ガールズちゃんねる

昼寝を定期的にする人、高血圧・脳卒中のリスク高い 研究チーム

129コメント2022/07/30(土) 20:25

  • 1. 匿名 2022/07/29(金) 21:49:25 


    …日常的に昼寝をするグループはめったにしないグループに比べ、高血圧になる確率が12%、脳卒中を起こす確率が24%、それぞれ高いという結果が出た。

    特に60歳未満の年齢層で、昼寝をするグループは高血圧になる確率が20%も高かった。

    専門家らによれば、昼寝自体に害はなくても、日常的に昼寝をするのは夜ぐっすり眠れていないためと考えられ、これが高血圧などのトラブルにつながっている可能性もあるという。

    +95

    -8

  • 2. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:02 

    知らん
    眠くなるんだから寝る

    +831

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:09 

    低血圧だから丁度いいかも

    +173

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:13 

    それでも私は昼寝する

    +514

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:16 

    昼寝しろだのダメだの

    +563

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:19 

    昔から言われていることやん

    今更

    +14

    -7

  • 7. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:20 

    昼寝する時間あるのかー

    +30

    -4

  • 8. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:21 

    のび太は大丈夫なのか?

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:25 

    昼寝するとスッキリするからいいじゃん

    +239

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:26 

    でも睡眠不足はもっとリスクが高いんでしょ

    +280

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:28 

    少しの昼寝って体にいいんだと思ってた。

    隙あらば寝たいんだけど。

    +263

    -4

  • 12. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:39 

    昼寝は健康に良いとか言った奴は出てこい!!

    +151

    -4

  • 13. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:43 

    昼寝もするけど夜ぐっすり寝てたらおk?

    +214

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:47 

    >>2
    素晴らしい2コメだわ(笑)

    +108

    -5

  • 15. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:55 

    昼寝をすることは良い事だ!
    って前から言われてたじゃん。なんやねん

    +112

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:59 

    じゃあいつ寝るの?

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/29(金) 21:50:59 

    血糖スパイクで昼寝したら最悪じゃん

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:00 

    でも低血圧だから常に眠いんだよ。常に80あるかないか。

    +48

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:06 

    まじか。

    寝たりなくて土日は絶対昼寝してるわ。

    じゃないと夕方からの家事が出来ないんだもん…。


    毎日じゃなければセーフ?

    +120

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:09 

    >>1
    昼寝はいい、職場でも導入すべきだって言ったり、
    昼寝は危険だって言ったり……………

    +113

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:11 

    え、じゃあシエスタのあるスペインとかどうなの?

    +81

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:13 

    何も予定のない日の昼寝、最高なんだけどなぁ

    +91

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:17 

    くうねるあそぶ

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:17 

    シエスタのある国は、、、

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:22 

    昼寝、気持ちいいんだよなぁ~。
    昼寝するために、午前中の家事やパート頑張れてる。

    +81

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:29 

    まさに私血圧高め
    心不全のリスクもあるって言われた
    今は服薬で血圧コントロールしてる
    頭痛の回数も減った

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:30 

    寝る子は育つと言いながら高血圧、脳卒中のリスク高ですか

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:36 

    睡眠だって三大欲求の1つなのに何で悪者扱いされるんだか

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/29(金) 21:51:50 

    作業効率が上がるから推奨している流れじゃないの?
    今更~

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/29(金) 21:52:03 

    毎日13時から15時まで昼寝してるけど、やめた方がいいの?

    +36

    -2

  • 31. 匿名 2022/07/29(金) 21:52:16 

    人間なんて人生の3分の1は寝てるんだから昼寝ぐらいしても気にならないぜっーと

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/29(金) 21:52:35 

    昼夜逆転は?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/29(金) 21:52:49 

    どのレベルの昼間?
    ガッツリ横になって寝るのか、座って机にうつ伏せて10〜20分ぐらいのとか全部カウントするのかな?

    +1

    -0

  • 34. ドラえもん 2022/07/29(金) 21:53:15 

    >>1
    へえ、そうなんだね。
    わかったかい?のび太くん。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/29(金) 21:53:33 

    えぇ…お昼寝は最高のストレス解消だよ💤

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/29(金) 21:53:47 

    どんだけ昼寝しても夜も爆睡なんだけど、それでもダメ?

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/29(金) 21:53:50 

    >>15
    私も昼寝は効率的に動くためにいいって聞いたんだけど…。
    テレビでも昼寝を取り入れてる会社や学校もあったのに。
    眠り方とか時間の問題なのかな?

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/29(金) 21:54:09 

    そんな研究してほしくなかった笑

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/29(金) 21:54:39 

    お昼寝しないと無理だー眠いよー

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/29(金) 21:55:13 

    長くても1時間以内くらいがいいんだっけ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/29(金) 21:55:18 

    もう最近情報過多すぎて、うっせっ!と思ってきた。

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/29(金) 21:55:53 

    >>2
    カッケー

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/29(金) 21:55:54 

    低血圧だからいいや。
    睡眠不足だと、何かと効率下がるし、鬱になってくる。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/29(金) 21:56:08 

    保育園だけど子供もお昼寝させるじゃない

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/29(金) 21:56:31 

    >>4
    来月公開の映画ですか?

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/29(金) 21:56:40 

    1才の昼寝の寝かしつけで10分ぐらいねて
    はっ!と気づく。を毎日してるんだが起きた時フラフラする
    もっと寝ろってことかと思ってたわ
    この、はっ!ってなるの心臓に悪そう(・・;)

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/29(金) 21:57:09 

    昼寝といっても10分15分ぐらいだし、夜も眠れてるから大丈夫だわ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/29(金) 21:57:26 

    >>2
    潔い 

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/29(金) 21:57:35 

    昼寝するからダメなんじゃなく
    昼寝しなきゃもたない人が
    しない人に比べて体が弱い人が多いだけじゃない?

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/29(金) 21:57:52 

    >>30
    ええな。
    続けて。

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/29(金) 21:57:53 

    どうせコロナでくたばるなら昼寝くらいさせろ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/29(金) 21:57:57 

    15分の昼寝がいいっていってなかった?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/29(金) 21:58:09 

    がーん

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/29(金) 21:58:34 

    >>37
    それは数十分の話だから良いんじゃない??
    ガッツリ寝ると夜の寝つきが悪くなるからそれがダメだって記事だよね?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/29(金) 21:58:36 

    軽い昼寝で済めばいいのかもしれないけど
    いつも一度寝たらぐっすり寝ちゃって起きたら夕方〜夜で
    健康に良くないだろう自覚はある

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/29(金) 21:58:38 

    ってことはシェスタがあるスペインの人はみんな高血圧で脳卒中するのかな?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/29(金) 21:59:53 

    別に昼寝しなくても夜ぐっすり眠れないんだけど…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/29(金) 22:00:23 

    ご飯食べた後にぐーっとくる睡魔に勝てない。血糖値急上昇してるんだろうなあ、体に悪いんだろうなってのは感じてた。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/29(金) 22:01:00 

    >>56
    シエスタって昼食の時間込みで2時間くらいでしょ?
    そのくらいなら夜の睡眠の妨げにならないから大丈夫なんじゃない?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/29(金) 22:01:18 

    本当か?
    身内は仕事のストレスですごく血圧上がってたけど
    ストレスが一番の原因だと思ってた

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/29(金) 22:02:44 

    昼寝しないとあと動けず。夜は夜で爆睡できる。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/29(金) 22:03:23 

    >>1
    えーーーーー!
    昔午後の15分の昼寝は長寿の素だと言ってたよーーーー

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/29(金) 22:03:37 

    昼寝で回復しないと夕方からの体力が足りない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/29(金) 22:03:38 

    昼寝すると必ず悪夢見る

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/29(金) 22:04:13 

    >>37
    結局何が正しいのかわからないってこと
    生きたいように生きなさい

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/29(金) 22:05:19 

    >>1

    諸説あり過ぎて正解が分からない。

    最近は無くなってきているけど、シエスタとかある南欧の国々の人は高血圧・脳卒中が多いのかなぁ?

    不思議だ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/29(金) 22:05:24 

    朝早いから昼寝で補わないと体がもたん

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/29(金) 22:05:34 

    >>10
    睡眠不足で高血糖に高血圧 って聞いたような気がするんだけど… あと、太りやすくなる とも。
    夜どうしても寝る時間短めだから昼間少し寝てるわ。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/29(金) 22:05:36 

    めちゃめちゃ昼寝するけど
    低血圧なんだよなぁ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:19 

    土日のみ昼寝は、該当しない?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/29(金) 22:07:14 

    >>1
    お昼休みに15分位昼寝したら、午後の仕事が効率的になるって聞いて、実際に頭スッキリするから実践しているのに。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/29(金) 22:09:02 

    これ昼寝する人じゃなくて、睡眠不足または睡眠の質が悪い人ってことよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/29(金) 22:09:34 

    昼寝…したいなぁ…。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/29(金) 22:10:00 

    昼寝が習慣だったけど寝れなくなった。歳とると眠ることさえ衰える。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/29(金) 22:11:56 

    >>1
    スペインのシエスタはどうなんだろ?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/29(金) 22:12:33 

    私は昼寝じゃなくてずっと寝てるからセーフ?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/29(金) 22:13:01 

    寝んねして何が悪い。私は愛猫と寝る。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/29(金) 22:13:52 

    制限されてまで生きようとも生きたいとも思わない派

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/29(金) 22:14:21 

    ストレスのないように過ごすのが1番長生きしそう
    ガタガタ言うな

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/29(金) 22:15:29 

    歯医者勤めなので40分間は昼寝してる。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/29(金) 22:16:18 

    前は20分寝た方がいいって何だったの

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/29(金) 22:16:45 

    認知症にもなりやすいんだっけ?
    超早起きで夜中まで起きてた父親が昼寝が増えてきて、その頃からおかしいな……て思う事が増えて若年性アルツハイマーになったんだけど、アルツハイマーになりかけてたから昼寝しないともたないほど眠くなったのか、昼寝が原因なのかは謎。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/29(金) 22:17:07 

    >>5
    昼寝自体が悪いんじゃなくて、眠くなってることが悪いんだってば。

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2022/07/29(金) 22:17:17 

    >>2
    平日は毎日昼寝します。
    何なら家族で一番寝ています。
    朝夫と子供が幼稚園に行ったら朝のニュース観ながらお菓子食べてすぐ寝ます。
    9時、10時から12時くらいまで爆睡です。
    その後毎日往復20km自転車でお迎え行くので許してください。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/29(金) 22:17:27 

    いずれにせよパーセンテージが低い

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/29(金) 22:17:52 

    寝る子は育つって言うのに昼寝はダメなんか

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/29(金) 22:18:28 

    あれ?昼寝とかゴロゴロすると免疫力上がるらしいよってこの間友達から聞いたばっかだけど違うの?
    でも昼寝最高に幸せだからするけどね!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/29(金) 22:18:35 

    好きに生きればよろしい

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/29(金) 22:20:14 

    確かに血圧高くて昼寝好きだわ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/29(金) 22:21:04 

    >>3
    脳卒中は良くないでしょう

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/29(金) 22:23:34 

    土日は昼寝しないと体力無さすぎて仕事頑張れない。
    本当にすぐ疲れる…6時間のパートで限界。
    帰宅後の育児、家事しんどい。
    低血圧だからかな?
    妊婦検診のとき、いつも血圧50と80くらいで心配されてたから。あんまり低血圧って自覚なかったのに。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/29(金) 22:23:40 

    >>36
    私もー
    夜もぐっすり

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/29(金) 22:24:54 

    夜の睡眠時間短いから、昼寝でそれを補ってるんだけどそれもダメなんだろうか

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/29(金) 22:28:04 

    >>3
    いいなぁ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/29(金) 22:29:00 

    昼寝もするけど、夜も眠れる。
    朝も二度寝することもある。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/29(金) 22:34:10 

    >>4
    このコメ前似たようなトピで見た記憶がある!
    同じ人かな?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/29(金) 22:35:02 

    >>3
    私もはかり直しになるくらい低血圧だったw
    お昼寝はダメって言われてもしちゃう。まだ若いのに…

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/29(金) 22:40:15 

    >>10
    夜寝なくても昼寝で7時間寝ても健康なのかな?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/29(金) 22:41:26 

    >>1
    昼寝ても夜もぐっすり寝れるよ~!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/29(金) 22:48:25 

    毎日昼寝できるってニートかよ

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2022/07/29(金) 22:49:01 

    >>8
    のび太の場合は夜もぐっすり眠れているから大丈夫

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/29(金) 22:55:12 

    電車とか会議とかですぐに舟漕ぐ人はやばいの?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/29(金) 22:58:20 

    >>1
    今週ずっと子供の部活や夏期講習用のお弁当で早起きしてるから、今日パート休みだしって午前中に昼寝しちゃったよ。スッキリして午後から色々できてよかった。
    ちなみに私も低血圧〜w

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/29(金) 22:58:32 

    そもそも仕事してたら普通昼寝できないし
    昼寝できる人は無職か専業主婦だしそういうことが影響してそう

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2022/07/29(金) 23:00:07 

    確か1時間以上寝るのが良くないんじゃないっけ?
    15分程度の昼寝が良いらしい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/29(金) 23:00:13 

    昼寝して夜もぐっすりなら、無問題

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/29(金) 23:04:40 

    昼寝を定期的にする人、高血圧・脳卒中のリスク高い 研究チーム

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/29(金) 23:10:55 

    夜5時間、昼2、3時間。
    トータル8時間の睡眠でもダメなの?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/29(金) 23:13:50 

    20年以上続けてるけど

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/29(金) 23:15:03 

    >>49
    言えてる!
    元から体弱い人が昼寝を必要としてるよね。私だって寝たくて寝てる訳じゃないわよ(^_^;)
    すこぶる健康な人は昼寝なんてしてないでバリバリ働いたり活動的だもんね。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/29(金) 23:18:03 

    >>58
    ぐーっと血糖値上がって急降下中に睡魔に襲われて寝ちゃうよね。
    つまりそうならないような生活をすれば健康ですよ~って事なんだろうね(^^;

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/29(金) 23:47:26 

    毎日昼寝してる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/29(金) 23:48:05 

    休日は午前と午後で2時間ずつ昼寝してる
    それでも24時回る前に眠気が来て寝れる
    病気?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/29(金) 23:55:55 

    >>8
    大丈夫じゃないから欠陥してるやん。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/30(土) 00:00:22 

    お昼寝くらいさせてよ....
    毎日はできないけどもどうせ人間いつか死ぬんだから それが早まるかどうかだし寝たい時に昼寝するわ。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/30(土) 00:15:57 

    私は起きてられなくて昼寝するタイプなのでずっと起きてられる人はそもそも体力あるし健康なんだと思う。不健康な体で日常生活送るには昼寝がないともたない。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/30(土) 00:20:38 

    めっちゃ寝てる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/30(土) 01:36:58 

    会社の昼休みには必ず昼寝しているおじさま達、すこぶる元気。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/30(土) 01:54:53 

    >>14
    無職でも?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/30(土) 02:33:36 

    長生きしすぎない方がいいんでしょ。
    昼寝は気持ちいいから続けるわ。
    睡魔を日々我慢してたら病みそう。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/07/30(土) 05:15:05 

    義母、昼寝してるわ…ムフ(^∇^)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/30(土) 06:16:06 

    >>49
    賢いなぁ
    昼寝するのは無職か専業主婦くらいって文句垂れてる性悪女もいるのに。
    体力だけが取り柄のやつには分からんだろーけど(笑)

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/30(土) 07:38:36 

    >>3
    私も低血圧だから寝るわ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2022/07/30(土) 08:50:15 

    シエスタのある南欧とか短命か?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/30(土) 11:29:38 

    >>10
    週3日徹夜するけど上100行かない(ごくまれに100行くときあるけど)下60台(時々50台)の低血圧ですが…ちなみに中年です…50㎏ないです。昼間眠くないです

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/30(土) 12:36:26 

    うちの夫がこれ。
    しかも遺伝の高血圧で、眠りが浅いからすぐ眠くなるらしい。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/30(土) 16:15:56 

    これから昼寝しようと思ったのにー

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/30(土) 16:31:06 

    >>104
    仕事しているけど毎日昼寝しているわ
    夜勤務で日付変わってから退勤、小さい子供がいるから朝も遅くまで寝てられないし
    夜の睡眠時間だけでは足りなくて昼寝している

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/30(土) 20:25:29 

    昼寝がダメなんじゃないでしょ?
    昼寝しなくてはいけない程、夜ちゃんと眠れてないのが問題なんだよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。