ガールズちゃんねる

スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

204コメント2022/09/01(木) 00:21

  • 1. 匿名 2022/08/04(木) 23:14:15 

    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく | 共同通信
    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく | 共同通信nordot.app

    回転ずし大手「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズは4日、2022年9月期の連結業績予想を修正し、純利益を従来の87億円から30億円に引き下げた。消費者庁が景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した影響で、客足が遠のいたのが要因という。


    +9

    -72

  • 2. 匿名 2022/08/04(木) 23:14:43 

    そうだろー

    +358

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/04(木) 23:14:53 

    なんやかんや美味いのに

    +19

    -92

  • 4. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:19 

    随分引き下げたね

    +140

    -4

  • 5. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:30 

    客足遠のいたの?
    近所のスシロー変わらず激混みだけど

    +284

    -18

  • 6. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:40 

    でもなんだかんだで1強だよね

    +8

    -57

  • 7. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:44 

    2回も短期間にやらかすのはアカンよ

    +372

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:56 

    自業自得

    +206

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:59 

    バイトしてるけどめんどくさい客増えた

    +9

    -47

  • 10. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:01 

    だろうね

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:06 

    値段上げたからの方が影響あると思う

    +57

    -6

  • 12. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:07 

    ていうか高い😢都内だと余計

    +10

    -17

  • 13. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:09 

    最近あんまり美味しくない気がする…

    +270

    -5

  • 14. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:10 

    ソダロー

    +31

    -4

  • 15. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:16 

    空いてるなら行きたい

    +5

    -12

  • 16. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:16 

    スシローは詐欺だろ

    +161

    -5

  • 17. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:27 

    美味しいのにね、残念です。

    +10

    -27

  • 18. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:43 

    てか美味しくない

    +121

    -10

  • 19. 匿名 2022/08/04(木) 23:17:09 

    スシローには失望したよ

    +187

    -6

  • 20. 匿名 2022/08/04(木) 23:17:16 

    スシローのCMでなんとかフェアとか出てても本当にあるのかなぁって思うようになった

    +362

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/04(木) 23:17:29 

    イチローみたいな名前を使うな!

    +10

    -19

  • 22. 匿名 2022/08/04(木) 23:18:02 

    あんな営業しても行く客がいるんだからねぇ。そりゃ営業体質は変わらないわけよ。

    +118

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/04(木) 23:18:18 

    私はしばらく行かないと決めた
    まあ近所のスシロー激混みだから何の影響もないんだろうけどさ。
    でもやっぱりやることが狡い。
    そういうところに私は気持ちよくお金払えんのよ

    +290

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/04(木) 23:18:19 

    >>1
    客足遠のいたの?
    フツーにいっつも混んでるように見えるけど

    +43

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/04(木) 23:18:28 

    はま寿司の方が好き

    +146

    -25

  • 26. 匿名 2022/08/04(木) 23:18:42 

    流石に、エビ無さすぎない?

    +60

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/04(木) 23:18:43 

    よく言う好感度ナンバーワン!の信頼性なんてこんなもの

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/04(木) 23:19:04 

    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

    +9

    -11

  • 29. 匿名 2022/08/04(木) 23:19:47 

    うん。私は魚べいに移行した。スシローの方が家から近いけどね。

    +88

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/04(木) 23:19:53 

    安いから仕方ないけど美味しくはなかった

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2022/08/04(木) 23:20:04 

    それでも私はスシローいくお。

    +10

    -25

  • 32. 匿名 2022/08/04(木) 23:20:05 

    くら寿司とスシロー好きだったけど、スシローは避けるようになった
    やっぽり消費者をバカにしたようなやり方は絶対にダメだし許せない
    なめすぎている

    +201

    -6

  • 33. 匿名 2022/08/04(木) 23:20:09 

    スシローの広報どうなっちゃってんの?

    +78

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/04(木) 23:20:33 

    マクドナルド もよくキャンペーン予告のポスター貼ってるから、もうはじまってるのかと間違えるときあるけどな。楽しみにしてお店入ったらまだ販売してませんってこと何回かある。

    +3

    -25

  • 35. 匿名 2022/08/04(木) 23:20:54 

    ざまあ
    テレビ番組でやたらスシロー取り上げてて胡散臭かったし広告費だけはすごそう

    +111

    -6

  • 36. 匿名 2022/08/04(木) 23:20:59 

    そもそもあんなに人気あるのが不思議すぎる
    1回行ってペラッペラで半解凍のまずいネタばっかりで二度と行ってないや

    +121

    -3

  • 37. 匿名 2022/08/04(木) 23:21:06 

    都合悪い事が起きた時だけ
    「あきんど・スシロー」って言うよね
    あきんどの名前なんてほぼ消えてるのに

    +89

    -5

  • 38. 匿名 2022/08/04(木) 23:21:39 

    ネタはスシローだと思ってたけど、最近いまいちな上に他のチェーンも頑張ってる
    胡坐をかいてはいけない!

    +64

    -5

  • 39. 匿名 2022/08/04(木) 23:21:58 

    倍トロめっちゃ美味しかった。応援しています。

    +7

    -19

  • 40. 匿名 2022/08/04(木) 23:22:01 

    ばかだよね
    こんなことしなくたっていつでもこみこみで大繁盛だったのに

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/04(木) 23:22:27 

    ロゴが鬼滅の刃に見えた

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2022/08/04(木) 23:23:34 

    >>25
    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

    +8

    -20

  • 43. 匿名 2022/08/04(木) 23:23:36 

    コロナ禍で寿司が裸で回ってるのを見てから行く頻度減った

    +37

    -3

  • 44. 匿名 2022/08/04(木) 23:23:55 

    スシローこの前いったけどオーダー品もレーン回ってくるから落ち着いてたべれなくて、とれなかっったやつも会計に入ってた。。会計とかもセルフ化してて、店員さん呼べば直してもらえるんだろうけど後ろに人も待ってるし、数百円だしいいやと払ったけど。。
    お皿がどんどんテーブルに溜まるのも邪魔だし。
    くら寿司やかっぱ寿司に普段いくからシステムがややこしかったな

    +4

    -27

  • 45. 匿名 2022/08/04(木) 23:23:55 

    近所のスシロー、拭く雑巾が臭いみたいでテーブルがすごい臭いんだけど
    誰も指摘しないのかいつも臭い
    客が言っても大丈夫?

    +124

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/04(木) 23:24:28 

    コロナ禍で、注文した寿司が食事中のたくさんの人の横をそのままゆっくり流れてくるのが何か怖くて行かなくなって久しいけど、今もそのまま?

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/04(木) 23:24:32 

    スシローでテイクアウトして家で容器を開けたら、ネタが乗ってなかったことがあった。ちゃんと返金してもらえたけど、そんなことが起こり得るのがびっくり。

    +38

    -4

  • 48. 匿名 2022/08/04(木) 23:24:33 

    田舎ではあんまり客は減ってないかも
    スシローも吉野家も大盛況

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/04(木) 23:24:45 

    >>9
    バイトしてたけど昔からいたよ。
    あとトイレの使い方悪い人が多い…
    多分年配男性。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/04(木) 23:24:47 

    >>42
    しゃりハーフ?

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/04(木) 23:24:49 

    >>1
    めっちゃ客いるよ

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/04(木) 23:24:49 

    >>29
    魚べいのポテト美味しかった〜

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/04(木) 23:25:57 

    >>5
    同じく。近くの店舗は満員御礼で外まで人が溢れてるよ。

    +81

    -3

  • 54. 匿名 2022/08/04(木) 23:26:26 

    ここ行きたい!
    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/04(木) 23:26:27 

    >>3
    ツナ軍艦は回転寿司1だと思う

    +1

    -10

  • 56. 匿名 2022/08/04(木) 23:26:46 

    >>46
    そのまんまです
    対面カウンターの人が流れていく寿司に向かって手もあてずにゲホゲホ言ってるの見てリタイアした

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/04(木) 23:27:02 

    くら寿司とスシローならスシローの方が美味しいと思ってたけど最近逆転した

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/04(木) 23:28:09 

    お店にいっても目当てのシーズンものがなくておとり広告かって思ってたら本当におとり広告でニュースになってびっくりした

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/04(木) 23:28:14 

    >>48
    選択肢があまりないからね・・・やってるとこに集まる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/04(木) 23:28:40 

    客はいないけどかっぱ美味しいサイコー

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/04(木) 23:28:57 

    いつも混んでるけど?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/04(木) 23:29:11 

    今現在パートしているけど
    お客さん減ったから店員も減らされた

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/04(木) 23:31:41 

    スシローは厨房から笑い声や話し声がスゴく聞こえる

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/04(木) 23:31:59 

    100円の回転寿司でスシローが1番好きだったから残念!
    引っ越して1番近い回転寿司がかっぱ寿司とくら寿司で、何十年ぶりぐらいにどちらも行ったけどかっぱ寿司がよかった!

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/04(木) 23:32:56 

    >>62
    パートさんに罪は無いのに気の毒

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/04(木) 23:33:48 

    かっぱ寿司しか行ったことない

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/04(木) 23:34:53 

    >>5
    そんなニュース気にする層は元々行かなそうなお店なのにね

    +87

    -2

  • 68. 匿名 2022/08/04(木) 23:36:05 

    >>5
    コロナ前に比べると並んでる人は減った気がする。
    アプリか何かで予約できるようになったからかなぁ。

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/04(木) 23:36:36 

    美味しいのはデザートだけ。デザートが好きだから行く。
    うちの近所のスシロー、ネタとシャリが小さくてやばいよ。w
    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/04(木) 23:37:11 

    ここって子連ればっかりだろうけど、そのうるさい子供の前を生身の寿司が通り過ぎていくんだよね!?蓋ないんだよね!?

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/04(木) 23:37:40 

    うん。
    近所にあって1ヶ月に1~2回は行ってたんだけど、人を騙すって最低だと思って行かなくなっちゃった。
    CMすらもまだやってんの?ってなってる。
    息子も中学生だけどスシロー生理的に受け付けないって言ってる。

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2022/08/04(木) 23:38:24 

    >>1
    今はどうか知らないけど以前はマグロのいい部分は回転させて、注文した人にはスジのある変な部分を流すようにしてたのを思い出した
    回転させてるのを取れってことだったんだよね

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/04(木) 23:38:25 

    >>3
    こんなマイナスつくなんて。。世の中って美食家ばかりなんですね。
    なんやかんやスシローはやっぱ満足度高いよ、私は馬鹿舌ですからねw

    +14

    -18

  • 74. 匿名 2022/08/04(木) 23:38:29 

    広告詐欺みたいなことばっかりやってるもんなあ
    品切れのウニ、カニを宣伝 「おとり広告」でスシローに再発防止命令
    品切れのウニ、カニを宣伝 「おとり広告」でスシローに再発防止命令girlschannel.net

    品切れのウニ、カニを宣伝 「おとり広告」でスシローに再発防止命令品切れのウニ、カニを宣伝 「おとり広告」でスシローに再発防止命令 | 毎日新聞回転ずしチェーン「スシロー」を全国展開する「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)が、実際には品切れなどになった...


    スシロー「生ビール半額」、キャンペーン開始前の掲示で全額請求 運営会社「差額返金する」
    スシロー「生ビール半額」、キャンペーン開始前の掲示で全額請求 運営会社「差額返金する」girlschannel.net

    スシロー「生ビール半額」、キャンペーン開始前の掲示で全額請求 運営会社「差額返金する」 「あきんどスシロー」の発表によると、現時点では戸田店と相模原中央店の2店舗で誤った掲示が確認されており、7月10日から最長11日21時まで店頭ポスターを掲示してい...

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/04(木) 23:40:47 

    >>13
    この前いったらシャリとネタのサイズが小さくなってた
    とうとうスシローまでもとショックだったなぁ

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/04(木) 23:40:49 

    >>34
    マックは開始日か予告って書いてない?
    スシローは開始日が書いてなくて貼り出したから勘違いする人が多くてニュースになったと思う
    客側の見落としと不十分な告知とは別じゃないかな

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/04(木) 23:41:02 

    >>69
    デザートこそ美味しいと思わなかったけどなー
    カタラーナは凍らせたただのプリンだし

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/04(木) 23:41:41 

    >>48
    寿司屋がそこだけだったら、行くよね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/04(木) 23:42:07 

    お店にいっても目当てのシーズンものがなくておとり広告かって思ってたら本当におとり広告でニュースになってびっくりした

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/04(木) 23:42:19 

    >>32
    え!?くらの方が100倍無理。
    焼身自殺が起こるような職場とか言葉を失う…二度と行かない。
    スシローには行く可能性がまだある。

    +102

    -5

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 23:42:26 

    田舎なのでスシロー以外に回転寿司ないから土日は特に混みまくってるわ。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2022/08/04(木) 23:43:11 

    >>1
    無能

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/04(木) 23:43:29 

    >>3
    気のせいかたまたまかもしれないけど前の方が美味しかったような気がする

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/04(木) 23:44:18 

    >>25
    はま寿司この前行ったけど期間限定品はほとんど売り切れだった。スシローの件を横目にシレッと?
    おんなじじゃんと思った。

    +35

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/04(木) 23:44:18 

    ヤフコメでもマイナス多かったけど、日にち間違えて行く人やネガティブな話題に便乗してネガキャン加担してる人も大勢いるね
    近所のスシローは普通にビールのやつはやってたし、ネタがない時は出入り口に張り出しされてて不満もなかったし今後も行くけどくら寿司は行かない
    寿司ネタもシャリもあそここそ酷いじゃん

    +6

    -6

  • 86. 匿名 2022/08/04(木) 23:44:29 

    私の住んでる区には
    スシロー
    くら寿司
    はま寿司が至近距離にあって回転寿司激戦区。
    私は、くら寿司が好き。

    +7

    -6

  • 87. 匿名 2022/08/04(木) 23:45:24 

    スシローはもう行かない。
    最近はかっぱ寿司🍣気になってきた。美味しいですか?
    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

    +32

    -5

  • 88. 匿名 2022/08/04(木) 23:45:45 

    >>80
    駐車場で…って相当怨みがないとできないよね。
    おとり広告なんて比じゃないくらいヤバいと思うんだけど。

    +84

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/04(木) 23:46:19 

    >>84
    わかるー!私も近所のはま寿司でそれやられた

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/04(木) 23:50:37 

    >>20
    それなのよ
    美味しそうなCMしてるなー、でもホントにやってんのかー?ってなる。

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/04(木) 23:50:47 

    うちの近くの店舗のイクラはイクラが少なくてキュウリがメインだった。写真撮っておけばよかったわ。イクラ好きなのにそれ以来食べてない。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/04(木) 23:51:49 

    客をだますスシローは日本中の店舗つぶれたらいい

    +7

    -9

  • 93. 匿名 2022/08/04(木) 23:53:39 

    スタバやマクドでも、宣伝してるやつ売ってないことよくあるよ。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/04(木) 23:55:19 

    >>60
    美味しくなりましたよね!私も一番好き~

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/04(木) 23:55:45 

    >>50
    シャリハーフにしたらホタテもハーフサイズになった

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/04(木) 23:57:24 

    >>60
    余計な一言が…笑

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 23:57:55 

    スシロー大っ嫌い💢

    +10

    -4

  • 98. 匿名 2022/08/04(木) 23:59:24 

    >>42
    今、生食ホタテ売ってないのよ
    百貨店でもボイルホタテしか売ってなくて
    貝柱だけの大きなホタテで、レアな焼き加減のバター焼きしようと探してるんだけど
    300円の皿でこれは小さいけど、入手困難なのかも

    +0

    -12

  • 99. 匿名 2022/08/04(木) 23:59:54 

    >>84
    それはただ売り切れたってことなのでは?そもそも無限に提供できる訳じゃないんだし…。

    +14

    -3

  • 100. 匿名 2022/08/05(金) 00:00:32 

    マックもあれだけやらかしたのに、業績急回復したからなー。
    スシローも頑張って。笑

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/05(金) 00:00:46 

    >>88
    ブラック企業で実際起きた事件は酷いけどやっぱり中のことは客にはわからないからみんな他人事になっちゃうよね
    その点スシローは客を馬鹿にしすぎた

    +30

    -3

  • 102. 匿名 2022/08/05(金) 00:00:58 

    >>47
    私は、はま寿司で2回それをやられた。
    厚焼き卵(にぎりじゃない方)入れ忘れで電話きた。
    自宅まで持ってきてもらったけど、食べ終わる頃にきた。遅い。。
    それ以降、スシローにチェンジした

    +8

    -7

  • 103. 匿名 2022/08/05(金) 00:01:32 

    >>98
    この間、くら寿司でたらふく食べたよ

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2022/08/05(金) 00:01:37 

    騙された感強いからね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/05(金) 00:01:45 

    >>21
    それ前から思ってた

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/05(金) 00:07:16 

    先週土曜の夕方行ったけど誰も並んでなかった
    ネタが心なしか大きく感じたけど気のせい?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/05(金) 00:12:51 

    >>75
    だよね!?
    騒動の前だけど久しぶりに行ったら
    「寿司ちっちゃ!!」ってびっくりしたw

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/05(金) 00:15:24 

    >>96
    大手チェーン店1キロ圏内にすべてあるけど
    ダントツ客少なくて心配になるけど美味しい

    昔のイメージにいつまで引きずられてんだろう
    私が通ってるうちはお前らはもう来店すんなって思ってるコロナだし

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/05(金) 00:18:02 

    >>102
    マックのオーダー間違えなんてそんなレベルじゃないけど(笑)

    店内なら間違われる事ほぼないけどドライブスルーは間違えてるのがデフォ、、、

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/05(金) 00:21:50 

    >>86
    大阪梅○店のスシローはコップの内側に時々何かのカスがこびり付いてる率が高い
    手に取ったコップが2つとも汚かったのでジュースを頼んだ
    飲んでる途中でジュースのグラスの内側も汚れていて飲むのをやめた
    冷房で寒すぎたのであさりの赤だしを頼んだ
    一口飲んだら薬品の味がした
    何回も頼んだ事があるけど、明らかに味が変だった
    気持ち悪いので残して帰った
    それ以来行ってない

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/05(金) 00:22:12 

    今日、スシロー行ったけど品数少なかったし、客席もガラガラだった。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/05(金) 00:25:10 

    もともと下方修正してて、焦ってやらかしてさらに悪循環してたのでは?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/05(金) 00:28:13 

    今後は閉店店舗が続々と増え、どさ◯子ラーメンと同じ道を歩む運命となる予感。

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2022/08/05(金) 00:29:05 

    裏でヤクザとの闇取引があったんじゃないの⁉️

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/05(金) 00:30:59 

    スシローもくらも共倒れだなww
    終了

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/05(金) 00:42:18 

    >>34
    マックは特に問題になってないってことは、期間がしっかり書いてあるってこと。つまり、あなたの勘違いなだけ。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/05(金) 00:43:30 

    今日も辛口麻婆ラーメンとかいう限定商品無くなり次第終了って言うpopが席に貼ってあったから、
    タッチパネルで頼もうと思ったら、販売終了の案内どころか、商品が機械に入ってなかった。
    つまり売り切れってことよね?
    だったらPOPに売り切れシール貼れよ!
    ほんと学習しない会社。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/05(金) 00:49:05 

    >>107
    だよね、食べ盛り1人いるしこれで値上げするなら前みたいに行けないなぁと思っちゃったまずお皿見て悲しくなるw

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/05(金) 00:49:53 

    >>1
    それより100円の皿減っててびっくりした。
    ほぼ150円皿。
    これは仕方ないのか?

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/05(金) 00:51:37 

    >>32
    真面目にそのまま頑張ってれば業界No.1独走だったのに
    自分からすっころびに行ったって感じ

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/05(金) 00:52:31 

    >>45
    私も経験した
    私が行った店舗は、テーブルに置きっぱなしのメニュー表を動かさずにそのまま拭いてたみたいで
    そこから臭っててめっちゃ臭かった

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/05(金) 00:52:57 

    味がまずくなった。最低で二度と行かない。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/05(金) 00:55:55 

    >>2
    食べたいネタはない
    飲みたいビールもない
    自分としてはスシローさんから拒絶されたと思ってる

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/05(金) 01:01:18 

    >>119
    ぼったくり価格そのもの

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2022/08/05(金) 01:09:36 

    この前ミサキ行った後に
    スシロー嫌だから
    くら寿司に行ったら美味しく感じなかった

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/05(金) 01:10:43 

    >>80
    ハマはいいんだけれど近場のハマでバッタが回転の皿にいてそのまま布巾で潰して始末したから無理

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/05(金) 01:16:18 

    最近CM見ないね
    駅前のスシローガラガラだったけど大丈夫かな

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/05(金) 01:20:53 

    >>83
    わかる。
    最近はネタの質が落ちた。
    これはスシローだけに限らず、
    回転寿司や立ち食い寿司等の
    リーズナブルな寿司屋の味が全体的に落ちてる気がする。
    ロシアの影響だと思うけど。
    高い寿司屋は違うのかなぁ?

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/05(金) 01:22:00 

    値上がりした上にネタは半分位になってしまって足が遠のきました。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/05(金) 01:26:38 

    >>117
    限定商品やっているよーと公式サイトで見て、行ったけど影すらなくて??って感じだったことがある。もともとなかったのね。納得。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/05(金) 01:30:04 

    >>1
    近所だから通うときは通うけど、最近は特に行きたいフェアもないし、えんがわも無いから行かない

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/05(金) 01:34:35 

    最近はフェアもショボい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/05(金) 01:36:43 

    >>20
    いつもテイクアウトしてるけど、何とかフェアーの商品はテイクアウト対象外になってる時が多くてガッカリする

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/05(金) 01:58:21 

    >>45
    スプレーで消毒液吹きかけてても、雑巾が臭いと菌を伸ばしてるだけだからね
    席についたらお手拭き取ってテーブル拭いた方がいい
    椅子が汚れてる店も多いので、買ったばっかりの服の時は椅子も拭いた方がいい
    天ぷらの衣とか油が付いたらシミが出来るので、気を付けた方がいい
    醤油のボトルもネチャネチャしてる

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/05(金) 03:14:35 

    >>20
    前、働いてたけど本当にあったし、バイト、パート人や現場の社員達は覚えるのも、激混みになった時も必死だったよ。 
    本社とか、現場外が問題なんだろう

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/05(金) 03:17:23 

    く○寿司には触れない方向で

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/05(金) 03:20:08 

    回転寿司は行くけど有名なチェーンの中だとスシローはほぼ行かなかった。個人的に魅力感じなくて。同じ安っぽさでもくら寿司やはま寿司は結構行ってた。あとかっぱ寿司もあまり行かないわ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2022/08/05(金) 03:25:20 

    詐欺ローだもんな

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/05(金) 03:29:54 

    私の親世代ですらスシロー最近評判悪いよね。って言って行きたがらない。かなり前にスシロー行ったらフェア商品?を店員さんがテーブル1つ1つ回っておススメしてきてちょっと面倒だった…気楽に食べたいから回転寿司行ってるのに分かってないよね

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/05(金) 03:50:39 

    何かあったら、みんなで叩き放題だね。
    そもそも、スシローには前から行かなかったと言いながら叩いてる人は被害にも遭ってないのに、何で叩いてるの。

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2022/08/05(金) 04:06:09 

    都内のスシローのヘビーユーザーだった
    品切れがあまりに多すぎる・味が落ちた
    ネタがやや小さくなった・その割に混んでる

    最近で2週間で4回、食べに行ったけど
    さすがに目が覚めた
    ロシアの問題がネタにも影響してるんだろうけど
    今は行っても全く味わえない

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/05(金) 04:30:28 

    純利益を従来の87億円から30億円に引き下げた

    株主ブチ切れるだろうな。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/05(金) 05:38:30 

    >>130
    大きくしすぎたね、こりゃ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/05(金) 05:49:06 

    スシローとくら寿司はちょっと行く気になれなくなったわ
    私1人がそんな事言ったところで何も変わらないのはわかってるけど
    まあ気が済むまでは行かないでおくよ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/05(金) 06:01:35 

    >>2
    スシローみたいに言わないでw

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/05(金) 06:14:14 

    >>13
    最近くらの方が美味しい、ずっとスシローの方が美味しかったのにな

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/05(金) 06:33:03 

    >>1
    コロナ禍で食べに行くのは怖いのでテイクアウトしたんだけど、お昼すぎに18時に取りに行くように予約してその時間に行ったら30分くらい待たされた上に、鯛が品切れになったって言われて返金された(先払い)
    普通予約が入ってたらその分は残して客に出さない?
    しかも時間もオーバーしてるし。
    何のための予約なんだよ。
    あれから行ってないわ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/05(金) 06:33:51 

    この前、開店に行ったら、消毒液は切れてるし、醤油もカラだった。こんなんだから納得。スシローどうしちゃったんだろう。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/05(金) 06:41:58 

    >>19
    コロナ1年目の時から感染対策も全くしてなかったしね。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/05(金) 06:56:33 

    >>26
    海老天寿司しがなくなったね

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/05(金) 07:07:54 

    スシローとくら寿司あればくら寿司行っちゃう
    寿司カバーあるから

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2022/08/05(金) 07:20:14 

    この前やられたよ、生しらすのメニューだったかな、美味しそーってタッチパネル押したら少しして店員が来てすいません、こちらありませんみたいなwその後しれっとメニューの所に完売って表示にされた…

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/05(金) 07:41:34 

    はま寿司がおいしい。
    くら寿司は蓋が安心

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2022/08/05(金) 07:42:54 

    >>84
    うちの近所は普通にあったから単なる売り切れでは?
    平日90円とかもやってるし

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/05(金) 07:43:18 

    >>28
    可愛くないんだよな

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/05(金) 08:13:52 

    ジョブチューンからのオファーはなくなった。はいサヨナラ。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/08/05(金) 08:14:15 

    地に落ちたスシロー

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/08/05(金) 08:25:46 

    回転寿司なんてどこも同じ
    って思ってる。回転しない寿司屋
    しか行かない。
    お金だすなら美味しい方がいい。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/05(金) 08:35:44 

    好きだけど、最近ほとんど値上がりしてるからなぁ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/05(金) 08:41:19 

    >>73
    味の話じゃないから美食どうのとかじゃないよ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/05(金) 09:04:00 

    >>13
    しかも最近、売り切れ?のネタが多すぎる気がする

    +26

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/05(金) 09:10:47 

    >>47
    そんな事あるんですね!
    私はスシローにお持ち帰り予約して受け取りに行った時、少しバタバタされてレジの人が、「このお持ち帰りの内容ですか?」って聞いてきたので、そうです。と言うと予約の名前のところに、全然名前とは違うカタカナを羅列された名前を書かれていて腹たちました。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/05(金) 09:15:11 

    スシロー、20年ぐらい世話になったがそろそろお別れのときがきたわ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/05(金) 09:33:11 

    >>1
    それに関しては自業自得では?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/05(金) 09:43:43 

    スシロー、色んな店舗行ったことあるけど、しばしば、食べ物やお茶がハイターの味することがあって、トラウマになって行かなくなった。皿や湯飲みのハイターちゃんと流してよ!もう行かないけどさ。

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2022/08/05(金) 09:44:46 

    スシローは魚べいよりも食べたいネタが少ないし、高いメニューが増えてきた。今回の騒動の前にさよならした。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/05(金) 09:46:03 

    スシローと王将は最近行かなくなっちゃった。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2022/08/05(金) 09:46:41 

    >>26
    赤えび好きなのに最近ずっとない🦐

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/05(金) 09:48:00 

    盛付けが雑よね、スシローは。
    ネタがシャリから落下してたり、寿司が倒れた状態で運ばれてくることしばしば。
    茶碗蒸しが固まってなくて液体だったこともある。

    他の回転寿司チェーンでは経験したことない。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/05(金) 09:48:44 

    >>167
    王将何か問題あったっけ??

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/05(金) 09:49:51 

    >>153
    はま寿司、卵焼きが他の寿司チェーンよりも格段美味しい

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/05(金) 10:12:46 

    >>72
    スシロー、意図的にそんなことしてたの?

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/05(金) 10:33:44 

    回転しない寿司しか行かない(煽り)

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/05(金) 12:08:55 

    寿司食いてえ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/05(金) 12:17:53 

    >>5
    異物混入とかじゃないからかな?
    安物好きな層は変わらず贔屓にしていそう

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/05(金) 12:19:27 

    行ったことないしこれからも行くことはないと思う

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:01 

    >>13
    100円に何求めてんの w?

    +0

    -5

  • 178. 匿名 2022/08/05(金) 13:27:33 

    >>1
    客からお金をムシロー

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/05(金) 13:30:00 

    >>170
    大阪王将のことかな

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/05(金) 13:31:56 

    >>1
    すしチェーン店でスシローはダントツでおいしかったのにねぇ(昔は、、、)

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2022/08/05(金) 13:35:16 

    >>21
    ”スッシロー”ぐらいにしとけばよかったのにね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/05(金) 14:04:45 

    私はくらかスシローしか行かない!

    サイドメニューもうまいしお寿司もうまい!

    はま寿司は接客最悪だったので無理

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/05(金) 16:50:40 

    >>18
    軍艦系が好きなんだけど、どの店舗も高確率で海苔が臭いんだよね。少し湿らせて常温で放置して傷んだ匂い?がする。コップ、スプーン類も高確率で汚れているし、飲食店なのに不衛生なんだよね。
    目に見えるところがこんなだから、キッチンはやばそう。
    写真とあまりにも違いすぎるものを平気で提供するし、プライドないんかなと思う。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/05(金) 16:54:07 

    >>149
    ソーシャルディスタンスってあれだけ言われているのに、席に案内される時にぎっちり詰めて案内されるよね。店舗の半分は空席なのに、半分満席にさせるよね。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/05(金) 17:14:47 

    >>29
    魚べいはないなー。
    前にメニュー表では売り切れになっていないのに、どのメニューも売り切れで何ならあるの?状態だった。
    最初に注文したメニューも30分くらいこないから、店員さんに聞くと売り切れですと言われた。
    おなかが空いているから行ったのに、ほとんど何も食べられなくて、このお店大嫌いになった。

    +1

    -6

  • 186. 匿名 2022/08/05(金) 17:50:14 

    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2022/08/05(金) 19:16:46 

    スシローこの間テイクアウトした鉄火巻きの中身がこんなんだった
    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2022/08/05(金) 19:28:35 

    もう行かない

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/05(金) 19:35:01 

    >>29
    私も最近は、魚べい派です。好きなネタが多いので。

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2022/08/05(金) 20:28:16 

    >>29
    魚べいマグロが大きくて好き!サイドメニューも美味しい。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:03 

    昨日アニプレで鬼滅観てたから
    スシローマークが鬼滅に見えて仕方ない

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/05(金) 21:18:00 

    >>32
    くら寿司とは悪質さのレベルが違うと思うけどね。くら寿司は死人が出てる。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/05(金) 21:48:15 

    今日食べた屋台風?の醤油ラーメンがめちゃめちゃ美味しかったぁ!!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/05(金) 22:11:59 

    >>1
    コロナ禍でも株価調子よかったのにね。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/05(金) 22:43:07 

    えー!!私が平日の夜にスシローの隣の別の寿司屋に行ったときは、めっちゃ車停まってたよ?別の日に通りかかったときもそうだったわ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/05(金) 22:47:46 

    >>32
    くらは
    焼身自殺あったからな

    凄まじい憎しみないと出来ないよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/05(金) 22:51:48 

    >>180
    それはないわ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/05(金) 23:36:21 

    >>181
    ニッチローとの混ぜ物かいw

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/06(土) 00:08:59 

    消費者を馬鹿にした企画ばかり考えていたら、経営陣がお馬鹿さんしかいないんことがバレたよね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/11(木) 11:35:20 

    >>83
    私も気のせいかもしれないと思ってたけど、3回続けて、しかも全部別のお店で感じたから確信に変わってしまった。私の中では。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/12(金) 15:55:40 

    >>5
    くら寿司の工作員さんちーす!

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/12(金) 15:58:31 

    >>32
    最近本当にネットにくら寿司の工作員いない?

    スシローよりも、店でパワハラで殺人まであった、くら寿司の方が無理だよ

    店の駐車場で焼身自殺ってよっぽどだよ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/12(金) 15:59:22 

    >>101
    くら寿司の工作員さんちーす!

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/01(木) 00:21:48 

    >>101
    馬鹿にしてる?
    自分もブラック企業の方が断然無理だわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。