ガールズちゃんねる

5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

402コメント2022/08/20(土) 14:26

  • 1. 匿名 2022/08/10(水) 20:35:45 

    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7% : 読売新聞オンライン
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7% : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    5~11歳の小児に対する新型コロナウイルスワクチンの接種率について、読売新聞が各都道府県に取材したところ、最高の秋田県(45・9%)と最低の大阪府(7・4%)で6倍の差が生じていることがわかった。東日本に比べて西日本は低い傾向にあり、親世代の接種率との関連性を指摘する声もある。


    1回目の接種率は秋田県に続いて、山形県(44・4%)、福島県(39・5%)などが高かった。対象者が約76万人で最多の東京都も、全国平均(18・4%)を上回る19・5%だった。一方、最低だった大阪府に続き、和歌山県(10・3%)、兵庫県(10・7%)、京都府(11・0%)、奈良県(11・5%)が低かった。

    +36

    -12

  • 2. 匿名 2022/08/10(水) 20:36:17 

    だから何

    +481

    -15

  • 3. 匿名 2022/08/10(水) 20:36:42 

    学力高いところはしっかり接種してるんだね

    +68

    -219

  • 4. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:15 

    感染率低そうな田舎ほどうつよね

    +517

    -39

  • 5. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:18 

    絶対打たせないわ。

    +646

    -54

  • 6. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:25 

    >>3
    アメリカ🇺🇸

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:28 

    関西人格が高いな

    +128

    -43

  • 8. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:33 

    同調圧力の高さ?

    +349

    -15

  • 9. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:34 

    >>4
    田舎の怖いとこ

    +415

    -17

  • 10. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:37 

    わたしの周りで打ってる人いません。by埼玉

    +226

    -44

  • 11. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:56 

    ちょっと怖くて子供には打たせられないな
    身体がまだ小さいし

    +350

    -10

  • 12. 匿名 2022/08/10(水) 20:38:02 

    最高の秋田県(45・9%)と最低の大阪府(7・4%)

    差がすごい…

    +482

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/10(水) 20:38:02 

    >>3
    インド🇮🇳

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/10(水) 20:38:07 

    >>4
    感染しちゃうとあっという間に噂が広がるから、世間体を気にして…て感じなのかな?

    +198

    -9

  • 15. 匿名 2022/08/10(水) 20:38:19 

    西日本の人は警戒心が強いのか、政府を信用していないのか

    +286

    -7

  • 16. 匿名 2022/08/10(水) 20:38:28 

    ひょっとして外人は打たない

    +9

    -27

  • 17. 匿名 2022/08/10(水) 20:38:34 

    同調圧力の差

    +121

    -7

  • 18. 匿名 2022/08/10(水) 20:39:41 

    ほぼ半数が打ってる秋田と、10人に1人以下しか打ってない大阪

    +151

    -3

  • 19. 匿名 2022/08/10(水) 20:39:59 

    へぇー県民性ってやつなんだろうか。やっぱり。

    +147

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/10(水) 20:40:10 

    >>1
    地方の子が将来産めなくなるとさらにやばいじゃん・・・

    +24

    -35

  • 21. 匿名 2022/08/10(水) 20:40:14 

    大阪の人って賢いんだね

    +270

    -69

  • 22. 匿名 2022/08/10(水) 20:40:14 

    >>4
    同調圧力が凄いんだろうね
    あそこの子達まだ打ってないらしいヒソヒソってやられるか看護師とか病院パートがベラベラ喋るんだろうね
    医療系トピで田舎は個人情報なんてない病歴バラされることもあるって書き込み見て戦慄だったわ

    +362

    -19

  • 23. 匿名 2022/08/10(水) 20:40:18 

    コロナ感染より笑いを全国に感染させる大阪🤪

    +8

    -25

  • 24. 匿名 2022/08/10(水) 20:40:35 

    >>4
    超美白の人が一瞬も日焼けしたくない論と似てる

    +13

    -8

  • 25. 匿名 2022/08/10(水) 20:40:51 

    >>1
    東京も頭のレベルが残念な人がいっぱい

    +59

    -13

  • 26. 匿名 2022/08/10(水) 20:40:54 

    大阪です
    コロナに子供含めて家族で2回かかりました
    親はワクチン接種済み
    子供は小学生で打つか悩んでた。

    正直、副反応が辛すぎて、子供には打たせたくないです

    +222

    -10

  • 27. 匿名 2022/08/10(水) 20:41:07 

    >>11
    大人も危険では

    +52

    -12

  • 28. 匿名 2022/08/10(水) 20:41:16 

    >>15
    今どき政府信用してる日本人おるんか

    +318

    -14

  • 29. 匿名 2022/08/10(水) 20:41:24 

    医療機関を逼迫させてるのは、デマに流されてワクチン一度も打たずに重症化しちゃってる人たち。

    +21

    -54

  • 30. 匿名 2022/08/10(水) 20:41:39 

    >>4
    でも都会より田舎のほうが家族数多いから家族に持病があるからうつ人が多いこと考えると当然かと思う

    +145

    -20

  • 31. 匿名 2022/08/10(水) 20:42:15 

    >>28
    まぁ、信用できませんね

    +82

    -8

  • 32. 匿名 2022/08/10(水) 20:42:23 

    人口率!

    秋田と大阪の人口をまず示してから接種率を表示しなさいよ

    こんなあからさまな数字のマジック使う理由て何?

    +7

    -34

  • 33. 匿名 2022/08/10(水) 20:42:34 

    子どもにも同じ量打つと思ってる親の率によるとか?

    +8

    -14

  • 34. 匿名 2022/08/10(水) 20:42:54 

    毒ワクチンは射たない
    射たせない
    子供いないけど、特に
    子供は射っちゃダメ!
    絶対にダメ!

    +164

    -51

  • 35. 匿名 2022/08/10(水) 20:42:55 

    >>25
    自民党に入れた残念な人

    +26

    -8

  • 36. 匿名 2022/08/10(水) 20:42:55 

    和歌山も糞田舎だけどね

    +58

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/10(水) 20:42:58 

    >>28
    高齢者

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/10(水) 20:43:18 

    >>29
    それって子供なの?

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/10(水) 20:43:41 

    副反応どうなんだ?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/10(水) 20:43:49 

    >>30
    感染予防効果はないのに?

    +111

    -18

  • 41. 匿名 2022/08/10(水) 20:43:59 

    >>8
    >>9
    ほんとそれ
    去年中学生が打ち始めた時に周りがどんどん打ち始めて、うちは打たなかったから打ってないって言ったら“ふ〜ん…”って言われた
    任意なんだからいちいち聞かないでほしい

    +218

    -9

  • 42. 匿名 2022/08/10(水) 20:44:24 

    ワクチン打ってなくて今かかってるけど、高い熱は一日だけであとは微熱、喉の痛みもなしでめっちゃ軽い

    +62

    -10

  • 43. 匿名 2022/08/10(水) 20:45:17 

    大阪在住です。

    打ちたくない人が多いのと、もし打ちたいと考えても接種をやっている小児科がすごく少ないのの両方が原因かと思います。

    秋田なら打つ気になれば、打てるのかな。

    +85

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/10(水) 20:45:41 

    +6

    -20

  • 45. 匿名 2022/08/10(水) 20:46:13 

    東北は祖父母と暮らす人が多いし周りの目があるし…

    +11

    -4

  • 46. 匿名 2022/08/10(水) 20:46:22 

    うちの子どもは10歳で4月頃に打たせたけど、周りは誰も打ってない感じだったな。
    ちなみに千葉県。
    ガルちゃんでも子どもに打たせたって書いただけで大量マイナス食らうし、なんか言えない雰囲気。
    打つのも打たないのも各家庭の判断だから自由だと思うし、打たせたくない親御さんの気持ちもわかるんだけど、自分と意見が違うからってそれを非難するような事は言って欲しくないなーと思います。

    +123

    -64

  • 47. 匿名 2022/08/10(水) 20:46:34 

    >>22
    なぜそっち側の同調圧力だけと思うんだろう
    「ワクチンなんて要らんわあ、なに入っとるかわからんしー」「せやな」
    反対側もあるかもよ?

    +103

    -14

  • 48. 匿名 2022/08/10(水) 20:47:00 

    >>44
    副反応のまえに必要性がない

    +45

    -7

  • 49. 匿名 2022/08/10(水) 20:47:02 

    >>40
    ね、感染予防効果あるならこんなに増えてないよね、て、思う

    +115

    -15

  • 50. 匿名 2022/08/10(水) 20:47:32 

    >>8
    田舎は怖いよ

    +39

    -10

  • 51. 匿名 2022/08/10(水) 20:47:33 

    >>3
    私の出身地だけど秋田をはじめ東北って、噂話が好きなんだよ。「〇〇がコロナになった」とかあっという間に広まる。だからワクチン接種率高いのかも。

    +125

    -4

  • 52. 匿名 2022/08/10(水) 20:47:42 

    >>42
    私もデルタん時でそれだったわ

    アラフォーでも。

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/10(水) 20:48:17 

    >>44
    12歳以上は量が大人並だから副反応は出るよね。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/10(水) 20:48:28 

    >>12
    大阪って同調圧力ほぼないもんね笑
    自分の意思が1番!だもん。納得。

    +220

    -4

  • 55. 匿名 2022/08/10(水) 20:49:51 

    うちはまだら4歳で対象年齢では無いけど、周りの同じ幼稚園の5歳以上の子供はうたせないっておおいよ。大阪です。
    まず、日本脳炎とかなかなか入ってこなくてやっとうったりして、それに何より注射嫌いで連れて行くのもやっと、そして基礎疾患が今のところないからだと思う。
    喘息のお子さんもうたせないって言ってましたね。

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/10(水) 20:50:13 

    >>51
    ワクチン打ってなかったから!って言われるもんね

    +54

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/10(水) 20:50:44 

    >>47
    コロナ初期も田舎は感染者いじめ酷くてニュースに取り上げられるぐらいだったから打たないと何言われるかわからんって人のが多いんじゃないかね

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/10(水) 20:50:44 

    副反応の事をもっと報道してくれないと打つ気になれないんだよね

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/10(水) 20:50:59 

    >>29
    重症化が多いのって、老人か疾患持ちですけど。
    で、老人は、接種率高いけど。

    +46

    -3

  • 60. 匿名 2022/08/10(水) 20:51:38 

    >>55
    うち日本脳炎待ちー
    先週予約取ったけど不安定だなら入り次第連絡しますねって言われたわ

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/10(水) 20:51:52 

    >>29
    デマ太郎

    +22

    -4

  • 62. 匿名 2022/08/10(水) 20:52:22 

    >>55
    日本脳炎患者は10年で2人らしいね

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/10(水) 20:52:44 

    子どものワクチン接種に関しては慎重である方が誉めらても良くない?

    +95

    -3

  • 64. 匿名 2022/08/10(水) 20:53:05 

    >>12
    これほんと?
    大阪で子供11歳だけど、周りのお友達打ってるよ。
    7%はありえない。

    +11

    -59

  • 65. 匿名 2022/08/10(水) 20:53:31 

    田舎ほど情弱が多いんだと思う
    人数少ない分情報も回ってこないしテレビのマスゴミや不必要に煽るような報道にワクチンを打つという術しかないだろうなと思う
    今コロナに罹ってるけど若いし持病もないししんどさがこんなもんなら普通の風邪と同じorインフルよりしんどくない程度
    ワクチンなんて絶対打たないし子どもにも打たせない

    +77

    -13

  • 66. 匿名 2022/08/10(水) 20:53:33 

    大阪は良い意味で、私は私の考えがあるし!ってハッキリ言える雰囲気があると思う。

    私もワクチン未接種だけど、「あ〜そうなんや〜色んな考え方があるもんな〜」って感じで、未接種だろうが接種済みだろうが誰も気に留めてない(影で何か言われてるかもしれないけど笑、別に気にしない)

    +114

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/10(水) 20:53:50 

    >>22
    大阪って本音で語るの好きそうだから同調圧力とかあんまりないのかな?
    ワクチンやばいんちゃう?とか普通に言いそう
    地域によってこんな差があるとは

    +99

    -4

  • 68. 匿名 2022/08/10(水) 20:53:54 

    この頃、ワクチン推進の
    ごろつきの医者もどきが
    マイナスしまくってるわ
    白衣を着た悪魔崇拝者だわ

    +42

    -3

  • 69. 匿名 2022/08/10(水) 20:53:56 

    >>64
    コミュニティの差なのでは?

    +64

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/10(水) 20:54:02 

    うちは子どもも含めて家族全員接種した。
    大人は3回目も接種済み。
    でも、これは全員副反応が腕の痛みとか軽い倦怠感くらいで誰も熱が出ずに済んだからかも。
    高熱で苦しんだなら結果は違ったと思う。

    +4

    -19

  • 71. 匿名 2022/08/10(水) 20:54:15 

    >>29
    高齢者でしかも基礎疾患持ちだよ。
    施設でクラスター多いけど、施設なんて皆んなうってるよね

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/10(水) 20:55:06 

    >>59
    ん-、でもデータみたら4回目を打ち始めているから、60歳以上の感染者数は他の年代より少ないよ。
    3回目から数か月たってかかっちゃったら重症になりやすいだろうけど。

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2022/08/10(水) 20:55:29 

    >>63
    人によって考えは違うんだから、どっちが偉いとかはないな。

    +10

    -9

  • 74. 匿名 2022/08/10(水) 20:56:47 

    >>51
    東北の親戚は「うちだけが打たない選択肢はない」と言ってた
    誰が打ってないとか筒抜けだから

    +69

    -5

  • 75. 匿名 2022/08/10(水) 20:57:06 

    >>5
    ワクチン打たせるなら死んだほうがマシ

    +20

    -26

  • 76. 匿名 2022/08/10(水) 20:57:27 

    だからなんなの?
    未来ある大事なコドモにワク打つなんて正気の沙汰じゃないのは明らか。

    はっきり言って毒親。
    そんな数競ってなんになるのよ

    +73

    -7

  • 77. 匿名 2022/08/10(水) 20:57:34 

    >>63
    褒められるとかどうでも良くない?
    自分の子供にとって最良の選択を各々が考えれば良い事

    +7

    -8

  • 78. 匿名 2022/08/10(水) 20:58:05 

    コミナティ=イルミナティ
    ワクチンの正体

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2022/08/10(水) 20:58:08 

    >>72
    といってもこれだけ高齢者だらけの国でこれだけ感染爆発しても重症者なんてわずかだし、しかも殆どが他の病気の重症者がコロナ要請になったっていうケースだしね

    +13

    -3

  • 80. 匿名 2022/08/10(水) 20:58:36 

    >>11
    自分の周囲の狭い範囲だけど、知ってる子供はほとんど感染して治っていて、もう免疫あると思うんだけど、それでもワクチン接種っているのかなあ

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/10(水) 20:58:51 

    >>59
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +11

    -37

  • 82. 匿名 2022/08/10(水) 20:58:54 

    >>47
    関西圏はみんな個でなりたってるし、そもそもワクチンの話を他人としないのでは?田舎ほど打つって話

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/10(水) 20:58:56 

    >>60
    うちは今年4歳なんですが、誕生日前にやっと日本脳炎うてましたよ。3歳なったら〜ですが、なかなか病院側も無かったですよね。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/10(水) 20:59:05 

    >>11
    5才と11才じゃ体の大きさ全然違うもんね

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/10(水) 20:59:20 

    >>49
    感染も発症も重症も予防効果ありますね
    もしかしてワクチンうったら絶対感染しないと思ってる?
    インフルエンザワクチンには何も言わなかったのにね

    +8

    -26

  • 86. 匿名 2022/08/10(水) 21:01:22 

    >>16
    それあるかもね
    西日本は多いんだよね

    +11

    -13

  • 87. 匿名 2022/08/10(水) 21:01:44 

    45%も打ってることにびっくり!
    全国的に子供は接種率低いと思ってた。

    +86

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/10(水) 21:01:45 

    大人の場合は打たないと職場とかで困ったりどこかに入る時に接種証明求められる場面があったりするけど、子どももそのうちそうなったらどうしよう。
    例えば打たないと学校行事参加できないとか。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2022/08/10(水) 21:01:46 

    やっぱ民度
    うちの地域はあんなもの打ったら~とか周りに確認してくる輩がおるから厄介

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/10(水) 21:01:48 

    >>79
    「他の病気」や「交通事故」でもカウントされてる!

    っていうのに異常に敏感に反応しすぎている人がいて怖い。
    あと「無料検査でむりやりあぶりだしている人がほとんどで、みんな元気なのに!」って思ってる人とか。実際の無症状なんてうちの市でいうと5%以下なのに。


    +4

    -10

  • 91. 匿名 2022/08/10(水) 21:02:12 

    >>67
    「ワクチン打った?」

    「打ってへんわ〜!だって何かヤバイ噂色々聞くやん、とりあえず様子見〜」

    っていう会話が普通に繰り広げられる感じ。

    オープンな人が多いのかな。コミュニティによると思うけど。

    +105

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/10(水) 21:02:14 

    >>54
    あとテレビが反ワクチンばっかり
    ローカルもそんな感じ

    +6

    -32

  • 93. 匿名 2022/08/10(水) 21:02:26 

    >>25
    うちは5歳の誕生日の次の日に接種券届いたわ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/10(水) 21:02:47 

    地域差がすごい出てるって聞いてて、東北の接種率がやばいって聞いたけも、ほとんどだったんだね
    東北は圧力すごそうだね

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/10(水) 21:03:20 

    >>46
    非難じゃなくて心配だからやめさせたいんだよ
    よけいなお世話だとはわかってるけど

    +81

    -20

  • 96. 匿名 2022/08/10(水) 21:03:21 

    >>87
    ほんとびっくり。
    自分は東日本だけど、周りで子どもに打たせた親にはまだあったことない。みんな「絶対打たせない」か「様子見」って感じ。

    +61

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/10(水) 21:03:36 

    >>94
    聞いたけも、ほとんどだったんだね⇨聞いたけど、ほんとだったんだね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/10(水) 21:03:42 

    小さい体にはさすがに怖くて打ってない。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/10(水) 21:04:30 

    秋田は今も徳川時代の大名の血筋で知事にしてる国だから

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/10(水) 21:04:39 

    >>74
    同調圧力も強いような気がする。

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/10(水) 21:04:56 

    >>88
    LGBTとか言うけど接種証明書ないと何も出来なくなるとかそれこそ人権無視だよね
    反ワクじゃないけどその辺はまじで疑問が多いわ

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2022/08/10(水) 21:05:09 

    >>93
    うちも!
    日本脳炎とかその他必要なワクチンの接種券は「ワクチン不足してるので」っていう通知が届くのに。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/10(水) 21:05:14 

    >>87
    ガルちゃんばっかり信じてるとびっくりしちゃうよね
    実社会ではこんなものだと思うよ
    私の周りでも打ってる子多いもん

    +10

    -28

  • 104. 匿名 2022/08/10(水) 21:06:43 

    ・8/4に高校生長男が発症でずっと部屋で隔離中、まだ咳が止まらず
    ・今20:00まさに夫が咳と37.6出始めて床についた
    ↑二人とも数ヶ月前に二回接種済

    ・8/4から隔離長男の部屋の前に食事提供や家の消毒とかやってる私
    ・小学生の夏休みで毎日ゴリゴリ家に長時間いる(長男からの感染リスク高)次男
    は全くの未接種なのにまだ発症してないんだが

    なんこれ
    ワクチン打った組、しかも夫のほうが長男と側にいる機会少なかったのに
    なんこれ
    これから私と次男が発症する可能性もあるけど、それにしてもワクチン接種組がいの一番に発症とか(ワクチン及びコロナ)バカなん?って思う

    長男にだって接種させたくなかったけど、高校生なので本人の意思を尊重して打たせた

    +50

    -10

  • 105. 匿名 2022/08/10(水) 21:08:02 

    田舎ほどすごい圧力だよね?
    平地の飲食店はそうでもないけど、山地のカフェとか行くとすごい感染症対策でひいた
    つい最近も山奥のカフェ(3人以上の客は感染拡大に伴いお断り)に予約の電話したら、電話の終わり間際に「マスク着用徹底して下さい!!」って言われた
    田舎はまだ厳しくやってんのかよって思ったわ 笑
    真面目な人が損するってこういうことだね、客離れるよ

    +14

    -10

  • 106. 匿名 2022/08/10(水) 21:08:21 

    >>8
    妹が東北にいるけど東京の私や子供が打たない事ものすごくびっくりしてた
    周りで打ってない人いないみたい

    +53

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/10(水) 21:08:50 

    >>64
    大阪でも市内と市外では全然違うんじゃないかな

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/10(水) 21:09:00 

    海原やすよともこで「ワクチンについての会話、東と西の違い」とかやってくれへんかな。

    私が大阪在住やから、そんな考えが浮かぶw

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2022/08/10(水) 21:09:30 

    >>9
    田舎はやっぱ怖いな。
    誰々は打ってないとか噂すんのかな、、

    +77

    -2

  • 110. 匿名 2022/08/10(水) 21:09:56 

    >>103
    >全国平均(18・4%)

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/10(水) 21:09:57 

    東北のこの年代の重症化率が関西と比べてどうだったかで結果は出るんじゃないの?
    それまで色々断定するのはおかしいと思う。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/10(水) 21:10:04 

    >>102
    仕事早すぎてびびった。
    ワクチンって重症化を防ぐんだよね?子供達はほとんど軽症なのになぜにそんな打たせたいのよって思った。

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/10(水) 21:10:12 

    >>54
    そんなことですよ。私大阪在住ですがワクハラで会社やめました。。

    +31

    -3

  • 114. 匿名 2022/08/10(水) 21:10:44 

    >>4
    祖父母と同居が多いからね

    +34

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/10(水) 21:10:45 

    >>90
    亡くなる方は施設入所者や慢性期病棟の入院患者がほとんどだよ

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/10(水) 21:10:53 

    >>32
    確か、「割合(率)」とかって、小学高学年で習うと思うんだけど。
    コメ主……大丈夫かい?

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/10(水) 21:11:07 

    名古屋で7歳いるけど打つ打たないって話にもならないな。
    みんな打ってないと思ってた。

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/10(水) 21:11:09 

    >>9
    大阪はサッパリした人も多いからなぁ。

    田舎は同調圧力がスゴそう、何か怖い(・・;)

    +54

    -3

  • 119. 匿名 2022/08/10(水) 21:11:36 

    >>1
    カルト宗教が株主のファイザー
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +29

    -2

  • 120. 匿名 2022/08/10(水) 21:11:59 

    >>71
    ワクチンも打てないほど衰弱している又は同意不可能な高齢者も少なくないよ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/10(水) 21:12:04 

    >>87
    この記事は1回目接種の割合だけど、
    東京都は昨日の時点で子供の1回と2回合わせた接種率が約38%だった
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/10(水) 21:13:25 

    >>14
    これだ。
    田舎って、どこそこの誰がワクチン打ってなくてコロナ感染したとかいう情報が村中に広がって居場所がなくなるから怖くて打たざるを得ないんだ

    +31

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/10(水) 21:13:40 

    >>112
    基礎疾患がある子は亡くなってる子もいるのに、もし送付せずに死んだらそれはそれで大批判するんじゃないの?だったらもし自分が担当者としては送らざるをえないと思うわ。日本脳炎になる率の方が低いし。

    +1

    -12

  • 124. 匿名 2022/08/10(水) 21:13:46 

    なんか接種してないことで虐められたとか、学校のクラスで先生が打った人に挙手させて問題になったりした事件?あったよね。
    これがあちこちで起きたら嫌だな。

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/10(水) 21:14:11 

    子供にワクチン打たせた人って次のオミクロン用のも打たせるの?
    我が家はきりがなさそうなんで子供たちに打たせてない
    5歳からの接種始まる前に家族全員感染したし

    +28

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/10(水) 21:14:40 

    昔講義で習ったけど、大阪は昔からお上に頼らない県民性らしい。
    維新の支持率が高いのも自分達の政党だから、というのもあるみたい

    +43

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/10(水) 21:15:58 

    >>121
    東京はお受験などする方は打たせるんじゃない?

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2022/08/10(水) 21:16:01 

    >>87
    全国最高の秋田県が45%ってことでしょ?
    他の地域はもっと低いよ

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/10(水) 21:16:04 

    なんのためにうつの?

    +42

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/10(水) 21:17:34 

    単にあの広さで人口九十万では集落の点在だから逆らえない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/10(水) 21:18:12 

    >>129
    受験絡みか親の自己満か同調圧力
    効果信じて打ってる人少なそう

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/10(水) 21:18:37 

    >>3
    学力じゃなくて民度
    だって全国で一番学力低いの沖縄だし

    +6

    -28

  • 133. 匿名 2022/08/10(水) 21:19:49 

    >>129
    核心ついてて草

    本当に何の為に打つんだろう。
    打ってもなる人はなるし、打たなくても感染しない人はしない。
    打ってもウィルスの媒介をすることがなくなるわけじゃないしね。
    かかった時の症状より副反応の方が大変とか聞くとますます謎。

    +54

    -4

  • 134. 匿名 2022/08/10(水) 21:20:07 

    ワクチンなんかどうでもいい
    全数把握やめます、5類に格下げしますという行政放棄のほうが遥かに重大

    +31

    -3

  • 135. 匿名 2022/08/10(水) 21:20:10 

    >>64
    大阪市:新型コロナワクチンの接種状況 (…>健康・医療>感染症・病気に関すること)
    大阪市:新型コロナワクチンの接種状況 (…>健康・医療>感染症・病気に関すること)www.city.osaka.lg.jp

    大阪市:新型コロナワクチンの接種状況 (…>健康・医療>感染症・病気に関すること)共通メニューなどをスキップして本文へLanguageふりがなはずす読み上げ文字サイズ拡大標準文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にして...


    大阪府/ワクチン接種状況等について
    大阪府/ワクチン接種状況等についてwww.pref.osaka.lg.jp

    大阪府/ワクチン接種状況等についてページの先頭です。タイトルへ移動メニュー府庁の組織から探すキッズページ閉じるはじめての方へサイトマップホーム > 健康・医療 > 医療・医療費 > 大阪府新型コロナウイルスワクチンについて > ワクチン接種状況等...



    大阪市の方が低いね。

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2022/08/10(水) 21:20:43 

    >>117
    同じく名古屋。うちの周りもワクチンの話題は一切出ません。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/10(水) 21:21:22 

    >>4
    もしかかったら村八分だからじゃない

    +34

    -5

  • 138. 匿名 2022/08/10(水) 21:22:53 

    >>103
    わかるよわかる。閉じたほうがいいよ。ワクチン関連のトピはヤバいw

    +8

    -4

  • 139. 匿名 2022/08/10(水) 21:23:51 

    >>133
    ワクチンの副作用ばかり見て打たなかった場合の被害を想定してないアホほど反ワクになる

    +1

    -20

  • 140. 匿名 2022/08/10(水) 21:24:17 

    ワクチン推進する医者に問う!
    それならキッシンジャーや
    ジャック・アタリはワクチンを
    自らに射ったのか!?
    ジェイコブ・ロスチャイルドは
    自らにワクチン射ったのか!?
    答えはNOだろうね
    そりゃそうだ、あんたらの
    飼い主にワクチン射つような
    マネはしないだろうさ
    あいつらは自分たちで掘った
    落とし穴に自分たちで落ちる
    ようなマネはしないだろうさ

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2022/08/10(水) 21:24:30 

    子どもはほぼ重症化しない。しかも打つ人がよく怖がってる後遺症だって、結局打つ打たない関係ないんじゃない?あるならしっかりデータ出してすでにアピールしてるでしょ。
    子どもに打たせるメリットが1つも見つからないわ。結局ワクチン打ったって大切な人は守れないんだし。
    大阪の数字見てなんだかホッとした。

    +41

    -3

  • 142. 匿名 2022/08/10(水) 21:25:25 

    >>103
    反ワクチンというのは「インフルエンザと変わらない」としたい層がネットに巣食ってやっているの

    +7

    -8

  • 143. 匿名 2022/08/10(水) 21:25:39 

    ワクチン打ったかどうかってあまり聞かない方がいいものなのかな?
    子どもが5歳になって接種券届いたけどウチの地域ではみんなどうなのか気になってる。
    ワクチンのこと聞くのって人んちの収入聞くみたいなのと同じくらいヤバい?

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/10(水) 21:25:39 

    >>1
    反ワク派が多いって事?
    ガル民と同じじゃん

    +3

    -8

  • 145. 匿名 2022/08/10(水) 21:26:51 

    >>123
    ワクチン始まってから時間経ってるんだから必要な子供は申請すればいいと思う。

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2022/08/10(水) 21:27:19 

    >>4
    同調圧力ハンパないからねー
    だから嫌い

    +34

    -4

  • 147. 匿名 2022/08/10(水) 21:27:22 

    >>4
    田舎も感染者増えてるからなぁ

    +10

    -5

  • 148. 匿名 2022/08/10(水) 21:27:48 

    >>45
    東北じゃないけど田舎です。
    同居してるけど、自分たちはしっかり接種したから子供はいいと言われた。
    感染したとか聞いても、お大事にと言うくらいかな。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/10(水) 21:27:59 

    >>136
    名古屋はワクチン後遺症の報道してるしワクチン後遺症診てくれる病院もあるよね。だからかな。

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/10(水) 21:29:06 

    >>20
    さらっと産めなくなるとか....w

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/10(水) 21:31:51 

    >>1
    中学生の長男は二回打ったけど服反応がひとすぎた。
    高熱と倦怠感でで2日寝込んだ。次男は小学生なので、これ以上ひどい服反応出たら可哀想だと思い打ってない

    +32

    -2

  • 152. 匿名 2022/08/10(水) 21:31:59 

    マスクして会合避けて帰ったら消毒すること
    子供は学校の部活だの合宿だの絶対にやらせないこと
    ワクチンよりも大切な基本的な防衛です

    +0

    -6

  • 153. 匿名 2022/08/10(水) 21:32:39 

    >>110
    日本の接種率は80%超えてるよ

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2022/08/10(水) 21:33:01 

    >>109
    ふふふ、そんなもんじゃないのよ。小学生のマスク警察ならぬ「市内警察」までいるんだよ。市外や県外に出たことがバレたら「怖ぁ!! 怖ぁ!!」と言いながら追いかけまわされるw
    その子や家族はもう3年市内から出てないらしいわw

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/10(水) 21:34:39 

    興味深いトピだね 転勤先の秋田で感じたのは、秋田の人って規則正しいっていうか、車は制限速度で走るし一時停止しっかり止まるし、the厳格 っていうイメージがある

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/10(水) 21:34:40 

    >>149
    CBCだよね!確かにそれあるかも。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/10(水) 21:34:43 

    >>5
    息子が5歳で小柄な子だから見送ってたけど、かかりつけの小児科医に勧められて、迷い出してる。

    +4

    -28

  • 158. 匿名 2022/08/10(水) 21:35:26 

    >>80
    私の周りもそんな感じです。
    デルタの時にかかった知り合いもいるけど、復帰して回復してたし。
    子供だったら、色んな病気するのが当たり前じゃないかな。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/10(水) 21:36:46 

    ワクチンヒステリー怖いよー

    コロナワクチンのこととなると鼻息荒くして暴れまわる人たちね

    あの方たちは、なぜいつも暴れてるんだろう
    ずーっと何かと戦ってるしw

    +5

    -11

  • 160. 匿名 2022/08/10(水) 21:38:07 

    地元が九州の田舎なんだけどみんな打っててびっくりした…
    え?打たせたの?って思わず言ってしまったよ。
    私は打たせてないし、打たせようとも思わない。

    +30

    -6

  • 161. 匿名 2022/08/10(水) 21:41:09 

    ワクチン推進の白衣を着た悪魔め!
    私たちの気持ちはこうだよ

    +14

    -2

  • 162. 匿名 2022/08/10(水) 21:41:49 

    >>85
    なんの効果もないワクチンだよね

    新型コロナウイルス感染症 感染者動向/浜松市
    新型コロナウイルス感染症 感染者動向/浜松市www.city.hamamatsu.shizuoka.jp

    新型コロナウイルス感染症 感染者動向/浜松市このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。サイト内検索へスキップします。浜松市 新型コロナ 防災 ...

    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +44

    -6

  • 163. 匿名 2022/08/10(水) 21:41:58 

    デンマークでは18歳以下はコロナ💉中止になったんだって。

    +38

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/10(水) 21:43:31 

    >>4
    実家がド田舎だけど、近所の婆さんたちの井戸端会議で子供がワクチン打ってないからこんなに感染が広がってるねんって話してたらしい。
    婆さん達に何が分かるねん。うちは絶対打たせない。

    +104

    -5

  • 165. 匿名 2022/08/10(水) 21:44:36 

    >>122
    私も感染した時に、田舎に住む友達からは
    ワクチンうってないのが悪いのよ!
    て、言われたよ

    最近やっと縁切れてせいせいしてる

    +48

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/10(水) 21:44:54 

    >>157
    迷われてるのでしたらこれも見てみてください
    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №1<編集・再アップ> - ニコニコ動画
    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №1<編集・再アップ> - ニコニコ動画nico.ms

    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №1<編集・再アップ> 東北有志医師の会のメンバーで 薬学博士でもある 北海道大学 駒野宏人客員教授が、東京理科大学...


    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №2<編集・再アップ> - ニコニコ動画
    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №2<編集・再アップ> - ニコニコ動画nico.ms

    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №2<編集・再アップ> 7月30日にこちらにアップしました動画「<緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由」を一...


    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №3<編集・再アップ> - ニコニコ動画
    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №3<編集・再アップ> - ニコニコ動画nico.ms

    <緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №3<編集・再アップ> 7月30日にこちらにアップしました動画「<緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由」を一...

    +30

    -6

  • 167. 匿名 2022/08/10(水) 21:45:05 

    >>110
    それに関しては数字が操作されてるって言わないの?w

    +4

    -4

  • 168. 匿名 2022/08/10(水) 21:45:58 

    NHKの受信料と似てる。支払い率が秋田は全国で一番高くて、大阪府は低い。
    従順な県民性とかあるのかな?それとも、雪に閉ざされた村の監視社会的な感じ?
    よく言えば従順で団結力ある東北の日本海側の気質は、合わない人には本当に合わなさそう。

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/10(水) 21:47:48 

    >>3
    同調圧力の強いとこじゃね

    +75

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/10(水) 21:48:42 

    >>137
    暇だからワクチン接種がイベントなんじゃない?

    +5

    -4

  • 171. 匿名 2022/08/10(水) 21:50:25 

    >>4
    都会はもうwithコロナしてきてるけど田舎はゼロコロナだよね

    +42

    -3

  • 172. 匿名 2022/08/10(水) 21:52:17 

    確か秋田県ってNHK受信料の支払い率も全国1位なんだよね。払わないと近所に気まずいとかで。同調圧力マジで凄いんだと思う。
    コロナ禍で帰省しないのは東北の人が本当に多い。

    +42

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/10(水) 21:53:31 

    >>67
    3回目ワクチンももういいよねーって話出てたよ。最近ではワクチンの話すら出ない。子供に打たせるかどうかの話も出たことない。みんな打たないものと思ってる。

    +56

    -1

  • 174. 匿名 2022/08/10(水) 21:53:39 

    子供には打たせないでよ。
    ほんとこの国おかしいよ 

    +33

    -2

  • 175. 匿名 2022/08/10(水) 21:53:43 

    >>159
    どっち側も行き過ぎてる人は怖いよね

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/10(水) 21:54:14 

    子供にmrnaワクチンを打たせることが危険と思わないのかな。大人もそうなんだけど。打ってすぐの副反応じゃなくて、自己免疫機能が低下して、色んな病気にかかりやすくなるという話だよ。反ワクの戯言と思ってくれていいので、打たせるつもりの親御さんはぜひmrnaワクチンについて少しでも調べてほしいです。

    +34

    -4

  • 177. 匿名 2022/08/10(水) 21:55:32 

    >>155
    些細な違反や判断ミスがその後何十年も語り継がれるからねw
    本当に世界が狭くて外を見ようとしないんだ

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2022/08/10(水) 21:56:40 

    >>149
    夕方のチャントで医大の教授も出てきて、後遺症や免疫力低下、コロナに対してもワクチンの有効性に疑問があるって言ってた。

    +40

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/10(水) 21:56:46 

    ワクチン接種に関する考えがいろいろあるのはわかります。

    大阪在住ですが、医療が逼迫していて、実際に子どもがコロナで40°Cの熱が出て、発熱外来が混みすぎてなかなかかかれなくて、怖くなりました。

    今後またかかる可能性も考えて、5歳から11歳のコロナワクチンの取扱ある医療機関を調べたらびっくりするほど少ない状況です。

    最初始まったときは、打つ人が殺到したとも聞きました。大阪だと7%でもそれなりの人数いるでしょうし。

    12歳以上なら結構あります。受験とか考えると打つ人が多いからなんでしょうか。それ以下は需要が少ないから医療機関もやりたくないのかもしれません。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2022/08/10(水) 21:59:43 

    >>143
    ヤバイというか、未接種の人は、やっぱり未接種って言いづらい雰囲気もあると思うから、「ちっ、ワクチンのこと聞くなよ。めんどくせー」とは 心の中で思われると思う(私だけかな…笑)。

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/10(水) 22:00:30 

    >>82
    周りは打ってる人もいるし打ってない人もいる。他人は他人という感じだよね。
    打ってない人が打ってる人を悪く言ったりとかもない。

    +30

    -2

  • 182. 匿名 2022/08/10(水) 22:01:19 

    >>164
    いるよね、若者や子どもがワクチン打ってないから感染が広まるんだって言う人。ワクチンで感染そのものを防ぐ効果がどれだけあるんだろうね。

    +44

    -1

  • 183. 匿名 2022/08/10(水) 22:01:43 

    >>9
    それだよね、田舎の同調圧力ほんと怖い。

    今はコロナ禍だから他の保護者に会う機会なくてそういう話もないけれど、子どもが友達から聞かれたらしい。
    小1の子がワクチン気にして聞くかよ、絶対親が探ってるんだなとわかった。
    打っていないと知ったら陰口でも叩かれるのかな。

    +36

    -4

  • 184. 匿名 2022/08/10(水) 22:01:56 

    >>159
    数人しかいないらしい。自演と連投なんだって!そんな変な人たくさんいるわけないよねw

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2022/08/10(水) 22:03:31 

    自分の子どもの健康よりも同調圧力を優先してる人もいるんだろうね、、本当にそれでいいのかな。将来、後悔しないのかな。

    +19

    -2

  • 186. 匿名 2022/08/10(水) 22:09:40 

    >>4
    子供の周りが3回目打ち始めてる子と絶対打たない子で二極化してきてる。何故かきっちり打ってる子に限って感染してる。家は一回で止めた。

    +64

    -4

  • 187. 匿名 2022/08/10(水) 22:12:03 

    秋田って畠山鈴香の寄せ書きとかめちゃ陰湿なイメージよ、同調圧力凄そう

    +5

    -3

  • 188. 匿名 2022/08/10(水) 22:12:20 

    >>95
    余計なお世話です。

    +11

    -35

  • 189. 匿名 2022/08/10(水) 22:12:33 

    >>1
    ウチの息子、10歳で先月コロナに感染した。
    2日の熱だけで終わり。
    少し痰と咳が出ていたけど数時間に一度レベル。
    インフルエンザより軽かった。
    ワクチンは打ってない。
    ワクチン3回打った私の方がキツかったー

    子どもも基礎疾患有りとか肥満とかが打てばいいのでは?

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2022/08/10(水) 22:12:44 

    秋にでるオミクロン用のワクチンが2価ワクチンで
    なんと武漢株用とBA.1のセットになっている
    今BAいくつよというツッコミは置いといて

    やばいんじゃないかという話
    武漢株用の方を入れないと接種者はもう抗体価が上がらないんじゃないの?つまり何回も接種した結果、コロナでは武漢株用の抗体しか作れない抗原原罪が起きてる。

    それなら日本でコロナが増えてるのも納得。

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/10(水) 22:14:03 

    >>1
    県民性出てるね…

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/10(水) 22:14:14 

    >>154
    え〜!
    凄い監視したりするんだね。
    生きづらいだろうな。

    +26

    -1

  • 193. 匿名 2022/08/10(水) 22:16:53 

    >>108

    どっちにしても偏った人は非難や攻撃してくるし
    ともこのこどもが特定されてるからいじめられる可能性もある
    するなら匿名や顔見えないところじゃないと難しい問題だと思う。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/10(水) 22:18:34 

    >>19
    自分は大阪出身で東京歴長いけど打ってない。 
    東京では周りはほぼ打ってる。 
    県民性出るのかね。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/10(水) 22:20:07 

    「余所は余所、ウチはウチ」精神が現れているね。
    関西と東北ってリアルな人付き合いでも相性悪そう。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/10(水) 22:21:56 

    >>156
    YouTubeで見た!
    事実を報道してくれていてこれぞジャーナリズムだと思った。みんなにも見てほしい。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/10(水) 22:22:58 

    >>1
    要拡散!!ディープステートのグレートリセット計画12ステップを阻止せよ! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR
    要拡散!!ディープステートのグレートリセット計画12ステップを阻止せよ! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIORameblo.jp

    要拡散!!ディープステートのグレートリセット計画12ステップを阻止せよ! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR要拡散!!ディープステートのグレートリセット計画12ステップを阻止せよ! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR新型コロナウイルスに関...



    【由井寅子】

    このダボス会議というのは秘密会議ですからね、こういう十二項が漏れちゃいけないんですよ。
    本来なら、その計画の中身は外に出ないんですよ。
    でも三千人の参加者の中にはお喋りもおるんだね、いい人とでも言えばいいのかな。
    彼らのコロナ・パンデミックを利用した計画の内容を知ってる方が、
    アイルランドのギタリストのミュージシャンのジム・コナーさんに喋っちゃった、見せちゃったんでしょうね。
    で、今年の10月にコビット19ロードマップ・感染させるための12ステップ、をリークしてくれたんです。
    まあ、ジムさん 人''▽`)ありがとう☆
    音楽家の人はジョン・レノンにしろ、マイケル・ジャクソンにしろ、デヴィッド・ボウイにしろね、
    裏の世界のことは良ーく知ってるわけです、だから殺されましたね。
    ジム・コナーさんは英国のBBC放送によって、トンデモの陰謀論者だとレッテルを張られました。
    コビット1というのは、2003年に流行したSARSのことです。
    2015年には既にこのコビット19用のPCR検査キットまで特許が申請されてたって言うんですよ、皆さん。
    つまり、ずっと前にコビット19は出来ていた、こういう計画があったということです。

    ダボス会議から漏洩した新世界秩序(NWO)完成への12ステップ計画
    Brighteon
    Brighteonwww.brighteon.com

    BrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:国家を超えた力(地球統治/ワンワールド)4461 views3wake upPublished a year ago | Comm...


    『ワクチンからの脱出パスポート』泉パウロ
    特に「Covid19Roadmap」の情報は、押さえておくべき情報である・・・

    +7

    -6

  • 198. 匿名 2022/08/10(水) 22:24:20 

    >>18
    もう感染したから必要なしの可能性あるよ

    +1

    -4

  • 199. 匿名 2022/08/10(水) 22:25:49 

    >>67
    現にヤバいでしょ

    関西ローカルの情報番組では
    元医系技官の医師が度重なるワクチン接種で人体が蝕ばれるって明言してる

    +52

    -1

  • 200. 匿名 2022/08/10(水) 22:28:11 

    >>64
    11歳は打ってる子が多いかもね
    逆に5歳は体、小さいから少ないとか?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/10(水) 22:33:23 

    ワクチンを推し進めてる黒幕の
    ロスチャイルドが悪魔崇拝とか
    比喩で言ってんじゃないよ?
    本当のこと言ってんだけだよ
    ロスチャイルド1972年の
    オカルトパーティー



    +10

    -4

  • 202. 匿名 2022/08/10(水) 22:34:27 

    >>28
    ワクチン推奨してるの日本政府だけじゃないけど

    +6

    -14

  • 203. 匿名 2022/08/10(水) 22:34:58 

    >>8
    大阪に近いところ(兵庫県)住んでますが同調圧力は感じないですね

    +27

    -2

  • 204. 匿名 2022/08/10(水) 22:35:16 

    大阪府民だけど
    東北の接種率が高い理由は単純に
    寒さ厳しく冬が長いことに起因してるのかな
    と思っただけ

    より不安が少ない方を個々で選択すればいいだけのこと
    同調圧力に流されるのは親として無責任だと思うわ、どっちもね



    +10

    -2

  • 205. 匿名 2022/08/10(水) 22:36:40 

    >>190
    抗原原罪が現実になってきた
    ワク済みこの人は武漢株用の抗体しか作れない
    そうでないと新しいワクチンに武漢株用入れる意図が分からない

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2022/08/10(水) 22:37:28 

    >>154
    八ツ墓村?

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/10(水) 22:38:25 

    >>194
    東北出身の人はきっちり打ってるイメージある

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/10(水) 22:48:24 

    >>54
    同調圧力それなりにあるよ
    価値無い(効果薄い)と思ったらさっさと切り捨てるところはある

    +52

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/10(水) 22:56:10 

    >>109
    秋田は誰がどこの病院に通院してるとか病名や飲んでる薬まで知ってるんだって
    誰かが漏らすみたい

    市役所に知り合いが働いてるから手続きに行きたくなくて、わざわざ違う場所で手続きするって言ってた人もいる

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/10(水) 22:57:19 

    >>7
    関西人は我が道を行く人多いかも
    周りがどうとかあまり気にしない

    +74

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/10(水) 22:57:24 

    >>8
    単に怖がりが多いだけ

    +2

    -8

  • 212. 匿名 2022/08/10(水) 23:00:16 

    関西で良かった
    周り聞いてないけど打ってなさそう

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2022/08/10(水) 23:00:51 

    ワクチンを推し進めてる黒幕の
    ロスチャイルドが悪魔崇拝とか
    比喩で言ってんじゃないよ?
    本当のこと言ってんだけだよ
    ロスチャイルド1972年の
    悪魔崇拝パーティー




    +1

    -5

  • 214. 匿名 2022/08/10(水) 23:00:54 

    東北の住んでる市内は接種率50%くらいあるから、周りが打て打てうるさいよ。
    それでも子供に打たせる気ないけど。

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2022/08/10(水) 23:02:16 

    >>211
    え!怖がりこそ打たない方が良いと思うけど

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2022/08/10(水) 23:02:39 

    俺40
    リスクとリターン考えて打たんかった
    最近感染したけど、3日で熱下がったし、打たんで良かったと思ってる(会社は接種者が多いがクラスター発生中、接種者多数、みんな高熱)

    ところでこのスレは伝説の怪物とか米テネシー州爆発とか脈々と続くトランプ応援スレか?見失ったんやけど教えてくれ 五毛やvankやパヨクの回し者じゃないで

    トランプ大統領は、ワクチン推奨したけど「打つかどうは皆さんの自由」と明言したから、米民主党(極左全体主義)より遥かに信用出来ると思ってる



    +2

    -9

  • 217. 匿名 2022/08/10(水) 23:03:15 

    >>214
    周りって誰が言うの?
    子供のワクチンの話なんて話題にも上らないけど..

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/10(水) 23:04:24 

    >>154
    なんてまあ!関西だけど全く気にしてないわ周り

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/10(水) 23:06:11 

    >>43
    小児科と内科数件回って皆子供にも打つべき、みたいな感じだったから予約お願いしますって言ったらうちではやってないってw一本で何人分、とからしくて子供は集まらないから打てないらしい。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2022/08/10(水) 23:07:57 

    >>66
    わかるわ!私も大阪だけど打ってないって言っても、あ〜そうなんやね!みたいな感じで別にそれで阻害されたりないわ。
    子供なんて打たせるって頭からないのか全く話題にもならないわ。

    +33

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/10(水) 23:09:35 

    >>70
    何度言ったらわかるんだろうね。
    現在の副反応でしょ
    将来的にどうなるかわからないのに..

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2022/08/10(水) 23:09:54 

    ホ○○○ン表 ワクチン接種に反対する人は、社会からいなくなってほしい
    ホリエモン、ワクチン接種に反対する人は「社会からいなくなってほしい」と持論 ネットでは様々な声(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ホリエモン、ワクチン接種に反対する人は「社会からいなくなってほしい」と持論 ネットでは様々な声(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     実業家の堀江貴文氏(49)が27日に自身のYouTubeチャンネルを更新。コロナワクチン接種を反対する人々について、持論を展開した。  堀江氏は23日、自身のフェイスブックで「一緒に仕事してた人


    ホ○○○ン裏 mRNAワクチンは生物兵器だよ

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/10(水) 23:11:22 

    >>217
    親戚です

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/10(水) 23:11:50 

    >>197
    ジム・コナーじゃなくて
    ジム・コアーね
    由井さん若い頃のギタリストと
    混同してるみたい
    ジム・コアーさんはダボス会議
    の内容暴露したら陰謀論者扱い
    されたそうです・・・
    全て本当のことなのにね・・・

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/10(水) 23:14:00 

    大阪ならワクチン打たずにバタバタ人が沢山倒れていっても別にいい。

    +1

    -16

  • 226. 匿名 2022/08/10(水) 23:14:38 

    >>210
    他人の顔色ばかり伺っている人って
    逆に誰からも信用されないよね

    +44

    -2

  • 227. 匿名 2022/08/10(水) 23:15:18 

    >>92
    大阪のテレビって反ワクなの?
    すごい!

    +12

    -3

  • 228. 匿名 2022/08/10(水) 23:18:00 

    >>225
    ワクチン打った人がそうなるか、打ってない人がそうなるか、長い目で見ると誰にも分からないことだけどね。

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2022/08/10(水) 23:23:33 

    >>14
    コロナ始まって1年は本当に外食行くのも内緒にしてた位ビクビクしてた。
    打った打たないもそうだし、未だに旅行ってなると周りの目が気になるから大っぴらに行けない。
    自分自身は罹ってもいいと思ってるんだけど、コロナより周りが怖い。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/10(水) 23:34:21 

    >>15
    定期接種を優先したいから
    日本脳炎とかおたふくとか他のワクチン打つから余計なもの打ちたくない

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/10(水) 23:35:43 

    >>185
    すでにお子さんが後遺症で苦しんでて接種させたことを後悔している親御さんがチラホラいるよね。ローカル番組でたまにみるけど、全国放送でやらないから、知らない人は疑問すら持たないだろうね。

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/10(水) 23:36:19 

    >>15
    どっちも

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/10(水) 23:39:04 

    >>191
    秋田な…

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/10(水) 23:43:17 

    >>46
    新型コロナウイルスのワクチンは治験中なので、お子さんのことが心配だからつい言ってしまうのだと思います。
    子供だけでなく、若くて健康なら重症化しないし。
    ワクチンを打てば打つほど元々持っている自分の免疫は下がるらしいので他の病気になりやすいそうです。 

    +80

    -8

  • 235. 匿名 2022/08/10(水) 23:45:15 

    >>82
    大阪です。
    2回目までは「接種券来た?予約取れた?」など話題になってたけど、3回目ともなると殆ど話題にのぼらない 。
    唯一3回目を受けた2人だけは、副反応の話してたけど、話題にしない人達は3回目を受ける気すらないんだと思う。
    ちなみに職場で子供に受けさせた人は、私の知る限りいない。

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/10(水) 23:53:15 

    >>62
    予防接種してるからでしょうね。
    コロナよりも、発症した時の死亡率や重度後遺症率は高いよ。

    +14

    -1

  • 237. 匿名 2022/08/10(水) 23:56:01 

    >>12
    佐竹知事がドヤ顔で会見するわ、うんざり

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2022/08/11(木) 00:00:36 

    >>67
    >ワクチンやばいんちゃう?とか普通に言いそう

    えーーー?
    そんなん当たり前に言うやろ(笑)
    関東や東北では、そんな話も普通に出来ないの?
    逆にビックリする。

    +44

    -1

  • 239. 匿名 2022/08/11(木) 00:03:24 

    >>55
    小2と年長だけど、周りはほとんど打ってない
    下の子は5歳半なんだけど、11歳と同じ量のワクチンっていうのも怖い。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/11(木) 00:10:22 

    >>91
    「ワクチン打った?」
    「打ってへんわ〜!だって何かヤバイ噂色々聞くやん、とりあえず様子見〜」

    関西住みですが、特に子供のワクチン接種について、まんまそれに近い会話してました。

    ワクチン接種最初の頃は、同調圧を匂わせてくる人も中にはいたけど、ここ数ヶ月はワクチンなんて話題にも出ないw

    +39

    -2

  • 241. 匿名 2022/08/11(木) 00:18:21 

    >>148
    理解あるご家族(祖父母?)ですね。
    うちの親も既に4回接種済みですが『ワシらはどうせ死ぬんやから、何回でも打ったるわ。ワシらで実験したらいい』と言ってます。
    私は1回しか打ってない(副反応が酷かった為)し、子供達は一度も接種してないけど、特に何も言われません(笑)

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/11(木) 00:19:35 

    >>133
    ほんと!
    メリットがわからん。

    +14

    -1

  • 243. 匿名 2022/08/11(木) 00:21:25 

    打たせる人は本当に無知で頭悪いと思う

    +18

    -1

  • 244. 匿名 2022/08/11(木) 00:21:54 

    >>46
    大人でも2年半で4回打つってことは、子供ももれなく数ヶ月おきに打ってくことになるけど、そこもわかってて打ったんだよね?

    +47

    -5

  • 245. 匿名 2022/08/11(木) 00:22:28 

    大坂の感染者が多いはずだ

    +1

    -9

  • 246. 匿名 2022/08/11(木) 00:23:03 

    >>11
    23歳の私でも自分の体に打たせられないな
    せっかく健康なのに体がかわいそうだし

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/11(木) 00:23:06 

    感染者の数と比例しますな

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/11(木) 00:26:52 

    >>4
    同調圧力がヤバい
    カルトみたい

    +20

    -1

  • 249. 匿名 2022/08/11(木) 00:27:08 

    また分科会メンバーのいる読売新聞の記事かー
    治験中のワクチンなのに、子どもの将来は考えてるのか?

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/11(木) 00:32:08 

    聖マリアンナ医科大の国島広之教授 (感染症学) の話 「大人がワクチンを打たなければ、子どもも打たないのは当然だろう。子どもが感染すれば教育の機会が一時的に失われ、家庭内感染が広がる可能性もある。自治体は、ワクチンがそうしたリスクを避けるための選択肢になることを理解してもらう努力をすべきだ」

    長崎大学の小児科医みたいな事を言う人がまだいたんだ
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +1

    -11

  • 251. 匿名 2022/08/11(木) 00:35:30 

    未接種の子供が、40℃の熱、嘔吐、めまい、下痢でフラフラとか聞くとワクチン接種した方がいいのか悩む。

    +0

    -21

  • 252. 匿名 2022/08/11(木) 00:36:20 

    >>128
    秋田の45%を読売新聞が出したかっただけだよ
    ほんとひどいな

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/11(木) 00:39:44 

    >>46
    ヨーロッパは18歳未満は危険と判断して打たないってとこ多いのに
    情報はよくとってから考えた方がいいよ
    日本のメディアだけだとデメリット一切報道しないからかなり情報偏る
    打つ打たないはもちろん自由だよ

    +84

    -2

  • 254. 匿名 2022/08/11(木) 00:45:13 

    自分でワクチンの内容をまだ理解出来ず、意思表示もほぼできない年齢の子達です
    親は慎重に考えて欲しいわ

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/11(木) 00:46:49 

    >>40
    子供の場合、打つ量も少ないから1ヶ月半で抗体はほぼなくなってしまうみたい。
    副反応もあるのに、それだけしか効果ないなら…打つ意味無いと思ってうちも打たせてません。

    +32

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/11(木) 00:49:39 

    +0

    -6

  • 257. 匿名 2022/08/11(木) 00:54:29 

    >>28
    言葉もすごいですよね
    無理
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +38

    -2

  • 258. 匿名 2022/08/11(木) 00:55:59 

    秋田の人もメリットとデメリットを考慮した上で判断してるんでしょ
    円滑な社会生活も健康の一部だもんね

    大阪は副反応含め健康体へのダメージを避けたい人が多いってこと

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/08/11(木) 00:57:23 

    接種後の月経異常というのはきくので、子どもや若年層にそれが将来にわたってどういう影響があるのか不安です
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +10

    -2

  • 260. 匿名 2022/08/11(木) 00:58:39 

    >>188
    子供は親を選べないから不幸だよね

    +39

    -6

  • 261. 匿名 2022/08/11(木) 01:46:06 

    非ワクチン兵器三原則
    ・射たず
    ・射たせず
    ・持ち込ませず

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/11(木) 01:48:49 

    >>12
    秋田の接種率に驚き

    +44

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/11(木) 02:15:56 

    >>256
    これは枠推しが作った図でしょ
    身内しか見分けられないものね
    【正義】に対して慇懃無礼

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/11(木) 02:16:04 

    旦那とワクチンを子どもに打たせるか打たせないかで離婚寸前まで喧嘩している。
    私は打たせたくない派、旦那は今すぐ打たせたい派。
    どうやって旦那を説得するか、悩む。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2022/08/11(木) 02:16:56 

    >>4
    うちは田舎だけど接種率低かった。
    東北の豪雪地帯は、豪雪時に何か起きても雪のせいで、すぐに病院に行けないという土地柄もあると思うな。

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/11(木) 02:19:05 

    >>155
    私の所と同じ田舎でもエライ違いだなーw

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/11(木) 02:43:55 

    >>34
    毒入ってるの?
    なんの毒なんですか??

    +15

    -5

  • 268. 匿名 2022/08/11(木) 02:47:51 

    >>34
    怖いよ

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2022/08/11(木) 03:41:40 

    >>26
    2回目は違う株だからかかったのかな?症状は1回目とくらべて楽とかありますか?

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/11(木) 04:12:33 

    >>1
    やりにきてるね

    ガン無視しかしないけど

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/08/11(木) 04:22:27 

    村八分とか東北独自の陰湿な文化があるからな

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2022/08/11(木) 04:39:28 

    >>264
    CBCのYouTubeを見せてみるとか!

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/11(木) 04:53:42 

    >>51
    村社会

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2022/08/11(木) 05:27:44 

    大阪に住んでますが、子供接種が始まるずいぶん前から子供たちの感染も多く、身近なクラスメイトとかが罹患してすぐに回復してるのを見てるから「すぐに熱引くなら別に打たなくてよくない?」って皆言ってます。

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/11(木) 05:35:12 

    >>264
    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000973395.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000973395.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000973395.pdf


    1ヶ月で44名の副反応

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/11(木) 05:36:27 

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2022/08/11(木) 05:45:15 

    職場での強制圧力が増えた時期のアメリカの街の様子。
    アメリカは信仰心強い人が多くていいな。
    困った時大勢で祈りあえるし。


    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/11(木) 06:12:00 

    >>46
    本当に、専門家でもないのに余計なお世話が多いですね。確証バイアスに陥っているかもしれないとか考えないのかな。
    気にしないで頑張ってくださいね。

    +2

    -24

  • 279. 匿名 2022/08/11(木) 06:37:30 

    大阪、超過死亡者数多かったもんね。
    それで覚醒して打たなくなったんじゃないの?

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2022/08/11(木) 06:44:51 

    >>251
    三回きっちり打った私も同じ症状でした
    つらかった

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2022/08/11(木) 06:45:24 

    >>190
    2価ワクチンで、武漢株に対する抗体しか作れないなら、オミクロン株対応というのは何なのかい?見せかけ?

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/11(木) 06:48:10 

    効果不明なのに、なんかあった時後悔するようなもん打たせるか

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2022/08/11(木) 06:49:56 

    >>264
    ワクチン後遺症の一覧とか動画見せたら?ペースメーカー必要になった副反応とかあったよ

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/11(木) 06:59:34 

    >>190
    こういう話を聞くと、若くて基礎疾患なしでワクチン未接種だった人が重症化して亡くなったというニュースをいくら目にしても、ワクチンを打とうとは思わないな。コロナをなめてるんじゃなくて、ワクチンも恐ろしい。

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2022/08/11(木) 07:19:02 

    >>66
    分かる!
    別に他人がワクチン打ったかどうか何てどうでもいい。
    自分が打ちたいなら打つし、打ちたくないなら無理して打たん。ただそれだけ。
    それで何かあったら、もうしゃあない。

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2022/08/11(木) 07:25:24 

    >>4
    高齢者と同居が多いから

    高齢者の多い地区だと
    コロナで亡くなった人(高齢者)が身近にいて、コロナが風邪とは思えないし。
    同居の高齢者が重病化しないとしても
    誰かが感染すると、高齢者のデイケアや通院ができなくなるから。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2022/08/11(木) 07:25:37 

    >>118
    だよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/11(木) 07:26:09 

    >>1

    神奈川です
    6歳の息子に先日1回目接種させたけど
    病院、接種の子供だらけだった。

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2022/08/11(木) 07:47:11 

    東北は農家体質だから協調圧力なんだろうなあ

    ガルでも東北弁の人が、やたら世間体ばっかり
    気にしてるなーと思う時あるからね。

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2022/08/11(木) 07:48:15 

    >>289
    書き言葉で東北弁話しているの???

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/08/11(木) 07:51:20 

    >>288
    うちの地域の小児向けの接種予約も
    残り数から、そこそこ予約が入っていると思う。
    そのかわり、大人向けモデルナは不人気ぽいけど…(予約の残り数が多い)。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/08/11(木) 07:51:46 

    >>279
    覚醒とか宗教臭いきっかけなんてないと思う。
    「mRANワクチン?ようわからんけど、様子見とこか」で先延ばしにし、他の県の人がワクチン打っても大して効果が見られないから「打たんでよかった、なんか聞かれたらごまかしとこ」で逃げ切るのだと思う。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2022/08/11(木) 07:55:58 

    >>277
    宗教すぎるのもヤバくない?
    「聖書がすべて!科学なんて関係ない!進化論は嘘!子供は学校に行かせない!」みたいな層がアメリカには、そこそこいて、結構大変そうだよ。

    +0

    -5

  • 294. 匿名 2022/08/11(木) 08:02:41 

    厚労省資料
    この1ヶ月で起きた44件の有害事象 
    お子さんが多いです
    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000973395.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000973395.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000973395.pdf

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/11(木) 08:11:25 

    >>191
    大阪住みです。
    それ(県民性)もあるけど、そもそもワクチンの数と居住人口がちょっと合ってなくて、行き渡るのが遅い自治体が多いですよ。
    打つ気はあるんだけどまだ案内も来ないって人多いし、私も今月入ってすぐに4回目の連絡したけど、予約取れたの9月中旬なので。

    大阪は1回目からして回るのが遅かった。だから〇か月後に2回目、3回目…ってなってくると、どんどん遅れます。
    それで案内が来ないうち、あるいは予約したけど接種当日にならないうちに感染してしまって…みたいな人が他府県より多いと思います。デルタ株の時(昨年GW)も、今回のオミクロンもそう。
    これほど感染者の多い府なので。

    あとこれって、大阪(秋田)に住民票のある人っていう意味ですよね?てことは外国籍の方も含んでいますよね?
    大阪は外国人が多い府です。そして出身国(ルーツ)の分布は、同じ都会でも、東京・大阪・名古屋・福岡それぞれで違っています。
    〇〇人だから打ちたがらない、ということだけでなく、既に出身国で打ってきている人もかなり多いです。アジア系は特にそう。そういう人を丁寧に除外して統計が取れているとは思えない。
    単に居住者数と用意ワクチン数を年齢層で割ってるだけじゃないんですかね。あるいはその計算方法自体も自治体ごとに任されていて不統一かも。
    現状の接種済みの進捗の数字だけじゃわからない事ってあります。

    +8

    -3

  • 296. 匿名 2022/08/11(木) 08:20:56 

    ワクチンを打っても打たなくても、感染しないとも犠牲者が増えないとも言いきれないけど、
    だけど大阪で犠牲が増えるのは素直に嬉しい。

    +1

    -16

  • 297. 匿名 2022/08/11(木) 08:28:11 

    >>296
    あぁ、そうなん?じゃあ、ワクチンどんどん打ってな、様子見さしてもらうわ。としか大阪の人は思わないよ。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2022/08/11(木) 08:31:18 

    >>113
    やめるのが大阪

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/11(木) 08:31:32 

    >>54
    やっぱり大阪

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/11(木) 08:33:05 

    >>109
    今はさすがに人数増えたから言わないけど、最初の頃感染者が発表されると、誰?誰?って家庭内で話題になるぐらい。
    人数少なくて知り合いの可能性が高いからww

    夫は完全に世間体でワクチン接種して(未接種で感染したらなに言われるかわからん、仕事に差し支える、、)、今後悔してるとこ、、、

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/08/11(木) 08:33:49 

    個人の意思を大事にして自分の意志を貫ける大阪素晴らしいな

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2022/08/11(木) 08:41:03 

    >>267
    LNPという脂質ナノ粒子が入ってて、これはどんな細胞にも取り込まれるらしく、ここら辺が危険視されてるのでは。

    これまでのワクチンとはそもそも全く違う。

    正直難しくてよく分からないのですが、、、

    +7

    -3

  • 303. 匿名 2022/08/11(木) 08:44:20 

    >>252
    まぁねぇ。読売新聞とワシントンタイムズは極左グローバリストの手先なんでしたっけww

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/11(木) 08:59:01 

    効果効能が確認できない注射なんて打たないのが正解
    関西人は合理的でいいね

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2022/08/11(木) 09:03:33 

    >>301
    大阪が良いっていうより、言われるがままの風土の地域が変。

    +32

    -0

  • 306. 匿名 2022/08/11(木) 09:19:51 

    危険だと気づいた人がそれだけ多いってことかな。

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2022/08/11(木) 09:27:39 

    関西圏ローカル番組の方がワクチン後遺症や感染症の現実の状況を放送できてるものね

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/11(木) 09:42:49 

    >>21
    んなわけないやろ、底辺酷いわ。
    日本一学力低い大阪府が接種率最悪の現実を見ろw

    ちなみに私は大阪府民。
    上は凄い子いるけど一部だよ。

    +10

    -34

  • 309. 匿名 2022/08/11(木) 09:46:17 

    >>268
    怖いのはあんただよ
    張り付いて狂ったように
    マイナスしまくるとか・・・
    まさかAI?

    +0

    -4

  • 310. 匿名 2022/08/11(木) 10:09:07 

    >>47
    大阪だけど、ママ友と積極的にワクチンの話なんかしないわ。
    打っても打たなくてもお互い何とも思わない。
    同調圧力なんて感じたこと無いな。

    +33

    -0

  • 311. 匿名 2022/08/11(木) 10:15:32 

    >>309
    何を言ってるのか全くわからない
    さようなら
    ブロック機能使います☺️

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/11(木) 10:49:22 

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2022/08/11(木) 10:52:40 

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2022/08/11(木) 10:58:03 

    >>296
    人でなし。通報。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2022/08/11(木) 11:20:55 

    >>111
    結果は出ないんじゃないですか?色々と都合が悪いから。打っても感染する、打っても打たなくても重症化率はほぼかわらないのでは…
    まあ、もともと若者は重症化する確率はほぼないけどね。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/08/11(木) 11:21:37 

    >>230
    定期ワクチンも結局は利権のかたまりだったんだろうね。
    うち子供3人いて下の子だけだいぶ歳が開いたんだけど、ヒブ、ロタ、B型肝炎、肺炎球菌など上の子たちになかったワクチンが山盛りでびっくりしたもん。
    日本脳炎や子宮頸がんワクチンも上の子たちの時に中止になったり色々あって、あまりワクチン好きじゃなかったから、上の子たちに接種したワクチンだけ打たせたわ。
    もちろんコロナワクチンは家族誰も打ってないよ。

    +27

    -6

  • 317. 匿名 2022/08/11(木) 11:22:33 

    >>3
    東北は政府の言う事に従順な人が多い地域性なんだよ
    ワクチンに限らず昔から

    +22

    -2

  • 318. 匿名 2022/08/11(木) 11:22:44 

    3回目打った人が続々とコロナになってる!もうびっくりするくらいなんだけど!

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2022/08/11(木) 11:25:48 

    やっぱりかな、
    という感じ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/08/11(木) 11:28:26 

    >>1
    接種率が高い県は、同居率や同調圧力が高いとか?

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/11(木) 11:30:48 

    ネタばらしされる日は来るんだろうか

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/11(木) 11:30:56 

    >>311
    なるほど機械的な受け答え方ね
    すぐにAIだとわかるわ

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2022/08/11(木) 11:31:55 

    >>317
    東北地方って賊軍とされた藩が多く、その為、明治維新以降冷遇されてきたから、政府を信じてる人が多いとは思わなかった。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/11(木) 11:38:30 

    >>316
    それぞれが掲げている数字は、米国の世代によるワクチン摂取回数だそうです。
    滅茶苦茶増えていてビックリ!
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/11(木) 11:40:55 

    >>323
    信じてるのとは少し違って、言われた事を実行するという感じ

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/11(木) 11:43:51 

    5~11歳は慎重になってもいいと思う
    うちの親、打つつもりはなかったみたいだけど旅行に行くからって二回打ってて
    マッマはそれ以来全身に大きな蕁麻疹出るようになって大変なの
    接種証明を要求した大阪の施設、気持ちとしては許せんわ

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/11(木) 11:58:41 

    >>316
    コロナ以来そう思うようになった
    といってもうちの子供はもうほぼすべての定期接種終えてる歳で不活化ワクチンなら危険性もまずないことが分かってるから必要性があると判断したものは今後も打たせるつもりだけど、mRNAワクチンだけは絶対に打たせないわ

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/11(木) 12:01:33 

    >>162
    プラスマイナスの経過見てガルは異常だと思ってたけどこういうことかとわかったわ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/08/11(木) 12:14:24 

    秋田住みだけど、子供には数年後どんな悪影響があるか分からないコロナワクチンなんて絶対打たせないよ。
    でも確かに子供の同級生は打ってる子割といるかも。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/11(木) 12:26:10 

    >>329

    現状 賢明なご判断かと思います
    どうにも東北地方は
    同調圧力が強いイメージがありますけど
    ご自愛ください

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/11(木) 12:41:23 

    >>157
    医師に勧められて接種した友達の子、
    腎臓が悪くなり入院。
    健康優良児だったのに今も闘病中。
    友達の気持ちは本当に救われないよ。
    私も何て声を掛けてあげていいか分からない。
    こういう子達が増えてるから、大学病院もワクチン薬害を疑い調べてる。
    我が子の為を想ってやった行為で、後悔してもしきれない事態が起きてるのは、事実だよ。

    +25

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/11(木) 12:44:31 

    >>21
    オレオレ詐欺にも強いんだっけ

    +23

    -0

  • 333. 匿名 2022/08/11(木) 12:56:18 

    >>321

    ワクチン接種が7回目くらいあたりから
    体調不良者が急激に増えて
    数値に出始める頃、ようやく何か変だと
    情報弱者から声が出てきてからが本番かも

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/08/11(木) 13:06:09 

    >>32
    田舎は老人と同居してる人が多いから子供にも打たせてるんじゃないの?

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2022/08/11(木) 13:11:47 

    大阪住みですが全員打ってません
    ひやひやしながら生きてます

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/11(木) 13:13:30 

    説明書ちゃんと読んでる人だったら打たせようなんて思わない。
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2022/08/11(木) 13:18:11 

    関東から東北に引っ越してきたけど、
    ワクチンに対する意見が真逆 

    東北、ワクハラ酷い

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2022/08/11(木) 13:24:24 

    >>6
    あってるよ。
    ワクチンを拒否する米国人に見られる傾向は? 職業や性別で分析 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    ワクチンを拒否する米国人に見られる傾向は? 職業や性別で分析 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    新型コロナウイルス感染症により、米国ではこのところ毎日、およそ10万人が入院している。また、ここ2週間ほどの1日あたりの死者数も、1000人を超えている日の方が多い。これらの人たちには、豊かな人も貧しい人も、ホワイトカラーもブルーカラーも、

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/11(木) 13:25:43 

    >>21
    大阪って第4波で東京以上にコロナ死亡者出てたよ?

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2022/08/11(木) 14:03:46 

    >>4
    高齢者が多いから介護関係の仕事をしている親が多いから打つのでは?

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/08/11(木) 14:07:37 

    >>183
    直接会う機会なくてもLINEグループでは情報まわってそうで怖いよねー。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/11(木) 14:19:35 

    >>3
    わたし秋田なんだけど旅行で割引がきくから、旅行行きたいから子供に慌てて打たせた人とか、タダなんだからうたないともったいねーって打ってる人は結構きくけどね。私や友人達はうってないし子供達にもうたせてない。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/11(木) 14:20:50 

    >>320
    あり得そう。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/08/11(木) 14:28:02 

    >>1

    大衆は小さな嘘より大きな嘘の犠牲になりやすい。とりわけそれが何度も繰り返されたならば(アドルフ・ヒトラー)

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/08/11(木) 14:32:08 

    >>42
    私も先月かかって38℃台は2日間、あとは微熱が4,5日あったから普通の風邪より長かったけど、喉痛もすぐ無くなって咳もほぼ無し。
    未接種、アラフィフですけどね。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/11(木) 14:36:45 

    >>44
    こういう打った直後の副反応じゃなくて、将来的な影響を不安に思っているから打たせない親が多いんじゃないの? 一度打ったらもうなかったことには出来ないからね。

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/11(木) 15:26:11 

    >>74
    うわ〜‥住む場所によって命運わかれるね。良かった東京で。大人だって誰が打ったかなんて知らないし興味もないわ。

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/11(木) 15:27:27 

    >>342
    割引と健康を引き換えにするのか。高くつくね

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2022/08/11(木) 15:37:23 

    いやこれは、一ヶ月後秋田と大阪のデータを比べるべきだよね

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/11(木) 15:38:07 

    感染爆発してて、打つタイミングがわからんやん。もはや。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/11(木) 15:43:27 

    >>12
    知性の差やな

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2022/08/11(木) 15:46:40 

    >>91
    この会話するよ。むしろしないの?自分の意思で考えない人多いのかしら?大人でも3回目打ってる人のが周りいないよ。というか大阪の人メリットがないとあっさりやめる人多いのかも。

    +23

    -0

  • 353. 匿名 2022/08/11(木) 15:51:33 

    隠れ反ワク多いからな
    反ワクのブログとか見ても大体プロフィール関西だわw

    +5

    -2

  • 354. 匿名 2022/08/11(木) 15:51:37 

    >>316
    恥かきっ子持ちの反ワクか。笑うわ

    +2

    -13

  • 355. 匿名 2022/08/11(木) 16:08:38 

    そもそもワクチン打ったとか周りのママ友に聞かれたことないから不明〜
    医療行為をずかずか聞いてくる人ってこわ

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/11(木) 16:13:30 

    >>238
    とりあえず
    「感染したら何言われっかしゃねぇし
    おっかねえがらワクチン打たねっけわがんね」
    …というのが東北。

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/11(木) 16:16:51 

    >>12
    受信料の支払い率と似てるらしいね。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/11(木) 16:18:33 

    >>332
    でも還付金詐欺には弱いというデメリット
    もあるとか?

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2022/08/11(木) 16:37:19 

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2022/08/11(木) 16:39:58 

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/11(木) 17:43:10 

    先月、私と旦那、8歳と7歳の子供が感染しました。
    私が1番体調が悪く全快するまで時間がかかりましたが、子供たちは軽症で、熱は半日しか出ず、咳はなく、鼻水少し、発症から5日後にはめちゃくちゃ元気で夏休みの宿題をすると言ったり、Switchしたりしてました。ちなみに下の子は喘息持ちでしたが、1番症状が軽かったです。
    ちなみに子供たちはワクチン打ってません。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/11(木) 18:20:43 

    また大阪か

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2022/08/11(木) 18:40:05 

    このワクチン見るとフリーザ思い出す

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/08/11(木) 18:45:05 

    2人子供がいる大阪府民ですが、ぜっっったい打たせない。
    自分は同調圧力と未知のウイルスへの不安に負けて2回接種してしまったけど。

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/11(木) 18:54:05 

    >>118
    大阪は打たないしマスクも外してめちゃくちゃ喋ってくる人とかいてカオスそう
    でもマスクしいや〜!!死んでもしらんでとかいって注意してくれるおばちゃんもいそうw
    関東だとマスク外しがちな人はやばい人扱いで誰も注意せず遠巻きにみるけど

    +11

    -2

  • 366. 匿名 2022/08/11(木) 19:04:07 

    >>349
    秋田県と大阪府では人口が違うから、1か月後の割合で比べた方がいいね

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/11(木) 19:12:44 

    なんか全国学力テストの結果と比例してる…。

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2022/08/11(木) 19:27:41 

    >>34
    なんか宗教っぽくてすごい怖い。

    +3

    -5

  • 369. 匿名 2022/08/11(木) 19:29:42 

    >>323
    陰謀論者は少ないかも?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/08/11(木) 19:30:06 

    >>368
    もはや、宗教なんじゃない?

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2022/08/11(木) 19:32:25 

    >>305
    言われるがままじゃなくて
    それがベストだと思っているから接種しているんじゃないの?

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2022/08/11(木) 19:33:16 

    >>76
    未来ある子供だからこそじゃないの?
    そもそも信じていることが違う。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/11(木) 19:33:55 

    >>356
    どこの方言?

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/11(木) 19:43:08 

    >>313
    報道自由度は日本より韓国の方が高いのかも

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/11(木) 19:44:12 

    >>321
    次はお猿さんを流行らせてワクを打たせて、
    コロナワクのことは有耶無耶と予測。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/11(木) 19:45:35 

    最近大阪のお洒落なカフェで店員さんが誰もマスクしてなくて感動した

    +4

    -4

  • 377. 匿名 2022/08/11(木) 19:58:47 

    >>357
    えぬえいちけいか?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/11(木) 20:01:29 

    >>368
    宗教というかQ系だよね

    +2

    -4

  • 379. 匿名 2022/08/11(木) 20:10:11 

    >>26

    既にかかったから自然の抗体出来てるのでは?

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/11(木) 20:16:13 

    真面目で良い人?ほど疑わずにお注射。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2022/08/11(木) 20:23:53 

    >>316
    0歳児に全部打たせてしまいました。
    定期接種は全部打つつもりですが、子宮頸がんは迷っています。
    任意接種はおたふくかぜは打つつもりです。インフルエンザは迷っています。
    コロナは妊娠中で親にうるさく言われて夫は2回まで打ちました。私は打っていません。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2022/08/11(木) 20:49:14 

    >>160
    その辺は話しないな。
    打ってない人多いと思うけど。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/11(木) 21:01:20 

    うちは2歳と6歳の子がいて上の子は接種対象だけど打たなかった
    でも周りで打ってないって言う人に会ったことがないからもっと接種率高いのかと思ってたなー
    まあ聞かれたら「打った」って私は嘘ついてたからみんなもそうだったのかも?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/11(木) 21:14:42 

    >>375
    すでにコロワクの被害を、コロナやコロナ後遺症にすり替えているよ
    すり替え方がどんどん雑になっていく
    騙されるアホおるん?
    5~11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/11(木) 21:38:30 

    >>293
    近年のアメリカの公立学校はLGBTQゴリ押しでひどいからね。特に民主党が強い州。ホームスクールさせるわという親御さんの気持ちも分かるよ。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/12(金) 00:07:23 

    >>5
    子供にはメリットないしね。
    むしろ副反応後遺症突然死のリスクしかない。
    高齢者だけで良いでしょうよ、もうワクチンはさ
    40代以下の健康な人たち皆必要ないって

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/08/12(金) 00:25:05 

    うちは2歳と6歳の子がいて上の子は接種対象だけど打たなかった
    でも周りで打ってないって言う人に会ったことがないからもっと接種率高いのかと思ってたなー
    まあ聞かれたら「打った」って私は嘘ついてたからみんなもそうだったのかも?

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/08/12(金) 02:12:25 

    >>351

    どっちが知的?

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/12(金) 02:16:05 

    >>371

    同じ国民でも 大阪と東北では
    死生観とか人生観が違うのだと思う

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/12(金) 07:36:20 

    うちは2歳と6歳の子がいて上の子は接種対象だけど打たなかった
    でも周りで打ってないって言う人に会ったことがないからもっと接種率高いのかと思ってたなー
    まあ聞かれたら「打った」って私は嘘ついてたからみんなもそうだったのかも?

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/12(金) 08:22:52 

    うちは2歳と6歳の子がいて上の子は接種対象だけど打たなかった
    でも周りで打ってないって言う人に会ったことがないからもっと接種率高いのかと思ってたなー
    まあ聞かれたら「打った」って私は嘘ついてたからみんなもそうだったのかも?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/12(金) 09:32:09 

    秋田県民ですが私も小学生の子供達もワクチン1回も打っていません。
    夫だけ会社の圧力で3回目まで打ちましたが。
    最初の頃は両実家から会うたびにワクチン打て打て言われて鬱陶しかった〜。
    秋田は高齢化社会でお年寄りばかりだから、情報源がテレビだけって人が多いのかもしれません。

    ちなみに打たない理由はアレルギー体質だから。反ワクではない。
    自分の身体と相談して、情報集めて打たない選択をしただけなんだけど…お年寄りは本当に打て打てしつこかったな。

    最近はワクチンも賛否両論だから何も言われなくなったけど。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2022/08/12(金) 11:02:40 

    >>356
    宮城だけど理解できるよ

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/12(金) 13:26:34 

    >>373
    宮城北部です。お年寄りがよく言ってる印象。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/13(土) 03:30:31 

    >>157
    打つ事でどういうリスクが有るのか、情報は探せば沢山出ていますから、改めてよくよく考えてあげて下さい。それも親として大切な仕事の一つかと思います。
    言われた事に中途半端な気持ちで従ってしまうと、お子さんの人生を壊してしまう可能性は大きいですよ。
    せっかく苦労して産んだ命と、感染リスクを防ぐと謳っていながら後遺症・死亡者多数出している注射、どちらが大切か?価値が有るか?もう一度立ち止まって冷静に考えませんか。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/13(土) 03:34:20 

    >>386
    どの年代にもメリットも必要性も感じません。とにかく良い話を見ない、聞かないですから。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/13(土) 04:28:23 

    >>229
    私も騒がれ出した頃は、ワケが分からず自粛とか間に受けていたな。しかしそれを続ければ続ける程、精神的にも肉体的にも悪化していって、これでは壊れていく、と違和感を持つように。
    何でもコロナを理由に付けて煽り散らしたり、虐めをする方が明らかに恐ろしいし、おかしいし、みっともない。そう理解してからは、世間体よりも自分の人生になるべく集中し、楽しむ事を大切にしないと勿体無いと思うようになったね。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/08/13(土) 04:31:58 

    >>28
    信用してはいけないという事がコロナでハッキリしましたわ。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/08/14(日) 14:54:34 

    >>396
    最初は病床の高齢者などはいるのかなと思ったりしたけど、よく考えたら病床の高齢者ってコロナ以外でもすぐこじらせて危篤になるので、コロナワクチンはメリット感じない
    コロナにだけならなくても、他にも病気たくさんあるし
    介護施設で、接種後に足が壊死&変形している人というのをSNSで何例か見たけど、原因の究明をちゃんとしてほしい
    動けないお年寄りって褥瘡でも痛いのに、足が壊死って想像がつかない

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/16(火) 12:31:00 

    2021年度より全国的に見て死亡率が著しい
    大阪は気づいているってことかな。
    私大阪で働いてるけど、特に冬から春頃、救急車
    鳴りまくり駅で人が倒れるetc…
    本当に多かったもんね。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/08/16(火) 16:31:15 

    >>398
    私はプリウスから。
    あれは法だけどね。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/20(土) 14:26:00 

    東京、静岡、山梨、秋田、石川、北海道、この辺は接種率高い。

    沖縄、大阪、愛知、佐賀、鹿児島、この辺は接種率が低い。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。