ガールズちゃんねる

新型コロナワクチン接種率がG7トップに 国際統計でカナダ抜く

5626コメント2021/11/28(日) 23:26

  • 1. 匿名 2021/11/16(火) 14:22:01 

    新型コロナワクチン接種率がG7トップに 国際統計でカナダ抜く|TBS NEWS
    新型コロナワクチン接種率がG7トップに 国際統計でカナダ抜く|TBS NEWSnews.tbs.co.jp

    松野官房長官は新型コロナワクチンの2回目の接種率について、国際的な統計で、日本がカナダを抜いてG7諸国の中で1位になったことを明らかにしました。総理官邸によりますと、国連人口推計をもとに各国の新型コロナワクチン接種率を算出した「アワーワールドインデータ」において、日本の2回目の接種率は75.5%となり、75.3%のカナダを抜いて、G7諸国の中で、トップになったということです。

    +512

    -424

  • 2. 匿名 2021/11/16(火) 14:22:33 

    日本をなめるな

    +1275

    -359

  • 3. 匿名 2021/11/16(火) 14:22:35 

    さすが、同調圧力に弱い…

    +3705

    -629

  • 4. 匿名 2021/11/16(火) 14:22:52 

    さすが日本人は科学リテラシーが高い

    +330

    -430

  • 5. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:17 

    スタートが遅かった割にすごいね
    その分現場は本当に大変だったと思う

    +3890

    -49

  • 6. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:19 

    日本は医療保険の仕組みが充実してるから、海外の製薬会社からすればいいカモだよ

    +2355

    -113

  • 7. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:20 

    競うことじゃないような

    +2217

    -56

  • 8. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:29 

    まだ一度も接種してません

    +2653

    -594

  • 9. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:33 

    なんだかんだ集団行動が得意で従順な日本人

    +2100

    -29

  • 10. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:33 

    なお3回目は

    +209

    -11

  • 11. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:52 

    >>4
    ただの同調圧力だろ

    +726

    -320

  • 12. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:53 

    始めるまでグダグダだったのにいざ始めたら速いw

    +1548

    -13

  • 13. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:00 

    早く打ての圧が凄かったからね
    8ヶ月前まではワクチン入って来たばかりだったのに

    +1182

    -37

  • 14. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:18 

    叩かれてたけど菅さんちゃんと働いてたんだなと思う

    +2460

    -110

  • 15. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:21 

    >>4
    逆に低いと思う

    +74

    -106

  • 16. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:25 

    >>9
    自分で考えることを放棄してるだけ

    +630

    -389

  • 17. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:27 

    >>8
    私も

    +1034

    -85

  • 18. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:28 

    割と計画的に打てたのは良い事だよね
    今日の札幌、発生者20人越える見越しらしく、またジリジリ上がってくるのは不安

    +618

    -82

  • 19. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:34 

    五輪なければもっとスムーズに進んでたろうね

    +490

    -127

  • 20. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:39 

    ワクチン接種率も引き篭もり率も世界最高峰
    そりゃコロナも収まるわ

    +1022

    -38

  • 21. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:46 

    特典付けんでもワクチンパスポートの制度作らんでも勝手に打ってくれる

    +596

    -7

  • 22. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:50 

    競争してんの?

    +329

    -18

  • 23. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:52 

    元々予防の概念が強い国民性だから接種率が高いのだと思う

    +910

    -28

  • 24. 匿名 2021/11/16(火) 14:24:59 

    カナダは何で高いの?

    +13

    -9

  • 25. 匿名 2021/11/16(火) 14:25:05 

    >>6
    これで欧米と人種が共通してたら最高の治験データが取れるのにね笑

    +337

    -12

  • 26. 匿名 2021/11/16(火) 14:25:31 

    ガースーはようやっとる

    +830

    -77

  • 27. 匿名 2021/11/16(火) 14:25:35 

    日本人は真面目だもんね!

    +536

    -58

  • 28. 匿名 2021/11/16(火) 14:25:38 

    >>16
    考えて打った人もいるのよ
    なんでも自分と同じに考えないで

    +904

    -117

  • 29. 匿名 2021/11/16(火) 14:25:48 

    ワクチン効果の有効期間のデータをください。接種率が高いのはわかったけどそれで安心するのは早い者勝ちかと。

    +36

    -37

  • 30. 匿名 2021/11/16(火) 14:25:50 

    医療従事者にはほぼ強制で打たせてるしね
    別トピでワクチン打ってないって言ってた看護師の人のことめちゃくちゃ叩いてたからガルちゃんも同調圧力強い

    +658

    -39

  • 31. 匿名 2021/11/16(火) 14:26:15 

    ここでもよくコメントしてる、まだ一回も打ってません、って人はあえて打たない人?

    +720

    -3

  • 32. 匿名 2021/11/16(火) 14:26:44 

    自慢していいのか恥ずかしいことなのか迷う

    +72

    -52

  • 33. 匿名 2021/11/16(火) 14:26:49 

    「皆さんもう打ってますよ」
    に世界一弱いというのが証明されたね

    +703

    -106

  • 34. 匿名 2021/11/16(火) 14:27:04 

    なんだかんだ言っても決められたことには従う人が多い国民性

    +442

    -13

  • 35. 匿名 2021/11/16(火) 14:27:10 

    >>4
    逆に騙されやすい

    +263

    -52

  • 36. 匿名 2021/11/16(火) 14:27:23 

    接種券配って、予約して、打ち手はちゃんと医療従事者で凄くきちんとしたシステムでこれだけのスピードって日本って凄いと思う。

    +738

    -22

  • 37. 匿名 2021/11/16(火) 14:27:40 

    >>6
    それな。医療費負担が少ない分、ちょっと何かあるだけで病院行って薬を貰える。医療へのアクセスの良さは世界でもトップ。
    アメリカのアフラックなんて本来日本には必要無いのに、まあ、保険大好き日本人はいいカモにされたね。まったく。

    +592

    -24

  • 38. 匿名 2021/11/16(火) 14:28:10 

    >>3
    その通り、親戚や職場の人達が打ってて
    私も撃たなきゃ!って思い打ちました☺︎

    +50

    -151

  • 39. 匿名 2021/11/16(火) 14:28:13 

    >>8
    特効薬待ち💊

    +641

    -90

  • 40. 匿名 2021/11/16(火) 14:28:42 

    冬に感染しやすいそうだからな

    +15

    -10

  • 41. 匿名 2021/11/16(火) 14:28:52 

    >>5
    オリンピックのおかげでワクチン回してもらえたんでしょ?

    +83

    -98

  • 42. 匿名 2021/11/16(火) 14:28:53 

    >>28
    考えがあっても結局職場や親族の間で空気を読んだ人のほうが圧倒的に多いです。

    +44

    -182

  • 43. 匿名 2021/11/16(火) 14:28:58 

    競うことなの?20代ですが未だに打っていません

    どこかの県で打った若者に抽選で車や商品券?があたるってやってたけどそこまでして打たせたいってなるとなんか怖くなる。
    ワクチン打って亡くなった人の詳しいニュースは一切やらないし、国に対して不信感あって正直悩む

    +726

    -171

  • 44. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:04 

    打ちたい人だけ打つ

    同調圧力止めてくれ❗️

    +541

    -47

  • 45. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:10 

    >>30
    海外は医療従事者も当たり前に私は打たないってキッパリ断るよね。

    +286

    -42

  • 46. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:17 

    >>28
    考えてたら打たないよ。メディアに洗脳されてる人は自分で考えたつもりになって打つ。

    +117

    -226

  • 47. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:23 

    小さい国だから噂立てられると困るしね
    私は打ってないけど打ってる体で行ってる

    +26

    -50

  • 48. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:24 

    周りの人みんな打ってるけど、がるちゃん異様に打ってる人少ないよねー。少数派がネットに書き込むって本当なんだね

    +412

    -121

  • 49. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:44 

    >>41
    金さえ払えばワクチンは売ってくれる。
    日本政府が焦ってお買い物しただけよ。

    +74

    -47

  • 50. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:52 

    マスクの着用率も高いしね😷

    +273

    -5

  • 51. 匿名 2021/11/16(火) 14:30:09 

    日本はなんでも言うこと聞くと思われて、舐められないか心配。

    +161

    -27

  • 52. 匿名 2021/11/16(火) 14:30:10 

    >>3
    けどさあ、未接種者だけロックダウンとか摂取の義務化だとか聞くと、同調圧力程度で済んでるなんて、まだいいほうだなと思ったよ。

    +1050

    -20

  • 53. 匿名 2021/11/16(火) 14:30:31 

    私も打つのだいぶ遅くて第5波が収束してから打った
    しかしながら周りから早く打てなどと圧力をかけられたことはなかった
    同調圧力とか言ってる人達はどういう生活をしてるんだろうか

    +280

    -54

  • 54. 匿名 2021/11/16(火) 14:30:37 

    >>46
    接種率が高いほうが明らかに国にメリットがある

    +128

    -76

  • 55. 匿名 2021/11/16(火) 14:30:48 

    予約が取れないニュースが毎日やってて、ああみんな打ってるんだな!早く打たなきゃ!って思った人がたくさん居たと思う

    +211

    -5

  • 56. 匿名 2021/11/16(火) 14:30:55 

    なんでなんでワクチンは打ちに行くのに選挙には行かないんだろう

    +281

    -5

  • 57. 匿名 2021/11/16(火) 14:30:56 

    >>3
    それに負けてる人が弱いよね。本当に打ちたくないなら打たなきゃいいのに。すぐ同調圧力のせいにする。信念貫いたら?強制じゃないって言ってるのに。

    +855

    -71

  • 58. 匿名 2021/11/16(火) 14:31:01 

    >>4
    科学分野に関するリテラシーは置いといても、他国に比べて公衆衛生の意識はかなり高いと思う
    ひょっとしたら知識や常識もあるのかもしれないね
    コロナ騒ぎ当初、エタノールとメタノールの違いも分かってないような書き込み見て愕然としたけど、それでもやっぱり他国と比べたら日本人は水準高いのかもしれない

    +226

    -6

  • 59. 匿名 2021/11/16(火) 14:31:22 

    >>20
    ジョーカー大発生だけどね

    +11

    -56

  • 60. 匿名 2021/11/16(火) 14:31:27 

    ワクワク
    ワクチンコ

    +0

    -15

  • 61. 匿名 2021/11/16(火) 14:31:40 

    >>48
    薬害エイズの経験から学んでいる老人は「打たんほうがいい」って言ってますよ。みんな製薬会社を信頼しすぎ。会社なんだから儲けることも考えるはずやのに

    +186

    -103

  • 62. 匿名 2021/11/16(火) 14:31:51 

    >>55
    予約とれた自慢する人いたよね
    バーゲンセールか何かと勘違いしたのかな

    +130

    -12

  • 63. 匿名 2021/11/16(火) 14:32:16 

    >>44
    政府も強制じゃないって言ってるのに、同調圧力のせいにするのもね。強制です、と言われてる国もあるし、そんな中で接種率1位ってことは、打ちたい人が多いんだよ

    +206

    -35

  • 64. 匿名 2021/11/16(火) 14:32:19 

    >>50
    ただマスクの着用率のおかげでだいぶ防げている気もする
    他所の国はやっぱり日本ほど着用してないよね

    +186

    -21

  • 65. 匿名 2021/11/16(火) 14:32:22 

    >>19
    逆じゃない?
    最初はワクチンに頼らない安心安全な大会とか言ってたのが、日が迫ってきて、国内外でオリンピックやるならワクチン必要じゃね?て空気になってきたから急激に接種を進めたイメージ
    菅首相、五輪開催はワクチン普及「前提としない」 接種の管理は「マイナンバーの活用を検討」:東京新聞 TOKYO Web
    菅首相、五輪開催はワクチン普及「前提としない」 接種の管理は「マイナンバーの活用を検討」:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    菅義偉首相の施政方針演説に対する代表質問が21日、衆参両院の本会議で行われた。首相は新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での東京五輪・...

    +94

    -3

  • 66. 匿名 2021/11/16(火) 14:32:39 

    >>58
    ただ一つ弱点を言うなら、臆病。
    一億総チキン

    +36

    -43

  • 67. 匿名 2021/11/16(火) 14:32:43 

    日本人は世界中で打ってるから安心と考えたけど、実際はそれほど打ってなかった

    +87

    -19

  • 68. 匿名 2021/11/16(火) 14:33:17 

    看護師は3回目もどんどん打ちましょう

    +11

    -41

  • 69. 匿名 2021/11/16(火) 14:33:38 

    >>64
    そうかい?あんっだけマスクしてたのに一時期日本も感染者爆上がりしたじゃん。マスクあんま関係ないと思う。

    +26

    -39

  • 70. 匿名 2021/11/16(火) 14:33:40 

    >>67
    でも接種率が上がらない国は義務化していってるからね
    その前に自主的に打ってたほうが国としてマシなんじゃないの

    +135

    -14

  • 71. 匿名 2021/11/16(火) 14:33:41 

    >>3
    打ちたいから打っただけだよ
    同調圧力〜とか言ってるの打ってない人だけでしょ

    +739

    -110

  • 72. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:11 

    >>43
    20代だったら無理して打たなくてもいいと思うよ。
    特に男性は心筋症になる可能性高いんだし。

    おじさんおばさんおじいさんおばあさんが打てばいいのよ。

    +266

    -26

  • 73. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:14 

    >>4
    日本に生まれてよかった😊

    +54

    -37

  • 74. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:24 

    >>31
    コメントはしたことないけど、あえて打たないよ。
    今の時点で未接種の人は、意識的に打たないんじゃない?

    +593

    -9

  • 75. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:27 

    >>48
    ね。義務化されてる国より接種率高いってことは、打ちたい人の方が明らかに多いよね。まあネットで暴れてる人は現実世界見たほうがいいね。どれだけ危ないと言ってても、打ってる人の方が多いのが明らかなのに

    +146

    -102

  • 76. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:29 

    >>69
    関係ないことはない
    マスクだけじゃ防げれなかっただけで
    同じ様にワクチンだけで防ぐのも難しい

    +28

    -12

  • 77. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:38 

    >>4
    リテラシーが高い民族言われるか、愚かな民族と言われるかは時間が経たないと分からない

    +150

    -27

  • 78. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:43 

    >>6
    まぁ保険医療については同意だけど、このトピはワクチンについてだし、ワクチンは保険医療の対象外だよ

    +221

    -5

  • 79. 匿名 2021/11/16(火) 14:34:53 

    同調圧力は関係ないでしょう
    ワクチン打てない病気の人がいるならワクチン打てる人は打って、その人たちがなるべく感染しないようにすることの何が悪いのかと

    +55

    -31

  • 80. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:03 

    >>5
    大規模接種会場で打ったけどどうみても引退済みのお爺ちゃん先生とかいたわw

    +246

    -8

  • 81. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:07 

    >>31
    1:みんなが接種すれば感染率が下がって、接種しない自分も感染しにくくなることを期待する気持ち
    2:何回も接種しないといけない性能の悪いワクチンを何度も接種、何度も副反応で苦しみたくない気持ち
    3:どうせ接種するなら一回で済む、来年にも承認される国産のレプリコンワクチンを接種したい気持ち

    感情の中でこれらがない交ぜになってて、未だに接種していない

    +346

    -41

  • 82. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:11 

    >>52
    ほんとそれ。外国人て先の見通しより今の自由を選択しがち。それで逆に不自由になってるのに。わからないんだろうか…

    +217

    -48

  • 83. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:27 

    >>69
    マスクだけとかワクチンのみだけじゃなく
    マスク+ワクチンのコンボが良いんだと思う。

    +48

    -27

  • 84. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:30 

    なんだかんだ言って菅さんは仕事したと思う。

    +53

    -22

  • 85. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:41 

    >>54
    どういうメリットよ?
    ふわふわした表現だな

    +43

    -17

  • 86. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:43 

    欧米よりスタートが遅かったときには日本は遅れてる!途上国!と非難轟々で
    トップの接種率になったら今度は同調圧力!従順で自分がない!とか皮肉屋が多くて嫌になるわ
    どうしたって文句言いたい人が多すぎ

    +246

    -14

  • 87. 匿名 2021/11/16(火) 14:35:56 

    >>44
    ワクチンってたくさんの人が打ってはじめて意味があるんだぞ?強制じゃないにしろ圧力は当然

    +11

    -50

  • 88. 匿名 2021/11/16(火) 14:36:06 

    >>1
    個人としてのワクチンのリスクより
    集団としてのワクチンのメリットが
    日本人の思想にはマッチしたからだは?

    +92

    -18

  • 89. 匿名 2021/11/16(火) 14:36:08 

    >>19
    EUはオリンピックのために、日本に1億回分のワクチンを回してくれたんだよ。
    アク禁になってるみたいでリンク貼れないけど。

    +123

    -5

  • 90. 匿名 2021/11/16(火) 14:36:19 

    >>71
    私も自分が打ちたいから打っただけ。家族もそれぞれメリットとデメリットを知った上で自分で考えて打った。国のせいとか周りの圧力のせいにするなんて意味がわからない。打ってない人がいても圧力かけられてるのなんて見たことないし。

    +286

    -43

  • 91. 匿名 2021/11/16(火) 14:36:26 

    こんなに右ならえが上手い国民性、諸外国から日本人ってチョロいなと思われそう

    +104

    -16

  • 92. 匿名 2021/11/16(火) 14:36:31 

    >>80
    アメリカみたいに無資格のボランティアじゃないからまだマシだわ

    +271

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:01 

    >>46
    あっ陰謀論に洗脳された人だ

    +132

    -103

  • 94. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:18 

    >>53
    ネットの中だけで生きてるんじゃないかな
    声を出す会話すらまともにしてなさそう。

    +77

    -53

  • 95. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:23 

    >>54
    何のメリットがあるの?

    +27

    -8

  • 96. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:24 

    >>85
    そりゃ接種率が低いと義務化しないといけなくなるし
    そうするとデモも発生するだろうし、今より遥かに社会の分断が起こる

    +15

    -32

  • 97. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:45 

    >>80
    頼まれるんだろうね
    ありがたい

    +234

    -6

  • 98. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:56 

    >>81
    私は3

    +22

    -2

  • 99. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:58 

    >>86
    自分に厳しく人に厳しく謙虚に生きるということがこういう部分に出ている。
    調子に乗るなよ!みたいな。

    +27

    -4

  • 100. 匿名 2021/11/16(火) 14:38:37 

    >>78
    税金で買ってるんだからあながち違うとも思わない。
    日本人の日頃の医療へのアクセスのしやすさも反映されている可能性は大いにある

    +51

    -1

  • 101. 匿名 2021/11/16(火) 14:38:40 

    >>69
    マスクそろそろ外させるような政策なり号令かけてくれ
    もう2年だぞ 良い加減にしてほしい

    +25

    -40

  • 102. 匿名 2021/11/16(火) 14:38:47 

    >>61
    老人の接種率が一番高いよw

    12-19 72.40%
    20-29 73.47
    30-39 75.71
    40-49 81.03
    50-59 88.17
    60-64 89.28
    65-69 88.90
    70-79 93.56
    80-89 95.57
    90-99 94.36
    100+ 89.34
    総計 84.55%

    +99

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/16(火) 14:38:57 

    >>55
    そうそう
    同時に医療崩壊のニュースもやってたりして、煽られるように慌てて打った人もいると思う

    +53

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/16(火) 14:39:10 

    >>18
    増えると覚悟はしてたけど、やっぱり嫌ですね。
    今日だけで、明日からはまた一桁だといいんだけど。。。

    +58

    -4

  • 105. 匿名 2021/11/16(火) 14:39:17 

    >>3
    これだけ確保してるのがスゴいって話なのに最近こういうネガティブ発言多いよね。

    +443

    -28

  • 106. 匿名 2021/11/16(火) 14:39:41 

    地域によっては8割近く接種してる
    ほとんどのひとは普通に過ごしてる

    +36

    -5

  • 107. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:06 

    >>53
    私は早めに打ったから何も言われなかったけど
    夫と子どもが周囲から「まだ打ってないのw」って言われたらしい
    言われたのは一回だけだったみたいだけど衝撃だったんだろうね
    夫は今度2回目を打ちに行くわ

    +42

    -7

  • 108. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:08 

    >>86
    日本は遅れてる!途上国!
    ↑これは打ちたい人の文句で
    同調圧力!従順で自分がない!
    ↑こっちは打ちたくない人の文句だろうねぇ

    +20

    -19

  • 109. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:24 

    >>105
    ネット弁慶が吠えてるのかも

    +32

    -12

  • 110. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:24 

    >>56
    =じゃない。
    思考停止状態の極みというか。
    海外は政治や大手製薬会社に不信感あるから打たない人もいるし。

    +45

    -6

  • 111. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:25 

    >>14
    実際総理大臣の仕事力なら少なくとも20年だと菅総理が1位
    しかし仕事する政治家より人気取りが上手い政治家のほうが政権が長続きするんだよね

    +657

    -23

  • 112. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:32 

    >>70
    何がマシなの

    +12

    -8

  • 113. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:38 

    >>63
    打ちたくなくても打ってる人はいるのに
    その方々の貢献も認めてほしい

    +6

    -33

  • 114. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:46 

    >>100
    他の先進国でもワクチンの接種は税金で全国民分賄ってる国が多いよ

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:57 

    政府の作戦勝ちだよね
    ワクチン接種開始とともに、国民が焦って打ちたくなるような都合のいいニュースばかり流れてた

    +35

    -19

  • 116. 匿名 2021/11/16(火) 14:41:04 

    >>29
    自己レス。
    早い者勝ち❌ 安心するのは早い⭕

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2021/11/16(火) 14:41:23 

    日本は遅れてなかったね
    むしろ進んでた

    +12

    -6

  • 118. 匿名 2021/11/16(火) 14:41:37 

    日本の今の感染者の減り方がワクチンのお陰なら、すぐ隣の韓国だって激減しててもよさそうなもんだ

    +103

    -10

  • 119. 匿名 2021/11/16(火) 14:41:43 

    >>8
    国産レプリコンワクチンの承認待ち

    +79

    -60

  • 120. 匿名 2021/11/16(火) 14:42:00 

    >>101
    私も本当に限界。がるちゃんも脳みそに酸素行ってんのかわからないアホみたいな書き込みばかり。
    アメリカの大谷選手の報道見るたびノーマスクの観客席が羨ましすぎる!

    +17

    -36

  • 121. 匿名 2021/11/16(火) 14:42:05 

    >>26
    岸田に代わったメリットがよくわからない

    +88

    -5

  • 122. 匿名 2021/11/16(火) 14:42:51 

    >>3
    でも最終的に打つと決めたのは自分
    何でもかんでも周りのせいにして被害者意識強すぎ

    +470

    -20

  • 123. 匿名 2021/11/16(火) 14:42:52 

    >>96
    義務化は日本の法理ではできない。ロックダウンすら無理なんだから日本ではありえない。

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/16(火) 14:42:59 

    >>39
    特効薬のが怖いよ

    +12

    -33

  • 125. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:00 

    >>119
    mRNAより遥かに危険な匂いしかしないんだけど
    そもそもワクチンは性能が高くて副反応が強いか、性能が低くて副反応が弱いって感じだからね

    +29

    -31

  • 126. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:17 

    >>39
    風邪の特効薬作れたらノーベル賞らしいよ。
    多分無理。

    +139

    -2

  • 127. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:22 

    >>45
    海外ってざっくりしてるけど、
    医療従事者はワクチン接種義務を課されてる国もあるよね。
    ワクチン接種を拒否するなら仕事を失う覚悟があるんじゃないの?

    +80

    -2

  • 128. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:43 

    予約していったら手際よくてどんどん進んであっという間に終わったわ
    打つの痛くなくてよかった

    +25

    -3

  • 129. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:47 

    >>3
    反枠の断末魔のコメントが笑う

    +94

    -61

  • 130. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:51 

    >>46
    メディアはたしかに全部信用できませんが、あなたはどこでワクチンはダメってしったのですか?
    ネット?ネットの情報は信用できるの?

    +111

    -26

  • 131. 匿名 2021/11/16(火) 14:43:53 

    >>1
    なんやかんやで、アメリカやイギリスのおかげ

    +6

    -22

  • 132. 匿名 2021/11/16(火) 14:44:03 

    >>9
    多数派のほうに入ってないと不安なのが日本人。自分の意見をはっきり言えないのも日本人。そもそも集団行動なんて逆に大嫌いだわ。

    +157

    -28

  • 133. 匿名 2021/11/16(火) 14:44:07 

    >>123
    ロックダウンも法律変えてできるようにするって議論は度々したでしょ
    収まったからたち消えになったけどあのまま増え続けてたらどんどん議論進めてたよ

    +10

    -3

  • 134. 匿名 2021/11/16(火) 14:44:17 

    >>108
    どちらも政府を叩きたい人だよ

    +23

    -5

  • 135. 匿名 2021/11/16(火) 14:44:27 

    >>3
    自分の考えが少数派だからって多数派を同調圧力呼ばわりはやめなよ

    +338

    -62

  • 136. 匿名 2021/11/16(火) 14:44:43 

    現場の医療従事者や携わっていた方々に感謝だわ
    対策に協力的な国民みんなのおかげでもあるけど

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/16(火) 14:44:45 

    >>133
    なってないけど?

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/16(火) 14:45:06 

    周りがワクチン打ったか、モデルナとファイザーどっちにするかって話の隙間埋めるためによく言ってたから、自分も自然とそろそろ打つか〜って流れで打ったな

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2021/11/16(火) 14:45:08 

    >>118
    韓国はファイザー、モデルナ、アストラゼネカ、ヤンセンファーマのワクチン打ってて、アストラゼネカとヤンセンファーマ打った人の感染者が大量発生してる
    外れワクチン買わされたんだねぇw

    +39

    -3

  • 140. 匿名 2021/11/16(火) 14:45:12 

    >>125
    副反応が強いほうが効くわけではないって聞いた

    +55

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/16(火) 14:45:20 

    >>127
    医療従事者以外でも海外は会社が職員に義務化して打たない人を解雇するってのもできるからね
    アメリカだと1/3程度の会社が義務化してるんだとか

    +49

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/16(火) 14:45:44 

    >>82

    いや、そもそも健全な民主主義なら人権侵害で訴えが起こるくらいが正常よ。
    日本人は民主主義を勘違いしてる。

    +17

    -37

  • 143. 匿名 2021/11/16(火) 14:45:46 

    >>3
    逆に反ワクチンの人の考えの方が怖いし
    そっちに同調したくない

    +252

    -146

  • 144. 匿名 2021/11/16(火) 14:46:18 

    >>125
    レプリコンワクチンもmRNAワクチンだよ。ファイザーやモデルナ製よりも高性能なmRNA系だから何回も打たなくて済むというのが強み。

    +26

    -4

  • 145. 匿名 2021/11/16(火) 14:46:27 

    >>46
    下手の考え休むに似たり
    陰謀の人って、見知らぬ他人がyoutubeやツイッターで垂れ流した捏造データを見ただけで、自分で考えた気になってるよね

    +68

    -46

  • 146. 匿名 2021/11/16(火) 14:46:58 

    >>115
    ずーっと放置であえてコロナはベット足りなく医療受けれないようにしたのとか?
    妊婦さんも医療受けれず死んだ後に妊婦も打ちましょうとか。
    何でずーっとコロナの病床確保しないのか不思議。

    +20

    -2

  • 147. 匿名 2021/11/16(火) 14:47:00 

    >>113
    任意だし…。

    +40

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/16(火) 14:47:24 

    >>1
    「順位とか気にするよね~」ってCMみたい

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/16(火) 14:47:42 

    余程じゃない限り周り含めみんな打ってるよ
    中高生あたりが受験も控えてるからいまはそっちが多いかな

    +7

    -6

  • 150. 匿名 2021/11/16(火) 14:47:58 

    欧米でワクチン反対派の人が多いとか。
    アメリカはドラッグストアとかでもワクチン打てたような。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/16(火) 14:48:12 

    馬鹿にしている人いるけど、いい意味での同調圧力だよ。
    強制的にやらせても感染者増えている国がある中で、いい結果が出てるんだから。

    +50

    -31

  • 152. 匿名 2021/11/16(火) 14:48:22 

    ワクチンしてないと差別受けるような流れで仕方なく

    +9

    -11

  • 153. 匿名 2021/11/16(火) 14:48:27 

    >>8
    感染リスクが高まるしこの先感染したら周りから責められるよ 感染しないように用心しないと

    +36

    -199

  • 154. 匿名 2021/11/16(火) 14:48:44 

    >>46
    考えたから打ったのよ。あのまま緊急事態宣言がずっと続くと思ったらそっちの方が生活にダメージ大きいからね。

    +86

    -45

  • 155. 匿名 2021/11/16(火) 14:49:11 

    >>96
    85です。
    どこかの国の話?ちょっとよくわからん

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2021/11/16(火) 14:49:49 

    >>122
    自分が少数派になるのが怖いだけなのに、同調圧力って言葉を使って周りが悪いかのように問題をすり替えてる人多いよね。

    +152

    -26

  • 157. 匿名 2021/11/16(火) 14:50:16 

    >>144
    高性能ってかファイザーやモデルナはワクチンがmRNAが残り続けるのは
    リスクがあるから信号を伝えたらすぐに消えるようにしてる
    それを消えないようにして自己増殖し続けるってのがレプリコンワクチンでしょ

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2021/11/16(火) 14:50:50 

    >>120
    アメリカはそんなことしてるから
    5~6人に1人が新型コロナで死亡してたよね

    +12

    -16

  • 159. 匿名 2021/11/16(火) 14:50:55 

    >>114
    海外は薬高いからね。タダなら打とう!みたいな人も多いだろう。日本人はそういうのと違うと思う

    +11

    -5

  • 160. 匿名 2021/11/16(火) 14:50:55 

    >>142
    民主主義云々叫んでもコロナに罹患して死んだら何にもならないしねぇ
    まぁ無駄に血の気が多いから闘争するんだろうね

    +21

    -11

  • 161. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:00 

    >>141
    日本ではそういうの、人権屋が人権侵害だー!って大騒ぎしてやれないよね
    その割によく1回目8割近くまで行ったわ

    老人が多いのも有るだろうけど、打てない子供を除外したら、大人で打ってないの10%くらいじゃない?
    若いから平気っしょ!っていう若者や、体調に不安がある人を除くと、陰謀思想で打ってない人って実際は数%なんだな
    ガルちゃん見てると数千万人居そうな勢いに見えるけど

    +71

    -6

  • 162. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:05 

    へーでも冷凍庫の電源抜いての分も含まれてそうだし
    お上の都合のいい情報など信じないけど

    +3

    -8

  • 163. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:05 

    >>155
    今接種率が上がらなくて感染が増え続けてる国はどんどん接種の義務化or
    医療費の自己負担とかに流れていってる

    +25

    -4

  • 164. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:05 

    >>142
    その論理でいったら民主主義って多数決が基本だけど…

    +32

    -2

  • 165. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:11 

    そんなに日本が嫌なら出ていけばいい
    日本を変えたいなら喚いてないで政治家になれば?

    +13

    -6

  • 166. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:23 

    私の地元接種率90%超えてるみたいで驚いた

    +31

    -1

  • 167. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:31 

    マスクハラスメントやめろ

    +11

    -10

  • 168. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:57 

    >>160
    日本人は農耕民族、争ったら米出来ないもんな。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2021/11/16(火) 14:52:21 

    >>3
    そうとも限らないような。みんな考えて接種したんじゃないの?

    接種進まない国(コロナが治まらない国)ってデマや陰謀論的なのを普通に信じちゃってる人が多い。
    日本じゃ有り得んだろみたいなネタ的なのまですっかり信じて、ワクチンは毒だと思い込んでるし、周りにも同調を求める集会までやってる。

    国民平均の知識レベルの問題もあるだなって思ったよ。
    ワクチン接種も進んでるのに、コロナも終息しない国はワクチン反対派が異様に強くて、そっちの圧も強い。
    日本が同調圧力に弱いとも限らない。

    +218

    -93

  • 170. 匿名 2021/11/16(火) 14:52:21 

    >>164
    それだけ??

    +0

    -11

  • 171. 匿名 2021/11/16(火) 14:52:39 

    >>5
    その分ワクチンの副反応で苦しんでいる人が多いけどね

    +19

    -65

  • 172. 匿名 2021/11/16(火) 14:52:45 

    未知のワクチンと感染したときの入院や後遺症を天秤にかけると、摂取した方がいいと思った
    ちゃんと考えてる国民じゃないか

    +30

    -22

  • 173. 匿名 2021/11/16(火) 14:52:52 

    >>155
    ああいう人ってただの感情論だから会話にならない。国としてマシとか、メリットがあるとか、法律を無視して義務化になるとか。言ってることめちゃくちゃ。

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2021/11/16(火) 14:53:23 

    >>161
    トピによってはほとんど反ワクみたいなのしかいないところとかあって怖い

    +40

    -22

  • 175. 匿名 2021/11/16(火) 14:53:34 

    台湾はどうなんだろ?
    お互い押さえ込み成功させて往来出来るようになったらいいなー

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/16(火) 14:53:56 

    >>14
    河野さんもね。

    +14

    -66

  • 177. 匿名 2021/11/16(火) 14:54:06 

    >>158
    単純に国の労働力が減っていくほうが自分の首が締まるのにね

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2021/11/16(火) 14:54:23 

    >>81
    一回で済むレプリコンワクチンってのがあるんだ!
    知らなかった

    +38

    -2

  • 179. 匿名 2021/11/16(火) 14:54:24 

    >>1
    任意のはずなのに接種を強要してくる人が多いからね

    +105

    -10

  • 180. 匿名 2021/11/16(火) 14:54:41 

    >>164
    人権まる無視で多数決だけ?w

    +7

    -14

  • 181. 匿名 2021/11/16(火) 14:55:11 

    >>175
    緩和の条件として接種率の向上を掲げてワクチン接種がんばってるよ

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/16(火) 14:55:41 

    >>14
    ガル民の手のひら返し怖すぎた。
    オリンピックも反対ばっか言ってたのに始まったら実況トピ大盛況。
    菅さんも辞任を表明したらいきなりありがとう!とか褒め出した。

    +399

    -19

  • 183. 匿名 2021/11/16(火) 14:55:43 

    >>161
    ヘイトって1人がものすごい勢いで書き込みしてるらしいよ

    +60

    -3

  • 184. 匿名 2021/11/16(火) 14:56:02 

    >>1
    そこ褒められても嬉しくない。
    早く飲める治療薬を!

    +53

    -5

  • 185. 匿名 2021/11/16(火) 14:56:16 

    >>175
    早く行きたいねー

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/16(火) 14:56:46 

    >>139
    日本に負けじと2回目のワクチンを確保せず、とにかくく1回目を打ちまくって、間があいちゃったのもありそう。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/16(火) 14:56:48 

    >>161
    10パーセントって10人に1人ぐらい打ってないってこと?

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2021/11/16(火) 14:56:55 

    >>20
    コロナ初期はニューヨーク見習えとか言ってた人沢山いたよね。

    尚、当時のNY知事のクオモは死亡者数隠蔽や複数の女性からセクハラ告発。

    +161

    -4

  • 189. 匿名 2021/11/16(火) 14:57:02 

    >>157
    レプリコンワクチンも消えるよ。それがmRNA系ワクチンの特徴だから。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/16(火) 14:57:27 

    >>31
    はい。
    子供をあと2人作る予定なので。

    +142

    -85

  • 191. 匿名 2021/11/16(火) 14:57:37 

    周りに接種していないひといないから意識してなかった
    そのくらいみんな当たり前に接種してる

    +12

    -7

  • 192. 匿名 2021/11/16(火) 14:57:42 

    >>156
    内心ビビってるから声がでかいんだと思う
    理由がきちんとある人はキイキイ書き込んだりしていないし

    +92

    -10

  • 193. 匿名 2021/11/16(火) 14:57:49 

    >>156
    断末魔の叫びみたいだね
    自分の中の正義が脅かされて不安なんだろうね

    +57

    -17

  • 194. 匿名 2021/11/16(火) 14:58:01 

    >>1
    自民党の菅さんの功績と、海外メーカーがワクチン提供してくれたおかげ
    これが中国ワクチンなら怖かった

    +88

    -13

  • 195. 匿名 2021/11/16(火) 14:58:35 

    >>168
    むしろ米ないと一揆はじまるべ!?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/16(火) 14:58:56 

    >>182
    ねー。
    オリンピック反対の人多いのに感動した!とか。
    おばさんって更年期なのか?

    +16

    -17

  • 197. 匿名 2021/11/16(火) 14:59:20 

    各国のワクチン接種率もどのワクチンを接種しても同じ前提の数字だからね
    中国ワクチンの国とファイザー打った国とは接種率が同じでも全然違うでしょう

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/16(火) 14:59:59 

    >>8
    圧に負けそうになるとアレルギーで体調が悪くなったり、ワクチン死のニュース出たりで免れてる
    3回目の接種で圧をかけてくる上司が死んでくれないかなと思ってる

    +470

    -181

  • 199. 匿名 2021/11/16(火) 15:00:22 

    >>166
    予約待ちのひとは毎日いるから9割こえる地域はこれからまだ出てくるだろうね

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/16(火) 15:00:35 

    >>119
    国産はもう期待出来ないと思う。治験者居ないからね。
    元々のデータも海外製に比べて少ないし、そんな中コロナが流行ってない今、効果がとか言われても。

    外国人に治験者になってもらうみたいだけど、これじゃ日本人の日本人に寄る有効な効果の検証は出来ない。
    多分途中で研究費無くなるよ

    +64

    -1

  • 201. 匿名 2021/11/16(火) 15:01:59 

    >>20
    日本かなり頑張ってるよね?台湾の次ぐらいだと思う。
    褒められてたニュージーランドや韓国だって今は日本より悲惨。

    知り合いの医師も発熱外来に患者さんが全然来ないと言ってた。

    +225

    -1

  • 202. 匿名 2021/11/16(火) 15:02:14 

    >>173
    ほんとだよね。最近のテレビってそんなこと言ってんの?ってたまにびっくりする。
    最初からテレビしか見てない人たちは普通なんだろうか、それが。どんどん先鋭化しててもはやカルト臭い。

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2021/11/16(火) 15:02:54 

    >>3
    同調圧力って欧米でもかなりあるよ、日本より酷い。暮らしてみてわかったけど。

    +195

    -10

  • 204. 匿名 2021/11/16(火) 15:03:06 

    >>189
    レプリコンワクチンって自己増殖して体内の悪玉ウイルスを全滅させたらお役御免になって体から消えて無くなる利口なヤツなんだってね。
    だからmRNAワクチンは脳や心臓などこれまで不治の病とされてきた病気にも有効な治療法だと言われていてノーベル賞の山中教授も、ノーベル賞を受賞するのは時間の問題だと評価している。

    +12

    -2

  • 205. 匿名 2021/11/16(火) 15:03:55 

    >>91
    チョロいって思われても、ここまで抑えられててすごいなって自国民でも思うよ。

    +13

    -10

  • 206. 匿名 2021/11/16(火) 15:04:08 

    >>183
    逆もあるよ。

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2021/11/16(火) 15:04:15 

    >>102
    ほとんどの老人はテレビばっか見てるからね。うちのばあちゃんみたいな人は極々少数派だろう。
    いつも言ってるよ。「テレビばっか見てると馬鹿になる」って。ナチスと同じだってさ。

    +54

    -19

  • 208. 匿名 2021/11/16(火) 15:04:22 

    全く誇れない件

    +14

    -6

  • 209. 匿名 2021/11/16(火) 15:04:26 

    >>180
    ワクチン打たない人の人権を侵害されるって具体的になに?がるちゃんでワクチン反対コメントできるから少なくとも言論部分ではなさそう。

    +27

    -5

  • 210. 匿名 2021/11/16(火) 15:04:44 

    >>182
    楽しみにしてた人が実は多かったんだよ
    ネットで声がデカイのはいつも少数派
    私も楽しみにしてたけど、わざわざ言わないよ
    絡まれたらうざいもん
    日本はサイレントマジョリティーの国だから声がでかい人たちが多数だと思わないように

    +164

    -7

  • 211. 匿名 2021/11/16(火) 15:05:01 

    >>111
    >しかし仕事する政治家より人気取りが上手い政治家のほうが政権が長続きするんだよね

    小泉総理思い出した…
    あの人が日本を結構ダメにしたんだけど割と人気あったよね

    +250

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/16(火) 15:05:28 

    >>175
    トピズレだけどバイデンが台湾を一つの国って認めない発言したらしいし色々やばそう

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/16(火) 15:05:50 

    >>204
    健康な状態でワクチン接種したら対象となるウィルスはいないわけだけど
    どのタイミングで消えるの?

    +19

    -1

  • 214. 匿名 2021/11/16(火) 15:06:22 

    >>3
    日本は高齢者の比率が多いから「死にたくない」からの接種が多いんだと思うよ

    +129

    -1

  • 215. 匿名 2021/11/16(火) 15:06:58 

    私ワクチン射ってないけど、射ったことにしとこw

    +3

    -11

  • 216. 匿名 2021/11/16(火) 15:07:09 

    >>54
    たとえば?

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2021/11/16(火) 15:07:29 

    素人が聞き齧りで語るの滑稽だわ…

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2021/11/16(火) 15:08:11 

    こりゃ日本人ならやってくれるだろうとワクチンの残飯処理やらされるよ

    +23

    -6

  • 219. 匿名 2021/11/16(火) 15:08:38 

    >>158
    じゃあこの状況でやり続けていつまでやるんだ

    +2

    -3

  • 220. 匿名 2021/11/16(火) 15:08:47 

    >>202
    横だけどうちの実母がそれなんよね。
    テレビずーーっと見てるからコロナ脳すごい。もう言ってることがおかしいんだけど本人はそれが普通だと思ってる。正直宗教にハマってるように見える時ある。

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2021/11/16(火) 15:09:04 

    >>182
    単純にコロナ禍とかオリンピックとか大変な時期に総理になってお疲れ様、ご苦労様でしたと思ったよ。それに辞めてまで叩いてたらアベガーとか言ってるやつらと変わんなくなっちゃうよ。

    +97

    -3

  • 222. 匿名 2021/11/16(火) 15:09:13 

    国民性出てるなぁ。
    このワクチン接種率の高さが近い未来日本に大打撃与えなければ良いけど…。

    +26

    -10

  • 223. 匿名 2021/11/16(火) 15:09:23 

    恥でしかない

    +15

    -9

  • 224. 匿名 2021/11/16(火) 15:09:41 

    >>195
    んだんだ。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/16(火) 15:09:51 

    各国はどうやって国民にワクチンを接種させるか四苦八苦してるのにね

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/16(火) 15:11:53 

    ドイツは3Gルールっていうかなりのワクチン優遇をやっても接種率が上がらない
    あとは義務化か医療費自己負担くらいしか残ってない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/16(火) 15:11:55 

    従順すぎて世界のワンコみたいやな…
    ワクチン押しつけりゃ買ってくれるし
    世界のATMだし…

    なのにまた入国緩和しておじゃん
    その繰り返しでしょ…

    +43

    -17

  • 228. 匿名 2021/11/16(火) 15:11:58 

    >>12
    メディアの過剰報道のせいじゃないの

    +88

    -1

  • 229. 匿名 2021/11/16(火) 15:12:09 

    >>161
    同じ人が、私打ってません!
    私も!
    私も!
    私も!
    ってやってると思ってる。
    だってさ、一歩外に出たら皆んな当たり前の様に打ってるよね。

    +43

    -46

  • 230. 匿名 2021/11/16(火) 15:12:09 

    >>31
    単純にズボラなので…
    早く打たなきゃな~とは思ってる

    +96

    -22

  • 231. 匿名 2021/11/16(火) 15:12:19 

    これに喜んでんのヤバい

    +18

    -5

  • 232. 匿名 2021/11/16(火) 15:12:55 

    >>8
    私もまだ。
    本当に70パーも接種済なんだろうか。
    実は集計間違ってたりして。
    70パーも接種済なら、自分も打たなきゃって思う人多そう。

    +644

    -93

  • 233. 匿名 2021/11/16(火) 15:13:33 

    医療従事者に感謝だね。
    どれだけの医療従事者が、どれほどフル回転したんだろうって思う。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/16(火) 15:13:47 

    >>132
    学校という場所がそもそも矛盾してる。個性だなんだ言いながら集団行動厳守だし、そりゃ不登校になる子が出るのも必然。

    +56

    -5

  • 235. 匿名 2021/11/16(火) 15:13:56 

    なんで素直に喜べない人が多いんだろ?
    ひねくれすぎじゃない?

    +11

    -22

  • 236. 匿名 2021/11/16(火) 15:14:09 

    >>4
    日本の教育はレベル低くて突出した才能出ないとか言われていたけど、上を伸ばせていないのは否定できないけど、下をあまり取りこぼしていないから反ワクチン陰謀説とかに振り回される人も少ないのでは?

    +26

    -28

  • 237. 匿名 2021/11/16(火) 15:14:53 

    >>235
    逆に素直すぎてあなたにビックリだわ。
    学校でもザ、いい子だったのかな。

    +10

    -2

  • 238. 匿名 2021/11/16(火) 15:15:08 

    >>228
    メディアに出てる医者達みんな副反応心配するよりワクチン打ったほうが間違いなく安全って言い切ってるもんね。

    +54

    -5

  • 239. 匿名 2021/11/16(火) 15:15:43 

    >>237
    それ…

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/16(火) 15:15:52 

    >>30
    強制力でいったら海外の方が強いけどね
    ワクチン接種しないならクビにするってのが合法だったりするし

    +79

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/16(火) 15:16:14 

    >>53
    接客業してるけど、医療関係、介護士、栄養士、理学療法士、看護学校の生徒さん達は皆さん打ってるね。
    進んで打ってる方もいれば、あと打ってないのはあなたたけだからと言われて打たざる負えなかったらしい。

    +56

    -3

  • 242. 匿名 2021/11/16(火) 15:16:22 

    >>34
    ワクチン接種は決められたことではないけど?

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/16(火) 15:16:34 

    >>238
    ほとんどの医者がワクチンの効果を認めてるよ
    ほんの一部の人が反対してるってだけ

    +15

    -27

  • 244. 匿名 2021/11/16(火) 15:16:43 

    >>236
    上も下も何も、みーーんな同じことができるように教育するのが学校ってところなわけで。

    +13

    -2

  • 245. 匿名 2021/11/16(火) 15:16:48 

    >>199
    夏ごろは6割で接種率停滞するみたいな話をワクチントピで反ワクのひとたちが言ってた
    まるで外れてる

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/16(火) 15:17:19 

    トピズレだと思いますが相談させて下さい。

    職場でいつも隣合わせで仕事をする同僚がいます。
    その同僚の旦那さんがステージ4のガン患者になってしまいました。

    副作用も怖いし打たないと私もその人も接種券が配られた時に一緒に話していました。
    しかし旦那さんがガンと診断を受け、主治医から家族のみなさんも早く予防接種を受けてくださいと言われ、済ませたそうです。

    一緒に仕事をするので仕方ないと思いますが、私にも早く受けてくれ、もう予約はしたか?と毎日のように聞かれます。
    お昼休みも私たちを含めた四人でいつも一緒に居たのですが、ガンになったと話された次の日から予防接種を済ませている三人でとっています。
    怖いから一緒に居れない、仕事は仕方ないからするけど必要以上に話さないからと言われました。

    もうすぐ50なので食事も一人でとれます。
    なんせ隣にいつも居る人なので予防接種した方が穏やかに仕事もできると思います。
    みなさんならこの状況で予防接種受けますか?
    今更受けて、仲良くしたいかと言われるとそうでもありません。
    私は薄情な人間ですか?

    +7

    -3

  • 247. 匿名 2021/11/16(火) 15:18:28 

    遅ればせながら今から2回目接種
    病院の横の神社に猫がいて気分が上がった

    +4

    -6

  • 248. 匿名 2021/11/16(火) 15:19:30 

    >>48
    世代によって違うのかな?
    私なんかは、学生の頃とか学校でゴリゴリに予防接種やってた年代だから、
    打ちにいこ~って軽い感じで受けちゃったよ。
    もちろん説明書とかよく読んだし、納得した上でですが。

    +75

    -9

  • 249. 匿名 2021/11/16(火) 15:19:43 

    >>43
    うちの母方の兄姉が全部で5人いるのですが、
    母以外全員ワクチン接種しました。
    去年から
    帯状疱疹1名、心臓の弁に異常1名、認知症の兆候1名
    以上の症状が出ました。
    未接種者の母は何もありません。
    高齢者だから普通と言われればそれまでですが、
    元気だった人達なのでワクチンへの疑念があります。
    我が家は30代夫婦で子供も小さいので
    様子見を続けます。

    +180

    -50

  • 250. 匿名 2021/11/16(火) 15:20:32 

    >>48
    多いと思う!
    全然関係ないトピでもワクチンのことぶっ込んでくる人けっこう見たもん
    皆スルーだけど、ギョッとするよね

    +55

    -14

  • 251. 匿名 2021/11/16(火) 15:20:42 

    >>202
    こないだZIPでお弁当の定番のキムチ!とか言ってたよ。
    テレビはまともじゃないよ。

    +58

    -1

  • 252. 匿名 2021/11/16(火) 15:21:28 

    ここでごちゃごちゃ言っても接種率は上がる一方だよ

    +8

    -6

  • 253. 匿名 2021/11/16(火) 15:22:33 

    >>52
    向こうは軍隊(武力)による圧力かけてOKだもんね、法律が違うんで。
    日本は任意摂取でこのスピードだから、そこはシンプルにすごいと思う。

    +249

    -3

  • 254. 匿名 2021/11/16(火) 15:22:38 

    >>53
    職域接種があったんじゃない

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/16(火) 15:22:48 

    >>52
    海外のほうが未接種者に対して厳しいのに接種率伸びないなら、日本は未接種者に差別する必要ないよね

    +175

    -4

  • 256. 匿名 2021/11/16(火) 15:23:16 

    >>250
    一時期ひどかったよ
    関係ないトピにTwitterのスクショむちゃくちゃ貼られて邪魔だった

    +7

    -7

  • 257. 匿名 2021/11/16(火) 15:23:18 

    >>1
    なのに何で私はいまだに予約が取れないの

    +6

    -10

  • 258. 匿名 2021/11/16(火) 15:23:32 

    >>251
    え、お弁当なのに?!
    さすがにお弁当はやり過ぎ
     

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/16(火) 15:23:39 

    >>255
    でも反ワクが暴れたらそれに同調する人だって出てくるからね

    +1

    -38

  • 260. 匿名 2021/11/16(火) 15:24:05 

    >>254
    職域の同調圧力やばそう。3回目モデルナでまた職域やるとなると30未満の下っ端男性社員とか可哀想すぎる。モデルナで心筋炎リスクって発表されてるのに

    +44

    -2

  • 261. 匿名 2021/11/16(火) 15:24:07 

    >>52
    厳しく見せてるだけで日本のが接種率高い時点で察し。
    任意って呼び方だけの半強制。

    +28

    -40

  • 262. 匿名 2021/11/16(火) 15:24:19 

    トップになったって別に嬉しくないよ
    こんな事で

    +30

    -3

  • 263. 匿名 2021/11/16(火) 15:24:43 

    >>1
    日本人は従順ですね!

    +49

    -4

  • 264. 匿名 2021/11/16(火) 15:24:44 

    >>235
    真面目過ぎて変な人w

    +11

    -3

  • 265. 匿名 2021/11/16(火) 15:24:55 

    >>259
    はんわくに同調してないからこそ、この接種率の高さよ。

    +17

    -5

  • 266. 匿名 2021/11/16(火) 15:25:15 

    >>262
    先進国で1番ってくらいにコロナを抑えれてるのに

    +11

    -3

  • 267. 匿名 2021/11/16(火) 15:25:41 

    まぁ人の目が気になりすぎる日本人ならではって感じ。強制じゃないって言うけど打ってないならあれダメ、これダメって言われるんだから打つしかない。それを同調圧力のせいにして云々って言う人は無意識に強制してる立場の人間なんだろうね。

    +36

    -1

  • 268. 匿名 2021/11/16(火) 15:26:08 

    >>235
    ほっときなー
    見えてる世界が違うんだよきっと。

    +7

    -8

  • 269. 匿名 2021/11/16(火) 15:26:36 

    >>215
    それはやめて。打ってなら打ってないでいいから。

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2021/11/16(火) 15:26:41 

    >>237
    ならあなたはひねくれてて友達少なかったんでしょうね。
    素直に喜べない理由は何?これを糧にもう少し踏ん張ろうって思えたらそれでよくない?
    こうやってなんでも悲観的になってるから世の中暗くなるんだよね

    +5

    -15

  • 271. 匿名 2021/11/16(火) 15:26:53 

    >>250
    いやいや。
    それやってる人ワクチンおすすめしてる人だから。

    +14

    -6

  • 272. 匿名 2021/11/16(火) 15:27:11 

    これさぁ?韓国が抜いただの抜かれただの言ってて、競うことなの?って思ってたんだけど。

    …日本も言い出したのか。残念。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/16(火) 15:27:13 

    >>261
    予約制じゃないと摂取できないのに強制って言いたい人の心理って、自分がそういう環境にいるからだろうけど。
    個別の職場の事情までは、そんなん国も自治体もネット民も知らんわ、って思う。

    +50

    -4

  • 274. 匿名 2021/11/16(火) 15:27:41 

    >>266
    ワクチン1番打つ必要無い国なのにね。

    +45

    -2

  • 275. 匿名 2021/11/16(火) 15:27:42 

    >>229
    だよね
    明らかにおかしいもん
    3ヶ月ほど前周りは打ったりしてるし予約とれないひとも多いから接種したいは人多いんじゃない?って書いたら工作員呼ばわりされたけど意味不明だった

    +18

    -9

  • 276. 匿名 2021/11/16(火) 15:27:49 

    >>261
    強制って。べつに連れてかれるわけじゃないじゃんw
    日本なんかぬるま湯だよ

    +63

    -4

  • 277. 匿名 2021/11/16(火) 15:28:05 

    >>264
    ひねくれてて変な人ww

    +2

    -5

  • 278. 匿名 2021/11/16(火) 15:28:10 

    >>259
    反ワクさんは暴れれば暴れるほどマイナスだと思う。

    +30

    -10

  • 279. 匿名 2021/11/16(火) 15:29:03 

    >>238
    始めるまでのグダグダ感はメディアの過剰報道って言いたかったの
    別にそこまでグダグダしてなかったし

    +14

    -2

  • 280. 匿名 2021/11/16(火) 15:29:21 

    >>272
    ワクチンがどれだけ普及してるのかを分かりやすく判断するのは他国との比較だからね
    自分たちだって「海外は~」とか言ってるくせにw

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2021/11/16(火) 15:29:29 

    >>256
    スクロール面倒だよね
    あと長ーいコピペもかなりあった

    +2

    -4

  • 282. 匿名 2021/11/16(火) 15:30:25 

    >>274
    接種率が低い頃に感染者が高止まりしてた過去はもう忘れたのかな

    +2

    -4

  • 283. 匿名 2021/11/16(火) 15:30:27 

    >>243
    そりゃ金入るもん。おすすめするでしょ

    +31

    -3

  • 284. 匿名 2021/11/16(火) 15:30:45 

    >>161
    どうだろ?私の回りだけかもしれないけど、喜んで打ったひとは団塊世代の親とその回り、あと友達1人だけ。
    他の友達は打ちなくない、迷ってたけど結局職域で「打ってしまった」って場合が多いよ。

    それでももちろん打った側にはカウントされるんだけど、職域がなかったらもっと下がってたんだろうね。日本人にはある意味ぴったりな方法だったってことだよ。

    色々言われてるけど、打った人も打ってない人も何事もありませんように☆数年後は笑い話になってるといいな。

    +81

    -4

  • 285. 匿名 2021/11/16(火) 15:30:50 

    こういうの必死に叩いてる人って反ワクの人だったりTwitterで変なタグ作って自民党叩いてる人でしょ

    +3

    -5

  • 286. 匿名 2021/11/16(火) 15:31:12 

    >>266
    元から流行ってない

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/16(火) 15:31:12 

    コロナが憎いのか
    ワクチンが憎いのか
    それとも日本が憎いのか
    反ワクチンの人のロジックってよくわからん

    +7

    -7

  • 288. 匿名 2021/11/16(火) 15:31:18 

    >>246
    人の事より自分の体が1番。自分の意思で決めないと後悔します。

    副反応で辛い思いしても誰も助けてくれませんよ。

    私の父はコロナ騒動少し前にガン発見。本人だけは反対してもコロナワクチン打ちましたが、
    母、私は打ってません。
    打ってないからって何も生活は変わってません。

    +47

    -4

  • 289. 匿名 2021/11/16(火) 15:31:35 

    >>287
    日本が憎くないからだよ

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2021/11/16(火) 15:33:01 

    >>130
    横だけど
    5年くらい前にmRNA研究者のドキュメントをNHKで放送していて、それたまたま見てて少し知識があった
    コロナになって、ワイドショーでmRNAワクチンが出回るって聞いた時はびっくりしてお茶吹くかと思った
    なので、ネット情報ではないかも

    +54

    -9

  • 291. 匿名 2021/11/16(火) 15:33:18 

    >>232
    私は接種済みで周りも打った人ばかりだから体感的には9割くらいは接種済みなんだけど、打たない人は周りも打ってない人多いんですか?

    +206

    -4

  • 292. 匿名 2021/11/16(火) 15:33:20 

    >>287
    反ワクチンが広がれば接種率が下がる
    接種率が下がればコロナの感染が広がる
    コロナの感染が広がれば日本は自粛モードになる
    自分が引きこもりだからみんな引きこもっててほしいんだよ

    +3

    -7

  • 293. 匿名 2021/11/16(火) 15:33:57 

    >>48
    もう打ちおわってるのが大前提すぎて、現実社会では話題にもなってないよ。

    +127

    -6

  • 294. 匿名 2021/11/16(火) 15:34:01 

    入国の規制緩和が始まってGOTOも始まって、また無症状の無料PCRでコロナ陽性増やす予定なんでしょ。どうせ。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2021/11/16(火) 15:34:23 

    >>81
    コロナごときでワクチンなんてうたない。

    +89

    -20

  • 296. 匿名 2021/11/16(火) 15:34:32 

    >>182
    ガル民というかマスコミだよ。
    それに伴って不思議とガルちゃんでも菅さんを叩く意見が多かった。
    だから応援してる身としては叩かれるのわかってるからガルちゃんでは声を上げられない雰囲気だったよ。

    マスコミの印象操作ってやつだよ。

    +105

    -2

  • 297. 匿名 2021/11/16(火) 15:34:37 

    >>284
    もう笑い話ではなくなってる人もいます。
    ワクチンで亡くなった人、副反応で障害を背負ってしまった人…

    自分の意思で考えないと嫌なら嫌と言わないと、自由のない国になってしまいます。

    +66

    -7

  • 298. 匿名 2021/11/16(火) 15:34:51 

    >>286
    ホントこれw
    口が裂けてもリアルでは言えないけど。
    怖い〜って言ってマスクして消毒してるよ。
    ワクチンは当たり前に打ってない。

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:00 

    子供用に個別接種会場再開してくれ

    +0

    -5

  • 300. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:23 

    >>288
    てかあなたのレスと元の人の書き方めちゃくちゃ文章似てるね
    改行とか句読点とかまんまじゃない?

    +4

    -11

  • 301. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:23 

    >>209
    ワクチン未摂取者限定のロックダウンのこと言ってるんじゃないの?

    +4

    -6

  • 302. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:36 

    反ワクの人ってどっか人と変わってる人が多い

    +15

    -23

  • 303. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:36 

    >>293
    これはある。今副反応の話とか誰もしてないw

    +42

    -11

  • 304. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:40 

    >>295
    ただの風邪なのにね!
    今の現実でも打つなんて何考えてるのか?不思議?

    +63

    -16

  • 305. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:48 

    >>235
    本来そうなんだよねー、反ワクの人は割合的に少ないしほっとけば良い。私は打ってないけど。

    +2

    -7

  • 306. 匿名 2021/11/16(火) 15:36:09 

    >>130
    聞き方に違和感。
    ダメと知られちゃまずいのね

    +16

    -17

  • 307. 匿名 2021/11/16(火) 15:36:56 

    >>4
    なぜかマイナス多いけど同意
    海外は科学的根拠のない陰謀論を信じてしまう人がたくさんいるよ
    新型コロナワクチン接種率がG7トップに 国際統計でカナダ抜く

    +34

    -36

  • 308. 匿名 2021/11/16(火) 15:37:01 

    >>256
    >>271
    ごめん言葉足らずだった
    ワクチン打った人が「副反応で熱が」とか「明日2回目」とか全く関係ないトピに何の脈絡もなくコメントしてくるの
    そういうの本当に色んなトピで見たから、打ってる人けっこう多いと思うって言いたかった

    +8

    -5

  • 309. 匿名 2021/11/16(火) 15:37:08 

    ただの風邪だからワクチンなんていらないって言ってる人は
    スペイン風邪で世界の1/3が感染して4000万人が死んだことはどう思ってるのかな

    +3

    -17

  • 310. 匿名 2021/11/16(火) 15:38:07 

    >>300
    288です。
    246さんとは違いますけど?

    自分に憶測で発言するのやめてもらっていいですか?

    +4

    -3

  • 311. 匿名 2021/11/16(火) 15:38:13 

    >>236
    なんで、ワクチン接種率で
    頭の良さにつながるんだw
    それなら3回目のイスラエル最強w

    +43

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/16(火) 15:38:17 

    >>307
    反対デモしてる人はだいたいこんな感じだね

    +28

    -19

  • 313. 匿名 2021/11/16(火) 15:38:46 

    >>293
    ほんとそれ。反ワク派と久々に接して、なんだか懐かしい気分になったわw 過去を生きてる人達との会話だなーって

    +28

    -25

  • 314. 匿名 2021/11/16(火) 15:38:46 

    >>309
    スペイン風邪が流行った理由
    しらべたら?

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2021/11/16(火) 15:38:55 

    >>293
    みんなが副反応の話忘れた頃に、3回目の煽り来るよ。

    +55

    -1

  • 316. 匿名 2021/11/16(火) 15:39:04 

    >>1
    日本ってこういう国
    結局何でも粛々と進めれば従う人多い

    +80

    -3

  • 317. 匿名 2021/11/16(火) 15:39:14 

    >>302
    自覚あるよ。
    周りの「打たない!」宣言してる人もそう。
    どう思われようと打ちたくない。

    +21

    -2

  • 318. 匿名 2021/11/16(火) 15:39:24 

    >>77
    ほんとこれ
    実際にわかってるだけの情報で見たら安全かそうでないかは五分五分だと思ってる
    ほんとにどっちかわからないもん
    1番接種率が高いからなんなのって感じ
    現状誇れることではない

    +76

    -4

  • 319. 匿名 2021/11/16(火) 15:39:44 

    >>303
    思い出されちゃ不都合だもんね

    +8

    -8

  • 320. 匿名 2021/11/16(火) 15:40:30 

    >>4
    間違えてプラス押したけど周りは不活化ワクチンと同じような感覚の人がほとんどだよ
    だからホイホイ簡単に打てる

    +60

    -3

  • 321. 匿名 2021/11/16(火) 15:40:56 

    >>293
    ならないよね
    当然打ってるものと思ってるし今更だよね

    +21

    -8

  • 322. 匿名 2021/11/16(火) 15:41:07 

    >>286
    流行ってたら2020年の
    総死者数が減るはずないもん

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/16(火) 15:41:14 

    >>33
    これ、よく言われるよね。
    船が沈没しそうになって海に飛び込まなきゃいけない時、日本人には「みんな飛び込んでるよ」って言うと躊躇なく飛び込む。
    アメリカ人には「まだ誰も飛び込んでないけど、ここで飛び込めばヒーローだよ」って言うと飛び込む。

    +110

    -5

  • 324. 匿名 2021/11/16(火) 15:41:34 

    >>319
    いや、そういう意味ではなくてもう過去の話でブームは去った感じ。

    +9

    -6

  • 325. 匿名 2021/11/16(火) 15:41:44 

    >>309
    スペイン風邪で、アスピリンが服用され死者数が飛躍的に増えました。

    今と同じ、ワクチン接種で感染者が増える。

    +31

    -3

  • 326. 匿名 2021/11/16(火) 15:41:53 

    >>270
    あなたは人を暗い気持ちにさせる人

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2021/11/16(火) 15:42:12 

    >>323
    10年は前のコピペだよね
    良く言われるじゃなくて

    +11

    -17

  • 328. 匿名 2021/11/16(火) 15:42:16 

    >>322
    4ヶ月で100万人が死んでるんだけど
    アメリカ国内の死者はスペイン風邪を超えたね

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2021/11/16(火) 15:42:29 

    >>318
    副作用とかをちゃんと様子みながら
    勧めてる台湾が、良き

    +34

    -1

  • 330. 匿名 2021/11/16(火) 15:42:46 

    >>293
    この時を待っていた。
    初夏から先月までの3〜4ヶ月間は誤魔化すのが大変だった。
    良く耐えた、自分よ。

    +73

    -4

  • 331. 匿名 2021/11/16(火) 15:42:46 

    >>248
    ネットリテラシーに疎い30代−50代がメインだと思うよ

    +11

    -4

  • 332. 匿名 2021/11/16(火) 15:42:50 

    >>328
    日本の話だけど?

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/16(火) 15:43:11 

    打ってる人が多い=3回目も脅して洗脳したら言う事聞いてくれる人が多いって事だね。
    ワクチンでお金入る人は笑いが止まらないよね。

    +48

    -1

  • 334. 匿名 2021/11/16(火) 15:43:16 

    >>298
    怖ーいとか言わない方がいいよ。
    もし相手が怖いねって言ってきても、へーそうなんだ〜って言っとけばいい。
    そこで一緒になって怖い怖い言うから、怖がってる人がさらに怖がるようになって、事が大きくなってるような気がする。

    +1

    -4

  • 335. 匿名 2021/11/16(火) 15:43:23 

    >>248
    感染予防効果ありますて
    書いてた?

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2021/11/16(火) 15:44:10 

    >>321
    もう抗体なくなってるし、接種者も未接種者も同じだよねw

    +38

    -7

  • 337. 匿名 2021/11/16(火) 15:44:50 

    ここ頭悪い人多いな~
    これはワクチンを打ちたい人がしっかり打てる環境が整ってることを示してるわけでしょ
    素晴らしいことだと思うけど

    +5

    -18

  • 338. 匿名 2021/11/16(火) 15:45:01 

    >>323
    今はその状況下でもスマホで「船 沈没 飛び込む」と検索していそうw

    +11

    -3

  • 339. 匿名 2021/11/16(火) 15:45:11 

    >>330
    職場には様子みまーす
    で通して、3回目の話しになってるけど
    私の存在はワクチンに関しては空気だわw

    +38

    -2

  • 340. 匿名 2021/11/16(火) 15:45:21 

    >>324
    死亡例や重篤な症状にブームも何も無い。
    追加接種でまた増えるよ。
    皆に忘れさせてはいけない

    +6

    -5

  • 341. 匿名 2021/11/16(火) 15:45:39 

    >>31コロナ前から外出ほぼしない人だから必要性を感じていない
    打ちに行かなきゃなーとは思ってるけれど面倒が勝る

    +136

    -1

  • 342. 匿名 2021/11/16(火) 15:45:52 

    >>337
    打ちたくなかった。強制だよ。ほぼ

    +15

    -5

  • 343. 匿名 2021/11/16(火) 15:46:07 

    どうせあの某トピやあの某トピから…
    こんなトピ立ってる!ってお仲間呼び寄せてるんだろうな…

    +2

    -7

  • 344. 匿名 2021/11/16(火) 15:46:24 

    >>326
    批判してばっかの陰キャとは絶対関わりたくないww

    +4

    -6

  • 345. 匿名 2021/11/16(火) 15:46:38 

    >>132
    そうやって主語大きくしてるあたりあなたも自分の意見を、はっきり言えないんだろうね

    +9

    -18

  • 346. 匿名 2021/11/16(火) 15:47:29 

    >>342
    誰に強制されてんだよww
    Noとはっきり言えない自分が悪いんじゃんww
    環境や周りのせいにすんな

    +12

    -4

  • 347. 匿名 2021/11/16(火) 15:47:30 

    >>336
    なわけないじゃん
    頭大丈夫なのかなこういう人

    +9

    -22

  • 348. 匿名 2021/11/16(火) 15:47:53 

    >>33
    反ワクの人って日本人バカにしたように同調圧力に弱いとか言いたがるけどなんなの?
    日本人じゃない人が多いのかな

    +34

    -36

  • 349. 匿名 2021/11/16(火) 15:47:54 

    >>8
    しない。恐ろしいワクチンだもん。

    +388

    -118

  • 350. 匿名 2021/11/16(火) 15:48:01 

    >>325
    その都市伝説まだ信じてるの?
    何年も前に流行ってとっくに否定された説なんだけど

    +1

    -13

  • 351. 匿名 2021/11/16(火) 15:48:19 

    >>345
    ネットで吠えてるだけなのに自分は意見はっきり言ってます!キリ!ってつもりなのかな

    +11

    -7

  • 352. 匿名 2021/11/16(火) 15:48:32 

    >>323
    それ、ガルの反ワクチンの人しか言ってるの聞いた事ないわ

    +4

    -23

  • 353. 匿名 2021/11/16(火) 15:48:32 

    >>343
    まぁそうなんだろうねぇ

    +3

    -4

  • 354. 匿名 2021/11/16(火) 15:48:56 

    >>333
    その通り!
    日本人は騙しやすいとでも思ってるんじゃないかな?

    反ワクなんて騒いでる人は何回目まで打つ気なのでしょうか?

    +38

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/16(火) 15:48:59 

    2回は当たり前の様に打った人達も、さすがに3回目や5歳〜11歳の接種には「絶対イヤ!」と言ってる。
    けど、コレもまた「皆んな打ってる」になったらその人達も当たり前の様に打つようになるのかな。
    見ててみよ。

    +41

    -3

  • 356. 匿名 2021/11/16(火) 15:49:12 

    >>345
    新型コロナワクチン接種率がG7トップに 国際統計でカナダ抜く

    +6

    -2

  • 357. 匿名 2021/11/16(火) 15:49:26 

    >>332
    日本はワクチン接種率の高さとマスクの使用率の高さでなんとかなってるけど
    3回目の接種率が極端に落ちるようだとこれも崩れる

    +0

    -11

  • 358. 匿名 2021/11/16(火) 15:49:37 

    ワクチン摂取者利用して日本批判してる立民支持者たちお疲れ様で~すww

    +4

    -7

  • 359. 匿名 2021/11/16(火) 15:49:45 

    >>232
    むしろ70%も打ってるなら自分は打たなくてもってなりそう

    +208

    -6

  • 360. 匿名 2021/11/16(火) 15:49:52 

    これは、
    小学生にも摂取させる布石ですね。
    ワクチン接種包囲網が着々と

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2021/11/16(火) 15:49:57 

    >>352
    じゃあ反ワクはジジババ確定かな
    これ2ちゃんねるのときにめちゃくちゃ流行ったコピペだよ

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2021/11/16(火) 15:50:04 

    >>354
    反ワク反ワク!って騒いでる人ほど打ってない可能性大。

    +8

    -6

  • 363. 匿名 2021/11/16(火) 15:50:22 

    >>351
    ほんとだよね
    ネットでは同調圧力には流されないとか自分の意見とか強気だけど、現実ではワクチン打ったとか嘘ついたりしてるみたいだし

    +7

    -9

  • 364. 匿名 2021/11/16(火) 15:50:35 

    >>91
    ね、感染者低いのにこれだもん、なんでワクチンうってるの?って他国から不思議に思われてそう。
    日本人は特にこれと言って自分の意思がないから、ただ「みんなやってますよ」で焦って動いてくれるっていう風刺が実証されてしまった。チョロいよほんと。

    +41

    -10

  • 365. 匿名 2021/11/16(火) 15:50:45 

    日本は接種遅えしかもビビリで打たねえとか言われてたけどこの通り

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2021/11/16(火) 15:51:04 

    >>359
    分かるw
    じゃあ私は打たなくていいやって思ってる。

    +98

    -9

  • 367. 匿名 2021/11/16(火) 15:51:08 

    トランプ大統領アプリゲッターで検索してダウンロードしてアカウントを作り日本語に設定して日本人とコロナでそれぞれ検索してください、大手マスコミもYouTubeもFacebookもTwitterも言論統制をしています唯一言論統制がされていないSNSですあなたにとって真に確信的な利益になる知識と情報が手に入ります

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/16(火) 15:51:37 

    >>362
    なんだあ、仲間じゃん
    仲良くしよ♡

    +1

    -2

  • 369. 匿名 2021/11/16(火) 15:51:55 

    >>246
    接種する予定なら打つけど、打ちたくないなら、
    任意接種なんだからそれで良いと思う。
    後悔のない方の選択を。

    +34

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/16(火) 15:51:56 

    >>359
    私打ったけど別にもう3割打たなくてもいいんじゃないのって思ってるまさに

    +87

    -4

  • 371. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:08 

    >>365
    ビビリだから打つ
    でしたね、正解は

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:24 

    >>57
    会社で管理職などの地位にある人はそんなこと言ってられないと思う。日本でのその状態がおかしいんだけど、悲しいかな現状日本では受けたくないなら貫けば良いと言える立場の人と言えない立場の人がいることは確か。それは決して意思の強さかどうかいう話ではない。

    +111

    -61

  • 373. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:26 

    やっぱり日本は素晴らしい

    +2

    -7

  • 374. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:28 

    ワクチンは重症化しないために打つってこと分かってる?

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:31 

    >>1
    早くも反ワクの人たちが集ってますねw

    +17

    -26

  • 376. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:43 

    ワクチン打つ派の人に質問なんだけど、何で打ったの?打つの?

    +20

    -2

  • 377. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:56 

    残りの三割に打つより鎖国の方が大事

    +2

    -4

  • 378. 匿名 2021/11/16(火) 15:53:00 

    >>364
    他国にはワクチン接種やマスク真面目にしてるから感染者少なくなってると言われてるけど?
    なんでそんなに日本人の悪口言いたがるのかな

    +10

    -12

  • 379. 匿名 2021/11/16(火) 15:53:10 

    >>362
    それなら一緒に、こちら側に来ればいいのにね!
    welcomeだよ!

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2021/11/16(火) 15:53:21 

    >>309
    これまで、人類にとって知られている中で最も多くの死亡者数を出したインフルエンザは、1918年から19年にかけて世界中で大流行したスペイン風邪です。スペイン風邪といっても実際の発生源は、アメリカです。当時、各国は第一次大戦中でその流行を報じませんで した。そこで、当時中立国であったスペインが、その大流行の存在を報じたため、「スペイン風邪」と呼ばれるようになったといわれています。その犠牲者は、世界で4000 万人から5000万人と推定され、日本国内でも約40万人から50万人もの死亡者が出たといわれています。

    驚くべきことに、このスペイン風邪も、じつはワクチンが原因だったのです。テレビや新聞のニュースでは一切報道されませんが、最近になってその原因の科学的な究明が進んでいます。

    その結果、判明したのは、米軍内 で接種されてきた腸チフスワクチンが体内で変異を起こして強力なパラチフス菌になり、それがインフルエンザの正体であることがわかったのです。そして、それが米軍内から発生していることを隠蔽するために今でもスペイン風邪と呼び続けています。このとき、インフルエンザにかかったのは、ほとんどがこのワクチンを接種された人達でした。

    そして、最近話題になった豚インフルエンザですが、これは今から30年以上も前の1976年、同様に米軍基地内で突然発生しており、このときラムズフェルト国防長官が豚インフルエンザ・ワクチンを法的に全国民に強制接種しようと動きました。 政府は、テレビや新聞を通じて、国民にワクチン接種を受けるよう大々的な宣伝活動を展開し、その結果、指示に従った4600万人が接種を受けました。しかし、ワクチンが汚染されていたために4000人が神経麻痺などの深刻な健康被害に見舞われ、50人を超える死者が出たため、ワクチン接種は中止になりました。

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/16(火) 15:53:23 

    >>30
    ワクチン打たない看護師って細菌テロリストじゃん。+押してる奴大丈夫?

    +10

    -57

  • 382. 匿名 2021/11/16(火) 15:53:33 

    3回目接種会場には心配蘇生に必要な電気ショックなどの救急セット用意推奨。
    しかも打つ人はゴーグルしてガウン着なきゃならない(皮膚や目に入るとまずい?)
    3回目打つ人はチャレンジャーですね。

    +35

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/16(火) 15:53:57 

    >>5
    実被害が他国に比べてかなり少なかったからだよ
    日本だけじゃない、中国とか見ても分かるでしょ
    欧米がどんな状況だったか知らないの?
    棺が列をなしたり、公園に埋葬待ちの遺体が並んだり…
    外出するだけで命の危険を感じるような状況だったところが多かったんだよ
    日本みたいになんか嫌だけど仕方ないから電車乗って通勤するか…なんて言ってられない様相だった
    そんな所にいたらそりゃ副作用とか気にせずすぐ打つでしょ

    +22

    -30

  • 384. 匿名 2021/11/16(火) 15:54:52 

    >>33
    打ってない人は日本人じゃないってことねw

    +19

    -22

  • 385. 匿名 2021/11/16(火) 15:55:14 

    >>376
    重症化しないため。高齢者にうつさないため

    +1

    -17

  • 386. 匿名 2021/11/16(火) 15:55:21 

    >>14
    自分の人生がうまく行かないのを何かのせいにしたい層に寄って集って叩かれてたもんね いまだに自民支持者だけ消費税増額しろって言ってるような人たち

    +142

    -2

  • 387. 匿名 2021/11/16(火) 15:55:51 

    >>8
    12歳未満人口が10%くらい
    接種できない人が5%くらい
    自らの意思での未接種者は10%切る

    +112

    -24

  • 388. 匿名 2021/11/16(火) 15:55:56 

    >>377
    今の時点で3割以下だよ
    予約まち合わせたら2割くらいでしょ

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2021/11/16(火) 15:56:01 

    >>362
    初期の頃に「打つ訳ないじゃんニートだし」ってコメントしてるの見たことある

    相当罪深い人だよ

    +1

    -6

  • 390. 匿名 2021/11/16(火) 15:56:39 

    >>302
    変わっていてもいいじゃない、みんなと一緒じゃないと不安?
    キョロ充らしい意見がThe日本人だね

    +18

    -2

  • 391. 匿名 2021/11/16(火) 15:56:46 

    >>362
    個人の妄想

    +0

    -4

  • 392. 匿名 2021/11/16(火) 15:57:16 

    わたし貿易関係の仕事で海外の人と毎日やり取りしてるけど、日本のコロナ対策のことよく褒められるよ。

    +2

    -3

  • 393. 匿名 2021/11/16(火) 15:57:30 

    >>2
    そもそも日本の人数少ないからな

    +4

    -80

  • 394. 匿名 2021/11/16(火) 15:57:40 

    >>378
    そんな事今は言われてないでしょ!

    マスクなんて意味ないし!エアロゾル感染なんでしょ?
    日本人の悪口ではないよ、自分の意思で考えない人が多いってだけ。

    +7

    -6

  • 395. 匿名 2021/11/16(火) 15:57:50 

    >>344
    ほら
    マイナスの言葉ばかり出てくるよね

    +8

    -2

  • 396. 匿名 2021/11/16(火) 15:58:05 

    >>390
    でも嘘と捏造の反ワクチンになりたくない

    +1

    -15

  • 397. 匿名 2021/11/16(火) 15:58:14 

    >>370
    特に、モデルナ打った若い人は1年ぐらいは大丈夫だと思う
    抗体検査やるのがベストだと思う、絶対無症状感染で、抗体持ってる人少なからずいると思うし

    +0

    -9

  • 398. 匿名 2021/11/16(火) 15:58:22 

    >>13
    早く打てじゃなくてワクチン遅いって外野の圧でしょ。それで急いで結果だしたらまた文句言うし何なのかね。

    +22

    -2

  • 399. 匿名 2021/11/16(火) 15:58:23 

    >>84
    今コロナが激減してるのはワクチンのおかげじゃないからね?自滅しただけ。
    本当のワクチンの効果が試されるのは第6波が来たとき。

    +29

    -0

  • 400. 匿名 2021/11/16(火) 15:59:00 

    >>396
    嘘と捏造を具体的にどうぞ。

    +7

    -2

  • 401. 匿名 2021/11/16(火) 15:59:30 

    下手に人間の免疫なんていじるもんじゃないよ。
    Byばあちゃん

    +50

    -4

  • 402. 匿名 2021/11/16(火) 15:59:40 

    >>363
    ハッキリ「打ってない」と言ってるけど
    ジジババはみんな打ったけど、同世代は打たない人も何人か居るわ。

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2021/11/16(火) 15:59:43 

    >>41
    あれはオリンピック出場選手と関係者に対してのみ。 
    ワクチンが入荷が遅れるって公表されて、日本のワクチン入荷は製薬会社が通達した9月になってからだった。

    +51

    -0

  • 404. 匿名 2021/11/16(火) 15:59:49 

    >>191
    こういう人がほとんどだよね
    だからアンチが騒いでもあんまり影響なかった

    +1

    -8

  • 405. 匿名 2021/11/16(火) 16:00:19 

    >>385
    重症化するかしないかは知らないけど、うすしうつされるのは今は常識だよ!

    +17

    -1

  • 406. 匿名 2021/11/16(火) 16:00:26 

    タイタニックの日本人揶揄まんまの展開で恥ずかしい…

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2021/11/16(火) 16:00:28 

    >>347
    おかしいのはあなた
    このワクチンの仕組みをよく調べてみて

    +21

    -6

  • 408. 匿名 2021/11/16(火) 16:00:31 

    >>387
    それなのにこれからワクチン打つトピにはたくさんいる不思議。

    +71

    -8

  • 409. 匿名 2021/11/16(火) 16:01:03 

    >>398
    横。確かに春から夏にかけての頃は早く打ちたいのに全然予約とれないし予約券すらこないしふざけんなみたいなコメントいっぱい見たなあ

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2021/11/16(火) 16:01:08 

    >>324
    ワクチンの副反応話がブームってそういう認識なんだなあ…あまりに楽観的で羨ましい

    +5

    -6

  • 411. 匿名 2021/11/16(火) 16:01:19 

    >>361
    体感的にはシニア層のジジババは喜んで真っ先に打ってたよ。
    20代以下の若い層も迷いながらも「みんな打つから」で打った。
    30〜50ぐらいの層に「うそぉ〜ん?」「でもアレでしょお〜?」みたいな目利きオバサンがおる。
    主婦も多いから職域や圧力も少ない。

    +18

    -2

  • 412. 匿名 2021/11/16(火) 16:01:31 

    >>355
    アメリカ見てたら、あんだけ感染者だしてたら子供の犠牲も増えてくる感じじゃない?日本はまだ抑えてるから子供は大丈夫みたいな論調だけど。
    子供の犠牲が出てきたらまた違うだろうね。

    +2

    -6

  • 413. 匿名 2021/11/16(火) 16:01:39 

    >>385
    ワクチンと偽薬を打った実験で重症化率同じぐらいだったし、ブレイクスルー感染もあるのに?

    +20

    -0

  • 414. 匿名 2021/11/16(火) 16:01:57 

    >>396
    それは、あなたの情報収集能力が
    低いからでは、
    世の中嘘ばっかだよ?

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2021/11/16(火) 16:02:20 

    >>387
    そんなもんよね
    世間とのギャップというか掲示板でもここくらいじゃない?ワクチン接種していないひとが多いのって

    +54

    -28

  • 416. 匿名 2021/11/16(火) 16:02:47 

    >>411
    無知なババアほど飛びつく

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2021/11/16(火) 16:02:57 

    >>413
    まずその実験がデマだからね
    どの国でやった治験結果もワクチンの有効性は認められて承認が降りた

    +1

    -14

  • 418. 匿名 2021/11/16(火) 16:03:04 

    >>385
    重症化させない為はわかるけど、感染防止にはならないよね?
    未だに「周りの人の為にも打て。打たないやつは酷いやつだ」みたいな事言ってくる人居るけど、情報アップデートしようよって思うよ。

    +41

    -2

  • 419. 匿名 2021/11/16(火) 16:03:16 

    接種率が高い、
    逆から言えば、
    それだけ、
    製薬会社に、
    儲けさせてるということ。
    ウハウハ

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2021/11/16(火) 16:03:20 

    これ、良い話なの?カッコ悪すぎて泣ける…
    世界から内心バカにされてそう…日本は大してしんでもないのにむやみに不安にかられて、よその国じゃ打ちたがらないワクチンを嬉々として打つバカな国wみたいな。。

    +32

    -7

  • 421. 匿名 2021/11/16(火) 16:03:22 

    >>408
    でもその割合で単純に考えると未接種者10%ってことは少なくとも1千万人はいるんじゃないの?
    トピに何十人何百人くらいいても不思議ではなくない?

    +26

    -1

  • 422. 匿名 2021/11/16(火) 16:03:27 

    多い少ないの話しよくね?
    なにか、深まる?それ以上に

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2021/11/16(火) 16:04:07 

    >>270
    横だけどそれが糧ではないかもしれないという考えも必要だよ
    人類で前例のないワクチンなのは間違いないのだから
    ちゃんと理解して打つならいいけどテレビの情報だけで糧と思ってる人が多すぎてそんな人達が後々後悔する結果になる未来も今の時点で否定出来ない

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2021/11/16(火) 16:04:24 

    >>417
    どこがデマだったのー?

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2021/11/16(火) 16:04:41 

    >>410
    今年の夏はSNSに「ハイ来ましたー副反応来ましたー」のノリで体温計の画像載せていた投稿を沢山見たよ
    「腕上がらなすぎてわらう」とか
    逆に「ちょっと待てw副反応全くなくてつまらないw」とかも
    平和だよ

    +21

    -1

  • 426. 匿名 2021/11/16(火) 16:05:30 

    >>412
    コロナの場合待っても待っても来ないと思うよ。
    注射被害の方が存在してるのに大声で言わないしね。

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2021/11/16(火) 16:05:38 

    まだワクチン摂取を迷ってて打ってないのですが、摂取された方は打って良かったですか?打って後悔してますか?
     打って良かった → プラス
     打って後悔   → マイナス

    +19

    -8

  • 428. 匿名 2021/11/16(火) 16:05:41 

    >>420
    今日本は世界から羨ましがられてる状態だよ

    +3

    -12

  • 429. 匿名 2021/11/16(火) 16:05:46 

    >>235
    喜ぶことではない
    いいも悪いもまだわからない
    喜ぶのは結果がでてから

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/16(火) 16:05:50 

    >>417
    上辺はね。10代に至ってはコロナよりワクチン打っての方が数値悪いの知ってる?

    +5

    -2

  • 431. 匿名 2021/11/16(火) 16:06:07 

    >>406
    日本のいい所どこいった、、、🥺

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/16(火) 16:06:12 

    >>412
    それより先にワクチンで後遺症続出、死者までいるけど

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2021/11/16(火) 16:06:39 

    >>31
    子作り予定だから打たないよ
    動物実験で一度も成功してない物を、体に入れるのはちょっと嫌

    +237

    -50

  • 434. 匿名 2021/11/16(火) 16:06:45 

    >>414
    ネットに上がってるもの全部真実だと思ってそうで草

    +0

    -7

  • 435. 匿名 2021/11/16(火) 16:06:52 

    >>428
    2020からじゃない?それって

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2021/11/16(火) 16:07:11 

    >>3
    同調圧力というか日本人は合理的判断ができる人が多いんじゃないのかな。
    マスクにしても。
    感染者数減ってるし。
    ノイジーマイノリティが騒いでるだけな気がするけど🤔

    +156

    -31

  • 437. 匿名 2021/11/16(火) 16:07:56 

    >>5
    デルタ株のパンデミックで、コロナ感染者の病床が足りずホテルも満室で自宅療養者が多数いて、亡くなった自宅療養者もニュースになってから様子見の人も接種し始めたからだと思う。
    他の病気の手術を延期するなど医療崩壊寸前だった。
    夏はワクチン接種してない人の感染者が多かった。

    +167

    -5

  • 438. 匿名 2021/11/16(火) 16:08:02 

    >>425
    笑えてる人はいいけど、実際亡くなってる人もいるのにね。たまたまだよ。しかもこの先自分が当たらないとは限らないのによくそんなふうに笑えると思う。
    私は身近に打って後遺症だのガンだのがいるから全く笑えない。ガン2人とか怖すぎない?

    +16

    -11

  • 439. 匿名 2021/11/16(火) 16:08:19 

    >>427
    自分は副反応は腕の痛み・微熱くらいで済んだ
    取り敢えずできそうなことはしたしという安心感?というか諦め?で気が楽になった
    だから打って良かったと思ってる

    +3

    -3

  • 440. 匿名 2021/11/16(火) 16:08:28 

    >>417
    そのファイザーの治験が適当だったって暴露されて先日有名医学誌に載ってしまったよ

    これからどうなるのかね
    揉み消されて終わるんかな

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2021/11/16(火) 16:08:54 

    >>430
    子ども個人の話だけで言うならそれほど有効じゃなくても
    子どもは保護がないと生きれないからね
    社会がパンデミックを起こしてる状態で育てることの不利益も考えないと

    +0

    -4

  • 442. 匿名 2021/11/16(火) 16:08:58 

    >>310
    横だけど
    ほんと似てるね。同じ人が書いたみたい。
    あとステージ4のガン患者になりました、って日本語おかしいよ。ガンが見つかりステージ4でした、みたいな書き方が一般的だと思う。いきなりステージ4のガンになるってことはないから。

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2021/11/16(火) 16:09:00 

    >>405
    重症化するのは、65歳以上でも0.09%

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/11/16(火) 16:09:10 

    >>385
    注射で体調不良を起こしてる老人が増えてる。
    ブレイクスルー感染で死ぬ老人も全国で続々と報告が。
    コロナが少なく注射打った人多い田舎ほど、コロナより注射被害の人が居る。

    +17

    -4

  • 445. 匿名 2021/11/16(火) 16:09:20 

    >>427
    この質問でマイナス押す人、打ってない反ワクさんなんだろうなぁw

    +1

    -13

  • 446. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:05 

    >>440
    あちゃーw
    そりゃ、捏造して有効ゆうて、打たせたいわな

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:09 

    >>441
    横だけどそれで子供犠牲にするってその考えやばくないですか?

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:26 

    >>418
    重症化しないっていう効果も怪しくなってきた。

    +21

    -0

  • 449. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:26 

    >>445
    誰もおしてねぇよ

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:28 

    >>428
    そんなん建前。なら何で気軽に打てる欧米が一位じゃないの。私はずっとアメリカと途上国で暮らしてた帰国子女だけど、日本で打つ必要なんか全くないと思うよ。

    +11

    -1

  • 451. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:34 

    >>440
    重症化率に対する有効性のとり方がとかって話は
    結局他の薬品の治験の出し方も同じようなやり方をしてるってだけで終わったけどね

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:37 

    >>275
    わたしはワク信て言われた
    予約が取れないからつらいと書いただけなのに…

    +9

    -4

  • 453. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:38 

    >>438
    ワクチン打ってがんになったの?
    がんってそんなにすぐ医療的に病名つくほど進むの?
    がんで何年も闘病していろいろと調べているから、それと結びつけるには無理があるきがするけどな。

    +22

    -9

  • 454. 匿名 2021/11/16(火) 16:10:58 

    >>445
    性格糞でワロタ

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2021/11/16(火) 16:11:01 

    >>450
    なんで日本で打つ必要ないと思うの?

    +1

    -6

  • 456. 匿名 2021/11/16(火) 16:11:06 

    現実ではワクチン打ってるの当たり前すぎて、今さらワクチンに反対されても「もう打ちましたけど?」って感じ

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2021/11/16(火) 16:11:08 

    >>425
    そういう書き込みのあと更新停止して家族から訃報連絡入ってるアカウント結構あるよね

    +10

    -8

  • 458. 匿名 2021/11/16(火) 16:11:32 

    凄いね、、、、、 。わたしは未接種だけど、日本人の公益だかお上に楯突かずに協力しようとするエネルギーって敬服する。それだけに、使い方間違うと戦時中になっちゃうから気をつけねばと恐怖にさえ感じる。

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2021/11/16(火) 16:11:33 

    ワクチン打って妊娠した人いる?

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2021/11/16(火) 16:11:45 

    嫌なら打たなきゃいいだけなのにうった人を批判するのはわからないんだけど

    +8

    -2

  • 461. 匿名 2021/11/16(火) 16:11:54 

    コロナで亡くなった人の日本での平均年齢って87.2歳だったっけ?ちなみに男性82歳、女性87さいだよね、平均寿命。

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2021/11/16(火) 16:12:02 

    >>457
    沢山あったね。
    アレって本当なのかな?
    本当だったらマジで怖いけど。

    +6

    -4

  • 463. 匿名 2021/11/16(火) 16:12:15 

    >>453
    うん。今は因果関係不明だよね。
    そのうち「関係ありました〜♪」って言ってくる。

    +10

    -5

  • 464. 匿名 2021/11/16(火) 16:12:20 

    >>450
    横だけど、救急車呼んでも病院に搬送してもらえないかもしれない恐怖感はインパクトあったよ
    私もあの医療崩壊がなければ打ってなかったかもしれないけど

    +6

    -3

  • 465. 匿名 2021/11/16(火) 16:12:32 

    >>351
    ハッキリ言ってるから接種しないです。で
    今に至るんだけどw

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2021/11/16(火) 16:12:44 

    >>376
    冬にまた感染者が増えて万が一感染した場合ワクチン接種していなかったと周り(主に仕事先)に分かって責められるのに耐えられそうになかったから最近打ちました。

    +5

    -14

  • 467. 匿名 2021/11/16(火) 16:13:41 

    >>455
    衛生環境もモラルも海外とは段違いだから。それだけ。
    海外はまず土足だし手もろくに洗わないし、前はマスクしてたら基地扱い、食べ物なんかも不健康な人多すぎだし。ああいうの、暮らしてないと分からないと思う。

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/11/16(火) 16:13:56 

    >>462
    最近だと、絵師のKAZて人とかね

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2021/11/16(火) 16:14:08 

    前から気になっていたんだけれど
    接種率の算定の分母には0歳から12歳までの人も入っているのだろうか
    この層は接種対象者ではないので分母に入れて計算しているとすると永遠に100%にはならない

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/11/16(火) 16:14:35 

    >>463
    がんになる可能性があるとしてもそれが原因で診断つくまでにはある程度の時間がかかるものだよ。

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2021/11/16(火) 16:15:04 

    >>468
    弟さんが発表してたよね、かわいそう

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2021/11/16(火) 16:15:06 

    >>291

    私の周りにはほぼいないわ。
    ウチは家族全員(旦那、私、息子12歳、まだ打てない娘2人)
    打ってないけど、周りで打ってないって分かってるのは重度のアレルギー持ちの子だけかな。

    +23

    -34

  • 473. 匿名 2021/11/16(火) 16:15:31 

    >>333
    副反応酷くて死ぬかと思ったって人が次打つのやだなーでもうたなきゃとか言ってんだもん、まわりの人がうってるって聞いたら死を覚悟してでも3回目をうつだろうね。
    コロナとかもはやどうでもいいだろそれ。何のためのワクチンだよ。バカなのかな。

    +34

    -2

  • 474. 匿名 2021/11/16(火) 16:16:08 

    >>363
    それは、うてワクがしつこく聞いてくるし
    言っても理解力がないからww

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/11/16(火) 16:16:26 

    カナダは日本の1/3以下の人口なのに、感染者も死者も日本より多い、未だに多い
    日本の激減ぶりがワクチンのお陰なら、なんで同じように接種率高い他国は激減しないの?

    +24

    -1

  • 476. 匿名 2021/11/16(火) 16:16:46 

    ワクチン接種後に亡くなった13歳の子ってテレビで報道されてたっけ?

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2021/11/16(火) 16:16:56 

    >>471
    うん、接種して翌日にお亡くなりになったね。
    因果関係は不明だって

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2021/11/16(火) 16:16:57 

    >>470
    うん。
    時間が掛かるなら打たないわ。

    +3

    -4

  • 479. 匿名 2021/11/16(火) 16:17:45 

    >>451
    それじゃないよ
    「世界五大医学誌」のBMJにファイザーのコロナワクチン第3相試験の問題点を指摘する記事が掲載されたの。

    ●盲検化に問題有り、データ改竄の可能性

    ●治験責任者(15年以上の経験有り)が問題点を指摘しても無視され、最後はFDAに報告するも逆に解雇された

    たくさんの証拠とともにね

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2021/11/16(火) 16:17:45 

    >>14
    菅さんは去年末に感染者が増えている時GOTOを放置したから叩かれた。
    本気でコロナに向かい始めたのは今年になってから。
    菅さんが発表するワクチン接種の日程に現場は大混乱で、ワクチン担当大臣の河野さんもワクチン入荷が遅れるのをわかってながら一緒に現場を煽って、責任を自治体に押し付けたやり方は無責任そのもの。
    謝罪したけど、河野さんが石破さんのように総理になってほしい人1位なんて、今でもマスコミの誘導だと思う。

    +7

    -42

  • 481. 匿名 2021/11/16(火) 16:18:23 

    >>462
    本当じゃない?顔出ししてる界隈では割と有名らしいコスプレイヤーとかもいたし

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2021/11/16(火) 16:18:25 

    まぁ被害妄想強めですねとしか言いようがない
    このトピタイとこの記事にこんな感想なんて
    何とは言いませんけど

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2021/11/16(火) 16:18:41 

    >>470
    ワクチンが原因でとか
    判明したらチョー大問題だよ。それ

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2021/11/16(火) 16:19:01 

    >>478
    強制じゃないだから打たなきゃいいだけなのに。
    ずっと心配してるのも身体に悪いよ。
    いろいろとお大事にね。

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2021/11/16(火) 16:19:26 

    >>483
    だろうね。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2021/11/16(火) 16:19:44 

    >>421
    あのトピにいる人達は最初から打つ予定だった人達がほとんどじゃない?
    その人達が「自らの意思で打たない人10%」の割合に入るのはおかしくない?
    そこは別じゃないの?

    +3

    -2

  • 487. 匿名 2021/11/16(火) 16:19:49 

    昨日2回目受けたよ、接種率に貢献してやったわよ〜
    おかげさまで腕の痛みと関節痛のため寝たきりです
    打つと決めたのは自分だから耐えるけどもう3回目は打たない
    こんな酷い副反応のワクチンってありえんわ…

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2021/11/16(火) 16:20:07 

    ガンになったとかもさ、まあ因果関係なしで終わるよね。石綿みたいにかなり後から分かるかもね。
    今まで自分の免疫力?とかで抑えられてたいわゆる眠れるガンが暴れ出した、的な?知らんけど。
    どうせ何書いても嘘だって言うんでしょ。

    +21

    -1

  • 489. 匿名 2021/11/16(火) 16:20:10 

    >>477
    全部因果関係不明だよね
    確かお昼ご飯食べて寝てそのままだったよね?
    そんな急に亡くなられてご本人もご家族も相当辛いだろうね

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2021/11/16(火) 16:21:02 

    >>301
    それって今の日本にはないし、憲法改正の議論ならまた別次元。ちなみに個人的は憲法改正は反対。

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2021/11/16(火) 16:21:07 

    >>467
    スポーツ中継とかコロナ禍とは思えない程みんな密だし大声出したりノーマスクで飲食してるしね。
    何年前の映像?と思ったら中継でズッコケた。
    食事中はコップの水で指先濡らすだけとかハグやキス文化もあるしね。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/11/16(火) 16:21:32 

    なんかこのスレやばくねw?
    異常なまでに反ワクチンが湧いてるんだけどww

    +17

    -22

  • 493. 匿名 2021/11/16(火) 16:21:52 

    >>463
    証明するのに50年くらいかかりそう

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2021/11/16(火) 16:22:08 

    >>5
    ワクチンの仕事してるけどやっと報われたよ

    +259

    -12

  • 495. 匿名 2021/11/16(火) 16:22:21 

    >>462
    は?てくらいいない?怖すぎ。
    芸能人とかもやたら具合悪くなる人多すぎない?もう当たり前のように、えーとワクチンは打ったのかな?ってみんな気にしてるし。。

    +2

    -3

  • 496. 匿名 2021/11/16(火) 16:22:48 

    >>405
    どこの常識?

    +0

    -5

  • 497. 匿名 2021/11/16(火) 16:22:56 

    >>415
    自演しやすいからじゃない?
    想像だけど
    他のサイトはIDがあったりする管理もしてる
    ここはゆるゆるだなって感じることがあるからやりやすいだろうね

    +18

    -3

  • 498. 匿名 2021/11/16(火) 16:23:07 

    >>413
    ソースは?

    +0

    -3

  • 499. 匿名 2021/11/16(火) 16:23:36 

    >>476
    とりあえずテレビと新聞しか見ない義理親とうちの親は知らない。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2021/11/16(火) 16:23:46 

    >>438
    打って元気です!て言ってる人ほど急死してるイメージ

    +6

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。