ガールズちゃんねる

「昔なら当たり前と言われる」「管理者の理解低い」…進まない中小企業のパワハラ対策

97コメント2022/08/30(火) 20:14

  • 1. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:51 

    「昔なら当たり前と言われる」「管理者の理解低い」…進まない中小企業のパワハラ対策 : 読売新聞オンライン
    「昔なら当たり前と言われる」「管理者の理解低い」…進まない中小企業のパワハラ対策 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    職場でのパワーハラスメント対策が中小企業でなかなか進まない。改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)に基づき、4月から対策が義務化されたが、実施している割合は大企業の半分というデータも。起きた場合の配置転換が難しく、経営陣の理解が高まらないことが要因とされ、対応を急ぐよう求める声が上がる。


    人材サービス大手のエン・ジャパン(東京)が3月に公表した調査結果(497社の人事担当者が回答)によると、対策を実施している従業員50人未満の企業は45%で、1000人以上の企業(90%)の半分にとどまった。課題として「管理職の認識・理解が低い」ことを挙げる企業が最多の55%で、「パワハラがあっても『昔なら当たり前』と言われる」(不動産・建設業)などの意見があった。

    +3

    -1

  • 2. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:05 

    嫌なら辞めて結構代わりはいくらでもいるの感覚が抜けないんだろうね

    +99

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:26 

    中小企業ってカスのくせに人材選り好みしてる印象

    +75

    -9

  • 4. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:40 

    うちは社長がパワハラしてるから対策もなんもないわ

    +50

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:05 

    パワハラじゃなくてイジメに変えてみれば?
    もっと重い言葉にして

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:12 

    家族経営の企業が多いしパワハラ減るとは思えない

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:16 

    特に田舎の中小企業はまだまだ感覚が昭和だよね。
    是正していかなきゃいけないけど、アメリカとかも田舎は意識が遅れてるらしいし難しい面もあるよね。

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:56 

    昔はみんなこれに耐えてきたんだとか言うよね

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:00 

    昔みたいなパワハラは良くないけど
    あまりに自由すぎると会社がどんどん傾きます

    中小で働いてるけど皆が自由に休んだり出来るお陰で
    逆にやばいです

    +25

    -4

  • 10. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:35 

    パワハラしてる自覚すらない人多そう
    俺がわざわざ指導してやってるんだが?みたいに

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:36 

    掬える足はすぐ掬われるのも昔からの当たり前なので、どんどん訴えていってください。

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:39 

    昔もそうしてきたんだから今もそうであるべきみたいな変な伝統ある

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:40 

    うちの会社ハラスメントにすごく厳しくて教育プログラムも全員実施して誓約書まで書かされてるのにオッサンとか管理職とかめちゃくちゃ意識低い
    意識高いフリしててもパワハラセクハラで処分された仲間の話してるときに意識の低さが出るんだよね
    結局女の方も誘ってたとかあれは熱意だったとか、庇うもん
    教育したら表面上は会社にあわせるけど心の底では面倒くさいこと言い出した昔は良かったって思ってるんだろうな

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:58 

    昔なら当たり前なのにいまの若い子はすぐ適応障害とか言うよねって言われたことある

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/29(月) 15:42:03 

    いちいちパワハラセクハラうるせーな!って言う人もいるしね

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/29(月) 15:42:26 

    >>5
    いじめも弱いからなー
    犯罪者と犯罪でいいんじゃない?

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/29(月) 15:42:27 

    パワハラはほぼ「自殺幇助」だと思ってる

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/29(月) 15:42:29 

    >>2
    現状は事実でもある。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:01 

    大企業もあからさまにはしないけど、そんな考え方の人残ってるよ
    今の60歳以降は一掃した方がいい

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:02 

    会社の為に24時間働けますか?

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:36 

    これな~どこからパワハラかは結局その人しだいだからなぁ…
    対策どうのじゃなくて、嫌ならとっとと辞めたほうがいいと思う

    +6

    -5

  • 22. 匿名 2022/08/29(月) 15:44:25 

    自分が昔先輩にやられて嫌だったことや苦労したことを今の若手にも押し付ける人いるんだよなあ。。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/29(月) 15:44:40 

    そもそも赤の他人が人に対して対面で偉そうにするのはおかしい
    上司だ部下だのは会社の役割であってどちらかが偉いわけではない

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/29(月) 15:44:48 

    大企業で働いてた私と、中小で働いてたうちの旦那は仕事に対する感覚が全く違くてびっくりする。
    コンプライアンス皆無。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/29(月) 15:45:13 

    でも「ゆとり」の太賀みたいな、自分に何の落ち度もないも思い込んでる「言ったもん勝ち、キレたもん勝ち」のバカが守られるのは嫌だ。

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/29(月) 15:45:26 

    前の職場は上司のパワハラが酷かった。
    定期的にあるパワハラ講座みたいなやつに出席した日はいいんだけど次の日には元に戻ってる

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/29(月) 15:45:30 

    >>21
    単純に合わないって事だもんね

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/29(月) 15:45:57 

    >>9
    教育が難しそうよね。
    私はコロナ前くらいに教育係じゃなくなったから後輩指導は業務引き継ぎのときしかないけど、私の後輩が今教育係していて、すごく大変そう。

    意識が違うんだけど意識って自分で変わらないとパワハラみたいになるから、鼓舞するにも響かないって。

    遅刻しないや挨拶や電話率先してでるーって、できてなかったら注意されるのしょうがないと思うんだけどね。
    できてなかったら叱られるわって思うけど。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/29(月) 15:45:59 

    社長 我が社は、時代を先取りした経営人材育成をやっとる
    その他の定年間際の管理職
       我々の時代は当たり前、鍛えて貰えるのを有難いと思えないのは甘えだ!
    若い世代 辞めよ!辞める前にSNSに載せちゃえw

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:40 

    パワハラをする人は、パワハラを反省するどころかいちいち騒ぎやがってくらいにしか思ってないと思う

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:41 

    >>24
    これは旦那さんに言っても可哀相だよ
    会社にそういうルールがないんだもん
    大企業がシステマチック過ぎるとも言える

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/29(月) 15:47:53 

    そもそも何がハラスメントに該当するのかさえ
    わかってないだろうね

    会社規約の改定が
    昭和あたりで止まってる印象

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/29(月) 15:48:29 

    >>28
    結局やりたくない仕事をやらせるも相手によってはパワハラになるし
    やりたくない仕事だと簡単に休むとか平気でするようになるんだよね自由になると

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/29(月) 15:48:29 

    実際にはたいして仕事ができなくても威圧的な態度を取っていたりできるように見せかけてるだけの人が出世してる。役員層に人を見る目が無い。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/29(月) 15:50:48 

    >>22
    そりゃあそうだよ
    自分がやっと新人入って楽出来るようになるのに

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/29(月) 15:51:29 

    病棟で看護助手として働いてます。

    入院中の患者さんが陽性なった事、知らせない。
    看護師が退職、県外研修した際のお菓子など助手には当たらない。

    これってパワハラになりますか?

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/29(月) 15:57:08 

    昔なら当たり前と言うなら、バブル期と同じボーナス16ヶ月分出せや!

    +15

    -3

  • 38. 匿名 2022/08/29(月) 15:57:39 

    >>18
    代わりはいくらでもいるがいつまで通用することか…
    会社を清算するまでいればいいのかw

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/29(月) 15:59:00 

    新人だった頃に、別店舗から指名された人に電話を繋げようとしたら「は?!」ってぶちギレられたあげくでかい溜息吐かれたことがほんとトラウマ。
    だから自分が教える立場になってもそういう態度はしないように心がけてる。
    反面教師として経験もらったなーもう一切会いたくもないし経験もしたくないけど。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/29(月) 15:59:41 

    パワハラ、セクハラ、一番やってる上司が担当者だからどうしようもない

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/29(月) 16:00:27 

    大手企業でもいじめだの自〇だのでニュースになったり問題になったりしてるからクソな人間は大手にも中小にも一定数いるってことだね

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/29(月) 16:00:36 

    >>13
    性的パーツ触られた訳でも無ければ性的発言浴びた訳でも無くて性的パーツ見せられた訳でも無いからセクハラって断定して良いのかが分からなくて同性にさえも理解して貰えるか分からない凄い際どいラインを攻めて来てるからモヤモヤしながら辞めた事が有るのですが…
    辞めてからソレが【疑似恋愛型、妄想型、勘違い型、自惚れ型】セクハラだった事を知ったのですが
    13さんの会社がセクハラ・パワハラ対策に力を入れてるようだったら、この記事を社内でシェアして貰えたら嬉しいです。
    絶対に私みたいに上記理由から誰にも言えなくて自滅して辞めて行く人が居ると思うので、そういう人の救いになる記事だと思います。
    なんでこうなるの!? 好意のつもりが、セクハラになるワケとは? | 著名人 | LEON レオン オフィシャルWebサイト
    なんでこうなるの!? 好意のつもりが、セクハラになるワケとは? | 著名人 | LEON レオン オフィシャルWebサイトwww.leon.jp

    恋愛に年齢は関係ありません。それはそうなんですが、仕事を通じて知り合った年下の彼女に突然セクハラで訴えられる! なんてことも最近はあるようで。あなたのその気持ち、本当に彼女に通じていますか? 一方的な純愛は危険ですよというお話です。


    (2ページ目)しつこく連絡してくる「味方のおじさん」問題に悩む女性たちへ | 文春オンライン
    (2ページ目)しつこく連絡してくる「味方のおじさん」問題に悩む女性たちへ | 文春オンラインbunshun.jp

    (2ページ目)「おじさんからしつこく連絡がきて困っているのですが、仕事関係の知り合いであるため、強く拒否できません。どうしたらいいですか?」最近、知人の女性からこんな相談が寄せられました。相談者の年齢は20代前半。…



    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/29(月) 16:01:08 

    >>38
    最後社長一人になったら自分でどうにかするんじゃね?って思ってる

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/29(月) 16:01:36 

    >>10
    下についている時は舌打ちや暴言だらけで使えない奴扱いだったのに、指導係が優秀な人に代わってからメキメキ伸びてから俺が育てた感出してきてお菓子くれたりするようになった人いたわ

    本部が遠方にあって、退職の話がしたいのに面談日程をはぐらかされたりメール無視されたりしてる
    アポ無しで凸しようかと思ってる

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/29(月) 16:02:20 

    >>10
    ああいうことをする人って人間的に弱いから、自分がそんなことをしているなんて認められないんだよ。
    自己中だからさ、相手が悪いって思ってるんだよ。
    怒らせるお前が悪いって、相手のせいにして自分を正当化する。
    そんなつもりはなかったとかさ。
    パワハラする人って男女関係なくそういう狡さがあるよね。
    そのうち加害者のくせに被害者になろうとしたり、図々しいんだよ。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/29(月) 16:05:23 

    そうやってパワハラ受けた人たちが、偉くなった時に「俺たちはこんなパワハラ普通に受けてきた」って下に言うんだろうね。その繰り返し。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/29(月) 16:06:32 

    昔は当たり前じゃねーよ。

    今を生きてるのにいつまで昔の話してんだよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/29(月) 16:07:15 

    >>22
    嫌だったことをやらないように仕事の負担を軽くしたり、若手が捌ききれてない仕事があったらやってあげたりしてたら、本当に若手が働かなくなって困った
    私が嫌だったパワハラ上司は若手時代は周りに仕事を押し付けて何もしてこなかった人だから、この若手もそんな人にならないか心配になった
    指導って難しい

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/29(月) 16:13:45 

    前働いてた会社はパワハラマタハラが酷かった。
    産休育休なんかは名ばかりで退職の方向に持っていかれます。
    ワンマン社長だったから社長が絶対で社長が気に食わないとクビ。
    国の制度とか無視、バレなければいいんだからと。そんな会社が多いから国はわからないんだと思う。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/29(月) 16:13:53 

    看護師一年目のときに、おばちゃん看護師が熱出ても出勤してたと武勇伝を話していました。最近じゃありえないことですよね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/29(月) 16:14:35 

    >>19
    大手はパワハラ厳しいよ
    旦那が大手の中間管理職だけどかなり気を使ってるよ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/29(月) 16:14:41 

    セクハラも

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/29(月) 16:16:59 

    >>48
    ね、これあるよね
    結局気が利くお人好しに仕事が流れるだけになっていく
    皆が皆何も言わなくても進んで仕事やってくれる人ばかりの職場でしか無理

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/29(月) 16:18:55 

    >>53
    残念ながら優しさや気配りも相手が図々しい人だと毒になってしまいますね
    民度って本当に大事だと思います

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/29(月) 16:20:47 

    前の会社でパワハラされたな、、
    何年経っても忘れないし心に深い傷ついたままなんだわ
    日常的に必要以上の説教、怒鳴られ、こんな事もできねぇのかって言われ、常に仕事を監視されて、ため息つかれ、舌打ちされて。
    小さい職場だったから逃げ場がなかった。
    呼吸するのでさえ恐れ多くなるくらい毎日萎縮してたよ
    当時はパワハラ相談室とかも無かったから、我慢するしかなかった。辛かった。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/29(月) 16:21:23 

    パワハラする人はパワハラ正当化するからね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/29(月) 16:22:40 

    >>51
    大企業はコンプラ厳しくなったから、部課長クラスは特に厳しくみられるよね。
    私はそれ以上の役職ついてる爺たちのこと言ってるの。
    60以上で誰も注意できないくらいの立場の人。
    もちろん社内であからさまな言動はしないけど、考え方は古い人多いよ。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/29(月) 16:23:22 

    >>1
    知り合いも個人経営のお店のパートに行ったけど
    高齢パートから暴言吐かれたりめんどくさいんだって
    試用期間だからやめたきゃやめればとかね
    そんなところどうせ大切にされないからやめたら?って
    言ったらやはりすぐ辞めてた
    たかがパートでそんなことで苦労したくないよね

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/29(月) 16:25:47 

    中小企業が労働者の環境を悪くしてる。いい労働環境提供できないなら合併しろよ。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/29(月) 16:28:19 

    辞めたくても転職決まらないから、ハラスメントがまかり通るのであって、もっとセーフティネット拡充してみんなカジュアルに転職できるようになればいいのに

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/29(月) 16:31:44 

    >>15
    いや、言われたら負けだろ。仕事中に何したらパワハラとか言われるの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/29(月) 16:33:35 

    >>60
    会社も解雇しやすくなればいいのになって思う
    モンスター社員っているもの
    たった一人のその人のせいで職場の空気がガラッと変わるとかあるし

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/29(月) 16:33:37 

    >>4
    社長がパワハラしてるのは当たり前。
    パワハラ対策が義務化になってその責任者が社長と一緒になってパワハラしてるのよ。
    二人とも63歳オーバー。
    この年代の人にパワハラを教えるのは無理よ。真実を捻じ曲げてでも俺は悪くないって言い張るし。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/29(月) 16:34:17 

    >>60
    今はもうなってるし、人手不足だからなくなってきてるんじゃないの?
    あとは年齢で転職しにくい人が我慢してるんだと思う
    あと仕事出来ない人とか

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/29(月) 16:35:48 

    >>33
    そうそう、電話対応苦手なんですってみんな最初言うし気持ちわかるけど、苦手な人ほど逃げずに数こなすしかないのよね。
    それをホラ電話とって!って押し付けられるって言われたら、指導係大変だなと思う。

    仕事なんだから最低限我慢や努力はいるのにね。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/29(月) 16:37:41 

    ガッツリ懲役もありの刑事罰にして、
    見せしめに何人か刑務所送らないと目は覚めないでしょ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/29(月) 16:40:34 

    >>57
    60歳以上の若い頃の上司って戦争経験者くらいかなってふと思った。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/29(月) 16:42:21 

    いまだに根性論で片付けようとするバカ上司がいる
    それじゃ下はついてこないって言ってるけど、根本的に理解出来てないからすぐ恫喝する
    一般的な中小企業って人材不足のところが多いので、しょうもない人も管理職になっちゃうんだよね
    50代後半辺りの世代が居なくならないと変わらないだろうと思う

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/29(月) 16:53:31 

    >>4
    うちは会長。居座ってパワハラしまくって言うこと聞かせてるのを能力の問題だと本気で思ってる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/29(月) 16:56:37 

    >>8
    今は今で昔じゃないのにね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/29(月) 16:56:59 

    >>43
    それがまたそんな事にはならないんだよねー。
    なるとしたら、余程の個人経営者ぐらいよ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/29(月) 17:08:29 

    >>67
    そんな訳ない
    今戦後何年か考えたら分かるでしょう

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/29(月) 17:21:05 

    >>72
    戦後77年だからそんなもんじゃない?
    兵隊経験者ではなくて。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/29(月) 17:23:13 

    やっぱりインフラ(電気、電話、光回線)や不動産や建設はあるね
    現業系はセクハラもきついしパワハラもキツイ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/29(月) 17:25:40 

    >>23
    本当そう。
    勘違いしてる管理職多すぎ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/29(月) 18:09:30 

    幼稚園も家族経営からのパワハラすごく多い。幹部が全員同じ考えだから無くならない。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/29(月) 18:13:42 

    >>42
    私も経営者からのパワハラとセクハラで退職しました。
    《自惚れ型》…まさにそれです!

    給与のことで納得できないところがあるのですが、手紙を出してもごまかしの返事のみ。
    労基からは相手方に何も言ってもらえませんでした。
    泣き寝入りするしかないのかなって思うこの頃です。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/29(月) 18:18:18 

    口ばっかで動きが悪くなった高齢社員が高齢バイトの一挙一投足を見張ってて、何年お前はこの仕事をやってるんだとかねちねち因縁つけてる。
    雰囲気激悪。
    偉そうなことをいう前にてめえの仕事振りを振り返れと影で叩かれてる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/29(月) 18:38:08 

    >>77
    この手のセクハラに悩まされてた人の元に届いたみたいで良かったです…!
    労基って全然宛にならないですよね…
    私も経験有るので心中お察しします…

    一応先程の1つ目の記事に載ってた弁護士のURL共有しときますね!
    渡邉宙志弁護士情報 - BUSINESS LAWYERS
    渡邉宙志弁護士情報 - BUSINESS LAWYERSwww.businesslawyers.jp

    渡邉宙志弁護士のプロフィールページです。


    この手のセクハラについての本も有るので念の為そちらも共有しときますね!

    https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00HFI8QAG/ref=tmm_kin_swatch_0?ie=UTF8&qid=&sr=

    弁護士を雇う程では無いって認識だったら申し訳無いのですが…でも記事の印象的にも、この弁護士さんは特に、この手のセクハラに対しての理解が深い印象を受けたので雇うか雇わないかは別として何かしらヒントが得られると思いますので相談だけでもしてみても良いんじゃないかな?と思います
    お節介だったらスミマセン…
    少しでもお役に立てたら嬉しいです!

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/29(月) 19:43:44 

    うーん、パワハラの基準難しいよね。
    マジで仕事ができない(ケアレスミス多い、常識ない、常にボーっとしてる)人にはどう注意したらいいんだろう?
    指摘するといたちごっこみたいになって言ったもん負けみたいになってる。しかも障害者雇用だから尚更気を遣わなきゃいけない。たぶん本人もそれ分かってて態度でかいんだと思う。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/29(月) 20:09:29 

    >>42
    >>13だけどもちろんこのパターンも研修のケーススタディで出てくるよ
    実際私の会社で処分されてるのもこのケースのハラスメントは多い
    でもね、このケースを見ても男性陣みんな自分が加害者になるなんて思ってもないのよ
    自分は違う、あの子は違う、あの子は自分の気持ちを理解してくれる、セクハラじゃない、可愛がってるだけ、あの子は喜んでるって思うんだよ
    女性側がハッキリきつめに言わないとこのケースは絶対解決しない

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/29(月) 20:27:04 

    ど田舎の家族経営はどこもやりたい放題。
    このご時世に社長は常に怒鳴ってるから、残ってる社員やパートも染まってる。気にいらなければ怒鳴るしか選択肢が浮かばないバカばかり。標的を作ってストレス発散してるのを見かけた。そして若い人はどんどん辞めていく。

    他に、エアシャワーの設置されてる工場内に、平気で幼稚園児を走らせてる。乳児(社長の孫)をおんぶして咳をさせてもお構いなし。エアシャワーが壊れたら、対策も打たずそのまま工場内へ。装置の意味ゼロw
    髪の毛が混入して返品なんてのも日常茶飯事。よく契約が切れないなって不思議だったけど、たぶんテレビに媚び売って知名度上げてるからかもね。味は美味しいのに内側みてドン引きした。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/29(月) 20:34:19 

    改善は難しいと思うよ。そもそも中小企業のほとんどはオーナー企業だもん。中小でも大手に近いところでない限りは、株主も親族だけで内部の悪評が外部に影響を受けることないもん。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/29(月) 20:54:26 

    >>3
    わかるー。人として当たり前のことしか求めてない、キリッとか言ってるけど、気配りができる・明るい・清潔感がある・社会人としての礼儀作法が身についてるとかそれぞれはハードル高くないとしても全部兼ね備えてる人ってなったらそんなにいないからっていう。いても低賃金ブラックには居着きません!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:24 

    人事やってるけど2022年4月からパワハラ防止法が中小企業にも適用されることになったので、パワハラを放置している企業は労基から罰則を受けます
    パワハラセクハラ、ダメ絶対

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:23 

    >>23
    本当そう。
    勘違いしてる管理職多すぎ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/29(月) 22:44:21 

    前職で
    パワハラ対策本部ができてメール相談とか受付けますって制度ができたんだけど
    そのパワハラ対策本部長がパワハラしてる本人だったので当然誰も利用できなかった

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/29(月) 22:45:08 

    実際のところ被害受けてもなかなか言いづらいよね。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/29(月) 23:03:45 

    >>19
    56歳以降に引き下げてほしい。

    とはいえ、連綿とパワハラセクハラの系譜を受け継いでいる40代の課長とかもいて頭抱える。
    酒の場では脱ぐでしょ。吉田さん、はい、脱いで」みたいに役員に忖度する系のお調子ものタイプ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/29(月) 23:32:54 

    >>81
    ちゃんと、こういう系のセクハラにも声が上がってる会社みたいで良かったです!
    凄く良い会社ですね!
    私は外部相談窓口が設置されてたのも知ってたけど、知識不足と言うか、そういう落とし込みや事前共有が無くて、コレもセクハラって認めて貰えるとは思っても無かったので、結局泣き寝入りで辞めてしまいまったので羨ましいです

    まるで有名人とファンのガチ恋やリアコみたいですよね…

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/29(月) 23:37:58 

    >>23
    面接官とかも偉そうにしてるし、小ばかにした態度とる会社ありますよね。応募しなきゃ良かったって思う。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/29(月) 23:44:11 

    >>30
    営業職だと数字とれなきゃ人間扱いされない会社あるけど、パワハラを超えてるよ。でも社長や上司は従業員が悪い。言われたくなきゃ数字出せって無理難題を言ってくる。そこの会社はお店に来たら100%契約は取れる。取れないやつは営業失格って毎日のように言ってたよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/30(火) 05:50:43 

    >>16
    そうだよ。パワハラと言っているから罪の意識がない。何をしたら名誉毀損罪とか傷害 暴行罪とかにして証拠がしっかり残っている場合は状況によりけりだけど1ヶ月の給料の30%を1年間被害者に支払い続けるとかを労働基準法で定めたら良い。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/30(火) 12:09:38 

    ・昔は当たり前
    ・みんなそれに耐えてきた
    ・いちいち問題にするな

    こういう人がいる限り体罰パワハラはなかなか減らない…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/30(火) 18:54:53 

    >>77
    返信ありがとうございます。
    弁護士さんに相談したこともあります。
    私に落ち度はないとのことでしたが、なかなか踏ん切りがつかず、訴えてはいませんでした。
    忘れてしまった方がいいかな、という感じで数ヶ月過ぎてしまいました。
    庶民には着手金は高いです。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/30(火) 20:09:48 

    >>9
    パワハラ禁止と自由は両立するものだよ
    そもそもパワハラが本来あるべき自由を潰してるから対策するわけで

    会社にもパワハラに当たらない範囲で業務指導や自由に休ませない権利はあるので、ヤバイ理由は別の部分かと

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/30(火) 20:14:17 

    >>21
    それじゃ普通の人が損するだけだからパワハラ野郎を追放しましょう処罰しましょうってのが昔よりマシになった現代の日本
    対策どうのじゃなくて、嫌ならとっとと日本に住むの辞めたほうがいいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。