ガールズちゃんねる

西村博之がアグネス・チャンに公開質問「100%募金する黒柳徹子さんの口座を紹介しないのはなぜ?」

138コメント2013/11/16(土) 15:24

  • 1. 匿名 2013/11/14(木) 14:32:38 


    アグネス・チャンさんへの公開質問状

    こんにちは。西村と申します。

    アグネスさんが、下記のページに書いていることに、どうしても理解出来ないことがあり、お答え頂きたく、公開質問状という形で書かせて頂きました。
    被災したフィリピンの子供達 | AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
    被災したフィリピンの子供達 | AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイトwww.agneschan.gr.jp

    フィリピンで援助活動をしているユニセフの代表からのメールが転送されました。今回の台風の被害の大きさが伺います。400万以上の子供たちが被災したと見られています。救助は悪条件の中で大変ですが、子供たちを守るために全力頑張っているそうです。本部からも救援物質が空輸されています。一番抵抗力が低い子供達にいち早く食べ物と医療品を届けたいですね。


    「今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です。」
    と仰られていますが、アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ本部に送っていません。

    一方、ユニセフ親善大使をされている黒柳徹子さんは、募金の100%をユニセフ本部に送っているそうです。
    トットチャンネル/お願いチャンネル
    トットチャンネル/お願いチャンネルwww.inv.co.jp

    世界の子供へ、募金をお願いします。 毎年の訪問国をはじめ、世界の子供達のためにユニセフを通し、 その時に一番必要なものを届けます。


    子供のためを思えば、100%をユニセフ本部に送っているユニセフ親善大使の黒柳徹子さんを薦めるべきではないでしょうか?

    さて、私からの質問は、1点です。
    ・募金額の100%をユニセフ本部に送っている黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?
    以上となります。

    ご多忙だと思いますので、ご回答を頂けなくても構いませんが、子供のためを思えば、子供により多くのお金が送られる手段を、影響力のあるアグネスさんに御紹介頂けると信じております。

    よろしくお願いします。

    西村博之
    アグネス・チャンさんへの公開質問状 : ひろゆき@オープンSNS
    アグネス・チャンさんへの公開質問状 : ひろゆき@オープンSNShiro.asks.jp

    アグネス・チャンさんへの公開質問状 : こんにちは。西村と申します。アグネスさんが、下記のページに書いていることに、どうしても理解出来ないことがあり、お答え頂きたく、公開質問状という形で書かせて頂きました。


    +798

    -3

  • 2. 匿名 2013/11/14(木) 14:34:26 

    確かにその通りwww

    +1137

    -2

  • 3. 匿名 2013/11/14(木) 14:34:54 

    これは正論だわ

    +1013

    -1

  • 4. 匿名 2013/11/14(木) 14:35:26 

    アグネス「ぐぬぬ…」

    +695

    -2

  • 5. 匿名 2013/11/14(木) 14:35:33 

    確かに
    言ってること正しいわ

    +696

    -2

  • 6. 匿名 2013/11/14(木) 14:35:51 

    いいとこついてる!

    +592

    -1

  • 7. 匿名 2013/11/14(木) 14:36:25 

    アグネスの返事気になるわぁw

    +709

    -4

  • 8. 匿名 2013/11/14(木) 14:36:25 

    アグネスの答え興味あるけど多分スルーなんだろうなあ

    +738

    -0

  • 9. 匿名 2013/11/14(木) 14:36:46 

    わたしも思ってた!

    +381

    -4

  • 10. 匿名 2013/11/14(木) 14:37:03 

    +506

    -33

  • 11. 匿名 2013/11/14(木) 14:37:26 

    アグネスうさんくさいもんね。

    +861

    -1

  • 12. 匿名 2013/11/14(木) 14:37:35 

    まぁ正論だけど、ひろゆきに言われるとモヤモヤする

    +43

    -297

  • 13. 匿名 2013/11/14(木) 14:37:45 

    どう考えても黒柳さんのところに寄付した方が効率的だよね

    +975

    -2

  • 14. 匿名 2013/11/14(木) 14:38:34 

    お前が言うなって気もするけど
    でも言ってることは間違ってない。

    アグネスにはぜひ答えてもらいたい。

    +531

    -10

  • 15. 匿名 2013/11/14(木) 14:39:07 

    よく言った!

    +331

    -1

  • 16. 匿名 2013/11/14(木) 14:39:11 

    10
    部屋豪華すぎて説得力なさすぎる!笑

    +1033

    -0

  • 17. 匿名 2013/11/14(木) 14:39:19 

    アグネス程、信用出来ない偽善者は居ないよね~。

    自分の身の回りには贅沢品並べて、
    募金しろしろってさ。

    自宅の高級家具を売ってから言え。

    +986

    -5

  • 18. 匿名 2013/11/14(木) 14:39:37 

    残りの19%はどこに行ったの?まさかね~?

    +507

    -4

  • 19. 匿名 2013/11/14(木) 14:39:46 


    日本のユニセフって紙にいくら使ってるの?ってくらい無駄に手紙類が届く。その分を募金にまわしてほしい。黒柳さんの方はそれがわかっているから募金してくれた人に手紙は送らないんだって。だからたくさんの人に知ってもらいたい(´・_・`)

    +727

    -4

  • 20. 匿名 2013/11/14(木) 14:40:06 

    ひろゆきを叩いてる奴はネラーだなw

    +22

    -96

  • 21. 匿名 2013/11/14(木) 14:40:08 

    ぶっちゃけ「81%」って数字もどこまで正確か…って感じ。
    相当懐に入れてなかったらアグネスがあんな豪邸に住めるわけない。

    +596

    -8

  • 22. 匿名 2013/11/14(木) 14:40:13 

    ひろゆきだと善意ではなく、単なるアグネスが気に入らないんだろうなって感じがする
    でもこういう発言はもっとしていっていいと思うよ
    影響力のある人同士、返答が気になるところ

    +445

    -7

  • 23. 匿名 2013/11/14(木) 14:40:40 

    いつも見る10の画像は
    いくらなんでもネタでコラですよね…?

    +174

    -26

  • 24. 匿名 2013/11/14(木) 14:40:59 

    ひろゆきもっと言ったれ

    +236

    -3

  • 25. 匿名 2013/11/14(木) 14:41:11 

    やましいことも、それ同等の気持ちもアグネスさんに1ミクロンも無ければ「そうですよね。」と笑顔で言えるはず!

    だって子供達を助けたいって言ってるんだもん。

    +212

    -5

  • 26. 匿名 2013/11/14(木) 14:41:26 

    アグネスはネットの噂はデマっていうスタンスだから
    この質問も華麗にスルーしそう
    アグネス・チャン、日本ユニセフ協会への中傷に反論「デマに惑わされないでください」
    アグネス・チャン、日本ユニセフ協会への中傷に反論「デマに惑わされないでください」girlschannel.net

    アグネス・チャン、日本ユニセフ協会への中傷に反論「デマに惑わされないでください」 日本ユニセフ協会について無責任なネットの書き込みがあるそうです。 悲しいですね。。。 日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。 デマに惑わ...

    +195

    -3

  • 27. 匿名 2013/11/14(木) 14:42:00 

    なんて答えるのか知りたいけど、聞くまでも無く、ユニセフなんて紹介したら、私の所にお金が入ってこなくなるもん。って事だよね。

    +234

    -5

  • 28. 匿名 2013/11/14(木) 14:42:27 

    問屋とか抜きで直でって時代だわよ。
    でもってユニセフも広告塔に使うんなら別に人件費の高いアグネスで
    なくても別にいいんじゃないの?
    目立ちたがりのセレブ気取りとか売名したい芸人とか
    売るほどいるから無料で日替わりで使えばいいじゃない。

    +170

    -3

  • 29. 匿名 2013/11/14(木) 14:42:48 

    善良な人間「それは良い質問ですね!」

    +138

    -0

  • 30. 匿名 2013/11/14(木) 14:43:16 

    >23
    10さんの画像はコラだけどアグネスが豪邸をドヤしてるのは事実だよ

    +362

    -1

  • 31. 匿名 2013/11/14(木) 14:43:49 

    81%とかどうやってわかるの?

    +70

    -2

  • 32. 匿名 2013/11/14(木) 14:45:22 

    団体運営のためにいくらかの必要経費はかかるんだろうけど、
    明らかにアグネスはそれ以上に持って行ってるよね(-_-;)

    +180

    -1

  • 33. 匿名 2013/11/14(木) 14:46:08 

    この人誰ですか?

    +66

    -13

  • 34. 匿名 2013/11/14(木) 14:46:27 

    黒柳徹子さんは日本のマザーテレサです。

    ホントは日本語ペラペラのくせに、わざとカタコト日本語喋るアグネスなんか信用できるか。

    +494

    -2

  • 35. 匿名 2013/11/14(木) 14:47:32 

    アグネスは黒すぎる・・・・・。

    +285

    -1

  • 36. 匿名 2013/11/14(木) 14:47:34 

    33
    2ちゃんの元管理人

    +172

    -2

  • 37. 匿名 2013/11/14(木) 14:48:15 

    ひろゆきやるじゃん

    +184

    -2

  • 38. 匿名 2013/11/14(木) 14:48:41 

    ところで、母国の児童虐待・児童売買についてダンマリなのは何故?

    +309

    -1

  • 39. 匿名 2013/11/14(木) 14:48:49 

    そもそも国際連合児童基金=UNICEFとアグネスの日本ユニセフって全然別の団体なんだよね。
    紛らわしくUNICEFの名前を流用してる時点で胡散臭い団体だわ。

    +368

    -2

  • 40. 匿名 2013/11/14(木) 14:49:15 

    ひろゆきの言う通りw

    もっと言ってやれ!

    +136

    -1

  • 41. 匿名 2013/11/14(木) 14:49:58 

    徹子さんが日本ユニセフ協会についてどう思ってるのか聞いてみたいな

    +239

    -0

  • 42. 匿名 2013/11/14(木) 14:51:05 

    アグネスの部屋何度見ても成金臭くて最凶に趣味悪い

    +259

    -0

  • 43. 匿名 2013/11/14(木) 14:51:28 

    善意の寄付金をピンハネして25億の自社ビル建てた、惡ネスと日本ユニセフさん。

    まさに募金ビジネス。
    黒柳さんとは、大違いの悪の集団ですなぁ。
    西村博之がアグネス・チャンに公開質問「100%募金する黒柳徹子さんの口座を紹介しないのはなぜ?」

    +305

    -2

  • 44. 匿名 2013/11/14(木) 14:51:52 

    31
    いちおう収支報告概要とか公開されてるからね
    日本ユニセフ協会 2012年度収支報告概要 | 日本ユニセフ協会
    日本ユニセフ協会 2012年度収支報告概要 | 日本ユニセフ協会www.unicef.or.jp

    日本ユニセフ協会 2012年度収支報告概要 | 日本ユニセフ協会メニューをスキップ HOME > ユニセフについて > 日本ユニセフ協会 > 2012年度の収支報告概要2012年度の収支報告概要収支とユニセフへの拠出一般会計解説正味財産増減計算書(要約版)監査報告書収...



    +37

    -14

  • 45. 匿名 2013/11/14(木) 14:54:01 

    ひろゆきの質問はほとんどの人が疑問に思ってることだよ。
    黒柳徹子さんのユニセフで充分なのに、なぜ日本ユニセフ協会なんて
    紛らわしい名前の基金作ったの?まるでユニセフの日本公式版みたいじゃない。
    しかも手数料とるって、、、

    +375

    -0

  • 46. 匿名 2013/11/14(木) 14:54:42 

    こういう大災害が起きて寄付が急増した分までパーセンテージで区切って懐に入れるのはおかしいよね。
    それは別会計にしてきちんと全額寄付してほしい。

    +153

    -3

  • 47. 匿名 2013/11/14(木) 14:55:12 

    この質問をスルーしたら黒確定だよね(笑)

    +278

    -1

  • 48. 匿名 2013/11/14(木) 14:55:50 

    41
    黒柳さんがこの団体とは別に活動してる時点で答えは出てるかと

    +290

    -6

  • 49. 匿名 2013/11/14(木) 14:57:43 

    フィリピンに寄付するときはフィリピン赤十字か黒柳さんがいいね

    +227

    -4

  • 50. 匿名 2013/11/14(木) 14:58:25 

    アグネスをもっと追い詰めろ!

    奴の本性を暴くんだ、ひろゆき!

    +175

    -2

  • 51. 匿名 2013/11/14(木) 14:58:27 

    この問題もっと大々的にマスコミに取り上げてほしいな。
    ずっとモヤモヤしてた

    +94

    -1

  • 52. 匿名 2013/11/14(木) 15:02:37 

    アグネス自身の至福のための慈善団体。国民の大半は騙されてる。どうみても幹部の財布がわりの団体。不明朗な会計。

    +78

    -2

  • 53. 匿名 2013/11/14(木) 15:02:53 

    ひろゆき さん

    日本や他国の事には首を突っ込んでくる癖に、ウイグル族とチベットの問題には、何故触れないのかも公開質問をして下さい。 m(._.)m

    +124

    -3

  • 54. 匿名 2013/11/14(木) 15:04:22 

    だから、徹子の部屋に出ないのか♪

    +79

    -0

  • 55. 匿名 2013/11/14(木) 15:07:12 

    この西村さんが誰なのかわからない。

    +9

    -25

  • 56. 匿名 2013/11/14(木) 15:11:16 

    アグネス、チベット弾圧は祈ってるだけじゃ解決しないよ。
    児童ポルノみたいに、中国共産党の議員に直接講義しに行けよ。

    日本の問題に首を突っ込むな。

    支那UNICEFでも作って、そこでやってろよ。

    それなら、多少は認めてもらえるんじゃない。
    西村博之がアグネス・チャンに公開質問「100%募金する黒柳徹子さんの口座を紹介しないのはなぜ?」

    +82

    -1

  • 57. 匿名 2013/11/14(木) 15:13:14 

    56 です。

    講義 → 抗議 でした。
    失礼しました、訂正させて頂きます。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2013/11/14(木) 15:14:12 

    私ねらーだけど、ひろゆきGJ!

    +41

    -2

  • 59. 匿名 2013/11/14(木) 15:18:35 

    しっかし!アグネスさんの家は、豪華だなーー!!
    募金の一部で??

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2013/11/14(木) 15:21:14 

    所詮中国人!

    +66

    -1

  • 61. 匿名 2013/11/14(木) 15:22:03 

    大災害を食いものにして人の好意で私腹を肥やしてノウノウとしていられるのが理解できない。

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2013/11/14(木) 15:26:03 

    アグネスのせいで黒柳さんも疑わしい目で見る人もいると思う。
    アグネスさん、募金ピンハネのビジネスはやめてもらえませんか?

    黒柳さんの邪魔はするな!
    西村博之がアグネス・チャンに公開質問「100%募金する黒柳徹子さんの口座を紹介しないのはなぜ?」

    +168

    -0

  • 63. 匿名 2013/11/14(木) 15:32:21 

    ひろゆきも役に立つことあるなー
    もっとやれ!

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2013/11/14(木) 15:32:35 

    ⒊11の時、お菓子の包み紙のゴミで折り鶴作って終わりの人だもん

    +84

    -0

  • 65. 匿名 2013/11/14(木) 15:35:15 

    ユニセフ本部に81万円寄付するために19万円経費がいるのか
    へんなの

    +101

    -4

  • 66. 匿名 2013/11/14(木) 15:36:08 

    ひろゆきごときに何か言われたって屁とも思ってなさそう
    アグネスは紳助の番組に出てきたときの
    幼児化キャラが
    死ぬほどキモかったので二度と見たくない

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2013/11/14(木) 15:41:33 

    朝まで生テレビ出ろよ~。アグネス~!
    討論で田原さんにフロボッコされろ!

    +52

    -2

  • 68. 匿名 2013/11/14(木) 15:45:02 

    10
    氏んで欲しいほど腹の立つ画像。
    恵まれない子供たち とやらを馬鹿にしてるよね。

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2013/11/14(木) 15:46:07 

    鬼女、動いてくれないかなぁ~。

    +53

    -2

  • 70. 匿名 2013/11/14(木) 15:52:11 

    質問でなんですが
    ユニセフ本部に個人で直接寄付できますか?
    できるのなら送金するのに費用はいくらかかりますか?

    +14

    -3

  • 71. 匿名 2013/11/14(木) 15:54:56 

    黒柳さんも大分お年だけど後継者はいらっしゃるのかな
    信頼できる人を黒柳さんの目で選んで欲しいなぁ

    +77

    -0

  • 72. 匿名 2013/11/14(木) 15:56:22 

    ひろゆき さん

    アグネスは日本ユニセフから、広告塔としてお金を貰っているのか、質問して欲しいです。
    貰っているなら、もうビジネスになるので。

    もちろん、黒柳さんはユニセフから一円も貰っていませんが。

    +78

    -0

  • 73. 匿名 2013/11/14(木) 15:57:11 

    ピンハネって言っても団体なんだから、職員に払う給料や費用もあるから、20%までならOKって決まってるんだよ。
    ひろゆきが言いたいのは、日本で唯一ユニセフに寄付できる団体ってのは言い方が詐欺っぽいってこと。
    団体は唯一でも、他にもユニセフに寄付する手段はある。しかも100%。
    それを隠すのは何故?って話。

    +99

    -1

  • 74. 匿名 2013/11/14(木) 16:03:28 

    73 さん
    それは、わかっていますが25億の自社ビル買う必要あります?

    善意で募金した人が、バカらしく思ってしまうと思うんですよ。

    日本ユニセフが、それに気付いているのか、それとも募金した人をバカにしてるのかはわかりませんがね。

    +67

    -1

  • 75. 匿名 2013/11/14(木) 16:20:09 

    74さん
    ビジネスとはいえ、こういう団体が一つもないような国になってほしくないし、
    手数料も、細かいお金も全部自腹切ってボランティアしてる黒柳さんを、カルトっぽくて怖いとか、黒柳さんに悪いと思う人もいるでしょう。
    ビジネスと割り切ってボランティアしてる偽善団体の方が信頼できる人もいるでしょう。

    そうゆうことを一人一人考えて募金するところを決めればいいんです。

    私は絶対黒柳さんです。
    日本ユニセフは、あのババアをクビにしてくれたら考えます。

    +57

    -4

  • 76. 匿名 2013/11/14(木) 16:27:23 

    なんであんな部屋公開したんだろ

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2013/11/14(木) 16:32:25 

    よく言った!もっと問い詰めてやってくれ。

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2013/11/14(木) 16:34:03 

    75 さん
    確かにそれはありますね。

    日本ユニセフは、毎日新聞、朝日新聞の天下り先になっているのが腹立たしい部分があり、奴等に募金した額の少しでも行くのが納得出来ないところもあるんです。
    それで、マスコミも突っ込みませんし。
    ネットをやらない人は、ユニセフと日本ユニセフが同じだと思っている人も、たくさんいると思います。

    それが腑に落ちないのがありまして、貴重な意見有難うございました。


    +65

    -0

  • 79. 匿名 2013/11/14(木) 16:39:42 

    アグネスと黒柳徹子のユニセフは違う団体

    ユニセフ東京事務所(渋谷区)ニューヨーク本部直轄の国際機関事務所

    日本ユニセフ協会(港区)日本国内の財団法人

    前者に寄付をすれば、全額が国連ユニセフに行きます。
    後者に寄付をすれば、財団の経費として何割かが抜かれ、残りが国連ユニセフに行きます。

    +67

    -3

  • 80. 匿名 2013/11/14(木) 16:49:59 

    サギネス『それは、残りの19%は私のお家の家具を買ってるからです。』

    +58

    -0

  • 81. 匿名 2013/11/14(木) 16:52:24 

    本家ユニセフだって何パーセントか運営費用に回しているだろうしなぁ
    直接本家ユニセフに募金できるのが一番なんだろうけど皆が皆英語できたり海外送金できるわけじゃないから日本人向けの窓口は必要なんじゃない?
    無償でやっている黒柳さんは本当に凄いけど色んな面で余裕が無いとできない事だよね
    難しい問題だと思うわ

    +22

    -6

  • 82. 匿名 2013/11/14(木) 16:52:53 

    このスレ立つと思ったけど、やっぱり立ったね!アグネス早く反論してみろ。

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2013/11/14(木) 17:06:18 

    アグネスは好きじゃないけどこうやってたくさんの人が募金の仕組みに疑問を持つことはいいことだと思います!

    私は日本ユニセフじゃないけど、募金や社会奉仕で有名な団体に所属していました。
    実は内部の経理等お金の管理は結構ずさんでした。
    退職した職員に給与を振り込んだり、ゼロを一つ多く入金したり…
    もちろん中には返金しない人もいました。しかし、会社が汗水垂らして集めたお金じゃないからか、訴えたりとかそういうこともなく毎回なあなあに。

    募金は悪いことではないけど、募金先の団体によっては本当に他人のお金だからと扱いが酷いのでちゃんと見極めた方がいいです。
    フィリピンの台風は今は募金が一番だと思いますが落ち着いたらフィリピン産のものを消費したり旅行に行くなり、こういう援助のほうがダイレクトにフィリピンが潤うと思います。
    そして何よりこの災害を忘れないことが一番大事。

    募金したら終わり、ではなくその先まで考えてほしい。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2013/11/14(木) 17:09:33 

    よくぞ言ってくれた!

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2013/11/14(木) 17:18:52 

    勉強不足でごめん!

    ユニセフって全員がボランティアじゃないよね?給与も支払わないといけないんじゃないの?それは19%の手数料の中に入ってるの?

    ってか私もアグネスに質問したいわ。

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2013/11/14(木) 17:34:56 

    まずユニセフが嘘くさい
    ちゃんと答えろよアグネス

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2013/11/14(木) 17:40:45 

    日本ユニセフは新聞社役員の天下りで成り立ってます。

    +47

    -1

  • 88. 匿名 2013/11/14(木) 17:41:45 

    西村グッジョブ

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2013/11/14(木) 17:44:51 

    ボランティアから一番遠いところに居るのがアグネス

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2013/11/14(木) 17:49:32 

    70さん。黒柳さん以外に募金する手段は無いとおもう。郵便局は手数料無料。銀行は手数料300~高くても700円くらいだと思った。日本人てそんなに世界的に信用されてないといかあてにされてないのかなと思うと悲しく思う。

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2013/11/14(木) 17:59:42 

    自分の日本人マネージャーと業界では、御法度な結婚をしちゃった人だからね~
    都合が悪くなると、「私は○○人だから~」と逃げる
    ε=┌( ・_・)┘
    ピンハネも、当然だと思ってそう!

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2013/11/14(木) 18:10:24 

    都合が悪くなると裁判起こしたり影の実力者使うからねぇ、、、それでは解決しないよ

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2013/11/14(木) 18:17:39 

    なんで講演会で人気あるんだろう一ヶ月20カ所ぐらい呼ばれてるけど?20×100万

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2013/11/14(木) 19:12:04 

    長い間、ユニセフの日本支部をアグネスがやってると思ってました。私みたいに思っている人多いんじゃないんですかね。

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2013/11/14(木) 19:18:29 

    私も、ユニセフは同一だと思ってました。
    それをいいように利用してるってこともあるんでしょうか?

    違う団体ってことを、もっと明確にしていただきたい。

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2013/11/14(木) 19:26:33 

    ひろゆき良く言った!

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2013/11/14(木) 19:27:50 

    確かに、集めた金の20%までは運営上の諸経費に当てて良い事は分かる。赤十字だって運営費を募金から賄っているし。だけど、他の人も言うように、定期的な募金でなく緊急で集めた募金は全額被災地に回すべきだろう。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2013/11/14(木) 19:30:59 

    >19
    そうそう!
    自分も何年か日本ユニセフに募金してたんだけど
    いつも手紙がきて、中には手紙やら募金お願いのチラシやら
    わざわざ私のネームシールを作ってくれて送ってきてた。
    そんな郵便代、紙代やらシール代やらどこから出てるんだ?と思ったら
    なんだかアホくさくなって募金やめたわ

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2013/11/14(木) 19:32:24 

    34
    130. 匿名 2013/11/14(木) 17:37:41 [通報]
    実は捏造?「マザーテレサ神話」

    ・マザー・テレサのイメージがメディアによって作られたものであるという研究結果
    ・「痛みに耐えろ」という怪しげな看護法や、問題点の多い政治家とのコネもあった
    ・彼女が祈って治癒した「奇跡」もデタラメだという説も

    何百万ドルもの多額の寄付金を受けておいて、世界中に開設した517もの『死を待つ人々の家』ホスピスは、衛生状態が悪く、医薬品も慢性的に足りず、満足な治療が施せなかったと報告されている。
    マザーテレサ神話はバチカンとメディアによって作られたものだった。

    マザーテレサも胡散臭い人だったみたいよw

    +15

    -8

  • 100. 匿名 2013/11/14(木) 19:52:30 

    公開質問を選んだ所がいいと思う。
    相手が質問をスルーしても世間には知れ渡るし、
    回答によっては自滅するし、このままスルーすれば胡散臭さだけが残るし、
    仮に納得行く回答をしてきても、黒柳さんの所に行く人は多くなるだろうから。

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2013/11/14(木) 20:12:48 

    西村博之って、今日から俺は!を書いた漫画家さんだと思った!

    +5

    -4

  • 102. 匿名 2013/11/14(木) 20:14:13 

    44
    150億…募金って集まるもんなんだなあ
    そりゃアグネスみたいな銭下馬に目もつけられるわな

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2013/11/14(木) 20:34:20 

    こいつら乞食世界中の何処かで災害が起こったら金が入ってくるから地団駄踏んで喜んでんじゃない

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2013/11/14(木) 20:40:06 

    自国のチベット自治区の子供たちが弾圧されてた時に
    自国では何も活動しないで
    わざわざ日本の国会に来て
    「日本がアニメや漫画を規制すれば、世界の児童ポルノがなくなる!!!」
    って熱弁してた時点でお察し

    日本までの旅費をチベットの子にあげたほうが建設的なのに何でそれに気づかないんだろ

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2013/11/14(木) 21:18:02 

    この人の顔を見ると必ず岸田劉生のこの絵を思い出す

    +2

    -10

  • 106. 匿名 2013/11/14(木) 21:21:42 

    日本ユニセフの主な事業

    ・「子どもの権利条約」、「ミレニアム開発目標」、「ユニセフ中期事業計画(2006-2013年)」を枠組みとして、日本のODAによる国際開発協力事業とユニセフの現場でのプログラムの連携を促進する。
    ・国際開発協力を推進するさまざまな研究機関や学術団体、NGOとのパートナーシップ強化を通して、プロジェクト実施に貢献する。
    ・ユニセフのプログラム分野に関するセミナーやワークショップを開催する。
    ・日本政府無償資金援助、及びJICAとユニセフのマルチ・バイ協力に特に力をいれ、ユニセフ現地事務所とのネットワークを通して、世界各国で子どもと女性を対象とした、感染症対策・母と子の保健改善・教育・社会開発などの分野で協力している。
    ・超党派の国会議員で構成されるユニセフ議員連盟のアドボカシー活動を支援する。
    ・韓国政府をはじめとする韓国のパートナーとの関係強化をはかる。

    韓国ですって?

    +50

    -2

  • 107. 匿名 2013/11/14(木) 21:25:09 

    なんかドジョウみたいな顔だよね

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2013/11/14(木) 21:34:34 

    そもそもなんで中国人が日本の慈善団体(もどき)の代表ヅラしてるの?
    自国でやれよ。

    +48

    -1

  • 109. 匿名 2013/11/14(木) 21:35:16 

    99
    誰かの悪口書くならちゃんと信頼できるソース出せよ

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2013/11/14(木) 21:37:18 

    106さん

    韓国って。。

    +33

    -1

  • 111. 匿名 2013/11/14(木) 21:50:53 

    なんの必然性があってそこで韓国が出てくるんだよw臭すぎるわwww

    +43

    -2

  • 112. 匿名 2013/11/14(木) 22:03:21 

    日本ユニセフ協会とユニセフ東京事務所は協力関係にあるらから無関係ではない
    どっちにしろユニセフは信用できない


    +13

    -1

  • 113. 匿名 2013/11/14(木) 22:04:54 

    ドジョウ、ムツゴロウ、ナマズ、うなぎ、西村博之、ハゼ、雷魚

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2013/11/14(木) 22:49:22 

    昔何かの本で読んだ事あるけど、本家のユニセフのボランティアも結構適当だとか。日本人がアフリカでボランティア活動してたら、アフリカに長期滞在で子供達のボランティアしてた外国人達は子供の世話一切してなくて外国からわざわざボランティア活動しにきた色々なお国の人達がアフリカの子供達の世話したりしてたって。スタッフ達はコーヒーにお菓子でティータイム楽しんでいたそうな。暫く滞在して活動してたらある日突然、ユニセフスタッフ達がざわざわとユニセフTシャツ着だして子供達を顔を洗わせ服を着替えさせ、ずっと黙ってボランティア活動してた日本人から外国人を遠くに行かせ何事かと思いきや黒塗りの立派な車がやって来て、出てきた人がチャールズ皇太子だったそうです。アフリカに公務に来てたチャールズ皇太子がこの近くに孤児施設があると聞いて帰りに寄ったんだって。来る前はティータイム楽しみながら談笑して子供達にすらお菓子を与えない、お偉いさんが来るといきなり仕事してます!!を演じてスマイル攻撃。そう言うば、よく昔のVTR観るとダイアナ妃がアフリカ訪問で横にいる子供達はいつも可愛いワンピース着せたりキレイな格好させるのも納得したわ。だから私はユニセフ自体信用しません。

    +25

    -2

  • 115. 匿名 2013/11/15(金) 00:03:03 

    なんだか的外れな気がします。
    ユニセフと日本ユニセフは違う団体だけど、ユニセフと協力関係を結んでいる団体というのはwikiにも載っています。

    黒柳徹子さんのことに関しても、個人でされている事ですし、ご本人に無償でユニセフ協会への寄付金と同じような額を管理させるというのは無理があるのではないでしょうか。。

    アグネスさんも、元々国内で成功されている方ですし、寄付金の着服で豪邸を建てたというのはお門違いのような。

    +5

    -25

  • 116. 匿名 2013/11/15(金) 00:06:36 

    106さん

    ユニセフ東京事務所ですよね?
    それは日本ユニセフの活動内容でなく、ユニセフ本部からの派生の組織だったような。
    日本ユニセフ協会 - Wikipedia
    日本ユニセフ協会 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    日本ユニセフ協会 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリストアップロード設定ログインウィキペディアについて免責事項日本ユニセフ協会ノートこの記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。独自研究が含まれているおそれ...

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2013/11/15(金) 00:37:44 

    115
    どんどん論点ずれてますよねw
    黒柳徹子さんは元々慈善活動に熱心で、ユニセフにアジア人初で任命された人です。
    そして100%寄付をアピールしないのは、その宣伝代があったら寄付したいという考えだからです。

    それでも黒柳徹子さんが多額の寄付をできるのは、本人のネームバリューだけではなく日本ユニセフ協会ががんばって宣伝広告してるという一面もあり、持ちつ持たれつの関係でしょう。

    そしてアグネスさんはまがいなりにも日本ユニセフの広告塔なんですから、あんないかにも成金な部屋は、ユニセフのイメージダウンになるのでひかえるべきでしょう。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2013/11/15(金) 00:38:42 

    是非品川のユニセフの見学してください。見学していくうちに『何故こんな一等地にあるんだろう…あまりお客もいないし(私が行った日だけかな?)…』と疑問に思いますよ。 

    +16

    -2

  • 119. 匿名 2013/11/15(金) 00:40:05 

    フリーチベット!

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2013/11/15(金) 01:17:49 

    この人ばか?
    100%募金できる黒柳さんの口座をなぜ進めないのか…
    なぜ進めなければいけないのかわからない…
    まずボランティアや募金の募り方についてなぜ強要されないといけないのか?
    この人こんなこと言う前に自分で黒柳さんの口座を広めるように努力したら?

    +4

    -25

  • 121. 匿名 2013/11/15(金) 01:18:12 

    117さん
    黒柳さんのこれまでの活動なども、恥ずかしながら今回の件で多くを知りました。
    とても尊敬します。

    そして日本ユニセフのこれまでの活動も、一個人では到底できないことで、尊敬に値すると思います。

    ただその活動自体が大規模で、多くの人が関わっているからこそ不透明な部分も出てくるのでしょう。
    少しでも、そういった部分が改善されていくことが望ましいです。

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2013/11/15(金) 01:35:39 

    120さん 日本で唯一、ユニセフに寄付できる団体が日本ユニセフだとブログに書いたからです。
    他にも手段ありますよ?しかも100%ですよ?
    てゆーか一番の目的は子供達の為に私たちもできることを考える事、なんでしょ?
    だったら黒柳さんの方に寄付するのが賢いのではないですか?
    あなたはそれを知ってるのに、何故隠すんですか?
    ってことです。

    あとこの質問を公開質問したことによって、黒柳さんの口座を数多くの人に広められてると思いますが。

    +31

    -1

  • 123. 匿名 2013/11/15(金) 02:24:18 

    憶測ですが、ただ、大金を寄付するのではなく、本気で海外の子供達や募金したい気持ちが強い人の募金だけを求めてるとか?

    例えばアグネス派の富豪が100万円募金する、81万円と、
    黒柳派の100人が一万円募金する、100万円
    公開してるのとしてないのでは、公開してる方がお金は集まりやすいから金額は多いかもしれません。
    わかりにくい例えかもしれませんが、本気で募金したいから自分の口座を探して情報を集めてたどり着いた方だけ、募金を受け取っているとか?
    こういうの詳しくないんで、本当にただの憶測だし、もしこうならなんか黒柳さんはステキだなって思いたい妄想でしたm(_ _)m

    +1

    -5

  • 124. 匿名 2013/11/15(金) 06:40:38 

    日本ユニセフ協会職員平均年収 700~800万円

    日本ユニセフ協会の大使を務める歌手のアグネス・チャン(58)が13日、
    ネット上で散見される同協会への中傷に対して「デマに惑わされないで」などと自身のブログで反論した。

    アグネスはブログの冒頭で、台風30号で大きな被害を受けたフィリピンで援助活動しているユニセフの代表から
    メールが転送されてきた明かしており、それによると400万人以上の子どもたちが被災したと見られ、
    救助活動は悪条件のなか必死に行われているという。現在、フィリピンへの支援募金を募る動きが活発化しており、
    同協会も緊急募金への協力を呼び掛けており、アグネスの書き込みも一般からの支援を促す意図があったようだ。
    この中でアグネスは「一番抵抗力が低い子供達にいち早く食べ物と医療品を届けたいですね。
    なのに日本ユニセフ協会について無責任なネットの書き込みがあるそうです。悲しいですね。。。」と綴っている。

    同協会は本家のユニセフ(国際連合児童基金)と正式な協力協定を結んだ公益財団法人だが、
    ユニセフ本部とは別団体であるにもかかわらず、ユニセフの名を使って募金を募っていることなどから一部で
    「うさん臭い」「寄付金をピンハネしているのでは」「用途が不透明」などといった批判が以前から起きている。
    続けてアグネスは「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。デマに惑わされないでくださいね。
    今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です」と反論し、ネット上の批判の多くが「デマ」であると言い切った。
    (中略)

    「数十人いる職員の平均年収は700~800万円ほど。地方公務員とさほど変わりません。
    一流大学出身で語学も堪能な職員が多く、危険地域への海外出張などもあることを考えると、特別高いという印象はない。
    役員は2名の常勤をのぞき、無報酬のボランティアで名を連ねている。別に本職がある役員クラスは、
    報酬よりも社会奉仕しているというステータスがほしいようです。
    2名の常勤役員が飛びぬけて巨額の報酬を得ているとも考えづらく、問題視するほどではないでしょう」(業界関係者)
    (略)
    ttp://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=2260259

    日本ユニセフ職員の平均年収は700~800万円だから、たいして貰ってないですよ、だってw
    感覚がどうかしてるよ、この人たち

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2013/11/15(金) 07:58:47 

    >日本ユニセフ協会職員平均年収 700~800万円

    うわぁ・・・そんなに貰ってんだ?
    うち、その半分だわ^^;

    ますます募金する気がなくなったww

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2013/11/15(金) 07:59:42 

    >124
    アグネスってアホだよねww
    そんなの公開しちゃったらますます募金が少なくなるのに
    世間知らないって恥ずかしいわ

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2013/11/15(金) 09:36:44 

    単純計算でピンハネ(誤解を招く言葉ですが)してるのは30億、これを低いと思うか高いと思うか…

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2013/11/15(金) 10:24:32 

    ここってDM商法みたいなことしてくるよねww
    寄付を募るのに振込用紙入れたDMってのが、もう嫌悪感。
    アグネスがどんな豪邸に住んで、その子供たちがどんなに恵まれた生活を送っているかも知っているし、
    協会が東京の一等地にどんだけ豪奢な本部ビルを建てたのかも知ってるから本当に反吐が出る。
    そんな人達が、海外の植えた子供の写真とか載せて商売してる。
    やだやだやだ。日本ユニセフ協会なんてなくなればいいのに。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2013/11/15(金) 11:33:32 

    DMくるねー
    給料が、700〜800万を普通。
    完全、感覚マヒしてるね。
    まぁ、あんな悪趣味豪邸で生活されてるわけだし(笑)

    ユニセフにしても日赤にしても、ご立派な建物ですし、寄付金使われてるでしょうねー
    日赤本社は貴賓室は本気で凄かった。

    私も以前、某奉仕団体の若手版に所属していましたが、ユニセフや日赤にしても寄付は正直建物やらそう言うものに使われてるそうです。
    義援金も一度、日赤本社にプールされるので全額が各都道府県支部へいっているかは不明瞭です。

    直接、確実に寄付や義援金ができるルートを作らない限り、不明瞭な部分は出てしまうでしょう。

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2013/11/15(金) 12:04:59 

    DM毎回迷惑してるんですけど!!
    どっかから買い取った個人情報を使って勝手に送ってこられたら信用なんかできない。
    国境なき医師団も同じように送ってくるけど、不信感しか募らない。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2013/11/15(金) 12:32:47 

    募金なんてしない。
    何に使われるかわかったもんじゃない。
    善意で金なんか払わない。
    金は働いて稼ぐもんだ。
    金が余ってるやつがやってやったらいい。
    日々カツカツだから、払わんよ。
    アグネス嫌いだし。

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2013/11/15(金) 13:12:47 

    中抜きしない100%義援金の日本赤十字が良いでしょ

    しかも、国内、海外、ボランティアスタッフ、窓口分けてるし。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2013/11/15(金) 13:18:56 

    黒柳徹子氏のWebを見る感じでは、年間の寄付額はおそらく1億には満たないだろう。
    そして個人口座では、130億円/年の寄付金の出納をマネージすることは不可能だ。
    また、善意で無償奉仕を行う個人ボランティアを引き合いに出して
    日本ユニセフでの19%の資金利用が「ピンハネ」「中抜き」だと叩くのは、
    ボランティア活動やNPO活動全体にとって、大変心外です

    +3

    -7

  • 134. 匿名 2013/11/15(金) 13:21:03 

    実は捏造?「マザーテレサ神話」
    マザーテレサの怖い素顔が明らかに! 「洗脳看護」「カルト施設」、その実態とは!? - Peachy - ライブドアニュース
    マザーテレサの怖い素顔が明らかに! 「洗脳看護」「カルト施設」、その実態とは!? - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    去る3月2日、インドの日刊インターネット新聞「The Times of India」に、「Mother Teresa 'saint of the media', controversial study says」とのタイトルで、マザー・テレサのこれまでのイメージがメディアによって

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2013/11/15(金) 14:25:54 

    心から子供たちを救いたいと思ってるなら、まずあなたが座って写ってる写真の椅子、チャリティーオークションでも何でもいいから売ってごらん。
    椅子一脚でフィリピンの子供100人くらいの食料費にはなるでしょう。
    豪華絢爛の写真の周りに世界中の貧しい子供たちの写真を載せて…皮肉にしか見えませんよ。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2013/11/15(金) 22:32:35 

    135
    気持ちはわかるけど、何か勘違いしてない?
    それってボランティア活動をしてるなら贅沢はするなと言っているような印象を受けちゃうな。
    ならビルゲイツは?
    世界的に有名な富豪で慈善基金団体も設立してるけど、自身の資産全てをそっちにまわしてるわけじゃない。
    実際のところはアグネス以上に優雅な暮らしだと思う。

    それなのに、運営側でもないアグネスに椅子を売れというのはおかしくない?
    確かにあの部屋の写真をメディアに出すのはイメージとして良くなかったと思うけど。

    あと、その皮肉に見える写真てコラだと思うよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2013/11/16(土) 01:37:21 

    黒柳さん、ただのパンダ好きの面白いおばあちゃんだと思ってました‥
    今後募金する機会があったら、黒柳さんのところ経由でやろーっと!(*^^*)

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2013/11/16(土) 15:24:42 

    136さん

    すみません。言葉足らずでした。
    写真がコラなのはわかっています。
    私が言いたいのは、自分の資産を投げ打ってまで慈善活動しろというものではありません。
    日本ユニセフから受けているであろう金銭面での援助で豪華な暮らしをしているようにしか見えないので、そんな偽善活動をするくらいならまず自分の身の回りを見てみろということです。
    テレビなどで流している涙が本物なら、椅子一脚売るくらいパパッと出来そうなものですけど。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。