ガールズちゃんねる

婚活にかける1カ月の費用はいくら?男性の約15%が「今後も増やす」と回答

72コメント2022/07/30(土) 11:05

  • 1. 匿名 2022/07/22(金) 15:21:09 

    婚活にかける1カ月の費用はいくら? 男性の約15%が「今後も増やす」と回答:392人に聞く(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
    婚活にかける1カ月の費用はいくら? 男性の約15%が「今後も増やす」と回答:392人に聞く(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    タメニーが、婚活パーティー「OTOCON」に参加したことがある392人を対象に、「婚活投資」に関するアンケート調査を実施した。 (1/2)


    婚活サービスにかける1カ月の費用金額は、「5000円未満」(43.6%)が最も多く、次いで「5000円以上1万円未満」(31.4%)、「1万円以上1万5000円未満」(12.2%)と続いた。

     婚活をする上で投資(自分磨き)をしているかとの問いには、男性の70.1%、女性の89.0%が「している」と回答した。

     投資の内容は、男性は「ファッション」(49.5%)、「トレーニング」(48.5%)、「ヘアケア」(42.8%)が多く、女性は「ヘアケア」(79.2%)、「ファッション」(65.1%)、「ダイエット」(44.3%)が多かった。

    自分への投資に使う1カ月の費用はいくら?

    男性は「5000円未満」(34.3%)が最も多く、「5000円以上1万円未満」(31.8%)、「1万円以上1万5000円未満」(16.8%)と続いた。

    若い世代ほど婚活にかける費用が高くなった。

    +4

    -0

  • 2. 匿名 2022/07/22(金) 15:22:29 

    少な
    5000円で女性を満足させるデートが出来るの?

    +26

    -29

  • 3. 匿名 2022/07/22(金) 15:22:49 

    了解です

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/22(金) 15:23:09 

    >>1
    そんなに結婚したいのか?
    結婚したら辛いだけなのに。
    私は離婚活したい。

    +23

    -15

  • 5. 匿名 2022/07/22(金) 15:23:33 

    つまり、これやってないって事じゃないの?

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/22(金) 15:23:37 

    婚活なんてしなくても結婚できた人はお得だね。
    目がいい人も眼鏡やコンタクト代かからないからトータルするとめっちゃお得。
    矯正知らずの綺麗な歯も。

    +73

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/22(金) 15:24:28 

    >>2
    女性の出す分を足すと
    10000になるよ

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/22(金) 15:24:31 

    >>1
    お見合いとか婚活パーティーに参加する女性って経済的に男性に依存目的の人だと思う

    +13

    -7

  • 9. 匿名 2022/07/22(金) 15:24:37 

    >>1
    若い世代ほど婚活にかける費用が高い…行き遅れおじさん涙目

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/22(金) 15:24:55 

    性別関係なく婚活にお金かければかけるほど、相手にハイスペ求めるらしいよね。こんなにお金かけてるんだからって

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/22(金) 15:25:21 

    ツイッターで有名になってる男性の垢見てるとすごいもんな

    少し前のツイートだけど、誰かと会う為に服新調したりなんだり…

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/22(金) 15:25:27 

    >>2
    女が2万円くらい出せばいい。1群は男も5万円くらい出す。

    +9

    -6

  • 13. 匿名 2022/07/22(金) 15:29:08 

    婚活費用にデート代や自分磨き代入れたことなかったわ
    これ、単に会員費とかの話ちゃうの?
    男女共にデートが月5000円で済む訳ないし

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2022/07/22(金) 15:29:13 

    >>2
    ちがうちがう
    そこまでたどり着けないからでしょ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/22(金) 15:30:58 

    結局お金かけるとこ自分磨きで草

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/22(金) 15:32:31 

    ここの女達ならきっと分かってくれると思うけど。

    男って、『自分が女をめちゃくちゃ見た目で選ぶから』女もそうであると思い込んでない?

    もちろんブサイクよりはイケメンの方がいいには決まってるけど、じゃぁ

    『見た目だけでいいのか?』

    って言ったらそうではないじゃん。

    男の何がズレてるかって、女も男同様に『見た目がすべてのはずだ』って思って、見た目だけを何とかしようとするところ。

    けど、見た目だけを変えたところで息がクサかったり、気が利かなかったり…っていうのがあると全然ダメだからね。

    女から見て『清潔感があって気が利く男』ってすごく魅力的なのに、男はそれが分かってない。

    もし今の姿が『イケメン』ではなくても、とりあえずフツメンではあるなら、顔を整形するだのエステで肌をキレイにするだの…より

    【気を利かせる訓練】

    をして欲しい。

    顔が良くても気が利かないとガッカリなのに、男は『顔がよければ上手くいく』と思いすぎ。

    +16

    -16

  • 17. 匿名 2022/07/22(金) 15:33:12 

    >>4
    働きゃいいだけじゃん

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2022/07/22(金) 15:34:32 

    >>6
    40年前はどれも一般的ではなかったよ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/22(金) 15:35:48 

    友達の婚活パーティーに付き添ったことあるけど
    なぜモテないのかがわかるそりゃ結婚できないわって納得しちゃうような男ばかりだったよ

    +10

    -5

  • 20. 匿名 2022/07/22(金) 15:36:56 

    婚活は労多くして益少ないよ

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/22(金) 15:39:06 

    幾らかけても出来んもんは出来ん

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/22(金) 15:39:45 

    >>4
    勝手にすれば?

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/22(金) 15:42:32 

    >>9
    諦め半分なんだろう

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/22(金) 15:43:03 

    >>8
    交際して2年~5年経ってる彼氏がいるのに参加する女性が多い

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/22(金) 15:44:23 

    子供ができないより婚活に苦戦して
    精神病む方が遥かに怖いと思う。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/22(金) 15:45:56 

    >>4
    男を見る目が無かっただけじゃない?

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/22(金) 15:46:35 

    >>19
    具体的にどんな感じの男性だったの?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/22(金) 15:47:54 

    >>4
    旦那さん可哀想。

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2022/07/22(金) 15:48:29 

    >>2
    ばーか
    男女平等なんだから割り勘だよブス

    +15

    -10

  • 30. 匿名 2022/07/22(金) 15:49:37 

    >>8
    いやいや、結婚相談所だと経済力がしっかり備わってる人も多い入会金、月払い、成婚料もろもろお金かかるから、それだけ身元がしっかりわかってる人と出会えるわけだから
    パーティーはそこそこ出会いのある人が自力で探そうとしてる所でしょう、女性の会費は少ないから相談所よりはカジュアルなイメージ

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/22(金) 15:51:06 

    >>4
    男みたいな口調ww
    早く離婚してあげな、旦那さんのためにも。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/22(金) 15:51:23 

    「婚活はじめました」って言えば相手が見つかると思ってるのかな?
    「冷やし中華はじめました」みたいで草

    「自分磨き」ってわざわざ言うところもね
    普段からちゃんとしてないから彼女できないだけの話

    +7

    -4

  • 33. 匿名 2022/07/22(金) 15:51:25 

    >>2
    デートにかける費用ではないよ。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/22(金) 15:58:25 

    >>4
    何が辛いの?

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/22(金) 16:04:49 

    >>16
    そうなんだよね。あと元も子もないけどやっぱりお金。
    見た目はアレ?な成功者でも女優とかモデルとか綺麗な奥さん連れてるよね。まぁお金というより稼げる才能なんだけど。
    そういう例がたくさんあるのにただしイケメンに限る〜とか現実逃避してないで、才能磨くとか、人を妬まない、女性に優しくする(ただ何もしないのは優しさとは違う)とか、そのあたりから一歩一歩始めたらいいのにと思う。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2022/07/22(金) 16:11:07 

    自分への投資なら株式投資に費やすわ。株主総会や投資イベントで年収数千〜億の殿方と出会う予定、だわ、

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/22(金) 16:12:15 

    >>10
    婚活しなきゃ結婚出来ない理由分かるね。普通は身の丈に合った周りの異性と結婚するもんだから。出会いが無いって言う人居るけど子ども時代から無人島にでも住んでるのかって話だし。

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2022/07/22(金) 16:19:23 

    >>1
    無駄なのに。あきらめて老後に備えた方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/22(金) 16:21:21 

    >>24
    色んな男をキープして天秤にかけるのは基本じゃん
    人生一度きりだよ?

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2022/07/22(金) 16:21:58 

    >>4
    リプしんらつwww

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/22(金) 16:27:25 

    >>1
    子供が婚活したいと言ったら援助してあげるよ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/22(金) 16:27:44 

    >>2
    デートの相手を見つけるまでにかけるお金じゃないの?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/22(金) 16:29:27 

    >>4
    離婚活っていいと思う!
    離婚して新しく切り替え夢あるし。

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2022/07/22(金) 16:29:43 

    >>1
    婚活ってメディアやネットではよく聞く割に、実際にしてる人って周りでほとんど聞いたことないけどそれほど世間では広がってるものなの?

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/22(金) 16:35:55 

    >>24
    日本の女性って世界でも珍しいくらい経済面で男性依存が多いからね。その割に家事がロクにできないいし、やろうともしない。そりゃ外国人からヤリ専にされるのも納得。

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2022/07/22(金) 16:37:23 

    >>2
    私はケチな性格なので5000円で構わんです

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/22(金) 16:55:15 

    >>43
    バツついてて性格くそ悪い女なんか再婚無理だけどな。

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2022/07/22(金) 16:55:36 

    >>4
    選べる立場じゃないよ?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/22(金) 16:58:41 

    >>4
    同じく。
    今時離婚は珍しくないし、結婚してる事が幸せじゃないからね。
    苦しいより、自分らしく生きる方が大事。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/22(金) 16:59:09 

    >>2
    街コンとか婚活アプリの課金額のことかと思った

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/22(金) 17:00:58 

    >>16
    長くて全部よめない

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/22(金) 17:04:53 

    >>16
    わかる!わたしもイケメンで金持ってたら誰でもいいから!

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2022/07/22(金) 17:18:17 

    >>8
    婚活する男性もできる限り若くて子ども産める女性目当てだからお互い需要と供給が一致してるならいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/22(金) 17:21:38 

    >>6
    だよねー、私歯ガタガタだから今矯正してるけどお金めっちゃかかる。
    でも視力両目2.0だからメガネもコンタクトもいらない。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/22(金) 17:36:16 

    >>16
    長い

    そして、見た目に気を使える男性自体がマシだよ
    女がイケメン好きと分かってても努力できない男のほうが多い
    だからただイケという言葉が流行る

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/22(金) 18:16:32 

    >>37
    37さんは身の丈にあった男性と結婚したんですか?参考までに、結婚した当時の37さんと夫の容姿や年齢、年収のスペック教えてください。できれば出会った場所も!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/22(金) 18:24:21 

    >>19
    こういう上から目線の人に限って、誰からにも交際申し込まれてないし、誰からにも口説かれてない。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/22(金) 18:39:07 

    >>6
    全部やってるわたし……

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/22(金) 18:41:50 

    >>16
    清潔感こそ女性が最初にふるい落とす要素だから、見た目を気にしてくれるのは大正解だと思うんだけど…

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/22(金) 19:43:59 

    >>4
    相手選びに失敗したしたんだね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/22(金) 20:14:51 

    >>44
    してても周りの人には言わないだけじゃない?
    なんとなく恥ずかしいから

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/22(金) 20:16:08 

    >>54
    2.0は凄いね!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/22(金) 20:21:26 

    >>6
    私婚活はしたけど婚活自体にはそんなにお金かからなかったよ。
    街コンとかパーティーって女性はワンコインとか無料だったり。出会ってからのデートで割り勘とか多少こちらが出したりしたぐらい。
    アプリとかもそんな感じじゃないのかな?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/22(金) 20:48:48 

    コロナ増えてきてる中でみんなデート行ってるの?

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:41 

    >>64
    今年でハッキリしたけど、今後数年は夏はもう婚活ストップな季節になると思う。
    コロナが増えるとただでさえ少ない真面目な婚活男性は完全にいなくなる。
    不真面目なのは合コンだパーティだアプリだって感じになるだろうけど、そういうのはみんな論外でしょうし。
    まともに婚活出来るのはどうやら春4-6月と秋10-12月だけになりそう。
    一度本格的な交際が始まれば大丈夫なんだろうけどね。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/22(金) 23:18:20 

    まあ婚活、結婚のタグがついたトピは適齢期の結婚を邪魔するのに必死なおばさんがバカみたいなことばかり書き込んでるからなあ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 11:57:34 

    コロナ禍ってみんなご飯デートとかしてるの?どんなデートしてるのかな?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 13:55:47 

    >>6
    それで幸せになったかどうかはまた別の話

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:28 

    >>4
    男性の場合は単純に彼女が欲しいだけだと思うよ。
    結婚は付き合った先に場合によりありというだけだよ。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:11 

    >>16
    目的を達成するための手段として気を利かせる人と、
    素で気が利く人の区別がつかないな、
    前者は結構いるので、
    気が利かないのではなく利かせる気がない人が多いんでないだろうか、

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/27(水) 16:42:03 

    >>20
    悲しいけれど本当にこれ。
    婚活パーティ系は参加費2000円以上(男は3500円以上)かかるのにハズレが殆どだから本当に金の無駄でしかない。

    誰かに一目惚れされて自然な出会いが来るのを待つのが1番だね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/30(土) 11:05:06 

    >>44
    私は相談所で結婚したけど母と妹にしか言ってない!恥ずかしくて😅
    でも良い人と結婚できたからお金かけて良かったと思っているよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。