ガールズちゃんねる

高校野球の滝川第二監督が部員に暴言「殺すぞ」 コロナ感染者には「○○菌」 県高野連が調査

110コメント2022/09/06(火) 03:24

  • 1. 匿名 2022/09/01(木) 20:47:05 

    高校野球の滝川第二監督が部員に暴言「殺すぞ」 コロナ感染者には「○○菌」 県高野連が調査|総合|神戸新聞NEXT
    高校野球の滝川第二監督が部員に暴言「殺すぞ」 コロナ感染者には「○○菌」 県高野連が調査|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

    高校野球の強豪、滝川第二高校(神戸市西区)の監督(52)が部員に対して暴言を吐いたなどとして、兵庫県高校野球連盟(高野連)が調査していることが1日、分かった。今後、上部団体に報告し、処分も検討される見込み。


    同校によると、監督は今年4~5月、新型コロナウイルスに感染した部員を指して「○○菌」と呼んだり、選手に「殺すぞ」と発言したりしたという。このほか、複数の顧問教員らが、生徒の前で監督から叱責されるなどのハラスメントを受けたと申告したという。

    +0

    -55

  • 2. 匿名 2022/09/01(木) 20:47:24 

    殺さないで

    +80

    -0

  • 3. 匿名 2022/09/01(木) 20:47:32 

    小学生かっ!

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/01(木) 20:47:45 

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/01(木) 20:48:42 

    52の萎れたちんこが何を偉そうに物言うとんねん。

    +23

    -16

  • 6. 匿名 2022/09/01(木) 20:48:56 

    こういう教師ってその後どうなるんだろ
    ほとぼり冷めたらまた復帰するの?

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/01(木) 20:49:00 

    〇〇菌って…、いじめっ子だったんだろうな、最低

    +135

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/01(木) 20:49:15 

    流石に高野連は、統一との繋がりは無いよね?

    +4

    -6

  • 9. 匿名 2022/09/01(木) 20:49:23 

    監督、小学2年生なん??

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/01(木) 20:49:25 

    がっかりです

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/01(木) 20:49:44 

    だから甲子園行けないんだよ

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/01(木) 20:49:52 

    生徒の親や階級を見て選んで言ってるはず
    ゴミ教員

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/01(木) 20:50:06 

    感情のコントロールができない精神未熟なバカ

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/01(木) 20:50:40 

    スポーツ指導者はパワー系池沼しかいない

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:10 

    高校野球の滝川第二監督が部員に暴言「殺すぞ」 コロナ感染者には「○○菌」 県高野連が調査

    +42

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:11 

    こういうヤツってテレビニュースとか見ないのかな?

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:15 

    この人が悪いのは100%だけどさ、本当今の先生とかはうっかり叱ることも出来ないよね…

    +1

    -15

  • 18. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:25 

    監督の処罰はもちろん、部員の心のケアもしてあげてほしい。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:30 

    >複数の顧問教員らが、生徒の前で監督から叱責されるなどのハラスメントを受けた

    うわー教員にも!?
    とんでもねぇクズだな

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:47 

    さすが神戸!
    ほんと教育現場が劣悪。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:55 

    52にもなってこれってもう救いようがないね、かわいそうに。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/01(木) 20:51:56 

    野球しかやってきていない筋肉脳だな。

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/01(木) 20:52:13 

    低学歴な関西人のおっさんの平常運転だよ

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2022/09/01(木) 20:52:28 

    >>6
    何事もなかったように復帰して、武勇伝にしそう

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/01(木) 20:53:25 

    私の出身高校や

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/01(木) 20:53:25 

    >>17
    いやいや、これは叱るじゃなくて暴言でしょうよ

    叱るのと暴言も区別がつかない人が教師になるなんて
    明らかにおかしい

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/01(木) 20:54:05 

    ○○菌て…
    幼稚園児でも言わんぞ

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/01(木) 20:54:11 

    >>17
    厳しく叱ることと
    殺すぞだの〇〇菌だの罵詈雑言浴びせることは全然違うだろ

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/01(木) 20:54:12 

    >>6
    クビになって他所の私立で監督やるんじゃない?

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/01(木) 20:54:35 

    >>1
    今年の4〜5月に〇〇菌呼ばわりしてたの!?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/01(木) 20:54:45 

    高校野球って感動与えてくれるけど
    毎年こんな不祥事あるよね…

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/01(木) 20:54:51 

    >>6
    神戸って教員同士の激辛カレー虐めがあったとこじゃん。
    まともに処分も下せなさそう。

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/01(木) 20:55:52 

    >>1
    自分の教え子に「殺すぞ」言って、
    本当に殺すわけないだろ。

    いちいち煽りすぎ。
    これでまた、小中高生が図に乗っていくわ。

    +4

    -12

  • 34. 匿名 2022/09/01(木) 20:55:53 

    >>17
    あなたはまず「叱る」と「怒る」の違いを理解する事から始めようか

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/01(木) 20:56:23 

    >>11
    それは生徒に失礼だろ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/01(木) 20:56:48 

    どうせ口だけだろうがチキン

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/01(木) 20:57:06 

    >>1
    氷山の一角ですよ。

    感染して出場出来ないと困るから
    検査を受けさせて無いって
    話も聞くよ。

    有名校なら部員だって
    他校より何倍も居るんだから
    これだけ流行ってて
    誰も感染しない訳ないよ。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/01(木) 20:57:07 

    2年生の息子いるけど、2年生でもそんな事言わないよ?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/01(木) 20:57:26 

    来夏は明石商か報徳学園が出場してほしいな
    もちろん社も良かったよ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/01(木) 20:57:34 

    >>17
    先生といっても野球指導だけする人だしね
    茨城県民だから木内元監督はスターだけど、今の時代ならアウトな発言多かったと思う

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/01(木) 20:58:40 

    先月の甲子園優勝校監督のコメントには感動したけど、こういうアホ監督がいる学校は生徒がかわいそうだね。
    指導者失格だし辞任するべきだと思う。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2022/09/01(木) 20:59:07 

    >>33
    殺すぞは十分脅迫罪になるのですが

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2022/09/01(木) 20:59:22 

    >>1
    監督になる前も「殺すぞ」って言葉を良く使ってた人なんだろうね。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/01(木) 20:59:26 

    >>4
    さすが強豪校

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/01(木) 21:00:18 

    高校野球の特別視をやめるべき

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/01(木) 21:00:55 

    >>17
    あなた方公立教員が腐れなのです

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/01(木) 21:00:57 

    菌じゃなくてウィルスだし
    やっぱりこういうこと言ってる人って無知ね

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/01(木) 21:01:16 

    >>6
    異動して終わりじゃない?
    大人同士なら絶対に言わないような暴言を生徒には平気で言えちゃう先生って昔からいるよね…

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/01(木) 21:03:21 

    自分は絶対コロナにかからないのかね?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/01(木) 21:03:41 

    >>1
    名門の高校野球の監督なんて殺すぞなんて言わなくても怖い感じがして部員も言うこと書いてそうだけど

    部活の監督ってホームだしまだ未熟な10代を思い通りに動かしているからなんか勘違いしてる人がわたしの周りは何人かいて苦手

    神とか天皇とかね、思い上がる人も少なくないよね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/01(木) 21:03:42 

    >>39
    社はコロナの影響のあった県岐阜商との対戦で大差をつけての勝利で相手チームの事情もあってあまり喜べず、次の二松学舎では負けちゃったんだよね。
    来年また出場できたら初戦から勝っても負けても思い切りお互いの実力をぶつけ合える試合をしてほしい。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/01(木) 21:04:15 

    >>32
    あれは市立でければ私立だから違う問題なんじゃない?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/01(木) 21:04:16 

    当然生徒も真似る
    そして教師どもとつるんで旭川市中2事件みたいな犯罪をする

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/01(木) 21:04:22 

    >>34
    そうだよね
    これは感情的に怒ってるよね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/01(木) 21:07:43 

    >>45
    本当にそう。謙虚な人が少ない。一応、目上には薄っぺらい感謝を述べてるけど、同世代間では凄く偉そうにしてる。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/01(木) 21:10:39 

    >>45
    そらしばかり書き込みしている教師
    いつまで続ける

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/01(木) 21:10:54 

    今年の高校野球優勝した仙台育英の監督の言葉は品があるなぁと思った。全高校生に対して思いやりが感じられた。
    言葉って大事だよね。人間性あらわれると思う。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/01(木) 21:10:56 

    >>4
    学校と関係ないけど、近くのパン屋さんが美味しくてお気に入り。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/01(木) 21:11:14 

    暴言と言う菌を撒き散らしとるのはオマエやろがいっ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/01(木) 21:11:43 

    いじめっ子気質なんだろうなあ。殺すぞとか言っちゃうような人が指導者とか呆れる。強豪校の監督ってたまにヤバイ人いるよねー

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/01(木) 21:12:16 

    このご時世どうしてバレないと思い込めるんだろう

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/01(木) 21:14:08 

    少年野球の練習を通りがかるとこんな暴言がよく聞こえてくるから麻痺しちゃってるのかもね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/01(木) 21:14:14 

    最近は何様な部員ばかり

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/01(木) 21:14:24 

    コロナはおさまってなどいない死亡率上昇中だ
    今部活動などやっている教員は犯罪者

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/01(木) 21:16:36 

    >>58
    どこですか?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/01(木) 21:21:05 

    ご尊顔は?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/01(木) 21:22:21 

    >>66
    調べたらすぐ出てくる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/01(木) 21:26:47 

    >>65
    グラウンド右手の道路を真っ直ぐ南下した所にあるお店です。消防署の隣。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/01(木) 21:27:04 

    陽性になったり、濃厚接触者になると嫌な思いをさせてくる上の人っているよね。
    皆谷底に落ちて戻ってこなければいい。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/01(木) 21:29:51 

    感染した部員に罪はないのに…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/01(木) 21:30:01 

    >>68
    ありがとうございます!
    お店の名前は分かりますか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/01(木) 21:31:54 

    >>71
    ダン マルシェ です

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/01(木) 21:31:54 

    >>1
    これで職失ったら何で飯食ってくんやろ。スーパーの年下の社員に叱られながらレジ打ちでもするんやろか。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/01(木) 21:35:39 

    >>8
    元からヤクザじゃん朝鮮朝日とも仲間

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/01(木) 21:37:21 

    野球関係者って元ヤン多いしな

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2022/09/01(木) 21:37:54 

    暴言は言われた方は一生覚えてる
    仕事とか辞めた後でもね
    言った本人は、そんなん言うてないわ だけどね
    感情的にモノを言うやつほんま嫌い
    大事なもの無くすよって

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/01(木) 21:38:38 

    >>72
    ありがとうございます😊
    私も好きです!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/01(木) 21:40:45 

    やっぱり生徒に対してのコロナ関連のハラスメントあってるよね
    大人でもこういうこと言われたら辛いのに

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/01(木) 21:45:17 

    >>58
    🦉

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/01(木) 21:47:13 

    さすが野球関係者 
    どうかしてる  

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:35 

    >>6
    私立だからねー、移動無いだろうけど、クビになって欲しいね。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/01(木) 21:55:32 

    昔はこういう系いっぱいあったなー
    今は訴えられていいよね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/01(木) 22:20:30 

    52にしては子供っぽい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/01(木) 22:20:37 

    >>6
    神奈川の某強豪校のパワハラ監督は関西の古豪に移ったらしいね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/01(木) 22:43:24 

    幼稚な人ね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/01(木) 22:52:06 

    >>33です。

    こっちのトピでは
    まぁまぁの数の同意をいただきましたよ!
    「正直、騒ぎ過ぎだと思うもの」トピ
    「正直、騒ぎ過ぎだと思うもの」トピgirlschannel.net

    野球部の監督が、部員に「殺すぞ」と発言しただけで大ニュース 本当に殺すワケないし、殴られてケガをしてから騒げって。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/01(木) 23:03:07 

    暴言吐く奴こそバイ菌だろ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/01(木) 23:03:10 

    滝川第二って「大迫ハンパないって」の高校だよね
    監督もすごく面白くてあの動画大好きだったけど野球部は雰囲気違うのか

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/01(木) 23:19:52 

    滝二って15年くらい前にイジメ自殺事件あったとこやん
    スポーツは強いけど

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/01(木) 23:20:10 

    >>1
    次は滝ニか〜
    ここは吹奏楽部、マーチング全国レベルだよね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/01(木) 23:22:46 

    >>39
    また市尼頑張ってほしいな!
    私立が強いけどね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/01(木) 23:42:54 

    部員全員で監督を殺せば?w
    自分がコロナになったらどうするんだろうね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/01(木) 23:57:07 

    >>32
    私立だからサッカーの体罰と部員の恫喝で有名になった秀岳館的な感じじゃない?
    秀岳館は校長をはじめ教頭や幹部も腐ってたから自浄作用が無くて生徒らが証拠を拡散して内部告発してたよね。
    滝川第二は校長ら運営がまともなら改善されると思うけどどうだろう?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/02(金) 03:51:50 

    >>75
    別に割合的には多いとは思わないけど
    それなら他のスポーツ部や帰宅部にも多いよ
    絶対数多いから感じるだけでしょ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/02(金) 04:27:27 

    >>32
    あの教師達、その後どうなったんだろう?
    まさか、同じ業界で働いてないよね?
    いい大人、ましてや教育者が信じられないよね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/02(金) 09:28:35 

    スポーツって清々しいイメージばかり伝わるけどこういうところもあるよな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/02(金) 13:11:45 

    >>1
    野球なんてハラスメントの巣窟じゃん…
    プロでも問題になったし

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/02(金) 15:35:40 

    昔、騒ぎになった滝川ルネッサンスと同じ系列の高校だからお察し。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/02(金) 17:06:01 

    こいつかー

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/02(金) 17:21:07 

    >>92
    本当、社会的に○されるべき。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/02(金) 17:27:25 

    実名晒して欲しい。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/02(金) 19:59:52 

    >>89
    イジメ自殺あったのは滝川第二じゃなくて
    男子校の滝川高校のほうだよ〜

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/02(金) 22:04:56 

    滝二の野球部なら寮に住んでるだろうし、こういう監督がいると逃げ場がなかっただろうな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/03(土) 08:12:11 

    野球部ってこう言うイメージ
    部員も性格わるい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/03(土) 10:25:20 

    今の若者野球興味ないor積極的に嫌ってるよね
    価値観が変わったんだと思う

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/03(土) 13:23:49 

    野球って昭和脳のスポーツじゃん

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/04(日) 00:51:23 

    野球苦手って若者は確かに増えてると思う
    根性論が嫌なんだってさ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/04(日) 15:05:42 

    >>107
    良い時代になったなあ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/05(月) 04:00:40 

    >>99
    見た目通り、悪そうなやつ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/06(火) 03:24:58 

    小学生レベルじゃん…
    野球って大人からしてあたおかなのね
    えんがちょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。