ガールズちゃんねる

婚約指輪のお返し

152コメント2022/05/27(金) 18:26

  • 1. 匿名 2022/05/18(水) 20:37:17 

    先日誕生日プレゼントで、沖縄に連れて行ってもらい、
    サプライズでプロポーズされました!
    薔薇の花束と一緒に婚約指輪をもらいました。
    本人は言わないですが、50万円くらいするものみたいです。
    旅行代や現地でのディナーの鉄板焼(2人で4万5千くらい)等、指輪以外にも色々してもらったので、(お返しを何もしないという人も多いですが)私はぜひお返しをしたいと思っています。
    皆さんは、婚約指輪のお返しいくらくらいの何をあげましたか?

    +64

    -42

  • 2. 匿名 2022/05/18(水) 20:37:46 

    10万くらいのカバン買ったよ

    +17

    -6

  • 3. 匿名 2022/05/18(水) 20:37:48 

    わ・た・し

    +22

    -21

  • 4. 匿名 2022/05/18(水) 20:37:53 

    QUOカード

    +7

    -15

  • 5. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:06 

    婚約指輪のお返し

    +41

    -9

  • 6. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:06 

    >>1
    何色の何?

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:15 

    ロレックスあげたよ、

    +54

    -5

  • 8. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:19 

    お返しなんてするの?
    そんな決まり知らなかった!
    しませんでした。

    +26

    -50

  • 9. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:27 

    指輪の半返しで腕時計買いました

    +88

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:41 

    >>1
    腕時計にしました⌚️

    +22

    -3

  • 11. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:52 

    あっ一瞬断るのかと思った

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/18(水) 20:38:53 

    >>8
    別に決まりではないでしょ
    返したい人は返したらいい

    +46

    -4

  • 13. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:00 

    ハイブランドのビジネスバッグプレゼントしました

    間違いなく自分で買ったもので1番高かった

    +27

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:11 

    腕時計

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:27 

    amazonギフトカード

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:30 

    オーダーメイドスーツにした
    両家顔合わせとかに着て貰えてよかったよ

    +63

    -3

  • 17. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:30 

    >>1
    50万円のネクタイ

    +0

    -16

  • 18. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:32 

    本人に聞いたらそのうち欲しい物があったらお願いすると言われ、ずっとそのまま。

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:32 

    >>8
    今結納とか婚約とかやらないよね
    なんでも略式

    +42

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:46 

    腕時計にしたよー!
    30万くらいかな。婚約指輪の半額くらい?

    +17

    -5

  • 21. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:48 

    なぜ現時点でマイナス多数?

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/18(水) 20:39:59 

    仕事で指輪がつけられないので、プラチナのネックレスを一緒に選びました。
    指輪を通して使ってくれています。

    +4

    -5

  • 23. 匿名 2022/05/18(水) 20:40:36 

    >>1
    スーツ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/18(水) 20:40:55 

    スーツと腕時計

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/18(水) 20:41:02 

    >>22
    外科医だ〜

    +1

    -10

  • 26. 匿名 2022/05/18(水) 20:41:21 

    豪華客船の旅

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/18(水) 20:41:24 

    シャンパンあげたよ

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/18(水) 20:41:54 

    >>27
    頭からかけてやれ

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/18(水) 20:41:55 

    >>7
    うちはOMEGA

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/18(水) 20:41:55 

    半返しでオーダーメイドスーツのお仕立てとか?時計で半返しだと中途半端なラインな気がする。タグ・ホイヤーとかなら買えるけど…

    +7

    -5

  • 31. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:11 

    >>1
    私もお返ししたい!と思って相手に聞いたけど、これから何があるか分からないんだし、貯金しときな!俺に使わないで!って言われたよ。相手に聞いた方がいいと思う!

    +66

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:17 

    >>21

    お返ししない人が多数だからじゃない?
    ってゆう私も特にお返しというかたちでは何もしなかった1人だけど(笑)

    +35

    -3

  • 33. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:21 

    最高級のオーダースーツ、オーダーワイシャツ、ネクタイ、靴。
    結婚後すぐにデブってたんすの肥やし。
    時計の方がよかった。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:26 

    >>11
    私もそう思った、婚約指輪のお返しって見出しに。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:31 

    主さんおめでとうございます。
    うちは10年前にプロポーズされて、一緒に婚約指輪買いに行った際、予算は100万円って言われ、結局80万ちょっとのを私が選びました。
    お返しは半返しのつもりで、時計とか仕立てのいいスーツにする?って聞いたら、ちょうどパソコンを買い替えたいと思ってたから、パソコンでいいよって言われ、iMacを買いました。12万くらいだったと思います。
    夫は今も毎日現役でそのパソコンを使ってくれています。
    直接本人に何が欲しいか聞いてみたら?

    +46

    -4

  • 36. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:36 

    >>1
    金額はあんまり覚えてないけど、たぶん20万くらいのオメガの腕時計をお返しにした。今はどうか知らないけど、私が結婚した15年くらい前は指輪の半額って言われてたよ。

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:41 

    >>1
    温泉旅行に行った
    宿代と交通費代を私が出した
    トータル15万くらいかな

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/18(水) 20:42:47 

    お返しもしないといけないのか…そりゃそうだよね
    私自身お返しする様なお金ないから婚約指輪も結婚指輪も要らないな笑

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/18(水) 20:43:15 

    なんもお返ししてないや…お返しする事もある事自体知らなかった
    知ったからと言って今働いてないし貯金も無いから何も返せないんだけどさ…

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2022/05/18(水) 20:43:27 

    何もあげてません。聞いたけどいらないって言われてしまった。収入に差があるのと年齢差があるから意地で返すのも変かなと思い

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/18(水) 20:43:33 

    婚約指輪のお返し

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/18(水) 20:43:35 

    >>1
    お財布欲しいってリクエストがあったのでお財布あげました
    額的に全然半返しになってないけど

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/18(水) 20:43:57 

    >>1
    旦那の希望で一眼レフカメラ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/18(水) 20:44:32 

    >>41
    それも思い出さ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:15 

    >>1
    お返しの話をしたら「そんなの聞いたことない」と言われたのでやりませんでした

    エステとかに使った方がいいのでは?

    +7

    -17

  • 46. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:42 

    >>21
    指輪の値段書いてあるからかなぁと思った
    50万って相場より高いはずだから

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:54 

    持っていなかった夏の礼服をオーダーで仕立てた。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/18(水) 20:46:04 

    >>32
    そうだとしてなんでマイナス押すんだろ?笑

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/18(水) 20:46:05 

    グランドセイコーあげた。指輪より高かったw

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/18(水) 20:46:39 

    >>17
    ネタだと思うけど、もしほんとならなんでこんな金銭感覚の人と結婚しようと思ったんだろ?って彼が不安になりそうw

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/18(水) 20:47:00 

    >>45
    主さんはお返したいって言ってるのに…

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/18(水) 20:47:07 

    >>1
    おめでとー

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/18(水) 20:47:22 

    >>1
    半返しで仕事用の鞄を買いました
    結婚4年目の今でも使ってくれています

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/18(水) 20:47:32 

    >>1
    お返しなら半値かな
    いい値段だから返すものはサプライズじゃなくて本人のリクエスト

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/18(水) 20:47:34 

    だいたい時計じゃん

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/18(水) 20:47:42 

    >>46
    まじ?そんなもんじゃね?
    ちょい高いくらいで

    +9

    -6

  • 57. 匿名 2022/05/18(水) 20:48:24 

    >>35
    バブリー

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/18(水) 20:48:37 

    >>56
    高いよ

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:16 

    主今一番幸せだろうね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:19 

    >>46
    がるちゃんだから、幸せそうな主さんをひがんでんのかな?ってついつい思っちゃうよねw

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:31 

    >>56
    私もそう思うけど、気に食わない人もいるんだと思う

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:37 

    オーダーメイドのスーツと礼服の2着とネクタイ
    顔合わせや親戚への挨拶、後々の冠婚葬祭に使えました

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:53 

    >>1
    オーダーメイドのスーツとネクタイ、ベルト、靴をプレゼントしたけど、婚約指輪の半返しにもならなかったと思う。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:55 

    >>58
    いやそりゃ安くはないけどそんな妬むほどの値段か…?

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2022/05/18(水) 20:50:15 

    >>51
    横だけど彼氏的にはいらんってパターン多いよ

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2022/05/18(水) 20:50:16 

    >>61
    令和じゃ高いよその値段
    昭和には安いかも

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/18(水) 20:50:39 

    >>64
    妬んでないけど
    なんで妬むになんの

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/18(水) 20:51:01 

    >>1
    なんで値段分かるの?
    ネットで調べたんだろうけど付いてるダイヤのクオリティでかなり値段変わると思うけど

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/18(水) 20:51:31 

    >>5
    トピ画😂

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/18(水) 20:51:57 

    >>5
    美味しそうw

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/18(水) 20:52:17 

    >>66
    コメント番号56の者だけど、平成二年生まれで結婚したの四年前だからそんなめっちゃ古い感覚とも思わないんだけどなあ…

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2022/05/18(水) 20:52:49 

    >>71
    最近ダイヤも上がってるからね

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/18(水) 20:53:09 

    >>5
    これ好きすぎて袋開けたら完食しちゃうから買えない
    大好物だけど半年くらい買ってない
    すごいカロリーなのに開けたら食べきっちゃう
    だから食べてない
    美味しすぎて20分で食べ終わっちゃう
    だから買えない
    食べすぎちゃうから

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/18(水) 20:53:17 

    >>71
    マウントしてんのかな?

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2022/05/18(水) 20:53:24 

    >>67
    あ、違うのか
    50万なんて高いわ!このやろう!でマイナスつけられてるって話の流れかと思いまして

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/18(水) 20:53:44 

    >>41
    重力も時には罪なことするわね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/18(水) 20:53:46 

    >>67
    あなたの話ではなく僻んでマイナスつけてる人の話をしてるんだよ今

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/18(水) 20:54:05 

    >>74
    いや、てかまじでこんなもんだと思いますが….

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2022/05/18(水) 20:54:12 

    >>5
    ソフトイカ天は美味しいよね!
    するめも美味しいけど剣先も美味しいよね!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/18(水) 20:54:31 

    >>78
    金銭感覚バグってんだね

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2022/05/18(水) 20:54:53 

    >>66
    私平成生まれだけど3年前にそれぐらいの値段のもらったよ

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2022/05/18(水) 20:55:26 

    半額で鞄をあげた

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/18(水) 20:55:35 

    指輪の話になると値段でマウントする女が必ず出てくるがるちゃん

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2022/05/18(水) 20:56:00 

    >>5
    最近レモン味も出たよね!美味しくて食べすぎちゃう。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/18(水) 20:56:40 

    何の話題でもマウントあってうんざりするわ

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2022/05/18(水) 20:57:06 

    50万が安いか高いなかなんてその人の経済状況やジュエリーに対する価値観で違うのに議論したって仕方ない

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/18(水) 20:58:22 

    本人の希望で出張用のカバン

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/18(水) 20:58:23 

    婚約指輪からはじまり旦那の職業、新築の値段
    なんでもかんでも比べ自慢するのが女だよねー

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/18(水) 20:58:47 

    >>5
    確かに貰って嬉しいよねw

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/18(水) 20:59:46 

    婚約指輪、結婚指輪で65万くらいだったと思います。

    お返しは良いよ!と言われてましたが、何度か聞くとじゃあ2人で使えるやつが良いかな〜?という事で、一軒家購入した時に大きなソファを買って欲しい!!と言われました。

    良いソファ買います!!!

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/18(水) 21:00:13 

    >>72
    横だけど、ダイヤの価格が上がってるのと、婚約指輪の平均相場が下がってるのは関係なくない?

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/18(水) 21:02:05 

    >>1
    普通は半返しが基本だから、25万~30万くらいの何かだけど、値段的にはブランドの時計とかが無難なんかな?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/18(水) 21:05:36 

    >>91
    平均相場は下がってるよ

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/18(水) 21:07:47 

    私でなく、うちの父が10万くらいのスーツ作ってあげてました。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/18(水) 21:08:23 

    >>67
    そうそう、あなたの話じゃなくてマイナス付けてる人たちの事を言ってるんだと思うよ
    ただ単に未婚が僻んでるだけでしょ

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2022/05/18(水) 21:09:15 

    >>21
    ガルちゃんってプロポーズとか結婚とか妊娠とか
    そう言う系は問答無用でマイナスつくよ...
    主さんのは、プロポーズ+高い指輪とあとお返しする人少ないから遠回しの自慢だと思われたのかも。
    面倒くさいよね。

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2022/05/18(水) 21:13:49 

    某ブランドのネクタイあげました。よく聞くのは時計だよね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/18(水) 21:14:35 

    >>5
    絶賛の嵐じゃない!
    明日買いに行くよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/18(水) 21:18:42 

    >>22
    いよっ
    医者の嫁!

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2022/05/18(水) 21:19:58 

    いいなぁ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/18(水) 21:20:01 

    半返しで時計買いに行って、台場のホテルに泊まって、鉄板焼き食べて、サプライズ部屋にケーキ持ってきてもらった。次の日の色々も出した

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/18(水) 21:20:12 

    300万の婚約指輪もらったから200万くらい親が渡してた。六割返し。

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2022/05/18(水) 21:21:38 

    主の彼が至れり尽くせりでうらやましい...
    わたしより収入低い人と付き合ってるから、なんにも期待できない。
    してくれなくていいと思いつつ、見るとうらやましい

    +7

    -4

  • 104. 匿名 2022/05/18(水) 21:21:50 

    グランドセイコーの腕時計

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/18(水) 21:22:36 

    >>49
    私は指輪いらないからロレックスもらって、お返しにもロレックスあげたけど私のより高かったw

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/18(水) 21:25:24 

    >>103
    でもお金じゃないよ
    その後のリアルな生活が大事なんだし
    お金だけかける見栄っ張りも多いよ

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2022/05/18(水) 21:26:28 

    >>95
    そう思って満足してればいいんではw

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/18(水) 21:27:54 

    >>95
    既婚って未婚見下しすぎだね
    でも馬鹿にしてると自分の子供がずっと未婚とか引きこもりで社会に出れなかったとかなんかしら巡ってくると思うよ

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/18(水) 21:34:03 

    欲しがってた時計プレゼント

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/18(水) 21:38:11 

    お返ししてないよ。母もしてないって言ってた。
    半返しってお祝いとかじゃなくて?初めて聞いた。男性の気持ちだからなぁ。しなくてもいいって意味じゃないです。

    +5

    -6

  • 111. 匿名 2022/05/18(水) 21:39:40 

    >>29
    私もオメガ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/18(水) 21:43:20 

    冬物と夏物のオーダースーツを2着
    当時麻布テーラーで15万くらいだったかな?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/18(水) 21:58:33 

    おめでとうー!
    私も婚約中だけど、お返しは12万くらいのオーダースーツ一緒に作りに行ったよ!でも誕生日もその後すぐで本人がそうしてと言うから結局誕生日プレゼントも兼ねてになっちゃった。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/18(水) 22:11:40 

    >>1
    真面目な話、マッサージとか整体師とかの勉強して夫に施せるようになるのも手かなと結婚8年の今思う。どうしたって老いはくるし、一生やってあげられる。まーマイナス多いだろうけど。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2022/05/18(水) 22:12:20 

    私もお金かかったであろうロマンチックなプロポーズしてもらったので時計プレゼントしたかったけど、時計で有名な企業に勤務して居るから時計はすでに持って居るからいらないと断られました…

    色々と考えて彼が好きだったゲームの限定グッズ予約販売品で返そうと思ってます。
    見つけて相談したら子供みたいに喜んでくれたので届くまでのお楽しみ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/18(水) 22:15:09 

    指輪もらって、新居の家具を私が買ったよ。
    新居の契約は旦那がした。敷金礼金とか。
    金額はうやむやだな。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/18(水) 22:20:35 

    >>105
    わかる!私のダイヤ入りにすれば良かった

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/18(水) 22:22:26 

    >>5
    いか好きのコメで溢れててイカったな!
    今夜は安心してゆっくりお休み!

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2022/05/18(水) 22:27:38 

    >>16
    そして子供がうまれたらお宮参り、七五三などなど多くのイベントで着てもらえるし、スーツいいよね。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/18(水) 22:27:56 

    >>9
    私も時計お返しであげたいんだけど素敵だなって思うのが婚約指輪と同じくらいの金額になっちゃうw

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/18(水) 22:27:58 

    うちも時計
    ただサプライズではなく相手に予算を伝えて選んでもらったよ。好みがあるし。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/18(水) 22:29:04 

    >>119
    オーダーメイドスーツがずっと着れるように太るなよ!って釘も刺さるしね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/18(水) 22:32:17 

    >>59
    思いっきり幸せ感じて欲しい
    私はガルちゃんで籍入れるまでは何あるか分からないからねってたくさん見たから不安しかなかった笑

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/18(水) 22:34:06 

    >>1
    婚約おめでとうございます!!いいなぁ〜素敵なエピソード!私もお返ししたいと思ったけど「これは男としてのケジメだからいいの!受け取ってくれるだけでいいよ!」の一点張りで譲らず…結局お返しはあげてません(T▽T)でも結婚後色々諸費用もかかったので貯めといて良かったなぁと思うこともたくさんあったのでぜひお相手の方とよく相談してみてください!

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2022/05/18(水) 22:34:18 

    >>117
    105です。本当だ…シンプルなやつが良かったから、ダイヤ入りとかの考えがなかったわ。でも今ロレックス値上がりしてて買った時の倍くらいの値段になってるから、それで溜飲を下げている。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/18(水) 22:34:31 

    グランドセイコー買いました!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/18(水) 22:42:05 

    時計

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/18(水) 22:46:48 

    婚約指輪→30万円台
    お返しの腕時計→50万台

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/18(水) 22:53:25 

    私もお金かかったであろうロマンチックなプロポーズしてもらったので時計プレゼントしたかったけど、時計で有名な企業に勤務して居るから時計はすでに持って居るからいらないと断られました…

    色々と考えて彼が好きだったゲームの限定グッズ予約販売品で返そうと思ってます。
    見つけて相談したら子供みたいに喜んでくれたので届くまでのお楽しみ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/18(水) 23:04:34 

    >>1
    してない
    結納をしなかったから要らないと言われた

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/18(水) 23:33:03 

    一眼レフ返すって変ですかね…。
    彼に聞いても欲しいものないと言われて、
    スーツ、時計は今あるもので十分だし、
    お返しはいらないって言われたのですが、
    唯一、ちょっと前にカメラの話をしたときに
    興味があると言っていたので迷っています。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/18(水) 23:46:05 

    正直廃れていく文化な気がするけど、半返しって何?って思う
    そもそもそれを言ってる人達がしっかり半分返したってのが少なすぎるし
    金は出したくないけど角は立たないようにしておきたいって意思が透けて見えて醜い

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2022/05/18(水) 23:47:45 

    >>1

    81万円の指輪もらったので、
    47万円の時計本人に選んでもらいプレゼントしました。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/19(木) 00:04:23 

    >>131
    相手からいらないと言われているなら、結婚10周年などの次の節目の記念日までとっておくとかはいかがでしょう??
    「次のふたりの記念日は私に任せてね!」とか

    どうしてもコメ主さんが「今、なにかお返ししたい!!」という気持ちがあるなら、「いつか結婚する人と!と決めていた昔から憧れていたお店なの!私の夢に付き合ってほしいな!」などと言ってディナーや旅行にお誘いするとか

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/19(木) 00:09:50 

    >>1
    お返しあげなきゃいけないなら指輪は自分で選びたい。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/19(木) 00:13:36 

    >>134
    >私の夢に付き合ってほしい
    それはお返しでもなんでもないし、それをもってお返しなんていった日には幻滅されるよ
    それに年数立ちすぎて財布も同じになったタイミングでお返しになるとは思えない
    心のどこかで男性を舐めてる(どっちの意味にしても対等と思ってない)人が多い気がするんだけどあまり若くないのかな

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2022/05/19(木) 00:58:08 

    >>1
    おめでとう!
    私もこれからお返しするのですが、ゴルフが好きなので、ゴルフ用品をお返しする予定です♩

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/19(木) 01:43:03 

    金額もそこそこだからほしいもの聞いた方がいいかなと

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/19(木) 06:45:12 

    >>22
    運送業で傷つくからです泣

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/19(木) 08:25:47 

    >>1
    おめでとう!
    私も婚約指輪のはっきりした値段は分からなかった(教えてくれなかった)ので半返しにならないかも知れないけど精一杯の予算を伝え彼が欲しがってた物を一緒に見に行って買ったよー

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/19(木) 08:26:22 

    素朴な疑問ですが、これから家計を一緒にするひとにお返しギフトするんだ?
    だったら一緒にそれぞれ好きなもの買ったらだめなのか?

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2022/05/19(木) 08:50:14 

    >>1
    略式だけど結納もして、指輪も目録に書いて神棚に一緒に飾ったけど、お返ししてない。お気に入りの時計(タグホイヤーの廃盤)を愛用してるし、スーツは消耗品だし、欲しいものは自分で買うから何もお返し要らないって言われたから。

    我が家では俺は金を稼ぐ人、妻は金を使う人でいいんだよーで終わり。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/19(木) 09:42:23 

    高い指輪貰ったけどお返ししてないよ。私自身お金なかったし。俺の気持ちを表したものだから貯金しておきなよって言われた。結納や結婚式はしてない。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/19(木) 13:20:07 

    最初いらないって言われたけど、何かお返ししたいってことで一緒に選んで、お財布を贈ったよ。欲しいもの聞いた方がいいと思う!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/19(木) 15:11:47 

    ブランドのスーツをプレゼントしました

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/19(木) 20:00:31 

    私は何がいい?ってきいたら、本当にいらない!!お金の無駄!!!!と言われたのでお返しは送ってないけど、高級焼肉奢りました笑

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/19(木) 20:39:17 

    主と場所も金額も一緒でビックリした。
    私は旅行にしました✈️三重のアマネム。25万くらい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/19(木) 21:09:06 

    >>1
    おめでとうございます♡
    私は20万くらいの婚約指輪だったので、10万くらいのオーダースーツにしました!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/19(木) 21:45:38 

    おめでとうございます!
    私は半返しで二人分の結婚指輪を買ったよ
    スーツも両家の挨拶用に買った後だったし、時計もつけないからプレステ5くらいしか欲しい物がないって言われた笑
    何も返さないのもなーって色々話し合った結果、半値くらいで買える結婚指輪を私が負担することになりました

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/20(金) 07:56:42 

    >>142
    カッコいい!

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/22(日) 05:17:59 

    >>1
    腕時計。60万くらい。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/27(金) 18:26:45 

    >>1
    おめでとうございます。理想的だね( ´∀`)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード