ガールズちゃんねる

「無理に学校に行かなくていい」教育長と親が不登校に悩む家庭に贈る「道しるべ」

1445コメント2022/07/04(月) 14:35

  • 1. 匿名 2022/06/20(月) 14:33:55 

    「無理に学校に行かなくていい」教育長と親が不登校に悩む家庭に贈る「道しるべ」(島沢 優子) | FRaU
    「無理に学校に行かなくていい」教育長と親が不登校に悩む家庭に贈る「道しるべ」(島沢 優子) | FRaUgendai.ismedia.jp

    文部科学省の調査によると、2020年度の小・中・高等学校等における不登校児童生徒数は23万9178人と過去最多だ。



    サポート情報はもちろんだが、そこに記された言葉の数々が親たちを救うだろう。個人的には、以下の一文が印象的だった。

    ”人は「迷った時」「疲れた時」は、立ち止まっていいんです。
    子どもは一番近くにいる親だからこそ、安心してSOSを出すのです。”


    道しるべは現在、親たちに配布されるのみだが、先生から保護者会で説明すべきだろうと私は思う。

    以前、新任教諭の話を聞いたとき「自分の教え子が不登校になると思わずびっくりする。誰のせいか?をすぐに考える」と話していた。そして、「ひとり親家庭だと安心する」と。上司は、家庭のが脆弱だから仕方ない、愛情不足だと言ってくれる。

    「担任の自分のせいで(子どもが)学校に来れないと思いたくない」のだ。
    だが、上述した親たちが言うように、不登校は先生だけが悪いわけではなく、ましては子どもや親のせいではない。

    「子どもに、不登校になっても胸を張って生きればいいと伝えたかった」

    +53

    -105

  • 2. 匿名 2022/06/20(月) 14:34:24 

    将来どうするの?
    無責任なこと言わないで

    +671

    -311

  • 3. 匿名 2022/06/20(月) 14:34:33 

    無理には行かなくていいよね
    予備校で頑張って大学はいいとこ行って就職もしたよ

    +638

    -42

  • 4. 匿名 2022/06/20(月) 14:34:39 

    共働きの親が増えたせいかなと思ってるんだけど。私34歳だけど、自分が子供の時は不登校なんてあまりいなかったな。

    +479

    -185

  • 5. 匿名 2022/06/20(月) 14:35:19 

    >>2
    心が壊れたら取り返しがつかない

    +681

    -31

  • 6. 匿名 2022/06/20(月) 14:35:21 

    それがずっと続くかもと思って辛いんじゃん。未来が見えてるのなら別に休ませるけどさ

    +406

    -9

  • 7. 匿名 2022/06/20(月) 14:35:23 

    なんか似たような不登校トピ今日なかった?

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/20(月) 14:35:32 

    ひとり親家庭だから?

    +9

    -41

  • 9. 匿名 2022/06/20(月) 14:35:49 

    >>2
    学校に行かなくても学習復帰しやすいあるいは継続できる取り組みは必要よな

    +562

    -7

  • 10. 匿名 2022/06/20(月) 14:35:51 

    勉強の大切さはしっかり伝えるべきだね

    +123

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/20(月) 14:36:00 

    不登校者が通える学校を文科省が作れば解決
    学区に一つあれば親が頑張って送り迎えするよ

    +112

    -37

  • 12. 匿名 2022/06/20(月) 14:36:25 

    >>2
    せいかつほご

    +10

    -45

  • 13. 匿名 2022/06/20(月) 14:36:25 

    無理矢理には行かせたくない派ではあるけど、不登校を勲章のようにドヤっている麦わら帽子かぶった人と一緒にはしてほしくない。

    +602

    -7

  • 14. 匿名 2022/06/20(月) 14:36:28 

    しぬほどツラいなら行かなくていいと思う
    でも言い方悪くなるけど子供の頃から逃げ癖ついたら大人になってからもっと苦労するかもしれない
    行かなくていい、やらなくていいって言うならその辺のケアもするべきだと思う大人は。

    +561

    -29

  • 15. 匿名 2022/06/20(月) 14:36:40 

    >>4
    親以外の安全基地を増やすしかないね

    +144

    -8

  • 16. 匿名 2022/06/20(月) 14:37:02 

    今は本当に不登校の子が増えてるね。
    ご近所さんや娘のお友達にも何人もいるよ。
    でも、みんなずっと不登校じゃなくて、復帰できる子の方が多い。

    +271

    -5

  • 17. 匿名 2022/06/20(月) 14:37:06 

    >>2
    無理に、なら行かせちゃだめだよ
    私の周りだと
    お母さんと毎日レンタルDVD見てスーパー銭湯行ってた~みたいな子が普通に働いてて
    無理に行かされた子は閉鎖病棟入ってるよ

    +220

    -99

  • 18. 匿名 2022/06/20(月) 14:37:38 

    問題をすり替えてる、苛めで学校行けない子はどうなるのか!

    +91

    -7

  • 19. 匿名 2022/06/20(月) 14:37:47 

    そうは言っても、我が子が不登校になって「そういう生き方もある」と堂々と思える親は少ないと思う
    大概の親は「なんでこうなってしまった」「自分の育児が悪かったのか」「学校に行くという、みんなが出来る事が出来ない我が子はこの先もまともに生きていけないのではないか」と悩んでしまうと思う

    +576

    -5

  • 20. 匿名 2022/06/20(月) 14:37:57 

    いつまでも親は守ってやれないというのはわかるけど、やっぱり自分たちが健在なうちはできるだけ子供の心を守ってやりたいと、手を尽くしたくなってしまう・・・

    +129

    -2

  • 21. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:14 

    >>3
    ご両親はあなたにどのような対応をされていましたか?

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:18 

    >>2
    そのままフォローしなかったら将来つまらない閉鎖的な未来が待ってるかもよ
    我慢や逃げではなく前向きな解決を提案してくれているんじゃないかな

    +180

    -2

  • 23. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:23 

    無理にいかなくてもいいって・・・高3はどうするんだよ

    +102

    -11

  • 24. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:31 

    >>5
    取り返しつかないって言っても、不登校できる環境に甘えて社会復帰出来なくなるという取り返しのつかないこともあるよ。

    +165

    -62

  • 25. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:31 

    >>4
    両親が教師で共働きの子、相談するところが無くて辛そうだったな

    +224

    -5

  • 26. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:41 

    私ずっと不登校だったけど大学出て就職して
    普通に結婚して子供もいるよ。
    今はもっと選択肢が増えてるからなんとかなるよ。

    +160

    -12

  • 27. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:42 

    >>2
    学校へ行かなくても学習方法はいくらでもあるから困らないよ。

    +55

    -20

  • 28. 匿名 2022/06/20(月) 14:38:53 

    >>4
    昔は行きたくないって言っても「なに馬鹿なこと言ってんのー!」って言われて終わりだったよね
    今はきちんと寄り添ってあげるのが主流…でもそのまま不登校になるのもね…

    +430

    -4

  • 29. 匿名 2022/06/20(月) 14:39:16 

    >>2
    親にそれ言われたら子供の逃げ場がなくなっちゃうよ…

    +204

    -14

  • 30. 匿名 2022/06/20(月) 14:39:16 

    >>16
    休息を取りやすくなったのは悪いことではないと思うんだよな。
    人それぞれ心の強さも価値観も違うんだから、人より休息が必要な子もいる。

    +142

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/20(月) 14:39:34 

    >>2
    私は中学時代、対人関係がきっかけでほぼ不登校で、それ高校になる年でも引きずってすごく長い時間、もったいない時間を過ごしたと思う
    19のときに高卒認定の資格とって大学も卒業し、ぶじ社会人として働いて生きることができてます
    挽回のチャンスはあると思う、辛いときに無理に学校行くよりはいい

    +285

    -4

  • 32. 匿名 2022/06/20(月) 14:39:42 

    >>6
    ほんとそれ。それで本当に寄り添って、そのままそれ以降いけなくなったらどうするの?
    なんか最近こういう風潮だけど、無責任だなぁと思う

    +164

    -19

  • 33. 匿名 2022/06/20(月) 14:39:52 

    >>14
    遠足や修学旅行だけは来る子とかね
    勉強は嫌だからしない、したい事はしたい、子どもの頃からそれが許される人生歩んじゃうとまずい

    +213

    -27

  • 34. 匿名 2022/06/20(月) 14:39:57 

    昔の不登校はいじめられたり外から見ても理由がわかりやすい子が多かったけど、今は普通に過ごしていた子が突然とか、ちょっとしたきっかけで、みたいなケースが目立つ気がする。

    +130

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/20(月) 14:40:14 

    >>1
    それなら公立の内申とかいうのなくしてくれたらいいのになー
    内申のために無理して保健室登校している子いるわ

    +110

    -8

  • 36. 匿名 2022/06/20(月) 14:40:52 

    >>18
    いじめられっ子のケアするより先にいじめっ子どうにかしろよ問題
    昔から変わらないよね、いじめなんて下手すりゃ犯罪だし人の人生狂わすのに

    +239

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/20(月) 14:40:58 

    色んな事情で殆ど学校行けなかったし学びたくても学べなかったのは辛かった
    何やってもダメって焼印を心に刻まれた気持ちだったけどその中でも生きる方法を学んで決して恵まれた環境ではなかったけど英語を学んで国際結婚したら周りが掌返しで接してきたから縁切ったわ
    子供虐められるのは大体親が悪いよ
    ちゃんと対策しない親が悪い、だから自分の子供はキッチリ対策してそれでもダメなら子供に私が悪いって言う
    何かのせいにしない育てた自分、産んだ自分が悪いと責任を負う

    +2

    -12

  • 38. 匿名 2022/06/20(月) 14:41:00 

    >>3
    今は学校行かなくても一般のオンライン学習とかで学力は何とかなるけど、忍耐力も社会性がなくなりそうだわ。

    +171

    -12

  • 39. 匿名 2022/06/20(月) 14:41:03 

    >>4
    私36で小・中学校で不登校はいなかったけど高校になると何人かいたよ。
    来たり来なかったりとか。

    +32

    -12

  • 40. 匿名 2022/06/20(月) 14:41:16 

    >>11
    そういう教室(適応教室みたいな名前)ある自治体多いよ。でも、そこに行けない子の方が大半。
    まぁ、本人の問題だけじゃなくて、そこがすでに一杯のこともあるし、小学生にはあまり合わないことも多いけど…

    +69

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/20(月) 14:41:25 

    不登校になっても学習出来る環境や、不登校の子供達のフリースクールを増やす。
    あとは偏見や思い込みを無くす。

    +57

    -2

  • 42. 匿名 2022/06/20(月) 14:41:46 

    >>21
    特に変わった対応された覚えはないかな
    というか私の場合は、病名はつかなかったけど頭痛など体のサインに出ていたので
    普通の病人と同じ扱いでした
    でもまあ「頭痛なんて現代人ならみんな持ってる」とか言わない親で良かったよ 幸いした

    +122

    -2

  • 43. 匿名 2022/06/20(月) 14:42:04 

    >>33
    多分学校が推奨してるんじゃないかな。娘のクラスの子も楽しいイベントの日だけ来てる。
    子ども時代にしか味わえない貴重な体験だし、そこから楽しさを感じて復帰できることを期待してるんじゃないかな。

    +144

    -6

  • 44. 匿名 2022/06/20(月) 14:42:14 

    >>24
    その通りです。今の私がそうなんです。

    +63

    -4

  • 45. 匿名 2022/06/20(月) 14:42:25 

    私の知ってる子は「私発達障害だから〜」「今どき不登校児に学校行けって言っちゃダメなんだよー?」を盾に全然学校行かない子がいるんですが本当に行かせなくていいのでしょうか…。我が子じゃないので私は「ゆっくり休んでいいよ〜」と言ってますが、病院行くとか家庭学習とかしなくていいんだろうか。

    +17

    -13

  • 46. 匿名 2022/06/20(月) 14:42:57 

    >>33
    そんなことしてたら嫌なことから逃げるようになって好きなことだけして自分を守ることに必死になって拗らせて他人に攻撃的な人間になりそう
    そして繊細ヤク◯が出来上がる

    +51

    -24

  • 47. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:01 

    >>17
    なるほど。登校拒否は、今後の人生においても逃げるクセついちゃうと思ってたんだけど、こういうこともあるのか。

    +179

    -7

  • 48. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:06 

    >>2
    将来どうするの?
    無責任なこと言わないで

    子供のことを心配しているようで実際は世間体のことしか考えていない親が言う言葉

    +151

    -99

  • 49. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:09 

    心を壊してまで学校に無理に行く必要は無いし、別の居場所も作ってあげたいけど、いざ自分の子どもがその選択をするのって、親自身も相当な勇気がいるよね。他人の家の案件なら そういう道もあるよね って思えるんだけど。この先大学や就職を…と考えると、学校に行かずにそこにたどり着くのは相当な努力が必要だと思うから。学校に通うって1番の近道でもあるから、そこを抜けて別のルートでとなるとそれもまた、自分自身の強さが必要になると思う。

    +126

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:12 

    >>6
    親しいのは中・高の友人!とか大人が言ってて(TVとかで。)、周りは青春してるのに、それに比べて自分は存在を認識しているのは両親だけ…って思春期は辛いだろうな
    学ぶことの大切さや、いろんな人(自分を傷つけない人)がいるってことに途中で気付けば大学に入ったりしてやり直せるけど、それも元からの性格や能力、環境によるしね…

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:21 

    なんだか甘やかしが多い家庭が多いよね。

    +27

    -37

  • 52. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:42 

    うちの近所に二人くらい登校できなくなって高校辞めちゃった子いるけど、オープンスクール通いながらバイトと塾行ってがんばってるよ!

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:45 

    >>38
    忍耐力って言うのがブラック企業に耐えるとかなら要らないんじゃない?
    学校が自分にとってのプラックだから行かなかっただけでホワイトに就職したから続いてるよ
    なんでホワイトに就職できたのかと言えばまあ、忍耐力があって家でも普通程度には継続して勉強ができたからです
    で、なんで普通程度に勉強する気になったのかと言えば
    それはやっぱり無理に学校に行けと言われなかったことは非常に大きい

    +67

    -30

  • 54. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:45 

    子供を家に引きこもらせる毒親は最低だよ
    転校させたらいいのに
    ニートまっしぐら

    +6

    -16

  • 55. 匿名 2022/06/20(月) 14:43:57 

    >>35
    そうなんだよね。世間では不登校を寛容に受け入れているような感じだけ、結局公立の高校受験で不利になるんだよね。

    +96

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/20(月) 14:44:07 

    無理に行かなくてもいいというのならそれなりの取り組みをしてほしい
    親としては学校側と連携、関わりを持ちたいのにそれができない。
    不登校児に居場所をと言うが、適応指導教室も中学生じゃないと無理だと断られ、フリースクールを探しても月10万近くする
    親もかなり悩む。助けて欲しいよ

    +102

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/20(月) 14:44:10 

    私なんか大学院卒業だけど清掃員も100円ショップも1日でクビだよ 親が資産家だから20年無職

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2022/06/20(月) 14:44:21 

    >>54
    女の子は専業主婦なれるからいいの

    +2

    -13

  • 59. 匿名 2022/06/20(月) 14:44:23 

    >>45
    発達障害なら病院や療育、サポート入ってると思われ。貴方に言ってないだけでは?

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/20(月) 14:44:24 

    今の世の中、学校なんか無理に行かなくてもなんとかなるじゃん
    勉強ならネットでいくらでも転がってるし、問題集なんかいくらでもある 
    昔とは違うんだよ やりようによってはどうにでもなる時代
    学校行って何になるの?

    +4

    -15

  • 61. 匿名 2022/06/20(月) 14:44:30 

    >>51
    甘やかしというか腫れ物というか…

    +18

    -4

  • 62. 匿名 2022/06/20(月) 14:44:53 

    >>7
    あと、不登校と登校拒否ってどっちが言い方として正しいの?
    25年前は不登校じゃなくて登校拒否って言うって担任から聞いたけど。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/20(月) 14:45:00 

    >>14
    不登校に悩んでる親御さんにはキツイ言葉かもしれないけど、学校で逃げ癖つけるくらいなら大人になってからのケアとかもっとできないと思う。

    +83

    -27

  • 64. 匿名 2022/06/20(月) 14:45:22 

    >>13
    元々の性格もあるけど、あの子はもう人体実験の状態で被害者な気もする。
    そろそろ不登校な子達も増えてきて物珍しさも無くなってきてどうするだろう?
    貯金してて大金持ちなのかもしれないけどね。

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/20(月) 14:45:55 

    言葉を変えると、苛めで不登校の子は来なくていいってことになる。先生は楽になるよね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/20(月) 14:46:19 

    >>43
    楽しいと思えればいいけど、イベントって役割分担とかグループ決めとか事前にやるよね?
    それらを一切来てなくて、当日ポーンとやって来ても、周りは戸惑うし本人も浮きそう
    それで更に学校来るのが嫌になったりしないかな

    +70

    -4

  • 67. 匿名 2022/06/20(月) 14:46:23 

    >>28
    私の元彼は教師や友達にいじめられてるの信じて貰えず車に飛び込もうとしてたみたい2年生で。
    たまたまいじめ現場を身内が見つけてやっと信じてもらえたと。
    ある程度寄り添わないと命をたとうとする子も出てしまうよ

    +70

    -5

  • 68. 匿名 2022/06/20(月) 14:47:09 

    無理に行かせなくてもいいは解るけど、ただ休ませていればいいって訳でもないから大変だよ。
    フリースクールとか考えないと。
    不登校履歴のある人なんてまともな会社は雇わないから。
    一生親が金銭的にもすべて面倒見てあげる覚悟が必要。

    +13

    -8

  • 69. 匿名 2022/06/20(月) 14:47:13 

    いじめ原因なら加害者転校させるとかそっちの対応して欲しいよね
    被害者側が不登校や引きこもりになって学力遅れるのについては何も考えないの?

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/20(月) 14:47:20 

    >>16
    増えてるというより、昔は休むと白い目で見られた。無視系でいじめられてても休めなかった。
    んで仮病で休むとズルズル休んで、休み明け、机ん中プリントだらけだし、必要なプリント無いしで辛かった。

    +63

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/20(月) 14:47:23 

    >>61
    それだ!
    ちゃんと向き合わないでただ単に休ませて不登校にさせているんだよね。

    +15

    -8

  • 72. 匿名 2022/06/20(月) 14:47:25 

    でも、いじめが原因で不登校になったとしても
    やり返したらだめなんだもんなw
    なら、子供がその場所でいじめられないようにするには、どうすりゃいいんだって思うわ

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/20(月) 14:47:49 

    いじめやった奴を隔離すればいいのにやらないよな

    +54

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/20(月) 14:47:53 

    公立通信制高校はほぼ全入なのでそこ行けばいいと思う
    バイトしながら5年で卒業して専門学校行っていちおう専門職で働いてる

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2022/06/20(月) 14:48:09 

    でも、いつか自立しなくちゃいけない。
    それが若いうちなら良いけど、50歳過ぎても引きこもってる人沢山いる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/20(月) 14:48:33 

    >>4
    昔は今ほど「ズル休み」に寛容じゃなかったから
    大人でも有給があるんだから、子どももたまにはお休みがあってもいいと思う

    +198

    -10

  • 77. 匿名 2022/06/20(月) 14:48:50 

    >>59
    その子のお母さんが言うには行ってない。

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2022/06/20(月) 14:48:54 

    >>66
    大きいイベントの場合は、前日とかグループ決めの日とか準備の日とか、ちょこちょこ来た方が良さそうな日は来てたよ。多分先生から助言されてるのかなと。

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/20(月) 14:48:55 

    >>46
    逃げるきっかけというよりは、学校に来るきっかけになればいいなという思いなんじゃない?ヤクザとかそういう話のレベルじゃなくない?

    +16

    -4

  • 80. 匿名 2022/06/20(月) 14:49:07 

    >>33
    私自身不登校児だったけど、行事イベントだけ行ってたな
    行くの嫌だと言っても担任が朝から家に来て、ずっと一緒に行こうと言ってくる
    しまいにはクラスメイト連れてきて、ほら遅れちゃうから早く来て!○○さん達も遅れちゃうのよ?!なんて言われて仕方なく行ったなぁ
    行っても誰とも話せないし地獄
    周りからはなんで行事だけくんの?ずりーなというごもっともな言葉を何度も言われさらに地獄だったな(笑)

    +61

    -8

  • 81. 匿名 2022/06/20(月) 14:49:21 

    あんたらが学校行ってたって東大理三や東工大に受からないでしょw

    【2021年】N高から理3(東京大学理科Ⅲ類)と推薦を含む4名が東大に合格! | 澤深尋さわみひろの知育
    【2021年】N高から理3(東京大学理科Ⅲ類)と推薦を含む4名が東大に合格! | 澤深尋さわみひろの知育sawamihiro-edu.com

    【2021年】N高から理3(東京大学理科Ⅲ類)と推薦を含む4名が東大に合格! | 澤深尋さわみひろの知育 澤深尋さわみひろの知育プログラム・お出かけ情報自宅学習絵画・お絵かき知育本・玩具紹介英語教育雑記searchmenuプログラム・お出かけ情報2021.03.192021.03.29【2...

    +5

    -7

  • 82. 匿名 2022/06/20(月) 14:49:42 

    私は無理矢理付き添って学校に行かされた
    先生が色々配慮してくれたから良かったものの
    親は不登校なんて全然あり得ない!!許さない!!て感じだったな…

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/20(月) 14:50:03 

    >>1
    中学の時、不登校でした。
    高校卒業して、普通に社会人として生きてるけど
    当時母が「無理して行かなくていい」って言ってくれたなぁ。

    自分が親になってもおかしくない年齢になってみて、母がその言葉を言うのにどれだけ勇気がいったことかと思う
    自分は結果的にその言葉に助けられて今があるわけだけど、じゃぁ自分が親になって、子供が不登校になってしまった場合、子供が求めている言葉や親としての行動をしてあげられるかと言ったら正直自信がない。自分だって経験してるはずなのに。

    子も、親も苦しいよね。
    人は未来のことが分からないからこそ希望が持てるんだと思うけど、
    こういう問題に直面した場合ってそんなきれいごとじゃ心助けられないんだよね



    +95

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/20(月) 14:50:14 

    無理に学校行かなくていい(でも、勉強は自分でなんとかしてね)
    って事じゃないの?実際

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/20(月) 14:50:16 

    >>14
    逃げグセって、危機的な時に逃げられなかったって記憶でつくものだと思うな。

    +15

    -13

  • 86. 匿名 2022/06/20(月) 14:50:20 

    >>4
    アラフィフだけど
    中学・高校になると突然来なくなる子いたよ
    その子たちの親が共働きだったかどうかは知らんけど

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/20(月) 14:50:20 

    >>60
    そのままネットビジネスで生きていくならいいんじゃない?会社勤めは難しいかもしれないけど。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/20(月) 14:50:40 

    苛められてたから言うけど苛めの不登校は逃げではない、自分の心を守るためだよ。先生が苛めを放置してたから不登校になった。苛めを放置しないで先生。

    +62

    -3

  • 89. 匿名 2022/06/20(月) 14:50:55 

    >>61
    昔はそういう考えで、甘やかすのは良くない!なんて言いながら無理やり親が行かせてたもんだから、ついに本当に子どもが限界に来て不登校に…っていう流れが多かったから、今は休んでもいい、っていう考えが浸透し始めたじゃん。

    +21

    -6

  • 90. 匿名 2022/06/20(月) 14:51:48 

    >>49
    自分の子どもどころかいとこ(親戚)でも気の重い案件だよ。親が子どもと向き合う強さがあればいいけど、「まあ、女の子だから好きにさせとくか」ってしてるとあれやあれよとアラサー、アラフォーだよ。なんかあった時って家や家の子どもに連絡が来るんだろうな…って。

    その子の今夢中でしてることは韓流アイドルの視聴回数を増やす作業らしいんだけど、ガールズちゃんねるのネタで聞いてたことを身近で聞くとは思わなくてドン引きだよ…

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/20(月) 14:52:00 

    ゆたぱん「俺に対する態度と違うやんか」

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2022/06/20(月) 14:52:04 

    >>77
    話が通じない…

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/20(月) 14:52:42 

    >>51
    親も社会的不適合者で、学校生活を楽しめなかった青春コンプ抱えてると、子供を道連れにしたがるパターンもある
    ほんとクズ
    甘やかしは虐待
    そんな親とっとと逮捕するべき
    中卒ニートなんて、一生自立できなくなる
    子供が家から出ていかないように(介護要員)甘やかす親とか恐ろしすぎる

    +5

    -10

  • 94. 匿名 2022/06/20(月) 14:52:47 

    >>81
    N高行って自由に生きても東大とかいける能力がないから地道に嫌でも目の前の学校や仕事にしがみついているんだけど…ひきこもってヨシヨシされるならひきこもりたいよ…

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/20(月) 14:55:21 

    >>79
    自分を守ることに必死になってそのまんま大人になったらってことだよ
    イジメや不登校から立ち直れて心身ともに健全な大人になった人って少数なんじゃないの?
    ガル見てたら前者ばかりって印象

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2022/06/20(月) 14:55:24 

    >>60
    学校生活って、
    勉強だけじゃないからね
    時間は2度と戻ってこないよ

    +10

    -8

  • 97. 匿名 2022/06/20(月) 14:55:37 

    >>66
    学校関係で働いてた。学校側も出られるところはおいでと誘うパターンもあるけど、全然気にせず行事だけ来る子も増えてる気がする。非日常であれば乗れちゃうタイプの子もいるんだよね。子どもたちも大人で「ずるい」とか思っていても、言わない子の方が多い。困った行動があるともちろん不満は出るけど。ただ普通に参加するだけではそれなりにやれちゃう。運動会とかは当日出られる競技(綱引きとか)だけピックアップしておいたり、長縄とか練習が必要なものは応援に回ってもらったりかなり考えて工夫してました。来られるなら事前に何度か促してるけど、本当に当日だけの子もいるんだよね~。難しい。

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/20(月) 14:56:08 

    >>80
    私もです。担任が毎朝家に来て無理矢理連れていかれてました。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/20(月) 14:56:42 

    >>96
    台湾のIT担当大臣やエジソンが聞いたら鼻で笑いそう

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/20(月) 14:56:48 

    中一から不登校でゲームばっかりやってていま生活保護って知り合いがいるけど楽しそうに生きてる
    男の子なんだけどクラスで一番小さくて内気で頭も良くないので
    土木でも飲食でも体力的コミュ力的についていけないで心壊してたと思うよ
    あの子はあれでいいんだろう

    +11

    -7

  • 101. 匿名 2022/06/20(月) 14:56:58 

    >>85
    嫌なことから逃げる
    それを繰り返すと些細な嫌なことからも逃げる癖つく可能性が高い

    それも逃げ癖っていうのでは?

    +11

    -7

  • 102. 匿名 2022/06/20(月) 14:57:53 

    私昔だから無理に行かされたけど普通に人生送ってる。つかあの時不登校になってたらやばかった。◯ぬレベルのいじめとかはそりゃ行かない方が良いけど、ちょっと嫌なことがとか、何となくとか、ゲームしすぎとかで行かないのはやめた方がいい。ゲーム廃人からの昼夜逆転、結局ニートパターンが割といる。

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/20(月) 14:58:14 

    行きたくないなら行かなくていいとか、嫌なら逃げていいって教えなら、社会に出ても嫌なら辞めるよな、別に悪い事じゃないんでしょ?って。

    +24

    -2

  • 104. 匿名 2022/06/20(月) 14:58:21 

    >>75
    早期リタイアやキャリアアップの転職、自分のお店を出したり…って、してる中でなんの実績も持たずに新人って、年を取れば取るほど辛いよね。
    若くてまだ周りが気にかけてくれているうちになんとかしたいところだよね。
    多分、日本にたくさんほとんど働いたことのない50以上の人いるんだよね(特に両親が資産家というわけではなく)

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/20(月) 14:58:33 

    学校は犯罪もいじめという言葉で濁されて加害者は大したおとがめも無しでやりたい放題だからな
    そんな魔境は逃げるが勝ち

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2022/06/20(月) 14:59:00 

    不登校のことを理解しないといけないのもわかる。
    でも日直も掃除当番も登校してる人だけでやってるし、何かあったときは不登校児の子の机だとかを誰かが運ばなければいけなかったり、一人がいないことで周りが大変な思いをすることはある。それにお礼を言うこともなく「私は傷ついてますから」で楽しい行事にだけヘラヘラ来られたらそりゃあ腹も立つだろう。このコメントには不登校経験者からマイナスが大量につくだろうけど、納税者と生活保護者と同じ図式だと思うよ。

    +55

    -26

  • 107. 匿名 2022/06/20(月) 14:59:20 

    >>96
    そんなの織り込み済みでしょ。学校以外にも山ほどコミュニケーションの場はあるよ。

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2022/06/20(月) 14:59:26 

    >>35
    横だけど、ある漫画家さんの娘が中学校不登校で、高校進学の為に試験の日だけは登校していたんだそう
    でも、成績はオール1
    授業出てないから提出物ゼロ、授業態度も判定出来ずの結果らしい
    親は「登校させて試験受けさせた意味がない」と怒っていたけど、試験だけ受けていい点取っていい成績つくなら、みんな学校なんか行かないだろ、と思ったよ
    不登校の親って、考えズレてる人たまに見掛ける

    +72

    -9

  • 109. 匿名 2022/06/20(月) 15:00:16 

    行かなくていいって言うの一番簡単。でも誰もそれからどうした良いかは教えないんだよね。酷い話よ。
    金持ちなら遊学とか沢山逃げ道あるけどね。
    私は帰国子女だけど、海外も親がある程度経験ないとなかなか無理だねと思う。

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2022/06/20(月) 15:00:36 

    >>2
     今はどうしたらいい?

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/20(月) 15:01:00 

    私は不登校から専業主婦になったけど
    親には通信制高校から行ける人生の道をちゃんと示して欲しかった
    周りの子は鍼灸師とか歯科助手になってるパターンが多いんだけど
    うちの親は差別的なのでとにかく学校に復帰しろ、あんま師や医師に器具を渡して「はい、センセ」って愛想ふりまくような仕事するなの一点張り
    私は普通に働けるなら何でもよかったのに
    今絶縁してます

    +14

    -10

  • 112. 匿名 2022/06/20(月) 15:01:07 

    問題児は学校来るなって言ってるようなもん

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/20(月) 15:01:35 

    >>109
    言うだけならとりあえず行けって言う方が簡単だよ

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/20(月) 15:02:27 

    >>103
    実際何しても続かなくてニート、のパターンが一番多いのに、何故か海外で飛び級したみたいな大成功した人とかだけ取り上げられる。

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2022/06/20(月) 15:02:29 

    >>2
    学校行きたくなかったら無理していかなくてもいいし、働きたくなかったら無理して働かなくても良くない?障害者は働かなくても手厚く生活支援してもらえてる。健常者でも働かなくても生活していけるようにしてほしい。

    +4

    -28

  • 116. 匿名 2022/06/20(月) 15:02:35 

    >>24
    小学校は不登校だと一般常識も身に付かなくなるね
    小6なのに、不登校だからか時計も体温計も読めない子がいてビックリした

    +48

    -13

  • 117. 匿名 2022/06/20(月) 15:02:54 

    誰も責任取らない。不登校も、苛めも。これ、教育委員会や先生が逃げてる感ある。

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2022/06/20(月) 15:03:37 

    >>108
    いや、何しに学校いってるんだか…

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2022/06/20(月) 15:03:39 

    >>108
    私立は内申点関係ない

    +6

    -7

  • 120. 匿名 2022/06/20(月) 15:03:51 

    >>115
    税金のことも考えろ。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2022/06/20(月) 15:04:20 

    >>113
    私も親だけど、行かなくていいよ、って言ってゲームやりたい放題とかさせとくのが一番簡単よ。親子喧嘩もないし。しかしその結果は…まあ当然ながらそれなりに。

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2022/06/20(月) 15:04:34 

    ニートから生活保護受けたらいいじゃん
    自治体によっては職業訓練世話してくれる
    そこも逃げてしまうならもうそれだけの人間なんだと思う
    自分は社会からこぼれる人間なんだという自覚ができたらあとは相応の生き方を探すしかないよ

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2022/06/20(月) 15:05:00 

    >>107
    学校で青春しなくてどうするの?
    フリースクールで同じような子達と過ごすのがいいとでも思ってるの?
    更に暗く沈んでいきそう

    +3

    -11

  • 124. 匿名 2022/06/20(月) 15:05:12 

    子供の同級生も最近学校来なくなっちゃった。
    いつも元気いっぱいで習い事のスポーツも休まず頑張ってたからびっくりしちゃった。
    お母さんフルタイムで働いてるからパニクってる。最初は無理矢理連れて行ってたけど、学校で頻繁に吐くようになってからは一切来てない。
    周りもショック受けてる。

    +54

    -1

  • 125. 匿名 2022/06/20(月) 15:05:37 

    >>121
    その結果を気にしてる時点で解決難易度めっちゃ高いままじゃん

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/20(月) 15:05:43 

    >>118
    盛岡の公立中学でテストだけ受けてオール満点、学年トップの成績を取り続けて盛岡第一高校というトップ校に受かった子がいます
    岩手は筆記試験が抜群にできれば内申点がボロボロでも受かるシステムだった 今は知らないけど
    その子は現役で東大に受かってる

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2022/06/20(月) 15:05:56 

    >>106
    本当に不登校で悩んだり困っている本人やその家族には辛い言葉だろうけど同意
    結局、その不登校の人の為に苦労したり皺寄せ食らってる人もいるからね
    世の中支え合いも大事だけど、まともに日々頑張っている人たちだけに損な役が回っているのは我慢ならない

    +31

    -18

  • 128. 匿名 2022/06/20(月) 15:06:08 

    >>123
    学校で青春て。。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/20(月) 15:06:09 

    >>123
    逆にこの人こそ青春コンプレックスがすごそうな……

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/20(月) 15:06:12 

    >>35
    親からしたら私をママに選んで生まれてきてくれただけで100点満点なのに、赤の他人が内申点とか付けてるのが許せないんだけどね

    +2

    -15

  • 131. 匿名 2022/06/20(月) 15:06:40 

    >>119
    中学?バリバリ関係あるけど。つか一貫校でもオール1なんかじゃ高校上がれないし、よそ受けてって言われるよ。しかもその悲惨な内申で公立なり他の私立なり受けるんだよ。つか10段階で3以下はやばいよ。

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2022/06/20(月) 15:06:46 

     勉強がしたいのにいじめられてる子は救いがない。いじめられてる子にも学ぶ権利はある、

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/20(月) 15:06:49 

    >>2
    自殺するよりはいいんじゃはないの?
    後の人生で勉強したいなら夜間中学や定時制高校もあるし。

    +103

    -7

  • 134. 匿名 2022/06/20(月) 15:07:39 

    >>123
    藤井聡太やトップアスリートは普通の学校に通っていない人ばかりだよ
    サッカーの代表選手もクラブユース出身で高校は通信制が主流
    バスケやバレーの強豪高校の運動部も修学旅行や体育祭は欠席だったりする

    +3

    -11

  • 135. 匿名 2022/06/20(月) 15:07:50 

    >>129
    行ってた私ですら青春なんか微塵も無かったのにwスクールカースト上位以外で学校行ってた人を全否定どよねw

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/20(月) 15:07:53 

    >>130
    正気ですか?

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2022/06/20(月) 15:07:58 

    まあね
    自分も中受でお受験のために学校休んでる子がいて、
    そいつのための連絡帳持ってく伝書鳩やってたから、
    その子は不登校ではないけど、来てない子がいることで迷惑に感じる人もいると思う
    ほとんどはそんな子じゃないと思うけど

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2022/06/20(月) 15:08:18 

    >>115
    健常者でも働かなくても生活できるようになったら誰も働かなくなって世の中メチャクチャになりそうだね。

    +27

    -2

  • 139. 匿名 2022/06/20(月) 15:08:20 

    >>127
    健全な人生に感謝して。そうでない人いっぱいいるのよ、知らないだけで。

    +18

    -9

  • 140. 匿名 2022/06/20(月) 15:08:22 

    >>126
    具体的な個人情報書くなよ
    考えろ

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2022/06/20(月) 15:08:45 

    >>126
    そんな事あるんだね。普通内申悪かったらどんなにできてもトップ校行けないよね。でも実際不登校の子ができるってほぼ幻想、レアケースだよね。大半はできない。

    +31

    -3

  • 142. 匿名 2022/06/20(月) 15:09:01 

    >>131
    公立でもペーパーさえできれば受かるところがいくらでもる 
    特に進学校ほど内申点を殺す仕組みを採用しているパターンが多い
    北野高校や横浜翠嵐も

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/20(月) 15:09:29 

    私は不登校だったけど地元の通信制が全入なのは知ってたから(おじさんやおばさんもいたし)そこまでは焦らなかった
    親がわーきゃー言ってたらしんどかっただろうなと思う
    さすがに「本来の学力で一切の挫折がなかった場合」よりはランク低い大学に進学したけど
    まあヘソまげて引きこもるよりはマシだったかなというのが自己評価

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/20(月) 15:09:35 

    >>130
    やば親。それ言っていいの3才児までやろ。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2022/06/20(月) 15:09:49 

    >>2
    どの立場で言ってるんだろ。
    私は子供いないけど、子供が学校に行けない状態なら無理に行かせないし、将来に対する責任を学校教育に押し付けない。
    学校関係なく、子供の将来の責任は親の責任だと思うから。

    +74

    -32

  • 146. 匿名 2022/06/20(月) 15:09:50 

    行事=楽しいイベントみたいな認識やめてほしい

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/20(月) 15:10:08 

    常に多数派、王道人生でいる必要もないし自分のペースで飯食える大人になれば良いよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/20(月) 15:10:10 

    >>134
    藤井聡太君て大学附属じゃなかった?黙ってりゃそのまま行けたんだし、大体そんなレベルの天才やアスリートは別物でしょ

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/20(月) 15:10:29 

    >>141
    行けますよ
    トップ校は筆記ができる子を欲しがるから内申点の比重を意図的に下げる受験システムを設けているとこがある
    大阪の北野高校も橋下徹がそうした

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/20(月) 15:10:40 

    >>135
    なんかこれはこれで怖い言い方ですよね
    ××しなくてどうするの?って、中身が何であっても私は子供には言わないようにしようと思った

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/20(月) 15:10:43 

    >>139
    みんなある程度わかってると思うよ
    そっち側の人が開き直った態度で来られるのもまた違うと思うよ

    +14

    -5

  • 152. 匿名 2022/06/20(月) 15:11:00 

    >>148
    国立大学の附属は推薦で内部進学できません

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/20(月) 15:11:06 

    >>148
    その天才と引きこもりの中間が一番多いと思う

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/20(月) 15:11:39 

    行けれないものを無理やりって言うのはね。
    学校行けないのは本人が一番つらい。
    親もつらい。
    それを物見遊山の様に、面白がって楽しむ近所の人達。
    うちの子が学校に行けてないんだってっと聞きに来たんだけど。
    聞いてどうするの?
    どう思いますか?

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/20(月) 15:11:52 

    >>127
    会社でもみんなが気使って優しくしても辞める人はいるもんなー私のいた会社なんか超絶ホワイトなのに、続かない人は一定数いた。派遣で転々とか。

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/20(月) 15:12:01 

    >>89
    バランスが悪いと思う。
    虐めなら休んでもいいと思うけど、ただ行きたくないって理由で休ませてる親も多い。
    てかそんなのばっか。
    子供はワガママのむしろ乱暴ないじめっこ。
    親もモンペ。

    +14

    -9

  • 157. 匿名 2022/06/20(月) 15:12:13 

    >>14
    子ども特有のイジメにあって、辛すぎて行けなくなったのなら行かない方がいいと思う。
    自殺されたら取り返しがつかない。自宅などで勉強をしてもらうしかない。
    勉強そのものがイヤで行きたくないのは、どういう環境でも勉強がイヤなんだろうから、
    勉強以外で生きていけそうな道を探していくんですかね?(スポーツとかプロゲーマーとか)

    +79

    -2

  • 158. 匿名 2022/06/20(月) 15:12:43 

    >>45
    ごめん、私が理解力がないのかな‥
    あなたは「ゆっくり休んでいいよ」といいながらも本心は心配しているということ?
    その子の親が心配してないなら心配しなくていいのでは?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/20(月) 15:12:50 

    >>109
    金持ちってすごいよね
    中学不登校で高校行くも退学して通信の別の高校入って卒業後そのままひきこもっていた人がある日「海外でも行ってみたらー?」の親のひとことでそのままふらっと行ったら楽しかったらしく勉強して海外の大学受かって院まで進んで英語ペラペラになって外資企業でバリバリ働いているわ…お金ないと海外の院卒業まで生活費出してあげられないよ…

    +29

    -2

  • 160. 匿名 2022/06/20(月) 15:13:30 

    当時盛岡第一高校は定員の1割を筆記:内申点=9:1の割合の合計点で決める受験方式だった
    つまり筆記で満点近く取れば内申点オール1でも合格

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2022/06/20(月) 15:13:40 

    >>139
    そうですね。働いて日本の生活保護者のことも支えるために納税がんばります。世の中助け合いの心が大切ですものね。大変ですよね。ゆっくり休んでください。

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2022/06/20(月) 15:13:42 

    >>141
    中卒でも年収○千万、みたいな、確かに探せばいるんだろうけど、かなりレアなケースをさも普通にこなせるように言うのはおかしいよね

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2022/06/20(月) 15:14:04 

    >>81
    母数1万とかでしょw
    ほんの上澄み

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/20(月) 15:14:12 

    >>80
    担任は連れて行ってしまえば、あとはほったらかし。あげくに「学校に来たら普通に過ごしてるんですけどね〜」とか言う。

    +62

    -3

  • 165. 匿名 2022/06/20(月) 15:14:27 

    >>128
    共に過ごす時間はたった数年でも、その絆は一生だよ?

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2022/06/20(月) 15:14:28 

    >>17

    でもそんなのって100人中の何人なの?って話だよ。
    もちろん中にはそういうケースもあるだろうけど、そういうケースが多いかと言うと、多くはないよね。

    私自身、実家に引きこもりの兄がいてそれをず~っと見てきて思うけど、

    『学校に行かなくなって状況が好転する』

    なんて、奇跡みたいな話だよ。

    家族に引きこもりがいる人なら分かると思うけど、引きこもりって『引きこもる前のコミュ力を維持したまま』引きこもれる訳じゃないからさ。

    社会で生きていくための最低限のコミュ力って、筋トレと一緒で『毎日の継続』を怠ると一気に衰える。これは専業主婦の経験がある人でも意味が分かると思う。

    ●学校に行かなくなる

    ●自分が行っていない間に他の子たちはもっと仲良くなっていたり、結束が固くなっている

    ●それが原因でさらに学校に行きづらくなる

    ●だからまた学校を休む

    ●学校を休んだら先生ともクラスメイトとも会話しないから、『対人スキル(コミュ力)』が著しく落ちていく

    ●コミュ力が落ちまくった状態で学校やバイトに行ってみても、引きこもる前以上に人間関係を上手くこなせなくなっている

    ●それでまた行かなくなる

    ●学校にも行かず家で引きこもっていると、ほとんど『我慢』のない生活になるから、社会生活で必要な最低限の我慢すら出来ない人間になっていく

    …っていう負のループにハマるから一回引きこもった人の社会復帰は難しいんだと痛感したよ。

    学校でも会社でも、行ったら人に合わせないといけないし、イヤなことなんて山ほどある。

    だけど、そういうので『最低限のコミュ力』が鍛えられてる部分ってあるんだなって『社会復帰できなくなった兄』を見ていたら思う。

    だからといって行きたくないのに学校へ行って自殺する事態になればいいっていう意味ではないよ。だからこそ、この問題は難しい。

    ただ、妹の私から見てうちの親は兄を休ませる基準が甘すぎるところはあったと思う。

    学校に行きたくないなら行かなくていいけど、だからって社会はそういう人間を受け入れて

    『どうぞどうぞ』

    と社会人にしてくれる訳ではないから、社会人になる年齢になってから『どこの会社も採用してくれない、冷たい』って恨み言をいわない覚悟があるなら学校を休ませたらいい。

    こういうのって、引きこもりを近くでずっと見てきた人とそうでない人でも意見が分かれるだろうし、親の目線で見るのと兄弟の目線で見るのでも意見が分かれるだろうね。

    +334

    -20

  • 167. 匿名 2022/06/20(月) 15:14:30 

    >>67
    イジメで行きたくないのと、ただ単に勉強が嫌だとか行きたい気分じゃないってのが続いてるんじゃまた違ってくるよね

    +31

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/20(月) 15:15:17 

    >>156
    中学時代の友達が半分不登校だったけど
    「昨日テレビ見てたから夜更かししちゃって眠いから」とか「今日は行きたい気分じゃないから」だったね。
    卒業しても結局中卒の無職。

    +23

    -2

  • 169. 匿名 2022/06/20(月) 15:15:21 

    わがまま増えたよね。

    +11

    -4

  • 170. 匿名 2022/06/20(月) 15:15:30 

    学校に行かなくても家では規則正しく生活して勉強も自分で出来る能力のある子なら、今はテレワークの仕事とかもあるし問題ないと思う。
    学校行かないで不規則な生活して勉強もしないでゲームやYouTubeばかり見てるって子だとそのまま不登校を容認したら引きこもりニートの子供を一生養うことにもなりかねない。

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2022/06/20(月) 15:15:51 

    >>163
    ほとんどの高校が理三合格者0ですよ
    各地域を代表する公立トップ高校でも0が普通
    だから母数考慮した割合でもN高校は理三合格者数でほとんどの公立トップ高校を上回る

    +5

    -6

  • 172. 匿名 2022/06/20(月) 15:15:59 

    >>142
    公立は内申響くと思っていました。
    何らかの事情で登校できなかった場合、勉強頑張って、体調を回復させれば
    頑張りを認めて下さるんですね。
    翠嵐は、内申は関係ないんですか?当日点を頑張れば良いのですか?
    湘南は、内申点が高い人が受けますよね。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/20(月) 15:16:06 

    根本に生きにくさやコミュニケーション能力に難があったりするパターンも多いと思うんだよね
    それがわかりにくいゾーンというか
    そこで不登校を選択し将来うまく行くとは思えない
    別のフォローをしていかなくちゃダメなんじやないかな

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/20(月) 15:16:44 

    行かなくていいって放ったらかしにされても困るんですけど
    だったら別教室で不登校の子供集めて授業してくれるとか
    オンライン授業してくれるとかないのかな?
    難しいのかな?

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2022/06/20(月) 15:16:49 

    >>157
    個人的に勉強が嫌でも職人になるとか働くならいいと思うんだよね…ただ勉強嫌い!肉体労働は底辺職!○○なんて大学行かなくても誰でもできる仕事なのにお給料いいなんてずるい!全部国が悪い!って大人になると詰むなあって思う

    +44

    -2

  • 176. 匿名 2022/06/20(月) 15:16:55 

    >>162
    レアじゃないよ
    内申点悪いけど筆記は飛び抜けてできて受かる子は毎年複数いる

    +3

    -8

  • 177. 匿名 2022/06/20(月) 15:17:04 

    >>154
    むかつくね。違う小学校のママ友(幼稚園の友達)のお子さんがそうで、私は色々できる提案してるけど、彼女の周りのママ友は酷い。聞いてると超他人事。
    ちなみに紆余曲折あって私の提案通りの高校に行った。すごく楽しいらしい。嬉しい。
    そのママは地方出で、東京の進学事情とかいまいち把握しきれてないし、ああいうのだと抜け出すのもなかなか大変だと思う。
    つか先生たちも触らずって感じみたいで。
    情報やお金がないとどうにもならないし、恐ろしい時代だよ。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/20(月) 15:17:07 

    >>162
    レアかな?確実に伸長率は上がってるとsesの中の人やってて思う。フリーエンジニア採用にスキルシートは見ても通学がどうとか見ないし。

    そんな職業の広告が山手線の各車両の窓に貼られてるの見ると、もうレアの段階は抜けたように思う。

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2022/06/20(月) 15:18:25 

    怠惰系の不登校からそのまま結婚してそこそこ裕福にやって
    自分の子供もこないだ成人したけど
    世の中の大半の人の本音は
    【だいたいみんな同じだけ苦労するのが普通でしょ?そこから自分だけ逃げないで!ずるいから!】
    だと思い知るような出来事も多かったなぁ
    自分の運が良かったのは認めたうえで、他人の言うことって嫉妬も一杯混じってるから
    まともに耳貸し過ぎるのも良くないと思う

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2022/06/20(月) 15:18:32 

    >>166
    学校に通い続けてたら更に悲惨な結末で今引きこもってるのが一番マシなルートの可能性もある

    +16

    -29

  • 181. 匿名 2022/06/20(月) 15:18:54 

    >>81
    それさ、元々一貫校で不登校とかではないの?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/20(月) 15:19:15 

    >>2
    今起きてる問題を考えないで将来は拓けない
    子供の気持ちに親は寄り添ってあげないと

    +50

    -2

  • 183. 匿名 2022/06/20(月) 15:19:20 

    >>156
    そりゃだらけてる理由での休みはダメだよ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/20(月) 15:19:43 

    >>179
    ぶっちゃけズルい!みたいなこと思って色々言いたがる人はいると思う。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2022/06/20(月) 15:20:41 

    >>166
    めっちゃわかりやすい!

    +163

    -3

  • 186. 匿名 2022/06/20(月) 15:21:07 

    学力もそうなんだけど、ある程度は集団生活を経験させておかないと。社会に出たら殆どの人が組織に属して仕事しているからね。もちろんいじめなんかがあったら休ませるべきだと思うけど。

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2022/06/20(月) 15:21:17 

    >>24
    そこら辺の判断が難しいよね
    ガルちゃんは何故か「行きたくないなら行かなせないで」てばかりだけど

    +73

    -1

  • 188. 匿名 2022/06/20(月) 15:21:57 

    >>159
    私立の通信も留学プログラムとかあるけど行かない、興味ないみたいな子が沢山だからね。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/20(月) 15:22:24 

    >>186
    いじめたほうを休ませてくれたらなあ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/20(月) 15:22:34 

    >>166
    恥ずかしながら自分自身ひきこもりの経験があるので全文に同意です。本当これ。

    +134

    -4

  • 191. 匿名 2022/06/20(月) 15:22:36 

    >>172
    これを見れば翠嵐がペーパー重視だとわかる
    内申点は1200点満点中200点
    しかも定員のうち10%は内申点考慮せず合否
    これが東大合格者数で湘南高校を圧倒した理由

    横浜翠嵐高校は「2:6:2:2」の比率で得点を換算し、内申200点、学力検査600点、面接200点、特色検査200点の合計1200点満点(S1値)で判定するため、内申の1点が学力検査の1.23点分と等しくなります。このため内申の差は、入試当日の学力検査や特色検査で逆転できる可能性が高まります。
    【高校受験】臨海セミナーが横浜翠嵐高校合格者数No.1に…「特色検査」に強い理由とは | リセマム
    【高校受験】臨海セミナーが横浜翠嵐高校合格者数No.1に…「特色検査」に強い理由とは | リセマムs.resemom.jp

     2022年度神奈川県公立高校入試の結果、臨海セミナーが最難関の横浜翠嵐高校に全塾中最多の合格者129名を輩出。臨海セミナー ESC難関高校受験科の飯沼徹氏に、横浜翠嵐高校の入試の特徴と臨海セミナーの強みについて聞いた。


    「無理に学校に行かなくていい」教育長と親が不登校に悩む家庭に贈る「道しるべ」

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/20(月) 15:22:49 

    >>45
    158さんの言いたいこと、わかります。私も、45さんの文章を読んで違和感を感じました。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/20(月) 15:22:57 

    >>134
    藤井くんは普通の国立大附属中高出身だよ。高3で退学しちゃったけど、対局で高校の出席日数が足りなかったんだと思う。中学は普通に登校してただろうし、高校も出来るだけ出席してたと思う。トップアスリートでも高校はともかく中学はきちんと学校行ってる子ばかりだし。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/20(月) 15:23:15 

    >>187
    がるちゃんって不登校やひきこもりが多いから。

    +28

    -3

  • 195. 匿名 2022/06/20(月) 15:23:45 

    命を断つことだけはしないでほしい。学校生活だけがすべてじゃない。卒業して社会に出たら楽しいこともある。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/20(月) 15:23:57 

    あくまでも私が見える範囲の話だけど、イジメで不登校というのは少ない
    学校に行きたくないって思う理由、原因は人それぞれだけど、実際に何となく嫌だ行きたくないって思ってる子がたくさんいる
    どういう対応をした方がいいかも子によって本当にバラバラで親や教員も難しいところではある

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2022/06/20(月) 15:24:02 

    >>184
    多いんだよね
    【学校に行ってなかったのに大手を振って生きていいという発想を持っているのがズルい】ってはっきり言われたことがあって
    そりゃもう私にもどうしようもないわ、ごめんな……と思った

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/20(月) 15:24:39 

    >>171
    N校が素晴らしいのは分かったw
    でも、まだその子たちが社会でどの程度活躍しているかの実績はまだない。きちんと社会性が形成されているかが知りたい。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/20(月) 15:24:56 

    >>133
    不登校になったのに自殺した子もいたけどね。
    お母さんと心中してた。

    +3

    -13

  • 200. 匿名 2022/06/20(月) 15:25:03 

    >>6
    半年経てば行けるようになる。とか、中2の間だけ。みたいな明確な期限があれば不登校になっても温かく見守ろう。って親も思えるけど、そうじゃないからしんどいよね。

    +78

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/20(月) 15:25:15 

    >>2
    私は頑張って学校に最後まで通ったけど、大学卒業してからはずっとニートです。35歳。学校に無理して通ってる間に確実に自分の中の大切な何かが失われた感じはある。
    学校に通う通わないの前に、子どもに向き合って欲しい。

    +92

    -14

  • 202. 匿名 2022/06/20(月) 15:25:27 

    >>193
    藤井は中学時代にプロになったから中学にもあまり行っていません
    さらに今の若い卓球選手もアカデミー出身だから普通の公立中学には行っていない

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2022/06/20(月) 15:25:34 

    つか何でリサンがーなんて話になるのか。不登校どうこうなんだから、大学行けたら御の字でしょ。
    そもそも今小中高あたりに通えてない事の話だし。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/20(月) 15:25:34 

    >>171
    n高から理三はもともとが桜蔭とかの出身の子たちでしょ。。
    普通に学校通ってても同じ道行ったと思う。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/20(月) 15:25:49 

    >>198
    社会性は皆無でない限りなんだかんだ生きていけるよ
    社会性って言葉を逆に何かのよすがにしてないかい?

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2022/06/20(月) 15:25:58 

    >>175
    体壊したら終わりな上に日給月給の仕事とか、普通の親なら子供にはやって欲しくないでしょ
    職人と言えば聞こえはいいけどさ…
    昔ほど給料もよくないし
    何より、働いてる人がね…
    やっぱり荒っぽいよ
    職業柄仕方ないのかもしれないけど
    繊細でおとなしい不登校児とは1番相性悪い職場
    非正規でいいから役所とかでゆるく働きたいって子が大半だと思う

    +2

    -9

  • 207. 匿名 2022/06/20(月) 15:26:07 

    中学生の子供が不登校です。
    4月から学校を休ませてるけど、休みが長期化すると行くのが面倒になってしまうような気がして、でも本人には言えないからモヤモヤします。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/20(月) 15:26:23 

    子供が「行きたくない。」って言っても仕事休めないし、困るんだけど…。
    休んでもずーーーっとゲームしてるだけだし。

    皆さん、そんなに簡単に仕事休めるの?

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/20(月) 15:26:32 

    >>190
    では、振り返って何が正解だったと思いますか?
    どのようにして引きこもりから脱却しましたか?
    不登校気味の子どもの対応で悩んでいます

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2022/06/20(月) 15:26:35 

    >>204
    理三合格者は男子ですが?
    桜蔭は女子校

    +0

    -4

  • 211. 匿名 2022/06/20(月) 15:26:49 

    >>2
    死なれたらどうするの?
    将来の心配より今の心配を優先する

    +34

    -13

  • 212. 匿名 2022/06/20(月) 15:26:50 

    >>17
    どれだけの間不登校だったのかわからないけど、毎日レンタルDVDみてスーパー銭湯行ってなんの仕事についたんだろう。

    +66

    -3

  • 213. 匿名 2022/06/20(月) 15:27:16 

    >>194
    ちょっと悪口言われただけでも
    「そんな民度が低い学校辞めた方がいいよ」とかね。
    私ならそいつらの為に引っ越ししたり退学するなんて余計に悔しくなりそう。

    +25

    -2

  • 214. 匿名 2022/06/20(月) 15:27:36 

    >>166
    お兄さんが不登校になったときご両親はどう対応されたんですか?

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/20(月) 15:28:03 

    義務教育期間は(地域によるのかも知れないけど)、私立高校が地域の不登校児童のためにフリースクールとして教室を開放していたりしますが、おそらく国から自治体に助成金が出てるからだと思います。

    国の不登校児童に対する支援はあまり知らされてませんが、通信制の高校にも大学進学への推薦枠は設けられているはずです。

    日本の小中学校の不登校児童は約30万人で年々増え続けていますが、このまま増え続けるなら、義務教育期間の公立校ではリモート授業も随時受けれるようにするしかなくなるではないかな。

    リモート授業のために教室にカメラを設置することは良いと思う。国の予算で教室にカメラ設置が当たり前になれば、イジメや体罰などの対策にもなるのでは?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/20(月) 15:28:11 

    >>212
    事務員さんだよ
    家からちょっと遠い事務学校に行かせてもらったそう

    +15

    -23

  • 217. 匿名 2022/06/20(月) 15:28:52 

    神奈川の公立入試は一部で内申点採用しないやり方だから素晴らしい

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/20(月) 15:28:58 

    勉強は家でも出来るしね
    サークルだったり学校以外の何か別のコミュニティーに属せば良いんじゃないかな🤔

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2022/06/20(月) 15:29:31 

    >>205
    履歴書にN校卒ってあったらなんか一癖ありそうだなっていう印象を持ってしまう。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/20(月) 15:29:45 

    >>204
    だろうなあ。ネット民やたら東大東大言うけど、東大目指す優秀な人の話より、実際は、現役でほぼ全員が、「みんな」が、大学に行けてる学校かを見た方が良いと思う

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/20(月) 15:30:12 

    不登校…長期化するかしないで大きく変わってしまうところがつらい。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/20(月) 15:30:19 

    >>206
    勉強嫌で学校行きなくないでも働く気があるならって意味だよ。だれも職人になれなんて言っていないよ。

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/20(月) 15:30:30 

    >>166
    すごくわかりやすい。あと、不登校から引きこもったその後の進路って親と本人だけが主体になって決めないといけないからそこが難しいと思う。

    +105

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/20(月) 15:31:24 

    >>170
    学校に行かないで規則的正しい生活を送り、かつ勉強もきちんとする。ことができるなら、そもそも不登校にはならない気がするよ…

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/20(月) 15:32:19 

    >>219
    高校から見られるしね。自営の金持ちとかなら何でも良いだろうけど、庶民はフツーに学校行って…のレールから外れると復帰はなかなか厳しくなってしまうし、人より努力が必要になってくる。。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2022/06/20(月) 15:32:28 

    >>219
    ITや外資志望が多いからあまり影響ないと思う
    しかも理三合格者ならそのまま医師になるから

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:16 

    >>38
    それに、後々成功する人なんて、ほんの一握り。
    ほとんどが、社会不適合者になる。綺麗事言わないでほしいわ!

    +81

    -5

  • 228. 匿名 2022/06/20(月) 15:33:58 

    >>225
    N高校は大手企業がバックについていてIT教育重視だからその業界では強い

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2022/06/20(月) 15:34:39 

    >>227
    コロナ世代はほとんどがオンライン経験者だけど

    +3

    -9

  • 230. 匿名 2022/06/20(月) 15:35:46 

    >>4
    共働きと不登校関係あるの??

    +65

    -22

  • 231. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:14 

    >>206
    前にアメリカの金持ちの自叙伝みたいなの読んでたら恐ろしいこと書いてあった。

    「金持ちになりたいなら無駄金使わないこと。でも、自分ちの壁の塗り替えは業者に頼む。壁の塗り替え作業は大怪我や死と隣り合わせの仕事。端金をケチって自分の身体を危険に晒すのはアホだ。」みたいなこと書いてあった。

    そのはした金を稼ぐために毎日毎日危険と隣り合わせで仕事してる人もいるのにね。金持ちって人間を人間と思ってないし、底辺は底辺のままでいてほしいんだろうなぁって思った。

    +12

    -1

  • 232. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:24 

    >>2
    どっちに転んでも無責任なこと言わないでと言う人は出てくるだろうね。無理に行かなくてもいいと思うけど、行かないならその後は自己責任でいいと思う。

    +46

    -1

  • 233. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:33 

    >>208
    知り合いの母子家庭のとこのお子さんが不登校気味だったけど、仕事行く時はゲーム機やタブレットは持ってくって言ってて。その甲斐あってか何とか行けるようになり、成績も良い。あの位しないとダメだと思う。ゲームやタブレットあればそりゃ家にいたくなるだろう。

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:47 

    >>76
    本当にそう思う。学校生活ってある種囚人に近いのだと聞いたことがあるよ。休みたくもなるよね。

    +28

    -2

  • 235. 匿名 2022/06/20(月) 15:36:58 

    >>157
    スポーツでも人並み以上の努力いるよ。

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/20(月) 15:37:09 

    >>219
    癖有りの社員がほしい業界ならいいんじゃない

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:11 

    >>231
    壁の塗り替えって危険だっけ?

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/20(月) 15:38:47 

    >>235
    中田英寿は練習嫌いで有名だった

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2022/06/20(月) 15:39:24 

    >>233
    今はタブレットがないと勉強しづらい

    +0

    -6

  • 240. 匿名 2022/06/20(月) 15:40:29 

    賢すぎてみんなと一緒に学校の教室で勉強するのが無駄だと言う子たちの話ばかり出てるけど、不登校の子ってそういう子ばかりなの?
    頭悪すぎて勉強についていけない、コミュ障でクラスに馴染めない、夜更かしして朝起きれない子とかのほうが多そうだと思うんだけど。

    +29

    -1

  • 241. 匿名 2022/06/20(月) 15:41:17 

    >>35
    昔は保健室登校なんてものも無かったけどね

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2022/06/20(月) 15:43:23 

    >>2
    行くべき、行かなくていい、極端なのはよくないから難しいよね。答えがない。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/20(月) 15:43:47 

    うちの子が不登校一年、家で勉強させるのももう限界、疲れました。心療内科も行ったし教育委員会とも話してクラス以外の居場所も作った。でも…本人が行かないのに親がいくら頑張ってもどうしようもないと知りました。
    ここ数日私が参ってしまって寝込んでました。
    勉強はその数日遅れている。
    もう、疲れました。 子ども本人も私が体調崩すと
    メンタルと思うのかわざと寝込んでる、学校行かないから見せしめにそんな演技をしているって
    怒り出すのでどうしようもない。

    +28

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/20(月) 15:44:23 

    タイムリーです!
    小4の男の子ですが不登校になって約一ヶ月です。
    不登校になる前は学校は地獄だといってました。
    大人しくてめっちゃ人に気を使う性格なので疲れたのだと思います。パニック発作みたいな症状もありましたが、休むことでげんきなってます。
    色々不安や葛藤があります。
    旦那や兄弟もイライラするし、家族も辛いです。

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/20(月) 15:44:49 

    >>115
    じゃあ私も働きたくない。

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:09 

    >>187
    子供本人なんじゃない。しかももうおじさんとか。◯ぬとか脅してさあ。いやーお母さん達大変だね…
    自治体で8050相談とかやってるよね。

    +11

    -2

  • 247. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:36 

    >>229
    学校の制度でオンラインなのと、
    通う事が出来ずにオンラインなのは違う気がする

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:41 

    >>243
    なんであんたが参るのかわからない
    放置すればいいでしょ
    バイトでもしたら?
    働くママはそこまで子供に構う暇ないよ

    +1

    -20

  • 249. 匿名 2022/06/20(月) 15:45:55 

    いじめをする生徒や変な教師を学校立ち入り禁止にしなよ。
    被害者に来なくてもいいというのはその後の話。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/20(月) 15:46:06 

    >>237
    横だが、金持ちのでかい家だろうし足場組んでとかやってたら危ないよね。そもそも爺さんとかだろうから危ないだろうね

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2022/06/20(月) 15:47:18 

    >>15
    かといってジジババとあまり顔合わせたくない親御さんも最近多いね

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/20(月) 15:48:09 

    >>250
    戸建ならそんな高所作業にならないよ
    4、5メートルなら落ちても死なない 
    3階建てのペンシルハウスだけど3階から落ちても打ちどころが悪い場合以外は骨折程度で済むわ

    +1

    -4

  • 253. 匿名 2022/06/20(月) 15:48:59 

    >>2
    まあ、働くのとクラス生活は全く違うから、将来絶対にダメになるかっていうとそうでもない。私の大学時代に出会った通信通ってた子がそう。
    大学はしっかり行っとけばどうにでもなる。小学生、中学生時代は履歴書に傷つかないから親はもっと気楽で良いと思うけどね。ただどっかのコミュニティに属すことと、勉強はしっかりさせないとだけど。

    +80

    -4

  • 254. 匿名 2022/06/20(月) 15:49:29 

    >>106
    小学生がそれぐらいのことで負担に思うかな!?
    今はコロナもあって一人や二人、常に誰かが休んでると思います。
    不登校の子ほんどが、学校に行けない事がストレスに感じていてもちろん罪悪感もあるとおもいますよ。

    +15

    -15

  • 255. 匿名 2022/06/20(月) 15:49:47 

    >>209 
    すみません。私の場合は特殊なので参考にならないかもしれませんが…。
    私は母親が専業主婦だけど友達が多かったので、親自身が相談できる人や協力してくれる人が沢山いました。そこが大きかったと思います。親の友達に宗教家の方がいて、その宗教のイベントを手伝ったりしていました。私は宗教は全然わからないから談話の間多目的室でお子さんを預かるとかお茶を出すとかその程度です。それでも約束を守る、人に会う、空気を読む、失礼のない身なりをする…等とても訓練になりました。でも私の場合は元々親が仲良しだったのでうまくいきましたが、基本的には宗教に近づくのは弱味に漬け込まれるので絶対にオススメできません。周りのひきこもりの方を見ていても、普段から困った時に助けてくれる人がいるかどうかで大きく分かれる気がしています。

    +51

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/20(月) 15:51:12 

    フリースクールって結構高いよね?通信の学校も弟が行ってたけど、結構な金額だったよ。高校卒業するだけでいくつもいくつも学校へ行きは挫折の繰り返しで最後、ようやく通信高校をなんとか卒業したけど、結局4大を卒業するのと同じだけお金かかってたような感じ。けど通信高校を卒業したから一安心ってわけでもなく、その後こそが戦いなんだよね。就職するにも自分の意思がないと働けない。嫌がるのを引っ張って職場に連れて行くわけにも行かない。結局高校卒業してそのままです。どうしたらいいか分からない。
    本人が変わってくれないと何も進歩しない。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/20(月) 15:52:09 

    >>2
    無理矢理行けって引っ張り出す方が余程無責任だよ

    +18

    -6

  • 258. 匿名 2022/06/20(月) 15:52:20 

    >>243
    子供いくつ?いじめとかないなら私なら学校行けー!って叩き出す。演技してる?ハア!?大人になって農水省の人みたいになる前に叩き出すべきでは。

    +4

    -7

  • 259. 匿名 2022/06/20(月) 15:53:16 

    身体壊してまで無理に行かせようとは思わないけど中3とかだったら高校受験どうするんだろう?
    家でオンライン頑張ったとしても出席日数ってひびくよね?

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/20(月) 15:53:47 

    中学の時は何人かいたけれど、なんだかんだ周りと学校の配慮で次の学年からは行けるようになった子が多かった

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2022/06/20(月) 15:54:12 

    >>252
    うち、山にログハウスがあるんだけど、数年おきに足場組んでペンキ塗りしてる。あんなんなら落ちたらやばい。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/20(月) 15:54:53 

    >>224
    組織や集団生活やコミュニケーションが苦手なだけで1人ならそれなりに上手くこなせる子もいる。
    苦手だから在宅ワークのある会社やフリーランスの仕事を選ぼうと思ったらそれなりの能力が必要になるから、普通に学校に行く(会社に行く)場合よりスキルを磨く必要がある。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/20(月) 15:55:13 

    >>260
    クラスが変わったり、仲良い子と一緒になって行けるようになる例も多いね

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/20(月) 15:55:54 

    >>2
    無理して登校したらもっと酷い結果になる
    そのままうまく行くなんて奇跡
    まずは居場所を作らないといけない

    +33

    -4

  • 265. 匿名 2022/06/20(月) 15:56:45 

    >>23
    うちは中3です
    過呼吸が出て、気持ち悪さと下痢が続いています
    本人学校は好きで行きたい気持ちと身体がついていかないので焦っているようです
    3年生なので出席日数が気になるようですが親としてはもうとことん休ませてもいいかなと思っています
    本人は行きたい学校もあったので休みたくないと言う気持ちが強いみたいですが難しいですね

    +36

    -4

  • 266. 匿名 2022/06/20(月) 15:56:53 

    昔よりは不登校に寛容になったけど、不登校期間中は親が全面サポートしないといけないのを忘れてはいけない
    うちも不登校になったけど、学校の代わりを1人でこなすの大変すぎた
    民間サポートはそれなりにお金がかかる
    お金かけるor親のサポートなしにそこそこの期間不登校になると、年齢によっては色々取り戻すのが大変

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/20(月) 15:57:10 

    >>263
    そうだね
    ただクラス替えとか担任とかはその子のためにガチガチに配慮してた
    ずるいって言う人も出てくるけどそれで行けるようになるのなら、いいんじゃないかと思う

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/20(月) 15:57:59 

    小学校の高学年から中学三年間不登校でした。
    団地が多い地域で家庭環境が良くない子どもが多くて、素行不良やいじめが多かった。
    うちは傍から見たら普通の家庭環境だけど超がつくほど毒親で、学校にも家にも居場所がなくてつらい思春期でした。

    我が子が不登校になってしまったら、本音では学校に行って欲しいと思うだろうけど、家だけは安心して過ごせる場所にしてあげたい。勉強は学校じゃなくてもできるから、しっかり取り組める環境を家で作ってあげたいと思う。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/20(月) 15:58:06 

    >>249
    最近新しい法律通ったっけ

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/20(月) 15:58:26 

    >>133
    全日制高校じゃないと、アオハル出来ない

    +8

    -18

  • 271. 匿名 2022/06/20(月) 15:59:50 

    >>254
    だから?

    +2

    -3

  • 272. 匿名 2022/06/20(月) 15:59:56 

    >>3
    私もだよ。
    中学引きこもりの不登校で高校は通信だけど
    勉強だけはしっかり頑張っていい大学へ入ったから就職も出来た。今だに学校へ必ず行く意味が分からない。

    +60

    -18

  • 273. 匿名 2022/06/20(月) 15:59:57 

    うちの娘も中学で1年間不登校だったのにゴールデンウィーク明けから突然通い始めたわ
    なぜなんだろうと思ったら近所の同級生のママから娘がイオンでカッコイイ男子と歩いているのを見たと言われた
    転校生らしいけど彼氏ができたから通い始めたのか
    1年間悩んでた私の苦労は一体なに?

    +6

    -3

  • 274. 匿名 2022/06/20(月) 16:00:12 

    私は無理矢理引っ張って学校行かされたけど今は親に感謝。あのまま引きこもってたら大学はおろか就職や結婚もなくて今頃ニートしてそう。大卒の夫が、仮にいくら見た目が気に入ったとしても引きこもりの私じゃ結婚したとは思えないしw
    元々インドア引きこもり体質だし。今も子供いなきゃやばかったな。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/20(月) 16:01:04 

    >>227
    成功するように学校へ行かないなりに本人がやればいいだけ

    +7

    -3

  • 276. 匿名 2022/06/20(月) 16:01:15 

    まさに小学生の頃から逃げ癖がついている現在大学生ですが、人間関係もアルバイトも3年以上続きませんし、高校も途中で通信制に転入しました。現在進行形で就活や発表などから逃げまくっていて自分を苦しめてます。他人が当たり前に向き合って乗り越えていく事が私にとっては難しいです。
    もしお子さんが不登校になっても、家で勉強したり体を動かしたり色んな場所に連れて行く事で変わる事もあると思います。私はそれをしてこなかったので空っぽの人間になりました。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/20(月) 16:02:14 

    >>273
    良かったね。又違う心配があるが…w

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2022/06/20(月) 16:03:01 

    >>259
    うちの地域は公立高校は欠席日数は関係ないよ。内申点と当日点だけで決まる。(一定数欠席日数があると自己申告書はいるけど、書いて提出すればいいだけ)もちろん内申点は定期テストは受けてないと1がつくことがほとんどだけど、定期テストだけは受けてて点数さえよければそこそこいい公立高校に行ける子もいるよ。ただ、高校はちゃんと登校しないとすぐに留年なるから頑張らないといけないけど。他の地域だと公立高校で内申点も関与しない枠があるところもあるみたいだね。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/20(月) 16:03:43 

    >>216
    なんでこの意見マイナスなの?

    不登校で親と映画ばっかり見てた子が今や贅沢な仕事と言える事務職についてるのは許せないって嫉妬?

    +16

    -18

  • 280. 匿名 2022/06/20(月) 16:04:00 

    >>191
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/20(月) 16:04:45 

    >>21
    横ですが、私の両親もやや理解がありました。
    不登校を怒られたこともなく、兄弟と比べることもなく
    Z会などやりたいと言ったことはやらせてくれてました。

    +68

    -1

  • 282. 匿名 2022/06/20(月) 16:06:25 

    >>279
    横だし私はマイナスつけてないけど、事務員、と曖昧だからでは。あと事務学校って何?簿記の専門学校行って1級取ったとかそういうの?

    +33

    -2

  • 283. 匿名 2022/06/20(月) 16:06:59 

    >>254
    そういう考えだから人の迷惑にも気づかないで被害者ぶるんだよね。

    +15

    -7

  • 284. 匿名 2022/06/20(月) 16:08:33 

    >>273
    不登校なのに彼氏できたの?ネットで知り合ったのかな?

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/20(月) 16:09:14 

    基本学校や会社なんかつまんないんだよ。家でスマホいじってる方がずっと楽だし、許されるならみんなそうなるだろうね。特に子供は。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/20(月) 16:09:50 

    病気になるよりは休んだ方がいいよね

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/20(月) 16:10:52 

    >>39
    わたしは42だけど
    小中は1学年に1-2人いた。(1学年60人くらい)
    高校は3人くらい知ってるけど、もっといたと思う(たまに退学したとか噂を聞いていたので)

    今子供が中学生だけど、学年(120人くらい)に10人以上いるらしくて吃驚してる
    話を聞くと、学校に来たくてもこれない本気の不登校の子と、面倒なら学校に行かなくていいっていう家庭方針の子がいるらしい。
    前者と後者は全く性質が違うんじゃないかと思ってる

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/20(月) 16:11:11 

    >>224
    在宅ワークのある会社が雇ってくれるのかの時点でのスキルを身に着けているのかが気になります。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/20(月) 16:13:08 

    >>101
    そのタイプなら粘りがついてないだけで、深刻な問題になりにくいよ。

    +1

    -4

  • 290. 匿名 2022/06/20(月) 16:13:22 

    >>171
    こういうので難関大学行ってる子は元々難関中高に楽に受かるようなレベルの子だよ
    通う学校がどこでも難関大学受かるくらいに手厚いサポート受けてるお金持ちの家の子

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2022/06/20(月) 16:13:53 

    今在宅ワークしてる人って今まで普通に対面で働いてきたからこそじゃん。ずっと引きこもりで技術身につけるってなかなか難しいよ。引きこもった年齢にもよるけど。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/20(月) 16:13:55 

    >>66
    そういうので揉めた話聞いたよ
    役割分担に配慮してあげてたんだけど、休んでる間にライブ(コロナ前だった)に出かけた様子とかをSNSに上げてたらしくて反感を買った
    学校休んで遊びに行って、たまに来たと思ったら無条件にやりたい役割やれるなんて…毎日頑張って学校来てるのが馬鹿馬鹿しいじゃんみたいな感じ
    で、ちょっと冷ややかな空気になってしまったらしい

    +30

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/20(月) 16:18:53 

    本人が好きで行かないのは勝手だけど、友達も行かせないようにしたりするから厄介。学校の文句とか言って

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2022/06/20(月) 16:19:28 

    >>108
    体育の見学ですら点数下がるのにねー
    やることやらなきゃ点数付くわけない

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2022/06/20(月) 16:20:11 

    >>106
    ご迷惑をかけてすみません。余裕が無いです。当初はその旨を伝えてきましたが何ヵ月、何年と続くともうクラスを分けて、そういった気を使わないで済むようにして欲しい位です。
    母親は苦痛が張り付いた暮らしに疲れきっています。不登校児にも色んなタイプがありますが、子供が気力を失い、世に反抗し、親や教師を恨み、怒鳴り散らし、暴れてモノに当たり、夕方まで寝て、作ったものも食べない、そんな腫れ物に触るような異常な状態の中で先も見えず親子共に苦しんでいます。毎日、何年も。
    楽しいイベントの日だけヘラヘラ来る、というのも理由があります。教室に入りにくい心理状態に配慮してイベントの日を選び、担任と打ち合わせをし、本人と話し合い、前から準備して行けたらやっと行けた、少し光が見えたと膝から崩れ落ち座り込むほど親は疲弊しきっています。ヘラヘラしていても本人なりに緊張して何とか心を保っています。「知ったことでは無い、育て方が悪いんだから仕方ない、勝手に頑張ってくれ、関わりたくない」そのように思われる方がいても当然です。私も立場が違えばそう思っていたかも知れない。
    周りに感謝しています。ですが、他の生徒の迷惑にならないように別の対応を考えていくべきかも知れないです。不登校の子供に対して腹立たしく、もどかしく、悲しいですが、それでも母親。自殺して欲しくないので踏ん張っています。

    +65

    -3

  • 296. 匿名 2022/06/20(月) 16:22:14 

    >>36
    低年齢化してるし巧妙にもなってる
    いじめっ子ほどカウンセリング必要だと思う

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/20(月) 16:23:08 

    >>291
    在宅ワークでもオンラインで打ち合わせすることもあるし、顔出ししなくていい場合でも会話はしないといけないよね。
    対面じゃないからこそ高度なコミュケーションが必要とされる場面もあるのに、そういうのもクリアできるんだろうか?
    と思ったよ。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/20(月) 16:24:48 

    >>5
    小さなほころびだったのが、不登校の自責から大きなほころびになって精神を壊す可能性もあるからね。
    小さなほころびのうちにどうしたらそれを治してあげられるのかってすごく難しいよ。
    休めばいいってもんじゃない。

    +79

    -1

  • 299. 匿名 2022/06/20(月) 16:25:09 

    >>33
    精神的にー、って付き添い連れて生保で遊んで暮らしてるよ
    それにたかる付き添い人だから、本人もおかしいんだろうけど、付き添い人が本人よりヤバかった

    +3

    -3

  • 300. 匿名 2022/06/20(月) 16:27:53 

    >>297
    Vチューバーになるしかない。

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2022/06/20(月) 16:28:04 

    小学生ならどうにでもなるけど、中学だと受験で休むとマイナスイメージ?
    でも義務だから卒業できるけど、高校生となると退学しか選択肢はないの?
    休学してもまわりは年下
    その方がいい人もいるかもしれないけど、どこまで融通きくの?

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2022/06/20(月) 16:28:54 

    >>108
    評価(成績)のつけ方って学校から具体的に説明されてるはずなんだけど
    聞いてない人に限って思い込みで行動した挙句怒りだすのね

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/20(月) 16:30:11 

    >>2
    だから柔軟思考で自由業・自営業で生きるようにする

    +5

    -3

  • 304. 匿名 2022/06/20(月) 16:33:43 

    >>168
    無職で、生保?
    マジで○んで欲しい。

    +3

    -7

  • 305. 匿名 2022/06/20(月) 16:33:45 

    じゅなちゃんは金髪のせいで授業別室で受けてるんだよね

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:02 

    >>33
    遠足や修学旅行だけ来て、友達どう思ってるのだろう

    +15

    -3

  • 307. 匿名 2022/06/20(月) 16:35:08 

    中学生の子供がいるけど、学校に来れなくなった子が増えたって前に言ってた

    担任の先生の方針なのか、不登校のクラスメイトに定期的に手紙を書いて渡したいみたいで、宿題として便箋が配られる
    入学式に出てから一度も登校してない子に何を書いていいのかわからなくて、結構しんどいって言ってたわ
    不登校の子もそんな手紙読んで学校行こう!って気持ちになるのかな
    むしろ負担になりそうな気もするんだけど

    +31

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/20(月) 16:36:20 

    >>80
    やっぱそうだよね。
    行事だけ参加しても友達いないから地獄だよね

    +25

    -1

  • 309. 匿名 2022/06/20(月) 16:37:38 

    >>157
    プロゲーマーも頭は良いんじゃない?論理的思考のがないと作戦とかたてられないでしょ。

    +21

    -1

  • 310. 匿名 2022/06/20(月) 16:40:04 

    >>76
    夏休み冬休みと言う名の有給あるじゃん
    とか言いながら、夏休み冬休み要らないから週3にして欲しかったな。

    +43

    -2

  • 311. 匿名 2022/06/20(月) 16:40:38 

    >>24
    うちの親戚の子がそれ
    もう24歳なのにずっと引きこもってる

    +30

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/20(月) 16:41:12 

    >>85
    仕事転々としてる人って逃げグセじゃないの?

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2022/06/20(月) 16:42:18 

    >>259
    行けなくはないよ。弟が中学2年から不登校だったけど、私立の大学附属の学校に入れた。滑り止めで受けるような私立なんですが、せっかく入れたのにそこにも行けずに終わった。受験はなんとかなります。難しいのはその先かな。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/20(月) 16:43:07 

    >>309
    それで食べていくってなかなかね…

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/20(月) 16:44:51 

    >>194
    これは本当にそう
    学生生活楽しかったって言えばいじめっ子・DQN・馬鹿扱いされる

    +22

    -1

  • 316. 匿名 2022/06/20(月) 16:45:03 

    >>279

    事務学校に行ったというのが後出しだからじゃない?
    最初の書き方とちょっと印象違うよね

    +15

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/20(月) 16:45:11 

    今思い出したんだけど、弟が休み過ぎて中学行けなくなったとき、担任か学年主任が家に迎えに来てたの思い出した。
    私も高校サボって休んでた日に限ってなのか知らんけど、知ってる先生だから私も隠れちゃったw

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2022/06/20(月) 16:49:10 

    行きたくないや、いじめられてる以外で、例えば田舎の子ですごく頭良いのに公立しかなくて授業がレベル低すぎてつまんなくて不登校って子いるかな⁉️

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2022/06/20(月) 16:53:13 

    >>2
    私頑張って通って精根尽き果ててニートだよ

    +27

    -3

  • 320. 匿名 2022/06/20(月) 16:53:14 

    >>310
    それは休めと言われるお休みでしょ?
    社会人の盆暮れと同じ

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/20(月) 16:53:55 

    学校行かない選択はアリだと思うけど自宅のインターネット環境は絶対に絶ったほうがいい
    私のいとこ不登校になった後ネットにのめり込んで話通じないモンスターになったから
    会社員やってる人間や学校行ってる人間を徹底的に見下して論破(出来てないけど)が趣味になってる

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/20(月) 16:54:32 

    >>318
    いない。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2022/06/20(月) 16:56:29 

    無理して行かなくていいを履き違えて、あんたもう無理だから学校行かなくていいよ
    とかは絶対言わないでよ?

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2022/06/20(月) 17:08:40 

    ここ10年で不登校って無理に行かせたら虐待みたいな雰囲気になった気がする

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/20(月) 17:10:01 

    >>4
    アラサーだけど行きたくないと言ったら怒られたわ。いじめられてたので

    +50

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/20(月) 17:11:37 

    兄が不登校だったけど通信の高校、大学と進学したけど就職して半年で退社。その後就活もせずニートになっちゃった。今、2年半引きこもり。
    大学は普通に楽しそうにバイトもして通ってたのになぁ。

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2022/06/20(月) 17:13:04 

    >>66
    中学時代、修学旅行だけなんとか来た不登校の子は同じグループの子にボロくそ言われてたな
    先生のフォローもなかった

    +10

    -3

  • 328. 匿名 2022/06/20(月) 17:15:46 

    >>4
    関係ないと思う。
    幼馴染が不登校だけど、母親は専業主婦してたから。
    多分、子供の気質もだけど、親との相性もあると思うよ。

    +25

    -29

  • 329. 匿名 2022/06/20(月) 17:17:30 

    >>166
    冷静に見ていたんだね。
    お疲れ様だったね、あなたも。

    ものすごく分かりやすかったよ。

    +123

    -5

  • 330. 匿名 2022/06/20(月) 17:19:05 

    >>187
    うちの子も不登校気味。少し気に入らない事があると休みたいという。
    調べると無理に行かせなくていいとかインスタでも不登校を正当化する動画撮ってる人みるけど、今は家で勉強すればいいかもしれないけど、大人になって社会にでてやっていけるのか不安になる。
    学校なんて楽しい!ってて行ってる子ばかりじゃなくて、行きたくないけど踏ん張って行ってる子もたくさんいるでしょう?
    見守ってあげなきゃいけないのはわかるけど、休ませる日とかやっぱり甘やかしてるんじゃないかとか凄い不安に襲われる。



    +72

    -3

  • 331. 匿名 2022/06/20(月) 17:19:34 

    >>142
    でもそれって内申もあって筆記もできる人よりプラスαの学力がいるよね
    ハードル高いなあ

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/20(月) 17:23:19 

    >>133
    みんなは全日制行ってるのに一人だけその選択をするのは、周りの目が気になる年頃の中学生にはハードル高いと思う…
    大人からしたら気にならないけど

    +13

    -6

  • 333. 匿名 2022/06/20(月) 17:23:20 

    >>2
    私の親があなたみたいな人じゃなくてよかったわ

    +30

    -12

  • 334. 匿名 2022/06/20(月) 17:24:20 

    在宅勤務ってあくまで勤務場所が自宅なだけでオンラインでのミーティングもチームタスクも普通にあるよ
    私2年近く在宅勤務してるけど時間にルーズな外国人スタッフや頭の硬い頑固上司にイライラしながら毎日仕事消化して、ストレスが減ることはない
    テレワークやフリーランスで働けばいいから学校行かなくていい、っていうのは安直で甘いと思う
    学校行かないなら別のコミュニティーで人と接する機会は作って慣れておかないと
    他人と全くコミュニケーションとる必要がなくスキルだけで収入が保証されるのなんて音楽や文学での天才くらいじゃん?

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/20(月) 17:25:17 

    >>145

    どの立場だろうと言う権利はあるでしょ。
    大人は逃げ道はあるけど、子供には逃げ道がありません。
    子供にも逃げる権利はあるし、逃げ道を作るのが大人の責任。

    +6

    -12

  • 336. 匿名 2022/06/20(月) 17:29:35 

    >>304
    チラシ配りのバイトやってた時期もあったけど暑いからってやめちゃいましたね。
    持ち家だし養える親がいるから生活保護は申請しても通らないみたいです。
    でも「親が亡くなったら生活保護申請してみようかな」て言ってましたね。
    学校を簡単に休ませてもらえてるのに「親が不登校を理解してくれないの」て愚痴も言ってました。

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/20(月) 17:30:15 

    現場の先生は正直どう思ってるんだろう
    たまに来ると配慮が必要だし個別に対応しなきゃいけないこともあるから、やっぱり来ない方が楽なのかな
    今は授業はリモートあるし、無理しないで下さいって言われるらしいし

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/20(月) 17:30:32 

    >>3

    無理して行く必要ありません。

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/20(月) 17:31:31 

    >>334
    コミュニケーション無しの仕事で食っていける人は稀だと思う 

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/20(月) 17:33:23 

    不登校の親って甘いんだよ

    +2

    -8

  • 341. 匿名 2022/06/20(月) 17:34:54 

    >>2
    まぁ、子供が自殺したり精神疾患にかかって将来ずっと引きこもりになっていいなら、無理やり学校に通わせればいいんじゃないの?

    +19

    -7

  • 342. 匿名 2022/06/20(月) 17:35:04 

    >>246
    不登校のトピも「いじめられてた訳ではないけど、なんとなく行けませんでした」て言ってた人ばかりだしね。なんとなくってなんだよ...ゆたぼんの事批判できないじゃん。

    子供が学校行きたくないと言ったら慎重に話し合わないといけないのに
    「子供が行きたくないと言ったら行かせないであげて!」
    「不登校にしないと死ぬよ!」
    て考える間もなく即答だね。


    +28

    -1

  • 343. 匿名 2022/06/20(月) 17:38:35 

    >>341
    不登校になってそのままずっと引きこもりになるパターンも多いけど。
    不登校になって自殺する子もいました。

    不登校なら誰もが前向きになれる
    学校行ったら誰もが自殺するとでも思ってるのかな?

    +6

    -11

  • 344. 匿名 2022/06/20(月) 17:38:58 

    >>166
    負のルートというか、元々発達障害や軽度の知的障害なんじゃないの??

    +13

    -23

  • 345. 匿名 2022/06/20(月) 17:39:55 

    >>17
    閉鎖病棟ってなんでわかるの?

    +26

    -2

  • 346. 匿名 2022/06/20(月) 17:40:45 

    まぁ教育熱心な親なら塾やら家庭学習やらで学校行かなくてもどうにかなるけど、貧乏だったり親が無関心だと詰むわな

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/20(月) 17:41:54 

    日本は精神科に通うことは恥ずかしいという雰囲気無くせばいい気がする

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2022/06/20(月) 17:43:11 

    >>194
    ツイッターもそうじゃない?
    学校やPTAを叩くツイートや不登校を肯定するツイートは大絶賛
    学校嫌いがそのまま大人になって子供に自分を重ねてるんだと思う

    +14

    -4

  • 349. 匿名 2022/06/20(月) 17:44:02 

    勉強を続ける事と、学校に行く権利がある事は伝えた方が良いと思う

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/20(月) 17:44:53 

    不登校になった子を生ゴミのような目で見る親は失格だわ

    ちゃんと中卒は将来ないこととかちゃんと子供に説得しないとダメだわ。親も逃げたらダメだわ

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/20(月) 17:44:54 

    緊張や焦りから学校の勉強についていけないケースなら精神科に行って薬を貰うのも手
    今は良い薬があるらしいよ

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2022/06/20(月) 17:46:10 

    引きこもりもそうだけど嫌なことから逃げる親の子が不登校や引きこもりになるんだと思う

    +3

    -15

  • 353. 匿名 2022/06/20(月) 17:49:16 

    >>335
    その逃げる道を遮断するコメントしてるのは2だよ。
    学校に無理に行かない自由に対して、将来どうするの?無責任なこと言うなって言ってるんだから。

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2022/06/20(月) 17:50:49 

    >>17
    あなたの話だとお母さんは専業でパートもしないで家でDVD見たりしょっちゅうスーパー銭湯行くほど金持ちor旦那が高給取り
    というのがまず第一条件ってことになるね

    ほとんどの家は共働きだし専業主婦でもまともに家事してたら子供といっしょにDVDだ外出だと遊んでられないから

    +72

    -5

  • 355. 匿名 2022/06/20(月) 17:52:22 

    見逃された発達障害や軽度の知的障害あると思うけどな

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/20(月) 17:52:59 

    >>353
    不登校にしてって言うだけでなくその後の逃げ道を作ってくれって事じゃないの?
    家に引きこもってるだけだとそのまま引きこもりになる可能性が高い。
    フリースクールとかオンライン授業とか充実させてほしい。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/20(月) 17:53:53 

    >>337
    がんばって登校してください、なんて言ったら
    ムリしたから子供が精神病になった!教師のせいだ!ってゴネられそう
    ムリしないで下さいが無難だね

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2022/06/20(月) 17:55:06 

    >>356
    だれがお金出すの?税金?今でもカツカツなのに

    +3

    -5

  • 359. 匿名 2022/06/20(月) 17:55:33 

    >>318
    田舎かどうかは知らないけど、浮きこぼれてる子供達はいるそうだよ
    この前NHKで見た
    授業が簡単すぎて他の子のレベルに合わせないといけないのが苦痛みたい
    落ちこぼれはよく聞くけど、賢くても周りから浮いてしまって大変そうだった

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2022/06/20(月) 17:57:57 

    >>358
    税金でいいじゃん
    不登校の子供達集めたスクール作ればいい

    +8

    -4

  • 361. 匿名 2022/06/20(月) 17:59:33 

    >>360
    👀‼️

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/20(月) 18:00:26 

    >>16
    復帰できる子ってどのくらいの期間休んでるんだろう
    近所の子はもう5年も不登校だけどこれから復帰できるのかな
    今、中3だけど最近はずっと家にいるらしい

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2022/06/20(月) 18:01:10 

    >>145
    仕事もしたくないって言い出したらどうするんだろう
    親が子供を一生養うだけの財力があればいいけどね

    +22

    -7

  • 364. 匿名 2022/06/20(月) 18:02:36 

    >>145
    どの立場で言ってるんだろって言いながら自分は子供いないんかーい
    じゃあ想像でしか言えないね
    不登校になっても立派に育てたってなら分かるけど

    +16

    -7

  • 365. 匿名 2022/06/20(月) 18:03:46 

    >>360
    不登校ならその学校も行きたくないって言いだすよ

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2022/06/20(月) 18:06:00 

    >>344
    すぐ障害とか言葉使うのはよくないね

    +21

    -4

  • 367. 匿名 2022/06/20(月) 18:06:01 

    >>365
    そういう子は生活保護コースでいいよ
    精神疾患でしょ

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2022/06/20(月) 18:06:14 

    >>279
    マイナスは付けてないけど、ちゃんと専門の学校行ってたならそりゃ働けるだろうって思ったw
    休んで遊んでばっかの子じゃないんだし

    +22

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/20(月) 18:09:45 

    >>363
    そうならないように親が育てたらいいじゃん。
    これだけ塾とか教育関連サービスが充実してるんだから、それを使うなり方法はいくらでもあるでしょ。

    +4

    -7

  • 370. 匿名 2022/06/20(月) 18:10:46 

    >>364
    言うても不登校人口の方が少ないんだから、ほとんどの人が想像でしか言ってないでしょーーー

    +3

    -2

  • 371. 匿名 2022/06/20(月) 18:11:04 

    >>356
    フリースクールって今充実してないのかな
    都会じゃないけど市内に結構あるよ

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/20(月) 18:12:38 

    >>356
    個別指導塾とか、家庭教師とか既にあるじゃん。
    なんで既存サービスから親が出来ることを探すんじゃなくて、新しいサービス創出を行政に頼ろうとするんだろ。

    +5

    -4

  • 373. 匿名 2022/06/20(月) 18:14:47 

    >>48
    ガルちゃんは高学歴好きだからね
    MARCHはfランっていうぐらいだし
    不登校なんて許せない親が多いだろうね

    +28

    -4

  • 374. 匿名 2022/06/20(月) 18:17:33 

    >>1
    これがokならゆたぼんもokなのでは
    意味分からん

    +5

    -2

  • 375. 匿名 2022/06/20(月) 18:18:42 

    >>374
    ゆたぼんは稼いでる
    お金があればOK

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2022/06/20(月) 18:19:12 

    学生に限ったことではないけど、コロナ禍もあるしストレスが半端ないよね
    中2の子がいるけど毎日頑張ってるなって思う
    小学校の同級生が学校来れなくなっちゃったり、他人事ではない感じがする

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/20(月) 18:21:54 

    >>360
    今でもカツカツって書いてあるの分からない?
    今ある学校の教育費も最低限で教員の給料もギリギリなのにどこから出すの?

    +3

    -3

  • 378. 匿名 2022/06/20(月) 18:22:11 

    >>11

    東京都はあるよね

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/06/20(月) 18:22:12 

    >>370
    じゃあどの立場でも言っていいんじゃないの?

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2022/06/20(月) 18:22:39 

    それはいいんだけど

    それを受け止めてる親の方も限界です

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/20(月) 18:23:50 

    >>367
    不登校だとあなたみたいに考えなしになるの?

    +4

    -3

  • 382. 匿名 2022/06/20(月) 18:27:52 

    小中に行けないのに高校大学は行けるなんてある?学校行けないなんてメンタル激弱なのに友達できなそうな大学は行けるとか少数派の成功例しかなくない?

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2022/06/20(月) 18:30:39 

    >>375
    稼いでないよ
    再生数めっちゃ少ないもん
    貯金したとして数百万?いつまで持つのかな

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/20(月) 18:31:46 

    行政が税金でなんとかしろ!って不登校親が書いてるのかな

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/20(月) 18:49:12 

    >>368
    実際、なにかしらの職業訓練さえ受けたら普通に働けるんだけどなぁ
    なんでこんなに不登校への風当たりが強いのか本気で分からない

    性格、気質、体質が問題で職業訓練すらできない場合はもう社会全体が抱えるリスクの低減として保護してあげるしかないと思うんだよね
    たぶんみんな自分も保護されたいのにズルイズルイって思うんだろうね
    普通の人がうっすら損する世の中をちゃんと変えた方がいいんだけど
    その割にはみんな、貧乏どうしで足引っ張り合うばかりで選挙にも行かないっていう……

    +14

    -8

  • 386. 匿名 2022/06/20(月) 18:57:41 

    浮きこぼれは学校行かなくていいよ。
    将来自分の力でどうにでもなる。
    落ちこぼれは無理してでも学校へ行って卒業したほうがいい。

    私は後者だったけど、中学受験で私立行ってたから、いじめられて友達いなくても高校までエスカレートで行けた。
    これで不登校で中卒とかだったら、働けもしないし、もっと不幸になってたと思う。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/06/20(月) 19:02:07 

    >>377
    学校の空き教室に不登校の子集めたクラス作れば良い

    +1

    -4

  • 388. 匿名 2022/06/20(月) 19:03:23 

    >>259
    私は不登校、高校定時制から大学進学してフリーターのパターン。ただ本人の努力しだいでは大学卒業後、企業に就職して出世とかもできるかもしれないし、どこまで再起する気があるかどうかが分かれ道かな

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/20(月) 19:08:09 

    >>372自治体運営の不登校の子供さんの為の適応教室はすでに全ての都道府県にあります。学校が認めれば民間の塾やフリースクールも利用すると出席扱いになる様です。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/06/20(月) 19:08:12 

    >>381
    番組で見たけど引きこもりになってしまう人って診断されていない軽度の知的障害だなって思ったよ
    仕事が覚えられない、クビになったとか言っていた
    障害者雇用充実させるか生活保護で良いと思うよ

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2022/06/20(月) 19:11:20 

    >>23
    もし高3で不登校になったんなら通信制に転校。
    それまで取った単位は持って行けるから、残りの単位を通信制のレポートなり何なりで取るだけで高校卒業資格は貰える
    多分留年の心配もなく楽に卒業できると思う
    大学受験等の進路は本人の気持ち次第だね

    +41

    -1

  • 392. 匿名 2022/06/20(月) 19:12:39 

    >>3
    うちの妹も小学校低学年から中学まて不登校。
    高校は1年のときは自分で選んだ学校だったからか、休みがちながらも、なんとか卒業して、その後の進路も自分で行きたいところ探して専門学校通ってたよ。

    決められた義務教育の学校が合わないだけで、ちゃんと自分の居場所がみつかることもあるよ。

    うちの妹の場合は学校も家も居場所がなかったんだと思う。
    私も「なんで学校行かないの?」「親に迷惑かけるな!」って散々言ってたし、すごく反省してる。

    妹は小、中ほとんど学校行ってないけど、ちゃんと働いてるし、彼氏もいるし今は幸せそうだよ♪

    +63

    -4

  • 393. 匿名 2022/06/20(月) 19:17:16 

    >>1
    いけしゃあしゃあと一人親家庭だと安心する、なんてよく言えるよね。教師向いてないわ。教師が悪いんでしょ。学校をよくすることを考えたらいいのに。腹立つわ。

    +9

    -2

  • 394. 匿名 2022/06/20(月) 19:18:15 

    >>2
    学校行ってても安心なんてできないんだよ。

    +18

    -1

  • 395. 匿名 2022/06/20(月) 19:23:23 

    >>352
    え?

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2022/06/20(月) 19:23:29 

    わからん、何で学校すら行けないのか?
    異常に神経質とか、脳機能の問題なのかな
    医療的対応が必要なのか、福祉的支援が必要なのか

    いずれにしても国民の負担になる事は明らか

    +2

    -11

  • 397. 匿名 2022/06/20(月) 19:24:21 

    私は教師にも嫌われてて
    行けなかった。
    お前俺に近寄るな!と全然知らない教師に言われた。
    教師同士で生徒の悪口を言ってると思う。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/20(月) 19:26:13 

    >>396
    ヤングケアラーとか
    心に傷を負ってるとかも
    いろいろあるのでは?
    意地悪な子もいっぱいいるし

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2022/06/20(月) 19:29:43 

    高2の時5ヶ月不登校になって通信制に転学したけど勉強して国立大に行きました。就活でなぜ通信に行ったかは聞かれたけど何社か内定貰えた。通信はお金かかったけど通わせてくれた親には感謝しかないです。ちゃんと働いて恩返ししたい。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/20(月) 19:30:04 

    >>2
    優しい物分かりの良い親ぶってんじゃないよ!

    +17

    -5

  • 401. 匿名 2022/06/20(月) 19:32:40 

    >>3
    頭の良いやる気のある子だったら
    問題ないかも
    でもね大体が無気力

    +38

    -1

  • 402. 匿名 2022/06/20(月) 19:36:12 

    >>396
    周りの環境次第だよ
    国民が負担したくなければ周りのクラスメイトが頑張るしかない
    いじめられてる子がいれば、周りのクラスメイトが庇う、ぼっちの子がいれば仲間に入れてあげる
    職場なら地頭が悪くて仕事できない人にも優しくしてあげる

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/06/20(月) 19:36:51 

    >>365
    うちの子もそうだった
    見学に行ったりもしたけど、絶対行きたくないって
    自分で不登校って認めたくない気持ちとか、新たに友達集団に入っていくのが辛い気持ちとかがあったんだと思う
    外にも極力出たくないって時だったし、同じ年頃の学生の集団を見ると苦しくなるとも言ってたから

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2022/06/20(月) 19:39:25 

    >>387
    そこでまたいじめがはじまるね
    監督する教師を雇うにはお金がいるんだよ
    学校で習わなかった?

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/20(月) 19:39:54 

    >>44
    同じく。小5から学校行きたくない病が始まってその後中学になっても治らなくて高校になっても治らないまま中退して社会人になって逃げ癖が治らないまま取り返しのつかない忍耐根性ZERO人間になった

    +29

    -0

  • 406. 匿名 2022/06/20(月) 19:40:15 

    >>402
    あなたがそれをやれば?
    がんばってね

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2022/06/20(月) 19:41:02 

    >>272
    >>3
    仕事続いていますか?学校は行きたくない場所だけれど、逃げない気持ちを鍛えれる場所かなと思います。私も親に行きたくない日も、無理矢理連れて行かれて感謝しています。やりたくない仕事も家事も逃げずに出来ているから。

    +41

    -11

  • 408. 匿名 2022/06/20(月) 19:41:28 

    >>176
    「内申点悪い」ってなんであなたがそれを知ってるの?教師なの?

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2022/06/20(月) 19:43:34 

    >>404
    教師雇えばいいじゃん
    新たな雇用にもなる
    ずるい、ずるいだといつか自分の首絞めることになるよ

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2022/06/20(月) 19:43:47 

    >>407
    人生楽しいですか?

    +7

    -10

  • 411. 匿名 2022/06/20(月) 19:45:35 

    私も不登校だったけどプライド高かったので
    『フリースクール組』という存在になるよりは家でひきこもってる方がマシだと思ってたよ
    言うと賛否がありそうですが
    二年くらい引きこもって
    少し吹っ切れたとこで通信制高校に入って
    気の弱い子を取り巻きのようにして自信を復活させてバイトして
    そのままバイト先の常連客と結婚して専業主婦です
    主婦になる上でも
    上級職種の兼業>専業主婦>パート主婦>その他すべての苦労をする生活や貧乏
    という順位は変わらなかったので、稼ぎのいいおっとりしたタイプを捕まえて専業主婦に収まりました
    もう社会には出たくないな プライド高いからパートもしたくないよ

    +12

    -5

  • 412. 匿名 2022/06/20(月) 19:45:41 

    小学生高学年の娘が昨年半ばから不登校になった。
    始めはどうしていいかわからず、母子登校や相談先、支援先、面談なんでもした。
    けど今は待つしか無いんだなと見守る事にした。
    勉強しなくても、昼夜逆転だけはしないようにした。
    そしたら昨日ちょっと学校行こうかなって思ってるんだって話してくれた。
    そしたら今日2時間だけ学校行った、付き添い無しで。
    ちょっと回復してきたのかなって感じた。
    まだ完全復帰じゃないし、もしかしたら夏休み明けあかんかもと思うけど、素直に嬉しかった。

    +33

    -0

  • 413. 匿名 2022/06/20(月) 19:46:41 

    >>67
    うちの子も行き渋りで、正解がわからないからこっちが病んじゃう。無理矢理行かせてある日突然自殺でもされたら、立ち直れないし、ネットは口を揃えて「無理矢理行かせちゃダメ」って書いてあるし、でも仕事休めないし預け先もないし、行けば行ったで友達と楽しそうにしてケロッとしてるし、でも毎朝「お腹痛い」だのって泣きわめいて、ホントに疲れ果ててどうしていいかわからない。

    +73

    -1

  • 414. 匿名 2022/06/20(月) 19:46:54 

    >>406
    税金の負担を減らしたかったから
    みんながそうした方がいいよ

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2022/06/20(月) 19:46:59 

    >>407
    >逃げない気持ちを鍛えれる場所かなと思います

    これは本当にそう。なんやかんや不登校にならず学校通い続けてた人は社会人になって躓いても立て直しができてる

    +48

    -10

  • 416. 匿名 2022/06/20(月) 19:48:15 

    >>369
    塾も行きたくないって言うかも

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2022/06/20(月) 19:49:10 

    >>415
    名門大学卒業して大手企業に就職出来ても自殺してしまう人もいるよ

    +8

    -8

  • 418. 匿名 2022/06/20(月) 19:49:53 

    >>359
    浮きこぼれも知的障害の逆バージョンだから対処が難しいよね。
    海外じゃ飛び級あるけど、実年齢で小学生の子が大学生になっても勉強面は問題なくてもそれ以外のことではなかなか大変らしいよ。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/20(月) 19:55:05 

    >>227
    成功はしなくても食っていければいいんじゃない。

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/20(月) 19:56:48 

    辞めは甘え、逃げは甘えと育てられたから甘やかされて育てられた人みると殺意湧く

    +2

    -7

  • 421. 匿名 2022/06/20(月) 19:56:50 

    ウェブで授業だけでるんじゃだめなのかね?
    コロナで貸してもらってるタブレットを教室に置いといてライブすれば不登校の子も勉強できるのに

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2022/06/20(月) 20:01:21 

    >>420
    だから日本企業はブラック化していくんじゃないかな
    お互い我慢大会で辛いよ

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2022/06/20(月) 20:03:01 

    >>422
    いじめられてない限り行きたくないから行かないなんて甘えだわ

    +1

    -4

  • 424. 匿名 2022/06/20(月) 20:03:06 

    >>3
    学校に行かない事と勉強しない事はイコールじゃないからね。
    学校じゃなくても勉強は出来る。
    勉強しなくてもいい理由にはならない。

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2022/06/20(月) 20:06:51 

    >>423
    プライド高い子は自分がいじめられてること隠すからね
    大体、不登校になる子って人間関係つまづいてるよ
    酷いいじめまでいかなくっても、弄られていたり、仲間外れにされてる

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/06/20(月) 20:07:56 

    >>31
    私は辛い時に無理に学校行ったからその分の時間を無駄にする事なく難関の留学プログラム試験に受かったよ。その試験には必ず中学時代の出席日数も点数で入れられる。辛くても無理して行く事で道が更に広がる人生もある。本当にマジギレしてまで私に学校には行けと言った親には感謝してるわ。虐められて(机をボロボロにされて無視もされて避けられて)大変だったけど。辛い時に逃げずに進むからこそその分報われる人生もあるよ。

    +12

    -21

  • 427. 匿名 2022/06/20(月) 20:09:49 

    一生が終わるね…
    引きこもり容認とか馬鹿なの?

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2022/06/20(月) 20:10:27 

    大人になっても引き籠もり…生活保護で行くわけ?フザケンナよ

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2022/06/20(月) 20:10:33 

    >>412
    昼夜逆転しないように気をつけるの、不登校になると維持するのが難しいのにコメ主さんと娘さん、よくがんばったと思ったよ。
    コメ主さんもまだ安心はできないだろうけど、まずは少し前進できて本当によかった!

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/20(月) 20:12:01 

    >>428
    精神疾患で働けない人は生活保護受けるしかないよ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/20(月) 20:12:42 

    >>425
    私は確かにプライド高いわ
    自分で言うのも変だけど
    いじめられてたとき親に言ったらいじめっ子の味方しやがった
    あのクソバアとクソジジイいい加減にしろや

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/20(月) 20:18:15 

    >>33
    私の小学校時代の同級生の友達もそんな感じで小学校3年生からその子だけ授業中なのにずっとハリーポッターの分厚い本ずっと読んでた。先生も手に負えなくて廊下に机ごと出してもまだ廊下で本を読んでる…結局卒業するまでそう。その子中学はほぼ不登校で高校は通信制で3回留年で6年間通って卒業。その後は化学系の専門学校に行ってみたいだけど…来年は確か就職だと思う…けど…最近の目撃情報ではその子はお母さんの後ろを歩いてたらしく…やはり…就活行き止まってるんだろうな…ってうかがえる…。ここまで甘やかされて育つともう…手遅れかも…

    +13

    -6

  • 433. 匿名 2022/06/20(月) 20:20:40 

    >>430
    横だけど障害者なら確かに仕方ないよね。でも健康な人がわがままでそうなる資格はないとは思う。それだったら皆そうするしそしたら社会崩壊するよね

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/20(月) 20:22:41 

    >>2
    その通りだよ
    なんかバカ女たちが2さんを叩いてるけど、最近増えてる不登校の理由はいじめじゃないと思う

    むしろゲームとかネット動画とかSNSとか楽しくて子どもがいくらでも時間をつぶせる無料コンテンツの氾濫が原因じゃないかな。最初はゲームしたいyoutube見たいっていう軽い気持ちで学校サボって、数日休むうちにどんどん行く気が失せて、最終的には本当に行けなくなっていく、、てパターンが多そう

    だから親は子どもに媚びるより、「いいから行け!」って無理にでも行かせた方がうまくいきやすいんじゃないかな
    最近やたらと自称専門家たちが子どもに媚びる言説をしてるけど、引きこもりになりやすくしてしまう無責任な発言だなと思う

    +26

    -20

  • 435. 匿名 2022/06/20(月) 20:25:52 

    >>421
    こんな多様性の時代だし、学校ももっと柔軟に対応していかなきゃと思うよね。

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2022/06/20(月) 20:31:31 

    >>2
    気をつけたほうが良いよ。
    そういう思考は自分の事も苦しめる。

    +11

    -4

  • 437. 匿名 2022/06/20(月) 20:34:27 

    >>396
    学校こそが地獄の子どももいるでしょ。あなたはその地獄のような時間を過ごしたわけなの?

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2022/06/20(月) 20:35:21 

    >>428
    ある一定数はどの時代にもいるんだよ。アリの世界と同じよ。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2022/06/20(月) 20:35:52 

    >>427
    大卒ニートもたくさんいるじゃんか。

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2022/06/20(月) 20:41:20 

    >>385
    あなたは何か不登校児のための職業訓練のための施設を運営してるの?

    +7

    -3

  • 441. 匿名 2022/06/20(月) 20:45:19 

    >>21
    羨ましい

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/20(月) 20:47:32 

    >>434
    そういうパターンもないとは言わないけど
    子供もバカじゃないからこのまま学校いかなかったら詰むなくらいは思ってるよ
    そんな不安感や恐怖心なく、単純に学校よりゲームの方が面白いから行かないでいようって考えてそれを実行に移す子は、むしろ知的な問題があるのでは

    +22

    -3

  • 443. 匿名 2022/06/20(月) 20:47:34 

    >>2
    たとえ大卒でだとしてもも就職なんてしたことない
    将来どうするの?わかってるんだけど

    +1

    -3

  • 444. 匿名 2022/06/20(月) 20:50:07 

    >>367
    仕事したくない、働きたくないって言えば生活保護受けられるの?
    じゃあ私も生活保護受けたいわ

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/06/20(月) 20:50:11 

    >>320
    休み明け自殺とかあるから長期休みじゃなくて週3日か4日の方がメリットありそう

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2022/06/20(月) 20:51:35 

    >>201
    まるで私だ…
    学校は無事卒業したけど、社会に適応できなくて
    今、無職

    +17

    -2

  • 447. 匿名 2022/06/20(月) 20:51:37 

    >>201
    お金どうしているか知りたい

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2022/06/20(月) 20:54:37 

    >>410
    楽しいですよ?今の生活に満足しているからこそそう感じています。

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2022/06/20(月) 20:56:06 

    >>417
    1人や2人はそりゃあいますよ。全員とは言ってないと思いますけど。

    +14

    -2

  • 450. 匿名 2022/06/20(月) 20:57:06 

    >>279
    >>17だと不登校からいきなり社会に出たって書き方だったけど、結局学校に行ったんかーいって思った。

    +26

    -2

  • 451. 匿名 2022/06/20(月) 20:57:55 

    >>423
    あの刑務所みたいな閉塞感のあるところに順応してるほうが怖いんだよ。

    +4

    -4

  • 452. 匿名 2022/06/20(月) 20:58:50 

    >>415
    おかしいな。知り合いは大学卒業してからずっとニートだけど。学校はなんとか根性で行ったと言ってたよ。

    +20

    -7

  • 453. 匿名 2022/06/20(月) 20:58:56 

    >>33
    いたいた
    不登校でも修学旅行はくる子と
    行事にさえも来ない子がいた

    どちらもどんな親だったのか気になる

    +12

    -6

  • 454. 匿名 2022/06/20(月) 20:59:31 

    >>420
    ヤバい思考。

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/20(月) 20:59:51 

    多少は恋とかしたら良い。変な意味じゃなく。まじめに。好きな人がいたり、子供はそれがあるから嫌な学校も行っている気がする。自分もそうだったかも。

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2022/06/20(月) 20:59:57 

    >>453
    別にいいじゃん。何が悪いのよ。その子どもの権利なのに。

    +16

    -7

  • 457. 匿名 2022/06/20(月) 21:01:16 

    最近不登校トピよく立つね。
    元不登校児だけどやっと自分の事語れるようになってきたよ。でも今の子はまたちょっと違うような。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/20(月) 21:01:28 

    >>442
    不安感や恐怖をかき消そうとしてゲームしてるんだよ。子どもが1番不安に思ってるのよ。でもエネルギーが枯渇してるから勉強をしようと思ってもできない状態なんだわ。

    +25

    -1

  • 459. 匿名 2022/06/20(月) 21:01:43 

    >>457
    どう違うと思うの?

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/20(月) 21:02:00 

    >>415
    私だって学校は通い続けてたけどニートだよ
    人生何が起こるかわかんない
    どうなるかな。耐性ついてるのかな

    +24

    -4

  • 461. 匿名 2022/06/20(月) 21:02:24 

    >>2
    みんなの前でおならしてしまって、男子に高校卒業までからかわれた経験あるよ。行きたくなかったけど、休むことできなかった。そのからかいが続いたせいで強迫性障害発症したよ。小学校の卒業文集にもひどいことを書かれた。
    別の人が書いてますが、心が壊れるなら行かない方がいい、今でも強迫性障害で悩んでる。あの時休めたら発症してなかったと思う。

    +57

    -4

  • 462. 匿名 2022/06/20(月) 21:02:30 

    >>448
    1日の大半を占めるはずの仕事もしたくない、家に帰ってからの家事もしたくない
    それでも楽しい、満足と言えるのはなぜ?

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2022/06/20(月) 21:02:42 

    >>2
    それは確かにそうだけど、無理やり行かせたら改善するとも限らないし難しい問題だね。

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2022/06/20(月) 21:03:33 

    学校は行っても行かなくても良いと思う。
    生活リズム正して自分に必要なことにちゃんと時間使えてれば良いよ。

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2022/06/20(月) 21:04:18 

    >>463
    シンプルに行かなくていい。ただし、学習はしないといけないけどね。それは学校に行ってなくても行っていても同じだよ。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/20(月) 21:05:31 

    >>458
    そう思うよ
    ゲームをしたいから学校を休むっていう見方は違うかなと

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/20(月) 21:08:33 

    >>456
    悪いとは言ってないですよ、この方

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2022/06/20(月) 21:10:42 

    >>4
    それで無理して60歳から40歳の引きこもりが61万人だよ。
    社会に出てから病んだ人を引いても凄い数でしょ。

    極論、千原ジュニアみたいに不登校でも大人になれば稼げたら無問題なのよ。
    学童から思春期にかけては無理はさせないで緩やかに復帰させるのが現代のやり方。

    +103

    -7

  • 469. 匿名 2022/06/20(月) 21:10:58 

    >>407
    272です。
    仕事はおかげさまで続いています。
    働きながら資格を取ったりしてます。
    社会や対人関係では今のところ問題もありません。
    今後は自分で企業する予定です。

    +15

    -7

  • 470. 匿名 2022/06/20(月) 21:13:28 

    でも、やっばり不登校でしたてカミングアウトして後悔してる人は多い

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2022/06/20(月) 21:14:42 

    >>454

    ヤバイ思考は不登校の子供を突き放す親だと思うけど。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2022/06/20(月) 21:16:27 

    >>292
    職場の人の子が不登校だけど、修学旅行等の楽しいイベントのみ行くらしい。
    で、修学旅行の翌日以降はしっかり休む。
    ゲームばかりやってると言っていた。

    周りの子は不満だと思う。
    だから同じグループに職場の優しい人の息子さんが入って一緒に行動してくれている…と、同じ学校のママ友が言ってた。

    でも不登校の子の親は「余計なお世話」的な発言してたけどね。

    +19

    -1

  • 473. 匿名 2022/06/20(月) 21:16:57 

    >>4
    関係ないと思うな

    +6

    -6

  • 474. 匿名 2022/06/20(月) 21:18:27 

    >>295
    お疲れさまです。ほんとに親は疲弊しきってしまいますよね。
    そこまでの状態なら、もう学校にはとらわれず他の選択肢を選んでもいいかもしれません。もうすでに色々されていることとは思いますが…。フリースクールや個別指導の塾や家庭教師さんなど。私は親のカウンセリングをしたり、子供は小児精神科に受診して、発達障がいの検査をしました。結果はグレー?でしたが、お医者さんの指示書を書いてもらって、週に1回、訪問看護を利用しています。看護士の方が自宅に訪問してくれて少しでも人と関わりを持って、それでよしとしています。

    +17

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/20(月) 21:21:27 

    >>471
    突き放してるの?そうでもないみたいだけど。なんでそう思うの。ますますヤバい。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/06/20(月) 21:21:56 

    >>470
    後悔する人は何やったってどうしたって後悔するのよ。

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2022/06/20(月) 21:22:02 

    >>166
    無錫の私を会社に当てはめて読んでみた
    どこから引きこもりというのかわからないけど
    ほとんど今、家にいるからコミュ力全然ない

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/20(月) 21:22:11 

    不登校の兄弟のせいで私の人生も狂った
    親は不仲でケンカばっかりで家にいるのが嫌だった
    大人になっても原因は知らないけど
    多分親も知らないんじゃないかな
    本人だけの問題じゃない
    家族全体がおかしくなる

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/06/20(月) 21:23:18 

    >>467
    最後の行まで読んだのか?

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2022/06/20(月) 21:24:24 

    >>464
    昼夜逆転は通る道だから。そのあとに最終的にそうなってくるといいね。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/20(月) 21:28:10 

    私も見た目、インキャで大人しくて
    一歩間違えれば不登校になりかけてたのかもしれないけど、そうさせなかったならなかったのは、家族の存在が大きかったなていうのはある

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/20(月) 21:30:30 

    確かに耐性は嫌なことから逃げない結構はついたな
    今日、仕事行きたくないなーて時もなんとか出社してるし

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/06/20(月) 21:33:14 

    >>407
    わたしも嫌々行ってよかったと思うけど、忍耐力や継続力がついたかどうかは分かんないな。そういうのは学校とは関係なくて、自分の力と頭で工夫しながら身に付けるもんじゃない?たとえば家でやる勉強とかさ。あと逃げずに様々取り組めてるのは、あなたの運が良いのもあると思うな。世の中頑張ってきたけどアカンかったっていう人いっぱいいるし。

    +28

    -1

  • 484. 匿名 2022/06/20(月) 21:35:16 

    >>2
    学校に責任なすりつけてない?教育って基本は家のしつけと家庭学習だと思うけど。あと母親がそんなにヒスるのはどうかと思う。

    +15

    -4

  • 485. 匿名 2022/06/20(月) 21:35:40 

    >>337
    正直、中途半端に来られるより全く来ない方が仕事ははるかに楽。中途半端に来る時の労力は想像以上に辛い。

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2022/06/20(月) 21:37:24 

    >>478
    不登校のきょうだいがいるとそれ以外の子はきついよね。
    知り合いはお姉ちゃんが不登校で妹と弟がいるんだけど、学校や保育園を休みがちになってた。
    学校に行けてる子だって時には行きたくない日もあるけど何とか折り合いつけて行くのが日常だけど、不登校のきょうだいがいると、ひっぱられてしまうのも無理ないなって思ったわ。

    両親もどうしても不登校の子にかかりきりになるし、他の子への当たりがきつくなることもあるだろうし、期待をかけられることもあるだろうし、不登校児が注目されがちだけど、きょうだい児へのケアも大切なことよね。


    +14

    -0

  • 487. 匿名 2022/06/20(月) 21:39:18 

    >>480
    昼夜逆転だと鬱になりやすい。
    体を動かす事もないだろうし。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/20(月) 21:39:41 

    うちの子も中学不登校だった。虐めが原因だったけど、起立性調節障害も合併した。
    朝起きられ無くなって、問題解決も進まず、担任の言葉に傷つき、部屋に閉じこもった。もう無理だと思って学校に行く事も諦めた。
    病院も幾つも行った。
    ゲーム、YouTube三昧の毎日だった。
    ある日、このままどうなるんだろう?って自分から私達に相談して来た。
    まだ、その頃は塾には通えない状況だったので、遅れた勉強を家庭教師に頼んだ、週に二コマ、英語と数学だけ学んだ。
    家庭教師は高かった。一年が経つ頃、
    もっと学びたいと、子供が言うようになった、家庭教師にかかってた学費で週に四コマ個別指導塾に変えた。
    そこで知り合った先生が、中1、2年の英語と数学を一か月で学ばせてくれた。それと並行して、中3の勉強をした。
    その頃から、クラスには入れ無いけど別室登校をするようになった。
    入試は五回受けた。三回落ちた。不合格の理由は出席日数だった。入試は当日点で判定して貰うしか無かった。
    最後まで諦めず、単位制定時制高校に受かった。
    私が行かせてあげたい学校だった。学校の話は事前に聞いていた。ここしかないって思った。
    自由な学びのある、興味を持つ事が学べる学校…
    子は、一年半で諦めないって事を学んだ。
    高校は三年間主席だった。
    子供が気づいて頑張る事を諦め無かった、親も子供に寄り添って、大変だったけど、その時は必死だった。
    休んだ日数200日とても長かった。

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/20(月) 21:42:55 

    >>409
    だからその金はどこから…笑
    この国の政府は教育に金かけないんだよ
    教員を定額働かせ放題にしてるの知ってるでしょ?
    来るか来ないか分からない人のために人件費増やす気ないよ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/06/20(月) 21:44:36  ID:v1OBxOBdcc 

    >>44
    引きこもりでも社会復帰てまきなくても今あなたの命がそこにある。自殺未遂を何度も繰り返し命は取り止めたけど心も体もボロボロな子を知ってるので。心が痛い

    生きててくれるだけでいい

    綺麗事じゃなく心からそう思います

    +32

    -6

  • 491. 匿名 2022/06/20(月) 21:45:09 

    なにが何でも行けと言われて嫌々通ってるうちに嫌という気持ちがなくなっていつの間にか精神疾患になってた

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2022/06/20(月) 21:48:12 

    なんか噛みついてくる人いるね。スルーでおけ?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/20(月) 21:48:30 

    >>2
    私も無責任だと思う
    無理に学校に行かなくていいと言うなら、学校に行かなくても将来自立出来るような別の道を用意するべきだと思う
    例えば別の学校とか

    +19

    -3

  • 494. 匿名 2022/06/20(月) 21:51:09 

    ようきゃで友人たくさんいて不登校とは無縁な感じの子が不登校になってたり、学校中退した人がいたから意外だった

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/06/20(月) 21:52:01 

    >>4

    共働きのせいにしないでよ。
    昔は不登校なんて許される風潮無かったじゃない。
    親も学校以外の選択肢なんて知らなかったと思うよ。
    発達障害も何も知られてなかったんだよ?
    友達出来なくても勉強出来なくても努力したら何とかなるとか精神論語られて終わり。
    ただでさえも出来ないのは怠けてるからとか努力不足とか性格が悪いとか言われるのに、不登校なんてとんでもない!人生終わりくらいの勢いだよ。

    +56

    -14

  • 496. 匿名 2022/06/20(月) 21:53:24 

    >>462
    やりたくない仕事、は極端でしたすみません。比較的好きな仕事ができてはいます。でも、毎日休みだったらそれはそれで良いのは事実ですので、やりたくない仕事とひとくくりにしてしまいました。大好きな家族を持てて家族のために仕事家事できているのが幸せです。家族が幸せに生活するために仕事家事を逃げ出すわけには行かないです。自分自信にとって耐性は学生時代についたかと思っています。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/06/20(月) 21:53:29 

    >>216
    それを最初に書かないのは反則では?事務員なんてただでさえ倍率高いんだから、普通に考えて不登校では無理だしね。

    +14

    -4

  • 498. 匿名 2022/06/20(月) 21:54:14 

    >>134
    何が言いたいのかわからないけど、将棋やスポーツが秀でてたから登校が難しかったのであって、不登校だから将棋のプロやスポーツができるようになったわけではないよ。

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2022/06/20(月) 21:54:25 

    >>17
    そんなレアケースを言われても、って感じ
    DVD見てスーパー行ってるだけの生活でなれる事務員って給料いくらよ?
    不登校の子が全員事務員になれるくらい事務員ってのは大量募集されてるの?
    前にもガルに書いた事あるけど、近所の子で中学時代から当時は珍しい不登校の子がいたけどやっぱり40過ぎてもボロボロの格好で家にいるよ。
    いじめとかではなく、なんとなくの不登校からずっと家にいる子

    +45

    -4

  • 500. 匿名 2022/06/20(月) 21:54:55 

    >>493
    学習の場を提供してるのに来ない人の責任なんてそりゃ誰も取らないでしょ。
    そっちが勝手に来ないんだから。

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。