ガールズちゃんねる

旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

187コメント2022/07/05(火) 22:04

  • 1. 匿名 2022/06/10(金) 12:11:39 

    今年の夏休みは近場の温泉にでも行こうかと色々調べています。お得に泊まれるようにみなさんで情報交換したいです。
    早速だけど、九州旅割はまだ6月以降は予約出来ないですよね?
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +18

    -8

  • 2. 匿名 2022/06/10(金) 12:12:46 

    旅館でSEXはやめてね

    +14

    -42

  • 3. 匿名 2022/06/10(金) 12:13:23 

    友達にブラックカードなきゃ予約できないホテルとってもらった

    +2

    -17

  • 4. 匿名 2022/06/10(金) 12:13:46 

    7月に宮古島に初めて行くので、おすすめスポットとかモデルルートみたいなの教えてほしいです☺️

    +11

    -3

  • 5. 匿名 2022/06/10(金) 12:14:48 

    北海道で、幼稚園児が楽しめるアウトドア系の遊び場、オススメあったら教えて下さい。

    +9

    -6

  • 6. 匿名 2022/06/10(金) 12:16:14 

    京都市内以外の京都府観光がしたいです!

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/10(金) 12:16:25 

    >>5
    横浜あんパンまんミュージアム

    +1

    -13

  • 8. 匿名 2022/06/10(金) 12:16:32 

    6月の土日に京都の東山あたり行くんだけど混雑具合いかほどだろう?
    おそらく雨の日なんだけど

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/10(金) 12:16:58 

    函館のオススメあれば教えてください。
    五稜郭は行こうと思っています。

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2022/06/10(金) 12:17:06 

    >>5
    乗馬体験はとても喜んでいました!あと、牛の乳搾りや、搾った牛乳でバター作りもしました。

    +4

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/10(金) 12:17:29 

    とりあえず今日からもっとTOKYOが始まるから、近場のホテルに泊まるつもり!

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/10(金) 12:17:42 

    >>1
    お得な情報を得るためにトピ立てるなんてがめついですね

    +3

    -17

  • 13. 匿名 2022/06/10(金) 12:18:01 

    >>5
    旭山動物園

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/10(金) 12:18:11 

    >>9
    ススキノ

    +0

    -15

  • 15. 匿名 2022/06/10(金) 12:18:31 

    >>11
    雅叙園

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/10(金) 12:18:31 

    7月の三連休に秋田一人旅します。

    ペーパードライバーなので電車移動だとどの辺がおすすめですか?
    男鹿は車ないと難しそうだったので、今調べている限りだと大館、角館、横手に行こうかと思っていました。

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/10(金) 12:18:49 

    コロナのせいだけじゃなくて記録的な円安傾向のせいで海外チケットが高くなってる
    フライトも少ないからルートもそれほど選べないし、経由便だと経由国の制限も考えないといけないから、なかなか頭を使う
    でももうこの夏は行く
    人生の脂が乗った時期の2年半もコロナで海外に行けなかったことが残念

    +9

    -8

  • 18. 福岡県民 2022/06/10(金) 12:18:56 

    >>4
    微々ような時期に行きますね 台風来なければいいが 日本最長の無料の橋伊良部大橋 もう一つの空港下地島空港なんかどうですか宮古はハブさん居ないから何処に入り込んでもいいですよ 平坦な島だから自転車も🚴‍♀️いいかも

    +4

    -5

  • 19. 匿名 2022/06/10(金) 12:18:57 

    >>16
    仙台

    +0

    -6

  • 20. 匿名 2022/06/10(金) 12:20:20 

    >>3
    友だちとかダサッw

    +6

    -6

  • 21. 匿名 2022/06/10(金) 12:20:50 

    1人2万くらいで行けるところないかなぁ。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/10(金) 12:22:09 

    >>8
    先週末行って来ました。
    清水寺はかなり人が戻って来てますが、インバウンド全盛期に比べたらやっぱり少ないです。
    雨ならもっと少ないかも。

    楽しんで来て下さい🍀

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/10(金) 12:22:10 

    いいね、一緒に行く人がいて。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/10(金) 12:22:18 

    >>6
    宇治とか?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/10(金) 12:22:24 

    >>18

    どのサイト見ても沖縄方面って7月はベストシーズンだと思ってたんだけど、違うの?

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/10(金) 12:22:47 

    8月にTMNETWORKのライブチケット当選したので、日帰りできる距離だけど東京に一泊してちょっと遊んでこようと思ってます

    炎天下は避けたいので、屋内半日2歳児連れで楽しめるところはありますか?
    泊まるホテルは銀座です

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/10(金) 12:22:53 

    佐賀の武雄温泉!
    初めていきます

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/10(金) 12:23:21 

    >>6
    天橋立とかはどうでしょう?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/10(金) 12:23:21 

    >>1
    主からのお得に泊まれる情報はないの?

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/10(金) 12:23:31 

    娘が夏休みになったらほぼ毎日キティーちゃん新幹線で大阪行きます

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/10(金) 12:23:58 

    >>22
    ありがとう、参考になる!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:07 

    >>26
    東京ドームホテル

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:08 

    >>26
    品川か池袋の水族館はどうかな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:13 

    >>12

    わざわざこんなコメント書き込むなんて、ひどい人間性ですね。

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:21 

    ディズニーランド混むかな?
    今日から外国人観光客もやってくるし、コロナ前のアトラクション400分待ちとかに戻るのかな…。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:24 

    2歳、0歳連れで楽しめる離島があったら教えていただきたいです!

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:24 

    来週、善光寺行ってきます❗
    御開帳時期は平日でも混んでるかな😅

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:28 

    >>23
    え?私は一人だよ
    大人になってからずっと一人旅オンリーだよ
    人に気を遣わず自分の好きなように旅できるから楽しいよ

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/10(金) 12:25:19 

    >>1
    奈良以外はまだできなかったはず

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/10(金) 12:25:46 

    今流行りのグランピングしたことある人いる?
    ドーム型のホテルみたいなん
    今いいなと思ってるところは各部屋にお風呂ついてた!
    子供いるけど楽しめそうかな?

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/10(金) 12:25:49 

    >>33
    ありがとうございます
    池袋の水族館いいですね!
    アクセスも良さそうだったので行ってみます!

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/10(金) 12:27:49 

    大阪から日帰りで旅行に行きたいと考えています
    候補は金沢、京都のかやぶき、白浜、高野山あたりですが、おすすめありますか?
    運転はできないので、公共交通機関でいけるところでお願いします

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/10(金) 12:28:20 

    別府杉乃井ホテルに泊まります。
    近くのラクテンチってどうですか?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/10(金) 12:28:22 

    >>4
    食事が時間的に結構大変
    車必要
    おすすめというか宮古島はとにかく海で泳ぐ!
    バナナケーキの有名店は昼くらいから限定で焼き立てを提供します

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/10(金) 12:28:25 

    >>5
    ノースサファリサッポロ

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2022/06/10(金) 12:28:27 

    >>37
    ぜひぜひお焼き食べてください
    野沢菜とかしめじとか鹿肉とかめっちゃ美味しかったの忘れられなくて、この前信州アンテナショップにおやき買いに行ったくらい

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/10(金) 12:28:56 

    >>25
    7〜9月は台風が多いし宮古島は結構被害が大きいからかもね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/10(金) 12:29:00 

    出雲大社と玉造温泉へ行きたいけど良いツアーがない。
    ツアーは島根だけ満喫でいいのに他県も広範囲で行くからゆっくりできない。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/10(金) 12:30:13 

    >>43
    昔は寂れた遊園地だったけど、小さな子供連れならちょうど良いサイズ感だよ
    動物もいるし

    うみたまご(あそびーち)、高崎山自然動物園、うみたま体験パーク「つくみイルカ島」なんかもおすすめです

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/10(金) 12:30:31 

    >>37
    去年行きました!
    門前町にある、八幡屋礒五郎でランチしました。マカロンが美味しかったよ!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/10(金) 12:30:38 

    長崎
    オススメのトルコライスを教えてください。
    ザラメがしっかり残ってるカステラも教えてほしいです。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/10(金) 12:30:41 

    >>9
    赤レンガ
    ラッキーピエロ(チャイチキが人気)

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/10(金) 12:31:45 

    >>43
    ラクテンチは小さいお子さんかいたら楽しめると思う。あそこの温泉は意外とゆっくりできるけどお風呂準備して回らないといけないのよ。
    観覧車が小さいけど崖のところにあるから怖いよw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/10(金) 12:32:43 

    ワクヒスがくるぞー

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/10(金) 12:33:33 

    >>48
    タイムリー
    来週家族で東京→米子空港で主に島根旅行します
    米子空港→境港で海鮮丼
    玉造温泉に二泊して松江、出雲、フォーゲルパークに行ってきます

    コンパクトに旅ができるから、ツアーじゃなくてレンタカー借りてもいいんじゃないかな?

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/10(金) 12:34:59 

    伊香保温泉とその周辺が景色がキレイで良かったから草津温泉の方に行ってみたい。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/10(金) 12:35:10 

    >>51
    福砂屋のカステラはザラメついてるし美味しいよ
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/10(金) 12:35:33 

    夏にはじめて1人旅しようと計画中
    2泊3日で神戸観光と姫路城を見に行く予定です
    カプセルホテルに一度泊まってみたい

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/10(金) 12:35:35 

    >>1
    ここで聞くより格安サイトで比較した方が早いのでは?

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2022/06/10(金) 12:36:48 

    >>35
    今月下旬から8月末まで子供料金半額になるからねぇ。
    今の段階なら待ち時間も一時間以内だから直近でもいいんなら来週辺りまでに行くほうが無難かと。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/10(金) 12:40:08 

    >>6
    木津川市の、岩船寺と浄瑠璃寺もおすすめ。

    京都じゃないけど比叡山もいいよ!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/10(金) 12:41:38 

    再来週あたりから本格的に海外勢がくるって予想されてるね
    中韓はまじでいやだ…

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/10(金) 12:43:32 

    >>19

    秋田と仙台の位置わかってないだろwww

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/10(金) 12:43:56 

    >>60
    6月15日は千葉県全体の学生がディズニー押し寄せるから激しく混む

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/10(金) 12:44:30 

    >>56
    湯布院

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/10(金) 12:44:52 

    >>8
    修学旅行とかち合うかも

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/10(金) 12:46:50 

    >>25
    天気や台風なんかはわからないからね
    予定たてにくいとは思う
    もし仮に雨でも楽しめるようにプランたてるのもいいかも、台風だと本島かな?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/10(金) 12:48:07 

    >>65
    湯布院は地元〜w

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/10(金) 12:49:17 

    >>23

    行く相手がいないならひとり旅で良いじゃん。
    老若男女ひとり旅してるよ。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/10(金) 12:52:11 

    >>42

    私も大阪在住です。もし私がプラン考えるならば岡山、名古屋、伊勢神宮かなぁ。

    白浜、高野山は日帰り車なしはキツイ。
    京都はいつでも行ける。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/10(金) 12:53:53 

    >>6
    伊根町
    海の京都もいいですよ〜
    28さんのおすすめの天橋立と一緒にまわるといいかも
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/10(金) 12:55:35 

    >>43
    そこ行くぐらいなら、うみたまご水族館か高崎山オススメするよー

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/10(金) 12:57:28 

    >>42
    大阪在住の母と関東在住の私で、時々中間地点で待ち合わせて日帰り観光してる。
    結構どこでもいけるよ。
    朝10時くらいに現地に着いて19時くらいに出れば大丈夫だから、しっかり観光できる。
    新幹線すごい。

    今まで行ったのは、
    名古屋、岐阜、犬山、松本、横浜、静岡、金沢。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/10(金) 12:58:02 

    >>17
    普通に買うと6月以降の購入は燃油料も高くなってしまうけどマイル発券がしやすい。コロナ前だと直前は難しいところがあっさり取れたりするよ。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/10(金) 12:58:39 

    >>6
    大原のあたりは?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/10(金) 12:59:25 

    来月、60代の両親と北海道へ旅行します。
    札幌市内で落ち着いた海鮮系のお店を教えてください。 (居酒屋可)

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2022/06/10(金) 13:01:25 

    >>48
    水曜日に出雲来て今から帰るけど、レンタカーあればどこでも行けるよ!私は1日目松江城付近の蕎麦屋でランチ、松江城見学。その後、米子空港見学、境港で鬼太郎ロード散策、夕飯もその辺で海鮮丼食べて島根の湯の川温泉泊。
    2日目は鳥取、花回路、金持神社、道の駅奥大山、お菓子の城等行ってきました。
    3日目、今から帰ります!あ、出雲大社、玉造温泉には今回行ってません。大社には前回行ったので…。参考にならなかったらごめん!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/10(金) 13:01:55 

    >>46
    >>50
    37です、ありがとう🎵
    おととし行ったときは蕎麦ばっかり食べてました😆
    新たなグルメ楽しみです❗

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/10(金) 13:02:52 

    >>55
    車の運転はできるけど、ナビがあっても慣れない車で知らない土地を運転するの怖くないですか?
    レンタカーで回れたら楽しいだろうなぁ〜。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/10(金) 13:05:11 

    >>6
    美山
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/10(金) 13:06:02 

    >>16
    大館と横手何か見どころあったかなぁ…。3日あるなら電車で盛岡まで足を伸ばしては?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/10(金) 13:06:22 

    >>49
    杉の井からつくみイルカ島って遠くないですか?
    福岡から毎年杉の井泊まりに行ってるけど、遠いなぁと思って行ったことがなかった!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/10(金) 13:06:49 

    観光ではないけど、車で1時間くらいの大きめなショッピングモールの近くの海沿いのホテルでバイ静岡(-7000)を使って1泊2食で4000円で温泉浸かって帰ってくる予定。
    県外はまだ怖いので時間に追われずのんびりショッピングしてきます。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/10(金) 13:07:44 

    >>43
    その辺は色々あっていいよね。
    うみたまご、高崎山、アフリカンサファリ 、ハーモニーランド、城島…小さい子と遊びに行くのに最適。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/10(金) 13:09:03 

    >>48
    77です。良い旅になりますように…!
    時間有れば鳥取の花回路はおすすめです!
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/10(金) 13:09:14 

    ちょっと先だけど秋に長崎に行きたい!
    軍艦島
    グラバー園
    平和公園
    中華街
    金比羅山
    は絶対おさえつつ、適当にゆっくり回る時間もとったら大体何日必要か、旅行経験者や地元の人教えてください。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/10(金) 13:10:12 

    >>79
    横だけど確かに
    私はレンタカー予約するときは、自分の車と同じ車種を予約してます

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/10(金) 13:11:32 

    >>16
    五能線で北上は?
    白神山地も黄金崎ふ老ふ死温泉もよかったよ。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/10(金) 13:13:18 

    >>85
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/10(金) 13:14:16 

    >>4
    八重干瀬(やびじ)綺麗だよ
    有料のツアーでしか行けないんだけど、
    興味あったら行ってみてね
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/10(金) 13:16:14 

    来週2歳の子連れで岩手県に行きます!
    おすすめスポット教えてほしいです。やっぱり定番の小岩井農場でしょうか?
    ホテルで子供用の朝食が出ないので、おいしいパン屋さんなども知りたいです。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/10(金) 13:16:34 

    小学生の子どもと鹿児島から東京に行きたいと考えています。
    お勧めの観光地を教えて下さい。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/10(金) 13:17:59 


    愛媛からフェリーで広島県行こうと思ってます。
    呉か広島で迷ってる。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/10(金) 13:22:03 

    埼玉の飯能って何かある?
    ムーミンのテーマパークとかかな?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/10(金) 13:24:17 

    >>92
    情報がざっくりすぎる。
    男の子?女の子?
    低学年?高学年?

    スカイツリー、東京タワー、雷門あたりは定番すぎる?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/10(金) 13:24:21 

    >>41
    ペンギンの展示すごいよ!
    子供がすごい喜んでた。

    帰りにサンシャインに寄っても子供向けの楽しいエリアあるし、レストランも充実してる。噴水もあるし、日によってイベントあるからアイドルとかに会えたりする。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/10(金) 13:25:03 

    がるちゃんって、業界関係者とおぼしき人のトピ立て多いよね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/10(金) 13:28:46 

    静岡行きたい!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/10(金) 13:31:14 

    >>92
    浅草に泊まってスカイツリーや上野の動物園とか。雷門〜浅草寺〜伝法院は夜が雰囲気あっていいですよ。隅田川沿いも朝夕気持ちいいです。お子さんは興味ないかもしれませんが待乳山は雰囲気あって早朝だと大根をいただけます。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/10(金) 13:36:49 

    8月末に京都に一人旅したいけど暑いですか?
    北海道から行きます

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/10(金) 13:37:41 

    都内から一泊で行けて、
    多少設備は古くてもいいから、
    とにかくお湯が良い温泉宿があったら教えてほしい。


    沢渡、四万、栃尾又、那須、万座、高湯は行きました。
    循環消毒は好きじゃないです。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/10(金) 13:38:42 

    金沢に行く予定です!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/10(金) 13:41:15 

    >>4
    台風のときはシギラ温泉や宮古島温泉はいかがでしょうか?
    ホテルのプールのほうが空いてるかな。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/10(金) 13:42:34 

    夏休みに大阪からどこかに旅行いきたいなぁ。最近は淡路島、伊勢に行ったので。。小学生がいますが、どこかおすすめありますか?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/10(金) 13:44:52 

    神奈川県民です。
    来週、大阪と奈良へ2泊3日の旅行に行くのですが、大阪で宿泊するホテル近くの新世界、道頓堀で串カツ、たこ焼きの美味しい店をご存知ですか?
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/10(金) 13:45:15 

    >>5
    北海道でって広いな‼️

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/10(金) 13:48:37 

    >>104

    福井はどう?
    恐竜ミュージアムはお子さん楽しめると思う。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/10(金) 13:48:54 

    10月に沖縄と北海道に新婚旅行で行こうと思っています。

    まだホテルなど予約取れてないのですが間に合うでしょうか!?
    北海道と沖縄をハシゴする人っているのでしょうか?

    変な事してるみたいで気になります💦

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/10(金) 13:49:02 

    >>89
    85です。訂正させてください。花回路ではなく花回廊でした!
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/10(金) 13:50:08 

    行きたいだけど
    博多で美味しい物を食べて
    九州新幹線で熊本に行って、湯らっくすのサウナに行く
    飛行機と新幹線に乗れるよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/10(金) 13:54:29 

    >>109
    わぁ、かわいい!
    気をつけてお帰りくださいね☺️

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/10(金) 13:54:50 

    来週神戸とユニバ行きます!
    グルメ教えて下さい!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/10(金) 13:55:32 

    >>108
    続けて行くの?
    10月だと沖縄と北海道で気候がだいぶ違うから服とか大変だけど、別に変なことしてるとは思わないかな。
    プランニングがんばってね!

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/06/10(金) 13:56:10 

    >>63
    ちょいちょい変な人がいる
    北海道に行くって言ってんのに横浜とか
    函館って言ってんのにススキノとかw

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2022/06/10(金) 13:56:26 

    >>45
    園児にはハード。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/10(金) 13:56:50 

    今月京都で寺巡りの予定です。
    どんなルート、順番がオススメとかありましたら教えてください🙇‍♀️

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/10(金) 13:58:22 

    大分で観光のおすすめありますか?飲食店などもお願いします☺️

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/10(金) 13:58:31 

    >>108
    ヒカキンがそうしてたけど寒暖差がエゲツないから時期を考えたほうが良い

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/10(金) 13:58:31 

    >>111
    はーい。ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/10(金) 14:01:53 

    >>117
    地獄めぐり

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/10(金) 14:03:36 

    >>9
    やっぱり一番は函館山からの夜景じゃないですか?

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/10(金) 14:04:10 

    >>14
    札幌

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/10(金) 14:08:13 

    >>117
    進撃の日田

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/10(金) 14:08:30 

    >>118
    >>113

    2回に分けて行こうかとも考えましたが、長く休めるのが新婚旅行くらいなので夫とベッタリ居たいというのも含めて続けて行こうと思いました💦

    10月なら沖縄と北海道もどちらもちょうど良さそうな気候だと思ったのですが、それでも寒暖差キツイでしょうか?

    服装はしっかり考えます!!!
    あとはホテルが取れるか心配です…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/10(金) 14:14:14 

    >>9
    白い恋人パーク
    お花が凄く綺麗だよ♪♪

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/10(金) 14:26:39 

    >>1
    トピ主です
    九州旅割は6月以降ではなく7月以降の間違いです
    ごめんなさい、6月30日迄は対象です
    熊本県の菊池市は8月31日までクーポンついてお得に利用出来るプランがあるみたいです

    私は8月に福岡の都ホテルに泊まってららぽーとにガンダムを見に行こうと思っています
    みなさんのプランも読んでるだけで楽しいです
    よければたくさん情報交換してください

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2022/06/10(金) 14:39:12 

    >>1
    ディズニーランド行きます。熱中症が心配。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/10(金) 14:41:23 

    >>125
    札幌だね

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/06/10(金) 14:43:47 

    >>128
    うん♪

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/10(金) 14:44:27 

    >>3
    マイナスしかないけど、私は羨ましいw
    私もそんなホテルに泊まってみたいよ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/10(金) 14:45:39 

    長崎ハウステンボスからのホテルヨーロッパに泊まりたいなぁ。
    そのうち行くぞ‼️

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/10(金) 14:48:55 

    >>117
    テーマパークはうみたまご、アフリカンサファリ、城島、ハーモニーランド。
    飲食は、別府の別府冷麺やとり天が美味しいです。
    気持ち良いのでぜひ湯布院温泉や別府温泉に入って帰って下さい。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/10(金) 15:05:40 

    札幌ツアーが安いし、北海道大学総合博物館がちょっと面白そうだけど
    それ以外公共交通機関を使った札幌観光のおすすめありますか

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/10(金) 15:05:45 

    >>6
    鞍馬寺はどうですか。
    ホントは冬がおすすめなんですけどね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/10(金) 15:07:54 

    >>100
    いやいやホントに暑いよ。
    でも、旅は大変な目にあった方が印象に残るから頑張って。
    おいしいもの食べて、ビール飲んでね。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/10(金) 15:10:57 

    >>66
    ありがとう、修学旅行は想定してなかったなぁ…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/10(金) 15:13:55 

    >>136
    これから待望の外国人も参戦予定
    たぶん、希望する中国人は少な目で韓国人とかが主流になりそう、あまりお金使わないかもね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/10(金) 15:14:22 

    連休もらうのは久しぶりだったから今日から1泊で神戸→鹿児島にひとり旅(新幹線の往復+ビジホのセット¥27300)する予定だったけど、今晩から明日一日中は雨が降る予報だったので泣く泣く諦めた。
    今は家で発泡酒をあおりながら、桜島見たり、白くまや鹿児島ラーメン、さつま揚げ食べたかったなぁ…と脳内旅行してます😔

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/10(金) 15:18:07 

    >>108
    GO TO拡大するかもね、どうなるのだろうね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/10(金) 15:29:14 

    釧路に行くのですがホテルや観光スポット、美味しいラーメン屋さん教えてください

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/10(金) 16:01:18 

    >>124
    沖縄は10月でも30℃あるし湿度も高い。
    海はウエットスーツ着ないと入れない冷たさで台風もまだあるから波も荒い。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/10(金) 16:04:52 

    来週から福岡(2泊)~石垣島(2泊)~沖縄本島(1泊)に旅行に行きます!1泊ずつホテル移動をするのでどこもあんまりゆっくり出来ないのですが、各地でおすすめの食べ物やスポットがあったら教えて頂きたいです!石垣島は始めてです!1泊は小浜島に宿泊予定なのでレンタカーは借りない予定です。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/10(金) 16:08:18 

    >>142
    博多ラーメンしんしん
    石垣やいま村、石垣島ヴィレッジ
    美ら海水族館、A&W

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/10(金) 16:12:48 

    >>143
    ありがとうございます!
    全部調べてみます^^

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/10(金) 16:20:17 

    >>144
    ちなみに最速プランだと本島に限るけど
    かりゆし水族館、ウミカジテラス、瀬長島温泉。
    これなら日帰りでも行ける。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/10(金) 16:22:47 

    💩ミュージアム

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/10(金) 16:54:03 

    支那人の唾、おしっこ、うんこに気をつけて

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/10(金) 17:04:24 

    >>124
    沖縄住んでたけど10月はいい季節だけどまだまだ暑い。
    北海道は場所にもよると思うけど、10月の平均気温14℃だって!
    荷物持ってくの大変だから北海道の着替えは北海道のホテルに送るとかどうだろう。
    ホテルは10月ならまだ全然取れると思う。
    新婚旅行楽しんでください!

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/10(金) 17:09:58 

    >>142
    石垣島は川平湾が有名だね。
    小浜島はホテルと近くのビーチでゆっくりがいいかな。
    本島一泊だと、空港から美ら海水族館遠いから帰りの飛行機間に合うように気を付けてね。
    レンタカー返すのにもけっこう時間取られる。
    あまり時間ないなら那覇周辺で瀬長島とか壺屋のやちむん通りとかもいいよ。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/10(金) 18:44:48 

    両親が旅行好きでいつも連れてってくれるけど、父親はすぐチェックインしたがる。早い時はお昼2時にホテルに入って風呂ばかり観光すらしない。

    反対に母親と私は海遊びとか山散策とかしたいのに。だから旅行つまらない。。自由行動にしてほしい…

    +3

    -0

  • 151. 福岡県民 2022/06/10(金) 18:50:05 

    >>25
    沖縄付近で台風発生したら直ぐに大きくなってる 飛行機欠航帰れない猛烈な風雨でホテルから出れない 何しに行ったかわからない789月は仕事持ちは避けた方がいい だから私は456月か10月終わりに行く

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2022/06/10(金) 19:07:44 

    7月に母と東京旅行の予定を立てています。
    母の年齢が66なのですが、母でも楽しめるオススメの観光地やグルメなど教えてください。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/10(金) 20:30:26 

    >>117
    鬼滅の刃が好きなら竈門神社

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/10(金) 20:59:01 

    >>93
    日帰り?
    泊まりなら、両方行けるのでは?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/10(金) 21:08:11 

    >>9
    路面電車乗って教会や修道院

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/10(金) 21:10:05 

    ひとり旅で京都へ行きます。
    コロナ禍に行って外国人も観光客も
    ほとんどいなかった伏見稲荷は鎮まりかえってて
    良かったです。
    今は混んでますかね?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/10(金) 21:36:00 

    >>149
    ありがとうございます!
    そうなんです、那覇で宿泊で、帰りの飛行機が16時なのであまり時間がなくて💦
    瀬長島、壺屋のやちむん通り初めて聞きました!
    調べてみます^^

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/10(金) 21:37:13 

    >>151
    旅行会社に長らく働いていましたが、10月は台風のイメージです。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/10(金) 21:41:04 

    >>145
    どれも初めて聞きました!
    検索してみたらめちゃくちゃ惹かれる所ばっかりです^^
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/10(金) 23:04:49 

    >>25
    宮古島何度か行ってますが、現地の人も
    梅雨明け直後の7月がオススメと言ってましたよ
    8月になると台風に当たる確率あがりますが

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/10(金) 23:07:15 

    >>6
    梅雨が明けたら
    天橋立ー伊根町ー城崎温泉ー竹田城
    というルートで遊びに行こうかなと思ってる

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/10(金) 23:11:14 

    屋久島の縄文杉を観に行きたいけど体力持ちますか?アラフィフでアクティブなほうだと思うけど、心配で行かれてない

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/10(金) 23:17:58 

    >>23
    行きたい高級ホテルとかレストラン、予約が2名からなんだよね…一生行けないかも…

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/10(金) 23:20:02 

    >>124
    北海道住みです。10月のどの辺りに予定されてますか? 北海道は10月末には初雪が降るところもあります。10月の初めだと日中は暑い時もありますが、夜は確実に寒くなります。冬用(ダウンまではいりませんが。😅) の上着、ヒートテックとかは用意したほうがいいですよ。😄
    北海道はいいところばかりなので沢山楽しんでくださいね。😄

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/10(金) 23:27:19 

    >>161
    いいですね!
    何泊の予定ですか?自家用車での移動ですか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/10(金) 23:48:47 

    梅雨の尾道はしんどいですか?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/11(土) 08:31:08 

    >>165
    関東からなので京都まで新幹線で行って特急に乗り換え天橋立泊
    翌日レンタカー借りて周辺&伊根町観光して早めに城崎温泉へ行って
    まったり温泉泊
    で、翌日武田城で姫路で車返すか神戸で返すかはまだ決めてない
    2泊か3泊はまだ未定
    京都はなんやかや毎年行ってて、今年も春にすでに行ってるので
    今回は下車せず天橋立直行予定

    遠い

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/11(土) 09:57:43 

    >>154
    日帰りです。豪華なフェリーが運行してるらしくそのフェリーに乗りたいだけなんです。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/11(土) 11:27:55 

    >>57
    福砂屋最高
    たまにお土産で貰うと凄く嬉しい東北民

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/11(土) 11:31:22 

    7月沖縄本島に行く予定
    早めに予約したから良かったけどとにかくレンタカーが無いっぽい
    今予約できるレンタカーはクッソ高いボッタクリ価格のみ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/11(土) 11:44:20 

    >>167
    いいですね!

    移動が長距離になるだろうけど、楽しめるといいですね(^o^)

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/11(土) 12:23:18 

    他のトピにも書いたけど楽天トラベルで沖縄旅行(家族5人)往復航空券、ホテル(朝食付き)、レンタカー3泊4日で23万円でした!タイミング良く?何度も毎日検索してたらこのお値段で予約とれました!お安くとれたので不安になり、楽天トラベルのカスタマーセンターで聞いた所タイミングらしく、変動があるらしいです!

    ちなみに、予約前日と次の日は37万円位でした😳

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/11(土) 12:56:29 

    >>170
    レンタカー凄い高いよね!この車で?て言うレンタカーでも12万円とかする。旅行会社の方が言ってたけど今レンタカーが無い状態みたい( ´・ω・`)

    ↑の書き込みした者だけど、8月は台風が来る時期なのね… 7月に沖縄行く方チラホラ居るけど8月に行く人いるかな…無事行けたらいいなぁ…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/11(土) 13:17:58 

    >>173
    8月に4回ほど本島へ行ったけれど、台風に当たったことない
    毎回ひやひやだけれど、毎回なんとかクリアしてる
    こればかりは運だからね
    それと3泊4日ぐらいだと一日だけ当たるとかで全部×というわけではないので
    晴天お祈りします

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/11(土) 13:22:03 

    沖縄のレンタカー、JALの飛行機&ホテルのOPで取ったら
    笑っちゃうぐらい安かった
    エコカーだと一日5000円ぐらいだったよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/11(土) 17:17:22 

    >>21
    どこから?

    JR東がお先にもっと得だ値という
    チケット早割やってるよ。
    主要駅だけだから、よく調べる必要あるけど。
    例えば、新宿→松本を37日前だっけ?に予約申し込みすると35%オフとか。

    これ使うと新幹線なら福島
    西の方なら長野の松本くらいまでは
    往復1万で収まったはず。

    あとは箱根は小田急のフリーパスと
    安い宿探せば、行ける。
    昔よりゲストハウス系増えてるから。
    泊まったことないのでいいかどうかは知らないけど。

    鎌倉もゲストハウスめっちゃ増えてるので
    割と安く行けると思うよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/11(土) 17:26:27 

    >>175
    JALのびっくりオプション、
    ほんとびっくりする金額のやつあるよね。

    前に宮崎で、飲食店の1000円分のクーポンが
    100円で出されてて笑っちゃった。
    エビの御前を食べさせてもらいました。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/11(土) 17:35:01 

    >>79
    いまちょうどJALが夏休みタイムセールやっとるよ。
    安いのは売り切れたかもだけど。

    前にも他のとこで書いたけど
    島根は電車だとめっちゃ不便
    (空港から出雲への直行バスは午前10時くらいまでのみ)

    しかしレンタカーだと、道が混むので
    かなり余裕を持ったスケジュールにしないと危ない。
    玉造はどこに泊まるかにもよるけど
    ぶっちゃけお湯は期待するほどじゃない。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/11(土) 17:40:18 

    >>100
    私、東京からだけど熱中症になったよ。

    ラーメン屋で並んでいた、わずか20分ほどで。
    休憩したり水分取ったり気をつけてたけど、
    あれでもう2度と夏の京都は行かないと誓った。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/11(土) 18:33:38 

    >>174
    ありがとうございます!運ですよね…
    ホテルにはプールがあるので帰りは欠便でもいいので行きだけは何とかです(>_<;)

    過去の台風状況まで調べちゃいました!(笑)

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/11(土) 23:34:28 

    >>142
    那覇泊なら北谷のアメリカンビレッジなんかいいかも
    街並みが面白い。映えスポットたくさん
    タクシーでも行きやすい

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/11(土) 23:44:33 

    >>175
    沖縄のレンタカー、楽天トラベルで7日間で18,000円でした
    7月下旬でこの安さ
    こまめにチェックしてて良かった
    今同じ日程だと17万ぐらいします

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/13(月) 22:24:52 

    >>163
    おともだちになりたいです🙏🍽️
    私も、行きたいところが軒並み二人からで中々思うように旅行出来てないです😂

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/15(水) 23:27:58 

    JALのどこかにマイルで女満別空港に飛ばされました。
    一人旅、レンタカー借りてぶらぶらしようと思います。
    お薦めいただけたら嬉しいです。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/17(金) 17:34:45 

    >>162
    30歳70キロのデブです!普段運動は全くしてませんが9時間半で往復できました。
    帰りも路線バスを利用する予定だったので、バスに間に合うように帰りのトロッコ道は休憩取らずひたすら早足でした。
    全てバスを利用して行く場合、事前に乗車券を用意して(空港のすぐそばに小屋みたいな販売所があります)、スムーズに登山バスに乗れるように路線バスも運転席に近いところに座ってください。
    去年ゴールデンウィークに行きましたが、路線バスで座っていた位置が悪く、あらかじめ用意されていた登山バス(2台だったはずです)が自分の前に並んでいた人で満席になり乗れず、追加で手配したバスが来るまで30分ほど時間をロスしました。
    運動に支障をきたしそうな疾患や体質をお持ちでなければ、アクティブな方だったら前日お酒を控えて早めに就寝するなど体調を整えて向かえば大丈夫だと思います。
    還暦過ぎていそうな方も多く見かけました。白谷雲水峡も美しかったです!楽しんできてください!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/26(日) 18:06:04  ID:WqDv7rnuVR 

    >>38
    私も同感ですね。令和に変わった後の大晦日から元旦にかけての時間帯に大阪難波駅から近鉄終夜一般電車を利用して奈良県方面(2019年度は橿原神宮、2021年度は総本山長谷寺)の泊まり無し年越し1人旅へ行って来ました。たまには鉄道を利用した1人旅も良いと思います
    旅行の予定をみんなで立てよう(情報交換)

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/05(火) 22:04:11 

    >>185
    読むの遅くなっちゃったけどありがとうございます!頑張って行ってきますね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。