ガールズちゃんねる

婚活してる方婚活費用はいくらですか?

176コメント2017/10/13(金) 12:57

  • 1. 匿名 2017/09/20(水) 14:36:34 

    婚活を始めて3ヶ月、婚活パーティー代、交通費など諸々結構かかります。
    皆さんいくらくらい婚活にお金をかけていますか?

    婚活してる方婚活費用はいくらですか?

    +18

    -23

  • 2. 匿名 2017/09/20(水) 14:37:25 

    主から言えよ。

    +122

    -23

  • 3. 匿名 2017/09/20(水) 14:37:31 

    モテないってお金かかるのね。可哀想に。

    +94

    -56

  • 4. 匿名 2017/09/20(水) 14:37:45 

    服とかトータルで?
    それとも会費?

    +54

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/20(水) 14:37:50 

    マズ言え!

    +21

    -15

  • 6. 匿名 2017/09/20(水) 14:37:57 

    主はどれくらい?

    +30

    -7

  • 7. 匿名 2017/09/20(水) 14:38:34 

    主への攻めかたみんなどした?

    +218

    -9

  • 8. 匿名 2017/09/20(水) 14:38:45 

    お金のかかる場所で婚活してない。

    +44

    -5

  • 9. 匿名 2017/09/20(水) 14:39:21 

    今年も実らない婚活にお金が消えていくー

    +32

    -5

  • 10. 匿名 2017/09/20(水) 14:39:28 

    恥ずかしい

    +16

    -6

  • 11. 匿名 2017/09/20(水) 14:39:44 

    交通費って、そんな田舎から出てきてるの??

    +21

    -7

  • 12. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:04 

    ある程度投資したとしても、自分が納得できる、自分にピッタリの一生涯の伴侶を見つけられるならばいいんじゃないの?

    +70

    -8

  • 13. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:04 

    お金を使ってまで結婚したいの?

    +28

    -24

  • 14. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:20 

    性格というかこんなところで出会って結婚生活うまくいくのかな?とおもってしまう

    +25

    -13

  • 15. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:31 

    >>10
    なにが?

    +4

    -7

  • 16. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:42 

    婚カツ始めようと思ってたとこ
    興味ある

    +48

    -5

  • 17. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:45 

    自分は言わないで聞く奴大嫌い!

    +23

    -28

  • 18. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:49 

    優しく優しく…

    +97

    -7

  • 19. 匿名 2017/09/20(水) 14:40:57 

    荒れるね

    てゆーか同じようなトピたち過ぎ

    +23

    -4

  • 20. 匿名 2017/09/20(水) 14:41:14 

    モテない女がイライラしててワロタ

    +140

    -7

  • 21. 匿名 2017/09/20(水) 14:41:32 

    なんか主叩き酷くない?

    +131

    -11

  • 22. 匿名 2017/09/20(水) 14:41:43 

    ドードー
    そんな尖ってたんじゃ結婚できないよ~

    +130

    -9

  • 23. 匿名 2017/09/20(水) 14:41:49 

    >>14
    恋愛結婚しても破局するとこはするし、出会い方は個人の自由でしょ。

    +20

    -7

  • 24. 匿名 2017/09/20(水) 14:42:09 

    >>12
    そーよね!
    玉の輿に乗れるかも知れないもんね!
    初期投資が例えお高くても、結婚すれば、こっちのもんじゃん!
    元は取れるもんね~!!

    +5

    -22

  • 25. 匿名 2017/09/20(水) 14:43:16 

    なんで普通に恋愛しなかったの?

    +10

    -30

  • 26. 匿名 2017/09/20(水) 14:43:16 

    なんか最初からイライラする奴多すぎ

    +107

    -5

  • 27. 匿名 2017/09/20(水) 14:43:19 

    >>23
    なんでそんなキツイ言い方するんだろう

    勝手でしょうとか。

    +19

    -12

  • 28. 匿名 2017/09/20(水) 14:44:19 

    気違いトピック

    +8

    -11

  • 29. 匿名 2017/09/20(水) 14:44:55 

    誰も金額書いてないし!

    +97

    -5

  • 30. 匿名 2017/09/20(水) 14:44:57 

    >>24

    玉の輿とか狙ってるの?

    あなたもそれなりの学歴や家柄ならいいけど
    結婚生活が始まるにつれ姑問題に耐えられないと思うよ

    モラハラ酷いからね

    +11

    -11

  • 31. 匿名 2017/09/20(水) 14:45:25 

    なんだこの流れ…

    +71

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/20(水) 14:45:41 

    自分から婚活始めたんじゃないの?
    なんか"費用"って言い方に違和感が…

    +12

    -18

  • 33. 匿名 2017/09/20(水) 14:45:49 

    美容院代 1か月約6500円。
    交通費 都内で会社からも近いから千円以内。
    服は毎月、買ってる服の中から気に入っているモノを。 服代だいたい5万弱。

    +83

    -8

  • 34. 匿名 2017/09/20(水) 14:46:28 

    ガルちゃんほんと変わったよね
    50コメまではなかなか議論できない

    +87

    -4

  • 35. 匿名 2017/09/20(水) 14:46:51 

    このトピこわーー

    +34

    -9

  • 36. 匿名 2017/09/20(水) 14:47:06 

    +19

    -8

  • 37. 匿名 2017/09/20(水) 14:47:26 

    書き込んでも空しくなるだけだよね

    +12

    -5

  • 38. 匿名 2017/09/20(水) 14:47:28 

    Facebookで5000人の男性からアプローチされた56歳もいるらしいよ
    それなら無料だよね

    +50

    -6

  • 39. 匿名 2017/09/20(水) 14:47:39 

    >>24
    同意。
    そういう可能性もあるもんね。
    婚活バンザイ!!
    イェ~イ!!

    +4

    -11

  • 40. 匿名 2017/09/20(水) 14:47:52 

    >>14
    こんなところで出会ってない人らでも
    離婚してる人もおるわ。
    出来るか出来ないかはまず付き合わんと分からんわ。その為の出会いやろーもん。

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2017/09/20(水) 14:47:56 

    >>24
    元は取れるって…
    こういう考え自体が引くわ…

    +12

    -13

  • 42. 匿名 2017/09/20(水) 14:48:03 

    入会費?

    +2

    -6

  • 43. 匿名 2017/09/20(水) 14:48:10 

    この時間は
    既婚者多いからの。

    +13

    -6

  • 44. 匿名 2017/09/20(水) 14:48:27 

    この時間帯は主婦が多いんじゃないのー

    +21

    -5

  • 45. 匿名 2017/09/20(水) 14:49:52 

    南無阿弥陀仏

    +4

    -8

  • 46. 匿名 2017/09/20(水) 14:50:01 

    マイナス魔スゲー

    +7

    -7

  • 47. 匿名 2017/09/20(水) 14:50:03 

    >>12
    思考がね…

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2017/09/20(水) 14:50:07 

    マイナスの多さよw

    +9

    -8

  • 49. 匿名 2017/09/20(水) 14:51:11 

    婚活を通じて結婚しました。
    2つの相談所に登録して、1つは卒業した大学の相談所だから登録費1万程度、もう一つは大手の割としっかりしたところで25万くらいだったかな?
    その他お見合い写真、衣装、交通費等合わせて50万くらいは使ったと思う。
    ザックリしててごめんw

    +46

    -9

  • 50. 匿名 2017/09/20(水) 14:51:14 

    もっとほっこりしなよ

    +7

    -5

  • 51. 匿名 2017/09/20(水) 14:51:19 

    誰か答えてよ(;ω;)

    +5

    -14

  • 52. 匿名 2017/09/20(水) 14:51:45 

    この時間は変な男が荒らしにくるからね!!

    +11

    -9

  • 53. 匿名 2017/09/20(水) 14:51:58 

    >>35
    本当こわー。同じ人の連投、マイナス魔w
    尖ってるね

    +7

    -14

  • 54. 匿名 2017/09/20(水) 14:52:08 

    +15

    -17

  • 55. 匿名 2017/09/20(水) 14:52:20 

    ちゃんと答えてくれた人にもマイナス付いてるんだけど、何がしたいんだ?

    +15

    -14

  • 56. 匿名 2017/09/20(水) 14:52:27 

    可哀想な人達集まれ~。

    +11

    -9

  • 57. 匿名 2017/09/20(水) 14:52:59 

    >>39
    「イェ~イ」に漂う、昭和のかほり…

    +15

    -11

  • 58. 匿名 2017/09/20(水) 14:53:51 

    >>24

    !!の多用…

    +5

    -12

  • 59. 匿名 2017/09/20(水) 14:54:13 

    荒れてるンゴね
    あの日ンゴ

    +5

    -16

  • 60. 匿名 2017/09/20(水) 14:54:32 

    >>57
    39.24は同じ人とみたwww

    +3

    -12

  • 61. 匿名 2017/09/20(水) 14:55:45 

    主さん頑張れ!あのさ、自分が結婚してるからって、婚活してる人を見下したりバカにするのやめたら?結婚したいから婚活してて何が悪いの?

    最初の方読んでで腹が立ったのですみません

    +42

    -15

  • 62. 匿名 2017/09/20(水) 14:56:14 

    >>54
    トピずれだけど??

    +1

    -12

  • 63. 匿名 2017/09/20(水) 14:58:30 

    >>61
    あながち既婚者ばっかじゃないと思うな。
    出会いがない、作れない人もいるはず。
    そして人の婚活を馬鹿にする。

    +15

    -13

  • 64. 匿名 2017/09/20(水) 14:58:59 

    ここまでまともに答えてくれた人が2人のみ!

    +10

    -11

  • 65. 匿名 2017/09/20(水) 14:59:27 

    いくらかかってるんだよ
    さっさと吐け

    +8

    -12

  • 66. 匿名 2017/09/20(水) 15:00:03 

    >>61
    正義感振りかざしてばっかみたい

    +14

    -18

  • 67. 匿名 2017/09/20(水) 15:01:07 

    お金のこと考えない方がいいんじゃないの?

    +3

    -10

  • 68. 匿名 2017/09/20(水) 15:01:24 

    ひどいコメントしてる人のような結婚をしないように、主は気をつけてね!

    +11

    -14

  • 69. 匿名 2017/09/20(水) 15:02:01 

    >>66
    本当それよね!

    +12

    -10

  • 70. 匿名 2017/09/20(水) 15:02:13 

    服は普段も着るからいいんだけど、パーティー代、交通費も塵も積もればでけっこうな金額になるよね。
    私は婚活サイト併用で月2万以内かな。
    今、相談所を検討してるからグーンと費用かかりそうだけど。

    +18

    -11

  • 71. 匿名 2017/09/20(水) 15:02:22 

    え、何、どうしたの
    とりあえずGABAチョコかなんか食べて落ち着いて
    もうすぐ晩御飯の準備しなくちゃだからイライラしてるの??

    +9

    -19

  • 72. 匿名 2017/09/20(水) 15:02:28 

    主さんここで聞くのやめなよ。

    +4

    -11

  • 73. 匿名 2017/09/20(水) 15:02:31 

    >>66
    悪役みたいなセリフ吐いちゃってどうしたの?

    +7

    -13

  • 74. 匿名 2017/09/20(水) 15:02:35 

    >>66オマエモナ

    +3

    -10

  • 75. 匿名 2017/09/20(水) 15:04:01 

    めっちゃイライラしてる人いるw
    1かわいそうに

    +9

    -13

  • 76. 匿名 2017/09/20(水) 15:04:36 

    お金かけないと結婚出来ない女達集まれ~。

    +12

    -14

  • 77. 匿名 2017/09/20(水) 15:05:18 

    既婚が大昔に婚活してた頃の話でもいい?
    婚活パーティーに4回参加したけど、無料や参加費千円ぐらいの安いパーティーで服も家にある物着てたから5千円も掛けてなかったと思う
    遊びに来てる若い子か、独身の理由を全身に貼り付けたようなオッさんしか居なかったから婚活は諦めた

    +11

    -11

  • 78. 匿名 2017/09/20(水) 15:06:00 

    婚カツパーティーで無駄にお金使うくらいなら
    仲人協会に登録して成婚報酬支払った方が確実じゃない?
    パーティーやサイトはサクラも多いから気を付けて

    +8

    -7

  • 79. 匿名 2017/09/20(水) 15:06:13 

    なんで婚活トピって荒れるの?

    +5

    -9

  • 80. 匿名 2017/09/20(水) 15:06:44 

    結婚相談所だけど
    入会金17万円(割引あり)
    活動費15000円/月
    被服、美容5万程度
    活動期間3ヶ月で成婚
    ちなみに相談所の婚活パーティーに行ったら、活動期間1年半とかいう人がザラにいて驚いた

    +22

    -12

  • 81. 匿名 2017/09/20(水) 15:06:51 

    荒れてるね。
    トピ主は前にあったトピは見てみたのかな?
    入会費や洋服代とか諸々の費用のことなのかしら?
    少し質問が解りづらかったかもしれないね。

    +7

    -10

  • 82. 匿名 2017/09/20(水) 15:08:13 

    >>78
    因みに成婚したら三十万だったかな
    結婚したいなら考えてみて
    恋愛したいなんておもうなら諦めた方がいいよ

    +2

    -9

  • 83. 匿名 2017/09/20(水) 15:09:17 

    勘違いアラフォーが、いつまでも現実見ないで理想ばっかり言ってるから

    +3

    -12

  • 84. 匿名 2017/09/20(水) 15:09:50 

    主さん、友人知人の紹介とかはどうかな?

    +8

    -5

  • 85. 匿名 2017/09/20(水) 15:11:09 

    結婚したいから婚活して何が悪いの?

    +12

    -11

  • 86. 匿名 2017/09/20(水) 15:11:34 

    1さん、結婚てブスでもデブでも出来ますよ。近所歩いてる人見てみて下さい。闇雲な出費は勿体無いですよ

    +7

    -13

  • 87. 匿名 2017/09/20(水) 15:13:11 

    三十代半ばで本気で婚カツしていたので、
    パーティーではなく結婚相談所に登録した。
    登録費用は約30万。
    人生がかかっているので評判の良い相談所を選んだ。
    自宅は品川で相談所は銀座だから交通費は地下鉄代程度。2ヶ月間に10人位と面談(30分)を相談所内でしましたが、日時が違うので持っていた同じ服ばかり着ていた。
    2ヶ月目で自力では探せない様な夫と出会い結婚できたので、登録費用はまったく惜しくはなかった。

    +31

    -11

  • 88. 匿名 2017/09/20(水) 15:13:53 

    確かに読んでで腹立つわ!ここのコメ
    主さん気にしなくていいよ。

    +11

    -16

  • 89. 匿名 2017/09/20(水) 15:18:38 

    主の年齢とか職業とかないし、
    一方的に教えて、じゃ婚活中の私も書きずらいよ。

    +2

    -11

  • 90. 匿名 2017/09/20(水) 15:22:14 

    婚活トピって荒れるよね。私も聞きたいけど荒れるのわかってるからトピ立てるのやめた

    +7

    -11

  • 91. 匿名 2017/09/20(水) 15:33:58 

    友達に誘われ、婚活パーティーでたまたま今の旦那をゲット。
    参加費500円。
    交通費約1000円。
    服は家にあるの適当に着ていった。

    当時の年齢27歳。

    +20

    -12

  • 92. 匿名 2017/09/20(水) 15:36:47 

    婚活してた時は食事代やデート代はいつも男性が出してくれていたので

    待ち合わせ場所に行く時の交通費のみでした。

    +0

    -10

  • 93. 匿名 2017/09/20(水) 15:42:13 

    結婚相談所からネット婚活までトータルで50万くらい。
    洋服などは含みません。
    でも、すごく条件の良い気の合う男性と結婚できたから安いもんと思ってます。

    +7

    -9

  • 94. 匿名 2017/09/20(水) 15:42:58 

    28歳。なんだかんだで30万近く使いました。

    +10

    -9

  • 95. 匿名 2017/09/20(水) 15:43:00 

    ほぼフラれに行くために何十万も使うんでしょ?
    ドMじゃないと無理だわ

    +14

    -10

  • 96. 匿名 2017/09/20(水) 15:45:08 

    >>79
    回収できないお金を払ったことにイラついてる人が多いから

    +9

    -9

  • 97. 匿名 2017/09/20(水) 15:45:28 

    女性無料の婚活サイトに登録して、2人目に会った人が今の彼です。
    お金がかかったといえば、待ち合わせ場所までの電車賃くらいです。

    +4

    -8

  • 98. 匿名 2017/09/20(水) 15:47:10 

    >>32
    費用以外のなにものでもない…
    自己投資額とでもいえばいいのかな?

    +5

    -7

  • 99. 匿名 2017/09/20(水) 15:47:25 

    何このマイナス??
    嫉妬?

    +3

    -11

  • 100. 匿名 2017/09/20(水) 15:49:09 

    ここのトピって言うか、新着トピの早いコメントにどんどんマイナスついてるから、バイトの方が一生懸命マイナス押してるんだと思います。

    +2

    -11

  • 101. 匿名 2017/09/20(水) 15:49:10 

    えー、お金払って婚活ってのがびっくり。
    普通は合コンだっておごってもらうし、お金かけるどころかプラスのはずだよ。
    婚活パーティのサクラでお金ももらえたし。
    別にバブルのババアじゃないよ。
    アラサーの既婚ババアだよ!

    +7

    -19

  • 102. 匿名 2017/09/20(水) 15:50:55 

    婚活していたわけじゃないけど同僚に一緒にと頼まれ初めて婚活パーティーに行きました。
    この独特な雰囲気やだ~と感じながら、そこで出会った人と結婚。
    近所だったし私服だったし、飲み食いでかかったお金3000円のみです。

    +14

    -8

  • 103. 匿名 2017/09/20(水) 15:57:58 

    知り合いの相談所で入会費5万で毎回のお見合いは無料でした。
    8月に成婚して、10万円の成婚料を払いました。

    +13

    -6

  • 104. 匿名 2017/09/20(水) 16:07:57 

    タイトル見たら、これから婚活始めようとしてるようにとれるのに、開けてみたら婚活しててお金が結構かかってる。
    それで自分は言わずに、ねぇみんな婚活代いくら~?教えて~!ってそりゃ叩かれるわ。

    +10

    -12

  • 105. 匿名 2017/09/20(水) 16:14:11 

    婚活してる方婚活費用はいくらですか?

    +12

    -14

  • 106. 匿名 2017/09/20(水) 16:33:38 

    婚活のサクラってどうやるの?探してるんだけど出てこない

    +2

    -11

  • 107. 匿名 2017/09/20(水) 16:37:49 

    某大手お見合い会社で活動してました。
    ざっくり
    入会金 10万(紹介のため無料)
    登録料 3万4千円
    月会費 1万7千円
    成婚料  5万
    1回のお見合いに使う金額 千円

    洋服、美容代はあるもので凌いだのでほとんどかかってません
    約3か月で相手を見つけたので合計15万くらい


    +13

    -9

  • 108. 匿名 2017/09/20(水) 16:47:57 

    婚活費用か。結婚相談所に入ってるのなら結構するだろうね。

    +4

    -5

  • 109. 匿名 2017/09/20(水) 16:49:27 

    >>106
    知り合いに結婚相談所、または婚活パーティーを運営する会社に勤めてる人居ませんか?

    私は5年ほど前まではサクラをしてましたが、今は男性が少なく女性のサクラを雇ってないとか。

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2017/09/20(水) 16:50:56 

    >>78
    そのお金を用意できないから安いパーティーに参加してるのでは?

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2017/09/20(水) 17:03:37 

    >>101

    人生経験少ないし性格悪いですね。友達いなさそう。。人を見下す性格。。

    27歳同じアラサー既婚者として
    めちゃ性格悪いなって思います。

    +10

    -6

  • 112. 匿名 2017/09/20(水) 17:15:07 

    日本な女は国内でモテナイから相手探しに大変だなぁ。
    なんで外国人にしないのかね。
    まだ外国人なら日本の男と違ってお前の本性知らないのが多いからいけそうじゃん。
    セックスさせればいくらでも外国人と付き合えるでしょ。

    +5

    -13

  • 113. 匿名 2017/09/20(水) 17:19:19 

    >>106
    私は知り合いに頼まれた
    人が集まらないからって

    +0

    -7

  • 114. 匿名 2017/09/20(水) 17:21:28 

    >>110
    成婚料30万くらいだよ。
    毎月決まった金額を何ヵ月も払い続けるよりは
    いいとおもうけどな。
    ちゃんとした人紹介してくれるみたいだし。

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2017/09/20(水) 17:25:57 

    ネットで婚活して、だいたい三ヶ月で結婚しましたがお金はかかりませんでした。
    結婚10年くらい、理想の結婚生活です。
    たまたま、すごくラッキーだったと思います。

    +6

    -7

  • 116. 匿名 2017/09/20(水) 17:27:31 

    大体の婚活費用は、
    女性は30万円、男性は150万円って聞くよ。

    +8

    -5

  • 117. 匿名 2017/09/20(水) 17:30:46 

    >>3
    このコメントをしている方もモテないと思います。
    モテたらガルちゃんなんかに書き込みはしないでしょ
    見ることはあっても

    +8

    -6

  • 118. 匿名 2017/09/20(水) 17:47:54 

    婚活お金かかるよねー。
    私は婚活中、エステが一番の出費だったわ。先行投資だと思ってケチらず使った。
    無事結婚して、相手は高収入だし、結納金も頂いた。ちゃんとした相手を捕まえれたら余裕でペイできるよ。

    +15

    -8

  • 119. 匿名 2017/09/20(水) 17:55:16 

    婚活にお金かけるより、ゴルフを始めた方が結婚出来る可能性は高いけどね。

    +9

    -5

  • 120. 匿名 2017/09/20(水) 17:58:47 

    結婚相談所とか死ぬほどダセーな。

    +13

    -7

  • 121. 匿名 2017/09/20(水) 18:12:19 

    >>116
    結婚相談所は男女同額か女性の方が高いよ

    +0

    -9

  • 122. 匿名 2017/09/20(水) 18:13:13 

    >>114
    いや、だからその30万円すら払えない人が安いパーティーに参加してるんでしょ。

    +3

    -8

  • 123. 匿名 2017/09/20(水) 18:13:57 

    >>112
    国際結婚数調べてみ。男性の方が倍以上多いから。

    +0

    -10

  • 124. 匿名 2017/09/20(水) 18:25:01 

    >>3
    性格悪いって気付かないのね。可哀想に。

    +5

    -6

  • 125. 匿名 2017/09/20(水) 18:37:56 

    >>122
    婚カツパーティーなんて若くて綺麗じゃなきゃメリットないよ

    +3

    -9

  • 126. 匿名 2017/09/20(水) 18:46:04 

    +0

    -14

  • 127. 匿名 2017/09/20(水) 20:20:09 

    お金だして結婚ってもったいない…。

    +10

    -5

  • 128. 匿名 2017/09/20(水) 20:30:00 

    >>126
    日本の女性は国内で需要がないってことか。

    +1

    -9

  • 129. 匿名 2017/09/20(水) 20:30:34 

    >>150
    男女ともムダ金。

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2017/09/20(水) 20:32:06 

    結婚相談所とか、人生の黒歴史になるの確定行為じゃないですか(笑)
    ダッセー。

    +11

    -6

  • 131. 匿名 2017/09/20(水) 21:44:46 

    >>106
    結婚相談所に就職したりすると、そこでサクラはよくやらされるよ。あと、イベント主催会社や結婚式場のスタッフが呼ばれる時もある。
    サクラではなく、イベントスタッフの派遣とかだとサクラになれます。
    但し、サクラと言っても、時給が払われて、上からは『参加することがお仕事だから、そこで実際に出会ったり連絡先交換したりとかは自由にして貰って良いよ。』と言われます。
    愛知県だとかなり多いです。男性余りの県なので。

    基本的にカップルになるならないは自由と言われてはいますが、2人ぐらいは希望出すように言われます。
    ただ、カップルになった場合には友達と来てると言って逃げて貰って構わないと言われます。

    サクラ用の携帯を貸してくれる会社と貸してくれない会社が有るので、それは何ともなりません。

    +2

    -7

  • 132. 匿名 2017/09/20(水) 21:46:00 

    >>131
    追加

    因みに『サクラ』とは言われません。
    イベント参加、とか、イベント補助という仕事になります。

    +1

    -5

  • 133. 匿名 2017/09/20(水) 21:54:33 

    25から婚活始めて26で出会い結婚しました。

    500~1500円くらいの婚活パーティーに3回ほど参加。
    交通費は往復600~1000円くらい。
    化粧品や服は持ってるもので間に合わせた。
    トータルで1万もかかってないよ。

    +3

    -7

  • 134. 匿名 2017/09/20(水) 22:13:07 

    >>121
    そんなわけ無いでしょ笑
    女性のが高いのは姉コンだけだからね。他は全て男性のが高いです。

    +6

    -4

  • 135. 匿名 2017/09/20(水) 22:26:08 

    約2万円。
    婚活パーティーに3回くらい(1回3000円?)。
    それに+して、Yahoo!の出会いサイトに登録。
    半年くらいでサイトに今の夫と出会って、
    すぐに退会⇒結婚して現在幸せです。

    デート代はありがたい事に男性側が出してくれたので
    婚活という意味ではリアルに2万円ほどだと思います。
    服も一切買っていません。

    結婚して幸せって書くとマイナスをつけられてしまうのだろうけれど、
    何を隠そう、私は仕事を頑張り過ぎたアラフォーです(笑)。

    +10

    -7

  • 136. 匿名 2017/09/20(水) 22:37:10 

    30万。
    お見合いするなら

    職業
    年収
    年齢
    家族構成
    同居か別居か
    転勤ありなし

    これぐらいクリアしないと結婚パーティーだったら全部聞き出すまでに一年ぐらいかかるから時間の無駄になるときある。

    上場企業に勤めていても飲食関係は年収低いから気を付けてね。\(>_<)/ファイトゥ!

    +3

    -5

  • 137. 匿名 2017/09/20(水) 22:38:31 

    >>136
    連投すみません。
    会う前にこれぐらい把握できるところだと楽です。
    時間がない!って人はこれぐらいわかっていた方がいい。

    +0

    -6

  • 138. 匿名 2017/09/20(水) 22:51:58 

    >>134
    この人結婚相談所に入った事ないんだろうなー

    +1

    -6

  • 139. 匿名 2017/09/20(水) 22:56:36 

    結婚相談所の男女の料金差はもう廃止されたよ。
    一部では女性が高いけど、男女同額がほとんど。

    https://konkatunokotu.jp/comparison/14032210.php

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2017/09/20(水) 22:57:12 

    >>138
    調べて実査に入ってはから知ってるんですけど、、、

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2017/09/20(水) 22:58:10 

    >>136
    飲食って年収低いんだ、、、
    500ぐらいとかってこと?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/20(水) 23:14:28 

    >>131
    追加

    因みに会社の人が言ってたけど、基本的に男性のサクラはいないって言ってました。四社やってたけど、1人もいませんでした。
    結局男性のサクラを雇っても女性の参加費が男性よりもかなり安いせいで儲けが出ないかららしいです。
    男性が少ない場合は単純に中止にするだけらしいです。

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2017/09/20(水) 23:45:22 

    >>142
    女性の参加料金だけで利益が出るので、男性のサクラを雇って普通にパーティー開催してますよ?

    運営側が1番不利益なのはパーティーが中止になること。場所代とか発生してるからね。中止にしたら100%マイナスになるんだよ。だから男性のサクラを雇ってパーティーを開催してるんですよ今は。

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2017/09/20(水) 23:55:49 

    >>143
    それ誰に聞いたんですか?運営スタッフと打ち合わせして実際に私はサクラをしてましたけど、
    男性6000円から8500円
    女性500円から1000円
    が多かったです。

    一回のバイト代が7000円ぐらいだったから、男性のサクラなんて雇ってたら全く利益出ませんよ。中止にした方がマシだと思います。

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2017/09/20(水) 23:55:53 

    >>38
    泰葉?w
    嘘くっさいよね

    +0

    -4

  • 146. 匿名 2017/09/20(水) 23:59:56 

    >>143それ男性のサクラじゃなくて、単にあなたが相手にされずにサクラだと思い込みたいだけなんじゃ……。

    +0

    -5

  • 147. 匿名 2017/09/21(木) 00:03:37 

    >>144
    今現在私は運営会社で働いてます。ちなみに私の所では女性の参加料金は約3000円です。
    場所代や飲食代など色々あります。パーティーを中止にしたらマイナスになります。会社が利益がマイナスになることをしません。

    現在は男性が集まらず、男性のサクラを自社、または連盟に加入してる会社から男性を持ってきてパーティーを開催してます。

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2017/09/21(木) 00:08:42 

    今は男性がなかなか集まらないって聞くから、数年前と違って男性のサクラ増えてそう

    +1

    -6

  • 149. 匿名 2017/09/21(木) 00:11:01 

    そいえば、過保護のカホコの麦野くんも、バイトで婚活パーティのさくらやってたよね!あれ本当にあるんだ

    +2

    -5

  • 150. 匿名 2017/09/21(木) 00:13:28 

    >>149
    男性は集まらないからサクラを雇う。そもそも女性は集まるのだからサクラを雇う意味がない。

    +0

    -7

  • 151. 匿名 2017/09/21(木) 00:17:28 

    私の結婚相談所は20代はほとんどお金かからない。30歳になると、数十万円かかるらしい…それまでにはなんとかしよーと、思いました

    +1

    -6

  • 152. 匿名 2017/09/21(木) 00:19:04 

    >>144
    あなたは運営スタッフと打ち合わせをしただけで、運営会社の人ではありませんよね?それで何が分かるのですか?
    ・中止にしたら利益出るどころかマイナス(場所代、飲食代が発生してるから
    ・サクラ雇ってパーティーを開催したら利益は出る(女性の参加費だけで利益は出ます

    どっちを選ぶか分かるでしょこれで。

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2017/09/21(木) 00:22:22 

    >>151
    まだ20代なら大丈夫です!!

    +0

    -6

  • 154. 匿名 2017/09/21(木) 00:29:09 

    そもそもサクラって一般の人を雇わないでしょ。
    これだけSNSが発達した時代に一般の人を雇って「このパーティーでサクラしてた」なんて広まったらたまったもんじゃないだろうし。

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2017/09/21(木) 00:31:16 

    ても麦野くんは派遣だったよ

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2017/09/21(木) 01:09:50 

    21歳開始 23歳の時出会った人と結婚

    1年に2万くらい 婚活パーティー

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2017/09/21(木) 02:31:38 

    >>36
    この右のグラフおかしいよね。20〜35歳って16歳差があるのに、その次が36〜45歳で9歳差。こんなんじゃ割合操作し放題じゃん。

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2017/09/21(木) 07:14:19 

    >>154
    何をムキになってるのか分からないけど、実際にしてたから言ってるだけなんだけど。。。
    まあ、私は別にどうでも良いです。
    あなたが単に男性に相手にされてないから男性がサクラだと思いたい気持ちもよく分かります。
    私は既婚者なので、正直そんなのどっちでも良いのでもう消えますね。失礼しました。

    +2

    -7

  • 159. 匿名 2017/09/21(木) 07:19:38 

    >>157
    つまり
    20から35歳が売手市場の層
    36から45歳が通常の層
    それ以上が男性有利の層

    って分けてるんじゃないかな?

    +2

    -6

  • 160. 匿名 2017/09/21(木) 08:15:18 

    かかった費用は30〜40万くらい。結婚相談所の入会料プラス成婚料で。
    結婚相談所の費用は先行投資だと思って普通に払った
    入会に一定条件があって真剣度の高く成婚料が発生するところが一番だと思う
    そういうところに入ったおかげで自分はいい人と出会えて結婚できた
    かかった費用を他人に言うとビックリされるけど一応結果が出て元は取ったので後悔なし
    自分の人生の一大イベントにお金かけないでいつ貯金使うの?今でしょ!って感じでした

    +3

    -5

  • 161. 匿名 2017/09/21(木) 09:16:20 

    少子化なんだし、国が出会いの場パーティーみたいのやってくれるといいのにね、独身自衛官とか男性ばかりの職場と独身女性とか

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2017/09/21(木) 10:15:49 

    >>161
    大手企業だと、会社と自衛隊主催のお見合いパーティーの募集が女性社員に回ってくるみたいよ。(30対30規模)
    友達が、それに参加したけど、堅苦しすぎて、進展なし。
    一応連絡先交換した人と後日コンパしたけど、自衛官みんな結婚願望なくて、お触りパーティー(女性が自衛官の筋肉を触りまくるw)みたいになって、全然意味なかったって言ってた。

    一応、そーゆー仕組みは有るところには有るけど、ご縁があるかは人次第よ。

    +2

    -4

  • 163. 匿名 2017/09/21(木) 13:43:53 

    結婚相談所入ろうと思い説明会やらパンフやら貰ってきたのですが、パーティーと違い男女の料金差なくないですか?

    パーティーは予約するときに男女の料金出てるけど、結婚相談所では出てない。

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2017/09/21(木) 20:13:19 

    >>163
    女性は通常価格よりもかなり安くなりますよ。私は五分の一の価格で入りました。

    +1

    -3

  • 165. 匿名 2017/09/21(木) 20:56:42 

    >>163
    結婚相談所は男女同額(20代除く)が多いですよ

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2017/09/21(木) 22:08:31 

    月2万くらいかな
    婚活パーティーとデート代です
    洋服とかは手持ちで足りるので、特に出費はないです

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2017/09/23(土) 09:07:39 

    >>159
    今年で35歳なんだかけど、まだ売手市場ですかね?
    最近少しガルちゃん観て焦ってきた。とは言っても妥協してまで結婚したくないし、売手市場なら少しだけ活動してみても良いか考え中です。

    +4

    -4

  • 168. 匿名 2017/09/24(日) 17:34:44 

    ぶっちゃけ、若い子は費用ほとんどかからない。
    おごりだから。

    35歳こえてくると、半額負担でしょ。

    +0

    -10

  • 169. 匿名 2017/09/24(日) 19:00:02 

    大金叩いても幸せが保証されるわけじゃないからこのトピの質問は意味ないね

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2017/09/25(月) 00:32:52 

    >>168
    結婚相談所は20代なら半額
    30代突入すると男女同額か、プランによっては女性の方が高くなる

    +0

    -6

  • 171. 匿名 2017/09/25(月) 13:33:48 

    >>1
    婚活パーティで本当に結婚相手を見つけようと思ってるの?

    普通にコミュニティで知り合ったほうが安全だし、確かだよ

    +0

    -5

  • 172. 匿名 2017/09/25(月) 13:42:49 

    >>119
    これ、私もそう思う
    来てる人間が違うし

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2017/09/25(月) 16:57:49 

    >>119
    ゴルフしてる人はゴルフを楽しんでるのであって、出会いなんて求めてないよ

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2017/09/28(木) 03:05:45 

    週3-5の活動で一万はいってるかな。
    合コン行けばだいたい二、三千円
    婚活パーティーも同じ
    週一でトライしながらキープの人とのデート代無料〜三千円
    婚活サイトで会う人のデートはあまりお金を払うことが少ない
    本当は相談所行きたいけど高いよねー

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2017/09/28(木) 22:06:53 

    >>167
    バカじゃない?焦りなよ。猛烈に。
    一生結婚できなくなるよ?それくらいやばいよ?

    +1

    -12

  • 176. 匿名 2017/10/13(金) 12:57:31 

    毎週パーティーに参加してたけど女性は無料のところに言ってたからパーティーの費用はほぼ0円。
    月に1回合コンに行ってたからその費用は3000円
    あとはオシャレとは無縁で婚活用の服が一切なかったから毎月2万円分くらいの服買ってたかな。
    3年くらい婚活してたから合計20万以上は使った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード