ガールズちゃんねる

精神年齢が低い・幼いのを治したい

119コメント2022/09/16(金) 21:51

  • 1. 匿名 2022/09/05(月) 11:48:02 

    主は25歳ですが周りより精神年齢が幼いと思います。
    すぐに態度に出してしまったり、話し方や話す内容なども同世代と比べて幼い気がします。
    どうしたら幼さ治せるでしょうか。

    +66

    -26

  • 2. 匿名 2022/09/05(月) 11:48:41 

    もしかして処女じゃない?

    +3

    -49

  • 3. 匿名 2022/09/05(月) 11:48:47 

    年齢いくと無理だと思う

    +73

    -2

  • 4. 匿名 2022/09/05(月) 11:48:53 

    精神年齢が低い・幼いのを治したい

    +40

    -2

  • 5. 匿名 2022/09/05(月) 11:49:00 

    人生経験を積んでいくしかないと思う
    仕事でも趣味でも、色んなことに挑戦して

    +115

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/05(月) 11:49:02 

    自覚できてるだけマシな気がする。
    精神年齢の幼さがひどい人は自覚すらしてないし自分が正しいと信じて疑わない。

    +186

    -3

  • 7. 匿名 2022/09/05(月) 11:49:15 

    話し方は語尾を伸ばして話したりしない

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2022/09/05(月) 11:50:03 

    >>1
    私もだよ
    悩んだけど仕方ない
    それが自分だしね私は私でいい
    その事で他人に迷惑かけたりしなければ
    そんな人が一人くらいいてもいいでしょ

    +104

    -7

  • 9. 匿名 2022/09/05(月) 11:50:19 

    25歳ならまだ幼くても大丈夫だとは思うけど。とりあえずマイナスの感情を表情に出さない、何か喋る時には一瞬考えるとかの癖をつけていくと良いかも。

    +111

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/05(月) 11:51:00 

    >>6
    見本がこんなとこに

    +1

    -17

  • 11. 匿名 2022/09/05(月) 11:51:05 

    日本全体でその傾向があるよ

    +58

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/05(月) 11:51:16 

    >>1
    修行の旅に出る。亀の甲羅背負って牛乳配達とか。
    世界を見ればきっと何か変わるよ。

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/05(月) 11:51:17 

    根本的に変えるのは難しいだろうけど、
    本を読んでみるのはいかが?
    難しい本ではなく、興味のわいた本の前書きを読んで面白そうだと思ったら読む。
    そうでもないと思ったら読まない。
    なんてのをやってると読破できる本を引きやすい。

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/05(月) 11:51:23 

    俯瞰で見る癖をつける。使いどころ間違えるとイタい行動になるから注意。

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/05(月) 11:51:23 

    笑顔で聞き役に徹する
    そういう我を抑えて人の話を聞くという訓練で経験値積む

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/05(月) 11:51:48 

    >>1

    私もそうだと思う。

    だけど、職場で他人の精神年齢の低さを嘲笑してる人も、他人を『幼稚だ』と言ってるうちの母親も精神年齢が低いし、精神年齢が高い人なんていない気もする。

    +75

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/05(月) 11:52:01 

    個性ってことでいいんじゃない?
    そもそも25歳はまだ赤ちゃんみたいなものよ

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/05(月) 11:52:02 

    >>6
    同意。

    うちの姉弟や義弟も自覚がなく、威張っているよ。
    もう50代だから今更治らないし。

    主さんは自覚があるなら大丈夫だよ。

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/05(月) 11:52:46 

    話し方はマナー本みたいなので正しい敬語の使い方、振る舞い方を勉強する、話す内容はニュース見たり本を読んだらして教養をつけるで改善できるのかな?

    あと服装を上品で大人っぽいものを選ぶようにすると振る舞い方に気をつけるようになるかもしれない。

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2022/09/05(月) 11:52:57 

    持って生まれた性格ということもあるし、良い部分もあるはず。お手本にしたい大人の人の立ち居振舞いや言葉遣いを真似するもよし、自分で何か言う前に一呼吸おいて考えるようにしたら良いと思う。

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/05(月) 11:53:09 

    40代だけど感じてる
    めんどくさくて途中で投げ出したくなるような
    書類の整理とか忍耐力つけたくて頑張ってる

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/05(月) 11:53:20 

    病院で検査してもらった
    精神年齢じゃなくて
    自分で思ってる精神年齢でしょ?

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2022/09/05(月) 11:53:32 

    50代でもそんな人いるよ
    直せないんだと思う
    気質かな

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/05(月) 11:53:35 

    疲れた時に判断が甘くなったり我慢が効きにくくなってる気がする。小休憩をこまめに取るようになった。

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/05(月) 11:54:10 

    41なのに中身子どもだよ。大人になれなかった…

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/05(月) 11:54:39 

    日記をつける。興味がなくても新しい情報はとりあえず見聞きする。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/05(月) 11:56:19 

    身近で言動や振る舞いに尊敬できる人がいるなら
    この人ならこの時どう考えるかって真似して行くのもいいかも

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/05(月) 11:56:31 

    精神年齢低い人って見た目も幼く(若く)見えるよね。男とかとくにそう感じる

    +13

    -7

  • 29. 匿名 2022/09/05(月) 11:56:31 

    >>1
    たぶん40歳になっても心は25歳からたいして成長してない人は多い

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/05(月) 11:56:56 

    >>6
    同意。お年寄りでも中身幼稚園児みたいな人いるしね

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/05(月) 11:57:20 

    >>6

    自分を客観的に見ることができて悪いところを受け止めて改善しようという気持ちがある主さんが幼稚な人だとは思わない。

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/05(月) 11:57:27 

    >>4
    1分以内でこれを貼れる有能さよ

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/05(月) 11:57:44 

    喋り方はお堅めの接客業だし、講習とかマナー本とか読んで完璧だけど、
    内面の幼さは本読んだり仕事で気をつけたからと言ってなおるものじゃないよね…
    今年34なんだけど、精神年齢が低くて悩んでる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/05(月) 11:58:16 

    >>1
    楽しいとか嬉しいとか、そういう良い感情は出してもいい気がする。でも、怒り、イラつきといった負の感情を出すのはやめた方がいい。幼稚うんぬんじゃなく、周りから人が去ってっちゃうよ。

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/05(月) 11:59:17 

    >>1私もだ。顔に出ないように頑張ってるけど、仕事で理不尽な事を言われた時なんかに表情に出さない努力はするけどめっちゃ涙目になってしまってて、それがめちゃくちゃ恥ずかしいしみっともない。

    +0

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/05(月) 11:59:37 

    私だ…5歳の子供が「もーまたかいなー。」って言いながら色々してくれる

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2022/09/05(月) 12:00:21 

    25歳なら幼さ残るのはまだ普通の範囲な気もする。

    いきなり治るものではなくて、いろんな経験積んでいくうちに考え方や人生観が少しずつ変化していくものなのでは??

    そんな私もまだまだ幼稚で人生経験足りないと思うし、至らないところだらけ。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/05(月) 12:00:23 

    >>1日本一周の旅はわからんでもないけど、亀の甲羅には何の意味があるの!?w

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/05(月) 12:00:32 

    >>9
    25歳なら将来有望?だよね。(謎の上から笑)
    周りもまだまだ幼い印象だったなぁ25くらいは。

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/05(月) 12:01:00 

    >>1
    私もそう
    仕事となると大人スイッチ入るんだけど、プライベートになるとダメダメ
    5歳児みたいになる

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/05(月) 12:01:07 

    >>1
    貴方、成長ある人間性してるじゃんか!
    意外と怒りの感情露骨に出す人多いよ。
    そして、私もネガティブな感情って表に出しては行けないと思ってだけど、攻撃的な人のターゲットになりやすいし、あまり溜め込むと病むからある程度は出した方がいいと学習したよ。
    この人は、何やっても怒らないからで雑な扱いも受けるよ

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/05(月) 12:01:35 

    >>1
    今の10代20代の9割がそうだと思う

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/05(月) 12:01:58 

    >>6
    割と職場でイライラツンケンしてる上司って中身子供だと思うわ

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/05(月) 12:02:23 

    >>42
    あなたが若い時も上の世代からそう言われてたのよ。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/05(月) 12:02:44 

    >>30

    接客業やコルセンを経験した自分としてはお年寄りの方が偏屈で自己中で困った人に遭遇すること多いです。

    でも中には素敵な年の取り方したんだなと心底思える穏やかで思いやりある人間性の方もいて、敬意持てる人もいます。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/05(月) 12:03:22 

    >>1ちゃんと大人だった人が年老いてめっちゃワガママで頑固になってきてすごく子供っぽい。
    本人に自覚は無くて人の事ばかりそんな風に言ってるのが見てて恥ずかしい。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/05(月) 12:03:36 

    >>6
    ホントそれ。自覚していない人は年をとるごとに経験つけることから逃げるのが上手くなるから変われないままなの。めんどいことからずっと逃げ続けて自分で責任を取れない。

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2022/09/05(月) 12:03:50 

    アラフォー女だけど中身は男子中学生みたいなもんだよ!もう諦めてる。大人になれない。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/05(月) 12:04:09 

    >>1
    そのままでいいよ。自分と精神年齢やノリが合う友達や恋人がいれば何も問題ないし

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/05(月) 12:04:10 

    >>1
    イラってした時に、斜め上から自分を見る感覚で実況中継すると冷静になれるよ。
    何に怒っているのか、どういう感情なのか、淡々とながめる。
    マインドフルネスみたいな感じだね。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/05(月) 12:04:36 

    >>48
    多分この世のすべての人類がそうだと思う。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/05(月) 12:04:50 

    >>11
    ねー。幼いよね。見た目も中身も。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/05(月) 12:09:03 

    >>1
    何でもかんでも口に出さない

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/05(月) 12:09:17 

    視野が狭い人、自分視点しかない人は幼く見える。だから色々なこと経験したり、色々な人の話を聞くといいかもしれない。後、なんでもストレートに言いすぎたり、極端に考える人も幼い感じがする。物事を嫌いと好きの2つでしか表現できないとか…。語彙力が増えるだけで、伝える力がぐっと増すから、そういう人は精神的に成熟しているように感じる。

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2022/09/05(月) 12:09:19 

    逆に精神年齢が高かったり年相応の人って、そうでない人と何が違うんだろ。

    私も幼い方だからそこを知りたい。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/05(月) 12:09:26 

    >>29
    すごく同意。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/05(月) 12:10:18 

    >>1
    私も25歳ぐらいで急に「自分って幼稚で恥ずかしいな」って気付いた。その時期は、派遣社員でいろんな職場に行って老若男女たくさんの人と話したり、海外に行って右も左も分からないとか経験する機会があった。
    あれから10年経って、会う人みんなに「成長したね~!」って言われるよw
    つまり以前は私にあきれることがあったんだろうって反省するけど
    まだまだ日々精進。主さん一緒に頑張ろう😀

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2022/09/05(月) 12:10:47 

    >>1
    幼さを 消せやしない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/05(月) 12:10:58 

    アンガーマネジメントを学ぶ。怒っても疲れるだけと言ってサクサクと作業することができる人で幼い人は少ない気がする。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/05(月) 12:11:02 

    それは、実は親になるのが一番手っ取り早い
    「この人若いのに人間できてるな」と思わせる人は、大体子供がいる
    そして、いい年なのに若く見られたがったり、つまらないことでムキになったりする人間は、独身だったりする

    +4

    -14

  • 61. 匿名 2022/09/05(月) 12:12:22 

    >>36
    子どもに世話されちゃう幼いワタシ…w

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/05(月) 12:14:02 

    芦田愛菜さんは精神年齢が高いなと感じるのですが、みなさんどう思いますか?
    なぜ大人に見えるのかを掘り下げたら、精神年齢を上げる秘訣がみえてくるかも…。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/05(月) 12:15:41 

    >>4
    メメー!

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/05(月) 12:16:21 

    見掛けはおばさん、頭は子供、40代後半

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/05(月) 12:17:09 

    >>4
    みちくんは体は子供でも
    頭はプロ意識ある大人だもんなー

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/05(月) 12:18:04 

    >>60
    親になっても学生のオツムのままの人が多い
    幼稚園のお迎えに遭遇したら分かる

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2022/09/05(月) 12:21:19 

    >>54

    極端に考えすぎるのは幼いってなんかわかる。過去の私も柔軟性が足りずそういうところがあったから反省するところが多い。
    昨日、友達から聞いた共通の知人の話で

    「最近付き合い始めた彼と1年以内に結婚したい」「仕事辞めたいから早く結婚したい」
    「2、3人子供欲しいけど高齢出産は嫌だから子供は2年ごとに産みたい」
    「出産予定の兄弟の子供と1歳以上、開かないように早く産みたい」
    「30までには結婚しなきゃやばい」

    みたいな所々で突っ込みたくなるところも多いほど極端なこだわりがあって、タイムリミットや目標を立てること自体は悪くないにしても強すぎるこだわり捨てて柔軟になれないと結婚しても幸せを逃しかねないのでは?と思った。

    未婚の私が偉そうにあれこれ言えないんだけどさ。

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2022/09/05(月) 12:21:40 

    面倒くさいことを重ねていくことなのかなと思ってる。勉強、仕事、料理、掃除、挨拶、お礼、お返しとか。
    大人になるのは行動の積み重ねの結果だし、やってみたから相手の大変さがわかって気遣ったり助けたりも出来るし。

    私はずっと面倒くさがりで後回しにするほうだから、幼さが滲み出ちゃってると思う。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/05(月) 12:25:52 

    >>48
    女子じゃなくて、男子なのは何故なのかな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/05(月) 12:26:54 

    >>60

    年下や同い年でも結婚、出産を経験した人は大人に思える。

    ただ、たまに親なのに呆れるほど幼稚な人もいる。
    知り合いのシンママは話し方も10代のギャル時代から変わってない感じで男優先で子供を蔑ろにしてたり虫歯放置してたり気に入らないことがあると癇癪起こしたりしてて本当に幼い。

    +1

    -7

  • 71. 匿名 2022/09/05(月) 12:27:51 

    >>1
    怒りを態度に出してしまうところだけは気をつけて。
    話す内容は。興味の対象が幼いのだとしたらそれはもう仕方ないんじゃないかな。無理に合わせる必要はない。
    何か意見を求められた時の対応なら、これは経験次第なんだけど、大人びてりゃいいわけでもないんだよね。天真爛漫に育って、子どもっぽいけど優しかった友達は、義両親との同居のあとすっかり変わってしまって、優しいのは変わらないんだけど、決して本心を話さない、内心どう思ってるんだろ?って感じに変わってしまった。仲間皆が感じているから、私が個人的に嫌われたわけでもなさそうで。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2022/09/05(月) 12:31:01 

    すぐ態度に出ちゃうの分かります。自分でも直そうとしてるけど周りから言われてしまう…。なるべく表情、声を変えないように意識するようにしてます。
    例えば道端にタンポポのワタゲがあると「うわ~綿毛だ!フーってやりたい!」みたいな。懐かしい本とかあると「うわ~!ミッケだ!」と言いながら飛びつくような、そういう自分に幼さ感じると共に少し嫌気と、何やってるんだろ?と後々思う…27歳です。
    人前ではポーカーフェイスでどう思っても行動には移さないようにと意識してます…。

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2022/09/05(月) 12:31:13 

    >>12
    ドラゴンボール?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/05(月) 12:33:48 

    >>1
    言葉にする前に3秒待つ
    ゆっくり話す

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/05(月) 12:36:09 

    >>66
    小学校のPTAの役員して幼稚な母親の多さにビックリしたわ。

    「この人たちは本当に社会人経験があるのか?」と疑問に思うほどいい加減だし幼い。育てられた子供も・・・(-ω-;)。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2022/09/05(月) 12:37:54 

    >>5
    私もこれに尽きると思う!

    良いことも悪いことも
    好きなことも嫌いなことも
    場数を踏んで、
    良い思いも嫌な思いもして、
    経験値を高めるしかない。

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2022/09/05(月) 12:44:17 

    >>11
    一昔前のハタチが今の30歳で調度10年分精神年齢幼くなってるらしいよ

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2022/09/05(月) 12:47:12 

    香取慎吾と上地雄輔って精神年齢低そうだなっていつも思う

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/05(月) 12:47:23 

    根に持つ性格で自分の痛みばかりに敏感。相談に乗ってもらいたいと思われないタイプ。末っ子なのもあるのか頼られるより頼りたいと思ってしまう。一生包容力とか出なさそう。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/05(月) 12:53:37 

    私もアラフィフだけど、子供がいないのも手伝ってるのか、周りがちゃんと家庭を支えて子供も立派に育てていて、凄く取り残された感じがする
    何で自分はこんなに子供なんだろう、って嫌になる
    だけどお菓子や漫画アニメゲームが好き

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2022/09/05(月) 12:55:35 

    >>60
    親でも幼稚な人多いよ。
    子供への愛情や育てる事への苦労はあっても、
    自分の人格形成には影響しないらしい。
    これが私だから。
    私は間違ってない。
    で押し通し、周りが諦めてるパターンだなこの人って感じる。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/05(月) 13:06:27 

    >>1
    それもあなたの個性だよ???
    気にしなくていいよ。
    その様な人たくさんいるし!

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/05(月) 13:07:05 

    >>16
    そもそも精神年齢高い人って何だろね。
    って思った今日この頃

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/05(月) 13:11:05 

    昨今日本人全体の精神年齢下がってるよ
    昭和の小説とか読むと知的レベル違うもん
    昔は中卒高卒が多かったのにね

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2022/09/05(月) 13:18:34 

    働きたくない病を治したい

    嫌々働くけど辛い

    +0

    -0

  • 86. おかゆ 2022/09/05(月) 13:18:52 

    発達障害者って幼いってよく聞くよね。

    自分自身今アラフォーだけど喋り方とか考え方が幼いと感じます。
    お勉強が出来ないとかではなく精神年齢が実年齢に追いつかないみたいな。

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2022/09/05(月) 13:19:21 

    >>1
    まず同じ失敗しないように気をつけましょう。反省して気をつけているだけで違う。話し方は意識するしかない。後はボキャブラリー増やすために、色んな本読んだり、調べたり、色んな所へ出かけて知識増やすべき。私もかつては同じでした。頑張って下さいね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/05(月) 13:23:11 

    >>6
    良い年してイジメしてる人とかもそうだよね

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/05(月) 13:25:10 

    >>67
    柔軟性は大事な気がしますね。自分とは異なる考えを受け入れる器量みたいなものですから。

    私も以前は拘り強めでしたけど、ある時そんなに拘る必要ってないのでは?と思ってから、少し大人になれた気がします。
    拘りっていわゆる自我みたいなものなので、幼少期の自我形成には必要なのだと思います。自分を確立する過程で色々な拘りを持つのが成長で、その拘りの中から無駄なものを削ぎ落としていく過程が精神的に大人になる、成熟するってことなんじゃないかと最近思います。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/05(月) 13:28:17 

    >>1
    良い年して周りに機嫌当たり散らすような人とか見てると大人の対応してるのが馬鹿馬鹿しくなり塩対応になってしまう私は器小さいのかな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/05(月) 13:37:04 

    >>89

    「その拘りの中から無駄なものを削ぎ落としていく過程が精神的に大人になる、成熟するってことなんじゃないか」

    素敵な言葉ですね。そこまで考えは及びませんでした。
    それに無駄なものを削ぎ落としたらそれだけ自由になって心が楽になると思います。知人は自分のためにも柔軟性を身につけられたらいいのにと思います。

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2022/09/05(月) 13:37:42 

    ズルいと思ったり、人に何かしてもらいたい依存心を減らせばいいと思う。

    自分が本当に欲しいものは何か見極めてそれ以外は人に譲れるようにする。
    人を当てにせず自分のことは自分でする。もし手伝ってくれる人がいたら心から感謝する。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/05(月) 13:40:44 

    >>83
    恥の感覚がある人かな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/05(月) 13:46:41 

    >>80
    私も。同世代の人と話すのに気後れしてしまう。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/05(月) 13:48:30 

    私も
    話すとバカがバレるからあまり話さないようにしてる
    でも、仕事でやっちゃいけない事を間違えてやろうとしてた人に、あっこれ何か…あの、やったらヤバいらしいですよって語彙力ゼロのバカ丸出しの話し方してしまった…

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/05(月) 14:05:08 

    >>1
    人に不快な思いをさせなければ良いと思うよ!

    私の友達にいるけどお花畑だな〜って思って見てる。
    国民年金半額にしてもらってるのに将来月15万は貰えるって思ってたりズレてるなって思うけど悪い子じゃないかな、

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/05(月) 14:20:45 

    母や昔の人は我慢を人前で顔に出さなかった。
    馬鹿みたいに明るく振る舞っていた。

    若くても我慢して人のいやがる仕事を進んで丸ごと引き受ける人を数人見たが、嫌だという態度が駄々漏れで周りにめちゃくちゃ気を遣わせていた。
    みんなで分けてやった方が皆気が楽なんじゃないかなと思った。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/05(月) 14:22:04 

    >>13
    横ですが、幼さと知識欲は別だと思います。
    読書をしてもTVのコメンテーターにも疑う事なく受け止めてしまうような所を「幼さ」と思っていました。
    相手の発言を尊重するが、ややすると鵜呑みにしてしまうので批判的な思考がない分、素直な一面もあります。
    また意見を求められる場面で引用や論点をズラして回答らしき事を言って誤魔化してるような印象です。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2022/09/05(月) 14:28:32 

    >>1
    発達障害とかあると難しいよ
    51歳の看護師の人もそんな感じだし
    本人もコンプ抱いててよく
    どうやってなおしたらいいですかあ?と
    トピ立ててるんだけどそこがすでに大人のすることじゃないw
    発達障害の人ってトピ立て好きなんだって

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2022/09/05(月) 14:55:07 

    >>1
    ほとんどの人の精神年齢は中学生だって。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/05(月) 14:56:07 

    悩んだけど、世の中けっこう精神年齢低い人多いから私は開き直ったw
    あと付き合う人間を選んだら変わるかもしれない。環境で人間変わることあるからね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/05(月) 15:21:51 

    25で私精神年齢低いって思えるのがすごいよ
    私なんて若いうちに可愛い服たくさん着ておこうって若い服装ばっかしてたよ
    でも30過ぎたら似合わなくなったから若さを満喫してよかったです

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/05(月) 15:24:32 

    >>60
    バカ高だったから友達みんな親になってもパッパラパー女のままだよ
    話題は男にモテることとセックスのことばっか

    人によると思う
    バカって本当あかん

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/05(月) 17:00:19 

    >>22
    病院で出してもらう精神年齢は知的障害の判定だよね?
    私発達障害で知能検査したけど精神年齢まで図らされたことない

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/05(月) 17:31:51 

    >>16
    わざと人傷つけるようなこと言ったりする人が精神年齢高いとは思えないんだよな
    基本悪口言いふらしてる人はマジで精神年齢低いからビビる
    相手を思いやれるかってとこかな

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/05(月) 17:34:26 

    世の中は複雑で、辛い事も多く、分からないことばかりでした。

    という事を腹落ちした上で、辛抱強く、柳のようにしなやかに、和して同せず、

    といった感じに生きたかった。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/05(月) 18:32:44 

    >>32
    ガルちゃんて画像職人いるよね
    一人の人が貼ってるのか複数いるのかわかんないけど

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/05(月) 19:12:00 

    >>7
    語尾伸ばしっておばさんしか見たことない

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/05(月) 20:08:31 

    >>53
    本当これにつきますよね。
    発言する前に色んな角度から物事を考えて必要なことなら口にする。口に出していいことか周囲の影響とか考えた方がいいかなと思う。黙っておいた方がいいことも沢山ある。
    口は災いの元。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/05(月) 21:20:42 

    >>5
    そうかな
    バリキャリの女上司、感情的で思った事を何でも口にする。50過ぎてるのにすごい子供っぽい。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/05(月) 22:17:48 

    年下のほうが大人に見えたりしちゃう

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/05(月) 22:50:49 

    >>3
    リアル15歳以下の大人なんて珍しくないからねぇ
    お偉いさんでも
    性格とか資質の問題なので、毎日毎日少しずつ生き方を変えるしかないと思う

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/05(月) 23:12:40 

    >>1
    幼いと自覚してる時点で幼くないと思う。本当に幼稚な人は自覚すらできないから。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/06(火) 00:48:46 

    >>3
    見た目老けてて精神年齢は低いから我ながら最悪だなと思うわ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/06(火) 01:33:22 

    いくつになっても甘えん坊〜

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/06(火) 07:22:10 

    >>57
    成長したね〜!って言われるのも子供扱いされてるように感じるな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/06(火) 09:34:54 

    自分と違う考えの色んな人と話す機会探したり、知見広めたり、いろんな角度から物を見られるようになったら成長は少しずつ出来ます。
    少しずつしか出来ないけど、どんな年齢でも心掛け次第。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/06(火) 14:00:43 

    >>8
    周りに迷惑かけるのが問題なのであって
    誰でも年齢は重ねるものだから仕方ない

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/16(金) 21:51:08 

    >>1
    私も。今日モヤモヤ悩んでガルちゃんで精神年齢 低いで検索して辿り着いた。
    いつも実年齢より10歳ぐらい幼い気がする。
    知能指数が低いのかと検査した程悩んでる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード