ガールズちゃんねる

“33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

2233コメント2022/09/11(日) 22:22

  • 501. 匿名 2022/08/27(土) 15:52:01 

    >>488
    同世代にモテない人間がなぜ年下にモテると思うんだろなあ
    すごい年下にモテてるような人間はそもそも同年代にも相当モテる

    +96

    -1

  • 502. 匿名 2022/08/27(土) 15:52:20 

    恋に年齢は関係ないわねぇ

    +0

    -7

  • 503. 匿名 2022/08/27(土) 15:52:48 

    >>12
    子供を産んで
    自分の介護もしてくれる女性が希望
    ってことよね

    +90

    -0

  • 504. 匿名 2022/08/27(土) 15:53:28 

    >>415
    頑張って!
    応援してます(๑•̀ •́)و✧

    +25

    -0

  • 505. 匿名 2022/08/27(土) 15:53:54 

    >>1
    とはいえ、
    25歳から見たら41歳女も74歳男も似たようなもんだよ

    +1

    -54

  • 506. 匿名 2022/08/27(土) 15:55:48 

    「子どもを産んでくれる女性が希望」
    「おじいちゃん!さ、施設に戻りましょうねー」

    +42

    -1

  • 507. 匿名 2022/08/27(土) 15:56:06 

    >>8
    自分が子育ての当事者になるって思考はゼロなんだろなー
    子供というのは自動的に女が育ててくれるものと思ってなきゃこんな発想できない
    下手すりゃ稼ぎも若い嫁に頼る気でしょ

    +309

    -1

  • 508. 匿名 2022/08/27(土) 15:58:28 

    >>9
    ジジイにしてみれば、嫌よ嫌よも好きのうちで押せば何とかなると思っているのかな。有田よしみさん(41歳、仮名)、相手をみつけるか、もしくは見つからなくても退会するしか逃げ場はなさそう。

    +79

    -0

  • 509. 匿名 2022/08/27(土) 15:59:19 

    味噌汁に毒盛られるのがオチ

    +18

    -0

  • 510. 匿名 2022/08/27(土) 16:00:02 

    >>9
    70代の男性にだって申し込む権利はあるよね

    +1

    -36

  • 511. 匿名 2022/08/27(土) 16:00:14 

    >>115
    キャバでも風俗でも金払って買ってるサービスなのに勘違い出来る男性って、なんか、無駄にポジティブだよね。
    「こんなに笑顔で褒めてくれるなんて俺のこと好きなんだな☆」とか、、、

    +78

    -0

  • 512. 匿名 2022/08/27(土) 16:00:48 

    >>8
    思わず吹いた

    +14

    -2

  • 513. 匿名 2022/08/27(土) 16:01:47 

    >>12
    68歳でも子どもをもっていい権利はあるよ

    +1

    -46

  • 514. 匿名 2022/08/27(土) 16:01:53 

    >>508
    こういう爺は41のおばさんで妥協してやってるつもりなんだよ
    だから上から目線だしなかなか引き下がらない

    +82

    -0

  • 515. 匿名 2022/08/27(土) 16:02:11 

    >>510
    申し込む権利はあるよ。
    でも一回だけね。
    それ以上は嫌がらせだよ。

    +41

    -0

  • 516. 匿名 2022/08/27(土) 16:02:29 

    >>511
    小学生が、消しゴム貸してくれた女の子を好きになっちゃうみたいな感じだよね

    +36

    -0

  • 517. 匿名 2022/08/27(土) 16:02:37 

    まだ40歳くらいまでは
    社会人経験してない世間を知らない
    若い子と付き合ったりできるかもしれないけど
    (よくバイト先の年上とくっつくパターンある)
    さすがに60以上でないわw

    +9

    -3

  • 518. 匿名 2022/08/27(土) 16:02:40 

    >>140
    あるある。嫁も子供も悪態つくから姑と喧嘩。あまりいうと中国帰っちゃうから親に我慢してといい嫁には旦那は何も言えない。

    +40

    -0

  • 519. 匿名 2022/08/27(土) 16:04:07 

    >>111
    相手の女が育ち悪かったりメンヘラだったりするよ

    +42

    -0

  • 520. 匿名 2022/08/27(土) 16:04:30 

    >>451
    世話してもらう気だからヘルパー探すのと同じ

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2022/08/27(土) 16:05:13 

    >>9

    だから結婚できないですよね。

    相手の気持ち推量れないどころか、親子の歳の差で年齢差でお断りされて当然だと思います。
    だって介護しかない結婚ですもん。

    何かの縁で知り合って人間性に惹かれて結婚に至るなら歳の差も気にならないかもしれませんが、相談所経由だったら先ずは条件ありきでしょうに。

    +70

    -2

  • 522. 匿名 2022/08/27(土) 16:05:26 

    >>513
    権利はあるよ。
    ただし、子どもを育て上げる責任もあるからね。
    せめて経済面だけでもきちんと出来るなら、良いんじゃね?

    +27

    -0

  • 523. 匿名 2022/08/27(土) 16:05:39 

    >>480
    それ認知症だから
    そんなのが道歩いてると思ったら怖いな
    娘に、年寄りでも男性にはむやみに近寄るなと言っておかないと

    +26

    -0

  • 524. 匿名 2022/08/27(土) 16:07:16 

    >>19
    せめて65過ぎたら入会断るか強制退会させればいいのに
    お金になるからって放置してる会社側も大概だわ
    高齢者に新車売るディーラーと同じに見える

    +133

    -4

  • 525. 匿名 2022/08/27(土) 16:07:30 

    >>12
    68歳のこの男性は仕事現役でしてるのかな?
    そもそも考えたくもないけど、下半身は機能してるのかな...
    毎日、定年退職で家にいるにしても70近い育児経験ないおじいちゃんに子供まかせれないし、歩けるようになってもついていけなさそう。
    外注頼めるくらいめちゃくちゃ資産あるとか?

    +56

    -0

  • 526. 匿名 2022/08/27(土) 16:08:44 

    わたし30だけど恋愛対象27歳以上〜40前半くらいなんだけど身の程知らずかな?
    ちなみに彼氏は37歳
    もう物凄くお互い好きでしっかりしてるなら20代中盤くらいでもなくはないけど、、

    +8

    -1

  • 527. 匿名 2022/08/27(土) 16:10:24 

    こういう男性は少数派だと思うけど、ヤバさがすでにモロ出しで結婚できないの納得。

    +6

    -1

  • 528. 匿名 2022/08/27(土) 16:10:26 

    >>505
    それは、ない。
    自分の親より若い、親よりずっと年寄りって
    身近な親が基準になるから。
    同じに見えるのなら、その25歳は障害持ちかも。

    +36

    -1

  • 529. 匿名 2022/08/27(土) 16:11:30 

    >>396
    親のほうが若いよ!今ほど遅く産んでないから普通に60代でしょ
    >良心が25歳の時の子供 ちょっと和んだw良心からくるコメント

    +10

    -0

  • 530. 匿名 2022/08/27(土) 16:12:09 

    >>508
    年配の男性は財力さえあればモテると思ってる人がまだまだ多いのでは?今は共働きの同世代婚が主流ということにも気付いてないんだろうな。

    +44

    -0

  • 531. 匿名 2022/08/27(土) 16:14:48 

    >>505
    41歳の私から見た25歳は娘と息子だよ
    16で頑張って産んだんだよ系の...時代的に平成だから厳しいかな
    昭和だったら親子であり得るね

    +26

    -0

  • 532. 匿名 2022/08/27(土) 16:14:59 

    >>1
    現実見ろよって思う。

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2022/08/27(土) 16:14:59 

    >>445
    私もあるよー
    30代後半以降の女性がどれだけ衰えているか、結婚するなら若い女性がいい理由を延々と
    障害児を産む確率が高くなると言っていて、すごい嫌だった
    その人は45くらいだったと思う
    今結婚しても子供が中学校の頃には定年では?と言うと、いまは定年は65だからと言ってた
    その人の理想の結婚相手は20代だった
    頑張ってくださいねと答えておいた

    +185

    -1

  • 534. 匿名 2022/08/27(土) 16:15:01 

    >>526
    何言ってるのかちょっとわからない。
    自分が30歳なら同世代から40前半まで恋愛対象なら、むしろ年上もかなりいけるって事でしょ。
    あなたが、かなり年下じゃないと無理とか言ってるなら問題だけど

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2022/08/27(土) 16:15:35 

    >>316
    同レベルじゃなくて、大人の目線で見てるのよね。
    歳上好きを公言する若い女性が想定している歳上男性はこちら。
    同レベルを求めるなら同世代にするよ。

    +44

    -1

  • 536. 匿名 2022/08/27(土) 16:15:41 

    >>530
    残りの稼働年数が大幅にマイナスなんだから、半端な財力じゃ土俵に立てないけどね。
    ましてや稼働を終えた高齢者なんて大富豪レベルじゃないと

    +30

    -0

  • 537. 匿名 2022/08/27(土) 16:17:21 

    >>534
    40前半までじゃなくて50代も対象にいれなきゃとか、そういう意見もあるのかなーと。

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2022/08/27(土) 16:17:34 

    >>5
    前の彼女が余りにも金遣いが荒いから別れた? いやいや向こうは彼氏と思ってないわ パパ活より遥かに金儲けになると思ったから利用しただけ 最初からオッサンには感情など持っていない 関心あるのは金だけ

    +189

    -1

  • 539. 匿名 2022/08/27(土) 16:18:30 

    マッチングアプリで
    年上男性×年下女性のコミュニティ入ってる
    年上女性お断りってプロフィールに書いてる
    年の差は気にしません!(年下のみ)って書いてる

    キモい

    +31

    -0

  • 540. 匿名 2022/08/27(土) 16:18:46 

    >>5
    せめて自分が若い子に求められるとしたら、お金と包容力とそれなりの肩書き3点セットが大前提だと理解してればいいんだけどね、してないよね…

    同世代気分でありつつ先輩風もふかせ目上としてヨイショもされたい、でも年寄り扱いは嫌だしなんなら年下に甘えたいみたいなのばっかり、どういう頭だとそれで若い側にもメリットあると錯覚出来るんだろう…

    +191

    -0

  • 541. 匿名 2022/08/27(土) 16:18:59 

    >>526
    それは人それぞれだから別にいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2022/08/27(土) 16:19:00 

    >>525
    自営だから定年なく働けますとか言ってそうw

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2022/08/27(土) 16:19:29 

    >>102
    年齢と子連れっていうのは相談員の人に諭されて決めてたような。
    最初の希望は20代〜の女性で子供欲しいって言ってた気がする。
    婚期逃して拗らせた人って似てるね。
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +101

    -2

  • 544. 匿名 2022/08/27(土) 16:19:39 

    >>537
    だいたい37歳の彼氏いるのに50代まで上げなきゃとか意味わからんのだけど

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2022/08/27(土) 16:20:03 

    >>536
    ビルゲイツならモテるだろうけど、サラリーマンじゃね
    婚活サイトにあったけど、年収1000万の40歳より、400万の30歳の方が成婚早いらしい
    残り稼働時間もあるし、体力も大事だよ
    自分が若いなら、新婚なのに夫の血圧やら義親の介護やらの心配する生活なんて嫌だよ

    +45

    -0

  • 546. 匿名 2022/08/27(土) 16:20:22 

    >>229
    トピ読まない人の話聞かないガル爺なのか、読んだけどもう忘れてる認知症ガル爺なのか

    +25

    -0

  • 547. 匿名 2022/08/27(土) 16:20:51 

    >>526
    今の30って若いよ。37歳の彼氏と結婚すれば良いよ。年齢差もちょうど良い。
    男の人って1つ年上でも上は上って思って意識が変わるよ。
    年齢差が2桁までいかない年上が理想と聞くよー。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2022/08/27(土) 16:22:16 

    男は化学物質か薬で精神障害になってるのかな?
    変な男多すぎないか?
    気持ち悪すぎ

    +30

    -0

  • 549. 匿名 2022/08/27(土) 16:22:20 

    >>301
    飲食店とか多いよね。
    アラフィフ既婚店長がバイトの若い子に手を出すとか。
    若い子が妊娠して、店長が離婚再婚パターン。
    底辺に近い所でしかありえないよ。

    +56

    -0

  • 550. 匿名 2022/08/27(土) 16:23:01 

    >>1
    43歳だけど、結婚できないからっていくらなんでも親世代からの申し込みは無理だわ
    介護要員欲しいだけじゃないの?

    +79

    -0

  • 551. 匿名 2022/08/27(土) 16:23:20 

    >>546
    障害者だな

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2022/08/27(土) 16:24:00 

    精子ないがな

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2022/08/27(土) 16:24:43 

    >>445
    おっさんの方が老化ひどいと思う。それでも自分の肌とか脂肪の付き具合が20代だと思いこんでるのホラー😱

    +192

    -0

  • 554. 匿名 2022/08/27(土) 16:24:45 

    発達が大人になると、こんな男達になるんだろうね

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2022/08/27(土) 16:24:54 

    この人達お金はあるのかな?

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2022/08/27(土) 16:26:14 

    女も手遅れだしちょうどいいし

    +0

    -7

  • 557. 匿名 2022/08/27(土) 16:27:09 

    38歳 60からあなたの望むこと叶えますよってきた

    +10

    -0

  • 558. 匿名 2022/08/27(土) 16:27:59 

    >>225
    アプリで出会うなら20後半までじゃなきゃまず年齢でスキップしちゃうわ。年収とか関係なく同年代と付き合いたい。

    見た目がめちゃくちゃ好みとか本当に若く見えるとかならもう少し上でも気にしないかもしれないけど、そんな人ばかりじゃないしね

    +16

    -0

  • 559. 匿名 2022/08/27(土) 16:28:14 

    >>4
    とりあえず、棺桶に片足を突っ込んでるような死に損ないのボケ老人なんだからお見合いなんて無駄な足掻きはしないで自宅で死を待っているのが良いかもね

    +86

    -2

  • 560. 匿名 2022/08/27(土) 16:28:37 

    >>132
    需要があるなら、まだマシだよ。
    なんの需要も無いのに押し売りしてくるのが迷惑なだけだから。

    +14

    -0

  • 561. 匿名 2022/08/27(土) 16:28:57 

    運転手付いてる系の方ではないってこと?
    そしたら免許返納しててドライブデートすらできないじゃないのー

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2022/08/27(土) 16:29:07 

    30で独身は何かある
    とまでは言わないけど40近くになって独身は本当に変な人多いね

    +6

    -8

  • 563. 匿名 2022/08/27(土) 16:29:40 

    自分のこと何歳になっても
    イケてるおじさん
    他とは違う若い考え方

    とか思っちゃうんだよね〜
    身近な人が教えてあげてくれ〜

    +20

    -0

  • 564. 匿名 2022/08/27(土) 16:30:14 

    >>1
    チ〇ポが柔らかいのむり!!!
    そもそもでけへんのんとちゃうん

    +12

    -1

  • 565. 匿名 2022/08/27(土) 16:31:18 

    だって子供欲しいんだもん。みつお

    +3

    -7

  • 566. 匿名 2022/08/27(土) 16:31:22 

    >>149
    それって奥さん日本人じゃないんじゃない?
    以前勤めてた会社のアラフィフの男性が年齢差半分の女性と結婚したけど、その女性中国人だった。

    +47

    -0

  • 567. 匿名 2022/08/27(土) 16:32:37 

    >>533
    男の高齢も影響あるのに酷いねその男
    母体が若くても自分の劣化した精子使われるのがわかってない

    +167

    -0

  • 568. 匿名 2022/08/27(土) 16:33:21 

    >>8
    介護要員その1⇨妻
    介護要員その2⇨子ども
    なんて思ってねーだろーなー??

    +114

    -0

  • 569. 匿名 2022/08/27(土) 16:34:05 

    >>563
    実際、見た目的に何歳かわかんないイケてる男性はいる
    ただ、そういう男性はレディファーストで仕事もできるからモテる
    清潔感もあるし香水つけてたり、歳を重ねた魅力的な男性になってる
    相談所やアプリには登場しないよ

    +28

    -1

  • 570. 匿名 2022/08/27(土) 16:35:44 

    >>317
    こういう若作り勘違いおじさんは無駄に見た目を気にしたり、外食三昧だったりするからね。

    +31

    -0

  • 571. 匿名 2022/08/27(土) 16:37:12 

    >>564
    人工授精とかさせるつもりかな!

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2022/08/27(土) 16:38:34 

    >>39
    億の資産があって、女の方が育ちが悪い(でないと親や周囲が止めるしそもそもお金第一主義にならない)とかの要素が合致した場合にしかその歳の差は埋められないよねー。
    特に今同世代の若い世代で結婚するパターンが多い。今の若い子は相当現実的。

    +59

    -2

  • 573. 匿名 2022/08/27(土) 16:38:39 

    気持ち悪すぎて背筋凍るわ
    婚活してたらこんなのと絡まれるなんてもう事故に等しいでしょ
    こういう身の程知らない婚活男捕まえてほしい

    +31

    -0

  • 574. 匿名 2022/08/27(土) 16:39:12 

    >>1
    「感覚が若い」と思ってる時点でおっさんなんだよw

    +94

    -1

  • 575. 匿名 2022/08/27(土) 16:39:12 

    >>3
    なんか結婚したい子供を残したいと言う欲望だけが残ったゾンビみたいだね

    +167

    -1

  • 576. 匿名 2022/08/27(土) 16:40:47 

    >>5
    若い子は歳上だから気を遣って「そうなんですね~」って適当に話を合わせてくれていて(まぁこんなおじさんなのにこういうの知ってるんだーくらいはあるかもだけど)、同年代は立場が同等だから気を遣う必要ないから相手にされないだけなのがなんでわからないんだろうね。

    若い子狙うならお金も自分の魅力の一部じゃない?同年代の子と付き合ったら味わえないわけだし。なのに、何を対等に付き合おうとしているのか。
    同年代と同じお付き合いしかできないならわざわざおじさん選ぶ必要ないよ。

    +135

    -0

  • 577. 匿名 2022/08/27(土) 16:41:26 

    >>69
    極端な話だから話題になるんだよ。
    普通の事なんて話題にならない。

    +14

    -2

  • 578. 匿名 2022/08/27(土) 16:41:38 

    41歳女性に申込む74歳男性は、多分、「妥協」してるつもりなんだろうな。
    本当は20代や30代の女性希望だけどさすがに無理だから40代で手を打とう、でもなるべく若い方が良いから40代前半の女性でって。
    40代の女に行く男はほとんどいないだろうから自分が申し込んだらいけるだろうって。
    前に38歳の男が、「妥協しても28歳くらいまでの女が良いなぁ」と言ってきたことがある。
    こういう男は自分の年齢とのバランス考えずに自分の中の「女の賞味期限」だけで考える傾向があるのかも。

    +44

    -0

  • 579. 匿名 2022/08/27(土) 16:41:40 

    職場にいる65歳バツなし独身のおじさんが、38歳の女性に下心剥き出しなんだけど正直気持ち悪い。
    その女性はとても大人しくて従順なタイプだから、先輩として慕ってるところを勘違いしてるんだろうなって思った。
    その女性より年下である私も食事に誘われたことがあるんだけど、
    「他の人もぜひ…」って事で60歳の女性も呼ぼうとしたら
    「あいつは嫌だ」って言い始めた。
    分不相応すぎる

    +45

    -0

  • 580. 匿名 2022/08/27(土) 16:41:48 

    74歳の男性は認知症でも入ってんのかレベル‥

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2022/08/27(土) 16:42:31 

    >>229
    男性ってすぐ「そう言えばいいだろ」って言うけどさ、いちいち言うのも面倒くさいのよ。
    しかも男性を怒らせたら怖いから、言い方にもすごく気を使うのよ。

    +42

    -1

  • 582. 匿名 2022/08/27(土) 16:43:28 

    >>455
    よく、婚活女性が女性の方は綺麗な人とか多いなんて言っているけど、現実はアレなんだろうね

    +25

    -0

  • 583. 匿名 2022/08/27(土) 16:43:28 

    >>563
    こういう爺さんって友達いないからね
    親も死んでるだろうし兄弟もあきれて疎遠になってると思う

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2022/08/27(土) 16:43:48 

    これ、逆パターンもあるよね。
    男性が身の程知らずの条件で女を品定めしてる場合だけじゃなく、女性バージョンも。
    私の職場にも居るよ。若い男〜同世代までで、高収入、ジジババ抜き(もちろん子無し)、温厚な人柄、出来ればイケメン男性希望とか本気で言う30代後半〜40代後半の非正規職員女性達が。

    +4

    -3

  • 585. 匿名 2022/08/27(土) 16:44:23 

    74にまでなって未だに子供がー言いながら嫁探ししてるとかもはやホラー
    その半分の年齢でももう適齢期どころか限界近いのによくもまあ言えるもんだわ
    いい年してまだ性欲持ってる男って本当なんなんだろうね

    +21

    -0

  • 586. 匿名 2022/08/27(土) 16:46:38 

    70代の人の方はもうお相手の女性には相談所の方で勝手に断ってあげてたら良かったのにね
    明らかにおかしな案件じゃない
    そういう面倒も多少はケアして角が立たないようにしてくれるのまでサービスに入ってはいないのかな?

    +20

    -0

  • 587. 匿名 2022/08/27(土) 16:48:08 

    子供…ですか、お子さん成人するまでにあなたは死んでるかも知れないんですが、いかがお考えですか?
    ってちゃんと聞いた?
    その考え方、失礼ながら後世に有益な遺伝子をお持ちではないと思うのですが、女性という存在はあなたにとってどんな存在だと思ってます?って。
    認知症は早期発見大事だよ。

    +18

    -0

  • 588. 匿名 2022/08/27(土) 16:48:13 

    >>553
    アラフォー婚活女性も似たようなものだけどね
    一回り下に見られます!とか年下男性の方が話が合います!とかいっぱいいるよ

    +4

    -41

  • 589. 匿名 2022/08/27(土) 16:48:32 

    婚活しに来てるのに老人介護まがいの事させられる女性がただただ不憫

    +15

    -0

  • 590. 匿名 2022/08/27(土) 16:49:28 

    >>578
    その通りだわ。
    自分との釣り合いじゃなくて、自分の欲望とのかね合いなのよ。
    相対じゃなく絶対的価値で言うよね、男性って。
    40代は自分の娘レベルの若さ、じゃなくて、40代は中年で若い女ではない、て感じ。

    +23

    -0

  • 591. 匿名 2022/08/27(土) 16:50:59 

    25の時37歳の人と付き合ってたけど、
    よく話に出てくる友達がみんなアラサーで「?」ってなった。
    年収も200万くらいだったし精神的に幼かったのかも。
    元カノもみんな年下だったらしく、私の前に付き合ってた人は私より年下と後から知ってゾッとしてしまった。

    +23

    -0

  • 592. 匿名 2022/08/27(土) 16:51:27 

    世の中を自分側からしか見れてない事の恐ろしさよ。
    なぜ相手側から自分を見れないのか?自分の見たいようにしか見ないのか?
    それって生まれつきのものなのかな?

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2022/08/27(土) 16:52:11 

    >>57
    えぇ そうなんだ??

    若く見えても明らかに20代の子達とは違うよなぁ…

    男女共に「若く見えます」って言う人、書く人
    地雷だな、芸能人とかなら分かるけど

    +71

    -1

  • 594. 匿名 2022/08/27(土) 16:52:15 

    >>1
    女も同じだよ
    私はアラフィフだけど、同世代の49歳のキムタクより25歳の平野紫耀と結婚したいし
    みんなもそうでしょ?

    +22

    -37

  • 595. 匿名 2022/08/27(土) 16:53:07 

    >>584
    女性のよくある逆パターンは男性の年収の高望みじゃない?
    自分は非正規やバイトのクセに、お相手はその年齢の平均年収以上を当然のように求めるというやつ。

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2022/08/27(土) 16:53:15 

    >>203
    大学生と高校生の間にすら、かなりの感覚の差があるのにね

    +60

    -0

  • 597. 匿名 2022/08/27(土) 16:53:58 

    >>485
    単純に年収の問題では?
    年収が同じなら年下男を選ぶと思う

    +6

    -12

  • 598. 匿名 2022/08/27(土) 16:54:16 

    30でアラカンに囲まれて働いてるけど、
    ○○さんすごいですね!何でも教えてください!みたたいな感じで立ててあげないと
    ヘソ曲げるタイプの偏屈な爺さんも中にはいるから、
    かなり気を遣ってる。
    それを好意と取られてるとしたらたまったもんじゃないわ

    +29

    -0

  • 599. 匿名 2022/08/27(土) 16:55:09 

    >>594
    女性でそういうのはかなりレアだよ。
    自分の肌の張りや崩れた体型が若い男性相手には恥ずかし過ぎる、申し訳ないって思うから。

    +39

    -7

  • 600. 匿名 2022/08/27(土) 16:56:59 

    >>519
    働きたくないが口癖w

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2022/08/27(土) 16:57:00 

    >>599
    そうかなあ
    私は若い男が好きだけど少数派なのか…

    +12

    -4

  • 602. 匿名 2022/08/27(土) 16:57:55 

    >>543
    桐谷さんは非モテ代表の思考だよね。
    右タイプ
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +30

    -12

  • 603. 匿名 2022/08/27(土) 16:58:58 

    >>13
    もう召されてるでしょ。

    +63

    -0

  • 604. 匿名 2022/08/27(土) 16:59:42 

    キモすぎて悲劇!

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2022/08/27(土) 17:01:29 

    >>8
    なんで自分のおじいちゃんとたいして変わらない年齢のキモすぎる思考のじじいと子作りしなきゃいけないんだよ。虐待かよ

    +221

    -1

  • 606. 匿名 2022/08/27(土) 17:02:17 

    >>1
    笑った
    どのツラ下げて爺さんが断ってんだ
    まぁ40代女性のプライドズタズタだね

    +8

    -10

  • 607. 匿名 2022/08/27(土) 17:03:43 

    >>599
    どうだろうね…。
    私の男友達がアプリやってるけど5歳以上年上の女性からもメッセージ来てると言ってたよ
    表に出ないだけで高望み傾向は男女関係ない気がする

    +11

    -2

  • 608. 匿名 2022/08/27(土) 17:04:13 

    若い子の方が話し合うとか言ってるオッサンは職場でも大した立ち位置じゃなさそう。
    10も違ってたら役職にだいぶ差もあるしどうしたって対等には話せないよね?

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2022/08/27(土) 17:04:16 

    >>275
    そういうこと言うから、男のプライドって「くだらない」「バッカじゃないの?」って笑われるんだよ。
    仕事や生きる姿勢でプライドを語ってくれ。

    +30

    -0

  • 610. 匿名 2022/08/27(土) 17:04:42 

    >>558
    20代女性に対してイイネ押してくる40代男性って結構いるけど数打ちゃ当たる戦法なのかな
    確かに20代同士の街コンとかあるし同世代希望も多そう

    +10

    -0

  • 611. 匿名 2022/08/27(土) 17:05:35 

    >>605
    その年でも勃つのかな?
    アラフォーでも1回で終了する人いるのに…

    +28

    -1

  • 612. 匿名 2022/08/27(土) 17:06:41 

    >>607
    女自らメッセージするのってモテない女だから。
    確かにモテない人間は男女問わず、自分を客観視出来てなくて高望みだね。

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2022/08/27(土) 17:07:01 

    >>588
    年齢なんて相手の年齢越えちゃったらやばいから聞かれてもかなり下の年齢いっておくが吉なんだけど、それを真に受けちゃう人も多いのかな?
    女性同士でも相手が自分と同じぐらいかなって思っても、私の方がずっと年上だからーって言っておいて、後でかなり年下だと判明した時に同年代だよねとか言わないで良かったとか思うもの
    同性同士でも若く見えないとへそ曲げちゃうのが女性だよね

    +30

    -0

  • 614. 匿名 2022/08/27(土) 17:09:46 

    ぶさじゃないならありえるw

    +0

    -1

  • 615. 匿名 2022/08/27(土) 17:10:12 

    >>87
    これ書いてる人はやめた方がいい
    本当にあてにならないし、逆に自己評価高くて、自分が見えてないナルシストだよ

    ほぼほぼ年相応、もしくは老けて見えてるよ
    しょうがないよ、日焼け止めとか塗ってなかったんだから

    +27

    -0

  • 616. 匿名 2022/08/27(土) 17:11:01 

    >>608
    年配者のへそが曲がるととりなすのが大変だから話合わせてくれてるだけだと思う
    えー課長、そんなことも知らないんですか?、やっぱりおっさんは知らんことが多くてダメだなハハハ、とかいう会話を交わせている関係の方が平和だと思う

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2022/08/27(土) 17:12:53 

    >>54
    会員を守るのも仲介者の役目だと思うんだよね。
    明らかに年齢差がおかしい申し込みで三回も断っていて、受ける意思はないと伝えているのにさらに申し込みしてくるのは、悪質だから処分でいいと思う。

    こういう怖いストーカーちっくな人とか不審な人とかが嫌だから有料の婚活してるだろうに、意味ないよ。

    +133

    -0

  • 618. 匿名 2022/08/27(土) 17:12:59 

    望むのは自由かもしれないけど人に迷惑かけるレベルまでいっちゃだめでしょ
    同年代と話が合わないなんてよく恥ずかしげもなく言えるなぁ...

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2022/08/27(土) 17:13:18 

    >>9
    これもうボケてるんだと思う

    +58

    -0

  • 620. 匿名 2022/08/27(土) 17:14:16 

    >>615
    そうそう、40代とか中高生の子がいる人もいるわけで、本物の若い子と毎日接してると自分はそういう子の親でオバサンでいいやって思えるし、ピカピカツヤツヤの肌や髪を見ると全然別物で張り合いたいとも思わなくなる年頃なんだけどなぁ

    +20

    -0

  • 621. 匿名 2022/08/27(土) 17:14:23 

    >>64
    貯金が2億以上、持ち家なしまたは築5年以内のまともな家、糖尿など悪化したときに面倒な持病なし、相続で揉める親族なし
    ↑が最低条件。そして、背中が曲がってない清潔感のあるダンディな人で自閉症の子どもができたときにどうするのかまで考えている人じゃないと無理なので、結果、そんな人は存在しない。
    子作りとなると有名俳優さんレベルでもつらい。

    +154

    -3

  • 622. 匿名 2022/08/27(土) 17:14:37 

    >>5
    「俺はおじさんにならないから安心して」と
    言いながら口説いてくる50半ばの子持ちのおっさんがいるよ
    どうみても冴えないおっさんなのに。。

    +159

    -0

  • 623. 匿名 2022/08/27(土) 17:16:01 

    >>602
    高学歴で育ちがいい人、結婚相手に右を選ぶ人多くない?
    左は恋愛相手。

    +5

    -23

  • 624. 匿名 2022/08/27(土) 17:18:37 

    >>621
    後妻業というかそういう目的の人に狙われそう
    まずいないと思うけど

    +61

    -1

  • 625. 匿名 2022/08/27(土) 17:20:41 

    >>622
    中身は少年の頃から変わってないのかもだけどね
    だからダメなんじゃない?
    きちんと年齢なりに大人になっていかないと魅力はないのにね
    中身だけ子供とか全く無理

    +36

    -0

  • 626. 匿名 2022/08/27(土) 17:22:14 

    >>66
    パパ活かキャバ嬢か、どちらにせよオジサンはATMでしかないのに付き合ってるとよく思い込めるよね。

    +48

    -0

  • 627. 匿名 2022/08/27(土) 17:25:19 

    >>8
    高齢だと精子が異常か又は奇形ですけど
    不妊治療でも本当に難しくて
    どうなんでしょうか

    +98

    -1

  • 628. 匿名 2022/08/27(土) 17:29:59 

    勘違い痴呆爺に現実を理解させるのは不可能に近いのかね。断れば恥ずかしがり屋と思われ、ブロックすれば過去に男に酷いことされたんだろうと思われ過去の男を忘れさせてあげると言われる始末。ホントどうすれば伝わると思います??

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2022/08/27(土) 17:31:45 

    >>15
    女も変わらないよ
    婚活なんてやってる人は男女関係無くみんなどこか狂ってる

    +8

    -30

  • 630. 匿名 2022/08/27(土) 17:31:56 

    70でも50でも40でも若くて綺麗な女性寄ってくる人はいるよ
    ただね、とても楽しい人だったりお金の使い方がスマートだったりイケオジだったりするの
    婚活とかの市場に行く必要ないの、そこに行かなきゃ出会えない寄ってこない人は無理なの!
    早く気がついて老後資金貯めて!

    +22

    -0

  • 631. 匿名 2022/08/27(土) 17:32:28 

    >>5
    父親と同い年だわ
    無理〜父親と同い年のおっさんとかないわ

    +54

    -0

  • 632. 匿名 2022/08/27(土) 17:36:36 

    >>87
    これ書いてる人はやばいねw自分を客観視出来てないからね。でも、やばい人見分けられるから、あんまし有名になってほしくない笑

    +17

    -0

  • 633. 匿名 2022/08/27(土) 17:36:51 

    >>89
    なんだかんだ
    生涯独身だろうな

    +53

    -1

  • 634. 匿名 2022/08/27(土) 17:37:59 

    >>1
    🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

    申し込みブロック制度ないの?
    父より年寄りのジジイから申し込み4回もきたらまともな女性は脱会するし、私なら訴えるよ!

    +74

    -0

  • 635. 匿名 2022/08/27(土) 17:38:08 

    >>605
    虐待ww

    +37

    -0

  • 636. 匿名 2022/08/27(土) 17:38:47 

    >>1
    子どもを産んでくれる女性が希望の68歳初婚男性は自分の子供を望んでいるということ??え?

    +33

    -0

  • 637. 匿名 2022/08/27(土) 17:39:12 

    >>35
    感覚が若い40代女もいるじゃん、アホかw

    +95

    -0

  • 638. 匿名 2022/08/27(土) 17:39:21 

    >>64
    自分の介護と子育てが重なるよね。それを受け止めてくれる子供を産める年齢の女性はいない

    +85

    -1

  • 639. 匿名 2022/08/27(土) 17:40:38 

    >>507
    年寄りほど子育て女に押し付けるよね

    +66

    -0

  • 640. 匿名 2022/08/27(土) 17:40:48 

    >>13
    劣化しまくった精子じゃ子供は即できないよw
    フニャ○○じゃ最後までできるかも怪しいし

    +37

    -0

  • 641. 匿名 2022/08/27(土) 17:41:27 

    >>639
    氷河期より上は家事もできないし使えない。

    +48

    -0

  • 642. 匿名 2022/08/27(土) 17:41:58 

    最近まで小料理屋でバイトしてたけど、常連客の70歳の爺さんが福山雅治の事をあいつは太ったし年食ったしいい年こいたただのおっさんやんけって言ってた…
    なんか自分の事わかってない人が多いんだね

    +37

    -0

  • 643. 匿名 2022/08/27(土) 17:43:13 

    >>85
    確かにね。若かったころも知ってるし、中身も好きで結婚してるわけだしね。今会っても、まず外見が許容範囲内でなきゃ恋愛も始まらないもんね。

    +19

    -1

  • 644. 匿名 2022/08/27(土) 17:43:38 

    >>642
    爺さんに鏡かざしたくなるよねw

    +15

    -0

  • 645. 匿名 2022/08/27(土) 17:46:17 

    勘違いしてるおじさん多いよね。
    私の前の上司も、「俺は女の子とは仲良く出来るんだけどどうも男とはうまくやれない。女の子との仕事の方が問題なく出来て楽なんだよなー」って言ってた。

    違いますよ部長。女性は気を遣って適度に持ち上げて相づち打ってあげる優しさがあるだけです。
    男性は、「なんだコイツ」と思ったらシャッターおろして関わらずにいるんです。

    こういう独りよがりな人って、相手が合わせてくれてるんじゃないかって発想にならないのが不思議。
    47歳男も、若い子がおじさんをヨイショしてくれてるだけだってなんで思わないんだろう。

    +36

    -0

  • 646. 匿名 2022/08/27(土) 17:46:22 

    >>644
    逆に鏡かえされるぞw

    +1

    -4

  • 647. 匿名 2022/08/27(土) 17:47:04 

    >>594
    私は逆だな〜キムタクの方がいい
    あんまりかけ離れてるのは嫌だけど5〜15歳くらい年上の包容力のある人に甘えたい派
    年下だと弟みたいな感じで恋人に見れないかも…

    +17

    -1

  • 648. 匿名 2022/08/27(土) 17:47:07 

    >>322
    アラフォーだとグレイラルク世代になるよね

    +53

    -2

  • 649. 匿名 2022/08/27(土) 17:48:03 

    >>249
    そういうのは全部嫁がやるものと思ってる世代

    +39

    -0

  • 650. 匿名 2022/08/27(土) 17:50:35 

    >>623
    トランプ大統領は左タイプの大卒モデルを嫁にしたよ?

    +13

    -4

  • 651. 匿名 2022/08/27(土) 17:51:31 

    >>642
    よくいうね、その爺は若いときもキモメンだったくせに。
    芸能人は輝いてた時期あるじゃん

    +21

    -0

  • 652. 匿名 2022/08/27(土) 17:51:32 

    >>1
    男も女も自分を客観的に見られないと一生独身だよね
    周りに現実を教えてくれる人もいないんだなー
    相手からしたら恐怖しかない

    +17

    -4

  • 653. 匿名 2022/08/27(土) 17:54:41 

    >>5
    うるさそうな高齢JJIの上司に周りの後輩が気遣って話合わせてたら
    勝手に話が合う認定されるいつものアレ…

    +98

    -1

  • 654. 匿名 2022/08/27(土) 17:54:52 

    >>56
    7歳差…年下側からグイグイきた場合、ギリギリ受けれる差じゃないかな?それも、いつ振られてもいいくらいの気持ちで。

    私、まさに今35歳で弟28歳なんだけど、ぶっちゃけ弟の友達なんて本当に異人種感あるよ。正月とか家族が実家に集まるときは大抵弟は地元の友達連れてくるから男女とも集団で目にするけど、こっちとは段違いに若いし…7歳離れるとなんかもう生きるステージが少し違うのを感じる。相手が小一の時に自分は中ニだったわけで、そう考えると色々差が生じるのって明白。

    そもそもあっちから願い下げだろうけど、自分が弟と同年齢の男性に告白するとかうまく想像もできないわ。33歳年下に断られてもしつこく何回も縋るジジイのメンタル無駄に強すぎw殺しても死ななそう。

    +120

    -7

  • 655. 匿名 2022/08/27(土) 17:56:47 

    >>8
    人生120年になるかもしれないからまだ希望はある

    +3

    -21

  • 656. 匿名 2022/08/27(土) 17:58:11 

    >>8
    年老いた精子なんて要らんわ!

    +108

    -1

  • 657. 匿名 2022/08/27(土) 17:58:41 

    >>8
    もう孫がいるうちの父親よりはるかに年上で震える…

    +109

    -1

  • 658. 匿名 2022/08/27(土) 17:59:39 

    >>62

    仮にジジイが金持ちで奇特な女と結婚できたとして、こういうやつに限って五体満足じゃない子が産まれたら嫁のせいにするんだよね。と言うか金持ちの可能性は皆無だし、なんなら年金生活で言ってそう。

    +81

    -3

  • 659. 匿名 2022/08/27(土) 18:00:19 

    30代の金持ちイケメンと結婚したいわ!って言ってる生存価値皆無の糞ババアとどっこいどっこいじゃん。

    +3

    -3

  • 660. 匿名 2022/08/27(土) 18:01:23 

    >>8
    「おなごや、ワシの子を産んでくれんかのぉ…ふぉふぉふぉ。」って言って迫って来たのかな?

    +14

    -5

  • 661. 匿名 2022/08/27(土) 18:02:12 

    >>1
    叩かせ記事
    反応せずスルー推奨

    +2

    -11

  • 662. 匿名 2022/08/27(土) 18:02:17 

    >>646
    お互い様やけど、自分より若い芸能人ディスるジジイの負け

    +10

    -0

  • 663. 匿名 2022/08/27(土) 18:03:22 

    >>23
    自称若く見られる40のジジイなんかより普通に年相応の実年齢20代男の方がいいに決まってるのにな

    +91

    -0

  • 664. 匿名 2022/08/27(土) 18:03:33 

    >>643
    同窓会で昔の同級生と付き合うパターンは昔を知ってるからできるんだろうね。

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2022/08/27(土) 18:05:08 

    こういうアラフォージジイで妥協するくらいならよっぽど生涯独身の方がマシだと思うね
    自分が産廃の自覚がない奴は怖い

    +21

    -1

  • 666. 匿名 2022/08/27(土) 18:05:11 

    仮に20代女性が70代と結婚したら後妻業とか言われるしなー?
    何しようが叩かれる世の中の仕組み

    +0

    -8

  • 667. 匿名 2022/08/27(土) 18:05:12 

    >>549
    女性が中卒とか。

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2022/08/27(土) 18:06:58 

    >>666
    ドンファン嫁ぐらいしかいないだろ!完全遺産目当て

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2022/08/27(土) 18:07:12 

    資産5億で他に本命の若い男がいてもよくて別居前提で介護なしで
    余命半年とかだったらアリだな

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2022/08/27(土) 18:07:35 

    >>419
    うちの職場に竹野内豊と同い年で誕生日も近いバツイチ子持ち(21歳の息子)で資産家のおっさんがいるけど、「20代の料理上手で動物好きな可愛い子と再婚したいなぁ〜」と言って皆にドン引きされてた
    私も思わず「20代って息子さんと同世代じゃないですかー!さすがに無理ですよ」とツッコんだら、「じゃあ30代でもいいか」だと
    いやいや30代でも無理だっつーの!!
    最近は40代まで可にしたらしいがそれでも図々しいわ
    おっさんと同い年の竹野内豊なら20代だろうが30代だろうが余裕で付き合えると思うけど

    +52

    -2

  • 671. 匿名 2022/08/27(土) 18:08:15 

    >>75
    逆においしいかもしれん。
    すぐお別れの日が来て、遺産相続して、女性は第二の人生。
    いいねいいね。
    ただし並の老人が夢見るのはね…。

    +108

    -1

  • 672. 匿名 2022/08/27(土) 18:08:23 

    >>665
    女の唯一の役割の出産ができなかった可哀想な閉経クソババアだよね?残りの消化試合の人生楽しんでね。応援してる。

    +0

    -12

  • 673. 匿名 2022/08/27(土) 18:10:29 

    >>85
    若い時ってどんなブサイクブスでも清潔感はあるからね

    +9

    -7

  • 674. 匿名 2022/08/27(土) 18:10:44 

    >>5
    年上の魅力って同世代にはない大人な中身なのに、中身まで20代だったらわざわざオジサンじゃなくて普通に同世代でいいよね

    +169

    -0

  • 675. 匿名 2022/08/27(土) 18:12:27 

    ガルちゃん恒例ネカマ行き遅れJJIが発狂してて草
    いつもは擬態してるけどこの手のトピになるとチン臭はすぐわかるな

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2022/08/27(土) 18:12:31 

    >>205
    しかもこの人マジで相手見つかると思っちゃってるよね。
    自分のことイケメンとか昔は理系で研究職やってたとか言って、本気で女医とか弁護士とか資産家みたいな人狙おうとしてる。
    まぁコメントしてる人たちみんなからかってるだけだから一生結婚はないだろうけど。
    コメントしてる人もよくこんなじいさんに付き合ってあげてるなぁと思ったわ。

    +25

    -0

  • 677. 匿名 2022/08/27(土) 18:12:57 

    >>588
    いやー年下はさすがに申し訳ないかなー
    40代も欲張りかなー50〜57ぐらいはダメかなー

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2022/08/27(土) 18:13:10 

    >>670
    年だけしか同じじゃないのかw
    顔面竹野内豊なら又別だろうけどw

    +33

    -0

  • 679. 匿名 2022/08/27(土) 18:14:02 

    >>5
    あたま空っぽパッパラパー!

    +20

    -0

  • 680. 匿名 2022/08/27(土) 18:14:57 

    >>103
    子どおじ?

    +25

    -1

  • 681. 匿名 2022/08/27(土) 18:15:32 

    >>31
    会社にもいたけどこういうジジイって自分が若い側から本当はどう見えてるのかほんとに自覚ないのかな?

    +64

    -0

  • 682. 匿名 2022/08/27(土) 18:16:13 

    >>613
    変に探られるの嫌だからアラフォーちょっとすぎちゃいましたとかちゃんとカミングアウトしとく。

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2022/08/27(土) 18:16:51 

    >>8
    子供成人したら88歳だよ!?てか68歳なら既に定年orもうすぐ定年でしょ
    それ以前に68歳の子供出来ない可能性高いし、万が一出来たとしても発達障害とかの確率かなり高いでしょ

    +72

    -0

  • 684. 匿名 2022/08/27(土) 18:16:52 

    今まで婚活もせず何してたん

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2022/08/27(土) 18:17:15 

    >>103
    高齢未婚独身人生周回遅れおじさん(40)

    +19

    -1

  • 686. 匿名 2022/08/27(土) 18:17:33 

    >>111 私の知人にもふた回りくらい違うご夫妻がいるけど、ご主人は区内の掃除とか見廻りみたいなのにもすごくきちんと参加されている。なんと言うか…ある一定から上の男性が女子供に対して持っているパワハラ臭みたいなのが一切なく、いつも穏やかなオーラが溢れている。自分の旦那含め、やたら偉そうに仕切るor定年してようがほぼ顔出さない連中ばかりなのに。

    奥さんはご主人が大好きで仕方ないらしく、一度昔の写真を見せてもらったけど本当に俳優?と思うほど美男だった。そして年を重ねた今(60後半)もかなりイケている。あの気配りは、モテをたっぷり経験した男が持つ謙虚さだなと思ったな。そしてどこからどう見ても金がある…。

    +63

    -1

  • 687. 匿名 2022/08/27(土) 18:17:51 

    男は、財力があれば(あるいは竹野内豊みたいなイケオジが好きだという若い女だったら)
    女は、若く見えたら

    自信を持って、同世代を通り越した年下もイケるかも! なんて思っちゃいやすいのかもね。

    でも、思いを伝えるのは自由だけど不利だよね…。

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2022/08/27(土) 18:17:54 

    >>594
    いや無いわ。息子の年齢じゃん。きもいよおばさん。

    +31

    -3

  • 689. 匿名 2022/08/27(土) 18:19:06 

    >>35
    この男性さ、同世代と話が合わないんじゃないよね。
    いい歳して同世代と話すら合わせられないんだよね。それに気づかない恥ずかしい人。

    +205

    -0

  • 690. 匿名 2022/08/27(土) 18:19:22 

    >>205
    あれ釣りだと思う
    コメント返しを見ると時々ふざけてたり、60代にしては口調が若いなって感じる時がある

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2022/08/27(土) 18:20:31 

    68歳で仮に赤ちゃん産んでくれる女性が現れたとしても本人多分抱っこできないよね。
    2歳3歳ぐらいの力強い子なんか背負ったら骨折りそうだし、めちゃくちゃ足早くなるから70過ぎた爺さんが追いかけられるとも思えん。

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2022/08/27(土) 18:20:56 

    男の結婚って27歳がピークだよ
    20後半に圧倒的に集中してそれ以降は明確に下がってく
    女とそれほど変わらないし今まで何してたんとしか思わんわ

    +13

    -0

  • 693. 匿名 2022/08/27(土) 18:21:07 

    >>1
    以前、30歳の同僚に72歳のおじいちゃんが連絡先渡してきた事あった
    深夜までやってるカフェが近くにあるんだけど、そこで待ってますって内容とともに書いてあって、同僚と一緒に震え上がったわ
    私が25歳の時に40代くらいの人に連絡先渡されそうになった時だって失礼な!って怒りが湧いたのに、ここまで来ると通り越して恐怖だよ

    +74

    -1

  • 694. 匿名 2022/08/27(土) 18:21:16 

    >>35
    感覚の若い同世代女性じゃダメですか?
    見た目も若くても?

    +50

    -1

  • 695. 匿名 2022/08/27(土) 18:25:01 

    >>1
    男女ともに、40過ぎたらもう結婚諦めた方がいい気がする
    気にいる同年代はもういないと思うし、若い好みの異性と付き合うのは難しいし
    同性の友達と遊んだり趣味を見つけて熱中した方が人生や老後楽しめる、お金も自分のためだけに使ったり貯めたりして余生を生きた方が前向きかもしれない

    +44

    -0

  • 696. 匿名 2022/08/27(土) 18:25:11 

    子供を考えたら若い男一択だな
    若いというか同年代(20代)を選ぶのは当たり前の話だと思う
    周り見てもほぼ3歳差以内に収まってる

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2022/08/27(土) 18:25:16 

    >>445

    そうゆう発言してた人見たことある!
    職場の別部署の人で、偶然飲み会が一緒になった時に、

    自分は40歳だけど、合コンも昔からたくさん行って盛り上げてきてたし、カラオケもしょっちゅう行ってるから若い人の好みも分かるし歌える。
    おまけに、ジムで体鍛えてるから体も若々しいし、仕事で稼いでるから、20代の女の子もまだ狙えるでしよ?!みたいなこと言ってた。

    加えて、同世代の女性は若々しい俺と比べておばさんが多いんだよね、言いにくいけど(汗)とも言ってた!

    わたしには元気な40歳の人って感じで、なぜ30代を狙わないのか疑問だったけど、
    当時38歳の私の上司は、「〇〇さんは30前半くらいに見えるからまだ20代いけそうだよね〜」とか言って褒めてて、

    性格がまともな上司が「〇〇くん、30代狙いなよ〜20代はもう厳しいんじゃない?」とか言ってくれるのを期待してたのに、まだ行けるとか唆す発言するの本当に驚いた。

    +110

    -2

  • 698. 匿名 2022/08/27(土) 18:26:06 

    >>8
    ポールマッカートニーは60過ぎで子供出来たけど
    貧乏一般人は無理
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +62

    -1

  • 699. 匿名 2022/08/27(土) 18:27:15 

    >>123
    家族も大反対すると思うよ
    100%金目当てだもん

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2022/08/27(土) 18:27:51 

    >>35
    若いというか本来なら同年代の40代が既に経験するような人生経験を何も積まずいつのまにか高齢のおじいちゃんになってしまっただけだよね
    だから同年代とも話が合わない

    +125

    -0

  • 701. 匿名 2022/08/27(土) 18:28:04 

    >>372
    奇襲のドンファン

    +27

    -0

  • 702. 匿名 2022/08/27(土) 18:30:39 

    >>56
    収入足りてて見た目嫌じゃなきゃとりあえず受けるよ!

    +13

    -0

  • 703. 匿名 2022/08/27(土) 18:30:59 

    >>82
    30代で70代okだったの!?

    +54

    -0

  • 704. 匿名 2022/08/27(土) 18:31:58 

    >>553

    若い男は美容にも気遣ってる子多いけど四十代なんてスキンケアとかデオドラントやブレスケアしないようなの多いでしょ
    汚くて臭いもん
    あつかましいよね

    +76

    -1

  • 705. 匿名 2022/08/27(土) 18:33:51 

    >>87
    男の見た目年齢とか一番どうでもいい要素だと思う
    恋愛ならともかく結婚なんて男の容姿より実年齢+職業(年収)の方がよっぽど重要

    +24

    -0

  • 706. 匿名 2022/08/27(土) 18:34:56 

    逆が、恐い!
    もし今の自分に、5〜10歳ぐらい若い、癖のない普通の感じの男性が現れて、会話が弾み「あなたのような人を探してたんです!付き合ってください」とか言われたら、理性では「結婚詐欺だろう」と考えても、強引に来られたら「もしかして…?」とか馬鹿な期待してしまいそうで、恐ろしくてたまらない。
    ホント気をつけないと!

    +20

    -0

  • 707. 匿名 2022/08/27(土) 18:37:00 

    >>1
    じき死ぬ年齢だし、金持ってるなら遺産目的で結婚するのもありかもね。

    +7

    -1

  • 708. 匿名 2022/08/27(土) 18:37:40 

    >>261
    まじファンタ爺~

    +18

    -0

  • 709. 匿名 2022/08/27(土) 18:38:03 

    >>670
    不労収入が充分あってかつ気前がよかったらワンチャンいけるんじゃない?
    あと竹野内豊ほぼ関係ないw

    +24

    -0

  • 710. 匿名 2022/08/27(土) 18:38:43 

    >>277
    その時代にあぶれるって、おそろしいよ。再婚とかなら同年齢に行くだろうし。

    +82

    -0

  • 711. 匿名 2022/08/27(土) 18:39:10 

    タイトルこういう系のトピに
    「35なのに40代や50歳がくるw身の程を知れ」
    って書いてた人いてボコボコに叩かれてた人いた

    こういう人たちはみんな自分は特別だ思ってんだろうね

    +5

    -2

  • 712. 匿名 2022/08/27(土) 18:39:56 

    >>706
    女性にマンション買わせる結婚詐欺師いるらしいね
    二人の愛の巣のためとか言って

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2022/08/27(土) 18:40:10 

    >>12
    子育てと旦那の介護が同時期になるじゃん。なんでこういう人って客観的に物事見れないの。自分が逆の立場だったらって考えないのかな。。

    +37

    -0

  • 714. 匿名 2022/08/27(土) 18:40:50 

    >>8
    この68歳は精子が元気で子を作れると医者に診てもらってから言ってんのかな?絶対そうじゃないだろうね

    +87

    -0

  • 715. 匿名 2022/08/27(土) 18:40:58 

    >>107
    不謹慎だけど笑ったわw
    カナエはなぜかもっと知りたいってなる存在

    自分のスペックで狙える狩場を理解してたんだな。

    +21

    -0

  • 716. 匿名 2022/08/27(土) 18:41:43 

    >>712
    小室系か!

    +4

    -1

  • 717. 匿名 2022/08/27(土) 18:43:16 

    そんなおじいさんなら
    一年後どうなってるか分からない
    ローンだって組めない
    保険だって加入するの苦労しそう

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2022/08/27(土) 18:45:19 

    >>158
    3.4年くらい前は吉瀬美智子って言ってた気がする

    +29

    -1

  • 719. 匿名 2022/08/27(土) 18:45:35 

    >>704
    わかるー
    おじさんは口臭はタバコと生ゴミが混じったみたいなニオイだし、スーツからは線香のニオイがするし、後頭部や首の後ろからも独特の変なニオイするよね

    +53

    -0

  • 720. 匿名 2022/08/27(土) 18:46:57 

    こういう人の事はゴミを見る目で見ます

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2022/08/27(土) 18:50:51 

    キ○ガイじゃん?

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2022/08/27(土) 18:51:47 

    誰かがオエー鳥貼ってくれるはず(鼻ほじ

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2022/08/27(土) 18:52:39 

    こういうことって学校の倫理や道徳で教えたほうがいいと思う
    歳の差に限らず同意の取れてない相手に無理に迫っちゃいけませんとかは必要だと思う

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2022/08/27(土) 18:55:22 

    >>414
    オムツはいてドライブ中でも臭かったらしいね。若妻は嫌がってた。
    だから葬式でもスマホ弄ってばっかり。

    +56

    -0

  • 725. 匿名 2022/08/27(土) 18:56:34 

    >>427
    ほんそれ。
    知り合いがバツ5で、うんと若いのから、同世代までバラバラな元嫁を持ってる実業家。

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2022/08/27(土) 18:57:05 

    >>91
    持ち家
    子供が成人するまでの家族全員分の生活費と子供の学費
    夫自身の介護費用、入院費用20年分
    最低限これくらいは用意しとかないと無理だよね

    +16

    -0

  • 727. 匿名 2022/08/27(土) 18:57:24 

    逆にすぐ亡くなってくれる年齢は有りかもねw
    50代とか60代だと中途半端に金もあるし、中途半端に長生きされる

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2022/08/27(土) 18:58:58 

    >>648
    アラフォーはヒッキー、パフューム、西野カナ、大塚愛、YUIだよね

    +9

    -12

  • 729. 匿名 2022/08/27(土) 19:01:02 

    >>426
    これ状況証拠だけで物的証拠無いんだよね?高槻の保険金殺人も。どっちも黒だと思うけどどうするんだろう?

    +22

    -0

  • 730. 匿名 2022/08/27(土) 19:02:52 

    >>699
    家族って桐谷さんの方?子供はいないわけだし、両親や兄弟も高齢だろうし、あの風変わりな息子に近くで支えてくれる人ができたらそれはそれでいいんじゃない?

    +22

    -1

  • 731. 匿名 2022/08/27(土) 19:03:32 

    >>276
    マイナスつくかもしれないけど、
    その年齢でその理由で破談になるくらいなら結婚前に子作りチャレンジしてみるという手もある。

    +1

    -1

  • 732. 匿名 2022/08/27(土) 19:04:23 

    >>277
    サラリーマンで並み以上の稼ぎなら30前に大部分が結婚できた時代。彼女いなくても見合いもあったはず。

    +67

    -0

  • 733. 匿名 2022/08/27(土) 19:04:42 

    >>672
    元から妊娠出産が困難な女性に失礼だよ。
    そんなことを言ったら男は仕事できなかったら他にする事ないでしょうが。

    +15

    -1

  • 734. 匿名 2022/08/27(土) 19:05:24 

    >>276
    滝川クリステル策士だったね.

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2022/08/27(土) 19:08:32 

    >>2
    友達がまさにそれだった
    60代70代が平然と30代の婚活女性に申し込んで来る
    友達はしっかり断っているのに何度も同じ人から申し込まれて嫌がっていたよ
    しかも女性側には仕事も求めるし子供も求める
    なので30代がギリギリとか言っているらしい
    きっとテメーの介護も含んでいるのかと思うと気持ち悪い
    頑張るなら、婚活じゃなくてお金貯めて施設に入る準備に力を入れろ

    +72

    -5

  • 736. 匿名 2022/08/27(土) 19:11:05 

    >>5
    年下に気を使われるようになったら立派な中年。

    +72

    -1

  • 737. 匿名 2022/08/27(土) 19:11:15 

    >>5
    年ばっかりくって、中身成長してない子供オジサンってヤバいわ!誰も相手にする訳ないじゃんね。いたら金目当てでしょ。

    +51

    -2

  • 738. 匿名 2022/08/27(土) 19:11:18 

    >>1
    うちの母と似てる。
    送信出来ませんでしたと出てるのに何度もメールを送信したり、返事が一切ないのに毎年年賀状を送り続けたり。
    頭が弱いから何度もトライすれば何とかなるかもという思考みたい。相手の気持ちなんか全く考えてないから、当然日常生活でも空気読めないし、友達もいない、ずっと孤独。
    4度もお見合い申し込むなんて、この男性病んでると思う。孤独すぎると、うちの母のように視野が狭くなって思考力は落ちるし、性格も歪んでくるから。

    +47

    -0

  • 739. 匿名 2022/08/27(土) 19:12:06 

    >>13
    種も衰えてるだろうにね…哀れ

    +33

    -0

  • 740. 匿名 2022/08/27(土) 19:13:15 

    >>12
    自己中心的で自分を客観視出来なじーさんは、相談所からしたら有難いような気がする。
    延々と会費搾り取れるじゃん。

    +37

    -0

  • 741. 匿名 2022/08/27(土) 19:13:36 

    >>594
    息子に見えるよwwwお母さん40ぐらいだっけ?
    氷河期世代の子どもなのよね、何か気合いの入り方が違って見える

    +10

    -1

  • 742. 匿名 2022/08/27(土) 19:13:42 

    >>241
    15才くらい年上の出雲大社の宮司と結婚した高円宮家の娘さん思い出した。家柄、年齢、資産、全てクリアするのは難しいよね。愛を貫いた()眞子さんはあの体たらくだし。

    +17

    -0

  • 743. 匿名 2022/08/27(土) 19:13:46 

    >>8
    吹き出したのだがwww

    +5

    -1

  • 744. 匿名 2022/08/27(土) 19:15:18 

    >>715
    手堅いねw

    +11

    -0

  • 745. 匿名 2022/08/27(土) 19:16:55 

    週一だけ友達の飲食店をスタッフとして手伝ってるんだけど、私(30歳)におじさん(65歳)からのアプローチが本当に迷惑。ワンチャンなんてあるわけないだろ!!!!!

    +16

    -0

  • 746. 匿名 2022/08/27(土) 19:17:26 

    >>734
    お母さんしっかりしてらっしゃるよね
    出産の時に皆が普通分娩できるわけじゃないんですよってコメン出てたり
    アナウンサーがダメなら商社か銀行入れば良いじゃないって励ましてたり
    ああいうお母さんって宝みたいなもんだよ

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2022/08/27(土) 19:17:50 

    芸能界では10歳上や20歳上夫婦沢山いるけど一般人ではなかなかお目にかからないよね。
    いるにはいるけど少数派。
    大体20代や30代なら同世代〜5歳から10歳上くらいの男性から声かかるから何が悲しくてひと回り以上上のおっさんと付き合わなきゃいけないのって感じだし。
    芸能人は容姿も資産も稼ぎも定年のない働き方も全てが異次元だから参考にならない。
    そもそも女性側も高収入だから合わなければスパッと別れられるし。

    +13

    -0

  • 748. 匿名 2022/08/27(土) 19:17:52 

    >>89
    いやーいくら積まれても労力と見合わないでしょう。子育てえぐい辛みあるし。

    +14

    -0

  • 749. 匿名 2022/08/27(土) 19:18:19 

    >>102
    あの部屋掃除出来る?
    私は無理だ。
    靴下の神経衰弱も無理だ。

    +38

    -0

  • 750. 匿名 2022/08/27(土) 19:19:37 

    もし私が婚活アプリしたら80近い爺さんにストーカーされるって事ねw

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2022/08/27(土) 19:19:47 

    >>746
    しっかりというか、抜け目ないね両方とも。

    +3

    -1

  • 752. 匿名 2022/08/27(土) 19:20:46 

    この手の売れ残りのジジイって若い頃から明らかに難ありのがそのままオッサンになっても残ってる感じだよね
    逆に嵐やダルビッシュみたいな選べそうなのが意外と年上や同年代にいったりする

    +36

    -0

  • 753. 匿名 2022/08/27(土) 19:21:14 

    >>745
    飲み屋でしょ

    +0

    -2

  • 754. 匿名 2022/08/27(土) 19:21:37 

    結婚相談所、40代以上の募集を停止したら良いのにね。男女ともに。
    あと非正規女性を受け付けるのも止めた方が良いように思う。

    +11

    -7

  • 755. 匿名 2022/08/27(土) 19:22:55 

    >>276
    毒親だな
    40ならまだ子供ワンチャンあったかもしれないのに
    もう40からも切られる年齢に息子がなってしまうという…

    +21

    -0

  • 756. 匿名 2022/08/27(土) 19:23:58 

    >>281
    BBQ合コンに参加させてみよう
    絶対浮く

    +56

    -0

  • 757. 匿名 2022/08/27(土) 19:25:12 

    >>713
    だからズレてるんだよ。
    守られ過ぎて生きたこどおじがそのまま爺さんになって世間知らない感じ。箱入りこどおじ。

    +26

    -0

  • 758. 匿名 2022/08/27(土) 19:26:16 

    >>566
    ごめん
    日本人です
    同級生と近所の人と仕事関係でいましたね

    +1

    -12

  • 759. 匿名 2022/08/27(土) 19:27:16 

    >>321
    いや10億
    一切触れられたくないし、籍入れるだけね!

    +54

    -0

  • 760. 匿名 2022/08/27(土) 19:27:32 

    >>276
    孫生んで老後の介護するロボットだね。
    男はママの言いなり。
    そんな所に嫁に行かなくて良かったね。

    +17

    -0

  • 761. 匿名 2022/08/27(土) 19:27:35 

    >>8
    68歳ってもう普通は孫がいたりするし子育ては当然終わってて子供は皆独立して夫婦で静かに老後を過ごしつつ終活するお年頃だよね。
    大金持ちの資産家ならわかるけどそこらの庶民が何寝言いってるんだろう。
    そもそも受精できるような元気な精子あるんか。
    不妊は全部女のせいとか思ってそう。

    +109

    -0

  • 762. 匿名 2022/08/27(土) 19:29:09 

    >>277
    結局男は大丈夫()だの責任から逃げ続けていつのまにか行き遅れただけの話だよな
    で今更になって産む機械兼介護要員を探してる妖怪

    +33

    -0

  • 763. 匿名 2022/08/27(土) 19:29:24 

    マッチングアプリができるはるか前にキャバクラでバイトしてたことがあるんだけど
    一定数、キャバクラに結婚相手探しに来てるおっさんたちがいたことを思い出した

    こっちは仕事だからいくら年上でも楽しそうに話聞くし、話も合わせるし、たまには同伴で外で食事してあげたりするから、結婚相手として脈があるって勘違いしちゃうんだよね 

    あと水商売だとお客さんと嬢で結婚することもないことはないってのが夢見ちゃう一因だったのか
    そういうのって年はなれてたとしても一回り〜最高でも20歳差まで、かつ相手にけっこうな資産があるってのが大大前提なんだけど

    当時のそういうおっさんたちが、こういう結婚相談所やマッチングアプリに流れ込んでるのかな…と記事見て思った




    +11

    -0

  • 764. 匿名 2022/08/27(土) 19:30:02 

    >>754
    なぜ?
    ちょっとよくわからない。
    要は住み分けで、電車の中吊りで茜会だったな?
    シニア専用の相談所もあるらしいしそこは自由じゃない?
    非正規女性でも別に相性良ければ結婚したい男性いるだろうし。

    +12

    -0

  • 765. 匿名 2022/08/27(土) 19:32:04 

    >>735
    そういう男ってケチだからねー。
    施設入らないで嫁に介護させるよ。

    +28

    -0

  • 766. 匿名 2022/08/27(土) 19:33:43 

    >>8
    愛人5人以上囲える位金持ちじゃないと無理だよ爺さん。

    +63

    -0

  • 767. 匿名 2022/08/27(土) 19:33:59 

    職場の55歳実家住み未婚男性も、お母さん手作りのお弁当食べて、秋口に風邪引いたかと思ったら母親が布団の模様替えしてなかったからだって文句言っててゾッとした
    好みのタイプは新垣結衣

    +41

    -1

  • 768. 匿名 2022/08/27(土) 19:34:42 

    >>93
    20代からしたら40歳の時点で既にアウトだから仮に本当に40歳に見えたとしてもナシ

    +20

    -0

  • 769. 匿名 2022/08/27(土) 19:34:44 

    叔父さんがまさに47だけど子どもはもう大学生で子育ても終盤だよ
    マジでいい歳して今までの人生何してたんだろこの手の痛いオッサンって

    +22

    -1

  • 770. 匿名 2022/08/27(土) 19:35:36 

    >>763
    でもそういうお爺ちゃんがいないと自分の客取れないんじゃないかな。
    20代前半とかじゃないんだから。

    飲み屋はギブアンドテイクなんじゃない?

    +2

    -5

  • 771. 匿名 2022/08/27(土) 19:35:45 

    >>404
    なんかともちゃんとの時代を想像してしまった

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2022/08/27(土) 19:36:44 

    >>254
    秀逸だわ

    +45

    -0

  • 773. 匿名 2022/08/27(土) 19:37:01 

    >>752
    いやいやいやw
    お前を代表とする賞味期限切れババアに行く男なんてそういないよwww
    年下の男に好意を寄せるとか気持ち悪すぎるし表世界に出るのやめなwww

    +1

    -22

  • 774. 匿名 2022/08/27(土) 19:38:00 

    言っちゃ悪いけど完全に精◯腐ってんだろ
    ジジイが女から本能的に嫌われるのって理由があるよ
    障害リスクは少しでも減らしたいからね

    +12

    -0

  • 775. 匿名 2022/08/27(土) 19:39:05 

    >>39
    若いこと付き合えたくせに、金を出し渋るとか勘違いも甚だしいよね。
    そこを差し引いてでも魅力があると思っているところが無理。
    どっかのドンファンが殺されたのもこれが理由よね。

    +75

    -0

  • 776. 匿名 2022/08/27(土) 19:39:58 

    >>404
    目線が気色悪い

    +32

    -0

  • 777. 匿名 2022/08/27(土) 19:40:32 

    40、50歳から来て引いてる
    生まれた時相手は中高生くらいだったということかと考えたらちょっとね
    芸能界で歳の差婚が多いから夢見ているのかなぁ?

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2022/08/27(土) 19:40:36 

    >>773
    でもお前のママンも相当キモかったのにお前を産めてるじゃん

    +13

    -0

  • 779. 匿名 2022/08/27(土) 19:40:47 

    >>23
    若作りの痛い消費期限切れのジジイより年相応の20代一択なんだよなあ…

    +63

    -1

  • 780. 匿名 2022/08/27(土) 19:41:09 

    >>692
    ちょっと前まで奨学金返済に追われてたときは振り向きもしなかったくせに
    稼ぎ出したら速攻で群がってくる女も下品極まりないよ
    すぐ寄って来るの何なんだよ、整形してるから自信満々の様相でさ

    +0

    -5

  • 781. 匿名 2022/08/27(土) 19:42:54 

    >>778
    お前のママンも相当キモいのに相当キモい産廃のお前を産んでるじゃん。お前はもう産まないでね?これ以上ゴミを増やさないでね?まあ、男から相手にされないかwww

    +1

    -15

  • 782. 匿名 2022/08/27(土) 19:43:23  ID:eEUJELRxWd 

    アプリにいる人たちってちょっと難ありな人が多い
    先輩に言われた普通の人をアプリで探すのは大変の意味がわかった

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2022/08/27(土) 19:43:39 

    >>160
    需要ないJJIほど図々しく少し行動すればすぐ相手が見つかる若い男ほど自分なんかと思ってしまう理不尽

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2022/08/27(土) 19:43:52 

    金ある爺さんと金無い同世代なら後者を選ぶわ。

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2022/08/27(土) 19:44:37 

    >>254
    ホームセンター?

    +10

    -4

  • 786. 匿名 2022/08/27(土) 19:45:02 

    >>773
    どうしたん。笑

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2022/08/27(土) 19:45:11 

    シワシワ金玉イラッイラで草
    ネカマ隠せなくなってるやん

    +12

    -0

  • 788. 匿名 2022/08/27(土) 19:45:18 

    >>754
    45とか50以上のシニア専用のがあるからそっちでやれば良いんだよね。
    ただ、紹介所にとっての身の程知らずドリームジジイは、入会金に会費に紹介料払ってくれるいいカモだから撃退できないんだよね。
    申し込みで金取れるから4回申し込みさせてるw

    +21

    -0

  • 789. 匿名 2022/08/27(土) 19:46:08 

    >>254
    これは逸材

    +32

    -0

  • 790. 匿名 2022/08/27(土) 19:47:30 

    >>786
    どうしたんだろね笑
    ある年齢までいくと年下に好意寄せるのがキモいのは男女とも同じだよね
    まあリアルだとさらに過酷で、若くてもキモかったら嫌われるけど

    +10

    -0

  • 791. 匿名 2022/08/27(土) 19:48:11 

    >>7
    これ未婚高齢男下げの作り話でしょ?
    ガルは未婚婚活男女をからかうトピが定期的にあがるけどなんなん?

    +9

    -6

  • 792. 匿名 2022/08/27(土) 19:48:18 

    私もアプリしてる
    自分の歳ならまぁ40歳までならまぁわかるけど
    50.60歳近いのはアウトだと思う

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2022/08/27(土) 19:48:41 

    >>781
    賞味期限切れ爺さん暴れ過ぎやろw

    +23

    -1

  • 794. 匿名 2022/08/27(土) 19:49:29 

    同年代の老け顔とかは全然好きなのにアラフォーとかのリアルジジイはやっぱ無理ってなるんだよね
    やっぱ実年齢の方がよっぽど重要だと思う

    +9

    -0

  • 795. 匿名 2022/08/27(土) 19:51:25 

    頭おかしい男多いね。自分のおしめ変える女探すの必死だね。

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2022/08/27(土) 19:52:25 

    >>747
    その芸能人ですら色々問題あるんだから一般人が上手くいくのは稀

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2022/08/27(土) 19:52:41 

    33歳差は稀だろうけど身の程知らずの年下狙い男は結婚相談所の人のnoteやブログでも頻出だしリアルでもこういう自惚れおじさん珍しくないから頭痛い。

    +11

    -1

  • 798. 匿名 2022/08/27(土) 19:53:11 

    >>758
    そうなんですね。
    でも金持ちでもない普通のおじさんと、普通の若い女性ってどこで出会うんですかね?

    私も結婚前に何人か交際したけどそんな年上の未婚男性と出会う機会なかったからさ。周りの友人たちも。

    +9

    -1

  • 799. 匿名 2022/08/27(土) 19:53:34 

    35超えて未婚おじさんとか地雷臭しかない
    ベクトルが若い頃遊びまくった末路か難ありで残り続けたかの2パターンの違いだけ

    +13

    -0

  • 800. 匿名 2022/08/27(土) 19:53:37 

    >>777
    社会出てお勤めしてたら大体常識でわかるはずなんだけどね
    職場関係で見つけられるし、8〜9才年上が限界
    離れすぎるのも良くないのよね...

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2022/08/27(土) 19:54:41 

    こんなクソ爺達からは金だけ巻き上げとけばよろしい

    +5

    -1

  • 802. 匿名 2022/08/27(土) 19:55:46 

    >>103
    正確には見た目はおじさん中身は子供

    +24

    -0

  • 803. 匿名 2022/08/27(土) 19:56:24 

    芸能人でも三船美佳だの篠原涼子だのもてはやされてたのが
    だんだん爺が無理になって違う男に乗り換えパターン多いしなあ
    5年後10年後考えたらね

    +40

    -0

  • 804. 匿名 2022/08/27(土) 19:57:39 

    男性も現実が見れてないね

    +2

    -1

  • 805. 匿名 2022/08/27(土) 19:58:27 

    >>793
    売れ残りの価値のないババアが何言ってんの?生きてて楽しい?

    +0

    -18

  • 806. 匿名 2022/08/27(土) 20:02:28 

    >>69
    ガル民に言ったって、どうせケチつけるだけだろうが…

    +5

    -1

  • 807. 匿名 2022/08/27(土) 20:02:41 

    >>530
    夫婦の年齢差平均1.5歳で年々縮まってるという事実

    +14

    -0

  • 808. 匿名 2022/08/27(土) 20:03:03 

    >>137
    80近くなっても20代しか無理なら死ぬまで20代しか無理でしょ
    仮に奇跡が起きて20代と結婚できても妻が30過ぎたら自分の年齢棚に上げて文句言いそう

    +17

    -0

  • 809. 匿名 2022/08/27(土) 20:03:28 

    50歳の男性が40歳の女性と結婚は分かるのだが、40代男性が40代女性と結婚はよく分からない。法的メリットはないし、40代女性と結婚子無し…お小遣い制で文句言われるくらいならあまり利点はないような。

    +3

    -21

  • 810. 匿名 2022/08/27(土) 20:03:31 

    41歳もおばあさんじゃん

    +4

    -16

  • 811. 匿名 2022/08/27(土) 20:04:04 

    がる男のコメントほんと浅いよね。人生経験も学も無いのが滲み出てて。ネカマコメントも本人は女を装えてるつもりなんだろうけど非モテオタクの願望と妄想の域出てなくて実生活での孤独が透けて見えて哀れ。

    +21

    -2

  • 812. 匿名 2022/08/27(土) 20:04:27 

    >>809
    50代も30代女性しか狙ってなくない?
    あわよくば20代いくし

    +5

    -3

  • 813. 匿名 2022/08/27(土) 20:04:36 

    そりゃ女も石男は嫌でしょ
    ジジイには勃たないんだよ
    金のためと完全に妥協できる女は意外と少ない

    +18

    -0

  • 814. 匿名 2022/08/27(土) 20:05:03 

    40代なかばで小金持ってる知り合い
    俺彼女切れたことないんだよねーしかもみんな二十歳そこそこの若い子ばっか!俺見た目も感覚も若いからって自慢してくるんだけど
    話聞いてみると、どう考えてもパパ活目的でお財布にされてたとしか思えないんだよね

    たいがいブランド物やお小遣いなどで若い子を釣る→数ヶ月付き合って、愛情とか見返りを求め始めると切られるパターン

    本人が分かってて遊んでるならご自由にだけど、本気で恋愛してると思い込んでてそれをまわりに自慢するのは痛いとしかおもえなかった

    +31

    -0

  • 815. 匿名 2022/08/27(土) 20:05:03 

    >>318
    金ある爺さんらが自分の欲望のために婚活して若い女性に迷惑かけてないでさ、そのお金を20代で結婚して子育てにしたい人たちにまわせばいいのに…

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2022/08/27(土) 20:05:12 

    まあ女性の年齢=男の資産

    だからね

    +2

    -5

  • 817. 匿名 2022/08/27(土) 20:05:58 

    >>575
    なんてピッタリな表現
    相手の女性がどう思うかとか、万が一うまくいったとしても子どもが成人する時自分はいくつなのかとか、下手すると育児と自分の介護と嫁の親の介護が同時にやって来るとか、現実的な事や理性は微塵も残ってない欲望の残りカス

    +101

    -1

  • 818. 匿名 2022/08/27(土) 20:05:58 

    まあ40代女性も早く婚活しなかったからこうなると学んだのでは

    +1

    -2

  • 819. 匿名 2022/08/27(土) 20:06:17 

    確かに男性の立場なら
    若い女性に行くか?
    そもそも結婚とかしないか?
    の二択しかない。
    女性が有利なのは若い時だけだから
    男女保たれてる気がする

    +6

    -2

  • 820. 匿名 2022/08/27(土) 20:06:42 

    売れ残りジジイに選ぶ権利があると思ってんのが驚き
    だから行き遅れたんだろうけどw

    +19

    -1

  • 821. 匿名 2022/08/27(土) 20:07:14 

    >>4
    そんなに殺されたいの?

    +17

    -0

  • 822. 匿名 2022/08/27(土) 20:07:45 

    20歳の時、12歳上の人から付き合ってくれと言われてデートしたけど目尻のシワとか頭頂部の薄さにがっかりしたのとオーラがおじさんなので「もう付き合えない」と言ったら泣かれた
    おじさんは同年代を探したほうがいいよ

    +30

    -1

  • 823. 匿名 2022/08/27(土) 20:08:01 

    >>417
    残念ながら男も20代後半が結婚のピークです…

    +13

    -3

  • 824. 匿名 2022/08/27(土) 20:08:29 

    >>818
    婚活は20代からしないといけないね

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2022/08/27(土) 20:09:18 

    20代女性✕40代男性
    30代女性✕50代男性
    40代女性✕60代男性

    これが限度よ

    +0

    -25

  • 826. 匿名 2022/08/27(土) 20:10:14 

    >>823
    これ。
    30過ぎたら独身の男も女もゴミみたいなのしかいない

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2022/08/27(土) 20:10:42 

    >>134
    え、男の40代なら、30代の女を狙うのは別におかしくないでしょ。
    出産する年齢考えないといけないし。
    逆に、30代の女性なら同年代より、40代ぐらいの年上男を狙うべきだと思うよ。だって同世代の30代の男は20代の女性にいくでしょ。

    +4

    -48

  • 828. 匿名 2022/08/27(土) 20:10:59 

    昔は女はほぼ専業主婦だったから同年代が無理なら
    おじさんと妥協して結婚しなくちゃいけなかったけど
    今は女もどうせ働かなきゃいけないのでいい相手を捕まえられず売れ残りのジジイと結婚するくらいなら生涯独身でいいやってなるんだろうな

    +31

    -0

  • 829. 匿名 2022/08/27(土) 20:11:26 

    おばさまは無意味じゃん
    子供産めないって
    女性のアイデンティティゼロ

    +2

    -16

  • 830. 匿名 2022/08/27(土) 20:12:11 

    20代の時に40代のおっさんに「俺の家来ない?」と誘われて逃げたことがある
    そのおっさん、金髪パーマに薄い色の付いたサングラス、若作りの服装をしていた
    40代で20代にいけると思った謎
    若作りして自分が若くなったつもりでいるのかな
    とにかく若い子を狙うおじさんは気持ち悪いです

    +19

    -0

  • 831. 匿名 2022/08/27(土) 20:12:38 

    >>812
    そんなのに引っ掛かる女ってどこかおかしいよ
    同世代の彼氏なら隣歩くのが辛いレベルで浮いてる服着てたりする。

    +13

    -0

  • 832. 匿名 2022/08/27(土) 20:12:47 

    女30なら男50でもありがたい

    +1

    -22

  • 833. 匿名 2022/08/27(土) 20:14:08 

    >>728
    ジュディマリ(YUKI)、宇多田ヒカル、大塚愛、aiko、椎名林檎はアラフォー世代の聞いてたアーティストだね
    Perfume、西野カナ、YUIはアラサーあたりかもしれない

    +28

    -0

  • 834. 匿名 2022/08/27(土) 20:14:51 

    >>24
    同年代でまともな女性は余ってなくない?

    +6

    -39

  • 835. 匿名 2022/08/27(土) 20:15:17 

    >>827
    統計見ると意外とそうでもないんだよね
    32歳の時点で20代と結婚してるのは半分以下だから

    初婚同士で29歳までの女性と結婚した男性の割合は、31歳では51%、32歳では45%へと1歳年をとるごとに大きく減少します。

    32歳ともなると、半数以上の男性が30歳以上の妻と成婚していますから、32歳はもはや「20代までの女性と結婚できて当たり前」な年齢ではなくなる、ということを頭に入れておいてください。
    そういう意味では、30歳の男性でも29歳までの妻の割合が60%ですから、「20代までの妻と結婚できて当たり前」とはとても言えない年齢であることはグラフで再確認しておきたいところです。

    +33

    -1

  • 836. 匿名 2022/08/27(土) 20:15:20 

    >>832
    それはないわ
    30歳だよ?
    50歳なんて定年が近いじゃん

    +16

    -1

  • 837. 匿名 2022/08/27(土) 20:16:08 

    >>825
    私32歳だけど50代はないな。
    親の年齢に近いのよ。
    ふたまわり近く上でしょ?
    ないない。
    20代後半の時も同じアラサーとしか付き合った事ない。
    別に今の時期何がなんでも結婚しなきゃ世間体悪いわけでもないし結婚しても定年まで働く女性が多いから、それなら敢えてうんと年の離れたおじさんと同居するメリットって何もないんだよね。
    金持ちで羽振りよかったら別だけど。

    +19

    -1

  • 838. 匿名 2022/08/27(土) 20:16:14 

    中年婚活女性は容姿に難あれど性格は普通な人が多い印象だけど中高年婚活男は女好きで容姿にも人格にも難あるタイプが多い印象。

    +9

    -2

  • 839. 匿名 2022/08/27(土) 20:16:39 

    >>834
    本人自体もまともじゃないからその歳まで売れ余ってるわけだしお似合いじゃない?

    +33

    -1

  • 840. 匿名 2022/08/27(土) 20:16:49 

    >>352
    7歳下と結婚して自慢するのもそれを嘲笑うのもここに書き込むのも同じ土俵w

    +18

    -0

  • 841. 匿名 2022/08/27(土) 20:17:55 

    >>825
    なんで20代で40の産廃ジジイと結婚しなきゃいけないんだよw
    拷問か

    +20

    -0

  • 842. 匿名 2022/08/27(土) 20:18:48 

    >>810
    さすがに無いでしょ。平成初期ぐらいまでならギリあるかもだけど。

    +5

    -2

  • 843. 匿名 2022/08/27(土) 20:20:02 

    >>832
    ないない。
    30歳と50歳って親子でもおかしくない年齢差だよ?
    男側が尽くす人でお金も沢山貢いでくれて安定した収入があり実家も太いなら30歳女性も安心して子供産めるけど年収500万くらいの男だとしたら子供どうやって養うの?老後の資金は妻が子育てしながら稼ぐの?それ奥さん側になんのメリットあるのよ。

    +20

    -1

  • 844. 匿名 2022/08/27(土) 20:20:06 

    >>19
    加藤茶ならいいんだよ
    そのへんと違って金持ちだし遺産も考えてるだろうからね
    そのへんの人は無理なんだよ
    芸能人がいるからって誤解はしないでほしい
    みんな歳の差とかそのへんの人より地位も金もあるのよ

    +52

    -0

  • 845. 匿名 2022/08/27(土) 20:22:09 

    >>832
    30なら普通に歳下、同い年、年上どれも選べるよ
    まだまだ若いし
    50考えなくてはいけないのは40前後からかな?
    30って今きれいな人はきれいだしね
    そうじゃなくてもちょっと努力すれば見かけなんてまだまだ肌に弾力あるからいくらでも変えられる

    +13

    -0

  • 846. 匿名 2022/08/27(土) 20:22:21 

    36歳です。マスクしてるから若く見られます。マスク外すと年相応です。
    お客さんの中に、好きな男性(40代と自分で話していた)がいるのですが、私のことを20代後半と勘違いして、私も否定するタイミングを逃してしまいました。今、良い感じなのですが、20代だと思っていた人が30代ってがっかりしますか?

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2022/08/27(土) 20:22:52 

    せいぜい35までだな
    それ以降は性格とか年収とか関係なくそもそもない

    +1

    -2

  • 848. 匿名 2022/08/27(土) 20:23:47 

    >>833
    微妙ですよね、ただ、アラフィフでは無い笑
    Perfumeは貸し出し衣装と色違いをよく着ていたのでアラフォーだと思い込んでしまいました

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2022/08/27(土) 20:24:24 

    金玉シワワおじさん発狂スレですね…

    +16

    -1

  • 850. 匿名 2022/08/27(土) 20:24:59 

    >>4

    ん?
    安楽死だよね?

    こんな図々しくも娘以上に年の離れた女性にしつこくするような気持ち悪いじーさんたちは、安楽死なんて選んでひっそり消えるような慎ましさなどないから、その制度は意味が無いw

    +34

    -0

  • 851. 匿名 2022/08/27(土) 20:25:56 

    年金の中から会費払ってるんだよね。
    さらに女性に養ってほしいって聞こえますが。

    +16

    -0

  • 852. 匿名 2022/08/27(土) 20:27:39 

    >>843
    実家が太い30女が50男連れてきたらビンタくらわせられて帰れ!だよw

    +14

    -0

  • 853. 匿名 2022/08/27(土) 20:27:55 

    >>2
    頑張れって、紀州のドンファンみたいに酷い目にあわされても良いのか?たいてい30代の女が70過ぎの爺さんとか財産目当てでしょ。
    財産なければ一緒になる価値がない。

    +47

    -2

  • 854. 匿名 2022/08/27(土) 20:28:26 

    >>851
    どうせ養うなら爺さんよりは 若いイケメンに決まってるわ

    +10

    -2

  • 855. 匿名 2022/08/27(土) 20:28:26 

    >>575
    自己客観視も妻子の人生に対する想像も何もなくて俺俺俺なんだよね。若い子への執着もしつこいアプローチもその一端で基本我欲でしか動かないから傍にいるとメンタル削られる。

    +80

    -0

  • 856. 匿名 2022/08/27(土) 20:28:53 

    ダウンは産む前にわかって〆れるけど高齢精子由来の発達や自閉は産んでかなりたった後のガチャになるから
    リスク高いジジイは絶対嫌だ
    子供考えたらできる限り若い男のがいい

    +21

    -1

  • 857. 匿名 2022/08/27(土) 20:29:07 

    >>825
    親子じゃねーか!笑

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2022/08/27(土) 20:29:12 

    >>30
    周りの若い人たちが、哀れに思って話を合わせてくれてるんだと思う。

    +26

    -0

  • 859. 匿名 2022/08/27(土) 20:30:52 

    >>533
    65歳まで雇ってくれるとは限らないのにね。
    60以降の再雇用は年収半分は当たり前だしさ。

    +86

    -1

  • 860. 匿名 2022/08/27(土) 20:31:41 

    >>857
    確かに親子の限度年齢と見れば納得

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2022/08/27(土) 20:32:07 

    このような方と結婚するなら、独身で動物を飼ったほうが豊かな人生になると思う

    +13

    -0

  • 862. 匿名 2022/08/27(土) 20:32:31 

    たいそう気持ちが悪いし
    おじいさん、社会性がなさすぎ
    身内いるのかな、いたら自分がやってること話した方がいい

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2022/08/27(土) 20:32:42 

    >>854
    イケメンもババアに養われたくないでしょ

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2022/08/27(土) 20:33:10 

    言うだけ自由だね。まあ結婚できる可能性はよっぽどの大富豪じゃない限り99.9%無いね。

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2022/08/27(土) 20:34:25 

    >>831
    隣歩くの恥ずかしい このワード若い頃よく聞いたわ
    なんかズレてるのって合コンとか飲み会とか一通り経験した事ないのかな
    そういうので感覚が鍛えられていくってのあるよね

    +6

    -0

  • 866. 匿名 2022/08/27(土) 20:34:36 

    >>823
    いや今は35くらいじゃないかな?
    28って今は大卒多い地域だと仕事も慣れて落ち着いてきて恋愛や結婚もしやすい時期でそれからって感じ
    地域によるんじゃないかな?

    +3

    -10

  • 867. 匿名 2022/08/27(土) 20:35:01 

    恋愛対象にもならない40のジジイと結婚して痛い思いして子供産んで先に定年迎えた爺と子供を養っていくのか…

    なんの罰ゲームだこれ
    ただの地獄やんけ

    +20

    -2

  • 868. 匿名 2022/08/27(土) 20:36:08 

    キモいジジイがいるようにキモいババアも底知れぬ数いるよねぇ。そこでくっつけばいいのにwww

    +0

    -9

  • 869. 匿名 2022/08/27(土) 20:36:51 

    >>856
    高齢だと精子が劣化して男性不妊になったり、女性が妊娠しても高齢男性の奇形精子のせいで流産になったり、発達障害児が生まれたりする確率が高くなることが、現代はもう分かってるのにね。

    +18

    -0

  • 870. 匿名 2022/08/27(土) 20:37:11 

    >>867
    ババアも同じだってw男からしたら30越えた女とか化石だからw

    +1

    -14

  • 871. 匿名 2022/08/27(土) 20:38:24 

    >>1
    タイトルわかりづら!

    結婚したいけど自ら結婚を遠ざけてしまう男性ってこと?

    +0

    -2

  • 872. 匿名 2022/08/27(土) 20:39:31 

    >>866
    今も27歳がピークだよ
    ちなみに35にもなると婚姻数が27歳の2万8789件から1万件と約三分の一まで激減していく
    独身男性が驚く「27歳が結婚ピーク」という現実 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    独身男性が驚く「27歳が結婚ピーク」という現実 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    筆者は人口動態データを扱っている関係から、国が公表している婚姻届の集計結果の分析も行っています。そんな筆者にとって非常に印象的な出来事がありました。結婚支援の講演会に来ていた、30代前半の独身息子と同…


    +7

    -2

  • 873. 匿名 2022/08/27(土) 20:39:47 

    >>8
    加藤茶に勝てる年収が有るならワンチャンある

    +57

    -0

  • 874. 匿名 2022/08/27(土) 20:40:29 

    >>846
    年齢って口元に出ますよ、生理的なものも
    口の周りに梅干しシワあるだけで一気におばあちゃんに見える
    もみあげ生え際の白髪と昔を引きずってるレイヤーシャギー入れ過ぎのパサ髪も

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2022/08/27(土) 20:40:51 

    >>849
    シワワ!

    +5

    -1

  • 876. 匿名 2022/08/27(土) 20:40:51 

    >>871
    高齢者の男、自分の子を望む。
    って話しじゃないの?

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2022/08/27(土) 20:40:51 

    >>134
    悪いけど、婚活する男の意見はほとんどお兄さんと同意見だと思うよ。
    ここはガルちゃんだから女が発狂してるけど、同世代だと子供も厳しいし、同世代と結婚するなら独身の方がいいと思うんだ。まあ、婚活って子供欲しい人多いし、恋愛結婚じゃないんだから、男が年下狙うのは仕方ないよ。ガル民だって20代まで婚活しとけって言ってるじゃん。
    まあ、自然に出会って恋に落ちた場合は、年齢は関係ないと思うけどさ。子供出来なくても好きなら納得するだろうし。

    +5

    -39

  • 878. 匿名 2022/08/27(土) 20:41:58 

    >>318
    でも初婚の中央値は女性27歳男性28歳だよ
    結婚しないorできない人が増えてるだけで、結婚する人は男女共に20代後半で結婚してるんだよ

    +18

    -0

  • 879. 匿名 2022/08/27(土) 20:42:38 

    >>752
    ニノ、相葉、櫻井…みんな同世代だよね
    よっぽど一緒になりたかったんだね

    +11

    -0

  • 880. 匿名 2022/08/27(土) 20:43:29 

    70代と結婚するくらいなら、一生独身のがマシ

    +14

    -0

  • 881. 匿名 2022/08/27(土) 20:43:34 

    婚活してる時、結婚相談所に入ったら、当時私32才、相手、67才の人に申し込まれた。来年からハワイに移住するから嫁を探してると。資産家だったけど、ネタで会おうかと一瞬思ったけど、時間の無駄になるからやめた。

    +14

    -1

  • 882. 匿名 2022/08/27(土) 20:43:54 

    >>1
    おじさんが若い子狙うのは、一発逆転って考えもある。
    結婚できない冴えないおじさんから、若い女をゲットできる魅力的な男に逆転できるから。
    周りに自慢できるってのが大きい。女からは変な目で見られるけど、同じ男は「あんなに若い嫁さんもらっていいなあ」と羨ましがられると思ってるから。

    +29

    -0

  • 883. 匿名 2022/08/27(土) 20:44:04 

    まあまとも男は30までに売れてるし彼女いて売約済だからな…
    三十路以降売れ残ってるのはつまりそういうこと、

    +9

    -1

  • 884. 匿名 2022/08/27(土) 20:44:52 

    >>877
    婚活してる20代も何か怖い
    自然に恋愛できるよ

    +18

    -1

  • 885. 匿名 2022/08/27(土) 20:45:25 

    >>883
    それは女も同じことだろ!!!

    +1

    -4

  • 886. 匿名 2022/08/27(土) 20:45:51 

    >>875
    チワワみたい笑

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2022/08/27(土) 20:46:37 

    ジジイの精子とか腐ってんじゃん!とか本音言うと怒られるんかな?
    コレの女バージョンを叩いてるスレはよく見るけど

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2022/08/27(土) 20:46:44 

    事例で語ってる47歳男性、最近まで25歳の女と付き合ってた、金遣いが荒かった、って絶対相手キャバとかだろwで、色営業を付き合ってると勘違いしてたパターン。

    +13

    -0

  • 889. 匿名 2022/08/27(土) 20:46:46 

    >>699
    もっともっとヨボヨボジジイになれば
    セックスしなくていいから財産狙いが来てくれるかも

    +12

    -0

  • 890. 匿名 2022/08/27(土) 20:47:24 

    >>877
    ガル男だな

    +27

    -0

  • 891. 匿名 2022/08/27(土) 20:47:27 

    JJIがガチギレで発狂してて草生える

    +6

    -0

  • 892. 匿名 2022/08/27(土) 20:48:09 

    >>798
    私の周りの年の差婚は職場
    年の差婚した人の話聞くと、職場恋愛多いよ
    そして「下が上を」好きになって始まる
    上が追っかけるのは無し

    +6

    -9

  • 893. 匿名 2022/08/27(土) 20:48:58 

    >>8
    子供が生まれたとして、
    誰が育てると思ってるんだろう?

    絶対、金もないジジイだよね。

    +78

    -1

  • 894. 匿名 2022/08/27(土) 20:49:15 

    アラフォーとか中途半端な年齢は一番需要ないよ
    90歳とかで資産億ぐらいの残り年数が短い方が木嶋みたいなのがやってくる

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2022/08/27(土) 20:49:26 

    >>852
    女性側の実家ではなく、男性側の実家が太ければ50歳と30歳でもまぁもしかしたら可能性はあるかなと思った。
    親や親族が金持ちで不労所得とかあれば、後10年で定年だけど金銭的な不安は消えるので。

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2022/08/27(土) 20:50:31 

    >>872
    書き方間違えた
    35までがピークかなの間違いです
    35がだと20代含まなくなりますね失礼しました

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2022/08/27(土) 20:53:00 

    そもそも女は25までに結婚せんと
    だから価値落としてるからと
    おじさんに狙わやるんやで

    +3

    -5

  • 898. 匿名 2022/08/27(土) 20:53:33 

    >>12
    うちの親父と同い年か…
    少なくとも私がその人の子どもだったら、イヤだ。

    +9

    -0

  • 899. 匿名 2022/08/27(土) 20:53:50 

    >>896
    35までピークが続くわけない。

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2022/08/27(土) 20:54:32 

    >>594
    間違えて+しちゃった
    20代の女性が言ってるのかと思って…

    +1

    -1

  • 901. 匿名 2022/08/27(土) 20:54:32 

    オッサンイケる方だけど本命は絶対若い男だな
    若い男の方が若い時とオッサンの成長楽しめるからお得でしょ
    オッサンは金で遊ぶとき用

    +16

    -0

  • 902. 匿名 2022/08/27(土) 20:54:50 

    そもそも高年齢で婚活してる時点で結構訳アリ物件というか。。

    今まで女に不自由してなくて感覚ズレてたり、
    親の介護だとか必要に迫られて嫁探ししてたりとか

    まともな人ってもう結婚や恋愛する気もない

    +14

    -1

  • 903. 匿名 2022/08/27(土) 20:55:03 

    >>886
    「福沢諭吉」と「ゴキブリ」くらいの差はあるけどね

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2022/08/27(土) 20:56:15 

    >>890
    >>877

    私に昔、同じこと言ってきた男にそっくり
    「若い女を選ぶ理由」
    「同年代の女より若い女の方がいい理由」をずーっと言ってるの
    それはわかったけど、若い女がなぜ自分を選ぶと思ってるの?と聞いたら、今は定年が65歳だからと返って来たよ

    +40

    -0

  • 905. 匿名 2022/08/27(土) 20:56:32 

    >>902
    恋愛や結婚はしたくないけど。
    推しは欲しい。

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2022/08/27(土) 20:56:45 

    >>899
    地位がある人はそのくらいまでだよ
    婚活来る人はダメだけど

    +0

    -1

  • 907. 匿名 2022/08/27(土) 20:56:49 

    >>846
    私も37でマスクしてると若く見られる。コロナになってからのほうがイケメン美容師と会話がはずんだから(笑)

    マスクしてるほうが人見知りせず普通に話せるってのもあるけど、会話の流れで年代と恋人の有無聞かれて既婚て言ったらテンション下がってた
    こんな経験はコロナ前は全くないし、会話も全然はずんでなかった。ほうれい線やべぇ~

    +8

    -3

  • 908. 匿名 2022/08/27(土) 20:57:40 

    何故こういう男たちって強気なんだろう
    僕で良ければを絶対考えないバカ

    +16

    -0

  • 909. 匿名 2022/08/27(土) 20:59:24 

    >>824
    何それ?離婚して、そしてもう結婚はいいや、男性もいいや、恋愛なんてと思いつつ、結婚しないといけない圧力がある状態でも20代からとか言われるのかな?

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2022/08/27(土) 21:00:18 

    >>896
    ピークというより35ぐらいまでが平均の限界値って感じる

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2022/08/27(土) 21:00:23 

    >>823
    何でマイナス?男性の初婚年齢の中央値は28歳だよ?

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2022/08/27(土) 21:01:11 

    >>901
    しかも若い男の方が長く働いてくれるしね

    +7

    -1

  • 913. 匿名 2022/08/27(土) 21:01:57 

    >>895
    そっちか〜50男性にバツついてそうだけどなー
    お付き合いが長くなって50と30ならあり得そう

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2022/08/27(土) 21:01:58 

    >>880
    介護するためだけに結婚するようなもんだよね

    +8

    -0

  • 915. 匿名 2022/08/27(土) 21:02:01 

    そもそも自分が恋愛市場でどの立ち位置にいるか全くわかってないんだね。
    これは高齢婚活者に限らず若い男女でもそうだけど、自分の容姿やスペックは棚に上げてアイドルみたいなルックスで稼ぐ人、または料理や家事してくれる母親みたいな人がいい!って言い続ける人はいつまで経っても恋人できない。
    冷静になって考えたら40代、50代の男性が子供産める年齢の女性ゲットできるのってかなり少数派だよ。
    だって婚活市場や職場等のリアルな場にもライバルは沢山いるんだよ。
    40、50で資産家でもない男は何も武器を持たず女性と同世代の20代、30代男性に本気で勝てると思ってるのかな。

    +14

    -0

  • 916. 匿名 2022/08/27(土) 21:02:02 

    強者揃い

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2022/08/27(土) 21:03:52 

    介護しないといけないじゃん。

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2022/08/27(土) 21:04:04 

    >>888
    パパでしょ
    付き合ってたならその女性と結婚すればよかったじゃん

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2022/08/27(土) 21:04:20 

    >>914
    そいつの介護して遺産が10億とかあるなら我慢するけどね。
    1億2億じゃね。

    +2

    -2

  • 920. 匿名 2022/08/27(土) 21:05:11 

    完全に化物で草
    今のアラフォー以降あたりって現実見れてないの多い気がする
    自分ではまだ若いと思ってそうだけどそういう楽観的な価値観からしてジェネレーションギャップを感じる

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2022/08/27(土) 21:05:44 

    >>904
    定年が65歳だから!って切り札みたいに言われてもそっか!素敵!同世代より後10年で60歳のあなたを選びます!何故なら今の時代は65歳定年だから!とはならんってw
    思考回路謎だね。

    +35

    -0

  • 922. 匿名 2022/08/27(土) 21:05:51 

    >>1
    70代男性から4度も申し込まれた41歳の女性も、70代男性から申し込まれた20代の女性も、驚きとともに、こんな年齢の男が「自分には君くらいが相応しい」と寄ってこられたことに、ショックと悲しみ、怒りがわくんじゃないかね
    私はこいつから、その程度の女にみられてるの?屈辱を感じて落ち込む‥‥みたいな

    ナンパとかでもそうだけど、すれ違った見知らぬくたびれたスーツ姿の50後半くらいのおっさんにいきなり「じゃ、食事にいこっか!」と言われたり、駅から少し離れた道をはいるとラブホテルとかあるところで浮浪者にいきなり「どう?」と声かけられたときは、は?!と思うとともに、性的な意味合いで声をかけてきたジジイと浮浪者のじいさんに猛烈に怒りがあったわ
    私って、こんな奴らが「俺でもいけそう」と思われたかと思うと、がっくりきた
    情けなかったわ‥‥

    +61

    -0

  • 923. 匿名 2022/08/27(土) 21:05:51 

    >>30
    47歳の女性も、みんな気持ちだけは若いと思う

    +23

    -0

  • 924. 匿名 2022/08/27(土) 21:07:05 

    >>918
    金回収したあとは上手く騙して撤収したんやろなあ…
    最近のPJはマニュアル化してるし

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2022/08/27(土) 21:07:52 

    >>867
    その前に、相手の年老いた親(義親)の介護も押し付けられるだろうに、10000カノッサ

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2022/08/27(土) 21:08:00 

    >>5
    一緒に働いてた20代前半の子が50代のバツイチ子持ちの男と付き合ってたんだけど
    付き合ってからの職場もその男が経営してる会社の事務、住んでる所もその男が借りてくれてるって言ってた
    とにかく束縛が激しくて、そのせいで前の職場辞めさせられて彼氏の監視の目が届く会社で事務することに
    付き合ってる話だけでも聞いて正直気持ち悪いなって思ったんだけど職場も住んでるとこも交友関係も全て彼氏の監視の中で生活って息苦しくないのかなと思ったし、結婚の約束しながらももう成人してる子供理由に先延ばししてて自分本位なキモイ男だなと思った
    その男からしたら年下で自分の言うことなんでも聞いて扱いやすいんだろうけどね

    +31

    -1

  • 927. 匿名 2022/08/27(土) 21:08:09 

    >>30
    見た目だけ年老いて中身幼稚って一番最悪なパターンでは?

    +41

    -0

  • 928. 匿名 2022/08/27(土) 21:09:40 

    >>8
    男性に多い発達に問題ありの人が高齢者になったのかしら。

    +63

    -0

  • 929. 匿名 2022/08/27(土) 21:10:14 

    こう言う無理難題言う男性って年齢プラス容姿にもあれこれ注文つけそう。
    同世代には相手にされないようなおブスやおデブのアラサー女性ではダメなんでしょ。
    高齢男がいいなと思うような子供産める30代後半くらいまでで容姿も並の女性なら他にもいいなと思う男性沢山いるでしょ、普通に考えて。
    それが理解できないのかな。
    それか根っからのナルシストで、そんな中から僕ちゃんが選ばれるに違いない!って思うのかな。

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2022/08/27(土) 21:10:46 

    たいそう気持ちが悪いし
    おじいさん、社会性がなさすぎ
    身内いるのかな、いたら自分がやってること話した方がいい

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2022/08/27(土) 21:11:46 

    >>921
    定年が65でも、60から嘱託扱いで給料落ちる会社の方が多いけどね
    給料の問題っていうより、単純に、若い女は若い男の方がいいんだよ。年寄りとは感性が合わんでしょ

    +23

    -1

  • 932. 匿名 2022/08/27(土) 21:11:54 

    >>67
    桐谷さんはなんにも言ってない。なんで写真あげてディスる?

    +47

    -2

  • 933. 匿名 2022/08/27(土) 21:12:06 

    >>923
    気持ちだけは若いのわかる。
    私もなんだかんだ気持ちだけは17歳の頃から変わらない。

    その17歳のテンションと17歳のつもりの胃袋で、丸亀製麺でかき揚げ頼んだら胃もたれするし、ミスド3個で胃もたれするんだよね。
    そして、年甲斐も無くサンリオキャラのポーチを買い「可愛い」ってやってたりするし。

    まぁ「今の17歳」と「17年前の17歳」って好みも感性も違うんだろうけど。

    +24

    -0

  • 934. 匿名 2022/08/27(土) 21:12:39 

    >>880
    結婚したら年金暮らしだね

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2022/08/27(土) 21:13:03 

    >>621
    貯金2億程度じゃ嫌じゃないですか?!
    10億以上なら後妻業の人も狙うかもしれないけど…

    +65

    -2

  • 936. 匿名 2022/08/27(土) 21:13:18 

    >>929
    デブバツイチ息子あり20代女みたいなのにも文句つけてきそうだな
    ビッグダディの元妻みたいなの

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2022/08/27(土) 21:14:02 

    >>6
    もしや、あなた68歳の方?
    負け惜しみ?

    +31

    -0

  • 938. 匿名 2022/08/27(土) 21:14:20 

    >>880
    70代男性「親と僕の介護もよろしくね(^^)」

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2022/08/27(土) 21:14:51 

    >>104
    芸能人と普通の人は持ってる物から何から違うから!ああいうの見て、普通のおじさん、おじいちゃんが変な思い込みするんだよね。

    +17

    -0

  • 940. 匿名 2022/08/27(土) 21:15:35 

    >>923
    それを客観的に見てどう思うか?ということを理解できないんだろうな
    自分を同年代の異性に置き換えてみたらわかりそうなもんだけど

    +12

    -0

  • 941. 匿名 2022/08/27(土) 21:15:41 

    >>1

    認知がずれすぎてて、やばい男たちだね
    怖い
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +11

    -0

  • 942. 匿名 2022/08/27(土) 21:15:52 

    >>933
    私もそうだよ
    もっと渋いの好きになりたいのに
    オムライス作ればついついケチャップでハートを書いてしまう40代

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2022/08/27(土) 21:16:50 

    結婚を遠ざけてる女子
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +3

    -10

  • 944. 匿名 2022/08/27(土) 21:17:18 

    >>5
    若い風に装ってるんだろうけど、そういうのは若者からしたら若いとは言わず、ちょっと浮ついて勘違いしてて。同年齢の女性からも相手にされないんだろうなー、って思える。

    +44

    -0

  • 945. 匿名 2022/08/27(土) 21:17:22 

    >>698
    この子が明らかに幸薄そうなのが何かな。。。

    +7

    -6

  • 946. 匿名 2022/08/27(土) 21:17:25 

    >>44
    賛成。召される時期が同じくらいになって丁度良いと思う。

    +26

    -0

  • 947. 匿名 2022/08/27(土) 21:17:46 

    >>926
    20代前半なんて、一番華のあるいい時期なのにね
    勿体無い

    別れるのも相当おっさんが暴れそうだし、別れられても、女のいい時期を費やしてしまったことに後悔しそう

    +28

    -0

  • 948. 匿名 2022/08/27(土) 21:17:50 

    >>931
    年金暮らしの人のバイト、人脈無いと見つからないよね。大抵年齢がネックで切られる。
    委託扱いなら元々大手や公務員だったんでは?

    それ以外ならなかなか無いよ。
    更に人脈すら無いならオワタ。

    +4

    -1

  • 949. 匿名 2022/08/27(土) 21:17:56 

    金あれば問題ナシ
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +1

    -11

  • 950. 匿名 2022/08/27(土) 21:18:49 

    >>35
    精神年齢が若かろうが何だろうが、47歳じゃん!

    +32

    -2

  • 951. 匿名 2022/08/27(土) 21:19:24 

    >>92
    介護するから後妻業でもいいっていうお爺さんいないかな。

    +2

    -1

  • 952. 匿名 2022/08/27(土) 21:19:40 

    >>638
    老人ホームにぶち込むに決まってるじゃん(笑)

    +8

    -2

  • 953. 匿名 2022/08/27(土) 21:19:52 

    >>92
    ボケてて、誰に申し込んだか覚えてないのでは?

    +11

    -1

  • 954. 匿名 2022/08/27(土) 21:20:21 

    お金あれば問題ナシ
    人それぞれかと
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +6

    -14

  • 955. 匿名 2022/08/27(土) 21:20:31 

    子供以前にジジイと一緒に住みたくないしヤりたくない
    ジジイとの子供も欲しいと思えない
    若い頃から一緒にいるのと劣化した姿しか知らないのは全然違う

    +16

    -1

  • 956. 匿名 2022/08/27(土) 21:20:36 

    そういう人たち自分が若い時にそんな年上の女性から申し込まれた絶対嫌なはずなのに想像できないのね

    +15

    -1

  • 957. 匿名 2022/08/27(土) 21:21:18 

    >>926
    こうゆう監視とか束縛ってDVの可能性高くない?
    お金で恩を着せるのも。
    恐怖でマインドコントロールされてたのかもね。

    +26

    -1

  • 958. 匿名 2022/08/27(土) 21:21:41 

    子供が欲しいから。と言う高齢の男性はもちろん病院で妊娠させる能力が今も健在なのか検査済みなんだよね?
    そして男性側が高齢故に起こり得る障害等も乗り越えてくれるよう女性と根気よく話し合い説得し生まれた後も向き合う覚悟があるんだよね?
    そして子供を設けるのが遅くなった事で生じる学費や老後資金については自分の今までの貯金や定年後も働けるスキルがあるなどで問題はなく女性に苦労はかけさせない自信はあるって事だよね?
    そうでないなら軽々しく子供が欲しいから。とか寝ぼけた事言ってひと回りやそれより下の女性を希望するのはあまりに非常識で身勝手だと思う。

    +27

    -1

  • 959. 匿名 2022/08/27(土) 21:22:40 

    >>926
    昔、法律事務所に勤めていたけれど、その時の取引先の社長にそういうのがいた。とにかく公私共にしょっちゅう揉めてた。あんなのについてく女も大概だなぁと思ってたけど、令和にもいるのね。

    +21

    -0

  • 960. 匿名 2022/08/27(土) 21:23:02 

    >>4
    もう面倒臭いから独身者には一家に一台アンドロイドの恋人が支給されたらいいのに

    +18

    -2

  • 961. 匿名 2022/08/27(土) 21:23:16 

    恋愛に年齢は関係ないみたいだし自分が20歳上にでも申し込んだら?
    きっといけるって

    +3

    -1

  • 962. 匿名 2022/08/27(土) 21:23:24 

    >>941
    ズレてるから、ここまできたんだろうねー

    +1

    -1

  • 963. 匿名 2022/08/27(土) 21:24:43 

    >>908
    ママンに愛され過ぎたんやでw
    世の中の若い女もママンと同じだと思ってるからね。

    親と外の人間は違うのよ。

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2022/08/27(土) 21:24:47 

    お金あれば子供得られるし
    (49+8だから)57歳でも社長ならOK
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +3

    -2

  • 965. 匿名 2022/08/27(土) 21:25:29 

    >>5
    同世代かっこ「感覚が若いっていうか‥ズレてらっしゃるのよ」

    若い子「え?感覚とか全然合いませんよ?何でも支払ってくれるおじいちゃんって感じ」

    +64

    -0

  • 966. 匿名 2022/08/27(土) 21:25:40 

    >>1
    自由恋愛なんだし誰を好きになってもいいじゃないか。女だって身長低いと男性としてみれず無理とかいうじゃん。トピのジジイどもだって同世代の女はババアすぎて女として見れないってこと。よそはよその精神で、他人の趣向に文句言うなガル民。

    +2

    -19

  • 967. 匿名 2022/08/27(土) 21:26:18 

    40で同年代の女性と結婚した男性いるけど
    若い方がいいと思ってたけど、婚活して奥さんに会ったら好きになっちゃったんだって
    ちょっとホッコリしたわ

    +19

    -1

  • 968. 匿名 2022/08/27(土) 21:26:29 

    上の世代の手遅れになった失敗例見て今は男もわりと行動早いよね
    30で結婚するにしても20代のうちには相手見つけてる

    +8

    -0

  • 969. 匿名 2022/08/27(土) 21:27:25 

    とにかく子供残すこと考えたら
    男性の年齢あまり気にしない事を勧める
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +2

    -18

  • 970. 匿名 2022/08/27(土) 21:28:08 

    仮に自分に娘が居たとして、ひとまわり以上年上のおっさん連れてきたらちょっと嫌じゃない?
    まぁそもそも結婚どころか彼女もろくに出来た事ないような人生送ってきた人だろうから、自分にもし娘がいたら?なんて考えられないか。

    +10

    -1

  • 971. 匿名 2022/08/27(土) 21:28:20 

    いや、
    男性側の親が納得しないのもあるよ。

    可愛い息子たんが40になろうが、50になろうが、20代前半の素敵なお嬢さんと結婚して孫の顔を見れると固く信じている。
    40後半の低収入の従兄弟………
    低収入だからずっと独身だったけど、なんと!かつての同級生と再会して結婚した!

    かつての同級生はバツイチで子持ち。高校生の娘持ち。
    彼女は看護師さん、おそらく従兄弟の倍の収入はある。
    高校生の継娘はすこぶる優秀で、県トップの公立高校生。
    まさに、でかした!って感じなのに、
    叔母は発狂。
    認めない!認めない!と大騒ぎしていた………

    あの………
    低収入の40後半の従兄弟に20代、30代の嫁がくるわけないじゃん!
    親だけが夢を見ている。いつまでも………

    +19

    -0

  • 972. 匿名 2022/08/27(土) 21:28:23 

    >>922
    告ハラだね

    +13

    -2

  • 973. 匿名 2022/08/27(土) 21:29:03 

    誰を好きになっても自由だろ!といいながら
    逆verの高年収の若い男好きな女を発狂しながらいつも親の仇のように叩いてるような…?
    文句言いまくりじゃね?

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2022/08/27(土) 21:30:09 

    必死に一人で画像貼り付けてる産廃売れ残りシワワおじさんに涙がでるよ

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2022/08/27(土) 21:30:09 

    >>922
    嫌な経験されましたね。
    でも多分イケそうだから声をかけられたわけではないと思います。
    頭のおかしい人って隙あらば自分好みの女性に声かけたり体触ったりしたいと思っているから。
    ナンパが成功するかどうかなんて多分どうでもよくて(成功したことなんてないだろうから、断られるのもわかってると思います)、ただただ女体に接触したいだけなんですよ。

    声をかけられてしまったのは、強そうな男性を連れていない、近くに警官がいない、周りに多くの人がいない、などの状況のせいだと思います。
    あなたのせいではないです。

    +33

    -1

  • 976. 匿名 2022/08/27(土) 21:31:01 

    >>92
    既に認知の歪みが始まってるよ。

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2022/08/27(土) 21:31:19 

    >>971
    従兄弟めっちゃラッキー!って案件だね

    +10

    -0

  • 978. 匿名 2022/08/27(土) 21:32:19 

    >>971
    喜びで発狂したんちゃうの。いいお話やんか。人間的魅力ある人なんやね。

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2022/08/27(土) 21:32:46 

    子どもを産んで欲しいとのことだけど、そもそもほとんどの女性はそんなじいさんと子ども作る行為なんて考えられないと思う

    +13

    -1

  • 980. 匿名 2022/08/27(土) 21:33:17 

    億が一、50歳男性のところに30歳で容姿も並の女性が嫁いできたとして、10年、20年後も一緒にいてくれるかな。
    同世代でももちろんそうだけど三船美佳夫婦みたいに、ある時ふと我に返ってあれ?何でこんなおじさんと一緒に暮らしてるんだろう。ってならないとも限らない。
    当たり前だけど年齢差は埋まらないからね。
    40歳と60歳、50歳と70歳…。
    結構きついよね。味覚も体力差も大きそうだし介護が現実味を帯びてきて嫌になりそう。

    +12

    -1

  • 981. 匿名 2022/08/27(土) 21:33:39 

    30超えて婚活とかしてる時点で女から需要高いのはあり得ないんだから謙虚になれ
    現実見ろ

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2022/08/27(土) 21:33:54 

    >>839
    売れ残りというか、死別かもしれないし、離婚したのかもしれない。または敢えて結婚せず遊んでたのかもしれないよ。金持ってるかわかんないしね。

    +5

    -11

  • 983. 匿名 2022/08/27(土) 21:34:02 

    でも実際男年上の年の差婚は多い
    毎年2万人以上いる女性に対して失礼!
    60代で10代女性の2人は少し同情するけど
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +4

    -5

  • 984. 匿名 2022/08/27(土) 21:34:25 

    こういうこと言う人って、相手に立って考えられないと思う
    自分はオカンと同じ歳の人と結婚できるの?
    と聞きたい
    自分はいいんだ、男だからとか言い出しそう

    相手の事を考えられない人なんじゃないかと思って私は避けたい

    +15

    -0

  • 985. 匿名 2022/08/27(土) 21:34:50 

    >>218
    おっさんでなくでじーさんだわ

    +8

    -2

  • 986. 匿名 2022/08/27(土) 21:36:53 

    >>975
    んなわけねーよ。いけそうだから声かけたんだよ。変な弁護すりなよ。

    +2

    -15

  • 987. 匿名 2022/08/27(土) 21:37:11 

    自分のまわりで1番多いのはなんだかんだ夫婦の年齢差5歳差くらいまでが多いな。
    次に多いのが8歳差くらいまでかな。
    10歳以上離れてる夫婦っているのはいるけど少ないよね。
    でもゼロではないし、芸能界ではひとまわりやふたまわり下の美人と結婚するパターンも多いから夢見ちゃうんだろうね。

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2022/08/27(土) 21:37:18 

    なかなか酷いおばさんもいるぞ
    “33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち

    +3

    -5

  • 989. 匿名 2022/08/27(土) 21:37:37 

    親も年々衰えて先にいなくなってしまうから
    そんな時に同年代の若い配偶者がいるからこそ助けられて救われるのに
    未来考えたら親ぐらいのジジイが旦那って普通に詰みそうだしおぞましすぎ

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2022/08/27(土) 21:37:53 

    >>5
    相手が気をつかって同じ土俵におりてきてくれているのがわからない時点でね・・・

    +53

    -0

  • 991. 匿名 2022/08/27(土) 21:38:13 

    私は1994年生まれの28歳ですが、今好きな男性は1975年生まれの46歳(11月誕生日)です。

    +3

    -9

  • 992. 匿名 2022/08/27(土) 21:38:49 

    >>488
    いや、同世代を相手にしてないんだと思う。若い子しか興味が無いのかと。

    +6

    -1

  • 993. 匿名 2022/08/27(土) 21:39:33 

    >>989
    いなくなる
    普通に言うけど悲しすぎる

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2022/08/27(土) 21:40:42 

    ガルオジサンの発狂っぷりが凄いトピ

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2022/08/27(土) 21:41:05 

    >>979
    女性側からすると命懸けて妊娠出産するし、産んだ後もガラッと生活変わるから子供を作る事って一大事だよね。
    その辺やっぱり種付けだけの性とは違うのも大きいかも。
    何にも後先考えないで産む人もいるけど大半の女性は成人するまで満足に養っていけるか?老後も子に迷惑掛けない程度の貯金できるか?考え出すとやっぱり定年近い人とは子供作れないなって結論に至る人も多そう。

    +12

    -0

  • 996. 匿名 2022/08/27(土) 21:41:10 

    >>681
    無い。自分側からの視点しか持ち合わせてない。

    +21

    -0

  • 997. 匿名 2022/08/27(土) 21:41:15 

    >>928
    男性に多い発達に問題ありの人が高齢者になったのかしら

    正直、それは思った

    まともだったら、自分の年相応とか、仕事で普通に老若男女と接してうまく和やかにやれるだけの社会性や社会常識があって、未来への想像力、自分が結婚市場で不利な立場かとか客観視できると思う
    でも、今回の68歳男も、20代女に声をかけてる70代じいさんも、それがわかってない
    認知のずれ、思い込みも激しそうだし、普通じゃないよね
    脳にエラーはあるのでは

    +22

    -0

  • 998. 匿名 2022/08/27(土) 21:41:17 

    >>773
    女性をとりあえずディスりたいみたいだけど。
    このトピ、あなたの未来図だよ。
    よく読んで、未婚のまま拗らせたオッサンにならないよう頑張って!

    +13

    -0

  • 999. 匿名 2022/08/27(土) 21:41:53 

    >>908
    テストステロン出まくりの優秀なオスだから。
    弱気な男なんてさらに需要ないんだから図々しいやつはまだみるとこあるやつ。

    +2

    -1

  • 1000. 匿名 2022/08/27(土) 21:42:55 

    >>59
    身体は衰えてるのに、性欲という動物的本能に振り回されるおいぼれ。
    気持ち悪いし、なんていうか、あわれ。

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード