ガールズちゃんねる

子宮体がん検査を受けたことある方

293コメント2020/04/05(日) 05:55

  • 1. 匿名 2020/04/02(木) 20:12:24 

    20代女子です。
    子宮頸がん検診を2度受け
    次は子宮の組織をとる体癌検査を3ヶ月後に
    勧められました。

    先生がかなり痛いとおっしゃってたので
    怯えております。

    経験者の方色々感想を伺いたいです
    子宮体がん検査を受けたことある方

    +114

    -10

  • 2. 匿名 2020/04/02(木) 20:13:19 

    20代でも必要なの?

    +163

    -6

  • 3. 匿名 2020/04/02(木) 20:13:25 

    20代でも勧められるの?
    私も受けないとな…。

    +156

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/02(木) 20:13:26 

    なんなのあれ?
    冷たいのグリグリやられて、なんであんな冷たいのでやるんだろう。。
    二度とやりたくない。

    +203

    -7

  • 5. 匿名 2020/04/02(木) 20:14:20 

    昨年受けましたが、そんなに痛くなかったです。
    40代経産婦だからかも知れません…

    +297

    -20

  • 6. 匿名 2020/04/02(木) 20:14:20 

    痛いと言っても一瞬細胞をとる時だけ

    その後2日も痛まない(傷むなら傷口が化膿してるかもしれないから受診して)

    +62

    -21

  • 7. 匿名 2020/04/02(木) 20:14:23 

    子宮頚がんは若い人でもなるから20歳からって言われてるよね体がんはどうなんだろ…

    +134

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/02(木) 20:14:44 

    めちゃめちゃ痛いよ。初めて泣いたよ。癌だったけど、わかったら治療できるし何でもなかったら安心。

    +266

    -15

  • 9. 匿名 2020/04/02(木) 20:14:46 

    え、20代なんだけど進められるの?
    この前子宮頸がんだけでいいって言われてたのに

    +137

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/02(木) 20:14:58 

    何歳くらいから受けるのが良いんだろう。

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/02(木) 20:15:04 

    痛みの感じ方は人によるみたいだけど私はそれほど痛く無かったよ
    かなり痛いなんて言われたら怖くなっちゃうよね

    +184

    -3

  • 12. 匿名 2020/04/02(木) 20:15:19 

    >>1
    確かに痛いです。
    何カ所も取ったときは、うずくまるようでした。暫くすればおさまりますので。検査頑張りましょう。

    +156

    -4

  • 13. 匿名 2020/04/02(木) 20:15:21 

    2年に1回健康診断でやってるよー20代です!あの足パッカーンってされるの屈辱的…終わったあとは違和感残ってる

    +70

    -35

  • 14. 匿名 2020/04/02(木) 20:15:43 

    痛いって言われたから覚悟してたんだけど何故か痛くなかった
    検査後に生理痛みたいな下腹部痛があったけど

    +178

    -3

  • 15. 匿名 2020/04/02(木) 20:15:55 

    私が受けたときは上手い先生だったらしく全然痛くなかった

    近所にあるもう一件の婦人科の先生は痛いし雑って評判らしくそっちに行かなくて良かった

    +109

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/02(木) 20:16:39 

    めちゃくちゃ痛かった。涙出た。

    +148

    -5

  • 17. 匿名 2020/04/02(木) 20:17:09 

    病院行ったら内膜が厚くないから受けなくて良いって言われたけどやっぱり受けた方が良いんだろうか。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/02(木) 20:17:20 

    定期的に受けてます。
    組織を取るので下腹部が痛いです。
    ですが、一瞬かと思います。
    もし受けるのであれば血がでるのでナプキン必須!

    +142

    -3

  • 19. 匿名 2020/04/02(木) 20:17:23 

    終わったあとに有無を言わさずでっかい綿の塊みたいなタンポンを入れられて、タンポン未経験だったから抜くとき緊張した笑

    +97

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/02(木) 20:17:25 

    私、20歳から乳ガンも体がんも胃カメラも大腸カメラも毎年してますよ

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2020/04/02(木) 20:17:44 

    頸がん検診でもあんなに気分悪くなるのに奥まで…?
    気を失いそう

    +115

    -2

  • 22. 匿名 2020/04/02(木) 20:17:45 

    30代です。
    泣くほど痛くは無かったけれど、細胞を採取するためにグリグリされるから、その時と終わった後暫くは痛かったです。
    出血も多少あるからと、生理用ナプキンも渡されました。

    +107

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/02(木) 20:17:53 

    私も痛かった。耐えられる痛さだけど。
    ずっとフーフーって息してないと辛かった。
    経産婦で産道通るお産経験してるとあまり痛くないらしい。
    私は帝王切開だったから結構痛かった。

    +112

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/02(木) 20:18:22 

    頸癌検査は痛くないけど、大癌検査は3回して3回とも泣いた
    痛かったよ
    出産経験がないから子宮が固いと言われたので、経産婦さんならそこまで痛くないのかも

    +78

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/02(木) 20:18:27 

    やったけど痛みとかすっかり忘れちゃった

    その程度だよ、大丈夫!

    +34

    -7

  • 26. 匿名 2020/04/02(木) 20:18:32 

    >>17
    内膜の厚さって生理前と生理後で変わるんじゃないの?

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/02(木) 20:18:33 

    やったことあるよ
    出血するからナプキン持っていった方がいいよ

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/02(木) 20:18:53 

    ちょっと引っ張られた感じがしただけだったなあ
    子宮は沈黙の臓器だから、気を付けてね
    ちゃんと検査すれば安心だよ

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/02(木) 20:19:26 

    数日前受けたけど少しチクッとするぐらいで、(ほぼしない)あとは生理痛みたいな腹痛があるだけだった

    +29

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/02(木) 20:19:39 

    経産婦だけど泣きそうなくらい痛かった!!しばらくの間出血もしてた。子宮頸癌の検査が楽に感じるようになってしまった。

    +99

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/02(木) 20:19:54 

    人によるらしいけど私はものすごく痛くて、帰りに具合悪くなって動けなくなった。あんなに痛いとは思ってなかった

    +70

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/02(木) 20:20:03 

    医者次第、熟練のおじいちゃん先生を探すのじゃ。研修医レベルの医師も多い

    +46

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/02(木) 20:20:24 

    痛すぎて全身に力が入って終わった後、立てないくらい疲れた。100メートルダッシュを10回くらい続けてやったみたいに疲れてガクガクになった。暫くベッドで休んでから帰った。麻酔してやる人もいるらしい。

    +61

    -3

  • 34. 匿名 2020/04/02(木) 20:20:38 

    やろうとしたら器具?が奥まで入らず、先生が無理だと言って断念した。。

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/02(木) 20:20:39 

    痛かったし、うっすらと出血も数日あったけど、普段の生理痛や排卵前後痛がひどすぎるので、それに比べたら、かなりマシだった。

    あまり生理痛がひどくない人は、痛みを感じやすいのかな?

    あ、生理前・生理中と排卵前後は痛みの物質・感受性が高まってるとか聞いたことあるから、女性ホルモンの影響で痛みを強く感じやすい・感じにくいことはあるかも。

    主さん、体調のいい時が検査の日だといいですね。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/02(木) 20:20:45 

    3年前ぐらい?22歳のときにやりました。
    めちゃくちゃイタイです。
    血も出るし、ガーゼを詰められるので、抜くときに気持ち悪くてやばかった……
    一生やりたくない
    人によっては痛くない人いるみたいです。
    私は怖がりだし力が入っちゃったから余計に痛かったのかな………………

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/02(木) 20:20:47 

    >>23
    ごめんなさい。子宮頸がん検診と勘違いしました…。すみません。

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/02(木) 20:21:01 

    30になったので1月頃に検査しに行きましたよ!
    普通に痛いし出血したよ。でも異常なくて安心できたのでやって良かったし、定期的にやるつもりです。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/02(木) 20:21:04 

    >>1
    軽い気持ちで受けたら痛くて、会計が終るまでに貧血みたいに気分が悪くなり横になって冷や汗が落ち着くまで大変でした。
    普通は大丈夫みたいですが人によっては私みたいになるひとが居るそうです。(ちなみに私はそうなる体質)

    +69

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/02(木) 20:21:22 

    >>34
    私もです!
    先生かなり頑張ってやってくれたけど無理でした…。

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/02(木) 20:21:40 

    不正出血あったから20代で1度受けたけど想像以上に痛くて腰がひいちゃっておさえつけられたよ…

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/02(木) 20:21:57 

    私はめちゃくちゃ痛くて声と涙が勝手にでたよ。
    人によっては吐気を伴うって言われた😥吐気までは行かなかったけどパンツ履けずに片手に持ったままベットで5分ほど横にならせてもらいました。出来ることなら二度としたくない😢

    +53

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/02(木) 20:22:22 

    20歳の時にやったことある?って院長先生に言われて、やったことないですって言ったらじゃあやっとくね、って言われてやられた。めっっっちゃ痛くてキンタマ無いけどキンタマが縮み上がる気持ちになった。二度としたくない。

    +45

    -3

  • 44. 匿名 2020/04/02(木) 20:22:38 

    ついでと思ってなぜか受けた27ぐらいの時に
    かなり痛くて
    叫んでしまって恥ずかしかった。。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/02(木) 20:22:39 

    このまえ生理不順で受診してエコーや子宮頸がん検診を受けた際に「このまま体癌検査もやろうか?」って言われたけど断ってしまいました
    出産より痛い、痛くて泣き叫んだ、などと聞いたことがあり怖くて怖くて…
    でもまたいつかはやらなきゃいけないしどうしよう

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/02(木) 20:23:39 

    >>8
    私はちょっと痛かったけど泣くほどではなかったよ。

    初めてやった時は一瞬チクっとしただけで次やった病院はグリグリされたけど痛さは最初の病院の方が痛かったから先生にもよるのかな?

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2020/04/02(木) 20:24:05 

    若いからかからないって事はないよ!
    検査する機会があるなら
    検査した方がいいと思う!
    もし見つかってしまっても
    ラッキーと思おう!!

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/02(木) 20:24:09 

    私たまに不正出血あって頸癌検診はやってたけど体がん検診はやってないんだよな。コロナ落ち着いたら行ってみる!

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/02(木) 20:24:31 

    ここ読んでたらゾワゾワした
    頸がんでコルポした時もまぁまぁ痛かったから
    怖い

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/02(木) 20:24:34 

    内診でも緊張して痛くなり、体癌検査できる気がしない。器具の冷たさや体製が怖くてどうしても緊張してしまう。

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/02(木) 20:25:13 

    健康診断ぐったりする…
    子宮がん検診、マンモグラフィ、バリウム…

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/02(木) 20:25:16 

    一瞬ですか?
    数分ですか?
    怖くて出来ないよ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/02(木) 20:25:34 

    人によるかもしれませんが、私は痛かったです。
    出血するし、お腹痛いし…出来るならもう受けたくないけど40代そうもいかない。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/02(木) 20:25:40 

    >>19
    私もこの前、初めてそれを体験したけど中に入ってた綿が長くて途中で切れたらどうしよう…と内心ドキドキしながら抜きました。
    あと検査は痛かったです。痛くて力んでしまって先生に力抜いてね~って言われました。もうやりたくないよー

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/02(木) 20:25:47 

    >>17
    生理以外の不正出血がなかったら必要ないと思いますよ

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/02(木) 20:25:47 

    今日受けました
    昼間受けたのに未だに痛い
    カッターでザクザク刺されてるような痛みでした

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/02(木) 20:26:13 

    ロキソニンとか飲んで臨んでもいいのかな

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/02(木) 20:26:27 

    >>26
    生理直後は内膜が薄いからその時期に分厚いと問題と思う。
    私は不正出血で病院行ったら内膜が厚いからと体癌検査された。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/02(木) 20:26:31 

    お金なら払うから全身麻酔にして欲しい

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/02(木) 20:27:14 

    私はかなり痛かった。
    何回かやって、違う先生でも痛いから痛みに弱いのかな…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/02(木) 20:27:59 

    できる気がしない
    怖い

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/02(木) 20:28:30 

    不正出血が治らなくて受けたことあります。
    気絶するくらい痛かったです。

    もう、2度と受けたくない。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/02(木) 20:28:34 

    まれに気分が悪くなる人いるらしいけど、私は毎年受けてましたが1分位なので慣れて大丈夫です。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/02(木) 20:28:51 

    先生の腕にもよるかも。
    1回目はめちゃくちゃ痛かったけど2回目はそこまで痛くなかった。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/02(木) 20:29:16 

    私はアラフォーで、出産経験もないですが、痛くなかったです。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/02(木) 20:29:29 

    >>34
    自分の時も先生がかなり苦戦してて大変そうでした!検査自体の痛みはそこまでなかったように思います。体がんの検査は痛いと聞いていたのでびびってましたがぜんぜん大丈夫でした!

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/02(木) 20:29:53 

    >>58
    私も生理後10日くらいで厚いって指摘されて受けた
    結局ポリープがあって厚くなってたみたいで、検査は問題なかった

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/02(木) 20:30:42 

    私、この前したら全く痛く無かった。
    チクリともせず。
    産前は痛かったんだけど、産後だから痛くなかったのかな?

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/02(木) 20:32:29 

    >>45
    たぶんそこまで痛くない。体癌検査に引っかかったから何回もしたけど我慢できる痛さだった。
    出産は帝王切開だったから普通分娩の痛さは知らないけど。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/02(木) 20:33:40 

    私は痛かったです
    血も出ました
    出来ればもう二度としたくない(>_<)

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/02(木) 20:33:45 

    いつかはしないといけないなと思っているのですが…
    痛みの系統は鈍痛ですか?チクっと系の痛みですか?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/02(木) 20:34:11 

    帝王切開で出産したけど体がん検査は痛くなかった。先生の腕がよかったのか私が痛みに鈍感なのかわかりません。結果が出るまでドキドキしましたが何もなく安心しました

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/02(木) 20:34:28 

    >>36
    私のちょっと主さんが言ってるやつと違ったかもしれません。すいません。
    私は子宮頚がん検診で精密検査に進むように勧められて、組織をとるやつをやりました。
    精密検査をやるからといって、すごいやばい状態とかではなく、一応やった方がいいみたいな感じで。
    結局精密検査の結果も大丈夫で、特に薬なども飲まずにって感じでした。

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2020/04/02(木) 20:34:37 

    2月に検査しました。
    経産婦ではないですがそこまで痛くありませんでした。
    痛いと言えば痛いけどけど死ぬほど苦しい訳ではないから子宮頚がん検査がいけたのならきっと大丈夫と思います。
    医師に痛いのが怖い旨伝えると少しは気遣って検査をしてもらえるかもしれないです。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2020/04/02(木) 20:35:16 

    子宮内膜増殖症単純型で半年に1回やってます。
    死ぬほど痛い。「あともう1回ね」が辛い。終わったらごほうびに近所の喫茶店でお茶して帰ります。

    でも単純な細胞?の方はそこまで痛くなかった記憶があります。それに引っ掛かったあとの組織の方が死ぬほど痛い。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/02(木) 20:36:57 

    20代は普通体がん検査やらなくない?
    親族に体がんの人が多いとかなら分かるけど。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/02(木) 20:38:10 

    >>1
    去年の1月に生理が長引いて心配になり婦人科に行った際に
    ついでに体癌検査も受けましたが
    とても痛いと聞いたり見たりしていたので
    かなりビビっていましたが
    自分的には思っていたほど痛くはなかったです
    ちなみ出産経験はありません
    どちらかというと帯状疱疹のほうがとんでもなく痛かった

    ただ痛みの感じ方は人によって違うからなー

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/02(木) 20:38:17 

    >>67
    私は子宮内膜増殖症でした。不正出血ほっとかなくて良かったです。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/02(木) 20:38:23 

    処女だったけど受けました
    死ぬほど痛かったです
    性行為の経験あるとそうでもないのかな?

    +2

    -5

  • 80. 匿名 2020/04/02(木) 20:38:24 

    >>2
    40歳。
    先月不正出血で病院に行ったので、心配でがん検診も受けました。
    先生に閉経ぐらいの歳になってからでいいと言われ、子宮頚がんだけでした。
    20代でも勧められることがあるんですね。

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/02(木) 20:39:28 

    毎年会社の健康診断で受けてる。
    痛いから力んで椅子から
    お尻が浮いてきて注意される。
    検査が終わった後は血が出てる時あるから
    おりものシート履いた方が良いよ。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2020/04/02(木) 20:40:03 

    >>71
    チクっと系です

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/02(木) 20:40:30 

    だれか隣で手を握ってて欲しい

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/02(木) 20:40:45 

    医学発達してるんだから痛い検査やめて欲しい
    痛くない様に出来ないのかな?

    +52

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/02(木) 20:42:48 

    1回目はキョーレツな生理痛みたいな痛みで「うっ!!」ってなりました
    少しの間生理痛みたいな感じで前かがみになってました(20分くらいですかね)

    それから怖くてなかなか体癌検診はしてませんでしたが昨年8年ぶりくらいに行きました

    同じ先生なので「前回かなり痛かったんですが…なんか麻酔的な何か無いんですかね…」って聞いたんですけど「無い」とのこと

    先生加減したのか?たいして痛くなかったです
    その時によるみたいなこともおっしゃってました

    生理が近いときはやめたほうがいいかもしれないですね

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/02(木) 20:44:02 

    頸がんの組織診じゃなく体がん検査で合ってるのかな?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/02(木) 20:44:23 

    20代も30代もやったよ。
    確かに痛かったけど、我慢出来るレベルだと思う。
    細胞取られてる感じのグリっとしたような、こ削がれてるな感じは何か気持ち悪いけどね。。
    でもそんなに心配しなて大丈夫だよ!

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/02(木) 20:44:56 

    >>1
    気休めで鎮痛剤飲んで行きました。
    ビビって行ったけど、生理痛のズーンとした痛みが少し強いかな?くらいで終わって拍子抜けしました。

    できるなら医師の評判とか調べて、診察の仕方が優しい人を選んだ方が痛み少ないと思います。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/02(木) 20:45:44 

    >>14
    私も同じ感じだった。
    経産婦だと痛みが2割3割減なイメージ。
    看護婦さんからも経産婦だからそこまで痛くないはずだよって言われてその通りだったよ。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/02(木) 20:46:32 

    痛みに対する耐性は人それぞれだろうけどそこまで痛くなかったよ。私も痛いって聞いてかなりびびってたけど生理痛に似た痛みが一瞬あるだけだった。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/02(木) 20:46:38 

    私はまあまあ痛かったので手の甲をつねって誤魔化しながら受けたよ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/02(木) 20:47:12 

    4回経験してますが私は少し痛い程度でした。
    普段から痛みに強いのと先生が上手なのかな?
    力まないでリラックスしてる方が何でも痛みは軽く感じますよ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/02(木) 20:47:46 

    検査自体はすぐ終わるのでしょうか?
    受けたことないから読んでるだけで震える…

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/02(木) 20:47:50 

    >>71
    痛い時はチクゥゥゥ!って感じでした。
    でもここ最近した数回は全くと言っていいほど痛くなかったです。
    構えてしまって体を固くしたらますます痛く感じそうなので、あまり構えずリラッスクした方がいいと思いますよ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/02(木) 20:48:10 

    終わったらジュエリー買おう

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2020/04/02(木) 20:48:52 

    抱き枕抱えて受けたい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/02(木) 20:49:34 

    >>93
    すぐ終わるよ。
    5秒くらい。

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2020/04/02(木) 20:49:52 

    私何度かしてるけど全く痛くない、でも友達はめちゃくちゃ痛かった!!って言うから人それぞれよ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2020/04/02(木) 20:49:53 

    痛いんですね。
    今月、子宮頸がんと初めて体癌の方も検査を予約しました。
    子供が保育園に行っている間に、仕事復帰前に受けておこうと思って予約しました。32歳です。

    今まで受けたことがないし、受けるなら今がちょうど時間があるし…と予約したけど何歳から勧められるものなんでしょうか。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/02(木) 20:50:43 

    体がんって閉経後の人の方が確率高いって聞いたけど、20代も検査するんですね。うちの母は60歳で子宮体がんで亡くなりました。リンパに転移とかもしてて気づいた時は最終ステージ。でも不正出血とかサインはあったみたい。定期的な検査とおかしいと思ったらすぐに病院へ行く事ですね。あんな元気だった母があっという間に逝ってしまった。本当に他人事ではない。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/02(木) 20:50:50 

    20代から5回程やってるよ
    子宮内膜が厚いと言われ、体ガン検査も追加される事があります。
    初めてのときは少し痛みがあったけど、圧迫感の方が強かったな
    子ども産んだあとは、頸がん検査の方が痛みを感じるくらい、体がん検査は痛みなしです。

    たぶん、力まない方が痛みを感じないかと。
    短い時間なんで、きっと大丈夫ですよ!

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2020/04/02(木) 20:51:32 

    今まで2回しました。
    2回目はまさに今日でした!
    他の方も仰ってますが、先生によるかも…
    1回目は痛くて「あだだだだ…」と声が出てしまいました(^^;)
    今日の2回目は、前回の記憶がありすごく怖かったけど、婦人科部長がやってくれて、奥までグリッとされたなと思っていたら、終わっていました。
    病院で頂ける所もありますが、検査後出血する場合があるので、ナプキンを持参した方がいいですよ。
    頑張って下さい(^-^)

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/02(木) 20:51:42 

    私も引っ掛かって定期検診受けてる。
    フーフーって大きく呼吸して力抜く方が絶対に楽。
    でもあまりの痛さに呼吸が浅くなって体に力が入るから余計に痛みを感じてると思う。
    毎度 そんな感じ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/02(木) 20:52:35 

    痛くないって人が多い頸ガン検査が痛かった私って一体…。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/02(木) 20:53:23 

    >>2
    出産後に一応やった(27才)
    体がん検査自体は痛いって聞いてたけど私はあまり痛いと思わなかったな。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/02(木) 20:53:58 

    >>1
    私は痛かったけど、我慢できましたよ。脅すわけではなく、何度も要検査、様子見になって高度異形成が分かって手術をする選択をしました。このままだと30-50%の確率でガンになるかも。でも定期的な検診で様子を見ていれば早期に発見できると。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/02(木) 20:56:21 

    >>1
    先生によるのかな?私は全く痛くなかった
    ビビりまくって行ったけどほんとに一瞬たりとも痛くなかった

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/02(木) 20:58:40 

    私も今月体がん検査、初受診予定です。ごめんなさいね、経験者じゃなくて。
    友達からも先生からも『痛い』と言われて、ビビりまくっています。
    私の場合は子宮頚がんはなかったのですが、不正出血が止まらないので。
    ただ、先生からは「まぁ生理の時の方が検査しやすいからいいんだけどねぇ」みたいなことをチラッと言われました。開いてるから?なのか?状態です。

    失神する人もいるみたいだし、本当怖いですよねー。でも、体がんかどうかはっきりしたら治療法や他の検査(は受けたくない)に進むので。お互い乗り切りましょうね!
    応援しています、私も怖いけど頑張ります。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/02(木) 20:59:39 

    私は40過ぎてから医師に言われたよ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/02(木) 21:00:34 

    出血が何日か続くけど我慢できない痛みじゃないよ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/02(木) 21:01:52 

    つい先日検査しました。
    検査後に少し生理痛のような
    腰あたりが重い感じはありましたが
    痛くはなかったです。

    20代で検査をすすめられると
    不安になりますよね。
    私も20代ですが
    子宮けい癌の検査をしていたら
    途中で体癌もしておこうか
    と言われそのまま引き続き
    検査することになり
    少し不安になりました。

    主さん、痛いかもしれませんが
    結果が何もなかったら良いですね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/02(木) 21:02:08 

    アラフィフですが、かなり痛いです。
    子宮のなかまで器具を入れてグリグリされるので出血もします。
    何回かした事ありますが毎回痛くて泣きそうになります。
    怖いです。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/02(木) 21:02:29 

    いつも使ってる毛布を頭に被って受けたいけど持ち込んでもいいのかな

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/02(木) 21:02:33 

    確かに頸がんの検査に比べたら痛かった。検査した半日は軽い生理痛のようなお腹がどーんと重い感じがしたけど、その半日の痛みで健康かどうかわかるなら耐えれたよ。死ぬほどの痛みじゃないから大丈夫だよ!頑張ってね!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/02(木) 21:04:40 

    なんで女ばっかり痛いんだろう

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/02(木) 21:05:26 

    多分10秒程だと思いますが気を失いました···。その後少し出血もありましたが二時間くらい経てば体調も良くなりました。出来ればもうやりたくないです。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/02(木) 21:06:40 

    息をいっぱい吸って、ゆっくり吐くを繰り返すと痛くないですよ。
    自分は、子宮頸がん経験者です。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/02(木) 21:07:21 

    取るのは痛くないけど、その前に穴を広げる器具が嫌。あれが痛い。
    それが外れれば、あとは痛くなかったよ。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2020/04/02(木) 21:07:37 

    >>1
    子宮頚がん検査を2回受けて体癌の検査もって事は要注意ってことなんだね。
    私も子宮頚がんだったから同じ様に細胞診を何回かして、紹介状持って大きな病院で体癌の検査をしてもらいました。
    めっちゃ痛いから一気にやって貰わないと無理。
    経産婦の方が痛くないらしいよ。
    でも痛み云々より、10年後も1さんが健康で笑って行きてることの方が大切。
    怖いと思うけどしっかり組織もってもらってきてね!
    応援してます!

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/02(木) 21:08:43 

    >>113
    カーテンで仕切られてるし持ち込んで大丈夫だよ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/02(木) 21:09:15 

    初めて行った病院では痛みも出血もなかったから、のほほんと別の病院に検査を受けに行ったら、痛いし出血と生理痛みたいな痛みが数日続いて先生の腕でこんなに違うのかと驚いたよ。
    でも我慢できるレベルの痛みだった。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/02(木) 21:10:24 

    先生の腕によるところもある。大学病院の先生は数こなしてるからなのかあまり痛くなかった。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2020/04/02(木) 21:11:09 

    痛い痛いと噂されて覚悟して先日検査しましたが全く痛み無しで拍子抜けしました。角度とか個人差があるのかもしれません。
    非経産婦40代です。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/02(木) 21:13:32 

    検査自体は痛み無かったけど、終わった後の抗菌剤のシュワシュワする薬が溶けてきたらそれがすごくしみて半日くらい膣が痛かった

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/02(木) 21:15:01 

    何の症状もないけど30代後半だから子宮体がん検診したほうがいいのかな?と思って子宮頚がん検診の時に医師に聞いたら あなたは必要ないと言われた。
    みんな症状がない人でも体がん検診してるの?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/02(木) 21:15:34 

    体がん検査に 細胞診と組織診とあるんだよね?
    最初にやる細胞診はそんなに痛くない。精密検査になって組織診になると死ぬほど痛いと認識してるけど違う?

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/02(木) 21:15:35 

    この間子宮筋腫のエコー検査する時に、ついでに子宮頸がんと子宮体がん検査いっぺんに受けたけど、マンモグラフィの検査に比べたらラクに感じたよ。一瞬で終わったし。
    貧乳の自分はマンモグラフィの方がアホみたいに痛かった。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/02(木) 21:15:45 

    みんな言ってるけど20代で勧められたの?
    体癌てある程度の年齢で発症する方が多いのに。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/02(木) 21:17:39 

    これだよね、検査器具。
    不正出血か何かわからなかったから子宮体がん検査しましょうって言われて、大抵の痛みに強い私だけどギブアップしたよ。
    子宮体がん検査を受けたことある方

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2020/04/02(木) 21:17:54 

    体がんも頸がんもしたけど、私は組織を取るときが痛いというより、機械でガバーっと開かれる時が痛かった。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/02(木) 21:18:29 

    出産経験なしで体癌検査の組織診までしたけど、ちょい痛いくらいで我慢してたら先生に痛くないの?本当に?すごいねって言われた。
    痛みに鈍感なのかな?
    でもその先生がした頸癌検診は無痛に近かったから先生の腕が良かったんだと思う。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/02(木) 21:18:37 

    20代経産婦で受けました。痛いって聞いてたので怖くて怖くて夜中不安で泣くくらいだったけど痛い想像しすぎて思ってたより痛くなかったです。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/02(木) 21:19:49 

    >>115
    そう、それ。かなり納得いかない。
    彼氏に話したら「なんでその検査は昔から何十年もその方法なわけ?なんかおかしくない?医療の進歩は遅れてんのかなぁ」と言われて。
    日本で無痛分娩が珍しい~普通は痛みに耐えるものだ、という考えからなのではないか?と思いました。
    だって、胃カメラだって鼻から出来る時代なのに。(私は毎回口からやって死ぬほど苦しくて大嫌いだけど。)

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/02(木) 21:20:06 

    >>1
    31歳、未産婦、異常なしだけど痛くなかったよ〜
    人によると思うよ
    頸がん検診は何回もやってるんだけど
    頸がん検診の方で痛かったことの方が覚えてるよ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/02(木) 21:20:46 

    >>127
    マンモも痛いよね…思い出して苦笑いした。
    でもなんか痛みの質が違う気がする。
    私も貧乳で息するのが怖かった

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/02(木) 21:20:48 

    >>13

    20代でしょ、それ体癌じゃなくて頸癌じゃない?

    +41

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/02(木) 21:21:35 

    >>1
    上手な先生は全然痛くない。

    初めての体がん検診は痛みで失神したけど、2回目の先生はまったく痛くなかった。
    もうその先生でしか検査しないと決めた。

    主さんもそういう先生に出会えるといいですね!

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/02(木) 21:22:36 

    内膜が厚いからとやりました。あと太ってるのもあったのかもしれません。
    経産婦だけど痛いというか気持ち悪くて放心状態になった。
    血もめっちゃでた。
    自転車で検診に行ったから帰り道押して帰ったよ(笑)
    もうやりたくない。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/02(木) 21:23:28 

    >>128
    子宮頚がんの検査で陽性反応が出た場合、ガン細胞が子宮体から落ちてくる事があるから原発を見つけるために必要な検査。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/02(木) 21:24:13 

    痛いけど泣くほどでもないし歩けなくなるほどでもない。
    でも痛みの感じ方は人によるからなんとも言いがたい。
    まぁ子宮系の検診は圧迫感で苦しいよね。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/02(木) 21:26:46 

    子宮頸がん検査と間違えてる人多い

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/02(木) 21:27:14 

    20代の時に頸がん検査と一緒に、軽い気持ちで体がん検査もやっとくか!みたいな感じで受診。医師からは必要無いと言われたけど‥

    物凄い痛みに冷汗が吹き出て、グルグルと目が回り始め吐き気が‥。下半身すっぽんぽんのままベッドへ移動し横にならせて貰った。2度と検査しないと決めて20年近く経つけど、そろそろやらなきゃいけない歳になって来た‥

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/02(木) 21:28:18 

    初めてやったとき 不正出血で仕方なく。
    あまりの衝撃で休んでから帰ってと言われたぐらい衝撃な痛みだった。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/02(木) 21:28:43 

    子宮頸癌検診は毎年してる。前に流産した際にラミナリア入れたとき絶叫ものだったので、体がん検診は怖い。体がん検診怖すぎて、もう40歳だし子宮取っちゃった方ががんに怯えることもないしいいんじゃないかと思いはじめてる。
    同じような人いない?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/02(木) 21:29:14 

    >>1
    私も子宮けいガンの検査(細胞診)にひっかかり、ハイリスク型のヒトパピロマウイルスがいることもわかりました。
    その後もう一度けいガン検査をし、やはり陰性にはならなかったために詳しく検査するため体がん検査(組織診)をやりました。
    ですがその後の検査では陰性になり、先生が言うには組織診で悪い部分が取れたのかもしれないとのことでした。
    それからも毎年けいガン検査を受けてますが陰性のまなのでホッとしています。

    痛みですが、やはりかなり痛いです。
    けいガン検査とは比べられないぐらい。
    でも事前に座薬の麻酔をもらうはずです。
    出血もするので綿をつめられて翌日外しにいきました。
    仕事できないほどではないけど終わった後は家で寝ていたかったです。
    がんばって!

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/02(木) 21:29:31 

    本当に局部麻酔かなにか出来ないのかな?
    そしたら検査も抵抗なく検査率上がると思うけど 場所が場所なだけに難しいのかなといつも思う。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/02(木) 21:29:32 

    頸がんの時はチクッで終わったけど
    アラフォーになり生理も不順になってきて2年連続で体がん検査やりました…
    はっきり言って痛い!無理やり生理痛にされてる感じ!そして時間も長い…😭
    出血も三、四日あったし…本当に嫌です😭
    今年はコロナの事もあるしどうしようか悩むな

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/02(木) 21:31:05 

    1回目痛くて2回目痛くなかった。

    同じ病院だけど、先生が違ったから先生の腕もあると思う。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/02(木) 21:31:11 

    私は子宮筋腫2個あって再検査しました。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/02(木) 21:32:21 

    持病があるので20歳くらいからもう10年以上定期的(年に数回)にやってるけど、未だに緊張する

    器具で奥の方引っ張られて組織取られて、検査のあとは生理痛みたいな下腹部の鈍痛があるよ

    あんまり痛くないときもあるし、痛くて少しそのままにしてもらうときもあるけど、絶対出産より痛くはない。私は痛みに強い方なんだけど、個人差はあるにしても出産を越えるレベルじゃないよ

    出血を伴うことがあるから、タンポン詰め込まれたりナプキン渡されたりする

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/02(木) 21:32:39 

    何かね、子宮も痛い時期とそうでも無い時期があるらしく、生理前は膜が厚くなるから痛いんだったかな?逆かな?先生に説明されたけど、恐怖で何言われたか忘れちゃった〜💦
    とにかく痛いです

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/02(木) 21:33:23 

    >>144
    子宮とったら付近に排泄の神経通ってるから、術後排泄障害になる可能性もあるよ。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/02(木) 21:33:25 

    >>104
    痛かったけど病院変えたら痛くなくなって。
    それはそれでちゃんと取れてるのか不安。
    だってあんなに痛かったのに無痛になったんだよ。 医者の腕なのかな。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/02(木) 21:35:27 

    本当に個人差あるんだなー。私は出産経験ないけど、我慢できる痛みだった。わかってくれる人がいるか微妙だけど、長い便秘の末にもよおしたときに、下腹の奥の方に痛みが出る感じに似てる

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/02(木) 21:35:37 

    痛いってよく聞きますよね?
    すすめられる基準てなんなんですか?
    36歳経産婦ですが、一度も体がん検査勧められた事がありません。いつかするように言われるんだろうと怯えているけど、若くてもすすめられるんですね。
    どう違うんだろう…
    一応産婦人科には人並みには通ってお世話になっているのに。子宮頸癌の方でも何回かひっかかったり卵巣の手術したり。でも体がんは一言もないです。
    するようにすすめられた人はなにか症状があるんですか?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/02(木) 21:36:50 

    >>155
    私は不正出血です

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/02(木) 21:37:53 

    生理終わった一週間後ぐらいにまた生理きました。
    5日ほど続いたからこれは不正出血とは言わないですよね?
    先月子宮けいガン検査受けたばかりでそのとき子宮も卵巣もキレイだと言われたし婦人科行くか迷ってます。
    こんなこと初めて。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/02(木) 21:41:08 

    子宮体がんの検査痛すぎて冷や汗凄かった。。
    頸がんは大丈夫。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/02(木) 21:42:23 

    >>128
    頚がんの検査でひっかかったとか、生理の出血が多いとかで体がん検査すすめられたりするよ。20代で体がんになるのは珍しいことだけど、私は検査の結果0期(今後悪化すると体がんになりうる)だったから、今も頚がんと一緒に体がん検査されてる。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/02(木) 21:42:55 

    >>156
    納得です。
    ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/02(木) 21:43:00 

    不正出血が続いたので43才のときに初めてしました。
    私は細胞診→組織診までしましたが、細胞診でも充分な痛みだったので、組織診は本当に痛かったです。終わったあと、貧血になり、ベッドで横にならせてもらいました。
    結果はポリープだったのですが、大きさを見るため、今でも半年に一度検査をしています。
    痛いけど、何かあってからでは遅いので・・

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/04/02(木) 21:43:02 

    >>11
    私も、『イテテ』くらいでした!
    トイレのドアに足の小指ぶつけたときのほうが『ギャーーー!!いたぁーーーい!!』って感じで何百倍も痛かった!

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/02(木) 21:43:15 

    びっくりするほど痛い。
    こないだの検査、細胞が上手く取れてなかったから今日もう一回するね!って言われた時は、ハンケチを口にくわえ、手でも握り、検査に臨みました。
    ちなみに卵管の検査よりはマシです。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/02(木) 21:44:02 

    痛いけど我慢出来る痛さだったよ。前に言ってる人いるけど経産婦だからかもしらん。次やるって言われても別に大丈夫、と言える程度。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/02(木) 21:45:37 

    >>155
    私も不正出血があったから。多分問題ないけど一応やっておこうか!みたいな軽いノリだった。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/02(木) 21:45:43 

    >>33
    あまりにも痛くて検査中断になりました。
    今までに何回か頑張って受けたけど
    その度に痛過ぎてダメで先生も中断してくれて
    私は麻酔しないと無理なので
    激痛過ぎてできない人も
    中にはたくさんいると思います。

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/02(木) 21:46:04 

    >>129
    違うよ
    この画像の器具はクスコっていう膣を開くために使うもの

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/02(木) 21:47:16 

    >>147
    コロナも怖いけど癌も怖いから病院行ったよ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/02(木) 21:49:58 

    >>1
    痛かった記憶ないけどな
    人によるのかな?

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/02(木) 21:51:03 

    子供3人います。
    34歳くらいのときに体がんの検査受けたかな?
    痛い痛いと聞いていたので震えたけど、私は全く痛くなかったです。
    個人差あると思います。
    痛いのに強くはないので、たまたま痛くなかったかは不明(笑)

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/02(木) 21:51:41 

    いつも行ってるベテランの先生は頸部も体部も痛くない。
    健診のクリニックでやってもらう先生は頸部しかやったことないけど、痛い。
    先生の腕によるのかなって思った。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:37 

    >>157
    年齢にもよりますよ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:41 

    不正出血が続いたから検査してもらったんだけど、私ほとんど痛み感じなくて頸がん検査しかしてないんだなと思い込んでたら体がんの検査結果もあってびっくりした。
    ずーんと違和感を感じたくらいだったよ。
    ガルちゃんでも痛いって読んでたから痛み感じなくて驚いた。ちなみに経産婦です。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/02(木) 21:56:44 

    >>167
    子宮体がん検査の時のこれが痛くて途中で止めたから検査器具だと思ってた。
    この器具の名前初めて知ったよ。教えてくれてありがとう。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/02(木) 21:57:48 

    先日子宮頸がん検診をして、内膜が厚いかもってことで明日再検査なんだけど、これは体がん検査とは違うよね
    ともかく痛いのは嫌だなあ…

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/02(木) 21:59:11 

    「痛ーーーい!」って言ってたら「もう終わりますよ」って言われて、検査台が元に戻ってる最中に目の前がチカチカし始めて、どんどん気分悪くなり「気分悪いんですけど」って言った直後に意識失ったらしく、先生や看護師さんに名前呼ばれながら先生に胸をバンバン叩かれて(ここは記憶なく後で聞く)意識が戻っても目は開けられないし声も出せず、周りはまだ意識戻ってないと思ってたので先生からほっぺた思い切りバシバシ叩かれ続け、その後は車椅子に乗って病室でしばらく横になってました。
    その間も死ぬほどお腹痛くてロキソニン飲ませてもらい、痛すぎて過呼吸になったり手が硬直したりと最悪でした…。
    もう二度と体癌検査はしたくないです(T . T)

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:04 

    以前は希望で検査出来たけど今は
    健康診断の時に頸がんの疑いがある
    人が体部がんを受けるって聞いたけど
    そこによって違うのかな?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:24 

    >>17
    私もエコーで内膜の厚さをみて、受けなくて良いといわれました。
    体がんの症状で、子宮内膜が厚くなるようです。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/02(木) 22:05:44 

    >>8
    痛いです。
    記憶が飛びます。
    検査の間、痛くて失神しそうでした。
    痛くて叫びました。

    +16

    -2

  • 180. 匿名 2020/04/02(木) 22:07:24 

    >>168
    それは毎年の定期検診ですか?

    私は毎年異常ナシなんですが、かかりつけ医院は毎年やった方がいいよーって言うので毎年やってる感じです…アラフォーだし体がんやりましょうって言われて…
    でもとても痛いので2年に1回じゃダメなのかな、なんて思ったり😅

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/02(木) 22:07:46 

    痛かったと思うけど今は思い出せないくらいだからまぁ2、3分我慢すれば終わるよ
    何時間も痛いわけじゃないから大丈夫

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2020/04/02(木) 22:08:48 

    >>1
    こういうのって、痛みが無いように歯の治療みたいに麻酔とか出来ないのかな…

    自分も年齢的に検査しないといけないと思うけど、痛みに弱いし怖くて受けたく無い。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2020/04/02(木) 22:09:28 

    >>176
    人によってはそういう事もあるみたいですね😭痛いから本当に自分も貧血おこしそうになります…
    ヒッヒッフーって言いそうになります…(笑)

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/02(木) 22:10:44 

    >>169
    ちなみに30才くらいの時で、子供産んでません

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/02(木) 22:11:00 

    2度とやりたくない

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/02(木) 22:11:02 

    >>180
    筋腫持ちで3ヶ月に1回通っていて不正出血が続いていたのでやりましょうと言われてやりました

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/02(木) 22:12:25 

    >>171
    雑な先生もいるみたいだし…知り合いで、やはり子宮に異常があった人が2人いるけど、2人とも凄く痛かったって!頸がんですら痛かったとの事なので、それも関係あるのかな?って思ったりしたけど

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/02(木) 22:15:11 

    >>186
    そうですか、癌も嫌ですし更年期に入ってますし、コロナ落ち着いてきたら行ってみます!
    夏には落ち着くといいですが…😫

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/02(木) 22:16:16 

    >>180
    今はコロナで病院が一番感染する可能性の高い
    危険な場所。

    現在、出血や婦人科系腹痛がないのであれば
    コロナ終息まで待った方が絶対良いと思います。

    ただの定期検診に行ってコロナ感染して肺炎で苦しんで亡くなるようなことがあったら本末転倒。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/02(木) 22:21:00 

    40過ぎて初めて子宮体ガン検査すすめられたけどな…子宮頸がん検査は2年に1回位してるけど…

    体ガン検査、ウッて鈍い生理痛くらいのものだったよ。私は。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/02(木) 22:25:15 

    主です

    沢山のコメントありがとうございます。

    正直想像しただけで
    気持ち悪くなってきてしまいました。。。

    行くの悩んでしまいます

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/02(木) 22:25:33 

    若い人に勧める検査じゃないってどこかで読んだし
    わたしの行ってる病院も筋腫ある人や不正出血とかなら受ける検査だけど…
    なにも問題のない女性なら、50歳からなんてクリニックもあるよ
    我慢できないほどじゃないけど痛いです

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/02(木) 22:27:28 

    子宮体癌検査って処女でもできますか?

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2020/04/02(木) 22:27:33 

    >>33
    1回したら涙出るくらい痛かったから、2回目の時は先生から麻酔勧められてそうした。
    麻酔から覚めたら先生から「痛い痛い」ってうわ言いってたよって言われた。
    やはり出産経験がなかったのも関係してたんじゃないかとのこと。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/02(木) 22:35:50 

    私、初めて体がんの検査した時は痛くて逃げ腰になっちゃったのかうまく採取できなかったみたいで、後日やり直しになったんだけどグリグリえぐられて、血も出た😭

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/02(木) 22:39:10 

    私は生理痛の痛みが酷かったから我慢できたかも

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/02(木) 22:40:20 

    40才。ミレーナを入れる前に体がんの検査が必要と言われしました。
    周りで受けた人から
    痛い‼︎めっちゃ痛い‼︎検査当日はずっとズキズキ痛い‼︎
    と聞いていたので、覚悟決めてかなり緊張してました。

    が、私の場合は、チクリともせず、何の痛みもなく、むしろ頸がんの検査の方がよっぽどグリグリの嫌な感じありました。

    私が少数派なのかもしれませんが、主さんが少しでも楽な気持ちで検査できたらと思いコメントさせてもらいました(❛ᴗ❛人)♥

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2020/04/02(木) 22:41:23 

    >>175
    内膜の厚さ、私はエコーで見てもらいましたよ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/02(木) 22:43:06 

    >>191
    子宮頚がんの検査で必要だから行かない選択肢はないよ!

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/02(木) 22:43:15 

    40代毎年受けてます
    私は生理痛みたいな痛みです
    検索の時もその後も痛いです
    あまり痛くないといいね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/02(木) 22:43:18 

    >>189
    そうなんですよね、なるべく今は病院へは行きなくないです!
    現在更年期に入ったせいか、生理も不順、生理前後の体調も変すぎで排卵痛も結構毎月酷いので…子宮は気になるといえばなるのですが
    コロナが落ち着いたらにしますね!

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/02(木) 22:45:01 

    個人差あるんじゃない?それか、医師の腕か。あまりの痛みに、気を失う人も居るらしい。私の友達は、検査後、一時間横になってたらしいけど。私は卵巣がんで、子宮頸がんの検査はしたけど、体がん検査は、痛いから止めて置くね。と先生に言われた。まぁ、その後全摘したから、しなくても済んだのかな…。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/02(木) 22:46:14 

    >>58
    もし検査するなら生理終わってからがいいんですね?
    1週間前に子宮頸がんの再検査のついでに聞いたら、不正出血や、おりものが異常なければ心配いらないと言われました!
    超音波で子宮内膜が厚いか見て厚いと体癌検査した方がいいよって言われました!

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2020/04/02(木) 22:48:36 

    >>32
    婦人科じゃないけど、年寄りで激痛だった検査が若い先生の時に無痛だった。 それ以来その若い先生指名してるよ。
    医者の技術って、音楽とか語学とかスポーツとかみたいに、センスが必要な仕事だと思う。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/02(木) 22:50:57 

    頸がん2回やって3ヶ月後に体がん検査?何か引っかかったの?体がん検査の痛みよりそっちが心配?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/02(木) 22:51:53 

    経産婦だけど、痛かった
    でもそれを恐れて検査もせず放置して、子宮体癌になったら、もっと痛くて怖い子宮全摘や抗がん剤で長い入院になったり、下手したら死んじゃうから、頑張って受けよう

    子宮体癌で子宮全摘・抗がん剤経験者より

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/02(木) 22:54:04 

    痛い。なんだかわからないけど、ズーンと痛い。
    でも大切な検査やから我慢あるのみ、頑張ってね。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/02(木) 22:56:04 

    >>1
    一瞬、ウッ!と痛みますがその後は大丈夫。
    下手な先生だと後から出血するのでナプキンをしといた方が良いですよ。
    私はオリモノ用のナプキンをしてて滲み出して大変な思いをした事があります。

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2020/04/02(木) 23:04:52 

    >>1
    私は生理痛が強いほうなので「中程度の波」が来たって印象でした。
    痛いけど我慢できないほどじゃない。

    癌の発見が遅れた方が辛いよ。頑張って。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/02(木) 23:15:20 

    二十代後半で処女だったのでどうしても怖くて全身麻酔して受けた
    知らなかったけど不妊治療で有名な病院だった

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/02(木) 23:16:49 

    クリニックでの子宮頸がん検査したら引っかかって、紹介された大学病院で精密検査することになった時に子宮体がん検査もしたよ

    生理痛みたいな痛みだった…。採取されてる間めちゃくちゃ痛かった
    検査後も一日中微量の出血あるし、腹痛(生理痛のような)もその日は続いた

    とにかく器具挿入される時は深呼吸して力抜くことを意識!

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/02(木) 23:20:54 

    脅かして申し訳ないけど、めちゃくちゃ痛かったです。二度とやりたくない…。
    痛くないって言ってる人、子宮頸癌検査と間違えてない?あと子宮体癌検査でも段階があって、細胞診はそんなに痛くないけど、主さんの言う組織診は塊を採取するから痛みは伴うよ。

    +9

    -3

  • 213. 匿名 2020/04/02(木) 23:21:08 

    私は思ってたよりぜんぜん痛くなかったです。
    終わってからタンポン入れられて、それがタンポン初体験だったから抜くときすごい緊張した。

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2020/04/02(木) 23:25:19 

    >>82
    いやぁ〜、チクッとじゃないよ。耳かきみたいな器具で子宮の壁を削り取るんだよ。時間にしたら数秒だけどね

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/04/02(木) 23:27:40 

    先生によって違う 
    最初の先生は叫ぶほど痛かったけど、違う先生の時は全く痛くなかった

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/02(木) 23:28:58 

    >>126
    そうだよ。そういうのひっくるめて体癌検査だから。細胞診だけで終わればそんなに痛くないけど、そこで癌の疑いがあればもっと詳しく検査する為に組織診に進むんだよ。それが半端なく痛いの。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/02(木) 23:29:58 

    >>18
    私、初めて検査した時「おりものシート位でいいのかな··」って思ってたら、結構、出血が有って失敗しました。
    やはりナプキンをあてるのが安心です。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/02(木) 23:33:39 

    27才で検査して癌が見つかり、すぐ手術しました

    不安が強くて、痛さは覚えてないかな…

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/02(木) 23:34:28 

    やった…
    痛くて体がのけぞった
    動かないでと言われたけど無理

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/02(木) 23:35:56 

    >>216
    恐すぎる。
    もしその段階になったら全身麻酔にしてもらう。診察台に座る勇気ないわ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/02(木) 23:39:12 

    >>207
    手や足の皮膚をつねられた?切られたハッキリした痛みじゃなくて体内で鈍感な痛み?生理痛みたいな
    何されてるか分からない痛み…が合ってるかも
    数秒だから(痛い!え?痛い?)て思ってる間に終わる我慢できる痛さだと思うよ
    検査しておけば安心だよ。て言われて受けた

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/02(木) 23:41:11 

    あ、麻酔するほどの痛みではないってことね!
    抜歯や歯医者さんのような怖い事はない
    だったら麻酔すると思う笑

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/02(木) 23:41:45 

    昨年不正出血が止まらず
    筋腫もある為2回検査しました。
    経産婦だからなのか事前説明では多少
    痛いと言われましたが全く痛くなかったです。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/02(木) 23:44:04 

    子宮頸がんは全然痛くない
    痛くてもかすり傷って感じ
    体がんは痛い・・・
    例えて言うと強い鈍痛

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/02(木) 23:47:17 

    チクッとしますよーと言われる細胞診は痛みを感じたことないけど、その結果次第で受ける組織診はとても痛いから麻酔希望者も多いと聞きます。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/02(木) 23:49:08 

    私は子宮内膜症の手術をする時に、ついでに悪いところが合ったら取れるから診ておきましょう、という感じで検査しました。

    身体の奥がヅキーーーンと痛くて、時間にして数十秒だったと思いますが、とても長く感じました
    早く終われ~とひたすら無になって耐えましたが

    その後とにかく具合が悪くなり、生理痛のような痛みが続きました…半休の予定でしたが休みにしてもらいました

    次検査する時は麻酔をしたいです…

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/02(木) 23:49:17 

    先月不正出血がドバっとあって心配だったので、初めて受けました。確かに痛くて声が出たけど10秒くらい我慢すれば終わるよ!個人的には、出産前の内診と同じくらいだった。
    結果異常なしでした。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2020/04/03(金) 00:00:00 

    >>175
    ありがとう!少しほっとしました
    この検査は生理中がいいらしいです
    明日頑張ってきます

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/03(金) 00:00:22 

    私も筋腫手術の前に全て検査しなければならず、受けました。はっきりとは覚えてないけど、痛かったです。検査後はズーンと思い生理痛みたいな感じで20分くらい待合室のソファーから動けませんでした。
    一般的には40代から検査した方がいいみたいですね。あと数年で…なので恐怖です。マンモとかよりしたくない。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/03(金) 00:01:19 

    >>228ですが>>195さんへの間違いです

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/03(金) 00:02:25 

    >>230
    また間違えた!
    >>228>>175さんへの返信です
    もう寝ます…

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/03(金) 00:08:35 

    >>1
    そんなでもなかったよ
    あれ?もうおわり?だった
    相当覚悟してたから
    それより経膣エコーのが毎回キツイ

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2020/04/03(金) 00:11:09 

    >>14
    自分もそうだった
    対して痛くないわ、という感じ
    しかし終わった後なぜか下腹部に鈍痛みがしばらくあった

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/03(金) 00:14:48 

    >>32
    自分の経験からすると、ベテラン医師はなぜか荒っぽかった(乱暴だった医師もあり)
    若い研修医の方が丁寧だった
    おっかなびっくりそ~っと入れてくれるからかな

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/03(金) 00:16:54 

    >>45
    ついでにやって貰えば良かったのに
    痛みついでだと思って
    あの台乗るのが最大に嫌だし

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/03(金) 00:17:55 

    三回やって、初めては痛くなくて2回目はちょっと痛くて3回目は痛くてうっ!とか声出てしまった

    あれがご無沙汰だと痛みが増す気がする

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/03(金) 00:18:14 

    痛いって言われるから不安ですよね…
    未経産婦で、20代後半です。子宮筋腫があり、先日検査をしました!
    私も怖くて怖くて、検査の前にネット情報調べまくりました。笑笑
    検査の際は大きく深くゆっくり呼吸を繰り返して、お腹とお尻と足の力を抜いていたら、全く痛くなくて拍子抜けしました!
    リラックスすることが大事だと思います!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/03(金) 00:22:22 

    処女の自分が体ガンは聞くほどあまり痛くなかったなあ
    しかしクスコとエコーに慣れるまでが大変だったわ
    それ乗り越えたからなんでも来い!になって
    ちなみに検査ばかりしたからクスコもエコーも今じゃ痛くないし何も感じない
    処女喪失は検査台だったかw

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/03(金) 00:33:28 

    >>220
    しかしね、いきなり生理が止まらなくなったらそんなこと言ってられないよ
    しょっちゅう検査しなきゃならないし
    死に関わる怖い病気だったりするから
    検査の度に全身麻酔してられるか、と
    大丈夫、皆やってきたし
    不安なら日頃からタンポン使いに慣れとくといいよ
    力の入れ具合に慣れるし

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/03(金) 00:34:26 

    >>76
    20代どころか30代(前半です)でもまだまだ受けなくていいって言われました。(不正出血などなければ)

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/03(金) 00:38:06 

    痛かったら医者に当たらなかった、チクショー!で
    痛くなかったら上手い先生で良かったわ、と思うしかないかな

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/03(金) 00:44:54 

    ここ見ても不安煽られるだけでしょw

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/03(金) 01:07:30 

    体がん検査でひっかかり、もう少し詳しく診てもらうため、次の段階の検査やりました。
    普通の体がん検査なんて比べ物にならないくらいの激痛でした。吐き気がして、失神寸前でした。
    入院して麻酔を使ってする検査らしいのですが、小さい子供がいて入院することが難しいので、外来で麻酔無しで検査しました。

    それに比べたら、最初にやった体がん検査は楽勝です!大丈夫!

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/03(金) 01:18:07 

    >>49
    私はコルポよりは痛くなかった!
    先生が何してるか教えてくれなくて、構えてなかったのも良かったのかも?終わった後も綿詰めて抗生物質もらってと一緒だったし。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/03(金) 01:23:56 

    >>1
    あんなん痛がってたら一生出産なんかできなくない?


    程度の感じ。ちょっと出血はした。

    +0

    -3

  • 246. 匿名 2020/04/03(金) 01:57:53 

    29歳のとき、市から子宮けい癌、体癌検査
    無料で受けられるお知らせが来て両方やったよ!

    婦人科で29歳、出産もまだ生理もあるんだし、
    体癌検査しなくても大丈夫だよ?言われたけど、
    健康にすごく気を付けてるから是非やりたい!と
    お願いしてやってもらった。

    検査痛かった、3日ぐらい軽い出血続いた。
    検査結果異常なし!

    やって良かったです

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/03(金) 01:58:37 

    >>1

    人によるのかなぁ?初めて受診したところで痛くて生理痛みたいな痛みが残るのに

    次に行った産婦人科では全く痛くないんだよなぁ。

    ストローのような細い管をいれて、その管の中を長い綿棒?みたいなのをつっこんで壁を擦るみたいなかんじだったから、痛みゼロ
    もうそこでしか検査受けない

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2020/04/03(金) 02:28:20 

    痛い。痛いけど我慢できない痛みではない。(個人差あるけど)

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/03(金) 02:30:41 

    激痛で、クラクラした。
    子宮を外に引っ張られる、え、まだ?30秒くらいかもしれないけど、長く感じて、もう無理無理無理!!って心の中で呟いてた。
    終わった後は、10分くらいまだ生理痛のきつい感じが残ってた。
    子宮体がんの検査は激痛、頸がん検査は擦られてる違和感

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/03(金) 06:35:17 

    あまりに痛くて涙が止まらず絶叫しました。検査後は出血が起こり、その日の仕事はお腹が痛くてヤバかった😭

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/03(金) 06:37:24 

    やったことある。切りやすいように引っ張るらしいんだけど、それだけでもちょっと痛くて切ったらかなり痛かった。
    一瞬なんだけど切られた瞬間、痛くて体がビクッと動いてしまった。
    熱いものを触った時みたいに体が無意識に逃げようと動いていたよ。
    そのあとは重い生理痛みたいな鈍痛で、自転車で帰るのが辛かった。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/03(金) 07:12:32 

    >>1
    主さんがする検査は、子宮頸部組織診(コルポパンチ)というものではないですか?頸癌の精密検査です。
    体癌の検査は細い綿棒の様なものを子宮の中に入れて組織を擦ってくる検査で、子宮内に入れるのに多少痛みがあるかもしれませんが、コルポパンチよりは痛くないと思います。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/03(金) 07:21:18 

    >>1
    組織診かな、、かなり痛いです。
    先生変わったら楽勝だった細胞診でも同等に痛くなったから
    これは先生の上手い下手も関係してくると思う、、

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/03(金) 07:23:33 

    >>203
    生理の時は分かりづらい?診断つきにくいって言われて
    日にち変えてもらってる。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/03(金) 07:32:37 

    二回したことあるけど先生によって全然違う!1回目は吐き気がするくら痛かった。2回目はあまり痛みもな終了して拍子抜けした。

    うまい先生に当たるといいですね!

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/03(金) 08:06:48 

    >>108
    生理の時血がでてるのにどうやってするんだろう
    あんな状態のなかぐるぐるされるなんて恐ろしい

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2020/04/03(金) 08:30:12 

    3回ぐらいやってるけど、そんなに痛くなかったです。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/03(金) 08:39:52 

    友達、20歳くらいの時に体がん検査受けてた。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/03(金) 09:00:23 

    >>238
    私もだからそれはノーカンってことにしよう!

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/03(金) 09:13:37 

    私は、2度検査しました。
    1度目は、凄く痛くて終わった後も動くことが出来ず、別室で半泣きで蹲っていました。
    2度目も恐怖の中行ったけど、不思議なほど全然痛くなかった。
    先生によってか?

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/03(金) 09:25:16 

    年に一回は受けた方が良いよ!!

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2020/04/03(金) 10:07:20 

    怖い怖すぎるオカルト話よりも怖い

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/03(金) 10:23:32 

    >>1
    私も産後検査した事があるのですが、、、全然痛くなかったんですよね。先生の処置の仕方なども関係しているのかな?検査は一瞬です。しておけば安心なので、怖いかもしれないけど頑張ってください。内診中出来るだけリラックスする様な気持ちで、力まないと良いですよ。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/03(金) 10:53:05 

    去年子宮頸がんの検診で婦人科受診した時に多嚢胞性卵巣症候群の人は子宮体がんになりやすいと言われ30代ですが検査しました。
    出産経験はないですが思っていたより痛くなかったです。生理痛のかなり痛い時と似たような感じでした。 

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/03(金) 10:58:13 

    この前子宮体癌の検査したけど、医師がちょと痛いかも…と言っていうから構えていたけど、全く痛くなかった。無痛。むしろ子宮頸がんの検査のほうが痛いとさえ感じた。
    子宮頸がんの場合もいつもの細胞診はちょっと痛いけど、一般的に痛くて気絶する人もいるという組織診、私は全く痛くない。医師が痛いだろうと気を使ってくれるのだけど、全然いたくないので好きなだけどうぞって感じなんです。
    こればっかりは感じ方に個人差があるので、してみなきゃわかんないと思う。

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2020/04/03(金) 11:24:36 

    >>224
    子宮頸癌の検査でも精密検査のコルポ(組織診)はかなり痛いけどね
    子宮口の組織パンチみたいなので切り取るんだから
    健康診断の擦るだけの検査とは全く違う


    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/03(金) 11:39:57 

    >>175です。検査より帰還しました
    エコー検査だったのですが、ついでに体がん検査もしておこうという事で細胞取られました
    子宮の中にブラシ(歯間ブラシくらい?)を入れて数秒ゴシゴシされました
    肉をちぎるイメージとは違いました
    痛いけれど悲鳴を上げるほどではなかったです
    その前に管入れて水流されたりしてましたしね

    でもポリープがあるようで、今度MRIの後に手術するかもという所です
    妊娠予定がなければ経過観察で良さそうなんですけどね…

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/03(金) 11:47:26 

    最初は怖いと思いますが
    私の場合は先生に話しかけてもらって
    気を紛らわしながらやっています。
    耐えられない痛みではありませんよ。
    終わってみたら、ビビリ過ぎてたと思いました。
    先生に、いつ受けるのが痛くないか
    聞いたら生理前は痛みを感じやすいとも
    聞きました。
    検査してスッキリしましよう!

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/03(金) 12:05:02 

    >>1
    一回やろうとしたけど、あまりの痛さに悶絶して、先生判断で中止に...31歳の時で、出産経験無しでした。出血もしました。。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/03(金) 12:12:16 

    今30半ばで20代から毎年受けてた。
    けど去年受けてなくて、2年ぶりに受けたら卵巣が腫れてるって言われてチョコレート嚢腫が見つかった…。
    友達も筋腫見つかってたし、ほんと検診はちゃんと受けた方がいい。
    婦人系の病気は見つかるの遅いと子供欲しい人は特に取り返しつかなくなる。

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2020/04/03(金) 12:55:12 

    何回かやりました。これは先生による。
    いい先生はあまり痛くない、ダメな先生は検査終了後に気分悪くなり。
    その後1日寝込んだ。
    ただやるべきだよ、絶対。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/03(金) 13:03:55 

    私もしました30歳の時子ども1人産んでました。

    先生が痛いよといったのでやっぱり辞めますていったけど頸がんの検査の後
    もうやっときましょうか!勇気出してきたんだもんねと言われあれよあれよと、やったけど




    痛いけど…癌になる方が怖かったから
    耐えられたかな…
    卵管造影の方が痛かったかも?

    子宮の病気が多かったのでそっちの方が怖かったです。
    結果は何もなかった!
    たしか検査の後血が出てた気がする…

    主さんもがんばれ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/03(金) 13:08:42 

    ついおととい受けてきました!タイムリーでびっくりw

    私も20代です。出産の経験がない分余計に痛いかも、と言われました。口から吸う麻酔?初めてだったのですが、意識が朦朧とするのに痛みは感じられて、でも朦朧としてるから痛いって言えなくて…
    終わったら汗だくでした
    時間は5分〜10分くらいだったんだろうけど、めちゃくちゃ長く感じました。笑

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/03(金) 14:21:20 

    31歳でしましたが、組織を取るときは耐えられる痛みでしたが、後から次の日も生理痛のような鈍痛と出血があったのを覚えています。

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/03(金) 15:23:12 

    >>2
    不正出血が続き安心のためにやっておこうかと20代でやった。

    出産経験ないし先生も新米で、あれ?あれ?器具が入らなくて…気分大丈夫ですか?ととても時間を要した。
    痛かったけど早く終わってくれーと乗りきった( ;∀;)

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/03(金) 15:24:58 

    >>232
    経産婦の方が痛くないって言うもんね。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/03(金) 15:42:39 

    アラフォー。子供はいません。別々の先生で2回受けてるけど、どっちもそれ程痛くなかったよ。とにかくお腹の力を抜いて身をゆだねる。でも正直、先生の腕次第なんだよね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/03(金) 15:44:39 

    20歳のとき子宮頸がんの健診で異形成Ⅲでした。それからは毎年子宮頸がん体癌の検診を受けています。
    チクッとした痛みはありますが体がよじれるほどの痛みではありませんし一瞬で終わりました!
    健診後と翌日は下腹部痛がありましたが検診中は深呼吸してなるべく体の力を抜くといいですよ!!

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/03(金) 15:52:17 

    何年か前にやった。頸がんじゃなくて体がんですよね、何か理由があってやったんだけどなんでだったかな…
    受ける前に、自宅で痛み止め飲んでいいって言われたので飲んでから行きました。確かロキソニンだったかな。イブはだめ、とかあったので(血流がよくなりすぎるからとかだったはず)お医者さんに確認してみるといいかもしれないです。
    気のせいかもしれないけど、痛み止めのおかげか私はそこまで痛くなかったです。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/03(金) 16:26:17 

    私はそんなに痛くなかった。いつも頸がん検査と一緒に採ってもらいます。先生が「ちょっとごめんね〜」とクイッとこそげる感じで下腹部が響くけど。先生によるのかなと思います。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/03(金) 16:51:36 

    産後にやったけど痛かった。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/03(金) 16:55:07 

    >>24
    私は経産婦だけど下手な医者は痛いよ!
    上手い先生は違和感程度で終わる
    キューレットがさつに動かすとそりゃ痛いわ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/03(金) 17:45:02 

    生理痛のひどい時くらいの痛みとネットで調べて、生理痛ほぼない人なのでビビって予め痛み止めを飲んでから病院行ったよ。
    体がん検査は更に奥の方までぐーっと器具が入って下腹部に違和感を感じた頃に先生からちょっと痛いですからねーの声かけでズキィィ!!!!!!!って一瞬だけどめちゃくちゃ痛かった。
    痛すぎて血の気が引いたよ。待合室戻った時に変な冷や汗でて寒気して目眩した。
    しばらくしたら復活してスタスタ歩いて帰れました。結構ドバッと出血してました。
    ナプキン 置いてあるところと無いところがあるから一応持ってった方がいいです。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/03(金) 18:09:49 

    先々週に初めて受けました@30代
    冷たくて硬い器具を入れられた時に
    かなり痛くて足がよがった
    子宮に触れた痛みは良くわからなかった
    器具を入れられたのがとにかく痛かった
    この前も膣カンジタの消毒するのに
    また器具を入れられて痛かった

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2020/04/03(金) 19:20:27 

    毎年やってるけど痛くないですよ

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2020/04/03(金) 20:05:14 

    昨日妊婦検診でよく知らないうちにされてきた

    そんな痛いと言われる検診だったのか…
    たしかに「うっ」とはなったけど、痛すぎてダメージを負うレベルではなかったよ

    +0

    -4

  • 287. 匿名 2020/04/03(金) 20:08:14 

    乳がんのホルモン治療薬の服用を始めたことで子宮体がんのリスクが上がるからと半年に一度受けてます。
    初めての体がん検査の時は痛かったけど、毎回痛い訳ではないですよ。
    先生によるのかも知れないけどわたしは同じ先生でも痛い時と痛くない時があります。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/03(金) 20:11:52 

    >>128
    上の二人の人は体がん検査で間違いないんだろうけど、子宮頚がんと間違えてコメントしてる人もたくさんいるよね。
    会社の健康診断で毎年やってるとかさ…それは絶対頚がんのほうでしょ。
    子宮がん健診には頚がんと体がんの検査があるって知らない人が多いんだね。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/03(金) 20:12:39 

    286ですが、
    子宮頸癌検査だった

    子宮体癌検査ではなかった…

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2020/04/03(金) 20:13:31 

    >>2
    私の市では20歳〜21歳の人を対象に子宮がん検診の無料クーポンが配布されてて、私も今21歳なので検診行ってきました

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2020/04/03(金) 20:19:45 

    生理痛のような重さというか、鈍痛を感じました。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/04(土) 21:49:39 

    >>191
    本当に主?>>119さんのコメント読んだ?まだなら読んで。正しいことを言っているから。
    わたしは看護師なんだけれど、20代の子に体がん検診をすすめることはめったに無い。必要があるから検査するんだよ。怖いから〜って放って置いたら余計に怖いことになるんだよ。痛いからって検査来なくて、悪化して、妊娠出来なくなった患者さんを見たことがある。体がん検査は痛い。倒れる人もいる。でも、あなたの将来のために必要な検査です。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/05(日) 05:55:07 

    >>265
    2年前引っかかって手術後3ヶ月検診定期的に受けてるけど、
    担当の先生変わって余裕だった細胞診さえ激痛、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード