ガールズちゃんねる

世良公則が電動キックボードの規制緩和を疑問視「自動車を運転する立場からすれば、とにかく危険」

92コメント2022/06/29(水) 10:25

  • 1. 匿名 2022/06/28(火) 20:50:31 


    駐車車らしき場所で政治家が電動キックボードを試乗している動画を貼付し「国会議員の方々の試乗の様子が動画で公開されている 免許取得している国会議員はこの様な好条件で試乗せずに、実際、車道で体験し判断して欲しい」と指摘した上で「車輪の大きさから ちょっとした段差等でも転倒するのではないかと思うが これを免許も防具も無しで良いと認め、法を緩和改正する立法府」とその姿勢を批判した。

    +288

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/28(火) 20:51:19 

    轢いたら車が悪くなるしな💢

    +369

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/28(火) 20:51:26 

    田舎だから全く見ないんだけど、都会は乗ってる人多いの??

    +101

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/28(火) 20:51:34 

    ケセラセラ

    +3

    -8

  • 5. 匿名 2022/06/28(火) 20:51:36 

    フランスとか欧米諸国で解禁されてるからそれに倣ったんだろうね
    前例大好き日本政府らしい

    +127

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/28(火) 20:51:53 

    事故ったら、車の方が悪くなるんだろうから、たまったもんじゃないわ!!

    +194

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/28(火) 20:51:55 

    ヨーロッパで乗り回してみたけどまぁ日本では無理と思ったね

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/28(火) 20:52:08 

    今も交通ルール守れない人が多数いるのに緩和って本当謎。むしろ厳しくしてほしいんだけど

    +184

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/28(火) 20:52:21 

    >>3
    レンタサイクルみたいなのもあるよ。

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/28(火) 20:52:41 

    ヘルメットしなくて良いのが不思議でならない。

    +131

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/28(火) 20:52:45 

    狭い日本の道路事情では危ないだけ
    そんな事より歩道がない道路を整備しろ

    +108

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/28(火) 20:52:45 

    歩行者から見ても怖い

    +102

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/28(火) 20:53:00 

    凸凹してる道路も多いし、ちょっとしたとこに引っかかって転倒、そこに車が…ってあり得るよね
    それで車の方に重い罰が与えられるのは気の毒だわ

    +98

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/28(火) 20:53:02 

    自動車もバイクも自転車もキックボードも歩行者もそれぞれモラルのないヤバい奴いる

    はい!解散!

    +47

    -9

  • 15. 匿名 2022/06/28(火) 20:53:09 

    世良ちんかっこよすぎる

    +42

    -4

  • 16. 匿名 2022/06/28(火) 20:53:25 

    最初は厳しくしてたのになんで緩くするんだよ

    +100

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/28(火) 20:53:35 

    今日初めて見たけど思ってるより速くてビックリした

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/28(火) 20:53:48 

    走れるようにする前に
    勝手にこっちに倒れてきたキックボードを轢き殺すことを免責にして欲しい

    キックボードの遺族が国を訴えまくって
    国が禁止にするまで数年だろう笑笑

    +77

    -3

  • 19. 匿名 2022/06/28(火) 20:53:50 

    マジ迷惑になると思う〜

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/28(火) 20:54:51 

    >>3
    田舎ってほどでもない普通の町だけど、ほぼ見ない
    ひねチャと呼ばれるモーター?が付いてる自転車はめっちゃ見る
    あれ危ないわ
    ある時は自転車、ある時は原付、都合よく解釈して乗ってる気がする

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/28(火) 20:55:12 

    >>9
    へぇ〜!それだけ需要あるんだねー!

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/28(火) 20:55:28 

    免許があろうがメットがあろうが
    車からしたら要らない


    原チャにもメチャクチャビビるのに

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/28(火) 20:55:58 

    自転車乗れ自転車

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/28(火) 20:55:58 

    道交法をかけらほども理解できてないゴミカス底辺民や、女だって言えばなんでも許してもらえると思い込んでるクソ女が乗り回す事を一切考慮してないのほんとやめてほしい
    自転車だって免許制にしてほしいくらいなのに

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/28(火) 20:56:30 

    今は女子供優遇社会だから
    主婦には正論は通用しないから余計な事は言わない方がいいよ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/28(火) 20:57:04 

    >>3
    だんだん見かける数増えてきたよ。しかも早くて自転車必死にこぐ私を余裕で抜いていく。

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:02 

    道が狭いとか事故るかもとかは海外でもあるんだけどね

    日本じゃ駐車したときに邪魔すぎるんだよ

    ヨーロッパは車の路上駐車が当たり前の文化だから成り立つけどね

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:19 

    高齢者大国だから死亡事故多発しそうだ

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:19 

    車用、バイク用、自転車用、電動キックボード用、歩行者用って分けれる広さがあればいいけど、日本じゃ無理だよ。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:22 

    >>5
    道路事情も全く違うのに真似事大好きバカヤロウだよね。
    そういえばサマータイム取り入れようとしてた時もあったっけ。

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:36 

    >>18
    自転車とか子供の飛び出しは別に良いの?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:07 

    道路税払ってる車乗り優位目線は致し方無いのか

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:44 

    規制しないなら免許制にしろよと思う

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:58 

    政府ってバカだからなぁ
    ヨーロッパの真似事でしょ 日本、道狭いのに
    それにこんなもの乗る奴らがルール守るわけないでしょ 
    法規破ったら一発、罰金、交通裁判行きにするならいいけど
    反則金じゃないよ、罰金だよ
    案外知られてないが、自転車の場合、交通裁判所で罰金だからね(免許証ないから)

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:20 

    電動キックボード見たら、子供に「絶対近寄らないようにしなさい」って教えている

    あんな車も持てずバイクも持てないレンタルの乗り物のってる奴らなんてほぼ貧乏人だし、人にぶつけても絶対に逃げるだろうし、保険も入ってないだろうから賠償金すら払えない、最悪子供が飛び出してきた!ってこっちのせいにするようなのばかりだろうから、兎に角自衛しなさいって伝えてる

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:40 

    >>1
    66にもなって運転するなよ

    +0

    -16

  • 37. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:11 

    ちらほら見かける
    これからもっと増える
    あれかなりスピード出るしスクーターと変わらんよ
    警官は自転車よりこちらの取り締まり強化して欲しい

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/28(火) 21:12:12 

    犠牲者が出たら慌てて規制するんでしょ。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/28(火) 21:13:30 

    この前澄ました顔してビュン!!って通り抜ける馬鹿女が居たよ
    近くに歩行中の年寄りも居た
    危険だった

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/28(火) 21:14:48 

    自転車ですらマナー悪い奴ばかりなのに、こんな乗り物増えたら事故増えるよ
    世良さん、ホント好きだわ

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/28(火) 21:15:54 

    ヨーロッパは関係ない。電動キックボードの最大の生産国は中国。つまりスブスブの中国利権。太陽光パネルと同じ構図。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/28(火) 21:16:42 

    年寄りは若い世代の取り組みの邪魔しちゃだめ

    +0

    -4

  • 43. 匿名 2022/06/28(火) 21:17:41 

    >>3
    1度だけ見たことがあります。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/28(火) 21:18:37 

    >>3
    最近見かけます。
    かなり怖い。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/28(火) 21:18:57 

    車の邪魔になるものを規制しろってのはおかしい

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/28(火) 21:19:26 

    >>42
    取り組んだのは老人議員だよ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:17 

    >>3
    シェアか社用か知らないけど駐輪場に並べてるところあるよ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:20 

    この人、ヒット曲しらないんだけど
    なんでコメンテーター気取りなの??

    +1

    -11

  • 49. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:46 

    髪型が気になる

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/28(火) 21:23:46 

    >>26
    車運転してると、普通の自転車は大丈夫なんだけど、ロードバイクとかスピードが出る2輪車って本当怖い!!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/28(火) 21:24:54 

    世良公則は立憲民主党の政治家は当然として進次郎より政治的な見識あると思う。

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2022/06/28(火) 21:26:15 

    レンタル電動キックボード事業には中国が絡んでいる。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/28(火) 21:27:15 

    車、バイク、キックボード、自転車、みんな周囲をよく見て安全運転でね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/28(火) 21:28:19 

    >>48
    昔はよく「男とは~」とか一席ぶってたよ。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/28(火) 21:30:03 

    この画像は一応合法だけど、道によっては違法になるところもある。
    いきなり転倒したら車に轢かれそうだし、怖いもの知らずだね。
    世良公則が電動キックボードの規制緩和を疑問視「自動車を運転する立場からすれば、とにかく危険」

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/28(火) 21:31:09 

    まじで危ないから観光地とかだけにして欲しいわ
    日本政府アホだわ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/28(火) 21:31:34 

    昔からイキった過剰パフォーマンス
    が苦手でキムタクと被るところが有る
    ダサいカッコつけが

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2022/06/28(火) 21:31:54 

    >>52
    やっぱりか…
    規制緩和なんか無理矢理な感じしたんだよね
    もう日本は、日本人のための国じゃないんだね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/28(火) 21:32:09 

    >>2
    じゃあまず車の事故を完全に無くせ。

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2022/06/28(火) 21:32:59 

    >>55
    ナンバープレートついててメット無しは違法だよ

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2022/06/28(火) 21:33:01 

    一般人が普通に危険性を感じるのにこんな法案を通すなんて電動キックボード業者と癒着があるのか自分が使いたかっただけか疑ってしまう。
    政治家の危機感と常識のなさが本気で怖い。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/28(火) 21:36:29 

    キックボードも自転車も免許制にすべし
    電動車椅子/三輪車は...何とも言えない

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2022/06/28(火) 21:36:56 

    すんげースピードでる電動自転車が1番怖い
    あんなん原付やん

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/28(火) 21:43:26 

    >>51
    日本語変だよ。読み返して見た? 

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/28(火) 21:47:00 

    今夜こそお前をおとしてみせゆ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/28(火) 21:56:33 

    自転車もそうだよね。
    ヘルメットもせずに生身の体1つで車道を走るなんて当たったら無傷じゃ済まない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/28(火) 21:56:57 

    >>52
    レンタル電動自転車も参入したけど損失出て色々ほっぽりだして逃げたよね。 

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/28(火) 22:01:00 

    >>1
    何にでも反対するなよ

    車からすれば、すごいスピードで
    車道を走ってるロードバイクの方が
    10倍怖いわ

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2022/06/28(火) 22:10:27 

    都会は車が多すぎるのよ
    電車とバスを使えばいいのに

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/28(火) 22:13:50 

    >>41
    これですわ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/28(火) 22:18:30 

    >>5
    自国の良さをより伸ばそうとせず他国の真似して国民性を崩壊させた日本をダメにした日本政府

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/28(火) 22:36:16 

    >>24
    わかるわかる、港区は頭悪そうな女がイキって乗ってるよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/28(火) 22:36:35 

    段差とか道路の穴でいきなりコケる可能性大じゃないの?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/28(火) 22:37:19 

    >>3
    あるある。
    あと見た目自転車やけど全く漕いでない電動バイク?
    あれも怖い。
    それなりの人しか乗ってないけど。
    頭悪そうな人が乗ってる。
    信号無視でビューーーンってくる。
    ○ね。って思う。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/28(火) 22:41:25 

    >>23
    自転車も今はクロスバイクとかスピード出るのに乗ってる人増えて危ないよね。
    車道横の自転車が走るスペースって砂が溜まりやすくて、スピード出してるからスリップして吹っ飛ぶチャリとかさ、危険すぎる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/28(火) 22:48:35 

    とりあえず自転車でも車両のルールがあるからね。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/28(火) 22:49:57 

    >>75
    昔はよくバイクとか原付がすり抜けようとして吹っ飛んでたんだけどね。ゆるーくママチャリで走る分にはすべらないよ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/28(火) 22:56:43 

    >>1
    素朴な疑問。
    私は自転車も乗らないから
    よく分かんないんだけど、今は自転車でも
    ヘルメットが義務付けられたんでしょ。

    この前、電動キックボードにノーヘルで
    堂々と乗ってる人がいたんだけど、
    あれは違反にならんの?
    自転車でもヘルメットかぶってるのに。

    場所は普通の歩道でした。

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2022/06/28(火) 23:04:35 

    田舎ですが、歩道で夫婦らしき人が乗っていました!
    不馴れのか真ん中走っていたので、歩行者が隅っこを歩いてたわ…。

    車内でつい「うわっ!でた!」って一人で呟いた( ´Д`)只でさえ狭い歩道&車道ばかりなのに増えたら怖くて車乗れやん

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/28(火) 23:12:06 

    >>18
    それはおかしいだろ
    車は倒れてきても良いような距離を保って運転すべき

    +2

    -8

  • 81. 匿名 2022/06/28(火) 23:16:35 

    >>3
    歩道でかなり早くてこわい。
    電動チャリの比じゃない。だって原チャみたいなもんだから。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/28(火) 23:30:07 

    >>2
    もうそろそろ車だけが一方的に悪くなる法律をどうにかした方がいいと思うのだけどね
    私は車の免許を持っていないけど、同乗しているだけでもキックボードだけでなく自転車や歩行者がめちゃくちゃな行動していて怖いんだけど

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/28(火) 23:34:13 

    国会議員もしくはその家族が死亡事故にあったら改正されるよ。信号がない交差点で事故が起きてやっと信号が設置されるみたいな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/28(火) 23:46:39 

    >>74
    本当自爆したらいいのにと思う

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/29(水) 00:11:31 

    >>50
    こわいよね。
    ウーバーはスマホのマップ見ながら、スピードの出る自転車だもん。
    危ない。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/29(水) 01:25:51 

    USJとかディズニー、動物園などで乗りたい。真夏とか歩くのキツい。車走らないとこだったらよくない?混んでて危ないなら、歩道みたいにそれ用のレーンを作るとか、走行の向きを決めるとか。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/29(水) 01:30:15 

    お婆さんにぶつかって警察呼ぶか話し合ってる人いたよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/29(水) 01:35:01 

    運転する方はこれを機会に車にカメラを付けた方が良い。だいたいどうなるか想像できるでしょ。まずは自分を守るには証拠しかない。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/29(水) 02:28:50 

    夜はコワイよ
    自転車走行可能の歩道で走ってたとき、ヌっと人が高速で目の前に現れてビビった
    何か光ものを付けてくれないと危険だよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/29(水) 04:36:49 

    おじさん世代がキックボード楽だし
    って沢山言えば減るよ。 頭を使う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/29(水) 09:21:47 

    >>55
    鈍臭そうな後ろ姿

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:23 

    キックボード持ってるけど、怖いからほとんど乗らない。
    公園も禁止のところがほとんどだし、公道は怖い。
    自転車よりもだいぶ楽に走れるし自転車と同じスピード以下(歩きよりも少し早い程度)でしか走らないから歩道も使えたらいいのにと思っている。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。