ガールズちゃんねる

文学作品を雑に説明してみるトピ。

317コメント2022/10/20(木) 16:23

  • 1. 匿名 2022/10/01(土) 14:18:46 

    夏目漱石著「それから」

    父と兄の金を頼りに暮らす、すねかじりニートのろくでもない生活を描いたお話。

    文学作品を雑に説明してみるトピ。

    +83

    -0

  • 2. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:14 

    走れメロス
    メロスがとにかく走る

    +89

    -0

  • 3. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:35 

    吾輩は猫である

    ねこのはなし

    +71

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:00 

    西遊記

    孫悟空の努力と忍耐のお話

    +15

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:16 

    吾輩は猫である
    人間観察大好き猫り人間に気を取られすぎて井戸に落ちて死ぬ。

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:22 

    やめてよ

    +3

    -10

  • 7. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:25 

    破戒
    同和

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:34 

    >>1
    なるほど

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:51 

    人間失格
    クズ野郎の話し

    +70

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:55 

    >>3
    予想以上に雑‼️

    +60

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/01(土) 14:21:21 

    >>2
    激怒して走るよね

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/01(土) 14:21:22 

    「藪の中」
    未解決事件

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/01(土) 14:21:33 

    坊ちゃん
    親譲りの無鉄砲が教師になってドタバタする

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/01(土) 14:21:47 

    人間失格
    どうしようもないダメ人間の話

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:19 

    変身
    毒虫

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:21 

    >>12
    そのままやがな

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:26 

    十角館の殺人

    一人二役
    文学作品を雑に説明してみるトピ。

    +3

    -20

  • 18. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:27 

    ある恋の話
    2.5次元では推しだったのに中の人は解釈違いだった

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:49 

    伊豆の踊子

    捻くれた青年が、日常のエモさに気づく話

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:00 

    羅生門

    おばあさんが脱がされる

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:14 

    アンナカレーニナ
    不倫妻

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:17 

    ノルウェイの森

    彼女の友達と何故かヤルことになった話

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:49 

    >>1
    高等遊民⁉︎

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:57 

    舞姫 
    クズ男と地雷女の恋バナ

    +72

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:58 

    >>3
    ありがてぇ!

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/01(土) 14:24:15 

    富嶽百景
    富士と月見草とイタズラ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/01(土) 14:24:48 

    エリザベート
    自己中女の一生

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/01(土) 14:24:52 

    >>20
    そのお婆さんはカツラを作って日銭を稼ぐ為に死人の髪を抜き集めてる

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/01(土) 14:24:54 

    こころ
    友達を裏切る

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:36 

    翼の翼
    毒親と中学受験

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:52 

    ブサイクで貧乏なキモイじじぃの物語

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:57 

    蜘蛛の糸
    お釈迦様の気まぐれ

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:57 

    星の王子様

    星の王子様のお話

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:13 

    カラマーゾフの兄弟

    クズの遺伝子と虚無の闇鍋

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:42 

    >>15
    ある日起きたら虫になっていた
    辛すぎる

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:58 

    蒲団 田山花袋

    中年男が、恋した少女が使っていた布団の匂いを嗅ぐ変態小説

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:11 

    谷崎潤一郎「陰翳礼讃」
    谷崎が建築やプロダクトを変態的に熱く語った一冊
    建築学生の必読書と言われてて学生時代に必ず読まされる

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:18 

    伊豆の踊り子

    やさぐれた男がダンサーと出会って付き合って別れる

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:19 

    騎士団長殺し

    騎士団は全く関係無い

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:19 

    人間椅子

    変態があなたが今座っている椅子の中に入ってますっていうストーリー考えたんですがどうっすか?

    +65

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:34 

    >>31
    作品のタイトルは?

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:46 

    『悪魔が来たりて笛を吹く』
    兄妹の近親相姦をめぐる悲劇

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:11 

    ノルウェイの森
    メンヘラ彼女に振り回される話

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:19 

    魔の山
    結核

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:30 

    仮面の告白
    同性愛者の生きづらさを美しく表現してみました

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:09 

    はだしのゲン
    ゲンが主人公

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:15 

    ドグラマグラ
    ノイローゼになったら自分含めて何もかも信用できない
    九大は魔窟

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:16 

    梶井基次郎『檸檬』

    置いてみた

    +48

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:24 

    注文の多い料理店

    レストランでのお話し

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:41 

    >>33
    感想文下手かw

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/01(土) 14:30:00 

    ロミオとジュリエット 親どうしが喧嘩してるけど、惹かれ合ってしまった若き恋人たちの悲劇

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/01(土) 14:30:14 

    限りなく透明に近いブルー
    セックスとドラッグ

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/01(土) 14:30:25 

    スーホの白い馬
    スーホという少年が助けた白い馬を大切に育てるけど、なんやかんやあって最終的に白い馬が楽器になる話

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/01(土) 14:30:39 

    >>49
    平和かw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/01(土) 14:30:50 

    『李陵』
    ひょんなことで国を裏切っちゃったけど色々モヤモヤする日々…
    人生って辛いよね

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/01(土) 14:30:53 

    斜陽

    貴族層だったので貧乏になった現実を受け入れるのが大変

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:03 

    人間失格  
    元祖メンヘラ

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:08 

    雪国

    金持ちのボンボンが妻子をほったらかして芸者と不倫

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:29 

    若草物語
    メグジョーベスエイミー

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:41 

    ドグラ・マグラ
    チャカポコ

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:51 

    >>29
    友達の好きな女と付き合ったら友達が○殺
    そんなことするんじゃなかった

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:09 

    罪と罰
    老婆が殺される

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:27 

    金色夜叉 尾崎紅葉
    熱海の海岸で、貫一がお宮を蹴る話

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:33 

    ハムレット

    デンマーク王子ハムレットがうっかりさん

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:52 

    赤ずきん 賢い少女にこてんぱんにされるオオカミ

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:52 

    ハムレット

    割とよくある親族間の相続の揉め事からの刃傷沙汰
    そしてその流れ弾に被弾してメンヘラになった彼女

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:54 

    セロ弾きのゴーシュ
    ゴーシュと動物たち

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:14 

    霧の向こうのふしぎな町
    元祖千と千尋の神隠し

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:17 

    夏目漱石「こゝろ」
    友人を出し抜いて友人の好きな人と結婚を決める
    友人自◯
    罪悪感に囚われつつ、明治天皇が亡くなったときたまたま知り合ったレベルの年下の知人に分厚い手紙で懺悔して自◯

    1番の被害者は奥さんだと思う
    多分最初に自丸した友人好きだったと思うし

    +35

    -3

  • 70. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:19 

    痴人の愛
    変態が少女を育てたら少女が立派な変態に育って喜ぶ話

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:38 

    >>15
    あの「虫」って翻訳の妙なだけで
    虫みたいに動けないツマラナイだきされる状態になった、ということを指す…みたいな
    翻訳が出始めてるね

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:53 

    ショーシャンク
    冤罪で脱獄

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:54 

    山月記
    意識高い系エリート俺様がこじらせてトラになった話

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:54 

    注文の多い料理店
    食べられるのはお客様

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/01(土) 14:34:00 

    >>48
    妄想

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/01(土) 14:34:05 

    芥川龍之介「鼻」

    鼻が巨大化するほど角栓が詰まってる和尚さんの話

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/01(土) 14:35:13 

    悪魔の手毬唄
    わらべ唄になぞらえた見立て連続殺人の話。磯川警部の悲恋。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/01(土) 14:35:19 

    春琴抄
    谷崎潤一郎

    ドS我儘お嬢様とドMお嬢様大好き使用人の話

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:02 

    永訣の朝

    お兄ちゃん、雪取ってきてぇ…
    (身体しんどいよ。辛いよ)
    泣ける。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:09 

    田舎から上京した童貞が都会の女に「ストレイシープ」と耳元でささやかれてしまう話

    三四郎

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:25 

    >>3
    猫の一生だよね。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/01(土) 14:37:37 

    舞姫
    現地妻をやり捨てたクズの話

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/01(土) 14:38:29 

    マクベス
    魔女のお告げを信じて行動した末にメンヘラ化して全てを失う夫妻

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/01(土) 14:38:58 

    南京の基督
    信じる者は救われる話

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:01 

    シンデレラ イジメはダメ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:23 

    ノルウェイの森

    親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。でも直子はメンヘルで施設に入ったお。
    よく分からないけど、直子は大事な女性だお。とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
    好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
    俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
    時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
    そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
    帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。とりあえず、オマンコしたお。
    そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
    ミドリ「落ち着けよ猿」【完】

    +17

    -11

  • 87. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:38 

    >>9
    わかりやすい😂

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:57 

    白雪姫
    毒親への復讐譚

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/01(土) 14:41:43 

    春の雪
    坊ちゃん嬢ちゃんの恋物語。
    坊ちゃん煮え切らなすぎで嬢ちゃんがさらに大物のお眼鏡に叶ってしまってさあ大変。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/01(土) 14:42:17 

    さんねん峠
    3年しか生きられないか、3年は確実に生きられるか
    全ては捉え方次第

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/01(土) 14:43:32 

    >>9
    確かにグズだけどww
    陽キャか陰キャぐらいは説明が欲しいところ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/01(土) 14:43:34 

    城崎にて

    いいとこだよ!

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/01(土) 14:44:59 

    >>32
    ほんまに気まぐれよなw

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/01(土) 14:45:51 

    大造じいさんとガン

    大造じいさんはなかなか粋な男

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/01(土) 14:46:11 

    杜子春
    お金よりも大事なものに気づく物語

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/01(土) 14:46:58 

    >>13
    愛媛、松山地方の人をとにかくディスりまくる作品

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/01(土) 14:48:12 

    路傍のピクニック
    謎の遺物を探しに潜り込むぞ
    でも油断するとえぐい死に方するので気を付けろ

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/01(土) 14:48:14 

    赤と黒

    権力欲が強すぎて失敗した男の話

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/01(土) 14:48:14 

    >>90
    逆転の発想で長生きする

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/01(土) 14:49:05 

    >>30
    これ図書館で予約したら300人待ちだった

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/01(土) 14:49:25 

    一握の砂 石川啄木

    石川氏のツイート

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/01(土) 14:51:33 

    >>20
    リアルな平安時代

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/01(土) 14:53:05 

    夜明け前はどんな話しですか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/01(土) 14:53:18 

    >>49
    繁盛店かメニュー豊富みたいな?

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/01(土) 14:54:41 

    >>9
    おまけにかまちょ臭

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/01(土) 14:54:56 

    >>53
    そうなの!?楽器になっちゃうのか

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/01(土) 14:55:06 

    >>49
    空腹過ぎて幻覚になった話

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/01(土) 14:56:44 

    『火花』
    花火になれなかった先輩の事、自分もまた火花だったこと。自分を過信し勘違いをしていた事。言わば自分は出来てないことにすら気づけなかった、独りよがりで歌う音痴のような存在だったこと、そのことを気づかせてくれた先輩の話。NHKの全5回ぐらいのドラマしか観てないけど面白かった。

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/01(土) 14:57:00 

    オレ、猫
    名前まだ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/01(土) 14:57:01 

    >>95
    小学生の頃に読み、幼心に理不尽さを感じた
    卑怯なカードを出してきたな、としか・・

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/01(土) 14:57:11 

    >>20
    下人が羅生門で婆さんカツアゲして行方は誰も知らなくなる。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/01(土) 14:57:36 

    風の又三郎 台風の次の日に山の小学校に都会の少年が転校して来る。ちょっと不思議な子なのでみんなが 風に乗ってやって来た風の又三郎だと呼ぶ。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/01(土) 14:57:40 

    ポポル・ヴフ
    フンアフプーだのイシュバランケだの人の名前が難しい話

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:08 

    >>85
    女は美貌と強かさがあれば最強って話かと思った

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:50 

    >>88
    自己愛の象徴

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:55 

    山月記
    虎になっちゃっった友達の愚痴を聞かされる。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/01(土) 14:59:39 

    老人と海。
    爺さんとお魚さんたちの仁義なき戦い。行きはカジキと、帰りはサメと。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/01(土) 14:59:39 

    山月記

    厨二病拗らせた男が虎になる

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/01(土) 15:00:11 

    >>23
    そうね。
    そして物語の後半では知り合いの奥さんに惚れて、彼女を略奪しようと目論むのよww

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/01(土) 15:00:31 

    わー!このトピ好きです。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/01(土) 15:00:46 

    >>118
    まあ、李朝みたいなのいるよね。私とか、私とか、私とか。ただ李朝は優秀だし、才能自体はあったし、役人になるだけの努力はできる人ではあった。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/01(土) 15:00:50 

    泣いた赤鬼 青鬼の自己犠牲してまで赤鬼を助ける泣ける話

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/01(土) 15:00:51 

    「春にして君を離れ」
    なかなか上出来の生き方して来た主婦のわたし。
    え?でも、もしかして何か間違ってた?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:09 

    >>95
    あの仙人いい人だなあ。畑付きの土地と家までくれて。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/01(土) 15:03:07 

    源氏物語。
    顔と家柄が良くて才能がある俺が女を食い散らかしてたら晩年に後悔しまくる話。

    +45

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/01(土) 15:03:58 

    >>49
    都会人がファッションでハンティングなんかしてんじゃねえ。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/01(土) 15:04:41 

    三島由紀夫
    「禁色」

    主人公はモデルの様な美青年。彼は同性愛者。その秘密を隠したまま、ある女性と結婚し子供も出来るが、、、

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/01(土) 15:05:10 

    >>123
    これめっちゃホラーですよね。人に勧めるときはホラー小説って紹介してます。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/01(土) 15:05:33 

    >>71
    コミカライズ版だとホントに虫だったよ。主人公の自我が描かれてる所では人間の部分も残ってたけど、下宿人の前に出るシーンだと完全に虫。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/01(土) 15:06:08 

    春琴抄

    ドSなお嬢様とドMな奉公人の素直になれない物語

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/01(土) 15:06:20 

    金閣寺
    金閣寺を燃やす話

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2022/10/01(土) 15:07:03 

    宮沢賢治
    「ビジテリアン大祭」

    菜食主義は正義か否か、聖職者や畜産組合や学者らが一堂に会して大論争を繰り広げる話。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/01(土) 15:08:18 

    >>37
    これ好き(^^)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/01(土) 15:09:04 

    徳富蘆花
    「不如帰」

    もう女なんかに生まれたくないわ!!

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/01(土) 15:09:34 

    源氏物語
    いい女はみな出家
    光源氏の幸せとは?

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/01(土) 15:09:56 

    アンナ・カレーニナ 爺さん貴族と結婚した若き娘がハンサムな男と不倫。しかし彼を疑い最後は線路に飛び込んでしまう物語

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/01(土) 15:10:43 

    正岡 子規
    「歌よみに与ふる書」

    万葉集サイコー。
    古今和歌集は駄目だわ。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/01(土) 15:12:00 

    >>17
    ミステリーの核心部を書いてしまうのはダメでしょ。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/01(土) 15:12:51 

    枕草子

    ツイまとめ本

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/01(土) 15:13:10 

    >>31
    ガル男のことか

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/01(土) 15:13:43 

    >>2
    最後裸になる

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/01(土) 15:14:42 

    >>9
    俺ってクズだからさーの自虐小説
    言うほど非凡じゃない

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/01(土) 15:15:51 

    >>71
    最近は虫けらと訳されてるみたいね

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/01(土) 15:15:51 

    手袋を買いに 寒くなったので小狐が葉っぱのお金で手袋を買いに来る。お店の人は分かったけど売ってあげる。小狐から話を聞いた母狐がは人間は怖いはずなのにと不思議がる、

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2022/10/01(土) 15:16:40 

    >>2
    王「間に合わなかったら、お前のともだち死ぬ」

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/01(土) 15:19:14 

    「重力ピエロ」
    兄の目から見ても魅力的な弟

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/01(土) 15:19:19 

    >>20
    衝撃!老婆に髪を抜かれた女、生前は食品偽造に関与

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/01(土) 15:19:41 

    >>2
    わかりやすいw

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/01(土) 15:20:26 

    >>29
    気になる先生と懇意になる
    訳ありの先生の過去が気になっていたある日先生が自死
    遺書を読んだら先生が寝取り野郎だったと発覚

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/01(土) 15:20:34 

    千一夜物語

    手練れのキャバ嬢がすごい量の話のカード持ってて指名して通い詰めてもネタ切れしなくてヤれない
    みたいな話

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/01(土) 15:23:41 

    野火
    日本の敗残兵が生き延びた経緯と同僚の肉を食べたというホラー小説

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2022/10/01(土) 15:23:57 

    ドストエフスキー「悪霊」
    美しいがマネキン人形みたいな男が
    残酷なことをする

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/01(土) 15:24:05 

    >>32
    糸、切れちゃった

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/01(土) 15:25:34 

    >>46
    元がやたらシゴウする

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/01(土) 15:26:33 

    銀河鉄道の夜   宮沢賢治

    お母さんに用事を頼まれたジョバンニーは
    途中で丘の上でうたた寝をして、
    夢の中で親友のカムパネルラと一緒に銀河の旅をする。
    目覚めたジョバンニーは、
    カムパネルラが亡くなったことを知る。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/01(土) 15:28:39 

    痴人の愛

    コミュ力あるガル民みたいな女と結婚した、可哀想な男の話

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/01(土) 15:28:40 

    >>125
    素晴らしい要約。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/01(土) 15:30:16 

    少女地獄

    虚言癖かまちょ地雷系女子に関わったら怖いことになった件

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/01(土) 15:30:28 

    落窪物語

    平安版シンデレラ
    ジジイに襲われる事もあるけれど、私は元気です

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/01(土) 15:31:03 

    斜陽

    メンヘラ女の長い手紙

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/01(土) 15:32:30 

    「わたしが・棄てた・女」
    おれがヤリ捨てした女の人生はその後どうなったか

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/01(土) 15:32:51 

    >>53
    王「馬よこせ」
    スーホ「やだ」
    王「激おこぷんぷん丸!!」

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/01(土) 15:34:26 

    >>59
    そいつらと母ちゃんと、ときどきオトン

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/01(土) 15:34:31 

    >>2
    メロスが行って帰ってくる

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/01(土) 15:37:36 

    幸福な王子
    自分の持ち物を全部与え、最後に相棒のツバメが残った。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/01(土) 15:37:42 

    >>12
    元祖レスバ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/01(土) 15:38:22 

    >>37
    暗いところにあるとなんでも美味しそうに、綺麗に見えるよ
    照明の仄かさは大切だよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/01(土) 15:41:20 



    NTRの話

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/01(土) 15:42:40 

    >>92
    あなたの要約すきww

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/01(土) 15:49:14 

    >>86
    これめちゃくちゃ久しぶりに見た、懐かしいな。

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2022/10/01(土) 15:51:18 

    曽根崎心中

    悪いやつに騙されて誹謗中傷された!
    信用してたのに、めちゃくちゃ悔しい!
    このままでは自尊心が保てないから心中しよう!!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/01(土) 15:51:21 

    武者小路実篤「友情」
    男同士の友情とて、男女の恋愛の前には何の役にも立たない建前に過ぎず、残酷なものである。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/01(土) 15:52:24 

    >>17
    ちょっとー!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/01(土) 15:56:17 

    >>170
    懐かしいよね(笑)
    これ読んで私は村上春樹には手を出さないでおこうと思ったよ

    +20

    -2

  • 175. 匿名 2022/10/01(土) 15:57:04 

    >>33
    ピーターラビットのおはなし
    みたいに言われてもw

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/01(土) 15:57:22 

    ダンテ『神曲』
    韻の踏み方や隠された暗号など、全文及び全単語が極めて精緻な計算の下に書かれた壮大な叙事詩
    要はダンテの究極の縛りプレイ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/01(土) 15:58:20 

    三島「豊穣の海」(第四部 天人五衰)

    えー、記憶にございません

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/01(土) 15:58:24 

    >>20
    平安時代の底辺民のおはなし

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/01(土) 15:58:37 

    >>156
    日頃真面目な人が、恋に落ちるとここまでする?ってまで堕落する。小金持ちの譲治さんの恋愛譚…

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/01(土) 15:59:16 

    注文の多い料理店

    ヤマネコさんのクッキングレシピ

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/01(土) 16:01:00 

    >>29
    恋は罪悪ですよ
    よござんすか
    そして神聖なものですよ

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2022/10/01(土) 16:01:54 

    リア王
    正直者が馬鹿をみる

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/01(土) 16:02:20 

    山月記

    自意識過剰なエリートが虎になるおはなし

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/01(土) 16:02:26 

    >>106
    馬頭琴という馬の体で作った楽器がありましてね…モンゴルの伝統楽器。

    今は馬を使ってるのは弓の部分だけで、
    弦はナイロンだし本体も木だけど。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/01(土) 16:02:54 

    「高野聖」
    若いお坊さんが
    山の中で美女に誘惑される

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/01(土) 16:03:42 

    >>92
    ヴェニスに死す

    いいとこだよ!

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/01(土) 16:04:26 

    >>51
    十代前半の青臭い男女の、ちょっと盛り上がりすぎた2週間の話。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/01(土) 16:05:13 

    >>176
    そうなんだー
    本持ってるけど読みきれなかったから要約してくれてありがたい
    表現の縛りプレイなら原書で読んだほうが良さそうだね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/01(土) 16:06:20 

    >>187
    2週間どころか、出会ってから死ぬまで5日だよ

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/01(土) 16:08:18 

    陰獣(江戸川乱歩)

    ワケあり奥様と蔵でイチャイチャ

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/01(土) 16:08:24 

    >>96
    そして、江戸が誇らしい。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/01(土) 16:09:01 

    >>186
    疫病が蔓延してたけどね!

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/01(土) 16:10:00 

    トルストイ 戦争と平和

    色々あったけどやっぱ農業は最高だぜ!

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/01(土) 16:12:52 

    「怒りの葡萄」
    飢え死にしそう

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/01(土) 16:14:29 

    鏡子の家

    信濃町の豪邸に住んでる資産家のアラサー美女でーす
    旦那は家に帰ってこないから毎日豪邸でホムパ三昧なのー
    ホムパの常連は若いエリートたち!私の魅力に負けて不倫し放題❤️
    そっか私には娘も夫もいたんだ🥲

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/01(土) 16:15:26 

    >>192
    そうだね(笑)
    死ぬには良いとこだね!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/01(土) 16:16:54 

    >>69
    いや、奥さん鋼メンタルだと思う

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/01(土) 16:19:09 

    >>114
    シンデレラは心も綺麗だったから、魔法使いが助けてくれたのはあるよ。強かでは無かった。
    一番強かなのは継母で、義理の姉たちに足指や踵を切り落とさせたりもした。
    姉たちは強欲だからそれに従い、最後に結婚式でおこぼれを貰いに来た時に、鳩に両目をくり抜かれて、お先真っ暗になってしまった。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/01(土) 16:20:04 

    坂口安吾 堕落論
    人間下がるとこまで下がったら上がるしかねーちゅう話や

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/01(土) 16:20:17 

    それから

    「俺って繊細だからさー。他のやつは気付かないこと気づいちゃって頭痛とかして大変なんだよね…マジでバカなやつら羨ましいわ〜」

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/01(土) 16:21:09 

    >>3
    本当に読んだ?ほとんど猫の話じゃないよ。

    +5

    -5

  • 202. 匿名 2022/10/01(土) 16:21:29 

    >>55
    ひょんなことで李陵をかばったら切られちゃった司馬遷…
    人生って辛いよね

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/01(土) 16:24:28 

    ジット 田園交響楽
    盲目の美少女、目が見えるようになったらやっぱ若くて見目麗しい男がいいわーん

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/01(土) 16:27:55 

    異邦人
    太陽が黄色くてむかついた

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/01(土) 16:28:37 

    ミルトン「失楽園」

    悪魔王サタンによる壮大な人類滅亡計画

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/01(土) 16:32:24 

    >>196
    ずっと見ていられるなら死んでもいいぐらいの
    美少年がいた

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/01(土) 16:33:16 

    雪国

    妻子もちだが定職につかずにフラフラしている男・シマムラが越後湯沢温泉で芸者の小娘(駒子)が忘れられず再訪、妻子をほったらかしてズルズル居座り夜な夜な関係を持つ。
    そろそろ潮時かなぁ、葉子って子も気になるしって時に、駒子の許嫁?(行男)が死に、その恋人(葉子)が気がふれて放火する話。

    ※駒子は許嫁?行男の治療費を稼ぐために働いていた。

    ※葉子は行男の新しい恋人でせっせと世話を焼いている

    ※不倫野郎シマザキは、葉子にも惹かれていた。

    ※シマムラは無為徒食の暮らしで時々翻訳業などしている←つまり定職につかずフラフラしている

    ※シマムラと駒子との関係は三年越し。シマムラ「そろそろ別れなきゃなぁ…でも葉子も気になるんだよなぁ。」←クズ

    雪・温泉芸者・若い女と不倫、つまりオッサンのファンタジー小説。

    +11

    -2

  • 208. 匿名 2022/10/01(土) 16:34:11 

    >>51
    親どころか、何代にもわたっていがみ合ってたような。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/01(土) 16:34:13 

    ガルシア=マルケス
    無垢なエレンディラと無情な祖母の信じがたい悲惨の物語

    タイトルどおりです

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/01(土) 16:35:20 

    >>32
    自分だけ助かろうとするから

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/01(土) 16:36:20 

    >>3
    猫からみてもコイツ相当な閑人だなっていうご主人(教師)や、先生の家に来る珍客の話を猫目線で書いた話。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/01(土) 16:37:15 

    >>29
    長ーい長ーい手紙

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/01(土) 16:37:36 

    >>3
    猫が落語風に語る噺だよね

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/01(土) 16:40:39 

    もう出てるけど…

    伊豆の踊子

    旅先で出会った女子に狙いを付けてあの手この手で近づこうとして落とそうと企むが孤児根性とか母性本能をくすぐる作戦に出てもおふくろ様に見透かされて跳ね除けられる話。
    ところどころ金持ち自慢が小さく散りばめられている。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/01(土) 16:42:18 

    嵐が丘
    メイドは全部知っている
    知っちゃいけないようなことまで

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/01(土) 16:45:07 

    枯野抄
    自分かわいそう

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2022/10/01(土) 16:56:46 

    三島由紀夫「憂国」
    昭和初期の現代人に切腹は無理ゲーぽかったけどやってみたら出来たわ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/01(土) 16:57:42 

    >>9
    これは本当にそうだよね笑

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/01(土) 16:59:37 

    ハムレット シェークスピア

    成仏できないおとっつあんが せがれに「俺は身内の○○にやられたんだ」と告る。
    せがれ→「えー?僕 仇討ちとかムリ」と困りつつも頑張ってイカれたふりなんかして周りを油断させ仇討ち成功。でもその後やられてしまうのよ。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/01(土) 17:02:13 

    源氏物語

    平安バチェラー

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/01(土) 17:06:15 

    椿姫
    前途有望な若者が病気の娼婦に恋をした

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/01(土) 17:09:20 

    注文の多い料理店
    食べられるかと思った!

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/01(土) 17:09:46 

    >>193
    そうなの?
    人生は素晴らしいかと思った

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2022/10/01(土) 17:22:16 

    山椒魚
    ひきこもりがカエルを閉じ込める

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/01(土) 17:26:48 

    >>36
    こんな話だったのか!!笑

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/01(土) 17:33:23 

    源氏物語
    この世の女はすべて俺のものだと思ってたのに。
    諸行無常。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/01(土) 17:35:31 

    あしながおじさん
    孤児院育ちの私に学費を出してくれた人宛に毎日手紙を書かされたけど、相手はイケメン資産家だった、好き好き

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/01(土) 17:35:31 

    金閣寺
    己の美学をこじらせて金閣寺に放火した小僧の話

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/01(土) 17:41:15 

    >>43
    振り回されまくった挙句半死半生にまで自分を追い込んで最後やっと明るい女の子と付き合うのを自分に許す話

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/01(土) 17:42:32 

    >>53
    かわいそうすぎるんよ、、

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/01(土) 18:20:38 

    >>33
    優勝w

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2022/10/01(土) 19:01:12 

    三島由紀夫 憂国。

    心中。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/01(土) 19:02:13 

    >>86
    ぶっちゃけ良く出来た要約だよね…

    +9

    -5

  • 234. 匿名 2022/10/01(土) 19:14:23 

    >>82
    舞姫 頭のよいハンサムな日本人男性が白人美少女と青春する話!って認識だよ😊

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/01(土) 19:30:52 

    >>201
    横だけど
    猫の一人称だから
    ねこのはなしで合ってるんじゃないの?

    +7

    -2

  • 236. 匿名 2022/10/01(土) 19:41:28 

    芥川龍之介「好色」
    プレイボーイが恋した女に振られ
    どうしたら諦められるかと悩み
    その女の排泄したものを見れば
    幻滅できるかもと考える

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/01(土) 19:59:09 

    >>125
    宇治十帖を付足し。
    もう男は懲り懲り。自分の力で生きるわ。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/01(土) 19:59:15 

    >>5
    え!?猫、井戸に落ちて死ぬの!?
    知らなかったよ…

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/01(土) 20:13:24 

    >>174
    本当にこういう話だからねw
    持ち上げられてる意味が分からない作家No.1だわ

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/01(土) 20:16:06 

    >>70
    女王様とM男

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/01(土) 20:34:16 

    蟹工船
    貧困民が蟹工船に乗り蟹を捌けなかったら海に落とされる。
    罪と罰
    俺みたいな頭の良い者は何をしても良いという勘違い人殺し泥棒野郎に落ちていく。が、途中キリスト教信者の顔面レベル普通の女と出会い地面にキスをして罪を償い改心する。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/01(土) 20:46:47 

    不思議の国のアリス

    昼間に寝落ちして見た夢の内容

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/01(土) 21:24:59 

    >>4
    「西遊記」
    神様と全面抗争までしてた極道者がお釈迦様にしばかれて犬っころになるまでの話

    >>36
    「蒲団」
    大学教授っていう社会的地位があるのに
    こんなクソ恥ずかしいことを暴露しちゃう俺って革新的でしょ!って自意識が
    ほんとうに小説を進歩させてしまったROCKな小説

    >>62
    「罪と罰」
    なんの罪もない金貸しの妹まで勢いで殺しちゃったけど
    出頭して罪を償ったしヒロインと結ばれちゃったからオッケー!ハッピー!

    「ドン・キホーテ」
    中世騎士ものラノベを読みすぎて現実と区別がつかなくなりつつも
    志の高さは一級品のクレイジーじいさんが気高く闘う話

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/01(土) 21:30:36 

    >>46
    ヤクザまんがの最高峰
    仁義なき戦いを観ると100倍楽しめます

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/01(土) 21:52:01 

    >>1
    細雪
    美人4姉妹

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/01(土) 22:04:54 

    >>238
    正しくは水がめ

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/01(土) 22:16:04 

    バナナフィッシュにうってつけの日

    にいちゃんがリゾート地で死ぬ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/01(土) 22:23:23 

    >>135
    才と美貌に恵まれながらも、家には恵まれなかった中流貴族の悲哀

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2022/10/01(土) 22:33:50 

    >>135
    色んなタイプの女と関係しても満足出来ない男

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/01(土) 22:36:31 

    >>74
    とんでもないネタバレで笑ったw

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/01(土) 22:46:12 

    >>23
    高等遊民って言葉が出てきたのは別の作品だけど、それからの主人公も三四郎も東大で、前期三部作の残りの門は京大中退だね。
    それからの主人公は自分はニートだから、好きだった友人の妹を、まともな就職した友人に結婚相手にと紹介しておいだけど、結婚生活で粗末に扱われるようになってから取り戻すっていう。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/01(土) 22:49:29 

    >>71
    甲虫だから起きたら仰向けで上手く動けず、ドアからサイズ的に出られなくなって、「うんしょ、うんしょ」としてるのはどうやって表現するんだろう。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/01(土) 23:32:13 

    >>9
    自◯すんの1人じゃ怖えんだ、って女とチャレンジ。自分だけ何度も助かるんだよなぁ、でも俺ってモテるから〜みたいなはなし

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/01(土) 23:37:24 

    >>19
    谷崎潤一郎すげー!からの
    リアルで、大人びて見えても体と心は若い娘に惚れ抜いたけど、相手にされなかった。傷心旅行にきたら、やっぱ踊り子も大人びて見えて体と心は幼い若い子、ってところが俺はフェチなんだなぁ。みたいな話

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:10 

    >>217
    失敬だな、君はw
    「憂国」は三島の市ヶ谷駐屯地襲撃の予行練習
    切腹マニアの三島の究極の憧れのシチュエーション満載自慰告白小説

    実際は介錯頼んだ森田はびびって何度も失敗して、人選失敗したーと思っても時既に遅く、「憂国」での妻は何の躊躇もなく一緒に自裁するけど、実際のカミさんは激おこだったよお

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/01(土) 23:39:49 

    >>243
    面白すぎるwwwもっと下さいって言いたくなるレベルw

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2022/10/01(土) 23:46:39 

    >>1
    「それから」

    親友の彼女を奪ったら、自殺されてしまった。

    +1

    -4

  • 258. 匿名 2022/10/01(土) 23:48:18 

    >>13
    「坊ちゃん」

    東京育ち、東京理科大出のワガママ坊ちゃんが、地方に就職したけど、結局は馴染めなくていじめられて退職。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/01(土) 23:52:13 

    >>36
    田山花袋 蒲団

    誤解されがちなんだけど、主人公は33歳の大学の先生。そこに「先生のファンなんです」と自らやってきた19歳の若干メンヘラビッチが、男を連れ込んだり、変に誘惑してきたりして先生を困惑させる

    っていう話なんだよ。

    私は大人になってから読んだら、若い女の魔性のほうがテーマだと思ったよ。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/01(土) 23:53:51 

    >>48
    丸善の洋書コーナーにいる俺ってインテリ!っていう意識高い系が大正時代からいたんだなあと微笑ましくなる話

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/01(土) 23:55:00 

    >>239
    横、マジでこんな話なの?未読だけど名作だと認識してるよー!

    源氏物語も、正妻がいるのに
    「女と旅行にきたら死んだ、何で?イケメンですげー地位がある俺がこんなブスと付き合ってんのバレたら恥ずかしいわ。好きな女が死んで辛いけど、もう恋なんてしないなんて言えないよ、俺やっぱ女好きだしさぁ。
    あーなんか義母ともやったら出産した、オヤジの子って事にしたろ。生まれた子見て、俺によく似てるって言われてバレてんだなって冷や汗かいたわ」

    みたいな感じでノリで訳されてて、ペラッペラなクズ男の話なんだけど、それを違和感なく美しく書ける腕が凄いんだろうなと思ってて
    だから村上春樹さんもそうならぜひ読んでみたいです、読む勇気が欲しいです

    +2

    -4

  • 262. 匿名 2022/10/02(日) 00:45:43 

    >>156
    可哀想?
    譲治は喜んでるのでは

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/02(日) 01:15:28 

    谷崎潤一郎 細雪

    没落しつつある元裕福な商家の美人四姉妹の三女が、なぜかご縁がなくてなかなか結婚決まらずにぐだぐだお見合いし続けるうちに、結婚待たされてる四女がグレる話

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/02(日) 01:38:46 

    >>19
    なんだかすごく読んでみたくなった

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2022/10/02(日) 01:40:30 

    >>205
    第二天使ルシファーの反乱の原因は、後から現れたキリストを神がひいきしたためだみたいな説が面白かった。冒頭の七日間地獄に向かって落ち続けるところはなんか圧巻だった。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/02(日) 01:56:42 

    どんぐりと山猫
    あした、めんどなさいばんしますから、おいでんなさい。とびどぐもたないでくなさい

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2022/10/02(日) 03:42:45 

    >>151
    ホラーでは無い

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/02(日) 03:48:08 

    夏目漱石 坊ちゃん 集団ストーカー小説

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2022/10/02(日) 04:08:11 

    >>253
    チャレンジ笑笑 

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2022/10/02(日) 05:45:45 

    >>259
    面白そうすぎる

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/02(日) 06:04:27 

    >>236
    こんぐらい書いてくれると読もうかなって気になる

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/02(日) 06:08:55 

    ツルゲーネフ「初恋」
    地元のアイドル的な美少女に初恋を覚えるが
    彼女が愛したのは、若くてハンサムなうちのオトン。
    ウソだと言って…

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2022/10/02(日) 06:18:38 

    >>19
    主人公の学生さんと旅芸人に対する
    周りからの扱いの差も残酷なぐらい露骨だよね
    学生さんはどこに行っても尊敬され大事にされるのに
    旅芸人は粗末に扱われてる

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2022/10/02(日) 06:43:30 

    「チャタレイ夫人の恋人」
    夫が半身不随で性的不能になり
    尼さんのような生活をしていた妻が
    敷地内で雇っている森番の男と逢瀬を重ね
    ソッチ方面の悦びに目覚める

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/02(日) 06:51:29 

    >>92
    じっさい電車に撥ねられたのに
    老人になるまで生きられたからね
    温泉療養スゲー!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/02(日) 07:09:01 

    夢野久作「瓶詰地獄」
    僕は妹に恋をする

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/02(日) 07:27:40 

    風と共に去りぬ
    長い。しかし途中で止められない。

    ①翌日の寝不足に注意。
    ②日本語版は文庫で5巻まである。
    お金のないときにはおすすめしない。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/02(日) 07:44:48 

    >>261
    要約したら酷い話な名作ってたくさんある…というかほとんどの名作って要約したら酷い話だと思う。
    文学って粗筋が重要じゃなくて、その間の人間の逡巡や葛藤をどれだけ本質的に深掘りできるかだからね。あらすじは単なるその為のツールだから。

    それこそその村上春樹の小説内の会話で出てくる。「結論がまだ出ないの?あなたは小説家なんでしょ?」「できるだけ結論を留保するのが良い小説家なんだ」

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/02(日) 07:57:48 

    変身

    朝起きたらでかい虫になってて、パパの投げたリンゴが背中にめりこんでジュクジュクして死ぬ。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/02(日) 07:58:36 

    グレートギャッツビー

    嘘つくのが上手い人の話

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/02(日) 07:59:46 

    羅生門

    右頬にデカいニキビある人が汚い婆さんの着物を強奪する

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/02(日) 08:01:45 

    武者小路実篤作『友情』

    好きな子が自分の親友をすきになり、ムカついて新婚旅行のおみやげを石に叩きつける話

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/02(日) 08:02:15 

    梶井基次郎
    檸檬

    画材屋に檸檬を放置する話

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/02(日) 08:10:46 

    >>263
    四女がダメンズなんだけど可愛い
    三女が怖い

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/02(日) 08:11:14 

    >>282
    かわいいじゃねえか

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/02(日) 08:13:55 

    >>266
    あたまがつぶれていてめちゃくちゃなのが
    いちばんえらいです

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/02(日) 10:05:06 

    ノートルダムのせむし男

    メンヘラ神父と奇形ブ男にストーカーされる、陽キャ美女ダンサーの悲劇。ペットは山羊。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/02(日) 10:17:20 

    >>257
    それ、こころやな

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/02(日) 10:40:55 

    >>270
    是非読んでみてください。
    「中年男性が少女に入れ上げて」と言っても33歳ですしね。昔と今では年齢の感覚が違ったにしても、ちょっとした青年なのですよ。

    結婚して子供も持って落ち着いた頃に、ふっと「ファンです♪」なんて魔性の女が家に押しかけて、住み込んで、なんてね。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/02(日) 10:57:01 

    高野聖
    山越え修行中の坊さん、魔性女の誘惑から逃れ下山

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/02(日) 11:07:59 

    「西の魔女が死んだ」
    学校でいじめに遭い
    人間社会で生きて行くに絶望しかかっていた少女が
    おばあちゃんの家に行って2人で暮らしてみて
    感化されて生き方のヒントを得る

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/02(日) 11:20:31 

    筒井康隆「笑うな」

    タイムマシン作っちゃったら
    そりゃ笑うしかないわな

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/02(日) 11:21:51 

    三島由紀夫 「奔馬」

    金持ちを殺して自殺。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/02(日) 12:30:28 

    >>33
    ちょっとぉw

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/02(日) 12:55:48 

    >>277
    図書館で借りる!

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/02(日) 13:14:48 

    >>95
    顔が母親体が獣

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/02(日) 13:16:22 

    >>149
    主人公宛てに届いた先生の遺書が分厚くて内容の長いことといったらもう…

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/02(日) 13:18:19 

    >>119
    甲斐性ないのに??
    明治、大正って大らかだね。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/02(日) 13:19:17 

    トロッコ
    機械臭いお菓子貰って泣きながら帰る少年の話し

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/02(日) 13:19:54 

    >>259
    雑に説明するトピだから、インパクトのある部分を雑に取り出してみたんだけど😅
    確かに、火垂るの墓みたいに子供のときと大人になってからで、読み手の受け止め方が違う作品かもしれないね
    久しぶりに読み返してみるよ、ありがとう!

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/02(日) 13:24:39 

    >>123
    数年前ガルのトピックで評価がすごく高いからすぐ買って何度も読んだ。
    紹介してくれた方々に感謝。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/02(日) 13:25:16 

    >>24
    救いなくて興味湧く。
    本の帯って全部こんな感じでいいんじゃない?
    どっかの会社でやってみて売れ行きの比較出してみたらいいのに。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/02(日) 13:26:09 

    >>125
    最高!先生は授業に入る前にこれを読み上げたら食いつく生徒増えると思う

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/02(日) 13:31:51 

    >>243
    お願い
    もっと解説してー笑

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/02(日) 13:33:20 

    >>58
    え?
    そんな感じなんだw
    やっぱり色恋の話が多いね。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/02(日) 13:39:48 

    >>69
    なんか。へぇーそう。ってなるねw

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/02(日) 13:41:12 

    >>70
    ちょっと読んでみたい!
    誰?谷崎?
    一冊も読んだ事ないけど変態っつったら谷崎だよね?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/02(日) 13:49:51 

    邪宗門

    親を失った俺は何故か新興宗教組織で生活することになり身近ないろんなタイプの女の子と良い感じになる

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/02(日) 13:51:56 

    美しい星

    地球を巡ってスーパー自称宇宙人大戦

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/02(日) 13:56:44 

    >>282
    お土産何だろうね?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/02(日) 14:07:11 

    >>307
    >>70
    谷崎潤一郎の痴人の愛は、真面目なサラリーマンが、少女を自分の好みに育てようとするけど、色んな男を翻弄させる魔性の女で、結局は男が奴隷になる話しだね。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/02(日) 18:49:00 

    坊っちゃん
    変な方向に堅物な主人公が就職でも案の定苦労する。
    だが、一人謎に褒めてくれていた女中に義理立てするようにまともに勤めあげようとするが、上司の不義理を見過ごせずにことを起こして首になる。
    そこで女中の評価の意味を知り、結末のほろ苦さとさわやかさを味わう。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/02(日) 19:06:27 

    きのね 宮尾登美子

    癇癪持ちの人気歌舞伎役者が女中と極秘結婚。
    1人で産み落とし、すくすく育った子供が海老蔵のパパ(故團十郎)。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/02(日) 23:17:42 

    >>277
    映画を先に見よ!
    原作を読んでから映画を見ると、あちこち話がぶった切られてて腹立つ(しょうがないけど)
    若い頃と年とってからだとスカーレットに対する気持ちが変わる
    若い頃 美人を鼻にかけた嫌な女
    おばさん 嫌な面もあるが良いところもある、自立してる、文句言いながらも家族や友人の面倒を親身に見る

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/03(月) 06:07:39 

    >>278
    お返事ありがとう。元々のコメントが某スレのネタから始まってたから、それに続いたつもりでしたが…自分の語彙力の無さに反省しています

    まさに言いたいことを書いてくれてありがとうございます!話のあらすじだけ読むと、んー?となる事って漫画や映画や小説でもありますよね!
    でも、そうなる過程や心の動き、景色や香りとか様々な描写に惹かれて没頭していくというか

    そういう作品を書ける作家さんは本当に凄いと思っています。村上春樹さんの作品を読みたいなと思いつつ未読なので(他の作家さんの、凄く短編な話しか読んだことがない素人です)面白いよ、って背中を押して欲しいなと思ってコメントしましたが
    やっぱり読んでみたいと思いました!

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/05(水) 20:12:41 

    >>310
    おみやげはなんか異国のお面でした

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/20(木) 16:23:10 

    >>5
    しかも酔っ払って😽💫

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード