ガールズちゃんねる

自己肯定感が上がること

121コメント2022/06/12(日) 00:28

  • 1. 匿名 2022/05/12(木) 13:28:52 

    筋トレ

    +122

    -8

  • 2. 匿名 2022/05/12(木) 13:29:22 

    ダイエット

    +50

    -4

  • 3. 匿名 2022/05/12(木) 13:29:31 

    SNSやめる

    +88

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/12(木) 13:29:33 

    資格の勉強

    +93

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/12(木) 13:29:44 

    好きなものを食う

    +65

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/12(木) 13:29:55 

    マインドフルネス瞑想

    +25

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/12(木) 13:30:00 

    新しいコスメ試してオシャレして女子会

    +21

    -8

  • 8. 匿名 2022/05/12(木) 13:30:16 

    がるちゃんやってるやつ全員自己肯定感低そう

    +20

    -16

  • 9. 匿名 2022/05/12(木) 13:30:24 

    そういうのを気にしない。

    +87

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/12(木) 13:30:35 

    自分で決めたことをちゃんとやる、その繰り返し

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/12(木) 13:30:52 

    勉強して資格を取る

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/12(木) 13:31:12 

    (自立できる金額を)稼げた時。

    私の場合はだけど、結婚とかよりこれが1番自己肯定感が上がった。

    自分の力で切り開いた感じっていうか

    +130

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/12(木) 13:31:30 

    高くなくお洒落すぎなくても、身綺麗にしておく

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/12(木) 13:31:42 

    良かった事を考える

    天気いいなとか、
    昨日買ったスイーツが美味しいとか

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/12(木) 13:31:42 

    ありのままの自分を受け入れること。

    +63

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/12(木) 13:31:47 

    ウォーキング

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/12(木) 13:31:50 

    毎朝、鏡をみて「今日もかわいい!」って自分に暗示をかける

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/12(木) 13:31:58 

    人伝に自分の良い評判を聞く

    +9

    -5

  • 19. 匿名 2022/05/12(木) 13:32:07 

    >>3
    友達の近況とか見て人と比べて悲しくなるっていう意味なのかな?

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/12(木) 13:32:29 

    >>14
    小さなポジティブ素敵

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/12(木) 13:32:39 

    >>1
    自己肯定感が上がること

    +78

    -5

  • 22. 匿名 2022/05/12(木) 13:32:56 

    ガルちゃんから離れて充実した生活を送る

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/12(木) 13:33:10 

    出産。自分すげえ!やるじゃん!って思った。

    +28

    -23

  • 24. 匿名 2022/05/12(木) 13:33:11 

    >>1
    凄く分かる
    メンタル弱ってるときこそ筋トレした方がいい
    ジムに行かずに家でできるやつでもなんでもいいから

    +60

    -4

  • 25. 匿名 2022/05/12(木) 13:33:16 

    寝る前に今日がんばった事を数える。
    凄く些細なことでOK。
    洗濯した、ゴミ出しした、宅急便の人ににこやかに対応した…みたいな

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/12(木) 13:33:20 

    >>5
    私も好きなものを食べる時が楽しい
    最近は好きなものの写真を見てにやついてるよ

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/12(木) 13:33:29 

    旦那に毎日褒めてもらう

    +7

    -11

  • 28. 匿名 2022/05/12(木) 13:33:49 

    料理!
    美味しくできると自己肯定感上がった気がする

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/12(木) 13:35:06 

    自分のことを否定する人とは極力話さないし会わないこと。

    +102

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/12(木) 13:36:03 

    なるべく自分が心地よくなるように過ごす。

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/12(木) 13:36:36 

    >>29
    学生の時までは否定する人とでも仲良くしようと思っていたけど、今はそういうのはやめた
    人はたくさんいるんだし、良い人とだけつながること

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/12(木) 13:36:39 

    自己肯定感の為に頑張らない

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/12(木) 13:36:50 

    良質な睡眠をとる。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/12(木) 13:37:03 

    やっぱりベスト体重まで痩せる。
    それが一番手軽。
    次は自信をもつ。
    自分を大切にする。
    適度に着飾る。

    幸せに近づく。




    自己肯定感が上がること

    +25

    -12

  • 35. 匿名 2022/05/12(木) 13:38:59 

    >>3私もこれ。インスタとTwitter辞めたら今までの
    何に支配されていたのかってくらい楽になった。

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/12(木) 13:39:21 

    >>28
    わかる
    今日のパスタ、店より遥かに美味しいじゃんと思うと、上がるわ

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/12(木) 13:43:09 

    >>12
    何をどうして稼いだのか教えてください!

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/12(木) 13:44:10 

    >>6
    理由を教えて

    なんかまやかしみたいに思うから

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2022/05/12(木) 13:44:18 

    >>1
    仕事

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/12(木) 13:45:31 

    ガラムがラーメン食べる時に🍜髪の毛を後ろにやってくれたチェウォンと咲良が二人が優しいしガラム照れてて可愛かった

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2022/05/12(木) 13:45:56 

    褒められる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/12(木) 13:46:06 

    >>40
    トピズレしました。ごめんなさい

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/12(木) 13:46:21 

    EDM

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/12(木) 13:46:44 

    カーテンやシーツの洗濯や窓拭き・テレビの裏・エアコン・換気扇・排水溝の掃除。
    やると達成感あるし手を抜きがちな家事をちゃんとやると自己肯定感が上がる。

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/12(木) 13:46:45 

    一緒にいてしんどくなってしまうような人とは距離を置く

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/12(木) 13:46:46 

    >>1
    わたしか上がらなかった……

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/12(木) 13:47:43 

    一流の物を身に付ける
    変わるきっかけになった気がする

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/12(木) 13:48:34 

    鏡を見る

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/12(木) 13:49:07 

    ちゃんとお洒落した時
    特に少し尖ったコーディネートが上手くいった時にw

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/12(木) 13:49:13 

    男に貢がれる

    +4

    -7

  • 51. 匿名 2022/05/12(木) 13:53:33 

    竹やぶで500万円拾う

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2022/05/12(木) 13:55:03 

    >>6
    なかなか難しいですよね、頭を空にするんでしたっけ。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/12(木) 13:56:46 

    >>20

    14です。
    ありがとう。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/12(木) 14:00:02 

    >>1
    ウォーキングもおすすめ。一週間トータルで目標数値きめとく。忙しくてちょっとしか歩けない時は、できるだけ頑張ろうって努力してる自分えらい。歩ける時は、しめしめノルマ稼いで後が楽になってるぜーw自分えらい。って気持ちになれる。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/12(木) 14:02:31 

    私はその日あった良いことを3つメモに入力していたよ。どんな小さなことでもいいから毎日続けてたら自己肯定感が上がった。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/12(木) 14:02:57 

    ガルちゃんをやめる
    ここは心が荒む

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/12(木) 14:04:12 

    >>34
    ほんとそれ
    私すごいデブだけど今頑張ってジムに行ってて食事制限もしてるんだけど、極度のコミュ障で親切にアドバイスしに来てくれたトレーナーさんに態度悪くしてしまった。次からきっと避けられると思う
    自己肯定感低すぎて他人に気を使うのが嫌で1人の方が気楽でほっといてほしかった…
    でもこんな性格悪い自分が大嫌い!いつもいつも本当の気持ちと逆の事ばかり言ってしまう
    そもそもそういう自分が嫌で始めたダイエットなんです
    子供の頃から1度も痩せていた事がなくてデブに対する世間の目や態度は嫌と言うほど知ってる
    だからまずそこを克服しなきゃとね
    まだまだデブだけど、必ずやり遂げて自信を付けたい
    痩せるだけで多分多くの変化があるはず
    ごめんね、自分語りしてしまった

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/12(木) 14:07:48 

    私情入らない相手に感謝された時

    主に仕事になっちゃうけど
    1番自己肯定感あがる

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/12(木) 14:08:47 

    >>3
    YouTuberとかインスタグラマーとかフォロワー数で存在価値まで決まるみたいで、あの人達病まないのかな?
    嫉妬したり相手を見下したり黒い感情が渦巻いてそう

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/12(木) 14:08:50 

    下着を手洗い!
    だるいときはユニクロの安い下着を着て洗濯機で洗うけれども、気合を入れたいときは高めの下着をつけて、手洗い。トイレに行って下着を見るたびに、私は自分に手間をかけてるなーって励まされるし、手洗いして乾いた下着の洗剤の香りがまた良くて満たされます。

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/12(木) 14:08:54 

    >>23
    この人は出産が自己肯定感が上がる事ってだけなのに他人がマイナスするのもどうかな

    +14

    -6

  • 62. 匿名 2022/05/12(木) 14:10:27 

    気ままに散歩

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/12(木) 14:11:39 

    自分に、
    最初から100点を与えない。
    0点から加点していく。
    だから30点でも合格。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/12(木) 14:12:39 

    >>8
    じゃあお前もそうじゃんwww

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/12(木) 14:14:33 

    >>12
    私は長年の専業から働き出しただけで自己肯定感あがった
    小売店のレジ打ちパートだけど
    少しでも自分で収入を稼いでるとか職場の人と仲良くなれたとかそういうことがささやかだけど自信になってる

    +65

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/12(木) 14:19:25 

    相思相愛で優しい彼氏がいること

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/12(木) 14:20:33 

    圧倒的に効くのは、古くからの親友4人組に会うこと。一ヶ月くらいは自分らしさを取り戻し幸せが実感できる。結婚出産で知らない土地で孤軍奮闘しているので、なおさら。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/12(木) 14:21:50 

    >>60
    なんかそれすごくいいですねー。そういう発想なかったけど、自分に手をかけてる感じがトイレの度に味わえるのがいいですね!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/12(木) 14:21:59 

    >>38
    まやかしでいいんだよ。
    頭を使って考える事が多い人には、効果がある。
    仕事中は勿論だけど、行き帰りも仕事や家事の段取り考えたり、ニュース見ても色々と結びつけて考えたりするからね。
    現実的な事ならまだしも、人間関係とか出口や答えのない問題をモヤモヤ考えてしまったりするから、そういう事も含めて、何も考えない時間を敢えて作りましょうって感じで私はしてる。
    ゆっくり深呼吸するだけでも、精神安定には効果があるからね。

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/12(木) 14:26:29 

    >>67
    わかります!!!
    私の場合は信頼していた人に裏切られた事もあって人間関係にかなり疲弊してしまっていたのですが、悩みの事なんて話していないのに、かなり前向きに自信を取り戻す事ができました。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/12(木) 14:27:57 

    テキトーに作った料理がやたら好評だった時

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/12(木) 14:28:01 

    >>12
    結局、自力で何かを成し遂げて自信をつける事なんだろうね

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/12(木) 14:28:02 

    >>8
    何でもまわりのせいにするよね

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/12(木) 14:29:15 

    >>14
    そして食ったスイーツが体脂肪に変わる

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2022/05/12(木) 14:31:08 

    >>22
    いちばんいいのはスマホやめて有線だけにするのがいいらしいよ
    有意義な時間が増える

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/12(木) 14:32:09 

    >>12
    確かに、一人暮らしして一年自分の稼ぎだけで生活して100万円貯金できた時、初めてちゃんと大人になれた気がしたことを思い出した。
    最近自己肯定感が薄れ気味だったけど、自分への期待度を上げ過ぎてたかもと思った。

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/12(木) 14:34:29 

    >>38
    元々自己肯定力が低いし、Noが言えない人間だったんだけど、マインドフルネス瞑想の本読んで1日5分だけでもし続けてたら自分が持てるようになったよ。
    理由を聞かれると上手くは説明出来ないけど…。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/12(木) 14:37:27 

    >>8
    自信なさげに見せて実は自信たっぷりな人が多いと思う

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2022/05/12(木) 14:39:00 

    >>8
    ガルちゃんに出張って来る男は自己肯定感低いどころか劣等感強そう。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/12(木) 14:39:03 

    >>1
    筋トレやってお腹へこんだら自己肯定感あがった
    太ももと腰回りも痩せたいから頑張ってるよ
    服を選ぶのが楽しい

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/12(木) 14:45:31 

    いちいち自分を褒めまくる。いつでもただでできる。
    朝起きただけで偉い👏🏻って褒めて、ご飯食べた👏🏻ってやってる。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/12(木) 14:47:44 

    >>1

    わかる。効果出てなくても
    わたし今日筋トレしたし!!えらい!!!みたいな気分になる。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/12(木) 14:59:10 

    花を育てる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/12(木) 14:59:54 

    お肉を食べると力がみなぎる
    多幸感がある
    メンタルにも良いと思う

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/12(木) 15:02:59 

    みんなで + を押し合う!

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/12(木) 15:04:40 

    >>3
    見ないことで下がらなくはなるけど上がることは無い

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/12(木) 15:04:57 

    道端の花や、今だったら田植えされたばかりの水田とか見て美しいなと思う
    そういう自分っていいなって思う
    そうやって自分を肯定する

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/12(木) 15:05:36 

    部屋を綺麗に整える。
    それだけで自分ちゃんとしてるって思える。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/12(木) 15:06:11 

    ペットにこんなに好かれてるんだから、私が悪い人間なわけないって、自分を認める!

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/12(木) 15:15:40 

    自己肯定感の漫画の本を出してる人が嫌いな漫画家1位になったよ
    うさぎのみみちゃんのこと好き?嫌い?
    【人気投票】うさぎのみみちゃんのこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com
    【人気投票】うさぎのみみちゃんのこと好き?嫌い? | 好き嫌い.comsuki-kira.com

    うさぎのみみちゃんのこと世間は本当はどう思ってるの?!うさぎのみみちゃんに対する世間のホンネを大公開!うさぎのみみちゃんの好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/12(木) 15:29:39 

    承認欲求

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/12(木) 15:43:23 

    結局、自己肯定感とは簡単に言うと自分の自信ですか?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/12(木) 15:43:30 

    いいことだけ いいことだけ
    思い出せ♪

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/12(木) 15:54:08 

    理想を求めすぎない。
    本読んだりおしゃれしたりって、私にとっては「こういう自分に見られたい」という見栄だった。
    読まないままの本や着てない服を見るたびに責められてる気分になった。
    いまは本は買わずに漫画読んで、私服は制服化して、無理しないようにした。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/12(木) 15:55:08 

    趣味を見つける
    他人と比べない
    何処かへ出掛けてリフレッシュする

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/12(木) 15:56:02 

    自己肯定感を上げる前に、誰しもなんらかの劣等感を持っていることを把握しておく。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/12(木) 16:11:19 

    >>61
    ありがと。どーでもいいことさえマイナスするそれがガル民。気にしてないよ!

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/12(木) 16:11:51 

    自慢できるくらい趣味を極める。
    (お金稼ぎ出来たら尚良し)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/12(木) 16:14:12 

    ほめ日記を書く
    自分をほめて、自己肯定感を上げる。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/12(木) 16:37:59 

    >>3
    私もfaccebook見なくなったら楽になった
    人のご飯の写真とか本当にどうでもいいネタばかり毎日upされてたから

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/12(木) 16:39:15 

    >>5
    ひとりで好きな物を存分に食べてる時が本当に満たされる!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/12(木) 16:43:18 

    >>85
    そんなあなたにいっぱい押したい!

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/12(木) 16:47:24 

    >>31
    他に良いところがあったとしてもバカにしたり否定してくる人と、わざわざ無理に付き合う必要はないよね。それとこれとは全く別の話。疲れる人は要らない。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/12(木) 16:57:38 

    野菜を育て収穫する🍅

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:21 

    >>64
    私もそうだから言ってるんだけど?w

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:55 

    自己肯定感を特に高めようとせず
    自分はこんなもんだと思い
    傷ついて悩みながらも
    少しの幸せを大切に
    生きてるほうが私はいい。

    若い時
    一時期でも人気者だったりワガママでも許された
    人のほうがその高低差で
    足掻いてる気がする。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/12(木) 18:37:41 

    可愛い大好きだよって彼氏や旦那に優しく抱いてもらう

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/12(木) 19:01:50 

    >>1
    自己肯定感上がるって言うか、性格が攻撃的になってきた気がする
    テストステロン出すぎてるんかな

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/12(木) 20:19:31 

    ナンダカンダを聞く

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/12(木) 20:29:07 

    心の中で自分を責めない

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/12(木) 21:37:21 

    >>17
    ブラス
    かわいいなんて全然思えない
    という時も

    今日はそんな風に思えないよねー
    今はそれでいいんだよ
    とオッケーを出してあげて。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/12(木) 21:43:44 

    >>38
    呼吸に集中するのははあくまでもひとつの手段
    ビリヤードやダーツでも同じ効果があるそうです。
    ほっておくと、過去の後悔か、未來への不安を考えてしまうのが人間。
    脳が疲弊するので目の前のことに意識を向けることが休息になるらしい。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/12(木) 22:40:38 

    >>24
    body&soul
    心と身体は一体
    気持ちが病んでしまって、どーしていいか分からない時ってあるよね
    とりあえず体を動かしていたら、心も健全に近付いてくれると思う

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/12(木) 22:51:21 

    ヨガとストレッチ。自分の体を労わる気持ちが芽生えた。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/12(木) 23:02:15 

    >>15
    これが理解出来ない人って、自分以外の誰かを演じたがるよね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/13(金) 06:20:23 

    >>3
    分かる。
    リアルの友達のとかはアカウントすら知らないけど、見てるだけで何者でもない自分がダメな奴に思えてきて…
    かといって特にいいことがあるわけではないし。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/13(金) 21:26:59 

    自己肯定感を上げて、人間嫌いをなおしたい

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/15(日) 14:00:15 

    >>80
    今みるみる体重が増えていって、服を選ぶのが本当に楽しくない。それに合わせて自己肯定感が更に低くなった気がする。
    体力なさすぎだけど、筋トレ頑張ろうかな。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/27(金) 18:13:55 

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/29(日) 00:40:33 

    >>3
    Instagram止めると解放感あるよね

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2022/06/12(日) 00:28:04 

    美人トピの、好きになった人とは必ず付き合えた
    というの読んで自分の惨めな人生に怒りがとまらず死にたい気持ちに苛まされてる。生きてる意味ないんや。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード