ガールズちゃんねる

木下博勝氏 長男の高校は「5年以内に全国から受験生殺到の進学校となる」と断言

209コメント2022/07/30(土) 19:45

  • 1. 匿名 2022/07/16(土) 19:41:39 


    木下博勝氏 長男の高校は「5年以内に全国から受験生殺到の進学校となる」と断言/芸能/デイリースポーツ online
    木下博勝氏 長男の高校は「5年以内に全国から受験生殺到の進学校となる」と断言/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    木下博勝氏 長男の高校は「5年以内に全国から受験生殺到の進学校となる」と断言


    寮生活を送る大維志君が15日夜に帰省。「久しぶりに良く話しました」と学校のことなどじっくり話せたそうで、「佐久長聖の先生方の素晴らしさに感動するばかりです。詳細はお話し出来ませんが、伺っている情報と教師の方々の熱意を考えると、佐久長聖は5年以内に全国から受験生が殺到する進学校となる、と断言出来ます」と熱い思いでつづっている。

    +6

    -456

  • 2. 匿名 2022/07/16(土) 19:42:17 

    それより進学校以外を潰したほうがいい

    +7

    -77

  • 3. 匿名 2022/07/16(土) 19:42:21 

    コンプレックスやばいな
    もう自分で東大でも目指せよ

    +962

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/16(土) 19:42:27 

    イヤイヤ無理だと思います

    +422

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/16(土) 19:42:27 

    そうですか

    +182

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/16(土) 19:42:37 

    この人学歴コンプ強そうだよね。

    +556

    -3

  • 7. 匿名 2022/07/16(土) 19:42:56 

    このファミリーのトピなんでこんなに乱立するん?

    +241

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/16(土) 19:42:56 

    はいはい

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/16(土) 19:43:28 

    なんなのほんとにこの家族
    すごく嫌

    +431

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/16(土) 19:43:29 

    いい先生に出会えて良かったね

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/16(土) 19:43:29 

    今更何を言ってるんだ

    +100

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/16(土) 19:43:57 

    なんだか息子さんがかわいそうになってきた。

    +258

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:00 

    こいつみたいな
    ジャガー朴
    TKO朴
    タピオカ朴
    朴ほうか
    は朝鮮人なんかい?
    木下博勝氏 長男の高校は「5年以内に全国から受験生殺到の進学校となる」と断言

    +212

    -6

  • 14. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:36 

    中学受験だけど、関東の受験生のお試し受験定番校

    +161

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:39 

    どこに需要があるんだこのトピ

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:44 

    このファミリーのファンどこにいるの?ジャガーさんのプロレス時代のファン?少なくともこの不倫医者や息子のファンではないよね?

    +227

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:45 

    この前、面白くもない寮母さんの料理マズイってジョーク言ったから
    今さら胡麻すり?

    +274

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:46 

    なったとして、何か関係あるの?

    +96

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:50 

    >>1
    何を言ってるんだか…
    このお父さん、バカの一つ覚えみたいに偏差値、偏差値言ってるし毒父だと思う

    +430

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/16(土) 19:44:55 

    中卒の奥さんのことを下に下に下に見てるんだろうな…

    +306

    -3

  • 21. 匿名 2022/07/16(土) 19:45:19 

    >>13
    ジャガーは横田じゃない?

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/16(土) 19:45:30 

    >>1
    つまり、今は人気がなく
    進学校でもないということだね

    +236

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/16(土) 19:45:42 

    東京に名門進学校がたくさんあるのに、少子化の時代にわざわざ長野の学校に行く子が増えるわけがない。

    +422

    -3

  • 24. 匿名 2022/07/16(土) 19:45:44 

    関東から息子さん来てるぐらいだしもう全国から来てるんじゃあない?

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/16(土) 19:45:49 

    なったとしてもそれは長男の力ではない。

    +165

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/16(土) 19:45:51 

    ジャガーさんていつも顔の上半分が動かないよね

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/16(土) 19:45:52 

    まぁ、そうだとしても息子が卒業した後だろうな
    こんなSNSに情報出す親がいる学校に我が子入れたくないわ

    +188

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/16(土) 19:46:07 

    はいはい
    進学校ならもう少し子に対する教育ちゃんとしろや

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/16(土) 19:46:12 

    いやいや、言い方さ
    学校のこと持ち上げてるようで実は小馬鹿にした感じがなんかイヤ

    +159

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/16(土) 19:46:21 

    ぶっちゃけ人として一番賢いのは奥さんだと思う。

    +176

    -17

  • 31. 匿名 2022/07/16(土) 19:46:30 

    だから何だよとしか思えないんだが

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/16(土) 19:46:47 

    校名出してあれこれ発信するの、学校側から何も注意されないのかな
    多分すごい迷惑だよね…

    +206

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/16(土) 19:46:47 

    >>20
    モラハラだっけ?
    浮気もしてるし、奥さんの事見下してるよね。

    +156

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/16(土) 19:47:24 

    そんなことしか話題無いんか
    しょうもな

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/16(土) 19:47:28 

    >>14
    しかも頭いい子はここじゃなくて、西大和や愛光をお試しで受けるし

    +103

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/16(土) 19:47:33 

    全国には他にも有名な進学校あるだし行けるなら地元の進学校に行くと思う

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/16(土) 19:47:37 

    意外にもジャガーの方が普通だったな笑笑

    +105

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/16(土) 19:47:58 

    佐久長聖の経営母体は信学会という長野の予備校を経営する会社
    なので信学会としてのブランド価値を高めたいのですよね

    +58

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/16(土) 19:48:15 

    ごめんごめん、この人すごい嫌い

    +125

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/16(土) 19:48:17 

    >>21
    旦那が木下やからじゃない

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/16(土) 19:48:18 

    おいおい、長野県民でも誰1人そんなこと思ってないぞ。本気で言ってる?県内で私立の扱いって滑り止めか野球とかのスポーツ推薦だよ。

    +190

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/16(土) 19:48:21 

    >>1
    偏差値や学歴に異常に執着するくせに、自分のクリニックは中卒のジャガーの名前で客寄せしてる矛盾。

    +182

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/16(土) 19:48:29 

    >>1
    なんて読む学校かもわからない。

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2022/07/16(土) 19:48:30 

    ウッザ 暇人か
    いちいち能書きたれんな

    息子は母ちゃんのヌードは
    ショックだと思うし
    はやく一人立ちさせてあげたいわ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/16(土) 19:48:54 

    寮母さんがどうとかの人?

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/16(土) 19:49:02 

    >>13
    純日本人の木下さんへの風評被害がすごいからネットでこういうコメントやめてほしい。

    木下は、もともと日本人の名前なんだから、そのことは忘れないでほしい。

    +135

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/16(土) 19:49:23 

    ハイハイ
    先見の明があってすごいですね〜

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/16(土) 19:49:38 

    このおっさん
    どこまでも自己(息子のこと含め)顕示欲が強いな。
    前に発信していた
    「東大京大医学部バンバン入ってます」が事実ならば
    もうすでに、全国から志願者が殺到してるだろうに。
    三次募集しないといけない学校でしょ?

    タイシに入学許可した時点で、学校の人気はダダ下がりじゃない?

    +194

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/16(土) 19:49:46 

    >>20
    でもこの方、芸能界的には奥様の肩書きに全力で乗っかってるよね。

    +152

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/16(土) 19:49:57 

    >>7
    ここん家とあびる優の元旦那のところも。

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/16(土) 19:50:03 

    関西の子は頭良くて私立狙いなら灘や東大寺や洛南とか行くと思うの

    +63

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/16(土) 19:50:17 

    ご子息が成長し卒業できることを祈ります

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/16(土) 19:51:24 

    そんなんばかりじゃなくてきっちり息子と向き合ってやれよ

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/16(土) 19:51:28 

    ふーん
    そうですか

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/16(土) 19:51:34 

    >>3
    この人は杏林大学一浪一留で卒業して、いろんなクリニックを渡り歩いてちょいちょい問題を起こし、東大院で博士号取ってる。
    確かに学歴コンプ強そう。

    +205

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/16(土) 19:52:06 

    余計なことしか言わない父子だなー

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/16(土) 19:52:25 

    卒業後に優秀な学校になってもって感じじゃない?
    入学の時のレベルや評価の方がよほど大事でしょ

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2022/07/16(土) 19:53:54 

    >>1
    凄く人間が小さい人だね
    偏差値やら進学校やら出してアピールしてるけど中身がスカスカのハリボテ

    +91

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/16(土) 19:54:20 

    >>1
    もう言えば言う程良く思わなくなるよ
    息子の事信じてあげるだけで良いんじゃないの?

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/16(土) 19:54:25 

    >>17
    学力も大切だけど、他人の心を汲むことの大切さもこの父親と息子はわかった方がいい

    +62

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/16(土) 19:54:30 

    >>22
    地域トップの公立校志望だけど、点数がギリギリの子が入ることが多い。なので、進学校じゃないとは言い切れないけどI類、II類があって玉石混交って感じです。
    中学の同級生が野球やりたくて専願で入ったけど、300点/500点取れてたかな?みたいな子だった。

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/16(土) 19:54:52 

    >>33
    浮気もしてるの?最低…

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/16(土) 19:55:32 

    >>43
    さくちょうせい、です。
    長野県佐久市にあります。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/16(土) 19:56:12 

    >>46本当、こういう何でも決めつけ、偏見ヒドイよね

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/16(土) 19:56:36 

    >>46
    そうなんだ。ネットに洗脳されて、木下姓は挑戦系と思い込んでた。

    +9

    -9

  • 66. 匿名 2022/07/16(土) 19:56:52 

    >>1
    息子に飯まずいって言わせてたのに、今度はなんだよ…

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/16(土) 19:57:05 

    わたしの地元です
    県内ではそこそこ有名だけど、県外からわざわざ来るような魅力はそこまでないです
    マラソンやサッカーが有名だから、それで県外からスカウトされる子はいるけど

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/16(土) 19:58:22 

    全寮制の元カレが中学行ってたけど、話聞いたら自由なくて刑務所みたいだったよ。イジメもすごいし
    今の時代そんな事にはならないのかもだけどイジメは絶対あるよね

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/16(土) 19:58:22 

    自分が話題に出したから有名になったとでも思ってるのかね。勘違いしてる??俺のおかげ!みたいなw

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/16(土) 19:58:38 

    超学歴コンプレックスw
    学校コンプレックスまるだしの某不登校YouTuberと対談してほしいw

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/16(土) 19:59:07 

    良い高校なんだと思う
    でも偏差値や進学実績しか見てない感じが、、、
    人様の育児に口出しするのもなんだけど、すごく間違ってると思う

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/16(土) 19:59:44 

    >>63
    そうなんですね、ありがとうございます。
    有名な学校なんですか!知らずに失礼しました。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/16(土) 20:01:34 

    II類の方だったら恥ずかしいぞ。
    偏差値66ってI類だから。II類は59


    長野県の私立高校偏差値ランキング 2022年度最新版|みんなの高校情報
    長野県の私立高校偏差値ランキング 2022年度最新版|みんなの高校情報www.minkou.jp

    長野県の私立高校の偏差値ランキング 2022年度最新版です。偏差値ランキングから長野県の私立高校を探すことができます。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/16(土) 20:01:38 

    >>1
    筑駒、開成、桜蔭とは言わない

    海城とか駒場東邦とか女子学院の保護者に言ってみなよ

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/16(土) 20:02:58 

    新設校でこれから作り上げる学校や校長や理事が変わってこれから改革中ならわかる
    それまでと特に変わらないなら5年後もそのままだと思うの

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/16(土) 20:04:31 

    いい学校だと思いますがそれは無いと思います。
    残念でした。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/16(土) 20:04:35 

    >>1
    でも息子さんがネットで寮のご飯が美味しくないとかマイナスな事を拡散させてたら逆に受験生の足が遠のくと思うけど

    +57

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/16(土) 20:05:25 

    学校関係者の皆さんもこういう保護者がいたら重圧になると思う。せめて息子さんが卒業して発言するならまだしも・・・・・・・。

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/16(土) 20:06:21 

    結局、結局は!大学受験は本人次第だから!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/16(土) 20:07:07 

    冷静に考えてクソガキの末路を何故見守っているのかと

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/16(土) 20:07:38 

    >>72
    県内私立としては有名ですけど、駅伝や甲子園が好きな人でなければ他県の人が知らなくても不思議じゃないです。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/16(土) 20:07:45 

    必死!!
    寮母さんの件のフォローなのかうちの子すごいとこ通ってるから!(これから有名になるから!)
    すごいみじめ…。
    普通にここ通ってる他の生徒さんもう余計なこと言うなって思ってるんじゃない?別にそんな話題になりたくて通ってるところじゃないでしょーよ。

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/16(土) 20:09:29 

    カツラ医師

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/16(土) 20:11:05 

    負け惜しみ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/16(土) 20:12:54 

    >>1
    何?又偏差値の話? もういいって。 てかさ急に学校褒め出すような事して 何?何かあるの?何かありそうな感じ…

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/16(土) 20:13:13 

    学校側は一保護者がSNSで校名を挙げて
    発信(内容は絶賛しようが関係ない)するのを
    なぜやめさせないのか。

    +37

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/16(土) 20:13:16 

    >>55
    名門高校→東大に入った人へのコンプレックスがすごいんだろうね
    自分もそうなりたかったけど無理だったから息子に変わりに達成してもらって周りに自慢したかったけどやっぱり無理だけどなんとしてもそうじゃない方向に思ってもらおうと必死になってるんだろうね…
    本当にすごけりゃ自分が黙ってたって周りがすごいすごいって褒めてくれるもんだけどね

    +110

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/16(土) 20:13:23 

    >>1
    親としての偏差値低そう

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/16(土) 20:15:55 

    この人の価値観は偏差値が全てなのかね。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/16(土) 20:19:41 

    ありのままの息子を愛してあげなよ
    頭良くなくたって悪態ついても本当は母親のことが大好きな素直なかわいい子じゃん

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/16(土) 20:20:55 

    本当の進学校の生徒はぶっ飛んでるから木下医師と北斗晶の子じゃ無理よ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/16(土) 20:23:24 

    ならないならない🖐🌀👉🤣

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/16(土) 20:24:36 

    佐久長聖って陸上が強いイメージ
    駅伝見てると佐久長聖出身の選手がたくさんいるから

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/16(土) 20:24:53 

    もう、そういうのはお腹いっぱいだよ。
    それより息子に学校のこと余計な発信しないように、勉強に励むように躾しなよ。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/16(土) 20:24:55 

    >>6
    学歴コンプレックス酷い人はモラハラになりがち
    そして自分の子をとにかく名のある大学に入れようとする
    近所にいるわ
    子供を怒鳴り付けて勉強させてる父親

    +66

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/16(土) 20:26:13 

    そんなの、どうでもいい。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/16(土) 20:26:26 

    学校の偏差値や評判がいくら上がっても、それが必ずしも息子の成績とイコールではないんだよ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/16(土) 20:31:46 

    >>1
    >佐久長聖は5年以内に全国から受験生が殺到する進学校となる、と断言出来ます

    卒業生として断言するけどそんな訳ねえ

    +67

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/16(土) 20:33:08 

    有名私学を落ちまくった子供が行く学校、ってこの親子のせいでレッテル貼られちゃったし、寮のご飯も不味いとかYahooニュースにもなって、来年の志願者減る気がする

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/16(土) 20:34:09 

    >>1
    誰かこの人黙らせて〜

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/16(土) 20:34:57 

    どんな学校だろうと、結局本人の努力次第だよ

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/16(土) 20:37:46 

    でも4月に入学&入寮して、GWで帰省してからリモート授業になったからまた家に帰って、7月初旬に一旦戻って〜みたいな感じだよね。
    2ヶ月くらいしか寮生活してない。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/16(土) 20:39:06 

    >>53
    とりあえず息子の一人称を俺ちゃんって言うのやめさせた方がいい。本人の為に

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/16(土) 20:39:30 

    「佐久長聖の先生方の素晴らしさに感動するばかりです。詳細はお話し出来ませんが、伺っている情報と教師の方々の熱意を考えると、佐久長聖は5年以内に全国から受験生が殺到する進学校となる、と断言出来ます」

    ここまで言うとほめ殺しかと勘繰っちゃう

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/16(土) 20:41:37 

    >>65挑戦って(笑)

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/16(土) 20:42:36 

    もうこの家族本当黙っててほしい
    だいたいこういう白いフレームメガネかけてるオヤジはろくなもんじゃない

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/16(土) 20:45:56 

    パパさんはどちらの学校を出られてるの?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/16(土) 20:48:22 

    >>17
    学校側から注意入ったんじゃない?
    この人らが発信する些細なことでも学校に電話入れてくるバカがいそうだしネットで評判下げられてダメージきついと思うよ
    そしてこの親父の「じゃあ今度は学校をほめておきますね」みたいなズレっぷりがなんともね
    そうじゃないんだよ、ただ息子さんをひっそり学校生活送らせてやれよって話なのに

    +70

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/16(土) 20:51:54 

    母の従姉妹の旦那さんがこの学校の卒業生だけど、駅伝で知って進学校なんだ?凄いね!って言ったら
    俺らの時代の入試問題は名前を漢字で書ければ合格で、廊下でタバコ吸う人がいて、隣の高校と喧嘩ばかりあってしょっちゅうパトカー来てたらしい
    修学旅行は今は違うけど、昔は韓国だったって
    今は進学校になってイメージが全然違うので、卒業校聞かれても旧称の学校名で言う人はほぼいないらしい

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/16(土) 20:52:02 

    >>1
    この人、もうこういう話やめた方がいいと思うんだけど。
    大維志くんにとっていい学校なら、それで良いじゃん。

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/16(土) 20:52:27 

    は?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/16(土) 20:56:26 

    逆に息子さんの言動素行次第ではどうなるかわかりませんよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/16(土) 20:56:45 

    >>55
    どんな問題起こしてたんだろ?

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/16(土) 20:57:12 

    >>20
    この人の母親がテレビのインタビューで、
    「お嬢様と結婚させようとしてたのに、中卒のプロレスラーが来てびっくりした」みたいに言ってたから、そこからもう見下してたんだろうな。

    +110

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/16(土) 20:57:16 

    >>49
    ジャガーさんと結婚してなければ只の町医者だったのにジャガーさんに対して感謝の気持ちが感じられない
    やたらと偏差値や医者に拘って医者の使命である人命を救うという本来の使命を忘れてる気がする
    こんな父親を身近で見てきた息子もどうなる事やら
    例え医者になれたとしても診てもらいたいとは絶対に思えない

    +61

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/16(土) 20:58:31 

    >>39
    ぞわぞわする笑顔、苦手過ぎる。この笑顔のまま暴言吐いてそう。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/16(土) 20:58:51 

    相当学校から怒られたんじゃないの
    今さらヨイショしたって遅いわ

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/16(土) 21:02:16 

    >>30
    あの家族3人の中で3番目に馬鹿ってだけだよ
    所詮あんな男の嫁さんであんな息子の母親

    +41

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/16(土) 21:02:56 

    >>39
    謝る必要なぞ無い!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/16(土) 21:04:00 

    >>3
    息子は好きな進路に進ませて、SNSに出させなくして、学校の宣伝活動もしなくてよい、木下さんなら逆にマイナスイメージしかつかないよ。

    実際医者の息子で、苦労して医大目指している子供いっぱいいるのだから、今でも充分だよ、やっと受かった高校で青春楽しんで勉強頑張ったら良いと、思えないのかな?
    お父さんでしゃばりすぎ、ほんとあなたが東大受験でもしてやり直せばよい。

    +91

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/16(土) 21:14:14 

    もーいーよ
    木下

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/16(土) 21:15:33 

    >>114
    この親にしてこの子ありとは良く言ったもんだね
    やっぱり母親もそういう人だったんだ
    息子はとんな大人に成長するんだろう
    あまり期待は出来ない気がする

    +74

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/16(土) 21:16:18 

    >>55
    学歴コンプ&学歴ロンダ タレント。
    ロンブー淳と同枠。

    +56

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/16(土) 21:16:21 

    それは絶対ない  by長野県民

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2022/07/16(土) 21:16:22 

    子のいる親として思うことはこの子がいる内は
    絶対に進学させたくない
    もし同級生になってしまうとしたら
    子に関わらないようにしなさいとアドバイスしてしまう

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/16(土) 21:21:06 

    長聖にわざわざ県外から来るのは野球や陸上、スポーツ系の子ばっかでしょ。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/16(土) 21:22:03 

    >>65もっと書き込む前に、誤字脱字含め色々自分で確認した方が良いよ

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/16(土) 21:23:35 

    来年志望数減りそう。特に寮に入ったらこの息子いるってことでしょ。絶対嫌じゃん。この親ともめると厄介そうだしわざわざここに行きたい人減りそうだよね。学校としても最悪の展開…。

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/16(土) 21:28:06 

    >>12
    くそ生意気なガキだけどこの親のせいで学歴コンプをずっと背負った青年期を送りそうな気がする

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2022/07/16(土) 21:28:39 

    こんな馬鹿な父親の息子を入れた時点で駄目な学校
    他の生徒さんと保護者がお気の毒

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/16(土) 21:34:24 

    >>55
    東大卒じゃなくてロンダなんだね
    小さい頃東大の医者タレント、みたいな感じで出てたから東大だと思ってた
    東大医学部だけは別次元だもんね

    +57

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/16(土) 21:39:58 

    子供の話をする時に、学歴に関する事があまりに多すぎて何だかドラゴン桜の家庭を思い出す。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/16(土) 21:50:05 

    在校生の親とか卒業生だけじゃなく
    学校名出したせいでアンチや冷やかしのクレームまで学校に届いてそうよね

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/16(土) 21:51:04 

    >>22
    知り合いがスポーツ単願で行ってる。
    うちの地元にもあるけど、国立目指すコースからスポーツコースまで幅広く、地元の受け皿になってるんでしょ。基本、地方は県立優位だから、国立進学率も県立には届かない。

    +31

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/16(土) 21:57:05 

    >>1
    今でも田舎では進学校なんでしょ?
    でも、なんだかんだ言っても首都圏のレベルとは違うと思う
    寮があったとしてもわざわざ首都圏からは行かないしね。
    首都圏の偏差値66と田舎の66では正直5くらいは違うんじゃないかな?

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/16(土) 22:00:14 

    この人ほんと黙って欲しい
    長聖は5、6年前に校長先生が変わって、雰囲気が良くなった
    進学実績も県内国立医学部レベルだけど、少しずつ良くなってる
    他の先生方も勉強以外にもすごく親身に子供をみてくれる
    東京のバリバリハイレベルな子たちに比べたら幼い子が多いけど、一生懸命に勉強やスポーツ頑張っているよ
    校長先生がすごく大らかだから受け入れてくれたんだと思うのに、ジャガー一家おとす為に学校が悪く言われて悲しいよ
    偏差値65以上っていうのは県内上位の公立高校受ける子の滑り止めなので、実際は特待生で入ったような子以外はそこまで高くない
    馬鹿な見栄はるから学校が叩かれて迷惑だよ

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/16(土) 22:02:08 

    そもそも芸能人でもない息子の進路を何故いちいち晒すのか
    叩かれるのわかっててやってるんだろうけどさ
    炎上商法?
    木下ってまだ医者やってんの?
    こんな奴には絶対診てほしくないね

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/16(土) 22:03:57 

    進学校ってそもそも5年とかで急になるものじゃないでしょ?進学校とうたってて例えば急にここ数年で有名大合格多数!とかすごい先生きました!とかカリキュラムすごい!とか口コミで広がってとかさ。
    この親が面倒臭いから先生方も丁寧に対応せざるを得ないんじゃないの。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/16(土) 22:05:28 

    >>138
    自己レス。元々進学校ではあったんだね。東京とかと比べると…てところはあるけど先生方もよさそうなんだね。
    じゃあますます迷惑かけるなよ…

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/16(土) 22:06:51 

    先生に詰め寄ってここは有名進学校になりますよねっ?!ね?!私発信しますからね!信じてますよ!!とか校長室でやってそう。まじ迷惑。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/16(土) 22:18:22 

    >>1
    木下本人は発狂して半泣きで
    名誉毀損だとか訴えてたけど

    寮母さんは木下と息子を名誉毀損で
    訴えれば良いのに!

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/16(土) 22:18:28 

    >>139
    公立優位の地方の私立なので、なかなか生徒が集まらないから間口は広いんだけど、来てくれた子を大事に育てようって感じで先生方がすごく温かいです
    たぶん特待生が偏差値65以上で、55から60の子がボリュームゾーンかな
    専願だともう少し低い子もいると思います
    スポーツの強化部系の子たちは分からないですが…

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/16(土) 22:18:35 

    長野県民です

    そうやって変に煽るのやめてください
    貴方のことだけでなく佐久長聖を馬鹿にする人が現れます

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/16(土) 22:25:37 

    >>1
    子供の良さを伸ばせないタイプだよね
    偏差値にこだわりすぎ
    そんなに偏差値が気になるなら自分で東大目指せばいい

    息子に夢を託すのはやめた方がいい

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/16(土) 22:46:37 

    >>123淳のほうが断然マシ

    +7

    -4

  • 146. 匿名 2022/07/16(土) 22:51:09 

    >5年以内に全国から受験生が殺到する進学校

    この人の息子がいる直近の3年間はムリそう・・・

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/16(土) 22:54:55 

    この人自身は人生楽しんでそうで羨ましい

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/16(土) 22:58:26 

    >>135
    三年前ですがうちの子は東京から中学受験で入ったけど、N偏差値50で適正校だったので、高校偏差値だとプラス5から10で、ご指摘は妥当だと思います
    たいしくんはかなりギリギリの時期におそらく学校と話し合いもありつつだと思うので、なんらかの配慮はあったと思っています

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/16(土) 22:59:23 

    5年後に
    5年前はこんなこと言ってたよね
    ってこのトピが貼られるんだろうなー
    でも殺到するほどの進学校にはなってないと思う

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/16(土) 23:06:04 

    >>114
    女医やお嬢様なら木下さんは相手にされないよ

    +53

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/16(土) 23:10:28 

    >>7
    承認欲の塊なのにパワハラで一般人になっちゃったから本人が申請してそう

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/16(土) 23:10:38 

    そこまで体裁気にするなら、もう留学させれば良かったのに。インター通わせて受験で苦労してるの意味分かんない。

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/16(土) 23:27:26 

    >>1
    え、また帰ってきたの?
    かなり頻繁に帰ってくるんだね〜。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/16(土) 23:29:43 

    >>1
    この人がこういう余計な事を言うせいで、この高校がネガティブな事言われて本当に気の毒だよ。
    何で大人しくしてられないんだろう。

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/16(土) 23:31:01 

    >>48
    本当に東大京大医学部に進学する子がバンバンいるなら開成や灘と並ぶ全国的知名度があるわい!って話よね

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/16(土) 23:35:13 

    >>153
    もう夏休みでしょ

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2022/07/16(土) 23:35:26 

    >>55
    YouTubeで息子の高校はお父さんが選んだとか言われてるけど、自分が息子の志望校選ぶとしたら開成みたいなところにいってほしかったといっていた
    親の希望だけで受かるならそんな楽な話はないよね

    +30

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/16(土) 23:40:56 

    >>149
    5年後にトピになるほど、この人生き残ってるかなぁ?今だってこんなに嫌われてるし、需要無さそう。
    ジャガーさんが頑張っても厳しいと思う。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/16(土) 23:43:52 

    この人、発信して学校の評判落として何がしたいの?
    学校の評判落として保護者がお金儲けって本当何考えてるんだろ。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/16(土) 23:45:39 

    >>74
    どの立場で数年間で受験生が殺到するって評価しているのか気になりますよね

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/16(土) 23:56:15 

    >>40
    旦那が木下韓国人だとしてもジャガーの血は日本人じゃ

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/17(日) 00:10:05 

    >>3
    沖縄のクリニックに勤務してた時、看護師だかに月20万で愛人契約持ちかけたんじゃなかったっけ?

    頭の良い子供が欲しい、俺の子供を産んでくれって言ってたような…

    +48

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/17(日) 00:18:48 

    学歴コンプ異常過ぎて草www
    そんなに言うなら木下医師ももう一回受験したらエエやんwww

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/17(日) 00:26:40 

    >>41
    そうよ。長野県は上位校が公立ばかりだし、そこにポッと入ってんのが佐久長聖なんだよね。
    偏差値は高い方だけど、スポーツに力入れてるイメージが強いから、殺到するとしてもスポーツなんじゃない?と思ってしまう。
    長野県だけで言えば、わざわざ金かけて高い私立行かすより、更に偏差値の高い公立狙った方が金もかからないし進学の幅も広がっていい事だらけ。
    よって、殺到するとは考えにくい。

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/17(日) 00:30:01 

    >>150
    仮に騙して結婚してもすぐバレて離婚だろうね。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/17(日) 00:32:17 

    >>118
    あの中にいるからマシに見えるだけってことね。
    たしかに寮母さんの件ですぐママが擁護コメントついでに肌の事は触れんなや、って発信してたね。
    ちょっと黙っていられないんかと思った。

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/17(日) 01:50:53 

    まずは中学が関東の成績中位以下の中学受験生にとって受けるだけのお試し校な地位に甘んじているところが変わらなければ上の高校も変わらないよ
    だいたいの中高一貫校の難関大学進学実績のほとんどは中学からの生徒のもの

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/17(日) 01:54:16 

    この人、なんか怖い。
    うまくいえないけど、全然、周りが見えてないっていうか、自分が良ければ、周りはどうでもいいっていうか…。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/17(日) 02:04:01 

    学校って長野県なんだ。しょっちゅう帰省してない?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/17(日) 02:18:28 

    >>104
    既に成績危ういのかな。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/17(日) 02:57:38 

    >>22
    都内だけど中学受験のお試し校だったよ。受かっても行かない人がほとんどだから大量に合格出してたよ

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/17(日) 03:27:49 

    >>166
    悪意あるなー
    そんなキツイ言い方してないでしょ
    擁護にしても、別に発言自体擁護したわけじゃなく、至らぬ息子で…みたいな感じだったじゃん
    肌については言わないでほしいっていうのは当たり前やろ

    +2

    -7

  • 173. 匿名 2022/07/17(日) 03:32:42 

    >>109
    韓国関係ある?
    修学旅行で海外なら韓国多くない?近くて安いし
    金持ち校はオーストラリアや欧米とかなんだろうけど
    私旧制中学の公立進学校だったけど修学旅行韓国だったよ

    +1

    -10

  • 174. 匿名 2022/07/17(日) 04:42:49 

    昔韓国の修学旅行流行ったよね
    25年ぐらい前
    それはともかく学校の進学実績に対する批判にすり替わるの気の毒だわ
    地方でスポーツ推薦取り入れながら進学でもそこそこの実績出してる良学校なんだからそっとしといてあげてよ
    長野は公立強すぎて中高一貫校がなかなか難しいんだよね

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/17(日) 04:52:32 

    >>6

    紀子様みたいな人なのかしら?

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2022/07/17(日) 06:41:43 

    >>1
    こいつの笑顔見てると反吐が出る

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/17(日) 06:43:51 

    >>1
    医者なら息子の肌直したれ
    アップはキツいぞ

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2022/07/17(日) 06:44:08 

    この人のインスタ見たけどジャガーさんが毎朝書いた置き手紙毎回投稿してて、手紙を全国に晒すなんて失礼だなって感じ。それを許してるジャガーさんも優しすぎる。前にこの人浮気もしてたよね?こんな人に尽くしててジャガーさん偉いな、、

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2022/07/17(日) 07:04:03 

    息子さんが卒業後の話なのね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/17(日) 07:42:44 

    >>178
    毎回晒してるんならジャガーさんもそれありきで書いてるんじゃないのかな

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/17(日) 07:50:36 

    >>91
    え…木下の息子って北斗晶との間の子供だったの?
    知らなかった。てっきりジャガー横田さんが妊娠して産んだのかと思ってたけど高齢出産だったからやっぱり違ったのね

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2022/07/17(日) 08:28:08 

    私は中卒でも奥様の方が好きだな。
    この人、例え真っ当なこと言っていても全然響いてこないから。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:15 

    なるかもしれない、夫婦していろいろ後ろ盾ありそうだし。
    それに私立は特進クラスの偏差値を平均偏差値として
    偏差値ランキングサイトの載せちゃえばいいだけだしね。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/17(日) 09:10:40 

    >>164
    長野県は偏差値60以上の公立高校がわりとたくさんあるし国立高専もなかなか良いレベルだから、複数回学校でやる総合テストで実力を測って自分に合ったレベルの学校に順当にいくよね
    あまり私立が伸びない背景
    佐久長聖自体は良い学校なので木下の発言によって悪く言われるのは良い気分しないな…

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/17(日) 10:28:24 

    >>162
    息子のことバカだと思ってるんじゃんね笑

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/17(日) 10:49:54 

    >>41
    長野県にに限らず、だいたいの地方は公立1強。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2022/07/17(日) 10:50:48 

    まだ懲りてないんだね。
    そういう事はお口チャックだよ、余計なことは言わない。
    この間まで学校の悪口を言ってたのに、今度は擁護するつもりがさらに学校のイメージ悪くしてるようにしか思えんのだが。
    子供よりお父さんの方が問題あるよ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/17(日) 10:52:40 

    >>162
    それならば女医にない頼めばよかったんでないの?
    迷信かもしれないけど母親の頭脳が子供に似るっていうんならば。
    まぁ女医さんがその話に乗ってくれるかどうか知らんけど

    +17

    -1

  • 189. 匿名 2022/07/17(日) 10:53:07 

    >>91
    品川翔瑛はFランやろ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/17(日) 10:59:13 

    >>93
    私もそれしかない
    スポーツと勉強のエリートを集めて、それぞれアピールしてる私立ってたくさんあるけど、そういうやり方もあるんだな~って思うだけ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/17(日) 11:45:54 

    絶対に医者にしたいんだろうね。
    東大医学部なんて絶対無理なんだから、金積んで私立医学部に入れるしかない。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/17(日) 13:46:03 

    >>48
    盛りすぎ
    地元の信州大学医学部合格者は増えてる
    東大京大なんかは医学部じゃなくても合格者はまだまだ、ポツポツ出てるくらい
    新校長の学校改革が始まって中学からの子たちがこれから結果出してくるとは思うけど、長い目で見ないとね
    東大京大合格が二桁いったらインパクトあるから、優秀な子がくる可能性高まるけど、今は生徒集めに苦心してるのよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/17(日) 13:48:06 

    もう既に医者なのにコンプレックスの塊なのすごいな。
    何がお望みなの?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/17(日) 16:28:21 

    >>20
    なんで結婚したんだろう

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/17(日) 16:35:28 

    >>1
    己のことばかりやかましい。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/17(日) 17:18:19 

    >>180
    確かにそーかも、、

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/17(日) 20:23:04 

    >>164
    そうそう、上位公立が不合格だったそれなりに学力のある子たちが、大学受験でリベンジ狙える受け皿になっているのも佐久長聖
    地域に必要な学校だから、全国から殺到とか過激な発言で変に揶揄されるのも違うなって思う

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/18(月) 02:42:34 

    >>175
    またそうやって紀子さまを引き合いに出す…。

    幼少期から海外生活を経験して、その後大学まで過ごした学習院に何の不満も無かったように見えるけど。
    お金持ちではなくてもある意味とても豊かな環境の中で育った恵まれた人。
    寧ろ学歴を気にするような価値観とは対極にいる人。
    そういう印象があるから、悠仁さまを何が何でも東大にと躍起になっているとかいう話しはピンと来ない。

    医師になったら患者のために日々研鑽を積んでいく。
    出世はともかく出身大学のことなんて気にしている暇など無いと思うし、医師としての技量が大事。
    もう開業したのだから、前だけ向いたら良いのに…。



    +1

    -1

  • 199. 匿名 2022/07/18(月) 03:04:46 

    >>185
    そもそもジャガー横田と付き合った理由が、リングドクターやってて女子レスラー狙ってて引っかかったのがジャガー横田だけだったって感じじゃなかったかな?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/18(月) 04:11:02 

    >>199
    なんでレスラー?稼ぎがいいと思ったのかな?
    他のレスラーは「ジャガーさん、あの人はやめた方がいいです…」って思ってたのかな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/19(火) 12:57:39 

    >>12
    寮母さんの料理を不味いと断言して
    言い訳

    傲慢の塊

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/19(火) 12:59:17 

    >>60
    無理
    俺は一番偉いと思ってるから

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/19(火) 16:29:20 

    >>3
    木下医師って発達障害とがるで言われてるけどどうなの?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/19(火) 16:34:09 

    >>162
    木下さんてモテるの?
    子供を産んで医師にして云々はお喋りホステスが言ったことだから分からないよ
    喜ぶと思って言ったのでは?遊びだろうね

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2022/07/19(火) 17:50:52 

    受験生が殺到したら
    木下は俺のおかげと断言

    受験生が減少したら
    教職員と寮母が悪いと断言して逃亡

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/19(火) 19:10:53 

    韓国人だからね
    お察し

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/19(火) 19:15:37 

    木下医師→脅迫げ得意技
    横田→店員にプロレス技をかけて容疑否認
    たいし→人をバカにして俺は偉いと威張る


    この世の大悪魔

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/19(火) 19:20:07 

    木下たいしへ
    これはネタ
    だから許せや

    大人になれよ!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/30(土) 19:45:35 

    >>122

    少しは芦田愛菜ちゃんを見習うべきでしょう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。