19(日) 21:18:40 

    めちゃくちゃストレスたまるわ

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2015/07/19(日) 21:19:12 

    ゲームや漫画を中学まで禁止?
    中毒になりやすいとかゲームや漫画を麻薬みたいに言わないでほしい。
    漫画やゲームは害とか思っている方は嫌いです。

    +88

    -4

  • 49. 匿名 2015/07/19(日) 21:19:50 

    漫画とゲームが行動基準になってるうちの子を思えば、これくらいやらないとダメだったなと猛省してる。

    +5

    -13

  • 50. 匿名 2015/07/19(日) 21:20:02 

    確かに与えすぎはよくないけれど、
    漫画やゲームから学ぶ所も少なからずあるでしょう。
    偏ってるなぁ。

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2015/07/19(日) 21:21:31 

    その前に日本語をまともに覚えてから出直したほうがいいと思うの。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2015/07/19(日) 21:26:06 

    何いってんだ
    家庭教師でしょ
    お金だよ、お金

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2015/07/19(日) 21:27:42 

    うちもテレビ漫画ゲーム禁止でした
    友達1人もいませんでした
    その他の話はするけど、テレビとかの話になると、私が何も知らないことに驚いて引かれました
    友人と外出も禁止
    恨んでます

    +45

    -1

  • 54. 匿名 2015/07/19(日) 21:28:07 

    家族で国籍が違うのは どうなのかしら。
    チベットのことをTwitterで聞いても 答えてくれないのはナゼかしら。
    他のことは時々答えてるようだけど。
    ユニセフの視察と言って 観光地ばかり行くのはなぜかしら。
    この人がお手本になるのかしら。

    +34

    -3

  • 55. 匿名 2015/07/19(日) 21:28:59 

    49さん、私生活に極端に影響してなきゃ大丈夫。
    禁止しないであげて。

    昔のゲームと違ってゴールで終わりとかでなくいつまでも続いたりするから時間制限難しいのはわかる

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2015/07/19(日) 21:29:26 

    敢えて禁止する必要もないのでは⁉︎
    子供の時って周りと同じ様にやってみたい事が色々ある。自分もその一人で、当時はゲームを持っていないのはクラスの中でも自分くらいしか居なくて、その事で同級生にも言われてしまったので、急に欲しくなって、親にあの手この手で頼み込んで買って貰った。

    そうしたら、自分にはゲームが合わなかったようで、少し遊んだらもう遊ばなくなってしまった。
    それ以来、子供ながらにも自分は本当に要るのか、要らないのか⁉︎色々考えて学ぶ事があったので、何でもかんでも禁止するって、そういった学びも生まれないのかなぁ...なんて思います。

    楽しい事を見つけるのは、親じゃなくて子供自身だと思う(´・_・`)

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2015/07/19(日) 21:30:45 

    本当にゲームもやってないし、漫画も読まなかったのかな。
    友達の家に遊びに行けばゲームも漫画もあると思うけど。
    母親が「うちの子はやってない!」って豪語してるだけで、人の家に行けば熱中してやってたかもよ。

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2015/07/19(日) 21:32:31 

    良い大学に入ることが良い子育てなのねぇ〜ヘェ〜そうなの〜

    +40

    -6

  • 59. 匿名 2015/07/19(日) 21:32:45 

    こいつの子育て法すすめてくる母が嫌。

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2015/07/19(日) 21:37:40 

    私そんな感じだったけど高校になってスマホにはまり結果只今浪人生ですから
    反動が怖いと思う

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2015/07/19(日) 21:38:49 

    会社の同僚に大学卒業まで「漫画禁止・ゲーム禁止・携帯禁止・テレビはニュース&NHKのみ」って家庭だった子がいた。就職して一人暮らしを機に解禁されたらしいけど、スマホゲームにどっぷり漬かって一日中スマホを手にして課金までやり始めて無断欠勤&借金が原因ですぐに退職した。
    もちろん学生なのに勉強そっちのけでゲーム・漫画ばっかりってのも駄目だけど、全面禁止っていうのも一人で自由に出来るようになったときに危ないよ。

    +39

    -2

  • 62. 匿名 2015/07/19(日) 21:39:20 

    何でも禁止は、後々反動が来るよ。
    息子が成人してから暴れてキレるかも。

    私の友達で、大学生になっても毒親から恋愛相談されてた子が、社会人になり、親元から離れた反動で一気に変わり、合コン三昧、既婚者と付き合ったりしてたもん。

    +23

    -3

  • 63. 匿名 2015/07/19(日) 21:41:14 

    ゲームやマンガ禁止の子育てって、自分の家庭だけじゃなくて近所や学校の友達がみんなその教育方針だったら上手く行くかもしれないけど、ごく普通の公立の小中学校に通ってる子には無理だと思うよ。

    それに、学生時代は何とかなっても社会人になったときに困らないのかな?

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2015/07/19(日) 21:48:19 

    歳の離れた弟は私がやってたゲームや漫画で字を覚えてた
    暴力的や性的な物じゃなかたら身になる物もあるよね
    歴史漫画で歴史も覚えたしさw

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2015/07/19(日) 21:50:17 

    昔、アグネスの子供見たことあるけど。
    ふーん(笑)(笑)

    +18

    -4

  • 66. 匿名 2015/07/19(日) 21:51:04 

    自由になった途端オタク化するか過激アンチ(認めないものはステマやらせ)になるかよ
    小中で遊ばせて高校から先を意識させて大学できちんとさせるのが一番いいと思ってるわ

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2015/07/19(日) 21:52:01 

    と、
    子育てに成功してない人達が妬んでみる、
    の巻。
    滑稽すぎるでしょ

    +4

    -23

  • 68. 匿名 2015/07/19(日) 21:52:10 

    ゲームするのに友達の家に通ったり
    友達の友達と知り合ったり友達の兄弟とも遊んだり
    それでコミュニケーション能力も培ったと思う

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2015/07/19(日) 21:53:52 

    で、この人自体は何の芸能活動をしてるの?とっくの昔アイドルで売れただけでしょ?ユニセフ芸人にしか見えない。

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/19(日) 21:54:04 

    勉強と遊びのバランスを子供と一緒に考えるのが親の役目じゃないの?
    アグネスは過干渉ってより無関心な感じがするな。
    ダメダメって何も与えないのは親としては楽だよね。

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2015/07/19(日) 21:55:10 

    62
    立派に成人させたうえで、その発言なのでしょうか?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2015/07/19(日) 21:58:41 

    バイトですぐ辞めた後輩が
    こんな家庭環境だった。
    大学生だけどずっとぼっちで
    友達いないって話ししてた。

    仕事の指導もたまにななめ上の
    持論を持ってて話し聞いてない
    ことも多くてコミニュケーション
    能力が0に等しくて。
    多分子供の大事な時期に
    友達と共通の話題が少なくて
    今に繋がってると思う。

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2015/07/19(日) 22:12:11 

    67です。
    62に対しての発言です。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/19(日) 22:12:29 

    昔小さい子供を仕事場や楽屋に連れて来てたんだよね!

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2015/07/19(日) 22:19:55 

    小学校のクラスにそういう子がいた。勉強はそこそこできるけど、ゲームも漫画も禁止で友達の話題に全く入れず孤立気味だった。
    でもクラスにはその子より勉強できて普通にゲームも漫画も禁止されて無い子がいた。お小遣いの範囲でちゃんとやりくりして、時間決めて勉強と遊びをちゃんと分けて楽しんでたよ。休日には親と一緒にWiiで遊ぶ事もあったらしい。もちろん友達もたくさんいた。

    娯楽を禁止したところで勉強が出来る子になるとは限らないし、社会性を奪う事にもなりかねない。時間を決めるなりして親がきちんとしつけすればいいだけだよね。それが出来ないから全面禁止してたんじゃないの?

    +34

    -3

  • 76. 匿名 2015/07/19(日) 22:20:36 

    うちはアグネスの家とは逆かな
    宿題とか試験勉強とかやらなきゃいけない事をちゃんとすれば何も言わない

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2015/07/19(日) 22:23:59 

    うちな漫画は敢えて読ませてるけど、ゲームは無料のものしかやらせてない
    ただ単にゲームに高額出すのが勿体無い

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2015/07/19(日) 22:41:08 

    ユニセフ募金ババア

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2015/07/19(日) 22:45:19 

    実際子供は勉強で結果だしてるんだからいいんじゃないか?しかも全員

    +4

    -11

  • 80. 匿名 2015/07/19(日) 22:47:37 

    自分は別に成績が極端に悪くなくて、やりたい事があるなら口出ししない。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/19(日) 23:03:16 

    この人ユニセフの名前使っているが

    本物のユニセフとは一切関係ないから

    寄付募っているが1部だけ寄付しても寄付した事になるので

    要注意

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/19(日) 23:09:39 

    たいして売れてもいない芸能人なのに

    なぜ?あんなに豪華な家具や家に住めるのでしょう

    考えたらおのずとわかりますね

    寄付といってもどこにいくやら

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2015/07/19(日) 23:17:09 

    子育て方と関係ないこと言ってる人なんなの?
    ただのアグネスアンチトピになってる

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2015/07/19(日) 23:20:19 

    「今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です。」
    と仰られていますが、アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ本部に送っていません。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2015/07/19(日) 23:40:56 

    たまたまアグネスの子どもたちは漫画、ゲーム興味がなかっただけじゃない?
    うちの子があまり興味がないタイプなので。

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2015/07/19(日) 23:45:20 

    なんやかんやいっても、実際にその方法で確かな結果を出しているんだし、子育てなんて
    個々の家の問題なんだから、他人がどうこういう筋合いではないでしょ。
    異論を唱えている人もいるけど、それで子供達は具体的にどう育ったんだ?だよ。

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2015/07/19(日) 23:50:51 

    私は独身で子どもいないからあまり偉そうなことは言えないけど、極端に厳しくするのは逆効果だと思う。
    子どもって世界が狭いから周りがやっていることをやっていなかったりすると、話のなかに入れなくて寂しい思いしたりするんだよね。
    特に小学生の頃は友だち同士で話題になるのは、漫画、ゲーム、テレビのことがほとんどだし。

    あと、ゲームや漫画が大好きな子が勉強できないとは限らないw
    私の家は、ゲームは1日何分までと時間制限していたけど、テレビと漫画については特に縛りはなかった。
    私には妹がいて同じ環境で育ったけど、妹は勉強得意だけど私は勉強嫌いで苦手だしww
    むしろ妹の方がゲームや漫画大好きだし。
    結局は本人の問題も大きいと思う。


    +16

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/20(月) 00:06:44 

    問題起こしたら「漫画を読んだせいだ、漫画は悪影響」とか言うための布石じゃないの?

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2015/07/20(月) 00:16:53 

    なんかこのトピの書き込みザッと見て、極端なことするのは本当によくないんだなと感じた。
    今まで出会った人のなかで、親にみるテレビ番組制限されていて他にもいろいろ厳しかった感じの家庭で育った子と、極端に門限が早かったりで躾に厳しいを通り越して過干渉気味の家庭に育った子がいた。
    ちなみに、どちらも両親の職業が教師・・・。
    どっちも周りの子とずれてたり、コミュニケーション能力が極端になかったりで、いじめられたり、周囲から疎まれたりしてた。
    テレビ番組とか制限されてた方の子は小学校の頃からずっと友だちがいなかったらしい。
    逆に同じように両親が教師でも比較的自由にのびのびと育てられた子は、コミュニケーション能力と行動力があるし、社会人になってからも成功している感じ。
    あんまり厳しくするとやっぱり周りの子と合わなくなって孤立しちゃうし、自分が結婚して子どもができたら極端なことはしないようにしようと思う。

    長文失礼しました。
    トピずれだったらすみません。
    あと、親が教師の家庭で育った人への偏見とかでもないので、ご理解ください・・・。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2015/07/20(月) 00:29:58 

    まぁでも一理あると思う。
    確かにゲームや漫画、アニメ、スマホとかは中毒性があるよね。子供に与えるなとは言わないけど、最近DS持ちながらお母さんやお父さんと歩いてる小さい子をよく見かけるのであれはよくないなぁと思います。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2015/07/20(月) 00:36:03 

    昔まだ島田紳助が行列やってた頃テレビに出てて、お説教を6時間くらいするって言ってたのにひいた…。
    このうちに生まれないで良かったって心底思ったwww

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2015/07/20(月) 00:45:33 

    子どもが欲しがったらある程度あたえた方がいいよ。
    使い方や時間は親がルールを決めて、それを子どもに守らせるのが大事。

    自分で稼ぐようになってから、歯止めが効かなくなる人は抑圧されて育った人に多いから。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/20(月) 00:54:23 

    昔、子供を何時間も怒り続けるって聞いてから大嫌い

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/20(月) 00:57:37 

    うちの場合違う意味で、ゲームもマンガも買ってもらえなかった
    貧乏でね買ってくれなかったから大人になるまで劣等感の塊
    だから自分の子供には贅沢はさせてないけど欲しい理由が説明
    できるものは買ってあげてる、自分と同じ思いはさせたくない
    でもアグネスは、ゲーム漫画より夢中になれる事さがしてるから
    うちとは違うか!!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2015/07/20(月) 01:06:46 

    こういうスパルタ英才教育って欧米でもアジア系(たぶんおもに中国系)多いよね?
    「アジア系の子って成績Aしかとっちゃいけないんだよ。ASIAからAをとったらsin(罪)だから」
    「レベルアジア人」
    とかネットスラングで見るくらいアジア系=ガリ勉・教育熱心ってなってるよね
    親の運転するバイクに乗りながら後ろで宿題してるアジア人の子供の画像が海外で話題になったときも
    「アジア系はこれからヴァイオリンのレッスンだからな。その後は○○のレッスンに行かなきゃいけない」
    とかネタだけど言われてたし香港とか中国の富裕層だと割と普通なのかな

    寄付金で入れてる大学は欧米にあっても卒業大変なことは変わらないし
    中国は日本みたいに私大あんまりないはずだし向こうの富裕層のお受験戦争ってヤバそう

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2015/07/20(月) 01:06:50 

    アグネス擁護派ではないけど、こんなにもゲーム漫画肯定派が多いなんてビックリ。
    最近の漫画やゲームは悪影響のものも多いので、やらなければやらないほうが良いと思う。
    公園で友達と遊ぶといっても、ゲーム持ち寄って無言で公園でやってる子どもたちの異様な光景。漫画やゲームするヒマあったら本を読むとか、身体動かして遊ぶとかすりゃいいのに。
    日本人の幼児性って漫画の悪影響が大きいと思うし、非現実社会のゲームよりも現実社会での経験を一つでも多く積んだほうがいい。
    反動でハマりすぎたとしてもそれは一時で、そのうち虚しくなってやらなくなると思う。
    こんな意見は少数派なのかな…

    +7

    -19

  • 97. 匿名 2015/07/20(月) 01:09:27 

    うちも漫画、テレビ、ゲーム禁止家庭でした

    時代はポケモン全盛期
    子どもの頃は他の子と話が合わず
    小遣いで買ったソフトも廃棄され、こっそり泣きました

    大人になってからゲーム業界に就職しましたが
    今慌てて過去の名作を遊んでいます

    そして、大人になってからも
    コミュニケーションに対する苦手意識が消えません

    これ、立派な虐待だと思います

    +22

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/20(月) 01:12:28 

    どうか、徹子さんの天引きされない、本物のユニセフへ 日本の良心

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2015/07/20(月) 02:08:40 

    まあそれのせいなのかは知らないけど、少なくとも息子が名門大学に入れたんだから、学業面ではアグネスの家庭にはあってたんじゃない?

    自分がされたら絶対嫌だし、もし子供ができても時間制限はしても禁止にはしないけど

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/20(月) 02:14:13 

    育った家庭環境によるよ
    漫画やゲームに興味を示さないほど、他に興味を持つものを与え続けられるかどうか。
    すぐ辞めるかもしれない習い事やスポーツ等をやる余裕があるのかどうか。
    そしてそれが、子供を抑圧していないかどうか。
    一般家庭じゃそうそうできないよな~…と思う…

    正直、この方針で成功した家庭よりも、
    抑圧されて友達の家にゲーム目当てに凸したり、奪い取るような子の方が多いんじゃないかとすら思う

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/20(月) 03:23:47 

    ひなげしの花芸人やな

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/20(月) 04:18:01 

    なんか子供の将来の選択肢減らしてる気がする。
    漫画•ゲーム=依存(悪い物)じゃないよ。
    漫画で絵を描く仕事に繋がる、ゲームでPC関係に興味を持つ~それが将来仕事になってヒット作だしてみなよ!一流企業で働くのと同じくらいすごいよ!

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2015/07/20(月) 04:42:55 

    ほんとはきちんとした日本語話せるよ。
    ビジネス片言らしい。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2015/07/20(月) 06:03:03 

    うちはDSは禁止だけど、WiiはOK
    理由は、Wiiなら顔を見ながらみんなでゲームできるから、友達とコミュニケーションとれるから。実際、息子は一人でやってると30分くらいで飽きて辞めるし、友達にDS借りても返すように促すと渋々な時もあるけどすぐ返す

    一方、何もゲームが家にない息子の友達。他の友達のDSを借り続け、その子の親が迎えに来て帰る時間になっても返さない…途中も「そろそろ返してよ」と持ち主の子に言われても返さない…家になくて友達に借りてやるだけだからそんなに上手じゃなくて、画面から置いていかれて死んじゃったりアイテム取り損ねたりするとマジギレして友達を叩く…毎度、仲裁するのに大変です

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2015/07/20(月) 07:00:04 

    私の周りの頭いい子供は結構ゲームやってるよ。んで勉強も運動もがっつりやってる。
    ホントに出来る子供は自分で自己管理出来るからね。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2015/07/20(月) 07:10:45 

    子どもが親からの虐待に気付かない場合は毒親の管理教育が成功することも有るんですね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2015/07/20(月) 07:52:00 

    もちろん日本ユ◯セフの全国からの善意の募金で我が子を有名私立に通わせる子育てでしょ

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2015/07/20(月) 08:03:43 

    そりゃあ金にものをいわせて、家庭教師付けて、私立のいい学校行かせてるからでしょ。
    一般家庭の参考にはならないよ。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/20(月) 08:16:10 

    うちもテレビアニメ、漫画、ゲーム禁止だった。
    学校で友達と話が合わないから、性格歪むよ。

    友達から借りた漫画が見つかって捨てられたこともある。
    友達には謝って、新しいのを買ってわたしたけれど、母親からは
    もうその子と遊ぶなと言われたよ。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2015/07/20(月) 08:18:15 

    無邪気なフリして、日本で甘い汁を吸うのを止めて下さい。(いまだにたどたどしい日本語だし)
    計算高いくせに、日本でかき混ぜて楽しいですか?
    子供の国籍はカナダでしたっけ?

    偽善者である、あなたから何も聞く事はありません。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2015/07/20(月) 08:51:35 

    母が作家の曽野綾子に影響され、大学に入るまでテレビを禁止されたことを今でも恨んでいる。
    みんなが知っていることを知らなくて変な子扱いされたことも多かった。
    テレビを観たらバカになるって言ってたけど、テレビでいろんな人の考え方や反応を知ったり、いろんな人生があること、世界の広さを感じることは絶対にあったはず。
    大学生になった時、自分の視野や世界観の小ささに本当に驚いた。
    今アラフォーですが、よくぞ社会不適合者にならなかったなと思います。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/20(月) 09:04:01 

    この人はうさんくさいし、好きじゃないけど、こういう子育てしてる親、偏差値の高い大学に子供入れてるよねやっぱり。
    子供の心がちゃんと育ってるかどうかはしらない、勉強ができる子に育てたかったらテレビやゲーム、漫画から遠ざけるのはいいんじゃない

    +5

    -7

  • 113. 匿名 2015/07/20(月) 09:09:41 

    漫画、ゲーム全面禁止はやり過ぎ。
    友達になるのだって、ゲームや漫画の共通の話題も必要かと。

    もちろんルールは必要。
    宿題が終わってから、時間は1時間とか。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2015/07/20(月) 09:22:42 

    制限されてた人間は共通の話題が無いので絶対に孤立する。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2015/07/20(月) 09:51:47 

    親戚の小6の子はゲーム大好きだし漫画も読んでるけどいじめのリーダーだった女の子に面と向かってお前のやってることキモいって言える良い子に育ちました。

    一個上の憧れの先輩が中学でサッカー部に入ったから中学行ったら俺もサッカー部に入るんだって楽しそうに話してました。

    アグネスは今の時代の子供たちの事、ちゃんと直視してるのかな?それは一昔前の問題で、今はもっと他に考えなくちゃいけないことがあるのに。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2015/07/20(月) 10:25:52 

    うちの母親もまったく同じ教育方針だった
    大学は一流国立大に入ったけど一人暮らし始めてそれから勉強しなくなったし今まで遊べなかった分ゲームとか昔話題になったけど見れなかったドラマみ始めて就活も一切せずフリーター。
    いい大学に入ることが目標って言われ続けて育つと大人になってから大変

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/20(月) 11:03:30 

    日本人じゃないからこんなもんじゃないの
    日本人の親の元に生まれてよかった

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2015/07/20(月) 11:15:22 

    うちは漫画とゲームはOKだけど、学校で話題になるバラエティがほぼ禁止だったのと門限が厳しくて。
    そんな実家が嫌で、大学進学を機に実家を出たら、朝方までテレビ見るか遊びまくるかでヒドイ生活だったな~。
    今でも親とはほどほどの距離で接してます。
    結果的にはちゃんと就職して結婚して、今妊娠中ですが、どういう教育方針で行くか悩んでます..

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2015/07/20(月) 14:24:43 

    うちの親も似たような感じで、テレビゲームも漫画も禁止されていたし、テレビも教育テレビしか見ちゃいけないって言われていました。
    でも、わたしも兄も見事にバカです。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2015/07/20(月) 17:12:17 

    私はそれよりも子の一家の子供たちのアイデンティティが心配。皆バラバラなんだよね。地球愛の方針なのか生き残るための中華の知恵かは知らないけれど、居住して収入を得ている国への愛着を排除する教育ってどうなんだろう。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2015/07/20(月) 17:20:58 

    結局は合う合わないだね。
    アグネスチャンの息子さん達には合ってたんじゃない。
    私の家もそこまでじゃないけど禁止されてた。
    私も弟もそこそこの大学に行けて、良いとこへ就職ができた。
    ゲームや漫画がなくても、私は本、弟はスポーツがあればいいってタイプだから、
    親の禁止事項には「あ、そう」で終わって反動とかもなく。
    自分の意見を親に言いづらいというタイプの子どもに全面禁止は止めたほうがいいと思う。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2015/07/20(月) 19:28:41 

    私も以前そんな風に思ってたけど
    中1の時に息子がこっそり小遣い貯めてipodを買ってて、
    問い詰めたらスマホがないからLINEもゲームもできなくて
    クラスで話題についていけないと言われた
    そんな浅い人間関係なんかにすがるな!ってのは大人の理屈で、
    今の子供の世界では死活問題なんだと反省して
    今は自由にやらせてる
    息子のお友達でゲームもスマホも禁止されてる子、
    反抗期もあって荒れてるし、成績もがた落ちみたい
    親が育った時代と今とは違うことも多いし、
    なんでも頭ごなしに禁止すべきじゃないと思うよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2015/07/20(月) 19:32:42 

    いやいや逆じゃない?
    漫画とゲームは中学生までと思ってた

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/07/20(月) 19:38:44 

    家はダウンタウンやとんねるずが出るバラエティー番組は見るなと言われてたけど
    父親は帰りが遅いから結局なんだかんだいって見てたなあ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/20(月) 20:32:31 

    あー、これ後々反動でちゃうパターンだわ
    私だけど

    そもそもゲームなんて小学生の頃一番するものだからね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2015/07/20(月) 20:34:56 

    うちはテレビも漫画も禁止だった。
    本当に性格歪むよ、話を合わせるために嘘ついてたぐらい。全然分からないから。

    子供へ規制しまくる親ってむしろ頭悪いんだろうな、管理出来ないんだろうと思う

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/25(土) 16:36:18 

    宮崎勤はオタク、ロリコンゲーム、ロリコンビデオ、ロリコンマンガが大好きで幼児を3人も殺害して

    姉妹に父も母、名大学卒していたのに出来の悪い宮崎勤に漫画、アニメ、ゲームを見せていたから

    凶悪な殺人気になったんです。アグネスさんの発言ゲーム禁止、漫画撲滅、アニメ消滅は正論ですよ?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。