ガールズちゃんねる

子宮体がんの検査をした事ある方教えて

296コメント2022/06/09(木) 22:40

  • 1. 匿名 2022/05/23(月) 08:23:04 

    でっかい子宮筋腫があり、大学病院に通っています。
    この前の検診の日に、たまたま生理日じゃないのに出血があり、先生に相談したところ、次回 子宮体がんの検査をする事になりました。

    先生いわく「ちょっとねー、体がんの検査は苦痛を伴うかもなんだよねぇ、、」と言われ心配です。

    子宮体がんの検査をした事ある方、どんな感じだったか教えていただきたいです!

    +135

    -5

  • 3. 匿名 2022/05/23(月) 08:24:18 

    女の先生より漢の先生の方が痛くなかった
    クソ恥ずかしかったけど

    +122

    -12

  • 4. 匿名 2022/05/23(月) 08:24:36 

    なんかすごい痛かったことしか記憶にない

    +359

    -6

  • 5. 匿名 2022/05/23(月) 08:24:52 

    子宮体がんの検査をした事ある方教えて

    +1

    -58

  • 6. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:17 

    検査だけで鬱になった記憶がある

    +153

    -6

  • 7. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:22 

    頸がんよりは奥まで器具を入れるので痛いです。
    個人差あるけど、私はそこまで苦痛ではなかったよ。

    +346

    -10

  • 8. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:24 

    棒みたいなのいれられて
    お股がドクドクした
    痛かった

    +9

    -43

  • 9. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:40 

    なんかズンっとくる痛さがあるよね。
    おりものシートでは間に合わない場合もあるから、ナプキンを装着して行ってね。
    きっと大丈夫だからリラックスして行っておいで。

    +414

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:44 

    ちょっと痛いかもって言われて緊張したけど全然だった。
    多少の違和感があるくらい。

    +257

    -11

  • 11. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:51 

    >>3
    頸がんと見間違って書き込みしました、すみません!

    +18

    -11

  • 12. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:54 

    私は全然痛く無かったよ

    +89

    -10

  • 13. 匿名 2022/05/23(月) 08:26:17 

    先生にもよると思う。

    私は細胞擦り取るやつで激痛だったけど
    (看護婦さんがうちの先生下手って言ってたw)、
    姉は組織をホチキスみたいなので切り取るやつ(無麻酔)を別の病院でやっても
    痛くなかったって言ってた。

    患者側の個人差も勿論あると思うけどね。

    +118

    -13

  • 14. 匿名 2022/05/23(月) 08:26:32 

    少し痛いかもよーって言われたけど、平気だったよー!
    終わった後鈍痛?的なものもあったけどそれが検査のせいなのかはわからないけど…
    でも言われたよりも余裕な感じでした。

    +154

    -9

  • 15. 匿名 2022/05/23(月) 08:28:01 

    検診自体も数分で終わって痛みも殆どなかったよ。主さんリラックスして臨んでね

    +15

    -4

  • 16. 匿名 2022/05/23(月) 08:28:21 

    前回、あまりに痛すぎて失神した。

    だから麻酔ありの病院ないかなーと探してるけど、全くヒットしない…
    もう受けるのやめようかな

    +167

    -9

  • 17. 匿名 2022/05/23(月) 08:28:31 

    ちょっと痛かったけど内診とほぼ変わらなかったよ
    長時間拘束されるわけじゃないし大丈夫

    +57

    -8

  • 18. 匿名 2022/05/23(月) 08:28:33 

    >>1
    過去二回しましたが、少し奥に器具を入れるのでしんどい?ってことなのかな??
    私は、少しチクッとしたくらいでそんなに苦痛ではありませんでした。
    深呼吸して力を抜いてたら大丈夫ですよ。
    でも、痛む場合は子宮内膜症とか病気の場合あるそうです

    +37

    -20

  • 19. 匿名 2022/05/23(月) 08:28:39 

    痛いよ〜と聞いて覚悟してたからか?その時はウウッ…くらいでしたが、終わって30分後くらいから鈍い痛みが半日ほど続いてました。後に予定ないと休めるし気が楽かもしれません。

    +126

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/23(月) 08:28:43 

    若い男の先生でしたが、全然痛くなかったです。

    下半身に力を入れるのはダメらしい。
    医師と力比べ(?)みたいになって、女性が痛い思いをするらしい。とにかく息吐いて、リラックス!!!

    感覚としては、耳かきでカリッとされる感じで、痛みは無かったです。すぐに終了して、拍子抜け…。

    +22

    -15

  • 21. 匿名 2022/05/23(月) 08:28:47 

    頸がんと変わりなし。
    私は全く痛みなし。

    +18

    -28

  • 22. 匿名 2022/05/23(月) 08:29:46 

    既に体調が最悪の状態だったからそのきつさで頭が働いてない上婦人科の癌は移転が多いからと検査が多くて色んな検査があって疲れ果てたことだけはおぼえてる
    痛みは検査時の一時的なものなのでそこまで苦痛ではなかったかな

    +6

    -7

  • 23. 匿名 2022/05/23(月) 08:29:55 

    体がん検査で麻酔してくれる病院あるって聞いたことあるけど本当?
    検査で麻酔した人いる?

    +24

    -4

  • 24. 匿名 2022/05/23(月) 08:30:02 

    大した痛くなかったとか言ってる人羨ましすぎるんだけど…

    私、36歳の時初めて受けたけど、激痛で途中までしか器具?が入らなくてギブした。

    あれから不正出血あっても頸がんの検査しか出来ない。

    +118

    -4

  • 25. 匿名 2022/05/23(月) 08:30:16 

    何回かやってますが先生によるかも
    でもそこまで痛くないから大丈夫ですよ!

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2022/05/23(月) 08:30:19 

    体癌の検査はめぇっちゃくちゃ痛かった。
    経産婦だと痛み軽減するとか言うけど、産後体癌の検査してないから比較できない。
    センスある女医さんだとマシなのかなー

    あと頸がん検査と間違ってる人いるけど、頸がんの検査と比べられないくらい体癌の検査は何倍も痛かったよ。

    +203

    -3

  • 27. 匿名 2022/05/23(月) 08:30:20 

    痛いのはしょうがないから力抜いてリラックスした方がまだいい
    あまり力まずにね

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2022/05/23(月) 08:31:05 

    ちょっと痛かったけど、一瞬だし他の検査に比べたらそんなでもない。
    でも先生によるかも。
    婦人科の検査は本当に先生による。丁寧な先生だといいね。
    お大事に!

    +13

    -9

  • 29. 匿名 2022/05/23(月) 08:31:13 

    +9

    -35

  • 30. 匿名 2022/05/23(月) 08:31:32 

    >>23
    探してるんだけど見つからないんです…
    私はあまりに痛くて、多分一生受けないです

    +55

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/23(月) 08:31:44 

    アラフォーで体がん検査今までで10回近くした事あるけど、最初の数回は毎回貧血起きて倒れていたわ。

    回数こなしてきたら少しは慣れて来たけど、やっぱり痛いよね。
    検査となると憂鬱にはなる。

    +73

    -3

  • 32. 匿名 2022/05/23(月) 08:32:15 

    子宮口を触ると痛いんだよね
    私は痛すぎて血圧下がって冷や汗出て吐いた
    内臓に響く痛みって不快なんだよ

    +98

    -3

  • 33. 匿名 2022/05/23(月) 08:32:40 

    細胞をとる時はお腹の奥で鈍い痛みがするけど、それほどでもなかったよ。ただ、内診の時に器具を入れる時がものすごく痛いので、いつもそれが大丈夫なら、それほど心配しなくて大丈夫だよ。
    私は酷く怖がりで痛がりだけど、そうだったよ。

    +15

    -4

  • 34. 匿名 2022/05/23(月) 08:32:42 

    引っ掻いて膣の壁?の細胞を採ってそれを検査するんだけど、いやーな鈍痛というか痛みが気持ち悪くて吐きそうになりました。

    少し血も出ました

    +1

    -18

  • 35. 匿名 2022/05/23(月) 08:32:53 

    表面の組織を削り取る感じ

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2022/05/23(月) 08:32:58 

    痛いかもと言われて覚悟してたけど私は全然痛くなくて、終わったの?という感じでした。けど、その後丸一日は出血が止まりませんでした。

    +8

    -7

  • 37. 匿名 2022/05/23(月) 08:33:32 

    >>23
    聞いた事ないー
    麻酔なしの外来でやられた

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/23(月) 08:33:49 

    頸がんはえ、今やった?ってくらい一瞬で終わるのに体がんは奥にグリグリすごい痛かった思い出ある。
    妊娠した方はわかるかもだけど、後期の内診グリグリと同じ感じ。

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2022/05/23(月) 08:34:12 

    >>4
    なんで女性のこういう苦痛を伴う(妊娠も含め)検査に麻酔が適応にならないかいつも思う。
    私は頸がんの細胞診も(ブチッと細胞とるやつ)も痛くて帰ってからもずっと鬱だった。やる医師の手技や技量にもよるだろうけど、苦痛のないようにしてくれたらもっと検査を受ける人も増えるだろうに。

    +237

    -6

  • 40. 匿名 2022/05/23(月) 08:34:13 

    それほど痛くなかった方達はやはり出産経験有りの方ですか?それとも痛みに強いとか?

    私は頸がん検診すら痛くてウーッとなってしまったので、
    体がん検査なんて無理なんじゃないかと思ってます…

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/23(月) 08:34:19 

    >>26
    婦人科検診って女医さんのほうが雑な印象
    頸がんの検査って擦るだけだし痛み全然ないよね

    +85

    -9

  • 42. 匿名 2022/05/23(月) 08:34:42 

    基本、痛みはありますが検査する先生によってかわったりします。
    今まで3人の先生に検査してもらいましたが2人の先生はかなり痛かったけど1人の先生はまだ耐えれるなってくらいの痛さでした。
    ちなみに痛さがマシだったのは女医さんでした。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/23(月) 08:35:10 

    ここ少し読んだだけで血の気が引いてきた。
    女性って辛い思いが多くてしんどい

    +167

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/23(月) 08:35:32 

    >>4
    痛すぎて自然に涙出て来て仰け反った

    +37

    -4

  • 45. 匿名 2022/05/23(月) 08:35:32 

    >>2
    ぶっ、昔からある男の妄想と願望。

    おまえ、Yahooの知恵袋で子供もいない引きこもりおっさんなのに「子供がおねしょがなおらないんだけど、」とか質問してそう。

    願望や性癖にクセがあるんだよなあ笑

    内心で気持ちいいはほんま草wwwwwww

    頑張っておべんきょしてこいよ

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2022/05/23(月) 08:35:36 

    そこまで痛くない。
    キューって生理痛みたいな感じ。

    +7

    -14

  • 47. 匿名 2022/05/23(月) 08:35:41 

    持病で婦人科に通院してるから数年前から年に1度やってるよ。細い器具?で結構奥の方の細胞をとるんだよね。感覚的には「プチ」て感じで痛み的には「いてっ」て感じ。痛みにかなり弱い、苦手な私だけど大丈夫。出血は個人差があるだろうからナプキンはした方がいいだろうね。その場に置いてくれてるだろうけど。私は出血はほんの少し。その「いてっ」てのも一瞬で後々も痛みが続くなんて事もないよ。

    +18

    -9

  • 48. 匿名 2022/05/23(月) 08:36:07 

    つい最近受けました。
    痛いと聞いてたけど、思ってた痛みと違った。
    重い生理痛のお腹がドーンてなる感じ。
    チクっとか一瞬の激痛みたいな痛みだと思ってた。

    痛みよりも、その後の出血に驚いた。

    +43

    -5

  • 49. 匿名 2022/05/23(月) 08:36:13 

    2回やったけどけっこう痛かった時と全然痛くなかった時があった
    でも全然我慢できる痛さ
    何が違うんだろうね

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2022/05/23(月) 08:36:15 

    産後半年で受けましたがそんなに痛くなかったです。
    「経産婦ならそんなに痛くないと思うよ」って先生に言われました。

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2022/05/23(月) 08:36:53 

    ミレーナを入れる際に子宮体がん検査をするのですが
    そうまでしてミレーナをいれるか悩んでいます。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/23(月) 08:37:29 

    >>2
    通報→ブロック。この人がこれから先、どれだけコメントしても表示すらされないからおすすめ。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/23(月) 08:38:16 

    >>16
    私の母も検査で痛みで気絶したらしい
    たぶん下手な先生だったのだろうけど

    +60

    -3

  • 54. 匿名 2022/05/23(月) 08:38:49 

    >>51
    子宮体がん検査は大事だよ。まあ検査って何でも大事。

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/23(月) 08:39:01 

    年1で検査するけど私はめっちゃ痛い。
    脂汗でるぐらい。出血もある。
    この痛い検査するぐらいなら、もう子宮取ってしまいたいと思う。もう使わないし。

    +45

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/23(月) 08:39:07 

    >>38
    私も頸がん無痛すぎて、終わっあと先生に「頸がんもやったんですか?(忘れてませんか?)」って確認しちゃった。

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/23(月) 08:39:40 

    マイナス1つずつ押してる馬鹿はなんなの。

    +10

    -4

  • 58. 匿名 2022/05/23(月) 08:39:43 

    先生と主の痛み耐性にもよると思う

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/23(月) 08:41:45 

    一時期Twitterで話題になってたよね。
    体がん検査があまりに痛すぎておかしい!なぜ麻酔ないのかって。
    あさイチでも体がん検査辛すぎてもう受けたくないっていう視聴者からの投稿が紹介されてたし。

    +65

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/23(月) 08:41:57 

    何回か受けたけど一瞬だしそこまで苦痛でもない。歯医者の方がドリルは怖いし長い時間口開けなあかんし一回で終わらないから私は歯医者の方が苦痛。

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2022/05/23(月) 08:42:59 

    きっかけないと検査受けづらいよね

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/23(月) 08:43:00 

    しかもこの検査、めちゃくちゃ痛い割に、有効性も意見分かれてるらしいね

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/23(月) 08:43:05 

    痛いと知らずに受けたから衝撃が凄すぎた。知っていたら絶対受けなかったってくらい痛い。キンタマ無いのに縮み上がった気持ち…

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/23(月) 08:43:28 

    >>23
    調べたらやってくれるところもあるんだね
    数秒の検査に静脈麻酔ってなかなかハードル高い気がするなぁ 麻酔やると終わってもすぐ帰れないし

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/23(月) 08:43:42 

    筋腫持ちで年に1度やってるけど毎回余裕。ちなみに出産経験はありません。
    かかりつけ医は男性医師なんだけど、きっと上手なんだろうなー

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2022/05/23(月) 08:43:54 

    個人的な意見だけど恥ずかしいかもしれないけど男性の医師の方がいいと思う。女医さんは同性であることも関係するのか大雑把というか雑な人が多くて痛いことが多い。男性医師だと女性の身体に対して丁寧に扱うという意識がある気がする。もちろんそうじゃない人もいるだろうけど今までの経験ではそう感じる。
    美容師さんも男性の方が手先が繊細な気がするので同じかも。

    +32

    -3

  • 67. 匿名 2022/05/23(月) 08:44:00 

    >>1
    私、かなり痛くて、帰り泣いてしまった。
    奥をグリグリされるのよ、脅してすまん。。。

    +51

    -2

  • 68. 匿名 2022/05/23(月) 08:44:25 

    痛かったー!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/23(月) 08:44:39 

    痛いけど、出産時に子宮口の開きを調べる時の方が100倍痛かった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/23(月) 08:44:51 

    >>64
    え、ありました?
    私めちゃくちゃ探してるけど都内ではなかなか見つからなくて。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/23(月) 08:45:13 

    >>1
    先生によって全然違う

    組織?を撫でるようにして終わりの先生もいたし、グリグリグリグリいつまでやるねん!って先生もいたから怖いかもだけど、やってみなきゃ分からない所もあると思う

    痛かったら痛い!って言えばいいと思うよ

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/23(月) 08:45:27 

    卵管造影検査ならやったことあるんですがそれより痛い感じですか?痛みに弱くて怖いです

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/23(月) 08:46:00 

    >>4
    所要時間ってどれくらいですか?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/23(月) 08:46:08 

    この検査痛いです。何度か検査しましたが私は検査後にお腹がいたすぎて自宅に戻ってから救急車で運ばれたのでトラウマでそこから受けれてません。ヘタな先生にあたると子宮を傷つけてしまう場合があるとか。で運ばれてから検査をしたら大丈夫でしたけど結構な時間痛かったです。先生がヘタだったのかもですが。
    子宮の壁の細胞をこすりとるから痛いので痛くない検査があればと悩んでます。力をいれすぎたら痛いので力を抜いてと言われても痛かったです。主さんを怖がらせてすいません。
    待合室にヨロヨロになって倒れ込むような女の子を見たので同じ検査だなと思いました。
    頸がんは痛くないけど体がんの検査は別なので本当は年に一回した方が良いんですができてないです。
    アラフォーになると体がんのリスクがあがるからやったほうが良いのはわかってるのですがトラウマで行けてないので痛くない検査があれば知りたいです。

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/23(月) 08:46:31 

    >>1
    私は子宮後屈もあって角度が悪いので激痛でした。
    力抜いて深呼吸して息を吐いて〜と言われても冷たい脂汗が出るくらいの痛み。

    主さんは経産婦さんですか?
    否定されるかもしれないけど、出産経験で子宮口が開いた経験のある方の方が検査しやすいのかも?と感じますが実際どうなのでしょうね?

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/23(月) 08:47:08 

    お産を経験していないからすごく痛いと思うよ。と言われましたが大丈夫でした
    力を抜いて口を開けていると良いみたいです

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/23(月) 08:47:59 

    私の場合は、検査センターに検体と一緒に提出する用紙に「吸引式」って書いてあって、先生曰く、その検査は痛みが少ないらしい。確かにクッって一瞬軽い痛みがあるだけだった。
    ただ、考えたら生理直後の方が痛みがちょっと後を引くっぽい。生理と生理の中間の時や直前は痛みが少なかった。あくまで自分の見解だけど。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/23(月) 08:48:05 

    これ、友達が受けてたけど病院であまりの痛みに失神したと聞いてから怖くて受けれてない。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/23(月) 08:48:37 

    >>51
    ミレーナ入れるメリットの方が大きいから、私なら我慢して検査受けるわ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/23(月) 08:48:51 

    >>72
    卵管造影に比べたらまじで全然痛くないよ
    本当に一瞬だよ

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2022/05/23(月) 08:49:12 

    >>51
    体癌の検査は痛いけどいつかした方が良い検査だと思うよ

    ミレーナ入れてたけど私には合わなかったみたいで、入れてる期間体調悪くてまともに仕事出来なかった。
    ミレーナ抜く時も一瞬激痛だし癒着する事もあるから、やってみないと分かんないよね
    きっと婦人科系で悩みあるんだろうけど、あなたに合ういいドクターと出会えますように

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/23(月) 08:49:56 

    反射的にビクってなってしまったけど、想像していたよりは平気でした。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/23(月) 08:50:29 

    >>1
    先生の腕にもよるけど、チクッと痛い時やめっちゃ痛い時がある。何回もやったことあるけど、お腹に力いれないでリラックスしたほうが痛くない。最初は緊張して力はいっちゃうんだけどね。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/23(月) 08:51:07 

    この検査、もう少し痛みを何とかした方がいいと思う。
    そうすれば受ける人増えるだろうに。
    体がん検査が痛すぎたからなにかあっても体がん検査だけは二度と受けないとか言ってる人、周りに何人かいる。

    +58

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/23(月) 08:51:20 

    >>18
    ベテラン女医先生にしてもらったからか、私も全然痛くなかったわー。
    やる前に「痛いとは言われているから、痛かったら言ってねー。」とか帰っても痛みがとかいろいろ脅されたけど、そんなでもなかった。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/23(月) 08:51:32 

    町医者だといくらくらいで検査できるんだろ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/23(月) 08:51:53 

    >>73
    2、3分

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2022/05/23(月) 08:52:08 

    少し血が出るかもって言われたけどミリも出なかった。
    でもゴリゴリゴリゴリ痛かった。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/23(月) 08:52:50 

    あの検査するくらいなら、体癌になって命を諦めてもいいや
    って一瞬思ってしまうくらいには痛い

    +4

    -10

  • 90. 匿名 2022/05/23(月) 08:53:37 

    >>1
    グリグリ押される感じがするだけだよ。
    あっという間に終わる。

    基本的に別なところに気が散ってれば痛みは感じにくいから、私は採血注射も痛い検査も、爪で何処かをつねって痛みを散らすようにしてるよ。オススメ。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/23(月) 08:53:47 

    婦人科って恥ずかしいし痛いし本当に行きたくないよね。もうちょっとなんとかならないのかな。
    しかも頑張って行ってきたのに原因不明だったし…。
    膣の左奥がたまに痛むんですが何故なんでしょう…。神経痛みたいなもんなのかな。
    こんなこと誰にも聞けないから悩んでる。
    このへんで1番評判良い先生だから他のところ行きたくないし。(他は口コミ酷すぎだし実際別件で行ってイマイチだった。)

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/23(月) 08:53:54 

    >>31
    それは迷走神経反射だよね?

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/23(月) 08:54:43 

    痛いより気持ち悪かった
    結構奥まで入れてるんだろうけど、おまたの奥をつつかれたような感触がずっと残ってた
    病院で休んでいく?って言われて断って帰ったけど、休んで行けばよかったな

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/23(月) 08:55:23 

    体癌の検査する人って、年齢的に子供産んだ人が多いかな?と思うけど、産んでても痛いのかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/23(月) 08:57:25 

    20代半ばくらいでやった覚えあるけど、痛すぎて、貧血起こして病院で休ませてもらった。
    今は、出産経験あるから陣痛に比べたらマシって思うけど。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/23(月) 08:58:06 

    >>92
    気持ち悪い、吐いた、失神したって言ってる人はたぶんみんなそれだよね
    下腹部に響く痛みって迷走神経反射起きやすいんだと思う

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/23(月) 08:58:37 

    >>75
    私も後屈でした!
    冷や汗ダラダラ、その後の診察中に血圧急降下、そのままベッドでしばし休んでたら、便意催してトイレへ
    しかもまた倒れたら困るからと鍵かけず傍に看護師さん待ってた(^^;
    医者曰く上記の症状は「よくあること」だそうです
    その後も具合悪くて一時間は病院の待合室や会計のベッドで寝て休んでた

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/23(月) 08:58:44 

    >>26
    同じ病院で女医さんと男の先生と両方受けたけど、遥かに男の先生の方が上手かった。

    女医さんは本当に雑で時間もかかって痛すぎて吐き気したけど、その後受けた男の先生は一瞬でサッと終わらせて痛みも少しだけだったよ。

    これは本当に先生の腕によるとしか言えない。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/23(月) 08:59:03 

    >>3
    漢の先生もジワる笑

    +117

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/23(月) 08:59:03 

    >>40
    出産前
    頸がん→うっ…
    体がん→いったぁぁい!まだ終わらないの!?

    出産後
    頸がん→あれ?前よりマシかな
    体がん→いってぇ!変わらなく痛い!!

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/23(月) 08:59:04 

    >>34
    子宮と膣の違いも分からないって。

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2022/05/23(月) 09:00:47 

    出産経験なくて検査受けたらおかしいかな

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/23(月) 09:01:06 

    >>1
    生理痛みたいな感じだった
    思ってたより痛くなかったよ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/23(月) 09:02:21 

    >>102
    そんな事ないよ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/23(月) 09:02:43 

    >>91
    参考にならないかもしれないけど、腰が痛いとかは無い?
    あと婦人科だと思ってたけど腸とか。
    私は右下がずっと痛くて、婦人科で調べたけど何もなくて、でも右太ももの前をマッサージしまくったら治ったってことがある。
    何だったかは不明だけど。
    痛みって感じるところと違うところに出ることもあると思う。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/23(月) 09:03:19 

    >>102
    おかしくないよ!
    検査は大切だよ。
    頑張れ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/23(月) 09:03:27 

    外科的な痛みではなくて内科的な痛みだった。
    私は外科的な痛みを想像してたけど、生理痛、鈍痛みたいなズーンとお腹の中で感じるやつだったから平気。生理痛の酷いときより全然マシ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/23(月) 09:03:35 

    乳癌治療中なので毎年体がん検査受けてるよ、痛みは全くない。
    去年健康診断センターで子宮頚がん検査受けたら痛くて痛くて気絶するかと思った、子宮筋腫の手術、出産、検査何度も色んなとこで受けてるけどあんな痛いの初めてだった、二度といかない。
    やっぱり先生の腕なのかな

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/23(月) 09:03:37 

    >>9
    優しい

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/23(月) 09:06:25 

    麻酔無しで体外受精したことあるんだけどそれより痛いですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/23(月) 09:07:10 

    >>110
    採卵って事?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/23(月) 09:07:15 

    >>70
    ごめん私は大阪なので都内のことは分からないけど、「体癌検査 麻酔」で検索したら都内じゃないけど埼玉と神奈川にはすぐに見つかったよ
    遠いかな?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/23(月) 09:07:34 

    >>62
    閉経。
    体がんの初期症状は不正出血とおりものと聞いて、変化があれば受けようと思ってる。
    年齢的に全摘すれば良いかなと。術後の生存率も高い。
    不確かな苦痛を伴う検査はなるべくしたくない。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/23(月) 09:08:06 

    >>111
    そうそう

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/23(月) 09:09:24 

    >>108
    先生の腕。絶対関係あると思うわ。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/23(月) 09:10:40 

    >>114
    採卵の方が時間が長いから採卵を麻酔なしで耐えられたんなら、体癌の検査は一瞬で終わるから耐えられると思うよ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/23(月) 09:14:24 

    >>1
    何回もやった事あるけどそこまで痛くないよ。
    普通の?生理痛くらい。
    ただ子宮をガリってやって組織とるから、少し出血するのと、そっから細菌感染とかしないように抗生物質を2日分とか飲むんだけど、それで毎回お腹下して一週間くらいお腹ゴロゴロして張るからそれがイヤ。
    検査自体は大した事ない。


    +14

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/23(月) 09:15:50 

    >>1
    私も先生から「痛いよ〜」と言われててビビってましたが、実際にはほとんど痛くなかった!
    上手な先生だったのかな?

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/23(月) 09:18:14 

    結局、
    ドクターにもよる
    本人の痛覚にもよる

    マンモと同じく、自分が体感しないとわからない事

    人の言うことに振り回されず、出来るだけゆったりした気持ちで受けて下さい

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/23(月) 09:18:26 

    私は大丈夫でした

    鎮痛剤なしの卵管造影検査や、陣痛を起こすラミナリアのほうが死ぬほど痛かった

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/23(月) 09:18:37 

    >>1
    私もでっかい子宮筋腫があるので参考になればとカキコしました。私の主治医の先生は外科手術もされますが、子宮ガン検診全くといって良い程痛くないです。他の方も書かれてますが、先生の腕にかなり左右されると思います。言葉悪いかもしれないけど、子宮癌検診で自分自身の腕を心配されるようなお医者さんは患者にとって良くないと思います。色々調べて早めに腕の良いお医者さん(総合病院等)の所へ行かれるのが賢明ではないでしょうか?

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2022/05/23(月) 09:18:49 

    >>106
    >>104

    ありがとう

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/23(月) 09:20:23 

    >>24
    45歳の時がん検診で毎年大学病院だからその時々で先生が違うんだけど、その時の先生が結構無理やり入れる人でめっちゃ痛かった
    途中で休憩しながら耐えたけど、『年取ると検査しにくくなる』って言っててこの先自分が年取ってくの想像したら震えて翌年のがん検診めっちゃ怖かったけど前年程痛くなかった
    先生の腕次第だと確信したわ
    20年間年1でがん検診してるけど、全く慣れない
    体がん検診は特に苦手だわ

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/23(月) 09:23:30 

    >>108
    もし東京ならどこの病院でうけてますか?同じく乳がんで子宮体がん検査受けてくださいと言われてて

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/23(月) 09:23:44 

    >>99
    熱血!!ウオオォオオオって言ってそう

    +49

    -1

  • 126. 匿名 2022/05/23(月) 09:24:05 

    痛みで腰が自然に浮く、あ"、あ"ーー!!て頭の中で騒ぎながら口からは『う"』て唸る、とにかくギリギリ下腹部がえぐられてる感じで、数日間痛みが続く

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/23(月) 09:24:33 

    検査必要なら検査の時は苦痛だけど調べた方が安心

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2022/05/23(月) 09:25:49 

    3回やったことあるけど、先生によるし、出血もその時によって違った。
    確かに痛いけど、すぐ終わるから
    受けてきて〜

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/23(月) 09:26:28 

    >>1
    私、30歳のときに不正出血で体がん検査もしたけど、脅されてた割に全然痛くなかったよー!
    むしろ毎年やってる頸がん検査のが痛い笑

    とにかく力抜くのがコツです。
    出産後悪露が出なくて子宮内を掻き出されたことあるんだけど、その時のが痛かった。。これがあるから大丈夫だったのかもしれんけど。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/23(月) 09:26:29 

    >>119

    私もマンモは全然痛くなかった
    巨乳ではないです

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/23(月) 09:26:41 

    >>41
    性差ではなく人によるんだとは思うけど、今までの内診で1番痛かったのは女医さんだったわ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/23(月) 09:26:43 

    >>105
    返信ありがとうございます。
    腰は痛いです…。
    というか股関節悪くしてて、そのせいなのか足腰痛いし肩も痛いしであちこち痛いんですよ…。
    胃腸の調子もここ1年くらいずーっと悪いです。
    実は膀胱炎でもないのに頻尿の症状が出たりもしてます。
    通院してる内科の先生には胃腸が悪いと別のところに異常が出たりすると言われたので、もしかしたらおっしゃる通り別の場所の不調が伝わっているのかもしれません。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/23(月) 09:28:05 

    >>1

    お尻を椅子にピッタリつける、器具などが入る時は息を吐きながら。


    力が入る=痛い

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/23(月) 09:28:09 

    胃カメラや大腸ファイバーは静脈麻酔してくれる所が増えているのに、女性しか受けない体癌検査は麻酔なし。
    なんか女性は痛みの我慢を強いられてれみたいでイヤだ。

    +44

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/23(月) 09:30:12 

    >>117
    薬だされるの!! うちの婦人科薬出さなかったけど田舎だからなのかな?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/23(月) 09:31:36 

    >>97
    よくあること、みんなそんな感じ、大したこと無い…一人一人はとても苦痛なのに、病気の治療以前の検査の苦労を軽んじてる事に腹が立つわ。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/23(月) 09:31:36 

    >>26
    子供産んだ事なし筋腫なしのアラフォーだけど、こないだ子宮頚がんと子宮体がんを一緒に検査したよ。体がんの方は奥の方で擦り取る感覚がすごい。私は違和感の方が強く、うおおおお気持ち悪いいいって感じで痛みはなかった。2年前にやった時もそんな感じだったから先生が上手なのか個体差なのかはわからないけど。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2022/05/23(月) 09:32:20 

    子宮がんと子宮体がんの検査を毎年受けるよう言われてて、定期的に受けてます。
    痛いというか…確かに「嫌な感じ」がします。
    先生いわく「奥の方の組織を少しつまみ取る」かららしい。
    ちょっと引っ張られる感じ。
    私は体の力を抜くのが下手くそで、3年に1回ぐらいしか上手く検査出来ない。
    あまりに出来ないことが続くと「MRI行ってきて」と言われて、組織検査断念することもありました。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/23(月) 09:36:11 

    痛みは先生の腕が重要だけど怪しい箇所の細胞をとるから先生の判断力も重要。


    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/23(月) 09:38:00 

    上手な先生なら大丈夫。
    かかりつけがおじいちゃん先生だけど、ベテランだからそこまで痛くない。
    下手だと地獄。

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2022/05/23(月) 09:39:43 

    体がんは痛いときくから、一度も受けれてない。
    もうアラフォーだから受けといた方がいいんだろうけど、怖くて受けれない。
    幸い不正出血とかもないので医師から勧められる事もなくこれたけど、せめて麻酔かけて受けれら所があればいいのにな…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/23(月) 09:44:20 

    >>1
    数回検査してますが私は痛くなかったです
    痛いという方のコメントが多いようですが私みたいなのもいます

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/23(月) 09:44:51 

    少しズレてしまうのですが、粘膜下筋腫の方居ますか?
    すぐ手術なのかどうするべきなのか教えて頂けるとありがたいです。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/23(月) 09:45:43 

    行為のやりすぎなんだよね、これ系の病気

    +0

    -15

  • 145. 匿名 2022/05/23(月) 09:46:27 

    私全然痛くなかった。機械入れられてる違和感くらい。おりものシートじゃ足りないくらい血でてびっくりした。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2022/05/23(月) 09:47:28 

    >>1
    経産婦だと痛くないって先生は言うよね。
    私は出産後に検査をしているから出産前の痛みを知らないのでなんとも言えないけど、一先ず私の感想としては言うほど痛くなかったよ。
    何度かやってるけどシクッとした痛みが少しであるくらいでイタタタタタみたいなのはない。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/23(月) 09:49:05 

    7の方もコメントされてるように、頸がん検査よりさらに奥なので、痛いと言えば痛いです。
    これまた7の方と同じで、私もそこまで激痛って感じではありませんでした。
    痛い!怖い!って思っちゃうと、全身に力が入り、それによって痛みも引き起こすと思うので、リラックス(出来るだけ)して、検査に臨んで下さい。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/23(月) 09:50:08 

    >>1
    けいがんの検査は毎年受けていて、体がんは受けた事が無かったので念の為昨年受けました
    いつもより奥をこすってる感じでしたが、私は激痛とかありませんでした
    全身の力を抜いて、先生に身をゆだねる感じでリラックスして受ける事が大事なのかも


    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/23(月) 09:53:48 

    いつもそうでもないのに先月バチッっていたかったけどすくによくなるよ。一瞬。叔母が子宮体がんになったしでっかい筋腫もちだからそろそろ年齢的に全摘しようかとおもってる。生理がなくなってらくになるだろうし。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/23(月) 09:54:36 

    チクチク系ではなく、生理痛と同じ鈍痛の痛みです。
    だからいきなりイテー!じゃなくて、だんだんとアイタタタ〜イタ〜!って感じだった。
    イタ〜となったら終わってた。
    痛い事には変わりないけどね。
    私は最初に香りのついた紙を鼻に被されて、この香り嗅いだら落ち着くからと言われそのまま検査始まったけど、結局痛かった笑
    あの香りの紙はなんの意味だったんだろ…

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/23(月) 09:55:03 

    産婦人科に務めてました。
    子宮口に細いブラシの様なものを入れ細胞をとるんですが
    ちょっと回してとるので痛みは伴います。
    それを検査に出すので、その日には分からないです。
    年1回なので40歳過ぎたら毎年検査しましょう。

    +2

    -9

  • 152. 匿名 2022/05/23(月) 09:55:25 

    コルポ診(組織を少し切って病理に出す)をしたことがあるのですが、その検査よりは痛くなくて、出血も少なかったです
    みなさんも言われてるように、身体の力をダルんと抜くのが良いと想います

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/23(月) 09:58:05 

    歯医者なんて、すぐ麻酔するのに、何で婦人科はしないのか不思議。

    +34

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/23(月) 10:07:08 

    検査自体は生理痛の痛いときみたいな感じが一瞬だったので、そこまで苦痛ではありませんでした。
    けどその翌日、今まで経験した事ないような激痛で立てなくなり救急車で運ばれました。熱も39度近くありました。
    診断結果は骨盤腹膜炎。どうやら検査のときに細菌が入ったみたいで、1週間入院して抗菌薬の点滴してました。
    まれにあるらしいです。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/05/23(月) 10:07:36 

    5回以上子宮体がん検査やったことあるけど、毎回ウッ!!!という痛みを感じます。でも、ここで読む様な激痛でもない。
    ただ、やっぱり器具で削り取ってることとか、奥まで器具が入ってく感覚とかわかるから、あれがホントに嫌だ。力抜いてって言われても無理!力抜こうと頑張ると、白目向いて天井眺めるしかできない…。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/23(月) 10:10:39 

    >>17
    私もそんな感じです。いつもの健診+ちょっとゴリゴリが一瞬。
    頸がんより体癌の年齢になったのでこれからは毎年やろうと思います。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/23(月) 10:11:03 

    >>1
    子宮頸がんの検査はグリグリだけど、体がんは組織を取るから痛いんだよね。。パチン!ってされる。うまいお医者さんじゃないと痛いみたいだけど大学病院なら大丈夫じゃないかな?私の時は思ったより痛くなかった。

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2022/05/23(月) 10:21:01 

    >>1
    出産経験あると痛くない場合も
    私はその場で体がん検査しよっかって言われて
    めちゃくちゃ痛いやつだと思って緊張したけど
    全く痛くなかったです

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/23(月) 10:23:00 

    >>153
    婦人科系の治療や検査等で苦痛を回避する方法は海外では当たり前にたくさんあります
    ですが日本では女に関する認可は非常に遅いんです
    (ものによっては議論すらされてない)
    バイアグラとかはすごい速さで保健適応するのにね

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/23(月) 10:26:18 

    50代未経産婦だと細胞採るときよりも
    子宮口に器具を入れるのが痛いんです

    開いてないのと硬くなっているらしい

    細胞取るときの痛みは鎮痛剤でなんとかなるよ、生理痛と似ています

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/23(月) 10:27:34 

    ずーんとした吸い取られる感覚があったけど、看護師さんが頭の側にいて、はい深呼吸してください、みたいに励ましてくれてなんとか時間を過ごしました。ちょっと生理痛に似た痛みです

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/23(月) 10:29:14 

    >>4
    体勢も嫌だし、いきなり激痛が来るしでもう2度とやりたくない

    +35

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/23(月) 10:30:31 

    >>23
    友人が探して一泊検査入院でやってました。麻酔が覚めたら痛みはあるそうです

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/23(月) 10:32:16 

    >>4
    同じく!!
    検査とか好きな方だけど、体が痛みでビクンッてのけぞった
    あんなの初めてだよ〜
    もうやりたくない…
    先生にもよるのかな?
    主さんがあまり痛くないよう祈ってますね!!

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/23(月) 10:32:24 

    私、10年以上毎年検査しててあみ出した技が、好きな人のが入ってきてると思い込むことwww
    これが1番痛みを感じなかった。オススメ
    マイナス喰らいそうだがホントwww

    +8

    -4

  • 166. 匿名 2022/05/23(月) 10:35:38 

    痛みばかりは個人差があると思うので何とも言えないけど、体癌の検査は万が一妊娠に気づかず受けてしまうと流産させる事になってしまうのでお気をつけて…ご存知かもですが。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/23(月) 10:36:04 

    処女なんですが、めちゃくちゃ痛いですか?
    私、自分の指すら膣に入れた事ないです…

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2022/05/23(月) 10:36:38 

    すっごい痛い 2日ぐらい出血してたわ 
    若い先生で痛すぎて痛いと言ったら我慢してって。
    もうやりたくないよ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/23(月) 10:38:05 

    頸がんと違って体癌は定期的に検査するんじゃなくて疑わしい症状ある人向けと聞いてた
    ここは定期検査の人結構いるんだね

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/23(月) 10:38:20 

    日本って痛みに対して少しの間の我慢すればいいとかずーっと軽視されてる気がする出産にしても、ただでさえ恥ずかしいのに痛いのも我慢なんて、これさえなければもっと検査が普及して早期発見になるのに

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/23(月) 10:42:23 

    子宮頸がん検査と間違って書いてる人が一定数いそう。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/23(月) 10:46:12 

    >>153
    産婦人科のお医者さんと飲む機会があったけど
    「女の人はあんな事も麻酔なしで良いとか強いよね。」って何か女の人が麻酔なしを求めているかのような言い方だったよ。

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/23(月) 10:48:58 

    >>1
    「苦痛を伴うんただよなー」…て、最初からそんな保険をかける医師は間違いなく、ヘタクソ。
    ハッキリ言って、検査は医師の腕による。
    そして大体、男性医師はヘタ。

    私の卵巣をとってくれた女性医師がやったら、全然痛くなかった。
    その前は同じ婦人科の、男性部長医師にやってもらったけど、検査後はうずくまるくらいの痛みに襲われた。
    他の病院でも2人、男性医師にやってもらったけど、検査後は、痛みしかなかった。

    (私は乳がんのホルモン治療中なので、毎年、子宮体がん検査をしています。)

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/23(月) 10:49:28 

    >>151
    どこのヤブ医者のいるところに勤めてたの?
    体がんは毎年検査はいらないよ。基本は疑わしい症状がある時だけ。閉経後の不正出血とか、閉経はしてないけど生理のような出血が2週間以上止まらないとか。
    頸がんは性交渉経験のある人は毎年〜2年に1回くらいのペースで受けたほうが良いけど。

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2022/05/23(月) 10:55:35 

    >>1
    検査中も痛いし、検査後数日も重い生理痛くらい痛かったです

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2022/05/23(月) 10:56:38 

    >>1
    爆弾が爆発した?ってくらいの衝撃があったよ
    凄い出血したし、子宮頸がん検査とは天と地ほどの差があると思う

    その後運転して帰ったんだけど、運転中フラフラしてすぐ車止めて
    安全な場所でしばらく横になって休んだくらい
    生理痛の鈍痛がずっと続いて、ひどい貧血っぽさがあった

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2022/05/23(月) 10:59:27 

    今の医療界では体がんは特に気になる症状がない限り検査しない方がいいっていう風になってるって本当?
    検査によるリスクの方が大きいとかなんとかで。
    Twitterでどこかのお医者さんが言ってたのたまたま見かけただけなんだけど。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/23(月) 11:12:01 

    >>39
    女性って「私は痛くなかった、私は大丈夫だった」という意見が結構出てくるから
    男性はそっちの意見を重要視して痛いと言ってる人が大袈裟なだけって捉えるんだと思う

    生理痛とか、つわり出産なんかもそうだし
    結婚の時の名義変更とかも私は別に手間だと感じなかったっていう意見を男は鵜呑みにする
    逆に男性って痛みに弱い人が多くて大袈裟に言うから男性の痛みの方が大変って思われるんじゃないかな

    +53

    -2

  • 179. 匿名 2022/05/23(月) 11:18:31 

    >>9
    それって出血するってことですか?💦

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/23(月) 11:30:30 

    痛くないと書くとマイナスくらう…謎。
    人にも先生にもよるんじゃないの?
    こちらは、経験談を主さんに話して少しでもリラックスしてもらおうとしてるのに、自分か痛かったからってマイナスの嵐。
    (((((゜゜;)

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/23(月) 11:39:50 

    何回かしてわかったのは、先生の腕による!!
    麻酔なしで細胞取るから考えたら痛いんだけど、教授クラスになると、薄皮程度を一瞬で取るから「え?終わり?」ってくらい鮮やかです。
    だが、大学病院の若い先生とかだと、深く取るのだよ。
    「そこ取ったら血が止まらなくなるから」とベテラン先生が付いて指導するんだけど、聞いてるだけで恐怖だし。ぎゃあーってくらい痛くて。
    「実験台にするのは止めて欲しい。」て言いました。
    本当上手い先生なら苦痛ではない検査です。
    でも、子宮内膜症とか筋腫あるとこは痛みがきついようです。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/23(月) 11:40:35 

    >>1
    私もすごく痛いとか怖くなるような話を聞いた事あったんだけど、実際は頸がん検査とあんまり変わらない印象だった。

    特別痛くもなく出血もあるけど許容範囲というか、まぁこんなもんだよねって感じ。

    ただ緊張しすぎてしまったから検査後会計待ちの時に迷走神経反射が出てしまって倒れて車椅子で運ばれた。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/23(月) 11:48:29 

    >>1
    主さん東京付近住み??

    参考になれば良いなと思ってコメントします。
    祖母が子宮体がんだったこともあり以前私も検査を検討して痛みやだなぁ、と思ってました。(痛みが怖くて出産も無痛分娩にしたぐらいです)
    日本では痛みを伴う検査が当たり前に語られますが、超音波で検査してくれる病院が少なからずあります。
    私は自分で調べてここのHPを見て検査しました。
    アメリカでは超音波が主流で発見率も同率と知って本当にびっくりしました。(なぜ日本では未だに女性が痛みを我慢するのがデフォルトなのか、少し怒りが湧いてきます。)

    子宮体がんの場合、だいたい子宮の奥?が厚くなるらしいので痛みが恐ければ、細胞診はこの検査してからでも遅くないのではないのではないでしょうか?

    情報貼っておきますね。
    検査で何事もありませんように、、、
    子宮体がん | 国分寺市の婦人科がん検査・診断 みずほ女性クリニック
    子宮体がん | 国分寺市の婦人科がん検査・診断 みずほ女性クリニックwww.mizuho-wcl.com

    子宮体がん | 国分寺市の婦人科がん検査・診断 みずほ女性クリニックみずほ女性クリニック国分寺駅北口 徒歩1分WEB予約一般診療専門医による婦人科ドック(自費)Home子宮がん・卵巣がん子宮体がん子宮体がん子宮上部の部分を子宮体部と呼び、同部に発生するがんを子宮...

    子宮体がんの検査をした事ある方教えて

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/23(月) 11:53:21 

    頸癌は検診で毎年やってるけど全く痛くない
    体癌は痛くて足先までガチガチにチカラ入っちゃった
    でも短時間だから

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/23(月) 11:55:31 

    >>165
    私もいつもこれで内診頑張ってる!笑
    決して変態とかではないです!
    こう考えないと怖くて怖くて

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/23(月) 12:11:30 

    病院によっては麻酔もあるって聞いた。ていうか内臓引っ掻くのに麻酔無しが多いってどうなの?と思う

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/23(月) 12:13:36 

    >>183
    私もこれすごく同意!
    日本の産婦人科は女性に対する根性論のようなものが強すぎる

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/23(月) 12:16:19 

    >>167
    処女なら子宮頸がんの検査ですら痛いと思う。子宮体癌の検査は膣どころか子宮に入れる

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/23(月) 12:25:26 

    >>112
    横から失礼。

    情報ありがとう!調べてみる!!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/23(月) 12:30:16 

    >>4
    なんかグリグリグリーってされて、もう激痛で腰が宙に浮いたわ。看護師さんに押さえつけられたけど。そのあとサァーッと血の気がひいて吐き気をもよおしたわ。
    本当に婦人科にまつわる検査、妊娠、出産と痛い、辛いのが当たり前。それに耐えろっていうの、なんとかしてほしい。

    +38

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/23(月) 12:37:13 

    不正出血が続いたので、体がんの検査をして、その結果があまり良くないとの事で再検査をしました。再検査はすごく痛かったです。
    最初の体がん検査の痛みはチクっとする程度でした。再検査の時は麻酔をするので入院する必要があります。と言われましたが、小学生の子供が気になるので入院は避けたく、だったら麻酔なしでやりますか?と言われ、痛みに強い方だと自信があったので当日検査をしていただきました。わかりやすく言うと陣痛並みの痛みで、検査後血圧が下がってしまい失神寸前でした。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/23(月) 12:37:54 

    >>1
    去年初めてやったけど、子宮がん検査より少し重苦しい感じ。痛みよりも、腰浮かせてるから力入るのに力抜いてとか言われてどうすりゃいいんだ!と思った。
    あと、先生が恐怖を和らげるためか、いちいち説明と実況してくるのがやめてほしかった。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/23(月) 12:40:39 

    急遽受けることになって心の準備が出来ぬままだったので、あまりの痛さに「いだだだだだだ!!!やめてえ泣」と叫んでしまいました………
    終わった後も鈍痛が強く休みながら歩いて帰りました。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/23(月) 12:42:04 

    >>91
    大腸内視鏡検査みたいに、膣の部分だけ小さな穴が開いてる紙パンツを履いて検査できれば恥ずかしさが3分の1くらい軽減できそうなんだけどな。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/23(月) 12:47:35 

    >>191
    それって子宮内膜掻爬術ってやつ?
    うちの母、麻酔するかどうか聞かれず麻酔なしでやって、あまりの痛みに押さえつけられてた看護師さんの腕を引っ掻いてしまったって言ってた。こんなに痛いなんて聞いてなかったみたいで。人生で一番痛かったって言ってた。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/23(月) 12:52:17 

    みんなあんまり痛くないんだね。私は拷問受けてるみたいに痛かったよ。もう二度とやらない。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/23(月) 12:54:01 

    >>55
    ほんとに思う
    子宮がんリスクがあって毎年体がん対象の人は本人の希望があれば取って欲しいよね
    子宮なんて生きていくのに全く関係のない生殖臓器なだけなんだし御用がなければただのリスク臓器だわ

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/23(月) 12:56:13 

    >>89
    子宮体がんになって開腹手術や抗がん剤治療受ける痛みや苦しみよりは全然まし
    と思って受けたほうが良いと、治療経験者の私は思います

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/23(月) 13:46:23 

    性行為をあんまりしていないと結構痛みがあると言われました。もちろん個人差はあるかと思いますが、ご無沙汰な方は痛い方が比較的多いそうですよ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/23(月) 13:51:35 

    まだアラフォーなのに、無許可で子宮頸がん検査と同時に体がん検査もされたよ。(事前に紙面で確認があって、私は「希望しない」にチェックしてた)。
    すごく奥まで入れられてパニックになって「何するんですか!!??」って叫ぶと同時に、今まで感じた事のない痛みが襲ってきて、もう少しで先生を蹴飛ばす所だった😭もう2度としたくない‥。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/23(月) 13:53:09 

    >>39
    私も頸癌は1回受けてすごく痛かったし、看護師さんに「力が入ってるから痛いんだよ!力抜いて!」って怒られてからもう受けてない。
    力抜いてって言われても痛くてできないんだよね💦

    頸癌で苦痛伴う人は絶対体がんも失神ものだよね😭

    +36

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/23(月) 14:00:27 

    >>183
    非常に不人気な検査…
    婦人科検査は全部嫌よ

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/23(月) 14:00:48 

    >>178
    麻酔するかどうか自由に選べたらいいと思う。
    そうすれば大半の人が麻酔を選ぶと思う。
    代わりに私がここで痛かったって叫んどくね!

    痛かった痛かった痛かった痛かった!!!!!!!!
    出産も金出してでも無痛が良かったのに切迫になって無痛扱ってない病院でクソほど痛くて産んだーーーー!!!!!!
    早く自由に選べる世界線になれーーーー!!!!!遅せぇよ日本ーーーーー!!!!!!!

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/23(月) 14:08:05 

    胃カメラでも麻酔する事あるのに麻酔ってないの?
    欧米とかはどうなんだろう?

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/23(月) 14:13:30 

    自費になりますが、
    骨盤腔MRIで
    検査してみてはいかがでしょうか?

    痛みは検査前の筋肉注射のみで、
    子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん
    子宮筋腫、子宮脳腫、子宮内膜症などの
    検査結果が精密にわかるので
    どうしても怖ければ、また不安なら
    その選択もありかと思います。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/23(月) 14:23:27 

    >>1
    痛くて気絶した
    二度と受けたくない

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/23(月) 14:42:59 

    私はあまり痛くなかった。音はバチンって痛そうな音だったけど。
    不正出血あるなら、受けといたほうが良い。
    子宮体癌患者の予後が良いのは、早期発見が多いからだと思う。
    私も不正出血があって、検査して陽性で全摘・抗がん剤やったけど、今は元気だよ。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/23(月) 15:00:15 

    引かれるかもしれないけど、私はこの検査を二度としたくないから子宮を取りたい。
    もうアラフォーで子供産まないし。
    とにかくトラウマレベルの激痛だった。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/23(月) 15:07:04 

    経産婦だけど、頸がん検診よりは痛いかな…くらいだった。
    頸がん検診のあとは出血も特にないけど、体がん検診のときは2、3日出血あった気がする。

    でも初めて頸がん検診したときは痛かったし、出血もあったから先生によるのかも。
    今行ってる産婦人科の先生はどの処置も痛みが少ない気がする。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/23(月) 15:22:59 

    >>1
    出産もしたけどそっちは無痛分娩だったので、私の中ではこの検査が生きてきて1番痛かった。。
    しかも検査の後、タンポンみたいなの詰めて止血→1時間後にまた診察して確認→止まってなくて、縫合
    になりましたが縫合して帰宅後も数日出血しました。縫合よりは検査のほうが痛かったけど…

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/23(月) 15:24:22 

    >>177

    私のかかりつけ医の婦人科の先生も同じことをおっしゃってます。
    菌に感染するリスクがあるので1か月くらいダラダラと不正出血がある場合は検査対象だけど、そうじゃないなら、検査はしないほうがいいと言われました。

    たまたま区の検診で1回受けましたが、その先生は超音波検査をしてからやる(子宮の内膜の厚さを測るため)ので、あまり痛くないです。
    先生いわく、子宮の内膜の位置や厚さをあらかじめ把握しておくとそんなに深く針をささなくてすみ、痛みも少しになるようです。(ちくっとはするけど)
    検査後、感染防止のため抗生剤も出してくれました。


    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/23(月) 15:37:28 

    心の準備なく頚がん検査のついでにやられた!
    痛かったけど今はもうどんな痛みか忘れてる。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/23(月) 15:48:26 

    >>179
    横ですが出血しますよ。婦人科にかかっていて、毎年子宮体がん検査していますが、毎回生理1日目程度の出血があります。組織を採った傷口からの出血なので、予めナプキンを当てておくと安心できますよ。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/23(月) 15:53:05 

    私も、痛くて出血が1日くらい止まらないかもしれません。と説明されてネットで体験したひとのブログを探すと、激痛だの失神しただの大変なようで怖かったです。
    実際、検査時にチクっとする痛みがあった程度で子宮頸がん検査とたいして変わりなかったかな。強いて言えば検査時間がちょっと長くかかったかな?程度でした。
    それほど大変でなかったケースと言う事でお知らせしときます。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/23(月) 15:54:36 

    ミレーナを入れるのと、どちらがいたいですか?

    体癌検診 +
    ミレーナ−

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2022/05/23(月) 15:57:25 

    妊娠中に検査したけど全く痛くなかった


    奥まで入れないとダメってコメントいくつかあるけど、
    自分で自宅で入れてそれを郵送する検査法があるけど
    自分できちんと採れるのかな?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/23(月) 16:03:49 

    >>1
    多少痛いかもしれないけど、病気になったら半端なく痛いだろうから受かるべき。
    先月受けたけど、私は痛くはなかったけど、違和感は感じた。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/23(月) 16:15:44 

    痛くはなかったけど、金属で体の中をゴリゴリされてる感覚(スプーンでアイスクリームを削る感じ)がして、すごく気持ち悪かった。オエーってなる気分。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/23(月) 16:26:55 

    不正出血で念のためしました。
    先生が、痛みの来る時に声かけしてくれたので身構えることができ、そこまで痛くなかったです。
    検査後シクシクと痛みが残りました。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/23(月) 16:29:42 

    女医でしたが痛い痛い。麻酔をするべきです。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/23(月) 16:33:49 

    子宮筋腫が見つかったので、それ以降半年ごとに子宮頸がんと子宮体がん両方受け始めました。
    お恥ずかしながら、子宮頸がんの検診も受けてなかったので、比べられないのですが、先生が技術的に上手いのか全く痛くないです。痛いと聞いていたので覚悟はしていましたが。拍子抜けでした。良い先生に恵まれたと思います。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/23(月) 16:53:07 

    思いやりのない医者ですね。
    子宮体ガン検査は去年受けましたが、私は痛みは平気でしたよ。
    お腹のなかで器具でなぞられるような感覚がありましたが、痛みというほどでもなかった。
    翌日までお腹の中になんとなく違和感が残ったくらい。

    痛いとか色々聞いていたので心の準備が必要でしたが、終わってみれば全然、なんて事なかったです。

    案ずるより〜、ってやつですね。
    気楽に行きましょ。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/23(月) 17:00:22 

    >>185
    わかる。器具とか想像しただけで怖いもんね。絶対、検査器具とか検索してはいけない!私しちゃったけど、見なければ良かったと後悔した。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/23(月) 17:34:02 

    >>4
    私も激痛の余り気が遠くなり、検査後に歩き出して倒れた。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/23(月) 18:23:23 

    歯医者の様に麻酔はなんでしないんだろう?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:38 

    ここ読んで痛くない病院もあるの??と衝撃

    めちゃくちゃ痛くてすぐに起き上がれず
    病院のベッドで15分休ませてもらったよ泣

    経過観察で年1は検査になりそうだから転院しようかなぁ…

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/23(月) 18:54:04 

    >>39
    ぶちっととるやつは組織診
    擦って取るのが細胞診だと思われる

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/23(月) 18:57:47 

    >>30
    未経験で、受けて、とてつもなく激痛だった。私も次回は、受けないかもしれない。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/23(月) 19:57:40 

    >>1

    細胞診(少し擦る)しかしたことないけど、出産前も後も全然痛くなかったです。
    (環境が変わるたびに不正出血し、念のために10回ほどした経験があります。)
    「ハー」と力を抜くと良いです。

    その先の組織診は痛みを伴うと聞きますが、麻酔してくれるところもあるそうです。
    良い結果でありますように!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/23(月) 20:02:03 

    子宮鏡検査のついでにやってもらった。全部が痛すぎて何の痛みかわからなかったけど痛かった。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/23(月) 20:40:25 

    36歳、不正出血でこの前体がん検査しました。確かにちくっとにぶい痛みはありましたが、劇痛とまではいかないかな。ただ、何日間かは結構な出血がありました。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/23(月) 20:46:32 

    ここけいがんと間違ってる人も多そう
    頸癌はたしかにあまり痛くない
    ていがん?はまじで気絶しかけた
    出血するからって膣にガーゼ詰められたよ

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2022/05/23(月) 20:48:24 

    私は検査する1時間ぐらい前にロキソニン飲んでる。
    そうすると痛みがだいぶ軽減する気がする。
    あとは力抜けたら抜くといいのかも。

    お大事に。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/23(月) 20:59:37 

    >>125
    意外とラオウのようなタイプかも?
    「うぬは身も心も安らかにしておればよい!このラオウに任せよ!」って感じで。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/23(月) 21:01:38 

    頸がん検診も体がん検診も痛くて無理だから毎年骨盤腔MRI受けてるよ。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/23(月) 21:12:31 

    痛かった!
    帰りに、ご褒美焼き肉を食べて幸せ気分で帰って来た。

    後のご褒美を何か決めておくと、何も無しよりは頑張れるよ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/23(月) 21:15:01 

    >>31
    アラフォーで体がん検査10回って多いね!
    もともと婦人科系疾患ある方ですか?

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/23(月) 21:16:56 

    子宮鏡検査とはまた別だよね?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/23(月) 21:23:44 

    脛をおもいっっきりぶつける 又は タンスの角で足の小指をおもいっっきりぶつける
    より、
    痛い +
    痛くない -

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2022/05/23(月) 22:02:20 

    >>23

    前に頸がん検査と、体がん検査もしておこう!という先生から提案されたけど、器具が入りにくかったのか?「これ以上は痛いから麻酔して検査しないといけなくなる」って言われ体がん検査はやめになった💦

    関係あるのか分かりませんが、40代で出産は未経験です。
    麻酔するところも、あるにはあると思います。
    大きい病院とか?

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/23(月) 22:04:36 

    イタタタッ!って声が出て、もう終わりますよ〜って言われて椅子が元に戻る途中で急に気分が悪くなって、そのまま意識なくなって、気がついたら先生や看護師さん達に名前呼ばれながら先生にバッチンバッチンほっぺた叩かれまくってました。その後はものすごい腹痛に襲われ、血圧もエラーが出るほど下がって大変な思いをしました。もう二度としたくありません。不安になってしまったらごめんなさい…

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/23(月) 22:15:52 

    さほど痛く無かったよ。

    その後、数年前、婦人科医師から、体がん検診の意義について聞いたら、頸がんと違って、採取した場所により、絶対判明するわけではないと聞いた。
    それからは、人間ドックで頸がんしか受けていなかった。
    でも今年は気が向いて、経膣超音波も追加して受けてみた。
    そして今年の婦人科医師に、別の医師から聞いた体がん検診の事と、受けた方がいいのか聞いてみた。
    すると、その医師(40代くらいの女医さん)は、自分は頸がんと超音波健診を受けていると教えてくれた。

    それで、来年も頸がんと超音波にしようと思ってます。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/23(月) 22:35:11 

    不正出血で婦人科へ行き、
    そのまま子宮体がん検査と
    子宮けいがん検査の両方しました!
    事前に言われてた訳じゃなかったので、
    何の心構えも無くやられるがまま。

    管を入れますね。
    ちくっとしますね。
    で終わりでした。
    多少の痛みはありますが
    絶叫する程の痛みとかでは無いです!

    検査何事もなく
    そして無事終えると良いですね。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/23(月) 22:56:36 

    >>4
    痛くないと、きちんと取れてないと聞いたから
    痛かった人はきちんと検査出来たって事かもね

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2022/05/23(月) 23:10:32 

    痛すぎて、気分が悪くなった。また来月検査予定。もう毎日が憂鬱。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/23(月) 23:11:52 

    >>3
    経膣検査って男性の先生の方が丁寧だよね。

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2022/05/23(月) 23:13:02 

    歯を食いしばる用と
    手で握りしめる用の
    タオルハンカチ2枚の
    ご用意をおすすめします

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/23(月) 23:23:35 

    >>26

    私もちょっと痛いよ?ていわれたから
    とびあがるくらい痛かったから
    いった〜い!!
    って口にでちゃったよ

    その後、抗菌薬3日分貰った
    体癌検査は痛い。。。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/23(月) 23:24:44 

    下から入ってはいけないレベルまで侵入される感じ(分かる人いるかな?笑)
    あの痛みはもう経験したくないなあ〜

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/23(月) 23:59:11 

    卵管造影検査とどっちが痛いかな?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/24(火) 00:28:06 

    先月体がん受けました。めちゃめちゃ痛いです、冷や汗びっしょりになりました。次の日まで引きずる痛さでした。昨年も受けた時はとても痛かったですが、次の日までは引きずらなかったので、先生の腕もあるのかもしれません。
    とても痛がったため少ししか細胞取れなくて、きちんとした結果がでなかったので3ヶ月後にまた検査です。
    あんなに痛いのを皆我慢してるのか?私だけ痛いのか?と想いましたが、皆さん痛いのですね。
    麻酔のような何かしら方法あれば良いのにと思います。
    検査は早期発見などもあって大事なのはとてもわかりますが、あの痛さじゃ受けたくなくなりますよね‥‥

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/24(火) 00:40:47 

    >>223
    ありがとうございます!そうなんです!
    器具ですよね…見ちゃったら絶対に恐ろしくなるので見ないように気をつけてます(´°ω°`)
    カチャカチャした音も怖い

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/24(火) 00:43:33 

    出血が続いた。検査なのになんでこんな血を流さなくてはならないのか、と思う。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/24(火) 01:02:59 

    >>75
    私も子宮後屈で、組織採取した直後に貧血起こしてそのまま病院で休ませてもらった。痛かったし苦手だわ。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/24(火) 01:04:45 

    >>23
    私は毎回、局所麻酔してもらってるよ。
    何回か受けた後に痛いのがちょっと…と相談したら先生から提案してくれた。
    膣の入り口に注射するから一瞬の痛みはあるけど、麻酔が効けば組織を取ってる時の痛みはほとんどなくなったよ!

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/24(火) 01:09:26 

    痛くなかったよー!って書いてる人、子宮頸がん検査と間違えてるんじゃない?
    子宮体がん検査はめちゃくちゃ痛いよ

    +21

    -1

  • 257. 匿名 2022/05/24(火) 01:11:26 

    >>169
    20代から頻繁に不正出血あってその度に婦人科行くんだけど血液検査とか
    超音波エコーで様子見て、ホルモンのバランスが悪るいからーで終わってしまって
    30過ぎたら、長めの不正出血があるから検査しに行って、体がん検査もやるのかなと思ってたけど、
    なかった。診断結果もホルンバランスがーで終わってしまって、誤診ではないか不安になっている。
    (一応、体癌の方は50以降から発症率が上がるから年齢で、検査しなかったのかと思ったが、30代くらいで体癌検査受けてる人も
    ここにはいるみたいだし、検査受ける基準て何なんだろうと心配になってきてる。)

    元々、生理痛は重い方だけど、痛み止めで調節して痛みが出ないようにしているし、
    出産経験なしの30半ばになってしまって出産の痛みを経験したことがないので、痛みの想像がつかずに恐怖。
    体がん検査って、普通に、不正出血などいつもと違う症状などで婦人科を受診した場合に一般的には何歳くらいの人が
    検査を受けるようにと先生から提案を受けるのだろうか?

    今まで、体癌検査しましょうと先生から提案がない場合は無理にする必要がないのか?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/24(火) 01:15:01 

    女医はなるべく避けて!
    都内○赤病院は最悪でした。
    女医がひどい。
    2人の女医が代わる代わるで上手くいかなくて
    意識がボーっとなり
    生理痛の酷いのが連続っていう痛さ。
    私は我慢強いタイプなのですが
    さすがに「つ、つ、つらいです」と訴えました。
    他の病院の男性医師はどの人も全く痛くなかったし
    スムーズでした。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/24(火) 01:16:45 

    つぎ3回目受けます。今まで痛いの知らなかったけどここで知って次が怖くなってきた。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/24(火) 01:17:10 

    >>130
    横ですが、初マンモの時が運悪く生理前で胸パンパンで、潰された痛みで泣きました。
    エコーの再検査だったので不安で急ぎたくて生理前甘く見ていたのが敗因…。
    結局何もなくて良かったけどあと1週間待てば天と地の差だったろうな

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/24(火) 01:19:37 

    >>211
    30すぎのとき、1ヶ月以上不正出血が出たり止まったりで自分自身でもしかして体癌なのかも!と不安になり
    婦人科に行ったのだけど、超音波検査のみで
    体癌検査は特に提案がなかった。

    先生に体癌検査をやらなくても良いのか聞こうとしたのだけれど、
    なかなか検査のことを聞くのも、実際にやるってなったら怖いしで
    聞く時間がないまま診察が終わって、忙しいからか部屋から出て行くように促されてしまったので
    その時は聞けなかったけど、確かに感染症のリスクは怖い。

    お腹も弱いから、むやみに抗生剤も飲みたくないし。

    もっと体に負担がない方法で検査ができるようになってほしい。


    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/24(火) 01:24:27 

    >>205
    平均でおいくらですか?
    時間はどのくらいかかりますか?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/24(火) 01:29:33 

    この前会社の健康診断で子宮体がん検査しました。
    優しい女性の先生で、説明もキチンとしてるし、検査も痛く無かった!
    と思いきや、不正出血もあったので、ここでの検査だけじゃダメだから病院で見てもらってね。出産経験が無いから少し痛いかも知れないけど、って言われて結局痛いのかい!ってガッカリした。
    先生からの痛いとのお墨付き‥そこは簿かして欲しかったなぁ。
    で、なんで出産経験の有無が関係あるのかな。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/24(火) 01:30:01 

    >>229
    私も環境が変わるたびに不正出血するので、その度婦人科を受診したのですが
    一度もしたことがありませんでした。

    自分から、体癌検査してくださいとお願いするのでしょうか?
    先生の方から、検査しましょうと、提案を受けるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/24(火) 02:02:39 

    >>1
    終わった後、胃痛と腹痛になって少し吐きました
    病院のベッドでしばらく休ませて貰ってヨロヨロになりながら帰り、家で横になりました
    やる前は飲食しない方が良いと思います

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/24(火) 02:18:08 

    >>1
    無痛MRI乳がん検診(痛くない乳がん検診) | ドゥイブス・サーチ
    無痛MRI乳がん検診(痛くない乳がん検診) | ドゥイブス・サーチwww.dwibs-search.com

    【全国対応】MRI乳がん検診の特徴『痛くない・見られない・精度が高い・放射線被ばくゼロ』の無痛乳がん検診です。マンモグラフィー乳がん検査の痛みで悩んでいる方、デンスブレスト(高濃度乳房)や豊胸術後でもMRI乳がん検診では検査ができます。服を着たままMRIで...


    もう痛くない?注目のMRI婦人科検診(骨盤MRI/乳房MRI)をチェック - 人間ドックなび
    もう痛くない?注目のMRI婦人科検診(骨盤MRI/乳房MRI)をチェック - 人間ドックなびwww.docknet.jp

    定期的な婦人科検診が大切なことは知っていても、痛みや緊張感などの不安を抱く人が多いかも。近年ではそんな痛みの不安を軽くしてくれる、MRIで行う「女性のための」人間ドックが登場しています。今回は2つのクリニックについてご紹介します。



    体がん検査めっちゃ痛くて泣いちゃったよ
    これは乳がん検診と頸がん検診だけど、もっと安くなって痛くない検査が広まればいいな

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/24(火) 02:21:23 

    >>1
    私の場合は涙は出ないけどうめき声みたいなのはずっと出てる。
    大声で叫ぶレベルまではいかないけど「いだい!いだいぃぃー!!!」って言いながら体も勝手に抵抗して悶えてる。
    痛すぎて全身に力入るから自然と手すりをおもいっきり握り締めて足の裏も踏ん張ってしまう。
    足の裏踏ん張ってるから腰も浮きそうになるけどそこは浮かない。

    奥の壁を器具で何度もえぐられてる感じ。
    でもズキッ!とかの鋭利な痛みじゃなくて、ずーん…とした鈍いんだけどかなりの激痛。
    うまく言い表せなくてごめんね。
    子宮頸がんの検査やったことある人なら、あの痛みの5倍くらいだと思ってればいいかも。
    もちろん終わったあとはまったく痛くないよ。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/24(火) 02:30:01 

    >>1
    集団検診でやったけど全然痛くなかったよ

    +0

    -4

  • 269. 匿名 2022/05/24(火) 02:31:11 

    >>16
    私も不正出血で受診した時に、頸がんと体がん2つとも検査して体がんがあまりにも痛くて失神しました…
    それ以降子宮頸がん検診は毎年受けてるけど体がんは避けてます。。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/24(火) 03:25:54 

    >>1
    迷走神経反射起こした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


    出来れば受けたくない

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/24(火) 03:37:38 

    東京でお勧めのところありませんか?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/24(火) 03:44:58 

    私はベテランのおじいちゃん先生で
    痛っ!!と思わず声が出た位ですみましたよ!
    乳ガン検診の胸を潰されレントゲンとるほうが数百倍も痛くアザだらけになり数日間痛くて仕方なかったです
    胃カメラもゲーゲーもがき苦しみ死ぬかと思いました
    体ガン<<<<<<<乳ガン<<<胃カメラ=出産
    な感じでした。



    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/24(火) 05:34:53 

    >>24
    器具で広げた膣口の方が痛くて痛くて体がんの検査中よりもそっちの痛さが勝って気にならなかったな
    終わった後、出血が少し出たけどまぁこんなものかなと
    早くエコーだけで全部病気がわかるようにならないかなー

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/24(火) 07:06:55 

    私はもう絶叫レベルで痛かったんですが、ケロッとしてる人も居るらしい。
    先生に言われたのが、たまたま痛覚が子宮の内側にあるんだねぇ〜ない人はないのよ、これはもう運。らしいです涙

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/24(火) 07:32:00 

    毎年受けてる方いますか?
    医師の勧めで40歳過ぎてから毎年受けてるんだけど、めちゃくちゃ痛くて辛い…
    でも、もし受けないで後々後悔することになったら怖いなと思って今年も受けます…

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/24(火) 08:05:01 

    >>215
    どっちも子宮口を通過する時が1番痛いから、痛さはほぼ同じかな…

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/24(火) 08:34:02 

    >>268
    集団での「たいがん」検診は無いわ

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/24(火) 09:01:51 

    >>1
    毎年やる頸がん検査は不快なくらいだけど、体がん検査はもう二度とやりたくないくらい痛くて「イタタタ」って声出た…なんかショックで2日くらい沈んだよ。45歳(出産経験なし)

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/24(火) 09:21:19 

    35歳のときに体がん検査うけた。出産経験は20代に2回。
    不正出血で病院行ったら、35歳以上は受けたほうがいい、でも結構痛いよ、ごめんねって。
    それなりに不快ではあるものの痛みは感じず、今から痛くなるのか、どんなに痛いんだろうってビクビクしてたら、終わりましたって言われて、検査は?あとからですか?って聞いて医師に笑われた。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/24(火) 10:11:13 

    >>172
    麻酔でお願いしても、やってくれないのにね(ToT)

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/24(火) 10:12:51 

    >>159
    議論すら、されてない…
    悲しいですね。

    女性は、痛みに強いと言われるけど、痛くないならそれにこしたことないですよね。
    麻酔がないけど、やらないといけないから、我慢してるだけであって…

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/24(火) 10:59:23 

    >>1

    痛かったけど、そのうち終わる

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/24(火) 14:37:33 

    >>173
    言えてる!
    私はかかりつけ医の所で毎年子宮体がん検査してますが、子宮頸がん検査よりもちょっと痛い&少し出血する程度。

    たまたま違う病院で、ついでに受ける事になった時の医師が「結構痛いって言う人がいますよ」とか、痛みが強くてもそれは皆さんそう言ってますし良くある事ですよ的に、先に保険掛ける言い方してた。
    そして凄く痛かったし出血も多かった…

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/24(火) 14:41:04 

    >>183
    超音波でいいなら、とりあえずはコレで受けたい!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/24(火) 19:26:47 

    優しい医者以外、

    わざと痛くしようとはしてないだろうけど、なるべく痛くないようにやろうって気も全くなさそう

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/24(火) 20:09:07 

    婦人科の検査で一番痛いらしい卵管造影より痛いのかな?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:29 

    >>16
    探せばあるらしいよ。友達はいつも麻酔してるっていってた。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/25(水) 02:10:02 

    >>157
    体がんは、ガリガリと削りとる感じだよ
    パチンは、頸がんの組織診じゃないかな?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/25(水) 02:30:06 

    >>257
    私は、40代前半に生理が長引いて生理か不正出血か判断出来なかったから念の為体がん検査しましょうってことでしたよ。
    いきなり生理痛のすんごい痛いのがカーってきて痛ーーーって声出た。そしたら鼻から息を吸ってーって言われたけど、そんな鼻から息を吸うとか冷静ではないから出来なくてこと終えた。その日の仕事は休んだ鈍痛で。因みに、出産経験なしです。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/25(水) 07:30:57 

    不正出血で今週婦人科行こうと思ってるんだけど、体がん検査やるって言われたらどうしよう…って今から憂鬱。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/25(水) 09:44:40 

    >>1
    わたしも脅されて、慌ててネットで痛くない病院を調べて行きました。全く!本当に!痛みを感じませんでした。
    いままで子宮が綺麗だと言われてたのが、内膜も厚く…明日検査結果出るのですが、不安で仕方ないです( ; ; )

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/27(金) 13:31:03 

    >>255
    いいなー。そういう病院どうやって探せばいいんだろう。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/27(金) 13:31:44 

    >>291
    どんな検索方法で調べました??

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/07(火) 20:47:56 

    今までは検査できていましたが、前回は違う先生だと狭くて出来ないって言われて焦りました。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/08(水) 17:11:15 

    昨日体癌検査受けました。
    検査後の出血どれくらいの量で何日くらい続きましたか?
    私は昨日が生理日予定日で、生理なのか検査の出血なのかわからなくて。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/09(木) 22:40:48 

    今日初めて体癌検診やりました。もともと痛みに弱いのでかなりびびってましたが、ほぼほぼ痛くなく、少しチクッとしたくらいで修了(°▽°)

    大きな病院でやったので、先生の腕によるのかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード