ガールズちゃんねる

青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

3305コメント2022/09/08(木) 05:03

  • 1. 匿名 2022/09/04(日) 09:06:40 


    ヨーロッパのマスク事情を紹介しながら「まだマスクで消耗してるの?」と、マスクで新型コロナウイルスの感染予防をしている日本に疑問を投げかけた。

    フォロワーからはさまざまな意見が「賛成です」「日本遅れてます」「マスクのリスクが恐い」という声から、「私は自分が原因になりたくない」「えー、だってうつりたくないからまだしてる」「同調圧力半端ないからね」という声もあがった。

    +438

    -1313

  • 2. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:14 

    ここ日本だからね

    +3847

    -385

  • 3. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:24 

    イケメンすぎる
    抱いて欲しい

    +58

    -1652

  • 4. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:33 

    ケーキでけぇ

    +968

    -16

  • 5. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:41 

    まだマスクでマウント取ってるの?

    +2731

    -91

  • 6. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:43 

    ワッフル美味しそう

    +643

    -17

  • 7. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:46 

    でもやっぱりマスクしてたら違うよ

    +1563

    -471

  • 8. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:50 

    いいから

    +152

    -36

  • 9. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:58 

    シンガポールもまだマスクしてるらしいよ

    +998

    -59

  • 10. 匿名 2022/09/04(日) 09:07:58 

    マスク消耗してます。

    +542

    -22

  • 11. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:12 

    >>3
    ワロタww

    +384

    -16

  • 12. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:17 

    もはや他人がいる場所でマスクしてないほうが気持ち悪い。

    +1886

    -339

  • 13. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:17 

    いや、わかるよ
    同じこと思ってる人はたくさんいるだろう

    +837

    -212

  • 14. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:31 

    それでも私はつけ続けます

    +1526

    -291

  • 15. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:35 

    日本とよその国を比べてなんなの?

    +1419

    -129

  • 16. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:37 

    コロナつらすぎてもう二度とかかりたくないからマスクつけます

    +1235

    -156

  • 17. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:39 

    えー
    私はマスク好き
    マスクしてるのが悪いみたいなのはやめてもらいたいわ

    +1593

    -280

  • 18. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:53 

    まあ、マスクしててもどえらい流行中だもんね
    とりあえず、暑いんやし公園とか外では外すようにしたい

    +919

    -23

  • 19. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:54 

    好きでマスクつけてるのでほっといて欲しい
    いちいちうるさい

    +1215

    -191

  • 20. 匿名 2022/09/04(日) 09:08:59 

    >>2
    ね、世界は〜とかアメリカでは〜とかもう良いよ…。日本の政治家に言ってるならわかるけど。

    +1035

    -130

  • 21. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:03 

    マスクしない国に行くと気持ちが大きくなるのか上からになるのか…w
    外国から発信する人こんなのばっかりだよねw

    +1236

    -81

  • 22. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:12 

    コロナ前からマスク人間なのでこれからもずっとマスク着けると思う

    +528

    -91

  • 23. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:19 

    指さされたくないからマスクします泣

    +23

    -66

  • 24. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:21 

    別に消耗してない
    職場で嫌な気分になった時も顔を隠せて助かってる

    +840

    -62

  • 25. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:28 

    #ベルギー#ルクセンブルク#ワッフ

    スイーツと俺

    +255

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:41 

    なんでマスクしたら悪みたいな言い方されないといけないの?
    そんなの個々の自由でしょ。
    ほっとけよ。

    +1007

    -118

  • 27. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:51 

    わかってるけど総理大臣の鶴の一声で決まってしまうのが現実。国民馬鹿にしても何も変わらない。

    +14

    -84

  • 28. 匿名 2022/09/04(日) 09:09:56 

    マスク問題のトピ、毎回その有名人の好感度で、プラマイが変わるの笑う
    一般人の意見トピのほうがプラスが多いときもある
    今回は青汁王子だからな…

    +157

    -7

  • 29. 匿名 2022/09/04(日) 09:10:02 

    >>2
    日本出て行って日本にマウント取る人って何なんだろうね。
    もう日本人やめれば。

    +1124

    -106

  • 30. 匿名 2022/09/04(日) 09:10:02 

    自殺未遂した人だっけ?
    元気そうで何よりだけど。
    大きなお世話だよ。

    +477

    -15

  • 31. 匿名 2022/09/04(日) 09:10:07 

    ぼくは種汁王子です

    どぴゅ

    +10

    -58

  • 32. 匿名 2022/09/04(日) 09:10:38 

    イギリスだとコロナで病院混んでて癌の治療も半年待ちって見たけど…

    +362

    -19

  • 33. 匿名 2022/09/04(日) 09:10:47 

    顔がおかまっぽい

    +196

    -18

  • 34. 匿名 2022/09/04(日) 09:10:54 

    ワッフル持ってマスクの話ししてる方がおかしいぞ、青汁。

    +385

    -3

  • 35. 匿名 2022/09/04(日) 09:11:12 

    >>25
    知らんがなw

    +65

    -2

  • 36. 匿名 2022/09/04(日) 09:11:24 

    そもそも日本ってマスク多かったから
    結構どうでもいい
    欧米と比べる方が自分がないよなあと思う

    +371

    -19

  • 37. 匿名 2022/09/04(日) 09:11:27 

    まあ法人税法違反で逮捕してきた日本なんて大嫌いだろうねw

    +234

    -12

  • 38. 匿名 2022/09/04(日) 09:11:36 

    マスクのトピって毎回、前半はマスク信者、後半は反マスクの人たちが多くなるよね
    論調がガラッと変わる

    +24

    -21

  • 39. 匿名 2022/09/04(日) 09:11:38 

    あぁ、そうですか。としか…

    進んでいると思っていて、そっちが居心地良いならずっと居たらいいんじゃないですか?

    +380

    -18

  • 40. 匿名 2022/09/04(日) 09:11:44 

    靴履いたらマスクするのが当たり前の流れになってるから別に苦ではないし外したくなったら外すと思うので
    こういう投稿してる人の方が逆にマスクにとらわれてると思う。

    +206

    -52

  • 41. 匿名 2022/09/04(日) 09:11:45 

    これ
    立花孝志「もう泣こうか…」参政党vsNHK党の裁判続報「被害額0円で訴えたい」とんでもない相談者5,6名に増える。返金裁判 神谷宗幣【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党 #NHK党 #立花孝志 - YouTube
    立花孝志「もう泣こうか…」参政党vsNHK党の裁判続報「被害額0円で訴えたい」とんでもない相談者5,6名に増える。返金裁判 神谷宗幣【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党 #NHK党 #立花孝志 - YouTubeyoutu.be

    全て字幕テロップ付き!参政党の街頭演説の要点まとめです。参考資料付き!聴覚障害のある方に是非!手首が腱鞘炎ぽいのでもう長尺は無理かもです!ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!【目次】●政経ゆっくりチャンネル参政党...

    +4

    -33

  • 42. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:01 

    自殺未遂から元気になってよかったねーワッフル美味しそう

    +151

    -3

  • 43. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:06 

    マスクしてると、女性としては楽なんだよね…

    +129

    -65

  • 44. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:12 

    コロナ前から
    オッサンのデカいクシャミとか
    子どもの青鼻タレながらの咳込みとか
    無理だったから
    人混みではマスクと消毒は
    これからも私はすると思う…。

    +448

    -35

  • 45. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:23 

    >>7
    わかる。
    うちの会社は執務室でもマスクしてる感じだけど、やっぱり感染する人は少なくて、家庭内感染した人から移った人も居なかった。

    +405

    -101

  • 46. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:34 

    >>1
    世界は前に進んでるwwwww

    +191

    -18

  • 47. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:50 

    マスク拒否派も結構ウザい
    言い方が厭味ったらしいの多くて

    +338

    -48

  • 48. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:54 

    日本は後進国ですよ

    +47

    -34

  • 49. 匿名 2022/09/04(日) 09:12:56 

    >>3
    ないないないない!
    抱いて欲しいの真逆の感情しか湧かない。

    +203

    -7

  • 50. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:05 

    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +182

    -8

  • 51. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:12 

    >>16
    かかった時はマスクしてなかったの?
    マスクしてるからって同じだよ
    毒ガスマスクくらいつけないと意味ないよ
    ※咳出てる人はマスクしてください

    +56

    -119

  • 52. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:15 

    ゆんころの元カレ

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:21 

    >>2
    日本に住んでる人間に海外から何を言われてもねえ
    政治家にでも言ってくれよwwって感じ

    +249

    -34

  • 54. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:29 

    >>12
    メンタルに来てそうだね…

    +116

    -104

  • 55. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:36 

    遠くにいるのに日本のマスク事情を気にするんだね

    +135

    -9

  • 56. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:46 

    好きにしたらいいやん
    外すのが正解みたいに言うな

    +128

    -18

  • 57. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:49 

    >>1
    そんなん言うて、日本が恋しいくせにー
    コノコノー

    +57

    -6

  • 58. 匿名 2022/09/04(日) 09:13:58 

    ワッフルをマスクみたいにしたみては?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:00 

    >>2
    毎回それ言う人いるけど、海外の良いところは見習ってほしいけどな
    ここは日本だからで毎回終わってたら、それこそ世界から取り残されるよ
    マスクに関しては、弊害もきちんと議論すべきだと思う
    つけたい人はつけて、つけたくない人はつけなくていい社会になってほしいな。今は半強制なところあるから

    +395

    -120

  • 60. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:01 

    なぜマスクをしてる韓国や日本が感染爆発してるの?

    +63

    -18

  • 61. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:01 

    >>1
    この人のyoutube
    いまいち冴えない
    パッとしない

    +54

    -4

  • 62. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:05 

    コロナが終息しても冬は風邪対策と防寒
    春は花粉症だからマスクつけると思う

    +96

    -8

  • 63. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:09 

    >>2
    それぞれの事情があるんだからね

    大人になってもいるよね
    規模の狭い話だけど他人の家庭のことをずけずけ言ってきてさも自分の価値観が正しいかのように押し付けてくる人
    こっちはそっちのことどうでもいいから否定せず流しているだけなのに否定しない→それを認めているってことだと勘違いしたり

    +47

    -24

  • 64. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:13 

    >>12
    最初の頃の飛沫の飛び散り方のシミュレーション画像を思い出すと、この先もマスク外せない

    +291

    -63

  • 65. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:26 

    こういう「世界は○○してる〜」とか「日本は未だに○○だから」って言う人、だから何なの?って感じ
    そんなに日本が嫌なら帰ってこなきゃいいだけだし、不満があるなら直接政治家にでも直談判すれば?って思う
    それもしないで日本に対して不満垂れ流して「世界を知ってる自分!」ってやりたいだけの人多いよね

    +146

    -22

  • 66. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:40 

    あすきくっ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:40 

    >>4
    ベルギーだからワッフルかね

    +133

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:43 

    >>5
    欧州が進んでるという認識がそもそもね…
    別に進まなくていいこともある

    +440

    -36

  • 69. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:47 

    >>26
    マジでこれ
    多分こういうこと言う人って、マスクしない自分を正当化したいためにマスクしてる人を非難するんじゃない?

    +150

    -46

  • 70. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:50 

    海外はマスクなしが基本なのは、元々マスクしない人種だからじゃない?コロナ前にマスクしてヨーロッパやアメリカ行くと変な顔で見られたよ。日本人はマスクに抵抗無いけど、向こうの人には異様に映るらしい。雨降ってないのに傘さすみたいな。

    +95

    -3

  • 71. 匿名 2022/09/04(日) 09:14:52 

    風邪とかひいてる人が近くで咳やくしゃみすると、そのしぶきを直接浴びる可能性があるけど、マスクしてたら少しその量を減らせるといってたから、マスク着けるのはいいよ
    人がいないところは外すけど

    +25

    -6

  • 72. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:08 

    マスク2時間で便器より雑菌繁殖

    +46

    -8

  • 73. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:11 

    外国人の旅行したい国ランキング1位なのが日本
    超円安だからね

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:25 

    >>55
    どっちが異常かってことかなかぁ
    まぁそのうち外す日が来るのはみんなわかってるけど

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:35 

    満員電車や人の多い室内でマスクをしない人は、変な思想を持っている関わったら面倒な人認定しているので、人込みでノーマスクの人がいたら無言で距離を取るよ。

    +101

    -37

  • 76. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:35 

    >>7
    そういえば風邪もひかなくなった

    +373

    -73

  • 77. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:38 

    TPOに応じてマスクつけてるし、別に良くない?
    テラス席なら普通に外すよ、換気できてるし
    電車や人混みの多い建物のなかならつける
    日本人ってそういう気遣いができる人種だと思うけど

    +95

    -11

  • 78. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:51 

    したいからしてる

    +18

    -7

  • 79. 匿名 2022/09/04(日) 09:15:56 

    >>12
    電車や人混みの中でマスクしてない人を見ると、この人の同僚達は苦労してそうだなと思う

    +238

    -86

  • 80. 匿名 2022/09/04(日) 09:16:05 

    >>26
    多分、強制的にしないといけない場所が日本は結構あるからかもね。
    自由なようで自由ではない。

    +95

    -8

  • 81. 匿名 2022/09/04(日) 09:16:24 

    じゃあずっと海外にいればいいよ。

    +41

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/04(日) 09:16:29 

    コロナになる前から冬はマスクしてるんだけど、
    人前で口元隠さずにくしゃみや咳する人が気になってたんだよね。
    気になる人はすればいいし、気にならない人はしなければいいよね。

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2022/09/04(日) 09:16:32 

    >>16
    >>45
    世界一マスクしてる日本が、新規感染者数も世界一じゃん
    本当にマスク意味あるの?
    会社の小さい話されても、それ以上にマスク大国の日本自体が感染爆発してるのに

    +71

    -158

  • 84. 匿名 2022/09/04(日) 09:16:40 

    海外に行くと、海外では〜のマウントばっかになる人面倒くさい

    +36

    -2

  • 85. 匿名 2022/09/04(日) 09:16:51 

    >>65
    マスクに限らず世界と言っても広い世界の一部の国のさらに一部の話でしょって思う
    母数デカすぎる話は真面目に聞く必要ない

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:05 

    日本に居ないくせに日本が気になって仕方ないんじゃん笑
    生きてて良かったな

    +59

    -3

  • 87. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:06 

    電車で隣のカップルの女性がずっと咳してて、マスクしてるからまぁいっかと思ったけど、マスクしてなかったら本当にムリ

    +11

    -5

  • 88. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:08 

    マスクがないと無理

    +6

    -8

  • 89. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:19 

    >>21
    しかもただの旅行だよね?
    なんか海外旅行行ったらやたら上から日本批判する人いるよねw

    +217

    -4

  • 90. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:23 

    >>76
    喋る機会減ったのもありそう。
    喉って使うと風邪ひきやすくなったりするし。
    私はもともと風邪ひかないから何も変わらないな。

    +42

    -2

  • 91. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:27 

    >>60
    ワクチンを打つと感染拡大するって結論が出てる

    +23

    -29

  • 92. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:37 

    >>1
    そうは言ってもさ、うちの会社の別部署のチームがこの間海外出張に行ってコロナ感染して帰ってきて、入国とかいろいろ総務が大変だったからまだ時期尚早って警戒してしまうよ。

    出張中どのくらいきちんと対策してたか詳細は知らないけど、その人たちはワクチン打ち終わって出発してたから 、やっぱりワクチン効かないのかなー?いやいや、取引先が感染率が高いのでは?むしろ無症状だっただけで元々感染してたとか?等々もやもやするよ。

    +53

    -9

  • 93. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:40 

    >>67
    ワッフルだね。
    ブリュッセルワッフルでダンドワのだね。

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:46 

    オーストラリアじゃインフル猛威状態らしいがな

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/04(日) 09:17:55 

    >>1
    何だかわからんけど、血糖値爆上がりしそうなデザートね

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:07 

    >>1
    ベルギーワッフル?
    いいなあ苺が大きいね

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:08 

    >>73
    マスク関係ないのかw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:13 

    外国にいて絶対日本食レストラン行ってるよね。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:23 

    >>83
    何でマスク「だけ」を疑うのかがわからん
    このトピとは論点ずれるけど私は真っ先にワクチン疑ったわ
    日本は接種率高いんだから

    +76

    -17

  • 100. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:40 

    >>2
    自分の考えがない人ほど主語が大きくなるっていう広告思い出した

    +99

    -8

  • 101. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:46 

    >>2
    「ここは〇〇」って言ってる人ってどういう考え方なんだろう?鎖国したいの?

    例えばアフリカで私刑をして「ここアフリカだから」
    北朝鮮で核実験して非難されたら「ここ北朝鮮だから」
    とか通用しないからね。論法として成立していないというか。

    +63

    -56

  • 102. 匿名 2022/09/04(日) 09:18:54 

    >>60
    日本は沢山真面目に検査して報告するから
    韓国は知らない

    +75

    -5

  • 103. 匿名 2022/09/04(日) 09:19:05 

    マスクマウントもういいよ。
    そろそろマスクのちょうどいい時期なのよ日本は

    +14

    -9

  • 104. 匿名 2022/09/04(日) 09:19:06 

    絶対発言しないと分かってる場合でもダメ?会議中の他の人のプレゼン聞いてるときとか。講義中とか。

    外してる人いたら、嫌だなーと思いますか?

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2022/09/04(日) 09:19:24 

    >>21
    逆に日本の良いところが改めて見えた/分かったっていうのは全然聞かないね
    勿論ガラパゴスで変な部分もあるけど良い部分だってある
    離れたところから日本人を見下したいのかなとすら思う

    +121

    -7

  • 106. 匿名 2022/09/04(日) 09:19:39 

    マスクしてない国に住んでる親戚が進んでるというよりもう諦めてるって言ってた。
    後遺症もあるしワクチン打ち続けてるのが進んでるかな?って。

    +33

    -2

  • 107. 匿名 2022/09/04(日) 09:19:41 

    >>100
    ブーメランで笑った

    +4

    -9

  • 108. 匿名 2022/09/04(日) 09:19:45 

    >>1
    マスクしないことが
    前に進むことと言ってる時点でダサい。

    +123

    -32

  • 109. 匿名 2022/09/04(日) 09:20:14 

    欧米が規制撤廃してマスクしないのは、コロナで重症化、死亡するリスクの高い基礎疾患持ちや高齢者を切り捨てる方針に舵を切ったからでしょう。全数把握もやめたから本当の感染者数もわからないけど、少なくともアメリカは日本より死亡者数が多い。

    +52

    -2

  • 110. 匿名 2022/09/04(日) 09:20:14 

    マスクはバカの証明ってみんな知ってるからね笑
    気づいてないの日本だけ笑

    +13

    -33

  • 111. 匿名 2022/09/04(日) 09:20:17 

    >>104
    発言ってより換気も大きいと思う
    屋外や半屋外でしゃべらないならいいと思うよ

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2022/09/04(日) 09:20:51 

    こういうの本当ださい(笑)

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2022/09/04(日) 09:20:56 

    >>99
    最も権威ある科学雑誌の一つサイエンスで
    ワクチン打つと感染拡大するって書かれてるからね

    +23

    -21

  • 114. 匿名 2022/09/04(日) 09:20:56 

    >>68
    なんか前は欧米は感染拡大してるー日本はそれより少ないー海外を応用しなくてイイーってネトウヨが今は欧米はもうマスクしてない、日本もそれに続けーってダブスタ展開してるのがモヤモヤする・・・

    +16

    -21

  • 115. 匿名 2022/09/04(日) 09:20:57 

    >>1
    いや、まだコロナかかりたくないし、うつしたくないから。
    日本でコロナになると、家族や職場に迷惑かけるから、自分だけのことじゃなくなりますから。

    +64

    -16

  • 116. 匿名 2022/09/04(日) 09:21:09 

    >>5
    世界ったってアジアはわりと室内ではまだマスクだし、

    ドイツは日本以上に厳しく医療用マスクをしないと行けない場所とかもあるし、国によってそれぞれなのにマウントばかみたいだよね

    +470

    -17

  • 117. 匿名 2022/09/04(日) 09:21:40 

    >>83
    マスク以外のところで感染してるかもしれないから知らない
    でもマスクつけることによって少しでも感染率が減るならつけます

    +48

    -14

  • 118. 匿名 2022/09/04(日) 09:21:44 

    >>92
    ガルちゃんは海外出張どころか海外旅行も行けない非正規貧困層もしくはニートが多いから、そういうことが実感なくてわかんないんだと思う。

    +12

    -24

  • 119. 匿名 2022/09/04(日) 09:21:46 

    電車でもバスでもマスクしてない私には関係ない話だったw

    +11

    -12

  • 120. 匿名 2022/09/04(日) 09:22:07 

    >>93
    詳しい〜! 食べたい!

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/04(日) 09:22:31 

    >>59
    なんでいつも日本が遅れてる前提なのさ

    日本だって取り入れてるところを取り入れて発展してきてるわけで
    何でもかんでも海外の真似事もどうかと思うよ?

    海外でやってること=正解じゃないでしょ
    日本は日本の良さがあるじゃない

    よく言われる同調圧力の全てが悪いわけではない
    列に並ぶとか、公共施設をきれいに使うとかのマナーだってそれの一種だと思う(100%じゃなくて、ほとんどの人ができてるって意味ね)

    私はやっぱり人と会話する時はマスクを推奨して欲しいし、外食も控えたい、そういうのも肯定される国でよかったと思ってる

    +146

    -145

  • 122. 匿名 2022/09/04(日) 09:23:01 

    >>113
    横だけど、本当?理由は?

    ワクチンは打った方が良いというのはある程度コンセンサス取れてるはずだけど

    +13

    -16

  • 123. 匿名 2022/09/04(日) 09:23:04 

    >>7
    マスクしてないし、毎週末呑みに行ってるけどかからない。会社のチームでコロナ出ても伝染らない。なんでか知らんが一定数いるよね。こういう人。

    +85

    -86

  • 124. 匿名 2022/09/04(日) 09:23:15 

    欧米が前にいるっていうコンプレックスが最高にダサい
    これ欧米と比べて騒いでる人全員に思う
    デジタル化とかの分野なら日本は遅れてると思うけど
    清潔の分野だと日本のがきちんとしてるよ

    +45

    -3

  • 125. 匿名 2022/09/04(日) 09:23:31 

    ん?マスクでなにが消耗されてるの?

    +19

    -2

  • 126. 匿名 2022/09/04(日) 09:23:34 

    第8波きたら、だっさいマスク我先にしてそう。

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2022/09/04(日) 09:23:46 

    >>1
    "海外はこう" "日本はダメ" とかいう人なに????

    ここ日本ですから。
    嫌なら戻ってこなければいい。

    +137

    -11

  • 128. 匿名 2022/09/04(日) 09:23:51 

    >>14
    私はマスク生活で、顔のコンプレックス炸裂してマスク無いと生きてけないです。
    それに、化粧しないで済むし手放せない❤️

    +47

    -24

  • 129. 匿名 2022/09/04(日) 09:24:00 

    マスクしたくらいで消耗すんなよ、としか

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2022/09/04(日) 09:24:11 

    アメリカやフランスではワクチン打てないとスーパーすら入れなかったけど日本はワクチン打たなくてもどこでも行けた代わりにみんなでマスクしてるんだよ。
    一部だけみて日本を下げるのやめたほうがいい。

    +26

    -5

  • 131. 匿名 2022/09/04(日) 09:24:23 

    中国にも同じこと言えんの?
    日本人のネガティブ自国落としうんざりだわ

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/04(日) 09:24:32 

    >>2
    日本は一度決めたことを変えることが苦手な国民性だし、リスクを極端に嫌うし、チャレンジを讃えるより失敗を責める傾向が強い。合理性やファクトを基準に決定するのが苦手。今回もその日本のマイナス面が全面に出てる。
    欧米は今2年間行けなかったバカンスが復活し、観光業界は活気を取り戻してる中、日本はその旅行先リストに入ることなく未だ水際対策。
    日本の経済はもう落ち込むばかりだけど、日本人が自分達でそれを選択してるよね。

    +149

    -11

  • 133. 匿名 2022/09/04(日) 09:24:47 

    これブリュッセルのダンドワ近くだと思うけど、全然人居ない。
    欧米は観光客が戻ってるって聞いたけど。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/04(日) 09:24:53 

    >>122
    本当だよ
    自動翻訳でも使って読んでね
    Just a moment...
    Just a moment...www.science.org

    Just a moment...www.science.orgChecking if the site connection is secureEnable JavaScript and cookies to continuewww.science.org needs to review the security of your connection before proceeding.Ray ID: 74529593df643481Performance & security b...

    +8

    -9

  • 135. 匿名 2022/09/04(日) 09:25:01 

    >>83
    一番多いの家庭内感染と介護施設だからなぁ
    どちらもマスク使用率低い

    +96

    -10

  • 136. 匿名 2022/09/04(日) 09:25:29 

    あと数年かかるのかな。
    せめてもう少しはずせるようになってるといいな。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/04(日) 09:25:39 

    >>5
    青汁で免疫あげてろや、っていう

    +267

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/04(日) 09:25:42 

    >>9
    ついでに韓国もしているよ。
    例えばジム行く時もしなきゃだし。

    +208

    -2

  • 139. 匿名 2022/09/04(日) 09:25:53 

    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +36

    -3

  • 140. 匿名 2022/09/04(日) 09:26:09 

    その国の医療従事者のことを一切考えてないってことね

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2022/09/04(日) 09:26:18 

    自分の価値観を他人に押し付けるな

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/04(日) 09:26:39 

    何のために言ってるのかは不明だけどそんな遠いところから言ってないで都心の朝の満員電車の中とかで言えばいいのに。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/04(日) 09:26:45 

    実験でスーパーコンピューターのはじき出した答えがマスクありとなしで、随分違ったよ
    だから自衛のため私はつけてる

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2022/09/04(日) 09:26:59 

    マスクはまだ必要だよ。

    +10

    -7

  • 145. 匿名 2022/09/04(日) 09:27:08 

    一日中着けたマスクのにおい嗅いだことないのかな。
    それだけ飛沫とんでるってことだよね。

    かかりたくないし、周りに配慮してるんだよ。
    ウイルスをなくすようなことに貢献してるわけじゃないんだから黙ってたらいいのに

    +14

    -7

  • 146. 匿名 2022/09/04(日) 09:27:12 

    >>134
    理由言える?

    +2

    -10

  • 147. 匿名 2022/09/04(日) 09:27:33 

    >>2
    日本に居ない上に日本が嫌いで海外に住んでるなら、日本国籍は要らんと思うけどな
    ガーシーとかガーシーとかガーシーとか

    +31

    -7

  • 148. 匿名 2022/09/04(日) 09:27:34 

    >>123
    陰性なの?
    無症状じゃなくて?

    +51

    -7

  • 149. 匿名 2022/09/04(日) 09:28:28 

    マスクしててもこんなに増えてるんだから、してなかったらと思うと恐怖…
    世界と日本の検査数が違うとかってよく聞くけど、実際に検査してなくても症状出てる人はいるんだろうしその人達は野放しにされてるの?
    マスクしてない国は一体どんな事になってるの?

    +4

    -7

  • 150. 匿名 2022/09/04(日) 09:28:35 

    コロナはどうでもいいんよ
    商品の前で咳き込んでる老人結構いるのよ
    マスクがなかったら商品に間違いなく唾飛んでる
    それが嫌なの

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2022/09/04(日) 09:28:39 

    そんなに進んでると思うのなら帰ってこなくてよろしい。

    +16

    -2

  • 152. 匿名 2022/09/04(日) 09:29:18 

    >>2
    正直、息が詰まる…
    日本の非生産的な同調圧力がほんと苦手。
    嫌なら日本を出ればいいと言われるだろうけど、日本も悪いところはより良くなるよう変化していってほしい。

    +153

    -41

  • 153. 匿名 2022/09/04(日) 09:29:20 

    風邪なんてこの世から無くなるわかないんだから、いつまでも顔に紙貼っつけてても意味ないよ
    そをな事すら分からないバカと思われたくないからマスクなんてしてない

    +13

    -14

  • 154. 匿名 2022/09/04(日) 09:29:30 

    苦しいしもう外ではしてない
    屋内では一応するけどやっぱり苦しいから下部分摘んで開けて空気取り入れる

    +20

    -3

  • 155. 匿名 2022/09/04(日) 09:29:44 

    >>91
    逆だろう
    感染拡大したから
    ワクチン沢山うったんだよ
    両方増えるに決まってるし

    +7

    -9

  • 156. 匿名 2022/09/04(日) 09:30:11 

    >>1
    それぞれの判断でしたい人はすればよい。潔癖な人はあまりしてないと思う。

    +7

    -15

  • 157. 匿名 2022/09/04(日) 09:30:14 

    >>1
    もともと欧州は医療従事者や粉塵が舞うような仕事をする人くらいしかマスクしない文化だったからね、そりゃ脱マスクも早いと思う。

    +56

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/04(日) 09:30:18 

    都内の通勤で電車とバスはギュウギュウだから二重マスクだよ
    若くもないし、家に爺婆かいるから感染したら大変
    まだ今の所感染していない
    マスクしてると例年と違って一切風邪にもインフルにもかからなくてコロナ前より健康で皆勤
    別にマスク生活が続いてもいいや

    +15

    -9

  • 159. 匿名 2022/09/04(日) 09:30:19 

    外国のやることに振り回されて日本へ、ドヤ顔
    かっこわるっすね

    +15

    -2

  • 160. 匿名 2022/09/04(日) 09:30:53 

    >>76
    鼻くそも出なくなった

    +19

    -1

  • 161. 匿名 2022/09/04(日) 09:30:58 

    >>123
    ナントカは風邪ひかないって、昔ばーちゃんが言ってたのを思い出したわ。

    +56

    -12

  • 162. 匿名 2022/09/04(日) 09:31:26 

    初期対応に失敗して、日本の4倍近い死者数を出している国を見習いたくない。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/04(日) 09:31:51 

    マスクしたら佐藤健に見えるのに

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/04(日) 09:31:56 

    >>2
    アメリカ住んでいたけど、それは思う
    そもそもの価値観が違うから
    アメリカ人は相手が目元を隠していても恐怖を感じないけど、口元隠されると恐怖を感じる
    だからサングラスはみんなするけど、マスクは嫌う
    日本人は相手が目元を隠していると恐怖を感じるけど、口元を隠されても大丈夫
    だからマスクはOK、サングラスはおしゃれではするだろうけど、あまり一般的ではない
    口元で判断する、目元で判断する、そもそも根本の価値観や文化が違うから、同列に語れないって思う

    +123

    -7

  • 165. 匿名 2022/09/04(日) 09:32:06 

    ブスだからマスクあると逆にパワーアップする

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/04(日) 09:32:24 

    >>2
    ここ日本だからね、と言ってどんどん経済も人口も落ち込んでいってるのを喜んでれば良いね

    +77

    -29

  • 167. 匿名 2022/09/04(日) 09:32:25 

    外では別として乗り物や屋内でみんなマスクするようになって風邪ひかなくなったよ。
    意味ないとか言ってるノーマスクの人たちいるけど、私は効果あると思ってる。

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2022/09/04(日) 09:33:22 

    >>1
    「みんな言わないからはっきり言うけど、マスクに振り回される日々はもうよくない?」

    今時マスクネタで日本見下してる自分が振り回されてるだけじゃない?

    +68

    -8

  • 169. 匿名 2022/09/04(日) 09:33:26 

    >>123
    どの生物でも絶滅しないように
    ウイルスに強い体質の人は一定数いるよ

    +48

    -1

  • 170. 匿名 2022/09/04(日) 09:33:28 

    まぁ、関東ではエスカレーターの右側を開ける
    みたいなこと
    そんな法律もないし注意もされないけど
    みんな自主的にやるでしょう
    やらない人の方が珍しいよ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/04(日) 09:33:54 

    >>121
    でも、ほんと遅れてると思うよ。
    医療も医師の質も高くないし、コロナ関係ないけど、先端技術ももはや持ってないし、学歴否定する風潮だし、意思決定は遅いし、もうジリ貧だわ。

    +97

    -37

  • 172. 匿名 2022/09/04(日) 09:34:35 

    コロナになってしぬほどきつかったからマスク外したくないよ
    今までテラス席のみで食事したりとにかくリスク高いことは控えてたのに夏休みだからって外食したり混雑してるところに調子乗って行ってしまった

    もう二度とかかりたくないから混雑してるところ行かない

    +8

    -4

  • 173. 匿名 2022/09/04(日) 09:34:38 

    >>159
    そういう人は多いよね。日本では〜、海外では〜、って、視野が広いつもりでいても、結局は「滞在してる国からの目線」じゃん。

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:00 

    顔、きれいに治って良かったね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:02 

    >>5
    どの有名人もマスクネタだとある程度は注目されるから炎上商法みたいのだと思ってる。
    ウザいのはたしか。

    +185

    -7

  • 176. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:11 

    青汁さん、それ大きなお世話じゃねー?
    個人の自由じゃん 個人がカネ出してやってるんだし
    それに日本では捨てる物ない奴ほどマスクしてないんだよ 捨てる物ある人は感染して行動制限されたら大変だしマスクすんだよ

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:17 

    マスク強制や義務で罰金有りの海外とお願いレベルの日本比べてもね
    お盆休み中は海外から日本に帰国するの陽性だと大変だったみたいだけど現時点ではどうなんだろう?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:21 

    >>102
    濃厚接触者も、濃厚接触者の疑いがある人も、ちょっと体調悪いだけでも受けるからね…

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:24 

    >>1
    どうでも良いからワッフル寄越せ!🧇

    +17

    -1

  • 180. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:34 

    この人いつどこで撮った写真も表情がなくて不安を感じるわ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:44 

    日本では犯罪者だからなー

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/04(日) 09:35:47 

    >>18
    外でも取らない人が多いのを見ると、日本人って本当マスク大好きな人種に思う
    そういう人はつけててもいいけど、はずしたい人も外なら自由にはずせる雰囲気になって欲しい

    +118

    -5

  • 183. 匿名 2022/09/04(日) 09:36:04 

    >>116
    日本人なんてアホみたいに外でも1人でもマスクしてるし、海外でも場所によってマスク必要なのは昔から当たり前だよ。
    何見当ちがいの事言ってんの?

    +1

    -60

  • 184. 匿名 2022/09/04(日) 09:36:11 

    >>29
    ほんとそこまで言うなら、この不自由な国に戻らなければいいよね。
    どうせ戻ってきて海外では〜って文句言いながらマスクつけるんでしょ?
    それに、別にマスクに振り回されてるんじゃなくてコロナに振り回されてるんだけどね。

    +236

    -14

  • 185. 匿名 2022/09/04(日) 09:36:35 

    >>146
    抗原原罪ですね
    知ってるなら聞く必要もないでしょ

    +7

    -5

  • 186. 匿名 2022/09/04(日) 09:36:46 

    #マスク嫌いさんと繋がりたい
    #金持ち王子#なんちゃって
    #自然体#素顔美人
    #本来の自分

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/04(日) 09:36:48 

    マスクに振り回されたこと無かったわ

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2022/09/04(日) 09:36:57 

    >>123
    感染ってるんだけど無症状で、こういう人がバラまいてること多い

    +59

    -18

  • 189. 匿名 2022/09/04(日) 09:37:11 

    >>176
    無敵の人か

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/09/04(日) 09:37:14 

    他人の持ってる菌やウイルス吸い込みたくないからマスクしてるし、好きでしてるからほっとけ。自分や世界の価値観押し付けんな。外国映画とか見てて手も拭かず洗わず素手で食べ物触って食べたり渡してきたりとかも無理すぎる私は。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/04(日) 09:37:44 

    ドイツとかイタリアって公共の交通機関使うときはマスク着用義務あるんじゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/04(日) 09:37:54 

    世界は~とか欧州は~とか言ってくるのなんなの?ずっとそっちに居ればいいじゃん。マウント?w

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/04(日) 09:37:59 

    >>157
    あっちは花粉症でもマスクしないもんね
    もし花粉症でもマスクしないで花粉くらいでマスクしてるの?って思うのかな〜
    花粉症ならマスクするくせにって思うんだけど笑

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/04(日) 09:38:08 

    >>159
    自分の目の前に見えている世界がこの世の全て
    視野が狭すぎる
    ださいよね

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2022/09/04(日) 09:38:09 

    >>101
    日本にいる限り、いきなり無理やりどこかの国に右に倣え、合わせなくても良いんじゃない?という考えだと思うよ。

    +18

    -9

  • 196. 匿名 2022/09/04(日) 09:38:11 

    >>1
    ヨーロッパもアメリカも住んでたけど、コロナ前はマスクなんてマジの病人しかしてなかったし、そもそも普通には売ってなかった。花粉症でもマスクする人すらいなかったし、まして日本みたいになんとなく冬場は乾燥するしマスクしとこう、なんて人もいなかった。だからマスクしなくていいよって言われたら誰もしなくなるのは当たり前だよ。もともと日本とは違うんだよ。それを考えずに(知らずに?)「海外はもう誰もマスクしてない!日本遅れてる!」って、何言ってんだろと思ってる。

    +86

    -8

  • 197. 匿名 2022/09/04(日) 09:38:38 

    マスクは強制でなくなっても、自分で選択してつけ続けるよ
    これから乾燥した季節になってくるし
    マスクつけてて遅れてるとか言われても、関係ない
    個人の自由だよ

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2022/09/04(日) 09:39:55 

    正直大人は好きにすれば良い。
    だけど学校に通う子供達は可哀想だと思う。
    音楽の授業でマスクしたまま歌ってて、何人も倒れてる。この状況は大人の責任。

    +21

    -2

  • 199. 匿名 2022/09/04(日) 09:40:09 

    >>152
    海外も日本とは別の分野では日本以上の同調圧力がある まだ日本の場合は殺されたりしないからマシだよ

    +47

    -16

  • 200. 匿名 2022/09/04(日) 09:40:22 

    元々欧米ってマスクは重病人がするって認識じゃなかったっけ?
    日本みたいに風邪気味の時とかしないよね?
    そもそもマスクに対するイメージ?習慣?が海外と日本じゃ違うもんね

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/04(日) 09:40:36 

    マスクしないなら日本人やめれば
    とか言ってるバカwww
    日本人のアイデンティティーをそんなもんに求めるなよw
    どんだけ他に誇れるものが無いんだ

    +10

    -14

  • 202. 匿名 2022/09/04(日) 09:40:41 

    >>24
    わかる。
    すっぴん隠しにもなるし、腹立った時も口をへの字にしてもバレないし。
    気休めかもだけど日焼け防止にもなる。

    外国が〜なんて関係なく、私はマスク続けます。

    +105

    -15

  • 203. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:09 

    >>156
    すぐ汚れるって言うもんね
    強迫性〜の知り合いは、マスクしてることが重要で1時間に一回変えたりはしてないと言ってた。
    その人はそういう病気だからコロナ関係なくマスクが手放せない。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:28 

    ヨーロッパなんて政府がマスク着用を呼び掛けてる時期でもノーマスクで集まって騒いでた印象
    今マスクしてるわけなかろう

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:33 

    >>59
    良いところ?

    +2

    -15

  • 206. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:36 

    >>185
    いやそういうのいいから。
    理由の言い方わかる?良かったら使ってねこれ

    「〇〇は××である。なぜなら△△だからだ。」

    +4

    -15

  • 207. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:40 

    >>83
    日本は律儀にPCR受けてる人が多いからだとおもう

    +105

    -4

  • 208. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:40 

    まだまだ蒸し暑さが続き、残暑厳しいのに未だ屋外でさえしっかりマスク着用は頭おかC😰

    +11

    -4

  • 209. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:57 

    日本はマスク依存症国民ばかりでコロナ終わっても外せないんだろうな。
    ほぼ全員マスクしてるのに日本が6週連続で感染者数が世界一なんだってね、マスクに効果あったらそうはならないと思うけど。

    +11

    -8

  • 210. 匿名 2022/09/04(日) 09:42:25 

    未だに違う国にちょっと遊びに行っただけで全てを知った気になって、日本批判する人いるんだねー
    かぶれてんねw

    ベルギーもアジア人差別怖いから気をつけろよ〜笑

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/04(日) 09:42:49 

    >>202
    目で感情はわかるけど、すっぴん隠しは良いよね。

    ただ、マスクしててもメイクバッチリな人多いから、メイクしなきゃなとは思う時が多い。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/04(日) 09:42:52 

    >>1
    この人、そんなに凄い人なの?

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2022/09/04(日) 09:42:57 

    >>164
    元々のマスクに対する抵抗感の違いは確かにあるよね。
    でも、もはやそこまでするほどの感染症じゃないという判断なんだと思う。アメリカは合理的だから。

    +14

    -8

  • 214. 匿名 2022/09/04(日) 09:43:35 

    >>207
    保険もらえなくなると減る説があるね 
    保険目当てなんているの?と疑問だけど

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2022/09/04(日) 09:43:49 

    >>206
    横だけどリンクまで貼ってくれて、それを理解出来ないのは自分なのに何でそんな上からなのw

    +23

    -4

  • 216. 匿名 2022/09/04(日) 09:43:55 

    >>1
    口の乾燥と涎落ち防止の為に寝る時にもマスク付けてるのですが、私

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/04(日) 09:44:06 

    >>7
    だよね。
    今となってはワクチンが色々あやしいからマスクで少しでも防ぎたい。
    私3回打ったけど4回目は打つか分からないからこれからもマスク必須。

    +54

    -47

  • 218. 匿名 2022/09/04(日) 09:44:14 

    青汁王子が誰なのかは知らない、ミーハーではない自分ですが、この人が言ってる事には共感します。

    ハッキリ言って、コンビニでもノーマスクでいいよ。
    以前はそれが普通だったんだし。

    +7

    -10

  • 219. 匿名 2022/09/04(日) 09:44:30 

    うーん、、
    ここでは批判が多いけど、たしかにもうマスク良くない?って思う。なんかそんなに感染者数に影響無さそう、、
    今、馬鹿真面目にマスクつけて2回も3回もワクチン打って結果これだし、、

    +26

    -6

  • 220. 匿名 2022/09/04(日) 09:44:31 

    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +8

    -3

  • 221. 匿名 2022/09/04(日) 09:44:38 

    >>9
    青汁王子はヨーロッパと日本を比較してます。
    シンガポールは東南アジアです。
    いつからシンガポールがヨーロッパになったんですか?
    答えてください

    +10

    -98

  • 222. 匿名 2022/09/04(日) 09:44:51 

    日本はマスク習慣がある国だからコロナ少ない!
    の初期はマスク大事と思ってたけど、

    マスク社会なのに感染拡大の今は、マスク意味ないな(ウィルスはマスクをらくらく通り抜ける)と思いながら、変な目で見られたくないってだけでマスクしてる

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2022/09/04(日) 09:45:07 

    >>206
    理由はすでに言った

    +12

    -3

  • 224. 匿名 2022/09/04(日) 09:45:14 

    個人の自由です
    そもそも比較するのがおかしい

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2022/09/04(日) 09:45:23 

    ごく少数の人だけど、海外に住んでる人、いる人はたまに日本下げる発言するよね
    海外にいる自分凄いマウントか、今そこでの生活に不満があるから言うのだと思ってる

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2022/09/04(日) 09:45:34 

    >>7
    多分、推定ですが私は粉塵アレルギー持ちです
    花粉症でも証明されていますがNOx(pm2.5)と同時に取り込むと発症リスク高くなります
    感染症でも同じ事が当てはまるのではないのでしょううか?
    外出時は常にマスクをしてる私の明らかな効果は鼻詰まりが解消されイビキをかかなくなり熟睡出来るようになったので顔が若返りました
    マスクを常にしている事が認知されて本当に有り難いです
    NOxに無反応な人はいないのですから不思議です

    +147

    -10

  • 227. 匿名 2022/09/04(日) 09:45:39 

    >>79
    私は元に戻そうとしている勇気ある人だな~って思っている

    +37

    -55

  • 228. 匿名 2022/09/04(日) 09:45:52 

    >>79
    昨日スーパーでマスクしてないカップルがぺちゃくちゃ喋りながら買い物してて、しまいには彼女がでかいくしゃみしてるの見てぎょっとしたよ。自分たちは大丈夫って思ってるんだろうけど、近づいたらいけないやばいやつって潜在的に思ってしまった自分もいた。

    +74

    -31

  • 229. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:02 

    コロナなんて存在する前からマスクしてたから
    マジで迷惑

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:05 

    >>214
    保険目当てじゃなくて、コロナになってるなら保険もらえるならもらいたいって感じじゃない?
    私はしんどすぎてPCR受けにいけなかったけど、もらえるなら保険もらいたかったよ

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:21 

    >>213
    イスラエルなんてとっくにノーマスクが日常になっております😊
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +19

    -16

  • 232. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:28 

    >>219
    それな

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:37 

    マスクしてもしなくても自由になってほしい

    まぁそもそも強制ではないもんね…事情があってマスク出来ない人だっているし、してないからといって変な目で見ないことが大切だと思う。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:39 

    >>208
    そういう人達は、コロナとはまた別の理由でつけてるんだと思う

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:47 

    >>2
    嫌なら日本に帰ってこなくていいよとしか思わんよね

    +20

    -23

  • 236. 匿名 2022/09/04(日) 09:47:31 

    >>228
    別に何とも…

    +17

    -32

  • 237. 匿名 2022/09/04(日) 09:47:42 

    >>1
    マスクで消耗したこともマスクに振り回されたこともないんだけど、なにがあったの?
    海外行かんからわからん。向こうは振り回されるのね…気の毒。

    +20

    -5

  • 238. 匿名 2022/09/04(日) 09:48:01 

    >>64
    コロナ関係なくマスクははずせなくなった。
    街中でも空気悪いし臭いし、他人の息吸いたくないから室内はマスク必須

    +52

    -21

  • 239. 匿名 2022/09/04(日) 09:48:07 

    >>230
    無料の検査は元気な人しか受けられないからそう言われてるのかなと思ったよ
    私も手元のキットで養成だったけどPCRは熱もすごいし体力的にいけなくて諦めて保険申請はしてないよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/04(日) 09:48:31 

    >>214
    仮に10万円もらえるとしてPCRが必要なら受けるわ私は
    何ももらえないならわざわざ検査行かない
    そういう人多いと思うよ

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2022/09/04(日) 09:48:40 

    >>209
    マスクはしてるけどマスクの扱いは雑な人多いからな。
    飲食店で外したマスクをテーブルや畳の上なんかに置いたり、アゴにずらしたやつをまた口に当ててるのは本来防げたはずのウイルスをわざわざ鼻や口に運んでるだけ。

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2022/09/04(日) 09:49:01 

    自分はコロナ関係なくマスクしたい派なんだよね
    でも正直マスク以前に未だにコロナコロナ騒いでる人達って頭弱いんだろうって思ってる

    +4

    -5

  • 243. 匿名 2022/09/04(日) 09:49:24 

    >>1
    >>196
    既出だけど、この人とか旅行や短期留学してた人に限って、出羽神になるよね。
    NYの関西弁のおばちゃんとかさ。日本のことより、お前のがいる地域ヤバいから、さっさと安全なところ行けよってくらい、おせっかいw
    日本はもともと花粉症の季節になるとマスクしてる人いっぱいいるし、美容のための夜用のマスクも売ってる。そのバックグラウンドが全然違うところと比べてどうすんの?しかも、いい歳した大人が論拠もないのに、言い切るのってバカなの!?
    私はずっとマスクしてるせいか、去年も一昨年もコロナどころか、風邪すら引かなかった。だから、マスクやめないwww

    +43

    -5

  • 244. 匿名 2022/09/04(日) 09:49:30 

    >>234

    マスク依存症やね。

    コロナ禍以前から、日本人の過剰なマスク依存症は問題視されていましたから。
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +16

    -12

  • 245. 匿名 2022/09/04(日) 09:49:37 

    >>83
    ヨーロッパなんかは検査してないから感染者数がはっきり分かってないだけでしょ。

    +82

    -1

  • 246. 匿名 2022/09/04(日) 09:49:45 

    マスクしてたほうがいいんだろうけど、もう海外みたいに諦めてマスク無しで過ごしたい。
    かかる人はかかるし、そこは自分自身の免疫力で耐えるしかないような気がするんだけど。。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2022/09/04(日) 09:49:52 

    >>150
    わかる。コロナ前、職場のおっさんが話す時距離が近いから頬に唾飛んできたことあるんだよね、、それが嫌すぎるし飛沫シュミレーション映像見て更に気持ち悪いからつけたいわ

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/04(日) 09:50:23 

    >>152
    これ、医療崩壊(公的有益)より個人の自由と有益を優先してる、という意味では、非生産的でしょ
    イギリス辺りはもう慢性的な医療崩壊起こしてて、クリニックに予約入れても半年待ちとか当たり前らしいし
    向こうの悪いところを見ないのも批判するのもどうかと思う

    +60

    -9

  • 249. 匿名 2022/09/04(日) 09:50:26 

    コンビニやスーパーとかも、ほぼ会話しないんだしマスク無しでも入店OKにして欲しい
    それか支払いの時だけマスクするとか

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2022/09/04(日) 09:51:04 

    私は感染者数や院内の状況見て判断する。
    まだまだ感染拡大のリスクは高いし、自分も家族も罹りたくないし、マスクはもちろん100%ではないけど感染予防に有効だからまだマスク生活は継続します。
    自分で判断すればいいだけ。
    誰とも会わない様な場所ならそりゃマスク外すしね。直前に人がいたかどうかでも違うし、各自考えて行動すればいいだけ。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/04(日) 09:51:05 

    >>223
    日本語として「〜だからである」が理由の部分というのは小学校で習うはずですよ

    理由言いましょ?

    +4

    -18

  • 252. 匿名 2022/09/04(日) 09:51:55 

    >>12
    心療内科に行くのをおすすめします

    +54

    -55

  • 253. 匿名 2022/09/04(日) 09:52:10 

    ケーキ食べたい

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/04(日) 09:53:01 

    >>217
    どっちもかわらん

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/04(日) 09:53:02 

    >>221

    ヨーロッパでもすべての国がマスク無しでokじゃないよ
    世界の基準が全て欧米だと思ってるなら、それこそ可笑しな話だよね

    +55

    -6

  • 256. 匿名 2022/09/04(日) 09:53:06 

    >>228
    マスクの事だけじゃないんだよね、こういう人達
    何に対しても自分勝手で周りへの迷惑を考えずに行動してるんだろうなと思ってる

    +59

    -14

  • 257. 匿名 2022/09/04(日) 09:53:28 

    このまま一体いつになったらみんな外すの?とは考えちゃうな。どこかで区切りは必要かと。
    完全に0になるまで待つのは無理だしさ。

    +20

    -2

  • 258. 匿名 2022/09/04(日) 09:53:35 

    >>238
    あなたの臭い息だって誰も吸いたくないよ(笑)

    +14

    -14

  • 259. 匿名 2022/09/04(日) 09:53:37 

    >>156
    交換できるマスクで汚いと思うなら、顔なんて汚くて仕方ないだろうね
    晒されて無防備だしね

    +9

    -6

  • 260. 匿名 2022/09/04(日) 09:54:08 

    >>1
    子供の幼稚園、6月頃からマスク外して良くなってたのに2学期からまたマスク着用。子供はやめてあげてほしい...もううんざり。

    +19

    -3

  • 261. 匿名 2022/09/04(日) 09:54:36 

    元々コロナ前から夏以外はマスクしてたから、これからも普通にマスクする

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2022/09/04(日) 09:54:47 

    >>238
    心療内科に行きなさい

    +14

    -15

  • 263. 匿名 2022/09/04(日) 09:55:18 

    アレルギー体質だからマスクしてる方が私的には楽。鼻水やくしゃみはあまりでなくなった。湿疹とかは出るけど。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2022/09/04(日) 09:55:41 

    >>1
    キモい🤮

    +6

    -2

  • 265. 匿名 2022/09/04(日) 09:56:24 

    >>202
    ネガティヴな理由ばかりだけど、逆に楽しい時はマスクない方が良いよね
    マスクして自分の表情を見せたくないのもわかるけど、同時に相手の表情もわからないってことだし

    +31

    -3

  • 266. 匿名 2022/09/04(日) 09:56:25 

    この人薄毛治療のCM出ててビックリした

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/04(日) 09:56:32 

    >>251
    武漢型のワクチンを打つことによる抗原原罪で
    変異したオミクロン株に対しての免疫を獲得できなくなるからである

    これでいいですかね

    +13

    -1

  • 268. 匿名 2022/09/04(日) 09:56:35 

    >>152
    海外には同調圧力がないと思っているしマスクを外すだけで生産的になると考えてるってこと?

    +35

    -14

  • 269. 匿名 2022/09/04(日) 09:56:56 

    うつりたくない、人にもうつしたくないって悪いこと?

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2022/09/04(日) 09:57:06 

    >>230
    コロナ陽性になると既往歴に含まれてしまうから、新たな生命保険に加入出来ないとは聞いたよ。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/04(日) 09:57:30 

    衛生観念の違いではないかとも思う。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/04(日) 09:58:01 

    >>188
    そんな事言っていたら
    全国民、一歩も外出れないわ

    +25

    -8

  • 273. 匿名 2022/09/04(日) 09:58:04 

    マスク依存症は重病です。
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +25

    -5

  • 274. 匿名 2022/09/04(日) 09:58:16 

    マスク、コロナ禍に大量に買っちゃったからいやでもしなきゃならないのよ、わかってくださる?

    +2

    -5

  • 275. 匿名 2022/09/04(日) 09:58:20 

    >>249
    別にスーパーやコンビニはマスクしなくても何も言われないよ

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2022/09/04(日) 09:58:33 

    >>270
    え、そうなんだ、それは知らなかった
    ありがとう!
    保険の見直しも考えてたから参考になった!

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/04(日) 09:58:50 

    脱税王子のくせにうるさいよ

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2022/09/04(日) 09:59:35 

    >>269
    悪くはないが
    人に強要するなって事よ
    自分が対策しっかりしときゃ、他人のノーマスクなんて気にならないでしょ

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/09/04(日) 09:59:36 

    マスク依存症から抜け出そう。

    あるがままの姿で生きる、これが最高👍
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +12

    -7

  • 280. 匿名 2022/09/04(日) 09:59:42 

    日本は後進国でした

    +6

    -3

  • 281. 匿名 2022/09/04(日) 10:00:14 

    >>275
    そういう事じゃなくて、国からちゃんとアナウンスして欲しい

    +2

    -4

  • 282. 匿名 2022/09/04(日) 10:00:38 

    コロナのせいで飛沫が気になるようになったから皆がマスクしてるのは何か安心する
    (ウイルスとかじゃなく衛生面の問題で)
    特に飲食店従業員はマスクしててほしい
    でも外したい人は皆に呼びかけず勝手に外せばいいと思う

    +5

    -4

  • 283. 匿名 2022/09/04(日) 10:00:52 

    >>113
    ワクチンの前から流行ってたのはどうして?

    +0

    -5

  • 284. 匿名 2022/09/04(日) 10:01:59 

    マスク依存症は深刻な病気です。
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +14

    -10

  • 285. 匿名 2022/09/04(日) 10:03:06 

    そんなこと言うならなんとかしてくれー!
    幼稚園にいくら言っても改善されない。もう嫌だ。子供殺す気なの?

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/04(日) 10:03:11 

    ノーマスク生活は最高❗️✌️
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +25

    -3

  • 287. 匿名 2022/09/04(日) 10:03:57 

    >>282
    強迫性障害は飲食店に来ないで

    +6

    -3

  • 288. 匿名 2022/09/04(日) 10:04:42 

    >>13
    ね、青汁嫌いだし、何でもヨーロッパと比較はよくわからんけどマスクはもうええやん....と思う。

    海外からくる人pcrナシなのに町中はマスクつけろってよくわからん

    +137

    -11

  • 289. 匿名 2022/09/04(日) 10:05:19 

    >>17
    そういう風潮の話だと思うよ
    マスクしてないのが悪いみたいに思うこととか

    +98

    -12

  • 290. 匿名 2022/09/04(日) 10:05:49 

    >>1
    すごいなぁ、未だに海外信仰強くて日本下げする人いるんだね
    コロナ禍以降、日本が抱いていた海外幻想も軒並み虚像だったこと分かったのに

    +11

    -5

  • 291. 匿名 2022/09/04(日) 10:06:06 

    >>267
    なるほどね。

    それって、他のワクチンと比べてどこがダメなの?

    +1

    -17

  • 292. 匿名 2022/09/04(日) 10:06:14 

    >>123
    転職先の教育係がインフルもかかった事ないし、虫歯もないって言ってた。
    その方はマスクしてるし、こまめに除菌スプレーしてるけど、外食行ったり旅行行ったりライブ行ったり楽しそうにしてる

    +18

    -1

  • 293. 匿名 2022/09/04(日) 10:06:55 

    >>4
    マスクの話より、美味しそうだなって、そこばかり見てた!!

    +209

    -2

  • 294. 匿名 2022/09/04(日) 10:06:59 

    >>273
    精神的な病はやっかい。コロナよりよっぽど治療に時間かかるよね。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/04(日) 10:07:09 

    >>1
    私は万年アレルギーでマスクだから、マスクつける=悪みたいなの言わないで欲しいわ。
    着けない方が楽なのはわかるけど、してない人をみて不安に思う人だっているんだから、TPOに合わせてすればいいと思う。
    だれも人もいないところでまでしろ!とは言ってないし。
    海外では好きにすればいい。

    +17

    -11

  • 296. 匿名 2022/09/04(日) 10:07:26 

    >>121
    外食も控えたい、そういうのも肯定される国でよかったと思ってる

    3年経つのに、未だに遊び回ったり外出したりする人=悪の認識でいるから、ハウステンボスが中華に買われてしまったんだよ
    個人で自粛するのはどうでもいいけど、それを批判しちゃう日本ってやばいと思う

    +104

    -6

  • 297. 匿名 2022/09/04(日) 10:07:40 

    >>274
    もうメルカリで売れるよ。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2022/09/04(日) 10:07:56 

    私は妊娠初期で暑いし息苦しくなるしとても喉が乾くから外を歩くときはマスクしてない。
    でもスーパーや商業施設に入るときは必ずマスクをつけてスプレータイプの消毒持ってスーパーのカゴにもスプレーしてる。

    自分や周りの状況に応じて着脱すれば良いし、芸能人とか何やってるかよくわからない胡散臭い有名人にとやかく言われる筋合いはない。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2022/09/04(日) 10:08:21 

    私はマスクするよ。
    唇のふちしたにある吹き出物隠しになるし。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/09/04(日) 10:08:47 

    >>1
    何故フォロワーがいるんだろう…

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2022/09/04(日) 10:08:59 

    >>3
    見事にプラスゼロ

    +37

    -4

  • 302. 匿名 2022/09/04(日) 10:09:01 

    >>295
    なんで強迫性障害に配慮して有害なマスクをしなければならないの?

    +9

    -14

  • 303. 匿名 2022/09/04(日) 10:09:26 

    >>282
    他人のくしゃみも咳も、手で口を抑えるなど最低限のマナーは守ってくれという気持ちはあったが、くしゃみも咳も人間の生理現象であり、コロナ禍以前はどうってこともない日常の話だった。

    君のように、反日テレビの執拗な飛沫映像の放映で必要以上にビビってしまった愚民、豆腐メンタルさんは外出しない方がよろしいかと思います。

    +10

    -7

  • 304. 匿名 2022/09/04(日) 10:09:53 

    まだマスクとかコロナとか言ってんの?
    もうそんな話誰もしてないよ

    +7

    -5

  • 305. 匿名 2022/09/04(日) 10:09:58 

    この人取り上げないでほしいわ
    北見で観光大使その他一切選ばれてない時点で
    色々わかると思うんだけど

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2022/09/04(日) 10:10:10 

    >>121
    賃金もずーっと上がらず、無駄な残業ばっかりして
    少子高齢化は進むばかり
    コロナコロナで何でも中止、結果自殺者倒産失業者多数
    3年目なのに未だにコロナがどうこう騒いでるのはさすがにおかしいと思う

    +104

    -10

  • 307. 匿名 2022/09/04(日) 10:11:24 

    >>215
    じゃあ私がその理由を英語の論文のURL貼ったら全部読んで「ありがとう」って言うの?笑

    普通に、あなたもそうだと思うけど「ひと言ふた言で理由を言ってもらえる」と思ってるハズだよね。

    +0

    -15

  • 308. 匿名 2022/09/04(日) 10:11:37 

    >>1
    どっちが前かオマエが決めんな

    +15

    -5

  • 309. 匿名 2022/09/04(日) 10:11:47 

    >>1
    ノーマスク主張してる人たちが胡散臭い人多くて
    そして他のトピでノーマスク推しの画像見たけど、宗教じみてて胡散臭すぎるw

    +25

    -14

  • 310. 匿名 2022/09/04(日) 10:12:01 

    >>188
    無症状なんだから罹ってないのと同じだと思う。

    +27

    -12

  • 311. 匿名 2022/09/04(日) 10:12:31 

    >>7
    素人おばさんのあまり根拠の無い推論だけど、
    デルタ株までは感染力が弱いウイルスだったのでマスク着用で飛沫を防げば感染拡大を予防できた。
    しかしオミクロン株以降感染力が強くなって空気感染するようになってしまってマスクの効果が薄れたのでは?
    ただマスクつけてると自分の鼻や口に触らなくなるから接触感染の予防にもなるよね。

    +161

    -13

  • 312. 匿名 2022/09/04(日) 10:13:07 

    工場で働いていた時にマスクするようになりマスク好きになった。
    マスク苦ではないだよね。重度の花粉症だしマスク手放せない。

    マスクをストックしていたから、マスクが入手困難な時にファミレスの店内のご飯と交換でマスクあげた事もある。

    +6

    -3

  • 313. 匿名 2022/09/04(日) 10:13:12 

    自分は外ではマスクは付けてるけど、正直イヤで仕方ないよ 家に着いたらグチャグチャにしてゴミ箱に叩きつけてる

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2022/09/04(日) 10:13:26 

    >>7
    毎年ひどい夏風邪を引いてたけどマスク生活以降一度もかかってないから有難い

    +122

    -16

  • 315. 匿名 2022/09/04(日) 10:13:37 

    >>296
    え!?ハウステンボスってそんなことになってたんだ…

    +17

    -4

  • 316. 匿名 2022/09/04(日) 10:14:25 

    >>295
    してない人を見て不安に思うなら引きこもっててください。
    他人に求めるんじゃなくて自分で対策すべき。

    +10

    -13

  • 317. 匿名 2022/09/04(日) 10:14:38 

    医療関係でコロナに携わってる人の動画とかドキュメンタリーみて予防できることはしよう思った思ったよ。自分も感染するリスクが高いのにすごく頑張ってくれてるの見たら胸が苦しくなった。

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2022/09/04(日) 10:14:41 

    >>294
    マスク依存症など、心の病は一番厄介ですね。

    +8

    -2

  • 319. 匿名 2022/09/04(日) 10:15:52 

    >>295
    つけてない人を見て不安になる!?
    私が不安だからあんたもつけなさいって!?
    こういう人がマスクマスクって騒いでるんだね。怖いよ。

    +12

    -6

  • 320. 匿名 2022/09/04(日) 10:15:56 

    ほんでコロナにかかって重症ってニュース出たらごめんけど笑っちゃうよ?(笑)

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2022/09/04(日) 10:16:10 

    >>317
    コロナは金儲けするための嘘だよ

    +5

    -4

  • 322. 匿名 2022/09/04(日) 10:16:51 

    >>1
    元々外国ってマスクしない文化なんでしょ?

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2022/09/04(日) 10:17:03 

    夏は苦しかったけど冬はマスクしてる方が温かい。それに普通の風邪もこれから多くなりそうな時期に入るしマスクはする。

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2022/09/04(日) 10:17:09 

    >>12
    コロナ前まではマスクなんて風邪ひいたときくらいしか使わないイメージだったけど、よく考えると学校の給食当番の時や厨房なんかでは普通に以前からしていたよね。
    そう考えると飛沫って、昔から課題になっていたんだな…と思う。

    +140

    -14

  • 325. 匿名 2022/09/04(日) 10:17:24 

    街に歯科助手が溢れててすごく良い。むしろマスクを取らないでほしい(幻想を壊さないで)

    +1

    -3

  • 326. 匿名 2022/09/04(日) 10:18:31 

    壺買ってマスクしてワクチン打つアホな民族

    +2

    -4

  • 327. 匿名 2022/09/04(日) 10:18:48 

    でも感染したりしたら負けじゃーん

    アメリカなんて
    1600万人も後遺症に苦しんで
    仕事もできなくなった状態のひとが400万人だよー
    治療も高いしそのまま亡くなったり
    弱者切り捨てー

    日本は生活保護と富裕層は医療費の心配はいらないね
    ずっと苦しむのは不安だろけど

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2022/09/04(日) 10:18:59 

    >>12
    そうなるとさ、もう辞めどきがわからないよね。
    もう一生マスクかな、とか。

    +15

    -19

  • 329. 匿名 2022/09/04(日) 10:19:04 

    それで結果どうなんだろう?ただの風邪扱いでまあ風邪で死ぬ人もいるよねって感じ?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/04(日) 10:19:58 

    >>1
    この人マウンティング好きだよね。
    悪い人じゃないけどYouTubeもテレビも自分が上でないと気がすまないんだね。
    ギャル好きだからバチェラー選ばれなくてよかったって動画とか色々ね。

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2022/09/04(日) 10:20:26 

    >>72
    マスクさっさと外したい
    早く同調圧力無くなって欲しい

    +32

    -7

  • 332. 匿名 2022/09/04(日) 10:20:36 

    もう涼しいから毎日マスクで問題ないです。
    コロナ関係なくマスク楽だし、
    表情隠しやすいし、接客するから相手の飛沫や口臭を防げていいこと尽くし。
    国の方針守った上でしたくない人はしなけりゃいいよ。

    +8

    -8

  • 333. 匿名 2022/09/04(日) 10:20:58 

    >>281
    それ分かる。
    マスクしてって張り紙、しれっとなくしてるところ結構あるんだけどみんな気づいてないのかマスクしてる人ばっかりなんだよね。
    私は張り紙なければノーマスクで入っちゃうけど他のお客さんに何か言われないかなとか考えちゃうもん。

    +2

    -4

  • 334. 匿名 2022/09/04(日) 10:21:46 

    >>15
    海外滞在してる俺
    スゲーだろ
    って思ってそう。
    ダサい

    +68

    -11

  • 335. 匿名 2022/09/04(日) 10:21:47 

    >>7
    でもマスクによる弊害も感じてる。
    子供達もお互いの顔もわからないで過ごしてることが普通になってしまってる。
    呼吸もしにくいし…

    +239

    -15

  • 336. 匿名 2022/09/04(日) 10:22:26 

    対話する時
    この人の唾液をかぶりたいかどうかってね
    イヤだからマスクしてても真正面避けるww
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +8

    -4

  • 337. 匿名 2022/09/04(日) 10:22:54 

    >>5
    プチ炎上狙いなのがみえみえなんよなぁ

    +105

    -4

  • 338. 匿名 2022/09/04(日) 10:24:30 

    >>15
    いつも男女平等のことで海外と比較してるやん。
    「日本は遅れてる」とか言って。
    都合のいいことだけ比較するなんて虫が良すぎ。
    ダブスタはやめな。

    +73

    -6

  • 339. 匿名 2022/09/04(日) 10:24:48 

    >>1
    「ケーキ、胃にも腸にもきそう……🤢」

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/09/04(日) 10:25:12 

    お金あって良いなー

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2022/09/04(日) 10:25:39 

    >>284
    コロナよりこっちの方が心配。自分の子にそうなってほしくないからまず自分がマスク外すようにしてる。

    +10

    -2

  • 342. 匿名 2022/09/04(日) 10:25:55 

    >>309
    見たもののイメージで決めつけて、本質が見えてないのはやばいよ。

    +6

    -6

  • 343. 匿名 2022/09/04(日) 10:26:22 

    >>336
    じゃあ、ずっとしてなさい
    自宅でも親兄弟姉妹、夫、子どもの前でも外すなよ

    +6

    -6

  • 344. 匿名 2022/09/04(日) 10:26:43 

    だけど日本っていつまでマスクするんだろうね?
    小さい子供にまでマスク求めちゃったり…
    どうかしてるよ

    そろそろどうにかしないと一生マスク生活になっちゃうよ。

    +21

    -2

  • 345. 匿名 2022/09/04(日) 10:26:48 

    余計なことばかり言うとまた中傷されるよ笑

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/09/04(日) 10:27:02 

    >>12
    そうだよね。
    咳とかゴッホしてる人を見ると、マスクしてて良かったって思う。

    +79

    -13

  • 347. 匿名 2022/09/04(日) 10:27:17 

    コロナだけじゃなく、普通に風邪とかも防げてるからしてるよ。
    マスクするくらいそんなに苦じゃない、慣れてきたし。

    日本は日本ですので。
    マウント?取るのやめてもらいたい。

    +2

    -4

  • 348. 匿名 2022/09/04(日) 10:28:17 

    >>332
    私もそう思う。息苦しさ以外はそこまで不便と思わない。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/09/04(日) 10:28:51 

    >>303
    そういえば、マスク前はくしゃみや咳を手で押さえてる人多かった
    その手で色々なとこ触るから汚い
    マスクしてると手で押さえる事は無くなったな
    そう思えば悪い事ばかりではない

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2022/09/04(日) 10:29:10 

    >>255
    質問に答えてください
    いつからシンガポールがヨーロッパになったんですか?

    +2

    -34

  • 351. 匿名 2022/09/04(日) 10:29:15 

    >>207
    アメリカとかはさ、その時期はとっくに過ぎてんのよ。街中でPCR検査どんどんやって陽性者隔離して。で、そこまで労力をかける時期を終えて自分で検査して陰性になるまで療養、というところまできてる。
    とにかく日本は2年前にアメリカがやってたことを今頃やってるのよ。

    +4

    -11

  • 352. 匿名 2022/09/04(日) 10:29:25 

    海外は元々マスクをする文化がないから早く終わらせたかったんだよ。
    前を向いてとかじゃなく。
    そもそも第一波のときですらマスク反対とかデモしてたのを知らないのかね。

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2022/09/04(日) 10:30:20 

    >>1

    この写真なら、せっかくなら手に持ってる美味しそうなワッフルの話をしてほしいな。
    ベルギーを楽しんでる話の方が聞きたいな。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2022/09/04(日) 10:30:39 

    >>335
    学校や幼稚園も感染拡大ピーク時以外は子供は外してOKになったりしてるし公園なんかは外して遊んでいる子も多い。
    咳が多少出てても登園登校させる人もいるしかなり流行ってる時期は仕方ないかと。
    臨機応変にしていかないとな

    +15

    -12

  • 355. 匿名 2022/09/04(日) 10:30:54 

    すーぐ海外では~とか言う人の話なんて真剣に聞かないわ
    自分の考えないのと一緒

    +8

    -6

  • 356. 匿名 2022/09/04(日) 10:31:03 

    >>351
    いや、アメリカはロックダウンできるからね。
    陽性者が多かったらロックダウンで隔離だから。

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2022/09/04(日) 10:31:23 

    >>1
    マスク信者はこれを見て反省しなさい
    子供の発育に悪影響なんだよ


    子どもの発達にマスク生活が及ぼす影響は? -  浜松市子育て情報サイト ぴっぴ
    子どもの発達にマスク生活が及ぼす影響は? - 浜松市子育て情報サイト ぴっぴwww.hamamatsu-pippi.net

    子どもの発達にマスク生活が及ぼす影響は? -浜松市子育て情報サイト ぴっぴ 読み上げる文字サイズ標準大最大 利用方法翻訳ツールマイページ検索メニュー気になるワードを入力してください知りたい妊娠・妊婦健診病気・けが・発達健診・予防接種保育園・幼稚園・こ...

    +11

    -16

  • 358. 匿名 2022/09/04(日) 10:31:26 

    >>316
    一生家にいろと?w公共交通機関とかビル内でのノーマスクが不安になる人くらい居そうだけどね。外で離れてれば何とも思わないけど。
    ノーマスクしたい人は他人に近づかなきゃいいんじゃない?基礎疾患持ってる人は自衛してんだよ。

    +4

    -8

  • 359. 匿名 2022/09/04(日) 10:31:43 

    >>227
    状況が落ち着きはすれど元には戻らんのやで
    ノーマスク派には分からんのかもしれんけど

    +14

    -12

  • 360. 匿名 2022/09/04(日) 10:32:09 

    てかなんでこの人(知らない人だけど)いつもマスクや日本の事こんな煽るんだろう?
    マスクに親でも殺されたんか?
    海外にいつもいるイメージだけどだったら日本の事言う権利無いと思う
    好きに海外で暮らせば良いじゃん
    マスク無かったらもっと酷い状況かもだし。テレビでも専門家が効果あるって言ってたよ

    +9

    -3

  • 361. 匿名 2022/09/04(日) 10:32:23 

    マスクしてから風邪にもインフルにもコロナにもなってないから、まぁ効果あると思ってる。こっちはこっちでマスクするから、しない人は勝手にどうぞって感じ。

    +6

    -4

  • 362. 匿名 2022/09/04(日) 10:32:45 

    >>1
    普通にマスクは子供には危険

    <注意!>マスク生活で増えている子どものある特徴。むし歯や健康に悪影響を及ぼすことも…【専門家】|たまひよ
    <注意!>マスク生活で増えている子どものある特徴。むし歯や健康に悪影響を及ぼすことも…【専門家】|たまひよst.benesse.ne.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大により、2才以上の子どももマスク着用での生活シーンが増えたこともありました。感染症対策でのマスク着用により、子どものお口の発達面で弊害になったことはないのでしょうか。マスクの着用で心配される子どもの口の健康のことや、歯が...

    +14

    -2

  • 363. 匿名 2022/09/04(日) 10:32:57 

    >>15
    本当そう日本は日本だし

    +6

    -9

  • 364. 匿名 2022/09/04(日) 10:33:01 

    >>287
    >>303
    飲食店もそうだしパン屋も今一個一個ビニールに包まれて販売されてるけど今後もそうであってほしい

    でもマスクしたくない人はしなければいいんじゃない?
    「外しましょうよーもう大丈夫ですよー」とか呼びかけずに自分で判断すればいいよ
    冬は風邪予防に常にマスクしてる人、昔からいたんだしマスクするかしないかは人の勝手だから

    +11

    -2

  • 365. 匿名 2022/09/04(日) 10:33:17 

    ノーマスクが当たり前の海外では、基礎疾患持ちや高齢の方は怖いだろうね。
    コロナ患者も簡単には病院に来させないらしいよ。
    弱者は切り捨てるって割り切ってるんだろうね。だから医療崩壊もしてない。
    日本と海外、どっちが良いとかないよ。マスクだけで比べられることじゃない。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2022/09/04(日) 10:33:25 

    自殺未遂青汁劇場だと思ったんだけどそれはどうなったの?解決したのか?(追うほどの興味はない)

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/09/04(日) 10:33:27 

    周りで疾患がある人多い環境だからマスクはするかな。そういう人に自分が移したら嫌だから。

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2022/09/04(日) 10:35:15 

    >>3
    この人をイケメンと思った事がない。

    +155

    -5

  • 369. 匿名 2022/09/04(日) 10:35:32 

    >>2
    日本でノーマスクを許容するなら毎日1000人近くが家で亡くなるのよね
    医療制度を信頼してる日本ではそれは無理な話よ

    +8

    -29

  • 370. 匿名 2022/09/04(日) 10:36:38 

    >>361
    同居してるじいさんもそう。
    毎年何回か風引いてたんだけど、コロナが流行ってからは全然風引いてない。
    毎月高血圧の薬を内科に貰いに行ってるんだけど、風邪が流行ってる時にでも本人は健康だからノーマスクで受診していたからか感染してたのかも。


    +7

    -1

  • 371. 匿名 2022/09/04(日) 10:40:50 

    人の多い室内でも外す人、ぺちゃくちゃ喋るくせに外してる人って見た目からして変な人多くない?クセ強そうというか
    そういう人と一緒に見られなくないから外せないのもあるんだよなあ

    +7

    -4

  • 372. 匿名 2022/09/04(日) 10:40:53 

    私は日本に住んでる日本人だけどもういい加減マスク外したいよ
    ここ見てるだけでもノーマスクを異常者と偏見する人がいるし、好きにしなよと言われても結局まだ好きに出来ない

    +9

    -3

  • 373. 匿名 2022/09/04(日) 10:41:35 

    >>333
    いちいち貼り紙を確認するのも大変だし、他のお客から注意されたりしそうだもんね
    わかりやすく国から言ってもらえれば、店側もそれに従って動くし変なトラブルに巻き込まれない

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/09/04(日) 10:42:37 

    マスクしたくないけどやっぱり自分だけ外す勇気はない。
    外で近くに人がいなかったら外してるけど、電車や店は無理だわ。
    外してる人が増えたら外す。良くも悪くも日本人らしいなと思う。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2022/09/04(日) 10:43:13 

    >>336
    これ見ると感染が怖い云々より他人の飛沫マスクなかったらこんなに浴びてたんだとびびった

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2022/09/04(日) 10:43:43 

    >>360
    あなたみたいな人が釣れるからでしょ

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2022/09/04(日) 10:44:25 

    外国がやってるのに日本はって感じウザい

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/09/04(日) 10:44:58 

    マスクから解放された素晴らしい国にいるのに、なんで日本にメッセージ飛ばしてるの?w

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/09/04(日) 10:45:03 

    マスクのことは結構どうでもいいわ
    風邪ひかなくなったり感染もしてないので

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2022/09/04(日) 10:45:16 

    >>121
    日本がガラパゴスなのがよく分かるわ
    世界の物価上昇についていけない給料上がらない。日本は日本だからとか言ってる場合か

    +77

    -9

  • 381. 匿名 2022/09/04(日) 10:45:48 

    >>5
    確かにマスク着用の点だけ見れば羨ましいと思うけど、欧州なんか死んでも住みたくないし、旅行さえも行きたくない。

    +37

    -9

  • 382. 匿名 2022/09/04(日) 10:46:22 

    ほーん。で?

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/09/04(日) 10:47:10 

    >>315
    あんなにニュースになっていたのにこうやって無関心な人がいるから危機感もないんだろうな
    このままだともっと色んな企業が買われていきますよ

    +52

    -2

  • 384. 匿名 2022/09/04(日) 10:47:29 

    >>364
    みんながマスクを外したらコロナ終わるじゃん。
    何か不都合でもある?

    +4

    -9

  • 385. 匿名 2022/09/04(日) 10:48:01 

    マスク効果ないと言ってる人ってみんなが咳しててノーマスクでも気にしないんだろうかって気になる
    例えば目の前で咳されても嫌な気持ちにはならないのかな

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/09/04(日) 10:48:14 

    屋外のノーマスクは増えてきたよね。
    屋内や高齢者のいるところではマスクをつけてて、メリハリきいてると思うけどなあ。治療薬でるまではこんなもんじゃない?

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2022/09/04(日) 10:49:23 

    >>75
    バレないようにそっと距離をとるよね
    シンプルに怖い

    +11

    -11

  • 388. 匿名 2022/09/04(日) 10:49:26 

    >>32
    イギリスはコロナ前から入院に2-3ヵ月待ちなんて当たり前だったから

    +50

    -2

  • 389. 匿名 2022/09/04(日) 10:49:43 

    >>371
    本来の姿に戻っただけだよ

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2022/09/04(日) 10:50:12 

    >>384
    謎理論

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2022/09/04(日) 10:50:24 

    >>387
    なんで怖いの?
    自分マスクしているんでしょ

    +6

    -2

  • 392. 匿名 2022/09/04(日) 10:50:43 

    >>380
    遅れまくってるのは事実なのに頑なに認めないよね
    少しでも批判すればお決まりの「日本から出ていけ」
    井の中の蛙だから仕方ないんだろうけど

    +43

    -10

  • 393. 匿名 2022/09/04(日) 10:51:05 

    単純に、欧米より日本は流行るのが遅かったから収束も遅いと思ってるのだけど。違うのかな。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/09/04(日) 10:51:08 

    >>26
    皆んなはマスクしてない方が悪って書いてるじゃん。

    +67

    -7

  • 395. 匿名 2022/09/04(日) 10:51:30 

    >>385
    咳・くしゃみエチケットしてくれるなら
    何とも思わないよ

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2022/09/04(日) 10:52:15 

    >>295
    私が不安だからみんなマスクして。海外関係ないからどうでもいいって自己中すぎて引く。
    なんで自衛しないの?防護服くらい楽天とかAmazonで売ってるよ。

    +11

    -3

  • 397. 匿名 2022/09/04(日) 10:53:49 

    >>164
    コロナ前でもマスク好きでしてる人もいたくらいだからね。
    私はマスク嫌いだったけど、慣れてきたらマスク無しで外出はちょっと不安くらいにはなってきたよ。
    早くマスク無しでも何とも思われない時が来るといいとは思うけど、日本ではなかなかその習慣を無くすのって難しいかもね。それが遅れているとか言われるとちょっとムカっとはする。他国と比べて潔癖な人が多いのとマスクに元々抵抗感がないお国柄なんだよ、と思う。

    +22

    -2

  • 398. 匿名 2022/09/04(日) 10:54:00 

    いろんな形状のつけてきたけどやっぱり不織布は苦しいし肌が荒れる。日本のマスク生活嫌いじゃないけどウレタンと布で勘弁してほしいとは思う。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/09/04(日) 10:54:22 

    青汁も調子のって香川照之批判してるね
    こいつも相当屑よなぁ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/09/04(日) 10:54:58 

    >>75
    人混みでノーマスクの人って目に見えて変な人ばっかだよね
    ガルちゃんだと私は外でもマスクつけてません!!ってコメント書いてる人居るけど側からみたらやっぱ見た目とか変な人なんだろうなって思ってる、態々主張するの辞めたらいいのに

    +19

    -17

  • 401. 匿名 2022/09/04(日) 10:55:19 

    >>359
    ん?
    インフルエンザだってなくなってはないよ
    でも、罹ってない人までマスクしてる?

    +12

    -3

  • 402. 匿名 2022/09/04(日) 10:56:46 

    >>21
    それでたまに海外で感染して予定通り帰れなくなってる人いるよねw
    日本でも罹りたくないけど、海外で絶対に罹りたくないなぁ

    +97

    -0

  • 403. 匿名 2022/09/04(日) 10:57:15 

    >>391
    プラカード持ってコロナは茶番とかマスク反対みたいな活動してる人かもしれないし、マスクしてるこっちが何で目をつけられて絡まれるか分からなくて怖い。ワクチン会場にわざわざ反ワクがきて暴れてた動画見たことない?ノーマスクの人はああいう層と同じだと思ってる。

    +9

    -7

  • 404. 匿名 2022/09/04(日) 10:57:58 

    >>309
    ノーマスクの人って明らか変な人多いよねっていうとすぐ噛み付いてくるけどやっぱ態々主張したりする所がもう既に可笑しいよね

    +11

    -7

  • 405. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:08 

    >>400
    普通の人もいますが…
    どんだけ視野が狭いの

    +7

    -12

  • 406. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:24 

    マスクやワクチンについて議論しても交わることはないので結局好きにしたらよろし、と。
    欧米では〜とか、だから日本は〜っていう発信もいらない、不毛だと思う。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:24 

    >>401
    インフルも流行中(冬場)とかなら予防でマスクつけてる人いるよね

    +8

    -2

  • 408. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:32 

    電車の中で咳とかくしゃみをかけられなくなったことはまじて有難い。
    汚くて本当に嫌だった。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:36 

    マスクしてると仕事中に変顔出来て楽しいよ

    +4

    -4

  • 410. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:44 

    >>292
    過剰じゃなく、まめに歯磨きやら洗口液でうがいしたり手指消毒したり、マスクを交換したりしてるんじゃない?

    これがノーマスクや全く除菌しない、歯磨きも適当ならとんでもない事になってるでしょうし。

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2022/09/04(日) 10:58:51 

    >>405
    ほらそういうところ、変人だなって思う

    +6

    -10

  • 412. 匿名 2022/09/04(日) 10:59:06 

    ハワイ行ってきたけど日本人以外マスクしてなくてびっくりした。
    私も流されてマスクしなくなったけど陰性でそれにも驚いたw

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2022/09/04(日) 10:59:10 

    >>213
    コロナ禍前だけど、今日はちょっと喉が乾燥するし咳出るからと思ってマスクしたら、現地の友人に会うなり「なにそれ?あなたは今、うつる病気持っているの?」って怪訝な顔されて、説明したら、「それくらいなら絶対外した方が良い。ものすごく悪い病気持っていると思われるわよ」って言われた
    あっちの人は本当にマスク苦手だと思う
    日本が同調圧力って言われるけど、あっちも同調圧力あるよ
    そんなのどこもあるから、郷に入ったら郷に従えば良いと思う

    +25

    -0

  • 414. 匿名 2022/09/04(日) 10:59:38 

    >>357
    反省しないさいとか何様だよ。
    そりゃマスクの良いとこも悪いとこもあって当たり前でしょ。

    +9

    -5

  • 415. 匿名 2022/09/04(日) 11:00:20 

    青汁王子カッコいい!!
    好きになった
    この国の同調圧力に負けないで欲しい

    +5

    -8

  • 416. 匿名 2022/09/04(日) 11:00:25 

    >>411
    わかる

    +7

    -4

  • 417. 匿名 2022/09/04(日) 11:00:29 

    >>403
    凄い偏見
    馬鹿じゃないの
    自分が感染対策しっかりして普通にしとけば何も起こらないわ。

    +8

    -6

  • 418. 匿名 2022/09/04(日) 11:00:37 

    インスタ映えのために買ったけどほとんど食べずに捨てるんでしょ大きなスイーツ

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2022/09/04(日) 11:01:01 

    >>5
    伊原剛志といい、小物感出ちゃってるよね

    +82

    -8

  • 420. 匿名 2022/09/04(日) 11:01:09 

    化粧しなくていいから楽なんだんわw

    +4

    -2

  • 421. 匿名 2022/09/04(日) 11:01:42 

    >>380
    給料上げて経済破綻しかけてるお隣の国を見てると、世界はこうだからって視点が一番怖いと思うんだけどね。

    +13

    -9

  • 422. 匿名 2022/09/04(日) 11:01:46 

    >>417
    ?うつされると思って怖がってるんじゃないけど

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2022/09/04(日) 11:02:51 

    元々日本では冬はずっとマスクつけてる人がいるくらいだからマスクは文化に根付いてるよ
    正直仕事中はずっとマスクでいいと思うし飲食店のスタッフはずっとマスクしててほしい

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2022/09/04(日) 11:02:55 

    青汁の場合コロナになっても動画のネタになってお金にもなるしそこまで不安ないんじゃない?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/09/04(日) 11:03:26 

    >>407
    だから?
    で、マスクしていない健康な人にマスクしろって言ったり態度に出したりしました?
    あくまでも自分が罹りたくないから自分が予防でやってただけでしょ?

    +12

    -10

  • 426. 匿名 2022/09/04(日) 11:03:43 

    でもいつまで買ってればいいんだろう…?もう3年だよね?

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2022/09/04(日) 11:04:11 

    コロナも含めて、元からアレルギー体質だからマスク生活が多かった(汗)だから、逆に変に思われなくて気分的には楽で人の目を気にすることが減りました!
    私みたいな人もいるから、やたらマスク生活を指摘する人が苦手です。少しでも人と違うだけで偏見な目を向ける人も

    いつかコロナが落ち着いて、世間的にマスクする人がいなくなったときある意味怖い…
    「あっ、まだマスクしてるんだ」と思われそうで…

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2022/09/04(日) 11:04:22 

    マスクしてても結局感染爆発してるならなあ...
    マスクしたい人はして、健康でマスクするのが辛いって人は外すって感じでいいんじゃない?
    他人に強制してる奴が一番悪ってことで。

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2022/09/04(日) 11:05:14 

    >>121
    でも、マスク意味あるの?

    +58

    -6

  • 430. 匿名 2022/09/04(日) 11:05:20 

    >>1
    よく知らないけど何か胡散臭くない?

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2022/09/04(日) 11:06:11 

    >>283
    流行ってないじゃんw

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2022/09/04(日) 11:06:40 

    >>422
    ならば自分がもっとしっかりしたマスクすりゃいいやん、、なぜ他人にまで
    私は医療用に近いの購入したよ
    満員電車の時は、それ
    ガラガラな時は普通のマスク
    だからノーマスクの人が隣に座っても自分でしっかりやっているから怖くない。

    +3

    -4

  • 433. 匿名 2022/09/04(日) 11:09:17 

    他のトピにも書いたけどマスクは2時間おきに新しい物に取替えないと意味が無い
    かかりつけの先生に言われましたよ
    同じマスクをつけたり外したり、逆に汚いと
    ノーマスクを批判する人多いけど、そこまでやってる人いるのか?と思うよね

    +9

    -2

  • 434. 匿名 2022/09/04(日) 11:09:27 

    マスク関係なく日本遅れてる

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2022/09/04(日) 11:09:28 

    マスク外したくて仕方ないけど、付けてる。

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2022/09/04(日) 11:10:18 

    この人、整形してそうなライフスタイルだけど、意外と整形してないよね?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/09/04(日) 11:10:39 

    >>428
    私もこれがいい。
    でもスーパーでは、「マスク着用でのご来店を〜」って放送あるもんね…。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/09/04(日) 11:11:04 

    >>2
    でも私はもうこっちがいい。
    一回やってみてそこから不具合を検討すればいいじゃない。

    増えてきた時はデータ出してきて増えるぞ増えるぞと不安煽り対策促す癖に
    減ってきた時(まさに今)は、データを元に理論的な説明やじゃあこういうのがわかったから、こうしよう、これは無駄では?なんて議論一切ないよね?

    というのも子供や若者の長期的な影響を不憫に思うからかな。(子供おらんけど)

    リスクゼロになるまで待ったり、
    何か起こったら決断した人を責めたり、
    ゴールを動かしながら待つのは嫌だなあ。
     

    +49

    -11

  • 439. 匿名 2022/09/04(日) 11:11:22 

    >>426
    マスク買う度、げんなりする。

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2022/09/04(日) 11:11:27 

    最低賃金を引き上げて韓国は失業率16%だよ。今散々な経済状態だよ。日本は2.6。
    失業保険や生活保護率も上がるのに。
    最低賃金引き上げの話もここ最近頻繁にマスコミに取り上げられてるけど、日本も韓国と同じ状況にしたいのかな?って思っちゃうけど。
    賃金引き上げてくれるのは嬉しいけど、今やること??って思う。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2022/09/04(日) 11:12:04 

    >>19
    ホント
    青汁坊やの感想など、どうでも良い

    +58

    -6

  • 442. 匿名 2022/09/04(日) 11:12:19 

    >>7
    マスクしてない海外とじゃ死者数も桁違いなのにね。

    +37

    -19

  • 443. 匿名 2022/09/04(日) 11:14:15 

    >>442
    あっちは肥満糖尿病が桁違いに多いから
    医療制度も違うからそう簡単に病院行かないし

    +16

    -4

  • 444. 匿名 2022/09/04(日) 11:14:28 

    日本はまだまだ流行ってるからね。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/09/04(日) 11:14:34 

    マスクしてるとかなり風邪ひかないのに
    なんで新型コロナだけはかかるって理論なの?
    同じコロナウイルスだよね?
    感染力が強いから?なら少しでも防ぎたいじゃん

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2022/09/04(日) 11:15:22 

    >>29
    上京とかでもあるけど本とどうでもえーわなことでわざわざマウントとってくる人って島国根性や田舎者感丸出しで聞いてるこっちが恥ずかしくなるよね

    +86

    -4

  • 447. 匿名 2022/09/04(日) 11:16:09 

    結局みんなマスクするんでしょ(笑)

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/09/04(日) 11:17:01 

    >>432

    ???えっと、日本語は読めてる?ひらがなでかいたほうがよみやすい?
    うつされると思って怖がってるんじゃないよ。元レス辿った?

    土足で入らないでくださいって書いてあるところに土足で立ち入ってる人みたらうわあ…って思うでしょ。
    24時間置けるところは別として、ゴミの日や分別を一切守ってない人は迷惑だなあって思わないの?

    人混みなり電車なりではまだマスクの着用をお願いしてるところが多いでしょ。それを無視して我を通したがるようなモラルの人は怖いしめんどくさいから避けるって話。外で距離取れるなら好きにすればいいと思ってるよ

    +9

    -5

  • 449. 匿名 2022/09/04(日) 11:17:17 

    >>123
    妹がそうだったけど、先週ついにかかったよ
    油断してるとかかる
    つらそうだよ

    +18

    -1

  • 450. 匿名 2022/09/04(日) 11:18:05 

    >>390
    海外を見たら?コロナ終わってるから

    +2

    -6

  • 451. 匿名 2022/09/04(日) 11:19:13 

    >>390
    あなた、コロナ終わらせたくないの?

    +6

    -4

  • 452. 匿名 2022/09/04(日) 11:19:40 

    >>448
    コロナ基地代表って感じ

    +5

    -5

  • 453. 匿名 2022/09/04(日) 11:19:45 

    >>9
    日本、韓国、台湾、中国、シンガポールはまだしてる

    +165

    -3

  • 454. 匿名 2022/09/04(日) 11:19:48 

    マスクでコロナがどうこうなると思ってる奴なんてまだいるの?
    思考回路ヤバすぎないか?

    +6

    -2

  • 455. 匿名 2022/09/04(日) 11:20:21 

    それより違法スレスレ通販は?

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2022/09/04(日) 11:20:41 

    >>433
    結局そこまでやっている人はいないでしょ。そこまでやらないと本当は意味ないのにね。それでいてノーマスクは批判する。批判するならそこまで徹底してからだと思う。

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2022/09/04(日) 11:21:29 

    お友達のティッシュ王子はマスクで儲けてまんがな

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2022/09/04(日) 11:21:42 

    マスクしてる人達ってコロナが続いて欲しいからしてるんだよね?
    マスクなんて外せば皆コロナなんて忘れるのにね

    +6

    -8

  • 459. 匿名 2022/09/04(日) 11:22:01 

    >>12

    それは病気に近いよ。

    +59

    -34

  • 460. 匿名 2022/09/04(日) 11:22:08 

    日本と海外やたら比べる人いるけどここは日本。日本のルールがあるんだから比べるものじゃない

    +3

    -6

  • 461. 匿名 2022/09/04(日) 11:22:26 

    マスクしてることでマスクしてない人に何かデメリットあるの?
    正しいと思ってたら他人がどう思おうと気にしないでいいのに結局他人の目を気にしてるよね
    本質を理解してる自分()なのにめちゃくちゃダサいw

    +6

    -3

  • 462. 匿名 2022/09/04(日) 11:22:54 

    >>450
    WHOの報告見た?
    流行は終わってない。
    各国感染者数の把握を積極的にやらなくなっただけ。

    +4

    -2

  • 463. 匿名 2022/09/04(日) 11:23:03 

    >>29
    ホント。じゃあそっちに移住しろと思う

    +125

    -6

  • 464. 匿名 2022/09/04(日) 11:23:45 

    >>390

    これが陸上で生活する大半の生き物の、ほんらいあるべき姿だぜ。

    マスクなんて害でしかないぜ。

    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +17

    -7

  • 465. 匿名 2022/09/04(日) 11:24:22 

    >>452
    別に私は他人にマスクをつけろだなんて強制なんてしてないじゃん、何の問題があるの?何も文句も言わずに刺激したくもないからなるべく嫌な思いもさせずに自然に去るだけだよ、棲み分けじゃん。


    お願いを守れない人と近くにいるのは嫌だから、自分がしれっと他所へ行きます、誰にも何も強制せずに。何か人間としてダメなところあります?

    +6

    -3

  • 466. 匿名 2022/09/04(日) 11:24:51 

    >>1
    私は白人だとおっしゃってます。
    青汁王子「まだマスクで消耗してるの?」誰もマスクしてない欧州滞在で「世界は前に進んでる」

    +13

    -22

  • 467. 匿名 2022/09/04(日) 11:25:34 

    >>465
    465が出来ていても全員がそれ出来ないと意味がない。

    +1

    -3

  • 468. 匿名 2022/09/04(日) 11:25:49 

    >>121
    どっちも良し悪しあると思うよ。
    ただあまりに長期的かつマクロ視点でのダメージを軽視してない?というか考えが及ばない?

    子供たちのマスク矯正&生活制限による長期的なダメージはでかいと思うよ。
    あと経済ね。

    3年前、一時的に我慢しようというので始まったはず。さらに今は当時ほど恐れるものではない(ダメージゼロではないけど何を選んでも無傷でいられないからね)ので不等号が逆転したと思ってる。
    永遠にするのかな?
    もうこんなに長いことして、我慢することが目的になってない?

    +57

    -4

  • 469. 匿名 2022/09/04(日) 11:26:53 

    >>467
    アンチマスクさんは日本語での会話ができないの…?

    +3

    -4

  • 470. 匿名 2022/09/04(日) 11:27:55 

    アメリカではこの間のサンディエゴコミコンではマスク着用だったし映画撮影の現場ではスタッフがちゃんとマスク着用してたよ

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2022/09/04(日) 11:28:18 

    マスク信者は徹底して二時間ごとでマスクを変えてね。それからノーマスク批判しろよ。マスクって二時間ごとに変えないと意味ないらしいから。

    +4

    -2

  • 472. 匿名 2022/09/04(日) 11:29:03 

    >>9
    スペインもマスクまだしてるで。
    すぐ日本遅れてるとか日本下げするやつ日本国籍離脱して一生帰ってくるな

    +317

    -22

  • 473. 匿名 2022/09/04(日) 11:29:04 

    >>460
    井の中の蛙って言葉知ってる?w

    +4

    -4

  • 474. 匿名 2022/09/04(日) 11:29:05 

    むしろコロナウィルスがこの世から消滅したわけじゃないのになぜ外してるのかが分からない
    重症化しなくても症状出たらツラいんだからコロナかかりたくはないはずでしょ

    +4

    -4

  • 475. 匿名 2022/09/04(日) 11:30:56 

    日本人は好きでマスクつけてるんだよ。余計なお世話。
    世界は前に進んでる?日本が前に進まなくちゃいけない理由は?日本は日本。世界なんてどうでもいいよ。

    +3

    -7

  • 476. 匿名 2022/09/04(日) 11:31:15 

    >>452
    ほんと基地だよ。448みたいなマスク信者のコメにレスしたら変な絡まれ方された。

    +5

    -5

  • 477. 匿名 2022/09/04(日) 11:31:52 

    >>21
    ヒッキーも言ってたね
    「久しぶりに日本に来たら皆マスクしてて少し驚きました」って

    +28

    -0

  • 478. 匿名 2022/09/04(日) 11:32:08 

    >>476
    どっちがw

    +3

    -4

  • 479. 匿名 2022/09/04(日) 11:32:12 

    >>458
    そもそもコロナ続いて欲しいってのも悪い考えじゃない。

    +2

    -9

  • 480. 匿名 2022/09/04(日) 11:32:50 

    >>466
    青汁は帰れなくなっても全く困らないからね。
    罹りたくない、少しでも感染リスクは減らしたい人はマスクはつけるよ。

    +17

    -1

  • 481. 匿名 2022/09/04(日) 11:32:53 

    >>475
    それ。大半が自分でメリットデメリッと考えて自分で選んでマスクつけてるんだからほっといて欲しいわ

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2022/09/04(日) 11:33:02 

    >>473
    知らないから変なことしか言えないのでしょ。

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2022/09/04(日) 11:33:16 

    >>393
    欧米は最初からマスク嫌がってた
    日本は大体の人が積極的にマスクするか、「嫌だけど仕方ないね」ぐらいに受け入れてたと思う

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2022/09/04(日) 11:33:59 

    >>474
    どの病気も症状出たら辛い

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2022/09/04(日) 11:34:13 

    同調圧力でマスクしてるやつなんかいないよ。みんな好きでつけてる。何が悪い?

    +6

    -9

  • 486. 匿名 2022/09/04(日) 11:34:28 

    >>466
    トピ画と同じ表情でなんか怖い
    顔が同じなのは普通のことだけど、加工なのか不自然で怖く感じてしまう

    +35

    -1

  • 487. 匿名 2022/09/04(日) 11:35:07 

    >>1
    この人 ガーシーと仲良くしてるみたいだけど、ガーシー信者も反マスク反ワクチンの人多いから、そっちの人へのアピールなんじゃないの?笑

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2022/09/04(日) 11:35:42 

    >>428
    本当それ。私は別にマスクしててもしてなくても気にならないのに、マスクしてる人は変人!マスクしてない人は変人!って言ってる人おかしいと思う。

    がるトピでも結構見かけるからイライラしちゃう。

    +9

    -3

  • 489. 匿名 2022/09/04(日) 11:35:47 

    同じ日本に居るならまだしも
    海外からそんなこと言ったって
    どうしろと言うのよ?
    マスクなしじゃスーパーにも入れない飲食店にも入れない
    もちろん病院にも行けない
    良い悪いじゃなくてマスク無しでは生活ができないんだよ日本では

    +3

    -4

  • 490. 匿名 2022/09/04(日) 11:36:08 

    本当はマスクしたくない…
    リップメイクして買い物行って服選びたいよ

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2022/09/04(日) 11:36:11 

    花粉症って外国ないのかな?
    あと閉鎖的で狭い空間にいる日本人はマスクあった方がいいと思う
    そして最近蛾がすごくて昨日も蛾のアタックくらって本気で泣いたからマスクなしで外歩くの怖い

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/09/04(日) 11:36:17 

    日本人は好きでマスクつけてるし、他人にマスク強要するのも何も悪いことじゃない。

    +1

    -3

  • 493. 匿名 2022/09/04(日) 11:36:20 

    >>474
    だからじゃない?
    封じ込めはできなかったんだから、短期間と思って頑張れたことももう無理なんだからあきらめて共存よ。
    あなたみたいにマスクが苦じゃない人はすればいいし、無理な人はしない。どちらも矯正しない。
    それだけです。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2022/09/04(日) 11:36:25 

    自由にマスクの着け外しがしたいです。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/09/04(日) 11:36:27 

    >>458
    まだまだ「マスク着用して下さい」って注意書きがしてある店が多いからじゃないか?
    着けたりはずしたりも面倒だし

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2022/09/04(日) 11:37:01 

    3年前のコロナと今のコロナは状況違うからね
    もう日本も慣れたからマスク外す人増えた
    3年前は200人で大騒ぎ、今や一万人で あ、減ったねって状況

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/09/04(日) 11:37:04 

    >>462
    まだWHOを信じてる人がいるんだあ
    コロナウイルスの存在証明すら出せない機関なのに

    +3

    -4

  • 498. 匿名 2022/09/04(日) 11:37:07 

    マスク否定するなら最初から一貫して付けなきゃよかったのでは?
    そりゃ「コロナウィルスは消滅したから安全です」と宣言出れば外すだろうけど
    まだウィルスが飛び回っているのに「意味ないから外せ」言われても外したくないというより
    他人に「外して欲しくない」というのが一番の本音よね

    青汁とかは論点がおかしい
    コロナかかっていいとは思えない以上、他人にはマスクしてて欲しいし
    となると自分もしないといけないという結論しか出てこない

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/09/04(日) 11:37:40 

    >>481
    うん。ずっとそのままでいいと思う。何で世界と一緒に前に進まなきゃいけないのか。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2022/09/04(日) 11:38:07 

    >>393
    病院に行ってときにお医者さんが日本は保険医療があるから減らないんだよって言ってた。
    海外だと自己負担だから少しの風邪症状では病院にいかないけど、日本はすぐは病院にいける環境があるし、病院に行けば検査するからコロナが発覚しやすいと。
    まぁそれ以外もあるかもしれないけど一理あるなと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード