ガールズちゃんねる

文学作品を雑に紹介してみるトピ part4

306コメント2021/06/02(水) 19:58

  • 1. 匿名 2021/05/31(月) 14:25:46 

    芥川龍之介著
    「蜘蛛の糸」

    折角もらったチャンスを無駄にして自滅した、愚かな盗賊のお話。
    文学作品を雑に紹介してみるトピ part4

    +70

    -0

  • 2. 匿名 2021/05/31(月) 14:26:49 

    金閣寺
    三島由紀夫

    燃える金閣寺に大興奮

    +107

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/31(月) 14:27:15 

    太宰治
    「走れメロス」
    メロスが走った

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/31(月) 14:27:19 

    やれやれ、僕は射精した

    +11

    -7

  • 5. 匿名 2021/05/31(月) 14:27:37 

    車輪の下
    ヘルマンヘッセ

    厨二病

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/31(月) 14:28:07 

    高瀬舟

    安楽死とは 罪とは

    +35

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/31(月) 14:28:13 

    口先ひとつでのし上がってきた男のバイブル
    文学作品を雑に紹介してみるトピ part4

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2021/05/31(月) 14:29:04 

    >>1
    砂の女

    ホラーだぜ!

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/31(月) 14:30:05 

    坊っちゃん

    今で言う軽い発達障害のありそうな都会っ子の話

    +68

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/31(月) 14:30:18 

    箱男

    移動型引きこもり

    +40

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/31(月) 14:30:36 

    痴人の愛

    小悪魔美女に振り回されるおっさんの話

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/31(月) 14:30:40 

    太宰治
    人間失格

    ボダ

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/31(月) 14:30:49 

    裏十五少年漂流記

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/31(月) 14:30:55 

    羅生門

    ババアを追い剥ぎして逃げる話

    +99

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/31(月) 14:31:21 

    舞姫
    豊太郎が色んな意味でなかなかのやり手

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/31(月) 14:32:04 

    沈黙 遠藤周作

    神様はいるのか、いないのか

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/31(月) 14:32:13 

    仮面の告白
    アッーーーー

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/31(月) 14:32:20 

    山月記

    なんか知らんが虎になってた

    +90

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/31(月) 14:32:31 

    異邦人

    サイコパスの話

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/31(月) 14:32:37 

    罪と罰

    長い

    +69

    -3

  • 21. 匿名 2021/05/31(月) 14:32:42 

    ロミオとジュリエット

    待つことや我慢が出来ず性急で、事態を確かめもせず早とちりの末に命を粗末にした良家の坊っちゃん嬢ちゃんの話

    +90

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/31(月) 14:33:01 

    >>10
    せやなww

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/31(月) 14:33:03 

    シンデレラ

    貧乏人が魔法のお陰で玉の輿。

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/31(月) 14:33:50 

    蜜柑  芥川龍之介

    三等切符の田舎娘が汽車の窓から蜜柑を投げる

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/31(月) 14:34:07 

    少女地獄

    メンヘラ虚言癖女に散々振り回された

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/31(月) 14:34:16 

    酒ぎらい / 太宰治

    酒が好きな話

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/31(月) 14:34:22 

    こころ

    友達を裏切っても恋心をとるか
    それとも、友達をとるか

    +72

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/31(月) 14:34:23 

    ノルウェイの森
    自分に酔ってるナルシストな男子大学生と変わり者の愉快な仲間たちの長編小説

    +60

    -3

  • 29. 匿名 2021/05/31(月) 14:34:48 

    一杯のかけそば

    毎年大晦日に来店する貧乏親子がせこい

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/31(月) 14:35:18 

    沈黙
    神は何もしてくれない。自分で解決しろ。

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/31(月) 14:35:22 

    畜犬談(太宰治)

    犬嫌いが犬好きになる話

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/31(月) 14:35:48 

    草枕

    イラレで出てくるアレ。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/31(月) 14:36:48 

    次郎物語

    不遇な次男坊の涙ぐましい成長過程

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/31(月) 14:36:49 

    川端康成 片腕
    女の人の腕借りたら色っぽくて自分の腕と付け替えた
    付け替えたら女の人の腕死んじゃった

    発想が狂気

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/31(月) 14:37:02 

    堕落論
    いなかっぺは嫌いだ。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/31(月) 14:37:30 

    「二十四の瞳」

    12人の児童と新人教員のはなし。

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/31(月) 14:37:47 

    蟹工船
    今でいう使い捨て派遣

    +88

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/31(月) 14:37:52 

    注文の多い料理店

    客がクレーマ一だった

    +13

    -11

  • 39. 匿名 2021/05/31(月) 14:37:52 

    田山花袋「布団」
    妻子持ちのおっさんが、想いを寄せていた女子大生に
    振られて、彼女の使ってた布団にくるまって泣く

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/31(月) 14:38:17 

    阿Q正伝

    嫌われお騒がせ野郎の暴力的で勝手な日々

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/31(月) 14:38:21 

    チャタレイ夫人の恋人

    夫が不能になっちゃったので森番の男とできちゃった☆ミ

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/31(月) 14:39:28 

    >>21
    いっちょかみした神父のせいで若い2人が死ぬ話。

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2021/05/31(月) 14:39:33 

    >>34
    まさかガルちゃんでこの作品の名前が出るとはwww

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/31(月) 14:39:33 

    ビリギャル

    英語と小論文を頑張れば慶應SFCにいける。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/31(月) 14:39:36 

    春琴抄
    目玉に針さす話

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/31(月) 14:40:56 

    蜘蛛の糸
    蜘蛛の糸が切れる話

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/31(月) 14:41:14 

    星の王子さま

    王子さまさが色んな星を旅して人生勉強

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/31(月) 14:41:17 

    源氏物語
    ヤリチンの一生

    +97

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/31(月) 14:43:54 

    江戸川乱歩「人でなしの恋」
    旦那が大事にしてた萌えフィギュア
    ぶっ壊してやったら、旦那が後追い自殺しちゃった

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/31(月) 14:44:35 

    迷路/阿刀田高

    有名コピペの元ネタだけど、あのコピペは本家の魅力の5%も伝えきれてない駄作だよね

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/31(月) 14:44:45 

    狂人日記

    頭のいかれた男の妄想による問いかけ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/31(月) 14:45:58 

    にんじん

    児童虐待

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/31(月) 14:49:27 

    ライ麦畑でつかまえて

    恐ろしく身勝手だけど妹思いな少年のトンズラ日記

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/31(月) 14:49:37 

    三島由紀夫
    「音楽」

    実の兄とのセックスでしか性的快感を得られない女性が精神科医に相談する話。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/31(月) 14:49:37 

    幽霊塔(江戸川乱歩)


    美人は内面も素晴らしいに決まっとるだろうがぁーーー!!!

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/31(月) 14:51:10 

    >>44
    ビリギャルって文学やったん?!

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/31(月) 14:51:29 

    江戸川乱歩
    「鏡地獄」

    鏡が好きな男が自分の部屋を鏡だらけにしていくが、結局は鏡のせいで精神に異常を来す話。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/31(月) 14:52:06 

    蜘蛛の糸

    釈迦は気まぐれで残酷

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/31(月) 14:52:44 

    イアン・マキューアン
    「初夜」

    初夜に暴発した気まずさから夫婦関係修復不可能に。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/31(月) 14:53:20 

    宮沢賢治
    「ビジテリアン大祭」

    菜食主義は正義か否か、宗教家や畜産組合が大論争を繰り広げる話。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/31(月) 14:54:14 

    罪と罰

    厨二病的な妄想でお婆さんを殺した話

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/31(月) 14:55:06 

    >>3
    アルプスの少女ハイジ
    クララが立った

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/31(月) 14:55:36 

    けものたちは故郷をめざす

    満州の冬も寒く辛いけど、人の心が1番冷たくて辛いねぇ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/31(月) 14:55:43 

    沈黙

    事前知識として、新約聖書で十字架にかけられたイエスが
    「神よ、神よ、なぜ私をお見捨てになったのか」
    と叫んだことは知っておくとよい
    神はイエスに対しても そうだった。

    主人公は どういう選択をするか。主人公が聴いたのは 果たして本当に外から聞こえた声だったか?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/31(月) 14:55:47 

    三島由紀夫
    「豊饒の海」

    「輪廻転生ってあるの?」
    「それも心々ですさかい、、、」

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/31(月) 14:55:50 

    >>9
    考えてもみなかったけど、たしかにあの主人公は何かしらの診断が出てもおかしくなさそうだね

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/31(月) 14:56:13 

    伊豆の踊子

    旅路でロリコンに目覚めるも、思い留まりセイグッバイ

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/31(月) 14:56:16 

    谷崎潤一郎  痴人の愛
    ビッチとそのビッチの手練手管に転がされる情けない男のダラダラ話。

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/31(月) 14:57:08 

    >>8
    私は気持ち悪くて読破出来なかったぜ!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/31(月) 14:57:48 

    赤と黒

    イケメンの若い男がマダムらをたぶらかして成り上がっちゃるけん!ばなし。
    昼ドラ風味でサクサク読める。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/31(月) 14:58:15 

    三島由紀夫
    「禁色」

    主人公はモデルの様な美青年。しかし彼は同性愛者。そんな彼が秘密を隠したまま、とある女性と結婚し、そして彼女は身ごもるが、、、

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/31(月) 14:58:26 

    >>62
    ハイジどこいったw

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/31(月) 14:58:42 

    >>10
    移動型w
    しっくりきてて笑ってしまったわ。

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/31(月) 14:58:52 

    ビルマの竪琴

    ノーミュージック、ノーライフ

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/31(月) 14:59:09 

    三島由紀夫
    「仮面の告白」

    ホモの告白。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/31(月) 14:59:10 

    >>48
    義母レイプ、幼女誘拐、ロリコン、多淫のイケメンの話

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/31(月) 15:00:08 

    太宰治 葉桜と魔笛
    余命わずかな妹が男に捨てられたからお姉ちゃん一肌脱いで男からの手紙を偽装します

    太宰作品で一番好きかもしれない
    青空文庫で読めるし短いので是非

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/31(月) 15:00:16 



    コンプレックスを気にしてないふりをするプライドの高いお坊さん。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/31(月) 15:00:37 

    土佐日記
    今でいうネカマの旅行ブログ

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/31(月) 15:00:45 

    テス(トマス・ハーディ)

    男なんて信用できない。
    女の子には小さい頃から教え込んでおくべき。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/31(月) 15:01:15 

    高村光太郎
    「智恵子抄」

    都会の空は嫌だ。故郷の空が見たい。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/31(月) 15:01:17 

    川端康成
    眠れる美女

    老人、裸の若い女の子と添い寝して物思いに耽る。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/31(月) 15:02:31 

    黒地の絵/松本清張

    弱いものたちが夕ぐれ、さらに弱いものを叩く

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/31(月) 15:02:59 

    太宰治
    「燈籠」

    万引きをして捕まった少女が「私は悪くないんだ」と突然開き直る話。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/31(月) 15:04:50 

    夏目漱石
    「それから」

    すねかじりニートが知り合いの妻に惚れ込み、そして彼女を略奪しようと目論む話。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/31(月) 15:06:24 

    谷崎潤一郎
    「細雪」

    大阪のとある裕福な旧家に四姉妹がいます。その中の三女が婚活をします。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/31(月) 15:07:04 

    >>1
    何か、このトピ、また思想を刷り込んで洗脳しようとしてる気配。そのうちアレがでてきそう。

    +2

    -13

  • 88. 匿名 2021/05/31(月) 15:08:28 

    >>64
    キリスト教では
    神=イエスじゃなかったのかー

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/31(月) 15:10:00 

    >>4
    村上春樹?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/31(月) 15:12:14 

    罪と罰

    理屈をこねくり回して債権者の強欲ババァを殺すも病んだが愛に包まれる話

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/31(月) 15:13:25 

    サロメ

    思春期女子の煮詰まった恋心は熱湯風呂より危険だという話

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/31(月) 15:15:49 

    ガリバー旅行記

    世界は広くて思いもよらない展開が待ってると見せかけて個人の脳内妄想に過ぎなかったかもしれない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/31(月) 15:16:57 

    車輪の下

    エリート思想に染まりきれないけどプライドも捨てられないと苦しいよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/31(月) 15:18:24 

    走れメロス

    横暴な王様はチョロいからこの先もあの国は大変だろうねって話

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/31(月) 15:19:09 

    >>89
    お決まりですね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/31(月) 15:19:21 

    >>88
    解釈が色々ややこしいけどイエス=神という訳ではないよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/31(月) 15:19:45 

    イワンのばか
    いい人の見本

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/31(月) 15:20:02 

    羅生門

    下には下がいて堕ちるのは僅かな切っ掛けで簡単であるという話

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/31(月) 15:22:41 

    幸福の王子

    親切も度重なると当たり前として感謝されない上に命に関わる献身にも気付いて貰えるとは限らないって話

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/31(月) 15:23:30 

    「沈黙」を書いた遠藤周作はカトリック信徒だったが、その結末についてカトリック界から大批判を受けた

    そのせいでノーベル文学賞から遠のいたという説もある

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/31(月) 15:24:32 

    ハムレット

    復讐にとらわれて周囲をも不幸にしていく話

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/31(月) 15:26:21 

    星の王子様

    絵がかわいい

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/31(月) 15:29:37 

    >>64

    続きはWebで

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/31(月) 15:32:46 

    杜子春

    仙人になろうなんて思わず、地道にやりなよ。わかったな?

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/31(月) 15:35:05 

    >>87
    わざとらしくある人の作品称えて思想を刷り込もうとしてるんだよね。過去の文学トピもそれらしい匂いがプンプンしてた。

    +1

    -14

  • 106. 匿名 2021/05/31(月) 15:36:53 

    >>20
    www

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/31(月) 15:45:17 

    内村鑑三『余は如何にして基督信徒となりし乎』

    キリスト教徒になってみた

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/31(月) 15:47:15 

    危険な関係 ラクロ
    フランス貴族社会の壮絶な恋愛の駆け引き。そして破滅。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/31(月) 15:48:54 

    乱歩「孤島の鬼」
    おホモだちの麗しい友情とヤベエ仲間たち

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/31(月) 15:51:00 

    「ゴリオ爺さん」
    娘に甘すぎる父親

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/31(月) 15:51:36 

    >>69
    よこ。

    ラストいいよーラスト最高すぎて忘れられない笑
    それまではとにかく砂だらけで読んでる気分だった。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/31(月) 15:53:15 

    三島由紀夫 潮騒

    超爽やかな恋愛。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/31(月) 15:55:50 

    たけくらべ

    幼くもプライドが邪魔する身分違いの恋

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/31(月) 16:07:07 

    「枕草子」
    アラサーキャリアガールが語る爽快毒舌エッセイ

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/31(月) 16:07:15 

    後藤明生『挟み撃ち』

    外套探したけど見つかんねー

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/31(月) 16:11:17 

    アンドレ・ブルトン『ナジャ』

    ヤバい女にハマりました

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/31(月) 16:12:19 

    梶井基次郎
    『檸檬』

    置いてみた👍

    +38

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/31(月) 16:15:03 

    天井桟敷

    屋根裏からめっちゃのぞく

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/31(月) 16:23:01 

    >>77
    国語の教科書に載っていました。
    当時の国語の先生が定年間近の年寄りで、全く的外れな解釈を説かれたので「絶対違うわ。」と思ったのを覚えています。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/31(月) 16:24:35 

    >>65
    リア充の友達の影を追い求め課金して人生相当終わり頃になって友達は実在しませんよって言われる話かと思ってた。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/31(月) 16:28:40 

    注文の多い料理店
    お腹を空かせた二人の紳士がホラー映画のような体験をして歪んだ顔が元に戻らなくなった話

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/31(月) 16:43:51 

    ツルゲーネフ『はつ恋』
    【恋バナ】わいの好きなコがおとんとデキてた【ツライ】

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/31(月) 16:43:58 

    あしながおじさん

    運と頭脳を持ち合わせた主人公のサクセスストーリー。苛烈さといじめ、生き死にと戦争を足すとキャンディ・キャンディ。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/31(月) 16:54:00 

    小公女
    金持ちお嬢から下働きに大転落、だけど最後は救われる

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/31(月) 16:54:02 

    >>5
    教育虐待の悲劇。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/31(月) 16:55:58 

    >>64
    十字架にかけられたのは影武者説があるようです。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/31(月) 17:07:29 

    怒りの葡萄 スタインベック
    大不況の時代に土地を奪われ仕事を求めて旅する家族

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/31(月) 17:10:08 

    >>5
    車輪の下

    勉強しすぎてドブに落ちて死亡

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/31(月) 17:12:02 

    >>45
    ほんと、それ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/31(月) 17:13:34 



    鼻を茹でてみた

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/31(月) 17:15:30 

    >>14
    雑だけど間違ってなくて笑うww

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/31(月) 17:18:53 

    >>29
    実は映画化されていて、かけそば親子の偽者が登場したりする

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/31(月) 17:39:57 

    >>48
    男は基本マザコンでロリコンで治療不可(本編)
    プラス地位が高くてお金持ちだと女をおもちゃとしか思わないクズ(宇治十帖)
    を和歌をふんだんに散りばめて後世の女子に伝えようとした長編啓蒙物語。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/31(月) 17:43:28 

    江戸川乱歩 人間椅子

    人間が椅子の中に入って
    ご婦人に恋する話

    かと思ったら

    創作だった。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/31(月) 17:58:35 

    ・野生の呼び声
    飼い犬が野生の犬になる話。
    ・白い牙
    野生の狼が人に飼われる話。

    ちなみに同じ作者。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/31(月) 17:59:56 

    罪と罰
    金貸しの糞婆を殺したら彼女が出来ました

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/31(月) 17:59:59 

    >>130
    長い鼻嫌だなあ→茹でたら縮んだよ!やったね!→みんな笑うから短いのも嫌だなあ→戻ったよ!やったね!

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/05/31(月) 18:02:06 

    にんじん
    外見も内面も醜い赤毛の少年が実母に延々といじめられる「だけ」の話

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/31(月) 18:05:37 

    次郎物語
    居場所のない次男でが毒母と毒祖母が死んだ後兄弟仲が良くなって幸せになりました

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/31(月) 18:07:24 

    悪童日記
    サイコホラー+はだしのゲン

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/31(月) 18:09:19 

    『白鯨』
    ルパン三世の銭形みたいな、ある意味幸せな人生を送ったオッサンの話

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/31(月) 18:11:35 

    『女生徒』
    太宰治に送られてきたファン「王子様のいないシンデレラ姫」からの日記をほぼそのままに、思春期女子の日常を綴った話。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/31(月) 18:28:28 

    >>141
    「待て~モビー・ディック~!」
    「捕まるかよ、エイハブのとっつぁ~ん!」

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/31(月) 18:49:27 

    人間の絆 
    女に振り回される男の話

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/31(月) 18:54:39 

    銀河鉄道の夜 
    あの世行き列車に乗って親友と最後の旅をする。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:34 

    ノルウェーの森
    メンヘラはつらいよ。

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/31(月) 19:03:03 

    「方丈記」

    金持ちニート、ミニマリストになる

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/31(月) 19:06:37 

    芥川龍之介 藪の中
    証言はあてにならない。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/31(月) 19:13:39 

    悲しみよこんにちは

    フランスにも厨二病っているのよ。うふふ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/31(月) 19:16:15 

    >>16
    神はいるかいないかっていうより神はなぜ黙ったままなのかって話じゃない?苦しみながら救いを求める人たちに対して神はなぜ答えてくださらないのかって内容だったと思うけど。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2021/05/31(月) 19:19:54 

    芥川龍之介 地獄変

    地獄変という絵を描く話。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/31(月) 19:26:32 

    太宰治「桜桃」
    妻子を苦しめておきながら俺だって苦しいなんてのたまう小説家がバーで高価なサクランボを1人で食べちゃう話

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/31(月) 19:30:55 

    曲亭馬琴 南総里見八犬伝
    江戸時代のワンピース(世は室町時代)

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/31(月) 19:36:11 

    >>33
    映画のお父さんが加藤剛で次郎そっちのけで加藤剛見てた。白い背広格好いいのよ。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/31(月) 19:45:04 

    私を離さないで

    臓器売買のために生まれた命

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/31(月) 19:47:51 

    塩狩峠
    他人のために自分の命を投げたせいるか。
    愛と信仰の話し。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/31(月) 19:55:28 

    若草物語
    読者にライムの塩漬けを食べてみたいと思わせる話

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/31(月) 20:09:59 

    >>32
    「山路を登りながら」

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/31(月) 20:10:22 

    夏目漱石「彼岸過迄」

    内定が出ない就活生がわちゃわちゃする話

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/31(月) 20:11:32 

    太宰治の「きりぎりす」
    妻目線で富と名声が原因で夫婦関係破綻状態になるまでを描く

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/31(月) 20:17:47 

    魯迅「阿Q正伝」

    意識低い系の観察記録

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/31(月) 20:18:13 

    悲しみよこんにちは

    お父さんの愛人を殺した

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/31(月) 20:18:29 

    >>48
    亡き母の面影を追い続けた男の生涯
    自分の母親になってくれる女性を心から求めた、たとえ年下であっても

    「和歌の文学」と呼ばれるほど和歌が多用されている

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/31(月) 20:18:39 

    若草物語

    四姉妹と隣の息子

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/31(月) 20:19:26 

    アルジャーノンに花束を

    知能障害の青年とネズミに投薬する話。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/31(月) 20:19:56 

    夏目漱石 「門」

    友達の恋人を奪って結婚したけど、やっぱり後悔してる毎日

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/31(月) 20:20:44 

    芥川龍之介 歯車

    なんか変なものが見えて気が狂いそうな毎日の記録

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/31(月) 20:21:22 

    エドガー・アラン・ポー 「黒猫」

    猫を殺して壁に埋めたけど生きてた

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2021/05/31(月) 20:21:56 

    島尾敏雄「死の棘」

    浮気したら奥さんが発狂

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/31(月) 20:22:18 

    「華岡青洲の妻」

    麻酔の開発の裏に秘められた嫁姑バトル

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/31(月) 20:23:21 

    太宰治

    恥の多い人生を送ってきました

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/31(月) 20:24:16 

    フランツ・カフカ 変身

    突然虫になるサラリーマンの話。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/31(月) 20:25:09 

    上田秋成「雨月物語・吉備津の釜」
    健気な妻をないがしろにしたゲス夫にまつ恐怖の仕返し

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/31(月) 20:25:21 

    夏目漱石「それから」

    3部作のひとつ
    「三四郎」と「門」のつなぎではない

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/31(月) 20:26:27 

    正岡子規「飯待つ間」

    寝ながら書いてることが売りのブログ(毎日更新)

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/31(月) 20:28:27 

    「伊勢物語」

    むかし、恋多き男ありけり

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/31(月) 20:29:29 

    >>173
    岩井志麻子の翻案版もお勧め
    上田秋成「雨月物語」より「蛇精の淫」

    ニートが蛇にストーキングされる話

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/31(月) 20:30:22 

    アンドレ・ジッド 狭き門

    地上の愛をとるか、天上の愛をとるか?

    天上の愛をとって昇天する話。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/31(月) 20:31:10 

    中島敦 山月記

    最後に虎になる

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/31(月) 20:31:28 

    アガサ・クリスティ「そして誰もいなくなった」

    ほんとに登場人物が全員この世からいなくなる

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/31(月) 20:31:40 

    「砂の器」松本清張

    アクセント分布が暴いた流浪の親子の哀しい運命

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2021/05/31(月) 20:32:00 

    梶井基次郎 檸檬

    丸善の洋書売り場にレモンを置いて「ふふふ」

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/31(月) 20:33:23 

    トルストイ「アンナ・カレーニナ」

    不倫駄目、絶対

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/31(月) 20:36:53 

    アーネスト・ヘミングウェイ 老人と海

    老人が大きいマカジキを釣る話。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/31(月) 20:38:35 

    「光と影」渡辺淳一

    戦場で同じ深手を負った二人の男
    その後の人生を分けたのはカルテの上下だった

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/31(月) 20:39:54 

    ゾラ「居酒屋」

    自営業頑張ったけどダメ夫のせいで心中

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/31(月) 20:41:45 

    宮部みゆき「わるい絵本」
    子供向けだと思って読めば偉い目に遭うトラウマになる

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2021/05/31(月) 20:41:49 

    「ドグラ・マグラ」

    読んでも精神に異常はきたしません、たぶん

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2021/05/31(月) 20:43:04 

    ただただヤバい奴(田山花袋全般)

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/31(月) 20:43:07 

    芥川龍之介 「藪の中」
    結局犯人誰かわかんね。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/31(月) 20:44:37 

    「東海道四谷怪談」

    嘘つきは戸板返しの始まり

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/31(月) 20:46:40 

    三島由紀夫 憂国

    2.26事件に関わった軍人とその妻が心中する話。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/31(月) 20:48:23 

    カミュ
    「異邦人」
    人ってつくづく感情的よな。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/31(月) 20:48:35 

    野坂昭如 火垂るの墓

    大戦末期、幼い兄妹が野垂れ死にする話。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/31(月) 20:49:38 

    >>189
    それを言ったら川端康成は
    「ノーベル賞に認められた変態」
    になってしまいますが「眠れる美女」とか
    とんでもないですよね

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/31(月) 20:50:29 

    新田次郎 八甲田山 死の彷徨

    陸軍が冬の八甲田山で遭難する話。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/31(月) 20:53:06 

    三島由紀夫「仮面の告白」
    衝撃のカミングアウトと映画化された時、由紀夫の奥さんを激怒させた衝撃作

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/31(月) 20:55:41 

    ディーノ・ブッツァーティ タタール人の砂漠

    砂漠から攻めてくるタタール人を何十年も待ってる話。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/31(月) 20:57:56 

    作者不詳 竹取物語

    竹から生まれた女の子が成長して月に帰る話。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/31(月) 20:59:59 

    >>8
    砂まみれで喉乾くし汗やばい。
    だけどこのままでもまぁいっか。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/31(月) 21:01:41 

    万葉集

    万葉仮名という暗号の解析結果

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2021/05/31(月) 21:01:59 

    ヘンリー・ジェイムズ ねじの回転

    女性家庭教師と二人の兄妹の話。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/31(月) 21:04:01 

    泉鏡花「薬草取」

    美女の身の上話を山歩きしながら聞く話

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/31(月) 21:09:22 

    室生犀星 蜜のあはれ

    話す金魚と老人の話。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/31(月) 21:14:17 

    泉 鏡花 高野聖

    若い僧が女の姿に化けた妖怪に誘惑される話。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/31(月) 21:15:56 

    走れメロス

    時速約13000km

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/31(月) 21:26:22 

    土佐日記
    最古のネカマの日記小説

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/31(月) 21:29:07 

    井伏鱒二「山椒魚」

    出られなくなったから悪党になってやる

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/31(月) 21:35:48 

    イプセン「人形の館」
    女性の自立物語

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/31(月) 21:36:36 

    「今昔物語」

    平安時代版5ちゃんまとめ

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/31(月) 21:40:18 

    オリエント急行殺人事件

    被害者と探偵以外全員が犯人

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/31(月) 21:40:39 

    柳田国男 遠野物語

    岩手県遠野地方の民間説話を集めた本。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/31(月) 21:41:02 

    賢者の贈り物
    今の時代に見て欲しい夫婦愛

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/31(月) 21:41:35 

    みんな洗脳されないように気をつけて。ここ巧妙にみんなを洗脳しようとする人がいるから。ある方向に。

    +1

    -8

  • 215. 匿名 2021/05/31(月) 21:42:26 

    志賀直哉 暗夜行路

    ほぼ著者自身の半生を描いた話。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/31(月) 21:45:03 

    >>214
    何かあったのですか

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/31(月) 21:45:33 

    アラジン

    お姫様と貧乏人が周囲に反対されたけど結婚する
    眞子さまとKKのような感じ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/31(月) 21:49:20 

    ギリシャ神話
    神々の逸話はまるで昼ドラ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/31(月) 21:50:50 

    チェスタートン「ブラウン神父の童心」

    ドS神父とドM泥棒の探偵物語

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/31(月) 21:55:09 

    竹山道雄 ビルマの竪琴

    大戦中ビルマにいた日本兵が出家する話。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/31(月) 21:58:08 

    >>217
    最後の一行w
    ジーニーがその後も面倒見てくれなければ、お父さんの王様からすると確かにKKぽいかも・・・

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/31(月) 22:01:18 

    >>44
    文学ではないけど言ってることは正しいわ
    今はもっと勉強しないと入れなくなってるけど

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2021/05/31(月) 22:04:08 

    フリードリヒ・ニーチェ ツァラトゥストラ

    神を否定し、人間の存在と価値を探究する話。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/31(月) 22:05:17 

    レイモン・ラティゲ「肉体の悪魔」

    若気の至りで不倫したった高校生の話

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/31(月) 22:06:17 

    真珠夫人
    ドラマで有名だけど、実は小説です

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/31(月) 22:08:49 

    小川洋子「小箱」

    しまっちゃうお姉さんとしまわれちゃう子供たちの話

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/31(月) 22:10:00 

    >>19
    最終的には人殺しになったからサイコパスっぽいけど発達障害もあるんじゃないかと思ってた。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/31(月) 22:13:20 

    浮雲 林芙美子
    なんだかんだ最後まで一緒の二人。

    時代背景が悲しい

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/31(月) 22:16:43 

    ダンテ・アリギエリ 神曲三部作

    著者35才のとき、突然古代ローマの詩人ウェルギリウスに会う。彼に連れて行かれて地獄と煉獄を旅したあと、片思いで死別した女性と天国を旅する話。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/31(月) 22:25:48 

    >>30
    この説明読んだら、凄い読みたくなった。
    やっぱ本読むひとの説明って面白いね

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/31(月) 22:32:04 

    オリエントと誰もいなくなったが出たので
    「アクロイド殺人事件」

    一番可哀想なのは主人公のお姉さん

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/31(月) 22:43:01 

    推理小説って文学作品に入るのか?
    大衆文学の1ジャンルで、本屋さんの棚分類を見ても文学作品の扱いではないと思うんだけど?
    ポワロやブラウン神父を文学作品なんて言う人は、少なくとも私の周りではいない。

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2021/05/31(月) 22:51:14 

    ドグラマグラ

    頭パーン\(^q^)/スチャラカ

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2021/05/31(月) 22:52:01 

    >>232
    まあ、それを言ったら「純文学」の定義も難しいしね。

    江戸川乱歩は文学なのか?横溝正史は文学なのか?松本清張は文学なのか?ミステリーはどんなものでも文学じゃないのか?

    言い出したらキリが無いと思うけどね、、、

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/31(月) 22:56:31 

    ドストエフスキー「永遠の夫」

    「都合の良い夫」でいすぎたせいで周りが大混乱

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/31(月) 23:00:31 

    >>234
    するとコナン・ドイルやチェスタトン、クリスティーも文学なんじゃないかとww

    阿呆らしい、もうこのトピから抜けますね!

    +1

    -8

  • 237. 匿名 2021/05/31(月) 23:01:40 

    デルフィーヌ・ド・ヴィガン
    「デルフィーヌの友情」

    しんどい時を狙ってやってくる親切すぎる人にはご注意

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/31(月) 23:04:01 

    月と六ペンス
    人としてはヤバいけど、画家としては天才だった男の話

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/31(月) 23:04:57 

    「大衆「文学」は文学ではない」
    というのもなかなか衒学的な話だね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/31(月) 23:05:22 

    クリスマス・キャロル

    ケチで冷徹な強欲じじい、このままじゃろくな死に方しないぞ。早く心を入れ替えろ!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/31(月) 23:11:50 

    「ねずみ捕り」

    雪中の密室殺人事件
    なお結末を喋ってはならないとされる

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/31(月) 23:13:15 

    般若豊「死霊」、ただただ死と闇をみつめる

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/31(月) 23:16:20 

    >>242
    埴谷雄高?
    ごめん変換ミスなのはわかってるけど、すごい名前でちょっと笑ったw

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/31(月) 23:17:20 

    >>236
    はい、さようなら🙌

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/31(月) 23:23:37 

    野菊の墓

    好きだったあの人は、若くして病で逝ってしまった。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/31(月) 23:26:03 

    >>216
    もう少し様子をみて兆候が現れたら話します。すでにチラチラでてるけど、今のところまだ表立っては本題に入ってないから。

    +1

    -5

  • 247. 匿名 2021/05/31(月) 23:26:35 

    「黒蜥蜴」
    宝石商の娘が誘拐された。けれど犯人の真の目的は身代金の宝石ではなかった。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/31(月) 23:27:36 

    朔太郎「月に吠える」、ここの家の主人は病気です

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/31(月) 23:31:21 

    >>246
    すみません、見当がつかないです。純粋に楽しみたくてここに来ているので、おかしくなったら具体的に知らせてください。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/31(月) 23:34:17 

    >>4
    ハルキムラカミ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/31(月) 23:35:01 

    >>233
    チャカポコ、じゃね?

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/31(月) 23:36:52 

    >>2
    檸檬
    梶井基次郎

    積まれた本の上に檸檬置いて大興奮

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/31(月) 23:39:37 

    >>171
    人間失格

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/31(月) 23:41:34 

    夜叉ヶ池

    約束をまもらない人間どもはみな水に沈むがよい!
    わたしは恋に生きる!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/31(月) 23:52:26 

    「陰翳礼讚」 谷崎潤一郎
    日本の建物やなんかの光が当たってるところや影になってるところがめちゃ好き。エモい。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/31(月) 23:54:31 

    >>239
    文学とは何かを論ずるトピじゃないんだし、人口に膾炙してる作品なら何でもいいと思うけど
    まぁ文学をわかってるアテクシしたかっただけなんじゃないの

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/31(月) 23:57:31 

    >>249
    私も全くなんのことやらわからない
    読書好きなので面白いトピだと喜んでたんだけど?
    とても気になる

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/31(月) 23:58:47 

    ジョルジュ・シムノン「娼婦の時」

    題名に反して娼婦は出ない
    何で殺人したかをひたすら主人公が内省して
    答えが出た時には精神病院に

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/01(火) 00:07:56 

    >>257
    横だけどざっとトピ見る限りは
    皆さん好きに楽しまれてると思うよ

    あえていちゃもんつけるなら三島由紀夫の
    同性愛とかかな?
    でもここに来る人ならそれくらいは
    知ってそうだし、気にしないことにしたわ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/01(火) 00:12:43 


    カレル・チャペック「絶対製造工場」

    「絶対に」ではなく「絶対を」作る工場と書くだけで後はお察しください

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/01(火) 00:15:41 

    夏目漱石「こころ」

    友達に好きな人を取られたから死ぬ←ごめん俺も死ぬって話

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/01(火) 00:47:18 

    >>1
    雑っていうか、簡潔にまとまっててこれはこれでわかりやすくていいと思います!!

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/01(火) 00:49:07 

    >>21
    あわてんぼう過ぎて死んじゃった恋人たちの話

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/01(火) 00:49:22 

    ハリー・ポッター
    毎年何かしらの問題を起こす少年の学生時代の話

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/01(火) 00:50:59 

    >>259
    わざとらしいねw

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/01(火) 00:52:35 

    櫻の樹の下には

    男「キショいものほど魅力的だよね」

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/01(火) 00:53:26 

    >>88
    イエスは神の子なんだってよ
    イエスも父なる神によく祈ってるらしいよ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/01(火) 00:56:15 

    夢十夜(第一夜)
    死んだ女のことを思いながら百年待つ話

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/01(火) 01:00:19 

    >>251
    ほんとだ!間違えた〜恥ずかしい

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/01(火) 01:01:18 

    白夜行
    幼少期の不幸をバネにのし上がろうとする女と、それを支える男の話

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/01(火) 01:07:59 

    >>142
    女性の日記よく使うみたいね

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/01(火) 01:09:39 

    芥川龍之介 「芋粥」
    大好物の芋粥を食べ過ぎて嫌いになっちゃう話

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2021/06/01(火) 01:21:04 

    ライ麦畑でつかまえて

    厨二病の男が終始愚痴ってる話

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/01(火) 01:29:24 

    >>154
    (横)
    私が持っている、忘れもしない昭和六十二年五月新潮文庫版の(中)巻のカバーが、白い背広で屋根の上で、次郎の隣で微笑む加藤剛さんなんですよ・・・絶対家の中にあるはずなのに、探しても見つからなくて、画像貼ってあげられなくてごめんなさい。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/01(火) 01:33:03 

    人間椅子/江戸川乱歩

    やべぇ性癖

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/01(火) 02:05:52 

    砂の女

    住めば都

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/01(火) 02:51:56 

    人間椅子
    送りつけられてきたのが狂気のラブレターかと思いビビる話。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/01(火) 04:08:03 

    >>173
    雨月物語大好き。
    「青頭巾」
    カニバリズム、ホモセクシャル、ショタコン満載なのにやたら知的なお話。
    坊さんが稚児に惚れすぎて食べちゃって、人間じゃなくなった。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/01(火) 05:17:00 

    >>65
    何回も転生を繰り返す親友に次第に恋心を抱いていく壮大なホモ話だと解釈している。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/01(火) 05:20:16 

    >>71
    醜い老人が復讐のために美青年を利用するけど、結局自分もその美青年に振られる、美しさ大正義の話だと思ってる。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/01(火) 05:31:34 

    >>112
    個人的に三島どうした!??ってなった話

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/01(火) 06:47:12 

    >>281
    わかる笑
    文章もめっちゃ易しいよね
    三島の中で一番読みやすそう

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2021/06/01(火) 06:56:27 

    >>87
    あなた三島由紀夫トピにいた頭おかしい人?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/01(火) 07:30:00 

    >>274
    ありがとうございます。あの格好よさを分かっていただけるだけで十分です。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/01(火) 07:30:48 

    >>281
    きっと青春とかしてみたくなったんだよ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/01(火) 07:56:17 

    フランケンシュタイン

    自分でつくった怪物に滅ぼされる。怪物の名前はフランケンシュタインではない。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/01(火) 08:33:49 

    夏目漱石
    「吾輩は猫である」

    ネコの独り言

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/01(火) 08:46:03 

    >>171
    人生じゃなくて生涯だよ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/01(火) 09:53:29 

    O嬢の物語
    女性が変態になっていく官能小説

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/01(火) 10:53:42 

    >>17
    今、まさに仮面の告白読み始めているところです。コメント見て、この先どうなるのか、楽しみです。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/01(火) 12:14:44 

    太宰治『グッドバイ』
    数人いる浮気相手と別れる為に、癖のある美女とダッグを組んで、あれやこれやで別れていく。未完だがかなり面白い。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/01(火) 12:25:21 

    >>133
    成る程とんでもない傑作ですね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/01(火) 12:25:59 

    >>74
    雑すぎwww

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/01(火) 12:40:35 

    太宰治の眉山

    不細工な女だけど、眉毛は綺麗な話。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/01(火) 13:04:13 

    ドン・キホーテ
    統合失調症の人を見て周りの人が笑う話

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/01(火) 14:32:51 

    何度も出てるけど「こころ」

    恋と友情で恋を取ったけど自己嫌悪で自殺

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/01(火) 15:20:02 

    >>21
    若い二人のせいで人が死にまくる話。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/01(火) 15:21:17 

    >>238
    これと地獄変に共通して言えること。

    天才は遠巻きに見てるのが一番。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/01(火) 15:47:49 

    芥川龍之介「歯車」

    晩年の芥川自身を主人公とした私小説
    精神が崩壊していくさまを実際に視界に見えていたという歯車を通して綴られています
    文学作品を雑に紹介してみるトピ part4

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/01(火) 17:01:50 

    >>272
    まだ食べる前に、あまりに大規模な芋堀り大作戦を目の当たりにしてゲンナリしちゃうんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/01(火) 17:03:35 

    >>278
    カニバリズムっていうか、死体を食べるからネクロフェリアになるのかな?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/01(火) 17:30:00 

    屋根裏の散歩者
    必殺みたいな殺し方をした犯人

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/01(火) 17:39:28 

    「ブンナよ木からおりてこい」
    勇気を出したばかりに危険に巻き込まれたカエルが、友情や生命の繋がりを知り無事帰還する

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/01(火) 18:48:48 

    ふしぎ駄菓子屋銭天堂
    不思議な駄菓子は選ぶ人によって幸か不幸になる

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:59 

    佐藤正午「月の満ち欠け」

    一人の男を追いかけて大勢の人間の人生を台無しにしながら何度も転生を繰り返す女のホラー

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/02(水) 19:58:54 

    >>195
    花袋がヤバいのは、電車でいつも一緒になる女子高生に勝手に恋愛感情を抱いて後を尾けていったり、今日的にヤバいストーカーだったりするところだと思います。
    バタやんも相当ヤバいですよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード