ガールズちゃんねる

GW帰省 乗用車が高速道路で事故を起こし炎上 母子4人が重軽傷 兵庫県淡路市

131コメント2022/05/06(金) 16:33

  • 1. 匿名 2022/05/05(木) 20:25:04 

    GW帰省 乗用車が高速道路で事故を起こし炎上 母子4人が重軽傷 兵庫県淡路市 | 国内 | ABEMA TIMES
    GW帰省 乗用車が高速道路で事故を起こし炎上 母子4人が重軽傷 兵庫県淡路市 | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    GWのUターン中に高速道路で乗用車が炎上した。母子4人が重軽傷となっている。


    母親は3人の子どもと夫の実家がある香川県に帰省していて、大阪の自宅に帰る途中だった。事故の原因について、母親は「タイヤがパンクしたから事故になった」と説明していて、警察は当時の詳しい状況を調べている。

    +103

    -6

  • 2. 匿名 2022/05/05(木) 20:25:24 

    助かってほしい

    +137

    -11

  • 3. 匿名 2022/05/05(木) 20:25:44 

    とりあえず命があってよかった

    +257

    -5

  • 4. 匿名 2022/05/05(木) 20:25:51 

    >>1
    軽傷で良かったやないかい

    +61

    -17

  • 5. 匿名 2022/05/05(木) 20:25:58 

    パンクでここまでのことになるのか…怖いね

    +185

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/05(木) 20:26:05 

    車を運転していた30代の母親と乗っていた11歳の長女が骨折の重傷、8歳の次女と5歳の長男が軽傷となっている

    +251

    -6

  • 7. 匿名 2022/05/05(木) 20:26:26 

    とりあえず軽症で良かった

    +39

    -11

  • 8. 匿名 2022/05/05(木) 20:26:30 

    渋滞しちゃう、、

    +12

    -29

  • 9. 匿名 2022/05/05(木) 20:26:35 

    バーストしても走り続けると火花出るからそれで引火とかしたのかな?

    +177

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/05(木) 20:26:37 

    焼死しなくて良かったね

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/05(木) 20:26:37 

    バースト?

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/05(木) 20:26:54 

    重症なのは子供かな
    心配だね、、

    +34

    -7

  • 13. 匿名 2022/05/05(木) 20:27:15 

    命があって本当に良かった

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/05(木) 20:28:13 

    タイヤ古かったんじゃない?高速道路を走るんだったらしっかり点検しろよ。

    +100

    -50

  • 15. 匿名 2022/05/05(木) 20:28:18 

    こんな経験したらトラウマだわ……

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/05(木) 20:28:33 

    ほろ苦いGWの思ひ出になったね…

    +6

    -23

  • 17. 匿名 2022/05/05(木) 20:29:33 

    子供たち自動車に乗るのトラウマにならなければいいけど。
    早く治りますように。

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/05(木) 20:29:40 

    >>16
    ほろ苦いどころじゃないわね…

    +66

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/05(木) 20:29:53 

    >>4
    重軽傷だよ
    重体ではないけど重症って相当な怪我

    +142

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/05(木) 20:30:12 

    何か踏んだのかな?
    タイヤの点検はしっかりしないと怖いね

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/05(木) 20:30:44 

    >>9
    バーストしたら乗ってる人はわかるんだよね?
    どんな感じになるんだろう?
    バン!!とか音するのかな

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/05(木) 20:30:55 

    >>14
    普段あんまり乗ってないんじゃないのかな。
    車も頻繁に動かさないと劣化するし、頻繁に乗らない人がタイヤチェックするとは思えない

    +131

    -5

  • 23. 匿名 2022/05/05(木) 20:30:59 

    後遺症も傷跡も残りませんように。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/05(木) 20:31:22 

    怖かっただろうし、痛かったでしょうね。
    それでも子供が全員生きてて良かったと思ってしまった

    +100

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/05(木) 20:31:48 

    新しい車を買わなきゃ。お金かかる。私も自分の不注意で事故起こして廃車にしたことあるけど、事故さえ起こさなかったらまだ何年も乗れた車を廃車にするのは辛い。

    +5

    -15

  • 26. 匿名 2022/05/05(木) 20:32:03 

    >>9
    たまにしか運転しない車はタイヤにちゃんと空気詰めてなくてパンクがよくあるけどたまにしか運転しない人はその重大性わかっていないからそのまま運転しちゃう

    +98

    -3

  • 27. 匿名 2022/05/05(木) 20:32:41 

    旦那抜きで旦那実家に帰ってたの?すごいな…
    来年からは帰らなくていいと思う。

    +34

    -18

  • 28. 匿名 2022/05/05(木) 20:32:44 

    >>19
    将来的に火傷の跡が残ってしまわないかとかも心配だよね

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/05(木) 20:33:22 

    もし空気圧チェックとかちゃんとしてて高速乗ってパンクしたのなら何か踏んだのかタイヤ古かったんかな?

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/05(木) 20:33:34 

    >>27
    旦那だけもう数日残ってから帰るとかじゃないの?さすがに

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2022/05/05(木) 20:33:41 

    他の車を巻き込んで死亡事故にならなかっただけ幸いだったね。
    高速での事故は一歩間違えば多くの車が巻き込まれるし、スピード出てる分死亡事故につながることもおおいから。。

    +113

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/05(木) 20:33:43 

    タイトル見て炎上ってツイッターか何かのサイトかと思った。

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/05(木) 20:33:55 

    >>14
    私は走行中、2度、釘が刺さってパンクした。
    今回の事故の原因もハッキリ分かってないんだしさ、
    パンクにも不可抗力の原因もあるよ。

    +157

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/05(木) 20:34:02 

    >>27
    帰省なんかしなければと私なら思っちゃいそう

    +79

    -4

  • 35. 匿名 2022/05/05(木) 20:34:16 

    >>21
    爆発音のようなすごい音が出るし、その後もガゴガゴガゴと衝動があるから、絶対に気がつかないはずはない。
    高速道路だから止まれず進んだのではないか?

    +122

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/05(木) 20:34:19 

    死者でなくてよかった。大型連休に事故で無くなるニュースは毎年あるけど見てて辛い

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/05(木) 20:34:21 

    パンクしてたってことは分かってた上で運転続けたってこと?
    もし途中でパンクって気付いても避難出来るところまでは走らせないとだよね?
    でも間に合わなかったら今回のようになってしまうよね。
    どうすればいいの💦

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2022/05/05(木) 20:34:41 

    >>1
    こんなになってて軽症だったのが不幸中の幸いだね…

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/05(木) 20:35:12 

    >>37
    教習で習ったはずよ

    +5

    -12

  • 40. 匿名 2022/05/05(木) 20:35:29 

    >>27
    旦那抜きで旦那の実家って、母親えらいなー

    +103

    -5

  • 41. 匿名 2022/05/05(木) 20:36:24 

    >>21
    音もそうだし、何かにぶつかったみたいな結構な衝撃があるよ。

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/05(木) 20:36:51 

    >>21
    トンネルの中で爆音のダンプとか改造車が走っているような轟音がする

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/05(木) 20:37:39 

    パンクしながら走ってる車二回くらい見た事ある。ガタガタうるさいなーと思ったらタイヤぼろぼろ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/05(木) 20:37:46 

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/05(木) 20:38:12 

    今どきの扁平35とかの19インチ以上のホイールは怖いよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/05(木) 20:39:21 

    >>22
    チェック云々はさておき、
    普段あまり車に乗らない人が、大阪~香川を高速で行くかな。

    +42

    -4

  • 48. 匿名 2022/05/05(木) 20:41:51 

    >>25
    車なんて命があればどんな形でも買い替えれるよ
    自分がこの家族の関係者ならお子さん三人乗せて車がこんなに炎上してる映像見たら命が助かってよかったと1番に思うわ
    挟まって逃げられずに亡くなる方だって居るんだよ…

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/05(木) 20:41:51 

    釘とか踏んだなら
    もう運が悪かったとしかいいようがない。
    私はそれで2回走行中パンクした。
    怖いからすぐに路肩に寄せて停車したけど。

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/05(木) 20:42:15 

    事故ばかりだ!
    軽自動車はヤバいわ

    +0

    -3

  • 51. 匿名 2022/05/05(木) 20:43:51 

    >>46
    この人、どのトピでもわざとこれ貼ってるから通報して
    規制してもらったほうがいい

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/05(木) 20:46:04 

    >>51
    通報→ブロック機能使えば消えるよ

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2022/05/05(木) 20:47:08 

    >>39
    職場にもいたわ~こういう意地の悪い人。
    新人に質問されても「1度言ったよ?」って言うだけで答えてあげないんだよね。
    本人も実は答えを知らないのかも知れないけど、それにしても素直に聞いてる人になんでこんな意地悪できるのかな...人として終わってるな~と思う。

    +46

    -5

  • 54. 匿名 2022/05/05(木) 20:48:59 

    >>39
    うちのモラハラ旦那みたい

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/05(木) 20:49:25 

    >>25
    こんな事故になって、また車乗りたいって思うのかな?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/05(木) 20:50:57 

    タイヤとブレーキはケチらずちゃんと点検だしてちゃんとしたものを使わないと危ないって整備士の旦那がいつもうちの親に言ってるわ
    うちの親ケチだから。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/05(木) 20:52:19 

    >>53
    よこ
    言い方はさておき、対処法も知らずに車に乗ってる方が怖い

    +7

    -7

  • 58. 匿名 2022/05/05(木) 20:53:08 

    全員怪我で済んで良かったよ。

    他の車に被害が出てないのも、不幸中の幸いだね。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/05(木) 20:54:48 

    タイヤに亀裂とか入ってたんだろうね。高速乗る時はタイヤのチェックはちゃんとしておかないと怖いよ。命は無事だったのが不幸中の幸い。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/05(木) 20:55:04 

    タイヤに釘ささってるから早くなおそ。

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2022/05/05(木) 20:56:52 

    >>52
    自分では勿論ブロックもしてるんだけどイタチごっこなのよね
    通報が重なればBANされるはずだから、他の人もしてくれるといいなと思って書いてみた

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/05(木) 20:58:48 

    >>21
    バン!とすごい音がして、タイヤがガタガタします!
    気付くはずですが高速だし動揺して止まれなかったのかもしれませんね。

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/05(木) 20:59:51 

    高速乗る前にタイヤの空気圧上げない人も多いし、劣化してるのを気付かず走ってバーストとかね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/05(木) 20:59:52 

    >>21
    私2回バーストしたことあるけど、バーストしたのわかる時とわからない時があって、パン!て鳴ったらわかるけど鳴らない場合(音に気づかなかった場合)は一定間隔でガタンガタンなるのが最初はなんか眠気防止のラインを踏んでるのかな?それともバースト?って思いながら運転続けてると段々ハンドルが言うこときかなかったり急にガタガタガタ!てなるから焦ってハンドル操作誤ったりするよ

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/05(木) 21:00:08 

    >>47
    今回それで事故が多いってニュースでやってたよ

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/05(木) 21:01:51 

    >>47
    同じ事思った。
    実際私は毎日乗るけどそれは買い物であり、高速は怖い。
    あと、あまりないが一時間以上運転する時はマップで経路確認する。
    子供が自転車通学だけど、タイヤはしょっちゅう見ている。
    この人が独身の頃はよく運転していて、自信があったのか?
    運転は自信ありすぎもなさすぎもいけないけど

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/05(木) 21:03:16 

    >>57 >>39 >>37

    車乗るならそれくらい知っとけや!って文句言うのはごもっともだけど、そこで終わらずに対処法教えてあげるのが大人じゃない?

    知らないなら知ればいいんだよ。車の安全は1人では守れないみんなの問題なんだし、これみて確認してくれる人が増えれば事故減るかもだし。

    というわけで「高速 パンクしたら」でググったら出てきたサイト貼っとくね。安全第一!
    (グーネットより)
    GW帰省 乗用車が高速道路で事故を起こし炎上 母子4人が重軽傷 兵庫県淡路市

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/05(木) 21:05:14 

    最近香川県が絡む事故が多い気がする

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2022/05/05(木) 21:05:39 

    重症か。大火傷なんだろうな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/05(木) 21:08:29 

    >>1
    ちゃんと点検、整備しろよ!

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/05(木) 21:09:57 

    >>9結構前だけど
    前の車がタイヤ回転してなくて火花散らしてタイヤ道路に擦りながら焦げ臭い匂いさせて走ってたんだけど教えようとパッシングしたら煽られたと思ったのか逃げられた…

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/05(木) 21:10:40 

    前に高速のガソスタで給油してたら、
    店員さんにタイヤに亀裂入りそうって指摘されて
    その場でタイヤ交換してもらった。

    してなかったら大事故だったろうし、
    命乗せて走る物ちゃんとメンテナンスしなきゃいけないね

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/05(木) 21:12:38 

    >>64
    2回も、、、大丈夫でしたか?
    ディーラーでもスタンドでもいいから、数ヶ月置きに空気圧見てもらったりタイヤすり減ってないか見てもらった方がいいよ
    しのぎしのぎで車乗ってて、パンクさせて事故起こした人もいるから
    油断せずに

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/05(木) 21:14:00 

    >>72
    えらい
    「まだ乗れるからしない」「ボルつもりか?」って突っぱねる人もいるから
    メンテまじ大事

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/05(木) 21:14:35 

    >>5
    うち数年前に300kmの距離の実家に帰省する前日に、ガソリン入れておこうとガソスタ行って、ついでにタイヤの空気圧見てもらったら、タイヤがだいぶ摩耗してるから早めに替えた方がいいと言われ、そのままやってもらうとなるとお高かったけど、翌日の帰省のことがあるからお願いした。

    タイヤ交換終わってから、交換したタイヤに釘が深く刺さってましたよ!と作業員の人から聞いて、もしそのまま高速乗ってたら…と思ってゾッとした。
    タイヤの点検大事!

    +93

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/05(木) 21:16:05 

    こんなに高くまで火が…

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/05(木) 21:17:03 

    >>27
    私の子供の頃も、父だけ仕事で行けなくて、母と私で父の実家帰ることあったよ。
    今思うとうちの母、本当にえらい。

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2022/05/05(木) 21:18:43 

    >>61
    ブロックしてもいたちごっことは?
    もしかして他のトピではブロックは機能しないの?

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2022/05/05(木) 21:19:55 

    うちは実家まで長距離運転になるから、毎回その前の休みか当日にガソリンスタンドで給油がてらタイヤチェックしてもらうようにしてる
    混む時はかなり早めに出なきゃいけないけど、やっぱり連休前は同じようなお客さんよく見る
    最近セルフばかりだからわざわざスタッフさん呼ぶのもなぁってなって簡易点検なしで乗る人多そうだよね

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/05(木) 21:21:38 

    タイヤの交換って何年ごとぐらいが理想なんでしょうか?
    うちはもう5年替えてないです…

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/05(木) 21:23:23 

    >>31
    この前高速道路で2台前の車が、分岐の直前で急ブレーキで進路を変えたから、すぐ後ろの車も急ブレーキで止まり、その後ろだった私の車も急ブレーキで止まった。
    もし後ろにトラックとかいたら急ブレーキ間に合わずに追突されて死んでたかも。
    本当に勘弁してほしい。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/05(木) 21:26:39 

    >>80
    よく乗るならしっかりタイヤの溝の状態みたり、分からなかったらディーラーやガソリンスタンドでスタッフさんに聞いてもよいと思うよ。
    私はよく乗るから2年目でタイヤ交換した。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/05(木) 21:28:00 

    笑笑

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/05(木) 21:29:42 

    いきなりパンク?何かクギとか落ちてて踏んだの?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/05(木) 21:31:08 

    >>2
    重軽傷ってことだから命に別状はなかったんだと思う
    重体ではないから助かるよ

    ただ後遺症とか心配
    お子さんもだけどお母さんもまだ30代で若いし全快して欲しい

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/05(木) 21:32:05 

    >>61
    ブロックしたら他のトピのも消えるよ
    読めてるならブロックしてないんじゃない?

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/05(木) 21:32:17 

    >>9
    高速乗っててバーストしたことある。怖かったです。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/05(木) 21:33:17 

    >>78

    ブロックしたら自分は見えなくなるけど他の人は見える状態だしいちいちみんながブロックしなきゃいけないから通報してアク禁になった方がいいってことじゃない?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/05(木) 21:37:19 

    今日も今日とて渋滞で橋上は光の帯ですわ。何時まで続くかな?

    みんな無事に帰宅して欲しいね。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/05(木) 21:38:12 

    >>64
    違うかも、ですが。
    偏平タイヤはバーストしやすいとタイヤ交換のときに聞きました。うちの車はスポーツタイプで偏平タイヤですが、同じく2回バーストしてます。普通のタイヤよりも高いくせに何だかなぁ。もうすぐ車変わるんで、それまで3回目はありませんように、と思ってます。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/05(木) 21:38:29 

    >>5
    小さい時に助手席に乗ってパンクして歩道に乗り上げてボンネットから煙出て怖かったよ。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/05(木) 21:41:44 

    >>73
    自分ちの車でなったことはないのですが、1回目は友達の車で、2回目はレンタカーだったんです…
    1回目は音が鳴ったからみんな気づいてすぐ止まれたんですけど、2回目はなかなか気づかなくて疑ってるうちにガタン!てなってハンドルとられました…

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/05(木) 21:51:18 

    >>80
    うちはあんまり乗らない青空駐車なんだけど、溝はあるけどタイヤの劣化が他の車より早いみたいで2年で替えました
    良く乗る人は溝が先になくなるから交換の目安になるけど、うちみたいなのはわかりにくい

    給油をセルフばかりしてると見逃してしまうかも

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/05(木) 22:04:50 

    これ、ちょうど事故の5分後位に横切りました。
    燃えてる車の横でフラフラな女の子を必死に助けてる様子で最初パパかなぁと思ってたんですが、後からニュースを読むと男性は乗ってなかったんですよね。
    燃えてる車の近くで車が2台停まってたのでその方が必死に助け出してたんだと思いました。
    こういう方本当に頭が下がります。

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/05(木) 22:20:18 

    >>67
    再確認しました!
    ありがとうございます。
    路肩って避難OKなんですね。
    左側が膨らんでる避難箇所までは走行しないといけないかと思い込んでました💦

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/05(木) 22:21:08 

    >>9
    乗用車が走行中に道路脇の雑木林に突っ込み、その後、案内板の柱に衝突し、炎上したということだ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/05(木) 22:21:29 

    これで関係ない車の人がもらい事故でなくなったら浮かばれない
    自分なら成仏できない

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/05(木) 22:33:54 

    >>84
    釘刺さったまま走ってたのかも

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/05(木) 22:36:37 

    >>12
    子供の骨折なんてすぐ治るよ!

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2022/05/05(木) 22:37:06 

    >>5
    バーストしたのかな?ホイール路面に擦ると火花出るから引火する事もある。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/05(木) 22:38:33 

    >>80
    点検や車検で言われない?
    今回のは3〜4年で言われて交換した。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/05(木) 22:39:02 

    高速使う予定ならガソリンスタンドで空気圧上げてもらった方がいい。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/05(木) 22:46:37 

    >>21
    うちは急にゴゴゴゴゴーって嫌な振動と音が鳴って最初は何か踏んだかな?くらいだったんだけど、降りて確認したらパンクしてタイヤぺったんこだった!保険のロードサービスにレッカーでイエローハットに運んでもらえました。初めて保険使ったよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/05(木) 22:48:41 

    >>94
    涙出てきた。赤の他人だけど、こどもの命助けてくれてありがとう、ですね。その方も怪我してないと良いですが。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/05(木) 22:48:53 

    ここ、山や田んぼの景色を抜けて
    急にきれいな海沿いになる所で
    結構なカーブなんですよ。

    だから海だ〜みたいな感じで
    脇見運転しちゃって、スピードも
    出てたんじゃないかなと地元民は見ている。

    パンクした「かも」って言ってるみたいだし。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/05(木) 22:49:46 

    >>14
    これマイナス多いけど結構あると思うよ。
    普段高速とか乗らないし、走行距離も長いしね。
    普段から定期的に車メンテナンスはとても大事。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2022/05/05(木) 22:53:02 

    >>75
    古いタイヤって引き取ってくれるの?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/05(木) 22:57:12 

    >>33

    ランフラットならパンクしてもこうはならない。
    安いタイヤ使っているなら、余計にメンテナンスしっかりしないと。
    この事故による渋滞で何百人下手すると1000人単位に迷惑をかけているんだから、
    単なる「命に別条がなくて良かった」とは違うでしょ。

    +2

    -8

  • 109. 匿名 2022/05/05(木) 22:58:50 

    >>5
    パンクでハンドルとられて?雑木林に突っ込んだ後、案内板の柱に衝突してるから
    その衝撃でガソリンがが漏れて引火したのかも
    ケガが火傷じゃなく骨折だから火に巻かれる前に逃げれたのかも
    骨折も十分重症だけど大火傷じゃなくて良かったかも

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/05(木) 22:59:01 

    >>106

    車検の安いところでやってるとこうなる。
    最低限、車検時にメンテナンスしないとね。

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/05(木) 23:00:02 

    >>104
    94です。
    ほんと涙が出ました。
    こういう時に省みず助けようとする人もいるし、すぐ近くのパーキングエリアで心配で停まったんですが、他の人等は野次馬のように楽しそうに動画撮ったりしてなんだかなぁと思いました。

    とりあえず皆さん命は助かったとの事で安心しました。早く回復されますように。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/05(木) 23:05:16 

    >>12
    まだ骨折で良かった。
    火傷とかだと痕が残るから一生後悔することになったかも。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/05(木) 23:09:02 

    パパはのってなかったのか

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/05(木) 23:19:21 

    >>1
    夫の実家に帰省と書いてあるけど、夫は一緒に乗っていなかったのかな?

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/05(木) 23:25:17 

    >>93
    乗らない方が劣化早いて言うよね

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/05(木) 23:28:32 

    >>80
    恐ろしい。メンテナンスフリーじゃないから、事故起こしてから後悔しても遅いよ。
    人命にかかわる事だし。
    こういう所がヌケている人が事故を起こす。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/05(木) 23:37:31 

    >>75
    ガソリンスタンドはわざと刺したりするって聞いたことあるけど

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2022/05/05(木) 23:53:20 

    >>27
    ガルちゃんらしいコメントw
    旦那の実家なんか行くからだよみたいな

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/06(金) 00:23:13 

    >>1
    最近、ガソリンスタンドがセルフになったから、タイヤの空気圧が低い(パンクしやすい)事をドライバーが自己管理しなきゃいけないから、道歩いていて空気圧の低い車が増えて心配してたとこ。

    タイヤの溝よりタイヤが膨らんでいたら空気圧見てください。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/06(金) 00:30:21 

    >>75
    ガソスタあるあるだわ····
    タイヤが摩耗してるからと脅し、タイヤ交換させる
    ガソスタスタッフが声をかけるのは、たいてい女性ね。

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2022/05/06(金) 00:48:56 

    >>117
    給油してもらう時に車の中にいるよね?
    そうすると少しの振動でもわかるものよ。
    ましてやタイヤをパンクさせるくらい刺すのは相当な力になるから、
    健常者なら気付くよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/06(金) 06:23:39 

    >>4
    軽傷ってどこに書いてある?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/06(金) 06:25:04 

    >>27
    それぞれ事情があるからね。それくらい分かるでしょうよ。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/06(金) 07:37:40 

    >>27
    旦那残して先に帰宅したのかなってストーリーが色々浮かんだよ。
    四国だし。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/06(金) 07:57:27 

    >>107
    タイヤは引き取ってくれました!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/06(金) 07:58:09 

    >>117
    うちは交換後に教えてもらったので、「釘が刺さってるから変えた方が良い!」と言われたわけじゃないから元々刺さってたんだと思う。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/06(金) 07:59:19 

    >>120
    強面の主人といたので違うと思う。
    タイヤの使用年数から言っても妥当だと思ったので交換しました。
    念のためにガソスタでタイヤ交換するのがそんなに悪いことなのですか?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/06(金) 09:44:42 

    >>125
    いいね!
    おいくらしたの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/06(金) 11:47:32 

    >>82
    >>93
    >>101
    夫の車で2年前の車検の時は大丈夫だったそうですが、そっから2年経っていて心配なので明日替えることになりました。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/06(金) 12:18:10 

    コロナ禍に行くから

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/06(金) 16:33:50 

    >>47
    車なんかいらないなとすら感じた、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。