ガールズちゃんねる

「回数を打てば抗体が増えると思った」…弟子屈町の80代男性が新型コロナのワクチンを4回接種

581コメント2021/07/13(火) 18:37

  • 1. 匿名 2021/07/08(木) 22:33:35 


    弟子屈町によりますと町内に住む80代の男性は今年4月と5月に医療従事者として町外でワクチンの先行接種を2回受けていました。
     その後、先月中旬と今月上旬に町内の一般高齢者を対象とした接種で2回接種を受け、これまでに合わせて4回のワクチン接種を受けたということです。

    ーーーーーーーーーー

    男性は「回数を打てば抗体が増えると思った」と話しているそうです。

    +28

    -1000

  • 2. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:07 

    そういうことじゃないのよ、おじいちゃん…

    +2837

    -15

  • 3. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:08 

    図々しい

    +1524

    -29

  • 4. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:10 

    おじじ何しとん。

    +1239

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:14 

    頭がもうね...

    +1173

    -13

  • 6. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:16 

    なんでそうなるん?

    +641

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:25 

    まぼろし〜

    +565

    -7

  • 8. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:26 

    +329

    -10

  • 9. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:30 

    正気の沙汰じゃない

    +872

    -7

  • 10. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:34 

    いや、大丈夫なの???

    +1207

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:41 

    80代…

    +566

    -4

  • 12. 匿名 2021/07/08(木) 22:34:57 

    >>1
    頑丈だな

    +674

    -4

  • 13. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:02 

    >>1
    何でも大量摂取したら、毒になるんやでじっちゃん。

    +991

    -8

  • 14. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:06 

    コロナより頭の治療を

    +777

    -13

  • 15. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:08 

    80代で医療従事者って何の仕事してるんだろう

    +1041

    -4

  • 16. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:12 

    ワクチンもったいない・・・

    +363

    -9

  • 17. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:14 

    ボケが進んでやがる

    +280

    -4

  • 18. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:16 

    何回でも打てるようなシステムなの?

    +475

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:20 

    生きたいって執念が凄い!

    +744

    -5

  • 20. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:33 

    こう言う事するジジィに限って ピンシャンしてんだよな!

    +482

    -5

  • 21. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:43 

    お元気そうで何より

    +140

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:48 

    凄い頑丈で笑えるw
    四回打っても平気なんだw

    +531

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:48 

    増えるけど上限があるんで
    効果が下がったらもう一回打つのはありだとは思うけどずっと先の事だよ

    +95

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:55 

    ショックで亡くならんでよかったね

    +273

    -2

  • 25. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:56 

    この世に未練たっぷりなのね

    +230

    -7

  • 26. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:58 

    >>15
    引退したお医者さんかな…?
    まさか現役ではないと思いたい

    +585

    -6

  • 27. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:04 

    打ったことを忘れちゃって多く打っちゃったのかと思いきや、自主的に多く打ちに行ったのか…

    +319

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:05 

    また北海道か…

    +9

    -27

  • 29. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:10 

    >>15
    清掃とか?

    +120

    -30

  • 30. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:12 

    神経が中国人並だな

    +219

    -10

  • 31. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:16 

    体への悪影響は考えなかったのがすごい

    +147

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:18 

    >>10
    自らの身体を実験台にして。

    +673

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:22 

    これは予診でわかるはずがないよ。
    自治体は悪くない。

    +92

    -3

  • 34. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:24 

    元気そうでよかったです

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:28 

    >>1
    いや、あんたはもう十分長生き出来ると思うわ。
    って言ってやりたい。

    +280

    -2

  • 36. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:29 

    もったいない。恥ずかしい人だね。

    +78

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:29 

    でしくつ?

    +3

    -11

  • 38. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:31 

    80代で貪欲だな

    去年マスクを買い占めてた老人たちも同じ感じ

    +350

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:33 

    認知症の初期症状

    +36

    -7

  • 40. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:34 

    三年峠的な?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:35 

    接種会場の手伝いとか行ったりするけど、本人確認したいのに、めんどくさそうにして全然名前も生年月日も言ってくれない人ってたまーにいるのよね。こっちがどんだけ聞いてもシカトしてくんの。
    でもそれで追い返すわけもいかないからさ、結局そのままワクチン打つことになる。
    医者やスタッフのミスとか色々言われるけどさ、ほんと患者本人に問題あることも結構あるよ。

    +334

    -4

  • 42. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:37 

    ボケてんのかな?
    何回も打って怖いとかないんだろうか?

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:42 

    もう十分生きただろ

    +120

    -6

  • 44. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:46 

    電源抜かれたり、こういうふうに3回以上打つ人がいるから希望者に回らないのでは?

    +170

    -2

  • 45. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:48 

    爺ちゃん幾つになっても男だわ

    +2

    -6

  • 46. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:51 

    考え方がヤバい

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:51 

    >>15
    オペしてたりして

    +117

    -7

  • 48. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:00 

    逆に2回目で抗体付かないと、それ以上やっても同じと他のワクチン摂取で言われた事ある。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:03 

    気がつかなかったら後何回接種したのかなw.

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:04 

    生への執着心に驚く

    +119

    -5

  • 51. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:05 

    >>28
    また君か

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:07 

    せっかく4回打ったなら、試しに菌入れてみたらいい。

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:25 

    >>15
    開業医でたまに高齢の人いるけど、まさかねぇ…

    +409

    -4

  • 54. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:27 

    ワクチン大丈夫な気がしてた(; Д)゚ ゚

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:30 

    1日で2回だか3回打った高齢者もいたし接種記録のチェックどうなってんだよ

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:30 

    余分に受けた分は自腹でお金払おうよ

    +67

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:31 

    >>20
    副反応が辛いとかもなかったから4回も打つ気になれたんだろうしね

    +76

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:35 

    >>1
    おじいさんって何も怖くないんだろうね。
    人の話ちゃんと聞かないとか、交通ルールど無視とか、すれ違い様に全然避けずにぶつかる気満々とか、歳いった男ってコミュニケーションとか以前の問題な人の割合多すぎ。

    +194

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:36 

    >>15
    会長とかじゃない?田舎の個人病院ならウロウロしてるおじいちゃん(元院長)が居たりする。

    +385

    -5

  • 60. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:36 

    >>10
    むしろ体張ってくれてありがとうと言いたい

    +568

    -6

  • 61. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:40 

    >>1
    死ぬかもしれないのにすごい勇気 反コロナワクチンの人いればこういうおじいさんも現れるのね 結果は抗体は増えたのかな

    +97

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:43 

    元気いっぱいじゃねーか

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:50 

    >>1
    ある意味実験台になってくれた感はある
    昔の人の方が丈夫だったりするよね

    +137

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:52 

    ある意味、他の人の倍接種したら身体にどのような影響があるのか、いい人体実験になったね
    じーちゃんしばらく都会の大学病院に世話になったらどうだい

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:53 

    >>15
    そして医療従事者なのにその程度の知識かよ…

    +594

    -11

  • 66. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:53 

    >>15
    名誉職みたいなのとかかな?

    +87

    -2

  • 67. 匿名 2021/07/08(木) 22:37:55 

    お元気ですね!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:15 

    何で妄信的に信じられんの?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:16 

    反ワクチン派の反応は如何

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:18 

    というか、接種番号で管理してるんじゃないの?打とうと思えば何度でも打てる状況なの?

    こっちは1度目の接種予約すら取れないんだけど。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:33 

    「ようこさん、ワクチンはまだかえ」
    「おじいちゃん、さっき打ったばかりでしょう」

    +59

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:51 

    医療従事者なんだよね?知識あるはずなのに

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:54 

    まだまだ生きる気だな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:57 

    >>1
    ワクチン4回受けた人が世界でどれだけいるのか気になる。

    効果次第では貴重なサンプルになるんじゃないの?

    +157

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:04 

    馬鹿なんかな…
    3回分、金請求しよう。

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:09 

    >>19
    わかるー
    こういう人たちがいつまでも生きてて構わないから、私は死にたい時に安らかに離れさせてほしいと思ってる。
    別に、彼らの為の世の中を支えたいとは思わない。

    +117

    -2

  • 77. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:10 

    >>1
    どんだけーーー

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:11 

    自己愛が強い

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:12 

    >>41
    対象者が65歳以上しかいない集団接種だもん、すごそう

    +74

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:40 

    >>30
    いつも中国人バカにしてない?貧乏人?

    +6

    -24

  • 81. 匿名 2021/07/08(木) 22:39:48 

    >>15 受付とか送迎でも病院勤務なら医療従事者枠で打てるからなぁ。送迎運転手とか?いや80なら厳しいか…

    +269

    -3

  • 82. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:07 

    >>26
    だとしてもそれなら医療の知識あるはずだよね


    …とか言って実は回数打った方が良いのが真実だったりして

    +136

    -4

  • 83. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:09 

    これだから北海道は…

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:29 

    医療従事者として???いろいろとツッコミどころが

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:32 

    家居とけばまだ大丈夫だから

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:33 

    >>1
    田舎のおじいさん 頑張るわぁ…
    「回数を打てば抗体が増えると思った」…弟子屈町の80代男性が新型コロナのワクチンを4回接種

    +51

    -2

  • 87. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:33 

    この爺さんは他の人が打つはずだった分を打ってるから良くない事だけど4回接種の貴重なデータになる事は確かだね
    ファイザーの社員が来来るかも

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:57 

    てしかがちょう と読みます

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:07 

    誰が何回打ってるとか記録されてないの?
    おじじは医者で自分で打ったの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:11 

    強欲じじい!

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:22 

    それでもピンピンしてるのすげーなw

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:28 

    逆にこのワクチンって意味あるのか?って思ってしまった

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:34 

    バイオ3でゾンビに噛まれてヤベェ!!ってなってワクチン打ちまくった学者みたい。
    ある種、人体実験だな。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:34 

    >>1
    これが馬鹿というやつかw

    +48

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:42 

    >>18

    医療従事者枠のワクチンを打ち、その後に自治体から自宅に届いた接種券を使って自治体で受ければ2セット受ける事は出来るよ。

    医療従事者の方は申込者宛に問診票や接種表が届いてそれを使うから、自治体の摂種券は使わないからね。

    +66

    -3

  • 96. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:13 

    80代でも生きたいと思えるって幸せなことだよね
    周りにも迷惑かけないために打つんだろうし
    4回は挑戦者だけどw

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:18 

    >>74
    たぶんほとんどいないよ
    量を間違えて一気に5回分打ってしまったとかはあるけどこのじいさんみたいにちゃんと3週間空けての4回は貴重なデータだわ

    +90

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:28 

    >>71
    ご飯レベルでオカワリ要求されるとはw

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:32 

    体を張った治験だな。もう100回打ってこい。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:35 

    欲張り

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:42 

    >>19
    生きててもいいけど健康保険とか使わないでほしいなぁ。年寄りってしょっちゅう病院行くから医療費バカにならない。

    +120

    -5

  • 102. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:46 

    生きる事にこんなに貪欲で真剣な80代がいるとは

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:49 

    てしかが町

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:50 

    接種券は2回分しかないはずなのに・・・

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:03 

    >>26
    引退してたら接種対象者にならないよねぇ?元々単なる一般高齢者枠だったのに医療従事者枠にもコネでねじ込んでもらったとか?元記事でも「医療従事者として」とは書いてあったも実際に現役で仕事してる医療従事者とは言い切ってないんだよね

    +86

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:11 

    欲張りすぎ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:27 

    >>1
    もし、こういうアホが沢山いたら統計の意味がなくなるね。。。
    新型コロナワクチンの接種実績|厚生労働省
    新型コロナワクチンの接種実績|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    新型コロナワクチンの接種実績について掲載しています。

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/08(木) 22:43:44 

    何かの参考になればいいね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:11 

    >>37
    てしかが

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:20 

    笑ってしまった

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:23 

    >>1
    どんだけ生きたいんだろうか。浅ましい。

    +68

    -7

  • 112. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:29 

    今ファイザーが3回接種の治験をやってるから何ともない人には何回打っても何ともないのかもしれないね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:33 

    4回も打って健康に問題がなかったなら良かったけど、
    そもそもどうして80代で医療従事者枠で打てたんだろう。
    打てば打つほど抗体が付くって考えちゃう人が本当に医療従事者だったら怖いんだが…

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:38 

    >>20
    ピンシャンワロタ

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/08(木) 22:44:39 

    >>2
    じゃあどういうことか説明できるんか?

    +5

    -51

  • 116. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:23 

    年取ると欲の部分しか残らなくて、それが丸出しになるって聞いたことあるけど…ホントだね(笑)

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:24 

    >>107
    こんなチャレンジャーはこのじいさんだけだと思うわ
    普通の人は怖くて出来ないよ笑

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:26 

    どんな教育受けてきたの

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:29 

    >>58
    考えがそこまで及ばなかった。でも言われてみればそんな感じするね。
    で、交通ルールを無視とか人の話を無視しているわけではないと思うよ。
    「俺はこう思う。」と思ったらそれしか見えないんだよ、きっと。

    しかし、そうまでして生きたいかね…

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:46 

    逆に何回も打って怖くないのかな
    決められた回数でも、よくわからないから打つのは不安なのに
    薬とかアホほどちゃんぽんして飲みたがるようなタイプたまにいるよね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:06 

    >>15
    よこです
    近くの整形外科、レントゲン技師が80歳くらいのおじいちゃんだよ。名前呼ぶからみんな返事してるのに、その返事が聞こえてないらしく、みんな何回も名前呼ばれてる笑 定年ないのかな?不思議だわ

    +310

    -2

  • 122. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:09 

    こういう年寄りいると思う。
    とにかく薬が大好きな老人。
    風邪引く前に風邪薬飲んだり、身近にインフルエンザがでたら、症状でてなくても病院行って検査してくれと言ったり。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:23 

    そうなんだ
    4回打っても元気そうだから長生きするよ
    好きなだけ打ってやったら?ワクチン打ち過ぎで死んでもしらないよ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/08(木) 22:46:52 

    >>104
    医療従事者は接種券無しで打ってたのかもね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:15 

    >>15
    親戚の70代のおばぁさんが介護施設のご飯作る仕事を週に3回くらいのパートで行ってるけど
    医療従事者扱いでめちゃくちゃ早くにワクチン打ってたよ
    その人の旦那さんも介護施設でヘルパーさんのお手伝いみたいなのしてるから
    一緒に打ってた

    +187

    -4

  • 126. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:49 

    頭痛やら発熱なかったのかな?
    かえって危ないのでは

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:08 

    >>114
    私も使わせてもらおう!ピンシャン

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:11 

    生への執着が凄いな。
    ワクチンは自分より他人の為に打つ感じだわ。
    移したくない、重症化して家族に迷惑かけたくない。とか。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:29 

    弟子屈って近所じゃないかい

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/08(木) 22:48:49 

    治験として経過見てみればいいじゃん
    言い方悪いけどちょうどいい実験

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:16 

    >>114
    パンダみたいw

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:47 

    ワクチン接種済みの人ってトピ申請してるけど全然立たないや
    ニュース系は立つのになんでダメなんだろ
    意見交換したいのに

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:50 

    いいじゃん、年寄りをモルモットにしようよ、4回打って悪化して死んだらそれをデータ取ろうぜ、ガンガン打って!

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:53 

    >>65
    量と効果が比例すると思い込むって幼稚園児並みの発想だよね

    +43

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:53 

    良いサンプル

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:04 

    怖いもの知らずで羨ましい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:11 

    >>2
    医療関係者ってことは、医者だと思うんだけどね
    この年で医療関係者として受けれる=現役で働いてるって事になるから、医者ぐらいしかないと思うんだけど
    それなのに分からなかったのかな?
    ダメだって

    +160

    -5

  • 138. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:15 

    なんならワクチン打たなくても大丈夫なタイプじゃないの

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:19 

    >>101
    せめて自己負担を現役世代並みにして欲しいよね
    「〇〇さん今日来てないの、病気かしら?」って病院で年寄りが言ってるジョークが最近笑えない

    +58

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:43 

    80代で4回もワクチン接種出来るくらい頑丈な身体なら、1回も接種しなくてもコロナに負けなそう。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:47 

    >>82
    ワクチン接種について知識のない医者ってどんなジャンルだろ?
    整骨院?

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:28 

    昔話に登場する強欲な年寄りみたい。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:31 

    >>141
    整骨院は医者じゃない

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:32 

    >>32
    4回射って副反応は大丈夫だったんだろうか?この人の経過観察してほしい。そうしたら将来の後遺症がーって心配してる人にも納得の結果が出るかも。

    +159

    -1

  • 145. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:38 

    うちの地元のおじいさんがすみませんw
    無関係だけど謝っておく

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/08(木) 22:51:55 

    >>115
    日本人には多過ぎるのでは?なんて懸念もあったくらいなのに短期間で倍量の接種が必要とお思いですか?

    再度接種するなら抗体消失が考えられる時期にしたらいいのでは?

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:28 

    >>26
    現役だと思うけど
    医者として現役で働いていないと医療従事者枠では受けれないはず
    それとも医師会のコネかなんかで無理やり受けたのかな

    +99

    -1

  • 148. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:35 

    そこまでして長生きしたいんだね

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:43 

    ん?オンちゃん?笑

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:53 

    こんだけ確信犯なんだからボケてはいない

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:18 

    いや、もう充分生き…

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:22 

    このおじいさんは生きたいと思って4回打ったんだろうけど、その年でワクチン4回はむしろ死ににいってる気がする。

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:34 

    ワクチン接種心配だったけど大丈夫な気がしてきた

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:38 

    てしかが読めて嬉しい道民。
    おじいちゃんドラマ化したら、生に執着した泉谷しげるが浮かぶ。笑

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:39  ID:kUzW4CKEAL 

    >>58
    死にてーのか!このクソジジイ!!
    って位、自転車でこっちの車に普通にぶつけに来るから
    当たり屋かよ

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/08(木) 22:53:44 

    今後どうなるか身をもって示してくれる訳だね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/08(木) 22:54:21 

    >>12

    あはは。

    面白いコメントでした!

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/08(木) 22:54:53 

    >>2

    いや、そういうことかも。沢山ワクチン打ったら抗体もいっぱいできる可能性はあるよ。

    ぜひファイザーにておじいちゃんの血液を研究してほしいわ

    +123

    -4

  • 159. 匿名 2021/07/08(木) 22:54:54 

    >>144
    将来の後遺症っても既に80代だからなぁ…

    +117

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:22 

    >>19
    年寄りの生への執着心怖いよね。
    マスク買うために早朝から並んだり、ワクチン予約してないのにノコノコ会場に来たり。
    執着心の強い老害はちょっと気持ち悪いと思ってしまう。

    +173

    -5

  • 161. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:25 

    >>101
    病院とパチンコ屋がコミュニティ場所です

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:33 

    こういう馬鹿が必ずいるんだよね

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/08(木) 22:56:01 

    反ワクチン派の連中アホやな

    4回打っても余裕ジャンwww

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2021/07/08(木) 22:56:54 

    >>158
    アレルギーとかアナフィラキシーショックにはならんのかな?

    +38

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/08(木) 22:56:58 

    運のいい人だね
    若くして亡くなる医療関係者だっていっぱいいるのに…

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:03 

    ん?システム上出来ないようになってないの?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:45 

    >>153
    ビクビクしながら受けるよりポジティブな気持ちで行けば身体もすんなり受け入れてくれるもんなのかなって思った

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:04 

    >>109
    北海道の地名は難しいですね。ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:27 

    >>2
    というか、こういう勘違いをする人がいるのは仕方ないとして、同じ人が何度も接種出来てしまうことが問題だと思うんだけど

    +173

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:37 

    生きることへの気力すごいな
    こちとら40だけどそんな気力ないわ…

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:40 

    >>19
    30代だけど長生きするの怖いよー、かといって自殺するのも怖いんだけど

    +48

    -2

  • 172. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:56 

    >>158
    抗体のとか免疫の意味を解ってる?

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:09 

    80代でまだそんなに生きたいんだね

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:11 

    病院関係者とか?警備員や用務員的な人?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:14 

    こんなことしようと思う人いないからある意味実験台だよね。どうなってるか調べてほしい

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:18 

    抗体って上限あるの?
    コロナ感染したからもう抗体あるって診断されたけど ワクチン打てばもっと抗体増えるから打つように言われたよ…

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:46 

    >>15
    鍼灸按摩も先行接種できる地域あるみたいだよ

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:50 

    どこで判明したの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/08(木) 23:00:53 

    でも変異種が出たら意味ないよね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/08(木) 23:00:57 

    >>82
    4月、5月に受けて6月、7月に受けたんだってね。
    毎月打ってるよwww
    まあ二回接種で月が連続になるのはあるけど4ヶ月にかけて毎月のハイペースで打つと抗体が持続してる状態になるのかな。
    でも1ヶ月で抗体がきれるという話はなく(もう少し保つって話だよね)ただの無駄打ちじゃないかと思うwww

    +48

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:09 

    >>56
    それが良い、再発防止に。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:22 

    >>158
    抗体が多い=感染しにくさor重症化しにくさも増すとか言うものなのかね?ある程度の抗体ができればそれより多くても無駄なんだとしたら同じ4回でも残りの2回は抗体が切れそうな時期に打つ方が効率的だよねぇ…

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:32 

    生への執着がすげー

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/08(木) 23:02:40 

    >>101
    この年で現役で働いてる高齢者だと、若い人と変わらない医療費負担だよ
    職場の高齢者たち正社員だし、私達と変わらない負担額って言ってた

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:11 

    >>101
    うちの横の整形外科、今、閑古鳥。
    コロナ前は、ジジババたくさんいたのに、コロナ怖くて病院に来てない
    じゃあたいした事なかったんだね、病状が
    これだもん保険赤字になるわね

    +49

    -3

  • 186. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:12 

    >>11
    高齢男性が1番抗体がつきにくいもんね…

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/08(木) 23:03:26 

    >>10
    大丈夫でした。

    +45

    -3

  • 188. 匿名 2021/07/08(木) 23:04:37 

    何十年も使用されてるものならまだしもまだ実績が全然ない得体の知れないワクチンをそんなたくさん体内に入れてしまっていいものなの?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:02 

    >>47
    「…それでは、オペを始めます、」

    「…メス」 手元プルプル
    「…止血」
    「…止血」
    「…止血」

    +24

    -2

  • 190. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:32 

    >>141
    おそらくそんな無知な人はいない

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:43 

    >>19
    祖母が91になったけど、長生きに嫌味を感じる
    誰かわかるかなあ。

    +33

    -11

  • 192. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:05 

    >>176
    今30%くらいだから理論的にはもう一回でいいんじゃないか、って言われてるね。
    公式には二回接種が望ましいな感じじゃなかったかな。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:18 

    >>1
    医療従事者として2回?それなら勤め先あったはずだけどそれも架空の勤め先?

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:36 

    >>191
    わかるよ。うちも95だから。

    +18

    -2

  • 195. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:55 

    >>1
    情弱すぎて草、その行為で寿命が縮むかもとは考えなかったんだね

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:46 

    ワクチン怖くて打ちたくないんだけど4回も打つおじいちゃん凄いな…

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:34 

    なんで保険証とかと紐付けするようにしなかったんだろう…。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:48 

    1回目=30%
    2回目=95%
    3回目=97%
    4回目=97.5%
    こんなもんかな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:51 

    >>1
    どんな町名だよw

    珍しい名前の町だね、由来知りたくなる!

    +11

    -4

  • 200. 匿名 2021/07/08(木) 23:09:03 

    恐ろしや…

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/08(木) 23:09:59 

    >>1
    あらら
    でもなんともないみたいで良かった
    体をはった安全性の確認かな

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:37 

    この前旦那がラーメン屋行ったらそこのおばあちゃん(店主)が「ワクチン打ったから~」ってマスクもしてないんだって
    いや、そうじゃないのよ…

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:38 

    確か3回接種したらどうなるかってイギリスでボランティアが臨床実験に参加した人がいるって話だよねって思い出したわ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:45 

    >>1
    こういう人に限って何も異変生じないの何故w

    +51

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:00 

    市から問診票とか送られてこないの?
    受けたいから受けるって行政は把握してないの?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:01 

    4回も打って副反応やら異状なし?ならすごい自ら治験してるみたいな

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:17 

    >>176
    もし万が一、打てば打つほど効果あるなんて発表されたら年寄りが何回も打ちまくって多くの人に行きわりませんなんてことも起きそう

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:29 

    >>165
    もう550人くらい亡くなったよね

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/08(木) 23:11:33 

    >>26
    名誉院長とか、医療法人の理事長とかならおじいちゃんいるけどね。

    +77

    -2

  • 210. 匿名 2021/07/08(木) 23:13:38 

    打つ方もどうかと思うわ
    3回目はともかくとして4回目は気づけ?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:18 

    >>207
    ほんとだよね、あの人たち時間は腐るほどあるから

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:46 

    イギリスなどではブースター摂取とか検討されてるね、抗体を持続させる効果はあるらしいけど。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:55 

    >>143
    じゃあどう言うジャンルの人なの?

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:15 

    2回目の副反応にビビッてるのに4回も接種してる強者が居るなんて

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:35 

    一回で亡くなっちゃう人もいれば四回…
    じぃさん元気やな

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:39 

    私も今月会社で打つのだけど、自治体で受ける接種権も届いているので、私も4回打てるといえば打てるけど、バレないもんなのかな?
    4回も打たないけど笑

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:44 

    4回打てるシステムもどうなの?

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2021/07/08(木) 23:16:39 

    なんか、生に対して執着してるというか…
    我先にみたいで、見苦しい気がする

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/08(木) 23:16:52 

    >>1
    3回、4回目は有料で

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/08(木) 23:16:59 

    >>1
    ワクチンの数が減ってしまつてるのに、自分さえよければ。なんだよなぁ。クソジジイ。

    +55

    -3

  • 221. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:13 

    >>1
    ワシは百まで生きたいんやっていう強い思いが伝わってくる話だね
    何歳になっても生きたいんだね

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/08(木) 23:17:17 

    >>13 過ぎれば毒というようなことわざ無かったっけ?

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:19 

    >>217
    まさか医療従事者がこんな事するとは思っていなかったんだろね
    こんな人はこのじいさんだけだよ笑

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:21 

    アホか
    (ごめん)

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:37 

    >>10
    て言うか4回打っても大丈夫な奴は
    多分打ってなくても何とも無い奴だと思うわw

    +677

    -8

  • 226. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:58 

    4回打っても大丈夫ということを証明してくれてありがとうございます?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/08(木) 23:19:10 

    >>204
    老人って弱くて強いよねー、癌になっても代謝悪くて広がらなかったり。

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2021/07/08(木) 23:19:49 

    抗体増えたか調べたってー!

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/08(木) 23:20:56 

    コロナワクチンじゃなく別の薬が足りてないんじゃ…

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/08(木) 23:20:58 

    >>207
    そして若者にはワクチンがまわってこない😩

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:14 

    ドラクエのレベル上げじゃないんだからさあ

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:54 

    >>194
    191です
    わかってもらえますか
    執着を感じます

    +10

    -4

  • 233. 匿名 2021/07/08(木) 23:23:10 

    ワクチン接種そのものよりも
    ⚪希釈大丈夫ですか?
    ⚪その注射器確認しました?
    ⚪言いにくいんですが熟練者さんですか?

    と、質問したい。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/08(木) 23:23:32 

    80代でそんなにまだ長生きしたいんだね
    私は80まで生きたくないや

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:05 

    チャレンジャーだな。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:32 

    何歳まで生きるつもり?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:36 

    こういうのはせっかくだから、どうなったのか経過観察して記録しておけばいいのにね。
    何か役立ったり発見があるかもしれない(笑)


    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:10 

    >>86
    どこをうろつく気か知らねーが 弟子屈町にいてかかる可能性はあまりないと思われる

    +34

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:25 

    ウケる。可愛いわ。

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2021/07/08(木) 23:25:35 

    接種券て重複されて来たりする?
    問診票とか口頭の質問とか
    有るのに知らん振りしてわざと
    2回したの?

    こういう輩には副反応出ないんだね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/08(木) 23:26:40 

    せめて研究対象になれ
    世界で4回も打った人はいないだろうから

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:02 

    おじいちゃん
    晩ごはんは食べたでしょ
    ワクチンも2回うったでしょ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:24 

    >>144
    データとろうにも将来があまりない

    +54

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:34 

    >>1
    4回も打てる勇気もある意味すごい

    +32

    -1

  • 245. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:49 

    >>225
    戦争経験者は丈夫だよね

    +133

    -1

  • 246. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:02 

    欲張りセット!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:05 

    >>202
    ひぇ~ ちゃんと教えてもらえてないの~?

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:38 

    認知症でそんな言い訳かましただけじゃなくて?

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:08 

    >>10
    このじいさんが4回打ってこの後どうなるのか見ておこ。
    実験台になってくれてありがとう。

    +354

    -1

  • 250. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:28 

    女性より男性の方が生きたいという執着凄いと思う。
    性差別ではないけど、何かそんな感じ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/08(木) 23:29:31 

    無駄にした2回分払って

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/08(木) 23:30:13 

    >>248
    認知症じゃこんなことできないよ
    そもそも現役で働いてる人だもん

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/08(木) 23:30:36 

    命根性きたねぇな

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:44 

    コロナ関係のトピでちょっと!って声だして笑ったのはこれが初めてだわ

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:47 

    >>184
    そういう人達は暇潰しに病院かからないと思う

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/08(木) 23:32:23 

    >>240
    先行発行で取りに行ったからもう郵送では届かないと思ってたけど普通に届いたよ
    除外する作業する暇ないんだろうなと
    番号は同じだからあとでバレるけど会場では分からず打てると思う
    というかそんなことやる馬鹿がいるとは想定してないよ

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/08(木) 23:32:57 

    >>254
    ワクチン足りなくて打ててない人がたくさんいるのに笑えないわ

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2021/07/08(木) 23:33:57 

    まだそんなに生きたいのかよ

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:02 

    脳内が、思考がヤバい

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:34 

    >>216
    接種券は届き次第会社に提出だから無理だよ
    その前にこっそり自治体でさらに打ったところでいずれ会社にもばれて大目玉よ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:56 

    医療従事者でワクチンに対してその発想なの?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:30 

    ワクチン余らせてる自治体も多いからその辺は大丈夫かも知れないけど、じいちゃんの体は大丈夫なん?w

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:31 

    >>197
    マイナンバー紐付けすら嫌がる人が多いから

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/08(木) 23:36:51 

    >>260
    そうなんだ。ありがとうございます!
    健康面が怖くて絶対やらないですけどね笑

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/08(木) 23:37:13 

    >>261
    医療従事者枠もそもそも疑問
    取引業者ってネット記事に書いてあったよ

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/08(木) 23:38:15 

    >>257
    その通りだし、もちろん笑えないんだけど、あまりにも自分が考えられるバカの範囲を越えてしまうと笑っちゃわない?命への執着コメントや諭すようなコメントでさらに笑える。
    もちろん、笑いごとじゃないんだけどさ。(二回目)

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:01 

    >>225
    存在がワクチンwww

    +139

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:33 

    80代ってコロナかかる前に逝きそう

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:33 

    そんなに打ちたいなら治験に参加すればいいのに
    製薬会社も大喜び、人類の未来の為に役立てる、お爺ちゃんは抗体獲得?できるんだしね

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/08(木) 23:40:37 

    >>15
    会計、受付付近にいる病院案内ボランティアの老人とか?

    +30

    -3

  • 271. 匿名 2021/07/08(木) 23:40:57 

    まだ生きたい!と思える毎日で何よりです

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/08(木) 23:41:23 

    >>193

    町外の医療機関(病院)と取り引きのある業者で、医療従事者の枠を利用して4月と5月の2回、先行接種を受けていました。

    取引先の病院に頼んで打ってもらったらしい
    業者だから掃除とか警備とかそんなんじゃないのかなー

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/08(木) 23:41:24 

    余分に打った2回分、誰かの分を奪ってしまったとか思わないのかな。

    ほんと、あつかましい。

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2021/07/08(木) 23:41:30 

    私なんて2回目の接種すらためらってるのに自ら4回打ちに行くってすごいな
    副反応ないの羨ましい

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/08(木) 23:42:36 

    >>1
    いるだろうな…と思ってた。
    長生きしたいんだね。
    私はアラフォーだけど、60位でお迎えこないかな?と思ってる。
    今どきのご老人の生命力、敵わないわー。

    +26

    -2

  • 276. 匿名 2021/07/08(木) 23:43:02 

    >>70
    自治体ごとで入力してるから職域とか町外で打たれるとオンタイムで照会できない

    +3

    -2

  • 277. 匿名 2021/07/08(木) 23:43:50 

    正直笑ってしまった(失笑)

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/08(木) 23:44:56 

    >>113
    病院の掃除のおばちゃんとか事務員とかも先行接種してるよ
    病院が必要と思ったらナースとか以外も枠で打ってる

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/08(木) 23:45:16 

    副反応もなくて効いた気がしなかったのか

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/08(木) 23:45:58 

    >>10
    ある意味良かったと思う
    健康調査の名のもと抗体量、量の推移、健康状態など調べておいたら良いと思う

    +241

    -2

  • 281. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:09 

    >>1医療従事者でこの思考は危ないね

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:47 

    接種券無しで3回目4回目はどうやって受けたんだろ?

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/08(木) 23:46:57 

    >>124
    あの時期は券発送前だからみんな券なしで打ってる
    職域と一緒で身元が確認できるから
    発送されたら病院単位で取りまとめて提出することになってるって

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/08(木) 23:47:49 

    >>282
    接種券なしで医療従事者枠に入れてもらって打って
    接種券届いてから地元の自治体で打ったんだよ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/08(木) 23:47:54 

    80年間生きてきたのに生への執着すごいなって思ったけど、どれだけ歳を重ねていっても死への恐怖はやっぱり消えないのかと、そういう意味で怖くなった。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:06 

    また医療ミスの話題かと思ったら自発的に打ったんかい!

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:31 

    >>1
    真似する輩が増えそう。

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:46 

    >>59
    取引業者って記事にあった

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/08(木) 23:50:25 

    >>39
    打ったの忘れてたんじゃなくてわかってて打ちに行ってるから違う

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/08(木) 23:51:31 

    この年代って図々しいよね
    池袋の事故のじじいも図々しかったし

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2021/07/08(木) 23:52:44 

    副反応ほとんどないし何回でも打ちたい気持ち分かる

    でも自分で勝手に判断しないで抗体量検査とかやったほうがいいね

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/08(木) 23:55:28 

    >>19
    必死過ぎる

    +25

    -1

  • 293. 匿名 2021/07/08(木) 23:56:18 

    自ら実験台になってるw

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/07/09(金) 00:02:46 

    >>208
    ほとんど後期高齢者だったよ
    寿命

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/07/09(金) 00:03:39 

    >>291
    抗体量検査はやってるところ少ないしもちろん自費診療だから一般人は気軽にできないんだよね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/09(金) 00:05:20 

    >>172

    もちろん知った上で。コロナのワクチンは中和抗体をつくり出すもの。

    要はコロナが侵入時に使う表面のSタンパク質を作り出すのを目指すわけ

    ところがコロナ本体に被患しても抗体が完全には体内で作られない例は20%くらい報告されてる研究もあって、フランスではコロナにかかった人も一度ワクチンを受ける方針にしてる

    ワクチンは擬似感染状態を身体につくって抗体を作らせる。コロナに関してはワクチンの回数が元々2回となってることからもわかるように擬似感染が一発で完全とならない。普通のワクチンとは違うんだよね。

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2021/07/09(金) 00:10:33 

    >>10
    少なくとも頭は大丈夫じゃなさそう

    +201

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/09(金) 00:11:45 

    興味ある

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/09(金) 00:13:59 

    >>81
    お掃除さんも打てるからね。

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/09(金) 00:16:13 

    >>18
    やっぱりデジタル化は必要だよ…

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/09(金) 00:16:16 

    >>213
    波動で治療とか言ってる変な医者じゃない?
    ワクチン理解出来てない医者

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/09(金) 00:17:11 

    >>1
    国立の精神科の機関がワクチン接種に否定的な人間は低学歴傾向だと統計を出したんだっけ。
    接種大賛成にも理解力無い人いるのね。
    だいたい高齢者の高学歴少ないだろうに。

    +4

    -8

  • 303. 匿名 2021/07/09(金) 00:18:13 

    >>240
    そもそも高齢者は副反応あんまり出ないしね
    希釈せず大規模会場で打たれたお年寄りも何とも無かったみたいだし

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/09(金) 00:19:12 

    マスクが足りなかった時期、朝からドラッグストアに並んでマスク買い占めた老人が浮かんだわ!ワクチンも働いて時間の無い若者にはなかなか打てず、老人は4回も打てる。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/09(金) 00:19:26 

    >>11
    4回も注射打ちに行くとか元気な80代だわ
    パワフルすぎるでしょ

    +91

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/09(金) 00:20:04 

    じじいが4回注射しても大丈夫って事は
    安心して予防接種うけれる?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/09(金) 00:20:31 

    >>303 何もかも鈍くなっているからね!敏感な若者の方が副作用が心配

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/09(金) 00:22:27 

    >>288
    病院の取引業者ってこと?そこまで医療従事者枠に含まれたりするんだ?それとも本当は該当しないけど病院と顔見知りのコネでねじ込んでもらったとかのかな。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2021/07/09(金) 00:24:11 

    >>32
    とりあえずこの爺ちゃんの抗原検査してみて欲しい
    爆アゲで爺ちゃんの持論が正解だと判明するかも

    +103

    -0

  • 310. 匿名 2021/07/09(金) 00:25:10 

    新しい自殺方法ですか?死にたいとしか思えない

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/09(金) 00:25:56 

    >>15
    私の祖父80代前半だけど開業医バリバリ現役の医師だよ。普通に診療したり、老人ホームまわったりしてるよ。老人ホームの方々は負けてられないわ!と言ってるらしい、、、

    +96

    -10

  • 312. 匿名 2021/07/09(金) 00:26:38 

    よくばりちゃん

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/07/09(金) 00:27:48 

    >>308
    病院によっては医療従事者の接種日に余りが出た時かかりつけの患者に声かけて先に打ってあげたりしてたらしい
    そういうので二回目まで打って、自治体の接種券でお代わりしたのかも

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2021/07/09(金) 00:29:01 

    >>15
    皆、日野原先生のこと忘れてない?

    +83

    -5

  • 315. 匿名 2021/07/09(金) 00:33:00 

    >>169
    そう、
    くぐりぬけて、今のやら、国産ができたら、またしたりとか。このジジイのデコに。4回目って赤マジックで消えないように書きたい。
    看護師だけど、不謹慎でごめんね。

    +46

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/09(金) 00:34:14 

    どこまで打てば異変が出るのか試してみる。

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2021/07/09(金) 00:40:03 

    >>19
    歳をとって自分の老いを実感するにつれて死の恐怖を意識するらしいよ

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/09(金) 00:41:08 

    生きるために4回も打ったのにこれが原因で逆に命落としたら本人どう思うんだろう。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/09(金) 00:46:58 

    処方箋も指示通り飲まない人っているんだよね
    飲み薬だけじゃなくて、点眼薬あっという間に無くなって「くしゃみするたび風邪薬飲まないでしょ!」って怒られてるおばあさんや、皮膚科でたくさん塗れば早く治ると思ったってヤンキーぽい夫婦とか病院で見た
    人の話聞かないで思い込み激しいのって危ないよね

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/09(金) 01:01:34 

    死ぬまで打ち続けてどうぞ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/07/09(金) 01:07:11 

    >>1
    イギリス人の3回接種より多いじゃん

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2021/07/09(金) 01:07:18 

    4回打っても平気なジジイもいれば、たった一回で亡くなってしまう若い人もいる。恐ろしや💉

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/09(金) 01:13:16 

    トピ画のonちゃんに釣られてしまった

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/09(金) 01:16:16 

    >>1
    このじいさんの抗体で色んなワクチン作れそう

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/09(金) 01:19:26 

    >>1
    80代で医療従事者って医者かな。
    他の職種で80まで出来るものが思いつかない。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2021/07/09(金) 01:19:38 

    気が済むまで打てばええ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/09(金) 01:22:08 

    >>290
    自分らもたいがい歳なのに毎回呑気に老人叩きはそろそろブーメランだからやめたら?
    池袋の事故は上級国民だから誰かが指示してかばったんだろうね。
    普通は逮捕されるのに。

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2021/07/09(金) 01:23:25 

    80過ぎてそんなに「死にたくない!ワシは生きる!」の気持ちに敬意ですわ( ・ω・)

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/09(金) 01:31:02 

    >>15
    医者は一回なってしまうと80代、90代でも続けられるからねえ
    真剣に免許の更新制を導入すべきだと思うわ

    +154

    -5

  • 330. 匿名 2021/07/09(金) 01:34:10 

    昭和生まれは知的障害

    +1

    -7

  • 331. 匿名 2021/07/09(金) 01:41:39 

    >>302
    それ黒人差別用に作った記事だよ。英語読めないの?あちらは人種差別がメディアのデフォルト。

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2021/07/09(金) 01:44:55 

    コロナにならなくてもすぐ死にそうな爺ちゃんに貴重なワクチン無駄打ちする余裕ないのに。
    弁償しなよ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/09(金) 01:46:15 

    そうきたか!
    どれだけ死にたくないんよ、もう十分生きたいだろって言いたくなる
    てか、副反応とかないんだね、倍打ってるに。
    年寄りだけじゃなく、無知で同じこと考えてる人いそうだね。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/09(金) 01:49:38 

    >>276
    1日に4回打ったわけじゃなく、4月と5月に分けて4回打ったと記事に書いてあるよ。

    番号で管理した上で使用したワクチンの本数も数えるわけで、その瞬間は分からなくても、接種した人数と使ったワクチンの本数から打てる人数に誤差があれば、誰かを2回打ってることが把握できるでしょ。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2021/07/09(金) 01:54:04 

    >>1
    発想が
    小さい子みたい

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2021/07/09(金) 01:55:05 

    こういう図太い人ほど意外とコロナかかっても余裕そう

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/07/09(金) 02:06:08 

    ジジイ死んじまうぞ

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/07/09(金) 02:08:24 

    >>29
    なんでこんなにマイナス?
    病院の清掃員も医療従事者として早くワクチン打ったよ
    年齢と知識からして可能性高いと思うけど

    +54

    -4

  • 339. 匿名 2021/07/09(金) 02:13:00 

    おじいちゃんカッコいい

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2021/07/09(金) 02:31:00 

    >>8
    強欲な

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2021/07/09(金) 02:42:15 

    >>331
    日本の機関だよ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/07/09(金) 02:46:44 

    >>330 それで行くと何十年後平成生まれは知的障害、それから何十年後令和生まれは知的障害と言われるようになる。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/07/09(金) 03:11:20 

    逆に怖くないんですかね…

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/09(金) 03:11:40 

    良く死ななかったな

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/07/09(金) 03:22:06 

    >>19
    死んだらコロナ罹らないって教えてやれよ

    +11

    -3

  • 346. 匿名 2021/07/09(金) 03:24:24 

    このトピ本当おもしろい。
    みんなのコメントに、爺ちゃんへの愛がある。
    夜中なのに大笑いしてしまった。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2021/07/09(金) 03:26:58 

    生き汚い

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2021/07/09(金) 03:32:08 

    年配の人ほど、死にたくない欲求強いよ
    わたしの祖母は90歳過ぎてから両目レーシックしたし、少し胃が痛い、膝が痛い、頭が痛いっていうだけで毎日のように病院に通って、医者に死にたくないから助けてと泣いて頼んでる。
    93歳にもなって死にたくないって泣くってどんだけなんだろう
    祖母は不老不死になって1000年くらい生きたいのかもしれない。
    孫どころか玄孫までいるんだけどね
    そんなに長生きして何がしたいのか聞いてみたいわ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/07/09(金) 03:36:30 

    >>58
    脳が衰えていくからそういう常識部分が欠如してるんじゃ無いのかな
    自分と同じだと思わない方がいいよ
    みんなそうなるんだから

    +18

    -1

  • 350. 匿名 2021/07/09(金) 03:38:28 

    >>275
    そう思うのはまだ若いからだよ
    親が亡くなったり色々死が身近になってくるとやっぱり人間は生きたいと思うよ?

    +5

    -3

  • 351. 匿名 2021/07/09(金) 03:42:13 

    >>81
    そうなんだね。
    近所のマウント大好きママさんがいきなりワクチン打ってくるね~と連絡してきてなんで?と思って聞いたら医療従事者だから~って。
    受付してるだけでも医療従事者?って思ってたから勝手に疑問解決!

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2021/07/09(金) 03:43:41 

    >>27 ばあさんワクチンはまだかいのう
    「回数を打てば抗体が増えると思った」…弟子屈町の80代男性が新型コロナのワクチンを4回接種

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2021/07/09(金) 03:49:26 

    こちとらまだ一回めすら予約とれんのよ!早く打ちたいわ!!このままじゃデルタ株強くなってワクチンきかなくなるんじゃないかびびってる。

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2021/07/09(金) 03:50:30 

    この人放っておいたら最後は飲んじゃうんじゃね?

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/07/09(金) 04:34:31 

    80過ぎてもコロナに
    かからず長生きしたいんだね…

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/09(金) 04:48:59 

    >>41
    追い返すわけにはいかない?
    そこは強く出てよ。

    +42

    -5

  • 357. 匿名 2021/07/09(金) 04:54:12 

    >>19
    何が悪いの?自分が言われたら嫌な気持ちにならないのかな。

    +6

    -7

  • 358. 匿名 2021/07/09(金) 04:57:50 

    ある意味勇者じゃな。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/07/09(金) 05:01:50 

    え…?おじいの体強えぇーー

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/07/09(金) 05:06:16 

    >>1
    対策が 接種歴をこれまでより入念に聞く だって
    接種券ない時は調べるとか出来ないんだね

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2021/07/09(金) 05:19:55 

    そこまでしてこの世に憚りたいのか
    執着心すご

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2021/07/09(金) 05:21:38 

    強欲で我先に自己中心

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2021/07/09(金) 05:31:08 

    >>1
    迷惑の極みジジイ

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2021/07/09(金) 05:32:02 

    80代でそこまで必死なの⁈

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2021/07/09(金) 05:33:56 

    >>1
    もう1人に2回打った方が感染しにくいのに!

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2021/07/09(金) 05:52:52 

    >>20
    ピンク色のシャンプーして若者ぶってるんですね。最近そういう老人が多いよね。

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2021/07/09(金) 06:02:19 

    >>1
    ただの強欲ジジイじゃん
    一人分の二回のワクチン奪ったことになるから何らかの処罰をした方がいい。
    他にもいるかもしれないし。

    +27

    -0

  • 368. 匿名 2021/07/09(金) 06:12:23 

    >>82
    医療従事者じゃない一般人にしてもあれだけ何度も打っても効果が高まるわけじゃないってニュースだったり
    事前に配布されるチラシに書いてあるのに頭がちょっとあれなのかな

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2021/07/09(金) 06:15:04 

    >>33
    接種の時何回目ですか?って問診に接種した日付と一緒に書かなきゃいけないんだよ
    このジジイが3回目に接種したことがないってわざわざ嘘ついてるんだよ

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2021/07/09(金) 06:15:57 

    >>340
    身を捧げて実験台になってくれてるんよ

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/09(金) 06:56:25 

    >>1
    神奈川県某所でワクチン集団接種の仕事してます。

    最近は年齢層も下がり、減りましたが、最初の頃は、2回接種したからって完璧なわけではない→じゃあ3回4回打てばたくさん抗体できて安全なんだよね!?とか、3回目打ちたいんだけど予約どうしたらいい?って尋ねてくる人がチラホラいた。

    経年劣化で思考回路がおかしくなるのか、やはりどこかズレてるから長生きできるのか…。

    +31

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/09(金) 06:57:51 

    >>355
    今の老人の強欲さってすごい

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/07/09(金) 07:01:13 

    >>348
    聞いてみれば?
    聞いてみてほしい。むしろ

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/07/09(金) 07:02:47 

    >>271
    ポジティブすぎない?
    そんなにポジティブに考えられないけどね…
    強欲なだけ

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/07/09(金) 07:05:53 

    >>169
    記事を読んだ感じだとこの人は分かってやってるから勘違いではないのでは?
    制度の穴を上手く突いてて狡猾な感じがする。

    +32

    -0

  • 376. 匿名 2021/07/09(金) 07:12:08 

    >>1
    老害。汚い臭い醜い!
    回数打ちすぎて死ねばいいのに。

    +9

    -6

  • 377. 匿名 2021/07/09(金) 07:13:58 

    >>372
    その図太い神経とガツガツした強欲さがあるからこそ、80代でも元気で長生きなんでしょ。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2021/07/09(金) 07:15:51 

    >>15
    叔父が病院の入口で体温を測るバイトしてるんだけど、医療従事者扱いで先にワクチン受けられたって言ってたよ

    +73

    -1

  • 379. 匿名 2021/07/09(金) 07:17:24 

    このお爺ちゃんならワクチン打たなくても大丈夫そう 笑
    たまに風邪ひとつ引かない物凄く丈夫なお年寄りっていますよね?
    何でなの?どんな生活してるの?何食べてるの?って聞きたくなる😅

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2021/07/09(金) 07:17:59 

    >>10
    海外ではブースターとして3回目を打つ国があるらしいけど4回とは。

    +68

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/09(金) 07:20:49 

    >>305
    そのフットワークの軽さでトイレットペーパーも買い漁ってたのかなって想像してしまった

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2021/07/09(金) 07:23:56 

    うん、毎週打てば、抗体が山ほど利息で増えるんだよ、おじいさん




    はよ○ねや

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2021/07/09(金) 07:28:05 

    >>374
    このおじいさんを支えてる現役世代は予約すらできずに困ってるのに。自分さえ良ければで必要のないワクチンかすめ取るなんて本当に強欲。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2021/07/09(金) 07:37:28 

    >>355
    誰でも苦しみながら死にたくないでしょ。段々呼吸が出来なくなってくるのは恐怖。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/07/09(金) 07:39:37 

    生命への執着えぐい

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/07/09(金) 07:46:53 

    死ぬぞww

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/07/09(金) 07:48:37 

    ワクチンでは死なない可能性高いって証明してくれたからいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2021/07/09(金) 07:52:43 

    80代でもまだまだ長生きしたいんだね
    私なんてもうそうしてまで長生きしたいと思わないよ
    寿命を分けてあげたい

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2021/07/09(金) 07:56:10 

    「そんなに打って大丈夫か?」というより、まだ一度も接種出来ていない人が大勢いるなかで、自分のことしか考えていない神経がどうかと思うよ。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/09(金) 08:03:43 

    >>141

    何科でも、80代の人なら知識がアップデートされず昭和で止まっている可能性もあるよ。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2021/07/09(金) 08:08:16 

    >>1
    打ち足しの議論もされているので
    抗体価を測っとこうよ

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2021/07/09(金) 08:16:34 

    >>11
    強欲爺さんだな、他の人の分奪ってまでワクチンたくさん打ちやがって。

    +74

    -0

  • 393. 匿名 2021/07/09(金) 08:32:13 

    >>281
    薬とか大量に出してそう。
    心配になるよ。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/07/09(金) 08:36:49 

    >>15
    町医者じゃない?
    うちの近所にも80歳くらいかな?と思われる町医者の先生いるから。

    +36

    -0

  • 395. 匿名 2021/07/09(金) 08:37:43 

    >>366
    面白いこと言うね

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2021/07/09(金) 08:47:32 

    80年も生きたのにまだ生きたいのか…

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/07/09(金) 08:48:00 

    >>356
    実際は無理だからそんなの…。問診票はきちんと書いて来てるんだし。
    強く出てよって、そんな簡単なことじゃないよ。

    +23

    -4

  • 398. 匿名 2021/07/09(金) 08:51:19 

    ボケて何回受けたかわからなくなってるのかと思ったら違ってた

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/07/09(金) 09:00:50 

    >>1
    >弟子屈町によりますと町内に住む80代の男性は今年4月と5月に医療従事者として町外でワクチンの先行接種を2回受けていました。
    >その後、先月中旬と今月上旬に町内の一般高齢者を対象とした接種で2回接種を受け

    勝手に「ワシ医療従事者!!」って嘘ついて受けられる訳ないよね?最初どうやって受けたの…?
    これでまさかの本当に医療従事者だったら笑うんだけどww
    しかし最近はミスも多いからこのじいちゃんは多く摂取した場合の危険性について自ら実験台になってくれたってことかな…

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2021/07/09(金) 09:04:54 

    >>19
    若い人は長生きしたくないというけど、
    年取るとみんなこうなる
    そりゃ死が目前に迫ってくれば生に執着するのは当たり前

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2021/07/09(金) 09:10:54 

    ガル民でやたら接種率が〜とか厚労省の発表がそうだから!とか鼻息荒く言ってる人いるけど、
    その人数や率だって、これで正確じゃないってことがわかったね。
    日本全国でこれが一件だけってわけでもないだろうし。打ってないのに人数に数えちゃってるミスとかもありそう。

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2021/07/09(金) 09:11:07 

    >>33
    問診票の1問目に「1回目ですか?」って質問あるけど結構な割合で2回目でも「はい(1回目です)」にチェックしてる人がいるよね
    1回目と2回目を違う場所で受ける人もいるし、接種券見ないと分からないから最近は問診票と接種券を同時にチェックしてる
    でもこのケースはどうやってもわからないね…

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2021/07/09(金) 09:24:08 

    >>41
    あぁわかる。
    たまに病院で個人情報がどうのこうの…とか保険証見せたくないとか本当意味不明なこと言う人稀にいる

    +33

    -0

  • 404. 匿名 2021/07/09(金) 09:39:35 

    生への執着がすごいなぁ。
    もう十分生きたでしょう…

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2021/07/09(金) 09:41:38 

    >>401
    何でこの一件でそういう結論に達するのか
    打ったのにデータ入力に時間かかって反映されてない数もあるし恐らくその数の方がこんな張り切り爺タイプより多い
    鼻息荒く〜とか見えもしないものを見えてるように語る妄想癖が判断力を鈍らせてるんじゃないの

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/07/09(金) 09:44:03 

    >>1
    中国ワクチンじゃなくて良かったな
    「回数を打てば抗体が増えると思った」…弟子屈町の80代男性が新型コロナのワクチンを4回接種

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2021/07/09(金) 09:46:55 

    東京も医療崩壊か?と言われてた時期に街頭インタビュー受けてたそこそこの婆さん、もし人工呼吸器やエクモが病院で足りなくなったら先のある若者に譲るか?と質問したら物凄い形相で「はぁ?」と絶対譲らない意思を表明してた
    今生きてる年寄りはそうやって我先に色んなものを人に譲らずせしめて生きてきた勝ち残り組なんだよねぇ
    せめてあの婆さんはベテラン劇団員であって欲しい

    +6

    -4

  • 408. 匿名 2021/07/09(金) 10:06:20 

    凄いね、頭だけじゃなくてズルくて性格の悪い人なんだって全国ネットで晒されるおじいちゃん

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2021/07/09(金) 10:09:13 

    >>301
    それ医者じゃなくて宗教家では…

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/07/09(金) 10:10:50 

    お医者さんが珍しい症例だから治験に協力してもらおう言ってた
    たくさん採血して抗体検査をしてもらおう笑

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2021/07/09(金) 10:23:43 

    これでこれから打つ人はまたひと手間確認に時間がかかるのかな?医療従事者がお気の毒

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2021/07/09(金) 10:26:55 

    >>357
    他人を押し退けてまで、自分の命のことしか考えてないからじゃない?
    ましてや医療従事者なのに。
    ワクチン不足して予約がキャンセルされたりしてる中で、この人が2回分打たなきゃ他の1人が打てたのにさ。
    うちの両親だってキャンセルになったから、こういう人には怒りを感じるよ。

    +12

    -3

  • 413. 匿名 2021/07/09(金) 10:42:20 

    そこまで生きといて(笑)

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2021/07/09(金) 10:52:16 

    >>249
    これは自業自得ってことで良いよね?

    +23

    -0

  • 415. 匿名 2021/07/09(金) 10:54:42 

    >>160
    でもコロナかかったら命に関わるし、ものすごーくしんどいみたいだから、そうなりたくはないという気持ちは分かる。若者よりはコロナは身近よね。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2021/07/09(金) 11:13:42 

    やはり脳の働きが低下してこういう判断して行動に移してしまうのかな?

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/07/09(金) 11:35:29 

    なかなかやるじゃねえか、このじじい。ただもんじゃねえな。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/07/09(金) 11:39:06 

    >>404
    いや、まだまだでしょ。
    256歳まで生きた「李青曇」の記録と、そこに書かれていた500歳の老人の存在 | TABI LABO
    256歳まで生きた「李青曇」の記録と、そこに書かれていた500歳の老人の存在 | TABI LABOtabi-labo.com

    これまでの歴史の中で確証のある最高齢の人物として知られているのは、122年と164日間を生きたフランス人女性、ジャンヌ=ルイーズ・カルマンさんだ。しかし、そんな常識の範囲をはるかに超える人物が存在していた可能性がある。「Spirit Science and Metaphysics」...

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/07/09(金) 12:00:07 

    >>414
    もちろん。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2021/07/09(金) 12:03:33 

    >>401
    滅多にないだろうからパーセンテージはあまり変わらないのでは?

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/07/09(金) 12:23:58 

    >>1
    接種券確認されてないの??

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/07/09(金) 12:42:41 

    おいおいよく死ななかったなw

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/07/09(金) 12:51:16 

    >町外の医療機関と取り引きのある業者で、医療従事者の枠を利用して4月と5月の2回、先行接種を受けていました。
    80代男性がワクチンを4回接種 「免疫ができていいと思った」 北海道弟子屈町(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    80代男性がワクチンを4回接種 「免疫ができていいと思った」 北海道弟子屈町(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道弟子屈町に住む80代の男性が、新型コロナウイルスのワクチンを4回接種していたことがわかりました。男性は、変異株への不安を口にしているということです。  弟子屈町によりますと、80代の男性は

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/07/09(金) 12:51:52 

    >>158
    3回目を始めた国あったよね。
    回数打つことで免疫を強くつけるのが目的の治験だったような

    +14

    -0

  • 425. 匿名 2021/07/09(金) 12:52:18 

    でも何とも無かったんだね...
    身体がかなり頑丈なんだね。
    なんか能天気な人は副反応出にくいのかな?
    知り合いはかなり高血圧でワクチン打って、副反応は腕がちょっと痛かったぐらいだったって。
    能天気な性格の人だったからリスクとか頭に無いのかも。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2021/07/09(金) 12:52:54 

    >>222
    横ですが、過ぎたるはなお及ばざるが如し、ですね。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2021/07/09(金) 12:53:21 

    >>2
    でもファイザーがワクチンは3回打ってねっていってたよね?
    てことは一回分多いけど、じじいの勝ちじゃん

    +24

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/09(金) 12:55:17 

    効果があるのは ヒドロキシクロロキンとイベルメクチン。

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2021/07/09(金) 12:56:19 

    どのみち8か月後にまた接種。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2021/07/09(金) 12:57:47 

    遺伝子組み換え人間

    +0

    -3

  • 431. 匿名 2021/07/09(金) 13:03:49 

    この年になって他人のワクチン枠奪ってまで長生きしたいと思うとか本当に図々しい

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2021/07/09(金) 13:04:48 

    いやいやいや。。。
    おじいちゃん、お家から出なければ大丈夫よー。
    じーっとしていてね。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/07/09(金) 13:06:34 

    >>428
    ヒドロキシクロロキンもイベルメクチンも新型コロナには効果がないことがわかっているし、催奇形性もある。

    +0

    -5

  • 434. 匿名 2021/07/09(金) 13:23:58 

    >>325
    医者なのにそんな無知?
    信じられん

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2021/07/09(金) 13:24:26 

    80すぎてたら、寿命的に打とうが打たまいが長くはないんだから
    人の分のワクチンとってまで生きようとせんでも…

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/07/09(金) 13:25:39 

    >>74
    今後の経過を本気で知りたい。

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2021/07/09(金) 13:26:19 

    >>199
    北海道にはアイヌ由来の地名がたくさんあるからね。
    漢字は当て字。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2021/07/09(金) 13:28:41 

    >>1
    クーポンないと接種出来ないのに、接種する側の管理体制にも問題ない?

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2021/07/09(金) 13:33:09 

    他の人の分まで
    自分に打ちたいとか、、、

    汚ねぇ根性だな

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/07/09(金) 13:34:02 

    意外といい結果になるかもしれない
    せっかく4回もうったのだし元気でいてほしいな

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/07/09(金) 13:38:04 

    ファイザーは3回接種することになりそうね

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/07/09(金) 13:48:43 

    割と論理的じゃねぇの?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2021/07/09(金) 13:48:53 

    >>249
    研究者張りついて観察してもらいたい

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2021/07/09(金) 14:21:19 

    >>58仕事がら、よく自転車に乗ります。
    「歩行者優先」という言葉が広まる前は、
    狭い歩道でもお互い譲り合いながらうまく
    避けて通ったのに、それ以降はすれ違いざまに
    「自転車は車道に出ろ!交通ルールを守れ!」
    と怒鳴る爺が出るようになりました。
    「ほれ、ぶつかってみろ!」と言わんばかりに
    絶対に避けようとしません。
    自転車がマナーを守れないからこうなったと
    いう経緯がありますが、若い人や女性はそんな
    ことはなく、定年後間もないくらいの年齢の
    爺ばかりです。他人に対して大声で暴言を吐くとは
    どんな人生を過ごしてきたのか?
    悲しくなります。



    +5

    -1

  • 445. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:38 

    でも、故意にプラグ抜かれたりする方が損害大きいから…これはこれで貴重なサンプルだよ。多分試されてない事だよ。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/07/09(金) 14:33:47 

    >>11
    そんなに生きたいんかよって思った

    +47

    -0

  • 447. 匿名 2021/07/09(金) 14:56:34 

    弟子屈町
    てしかがちょう

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/07/09(金) 14:58:46 

    逆に死ぬって

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/07/09(金) 15:05:36 

    >>433
    完璧では無いけどファイザーより効果あるよ

    効果が無いと印象操作しているのは
    GoogleとFacebook、あとはファイザーに絡む政府やマスゴミおよび利権団体。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/07/09(金) 15:08:22 

    >>15
    ヤフーニュースで見たけど
    病院と取引のある業者だって…
    それも医療関係者に含まれるのか…

    +46

    -1

  • 451. 匿名 2021/07/09(金) 15:11:54 

    お年寄りって体にいいものをテレビで紹介すれば必要以上に食べようとするからね
    うちの祖母もそうだよ
    ワクチンについてもその感覚でいたのかな?このおじいちゃん

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2021/07/09(金) 15:14:08 

    >>433
    それはファイザー利権に乗っかっている政府や利権団体による印象操作。

    インドで奇形児は発生していません
    日本でイベルメクチンは40年前から現在に至るまで疥癬治療薬としてクリニックや老人ホーム、動物病院で高齢者やペットに使っているけど被害報告は稀。
    ヒドロクロキシンは中国共産党員が接種し感染者は2,000人中1人だけ。
    トランプ元大統領がコロナ感染した時に接種し回復したのもこの薬。

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2021/07/09(金) 15:25:14 

    >>11
    おばか

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2021/07/09(金) 15:25:24 

    >>15
    うちの田舎の診療所で80超えたおじいちゃんが勤務してたよ!
    私が小学校の時に予防接種とかしに学校来てくれてたけど手が震えてて怖かった

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2021/07/09(金) 15:27:25 

    自ら無償で治験に挑むおじいちゃん...

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2021/07/09(金) 15:30:07 

    >>26
    他の記事だと「町外の医療機関に出入りする業者」なんだって。その枠で4月から5月に2回、その後6月から7月に2回接種したらしいよ。

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2021/07/09(金) 15:33:21 

    私医療従事者としてうったけど市の摂取券も届いて、こーゆーことあるだろうと思ったわ。しかも本当、用紙の無駄。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2021/07/09(金) 15:33:42 

    >>456
    毎月接種する80代w

    +32

    -1

  • 459. 匿名 2021/07/09(金) 15:34:20 

    アホやなじいさん

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/07/09(金) 15:36:39 

    >>418
    戸籍がない国と比べられてもなぁ

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2021/07/09(金) 15:40:26 

    >>401
    文章で何を主張したいのかさっぱりわからん
    正確じゃないと嬉しいの?
    医療ミスはよくないよ

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/09(金) 15:45:59 

    >>452
    >トランプ元大統領がコロナ感染した時に接種し回復したのもこの薬。
    トランプは予防薬として飲んでいたが、効果は無かった。
    治療に使われた薬は、リジェネロンのモノクローラル抗体薬REGN-COV2とレムデシベル。
    (コラム)トランプ氏に投与された新型コロナウィルス治療薬とは? | 在ボストン日本国総領事館
    (コラム)トランプ氏に投与された新型コロナウィルス治療薬とは? | 在ボストン日本国総領事館www.boston.us.emb-japan.go.jp

    (コラム)トランプ氏に投与された新型コロナウィルス治療薬とは? | 在ボストン日本国総領事館本ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。在ボストン日本国総領事館Consulate-General of Japan in Boston本文へEn...

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2021/07/09(金) 15:48:49 

    病院清掃の派遣のおばちゃん達も、医療従事者枠で先行接種してたよ。80代って掃除も無理そうだけど。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/07/09(金) 15:54:11 

    >>452
    イベルメクチンは動物実験で催奇形性が確認されているので、一部の医者は使いたがらない。
    ヒドロキシクロロキンは胎盤を通過する可能性があり、乳汁中にも分泌される。
    クロロキン薬禍の影響があるのか、日本では米国ほど使われていない。
    新型コロナに対しては、どちらも二重盲検で有意な結果が出ていない。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/07/09(金) 15:56:02 

    >>463
    廊下のバーを拭いてるのか、つかまって歩いてるのかわからない、おばあさんがいる。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2021/07/09(金) 15:59:13 

    >>41
    食塩水でも射っちゃえば?
    フラキシボー効果あるかもよ。

    +3

    -2

  • 467. 匿名 2021/07/09(金) 16:02:06 

    >>401
    反ワクチン派はびっくりするほど数字に弱いくせに自信満々。

    +0

    -3

  • 468. 匿名 2021/07/09(金) 16:03:19 

    >>423
    医者じゃなくて安心したけどこんな自己中おじいちゃんが現役で病院とやり取りする仕事してるのも怖い

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/07/09(金) 16:05:00 

    >>137
    いやいや、医療従事者って病院で勤めてる人みんなよ。清掃の方だって受付だって4月から打てる対象者だったし、病院の送迎車のドライバーさんも確か対象だったはず。
    さすがにドクターならやばい気がする

    +39

    -0

  • 470. 匿名 2021/07/09(金) 16:05:21 

    >>41
    うまく口を開かせるコツとかありそう。
    たとえば、園児を相手にするみたいな。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/07/09(金) 16:09:26 

    >>58
    左車線から、ウインカーなしで右折レーンに普通に突っ込んでくるからね
    それを避けて危ない目に遭うのはいつも若い世代

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2021/07/09(金) 16:12:53 

    >>452
    イベルメクチンは、動物実験で催奇形性が報告されてるから、メリットが上回る場合を除いて、妊婦や妊活してる人は避けたほうが無難だね。
    添付文書に記載されてるから、読んでみたら?

    あと、ヒドロクロロキシンをやたらと推奨してる人がいるけど、重篤な副作用があり、毒薬指定されてる薬剤だから、やめてほしい。専門医しか処方できないし、薬局でも厳重な管理が必要だってのに。気軽に服用できる薬ではない。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/07/09(金) 16:28:19 

    >>1
    「ばあさん、ワクチンはまだか?」
    「おじいさん、もう打ったでしょ。」
    「もう4回目。」

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2021/07/09(金) 17:05:42 

    >>1
    ワクチン3回打てば5-10倍の抗体出きるって報道してるよ
    このじいさん天才かもよ

    +9

    -2

  • 475. 匿名 2021/07/09(金) 17:16:38 

    >>137
    この人は病院に出入りする業者なんだって

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2021/07/09(金) 17:35:51 

    >>225
    すごい!!
    何か強いってすごい!!
    おじいちゃん、長生きしてくれ!

    +20

    -0

  • 477. 匿名 2021/07/09(金) 17:43:38 

    >>438
    町外の病院に出入りする業者として最初の2回は接種券無しで打って、その後居住地の接種券で2回受けたみたい。町外で受けた分の請求が弟子屈町に来て発覚したらしいよ。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2021/07/09(金) 18:11:56 

    >>1
    せっかくなら体にどんな変化があったかデータを提供したら?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/07/09(金) 18:16:04 

    2回分は金もらうべき

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/07/09(金) 18:19:48 

    そうまでして生きたいなんてある意味羨ましい

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/07/09(金) 18:20:33 

    >>1
    この自由すぎる発想力でどうやって80年生きてこられたのか少し興味ある

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2021/07/09(金) 18:30:44 

    >>11
    高齢で体調の変化に鈍くなってるだけで影響あったりしないのかな、ちょっと心配だわ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2021/07/09(金) 18:37:16 

    >>1
    短い間隔であほみたいに打っても...

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2021/07/09(金) 18:39:53 

    >>474

    こんなことするんだったら爺さんには3か月あけたデータとして前後で抗体価を調べてほしかった
    ファイザーの出したデータは6か月

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2021/07/09(金) 18:40:43 

    >>456
    こんな人に出入りしてほしくない

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2021/07/09(金) 18:47:26 

    >>41
    そういう人には極太針の注射器で打っちゃえばいいよ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/07/09(金) 18:48:38 

    そんな打って大丈夫なのか?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/07/09(金) 18:48:42 

    >>275
    え~アラフォーで60歳だったらまもなくじゃん。すぐにお迎えくるよ?
    そういう人に限って実際57歳くらいになって80歳まで、とか伸びるんだよ。
    うちの母もそうだった。

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2021/07/09(金) 18:50:35 

    >>382
    こういうのかく人が早く○なないかな~
    醜い心の持ち主は早く○んでほしい。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/07/09(金) 18:53:54 

    >>220
    普段打ちたくなーい!って騒ぐガル民が高齢者にはイキるんだよなあ。

    +1

    -4

  • 491. 匿名 2021/07/09(金) 19:04:58 

    >>275
    今の80代のご老人って、リアタイで戦争経験してるからね。
    人格や思考の形成に大きく影響を与える時期に、常に死と隣り合わせだったんだから、いくつになっても少しでも長生きしたい、死にたくないって思う人も多いんだと思う。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2021/07/09(金) 19:13:56 

    大袈裟だな

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/07/09(金) 19:14:22 

    もはや、早死にしたいのかな

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/07/09(金) 19:16:56 

    お年寄りってなんでも過剰なんだよね

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2021/07/09(金) 19:20:04 

    反対にショック死したらどうするの?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/07/09(金) 19:22:36 

    >>474
    ね!

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2021/07/09(金) 19:28:28 

    >>1
    誰かの1回分を奪ってるんだよ。じーさん。
    本当に医療従事者なの?

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2021/07/09(金) 19:37:52 

    老い先短い年寄りほど生にしがみつくよね。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/07/09(金) 19:39:34 

    似たような方はどの世代にもいます。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/07/09(金) 19:41:02 

    実験台乙

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。