ガールズちゃんねる

観光船運航会社社長が基準違反認める文書 遺族に「事故回避できた」

245コメント2022/05/24(火) 12:38

  • 1. 匿名 2022/05/03(火) 08:04:02 

    観光船運航会社社長が基準違反認める文書 遺族に「事故回避できた」 | 毎日新聞
    観光船運航会社社長が基準違反認める文書 遺族に「事故回避できた」 | 毎日新聞mainichi.jp

    北海道・知床半島沖で乗客乗員計26人が乗った観光船「KAZU Ⅰ」(カズワン)が沈没した事故で、運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の桂田精一社長が乗客の家族に対し「(自社で定めた)運航基準通りに運航を行っていれば、より早期に帰港決定するなど事故の発生を回避できた可能性はあった」と、基準違反を認める文書を配っていたことが2日、関係者への取材で判明した。


    ・関連トピ
    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保
    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保girlschannel.net

    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保:時事ドットコム北海道・知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、...

    +16

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/03(火) 08:04:42 

    そんな事事件翌日にはみんな知ってたよ

    +509

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/03(火) 08:04:43 

    そりゃそうだ

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/03(火) 08:05:17 

    辛すぎる。許せない

    +141

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/03(火) 08:05:28 

    ゆるさんぞ〜

    +12

    -11

  • 6. 匿名 2022/05/03(火) 08:05:30 

    26人も殺したら死刑でしょこいつ

    +419

    -10

  • 7. 匿名 2022/05/03(火) 08:05:38 

    >>1
    これは100%アウト
    地元の同業者や漁業者のコメントを聞くだに酷い

    +282

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/03(火) 08:05:55 

    後の祭りだわ

    +116

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/03(火) 08:06:06 

    >>6
    傷害致死なんだろうか?

    +57

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/03(火) 08:06:14 

    船長に責任おっかぶせて逃げるんかね

    +254

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/03(火) 08:06:15 

    こういう事故のときは頑として過失を認めないイメージだった。

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/03(火) 08:06:26 

    亡くなってから回避出来たと言われても…

    +211

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/03(火) 08:06:51 

    まだ12人も行方不明だもんな。26人の未来を奪った罪は重い。

    +295

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/03(火) 08:07:40 

    許さないけど許さないのは辛い
    早く許して次に進みたい

    +1

    -42

  • 15. 匿名 2022/05/03(火) 08:07:46 

    今更何言ってるんだか。
    みんなが分かってたのに。
    小学校で習うでしょ、悪いことしたら謝りなさいと。
    それすら忘れた人は会社なんて経営出来ないよ。

    +31

    -10

  • 16. 匿名 2022/05/03(火) 08:08:30 

    船長の家に嫌がらせする人が押しかけてるらしいけど、この社長の家にはどうなんだろう

    +213

    -4

  • 17. 匿名 2022/05/03(火) 08:08:36 

    >>6
    この人が死んだってみんなは帰ってこないけどな

    +203

    -7

  • 18. 匿名 2022/05/03(火) 08:08:40 

    なんか、やるせないね。
    選択肢はたくさんあったはずなのに、間違えなければ今頃みんな生きてたと思うと悲しい。

    +139

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/03(火) 08:08:45 

    特に悪いと思ってないだろうな

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/03(火) 08:09:03 

    高い保険に加入してたらしいから遺族に手厚い補償をして上げてほしい

    +144

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/03(火) 08:09:05 

    この人自身の人間性を疑ってた

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/03(火) 08:09:56 

    そもそも観光船に乗るべきじゃ無かったね‥‥。
    自分の身は自分で守らないと。
    波の予想も毎日出てるんだし。

    +3

    -44

  • 23. 匿名 2022/05/03(火) 08:10:03 

    >>14
    この先の人生誰かを憎みながら生きていくのはどんなに長いかと思うと想像を絶するわ

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/03(火) 08:10:20 

    今更!?
    事故のニュース観たらわかるのに…

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/03(火) 08:10:31 

    >>16
    それも全く無関係の人がやっているんでしょ?

    +108

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/03(火) 08:10:36 

    >>7
    本来同業者で話し合って運行するのが普通らしいね。
    時間ずらして出航して、1隻だけで沖にいることがないように。

    +194

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/03(火) 08:10:41 

    銭ゲバ社長はこんな奴ばかりだよ
    自分だけ稼げればいいと思ってるクズが多い

    +153

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/03(火) 08:10:54 

    >>11
    なんかもう逃げ道の確保やこれからの生活の目安が着いたから謝りはじめたのかなーとすら思った

    +99

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/03(火) 08:10:56 

    >>20
    ちょうど高い保険に入り直してたんだ〜良かった♫って言ってたらしいからね
    社長のお父さん

    +155

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/03(火) 08:11:08 

    この社長が一人に1億出しても保険でいけるって言ってたらしいけどこんな杜撰な安全管理で本当に保険金が下りるの?
    自動車なら整備不良や飲酒運転での事故でも保険が下りる?
    保険会社が訴訟起こしても驚かないんだけど

    +171

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/03(火) 08:11:21 

    >>16
    船長に責任がないとは言わないけど、船長も行方不明だし、ご家族もいるだろうしなあ。出港したくなくても、社長に強く言われれば仕方なかったのかもしれないしね。もちろんそのへんは分からないけどさ。

    +255

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/03(火) 08:11:25 

    ガル民が好きそうな地元の名士らしいね

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/03(火) 08:11:25 

    責任逃れ最低

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/03(火) 08:11:39 

    どんどん明るみになるね。防げた事故なんだから一番思い刑になれば良いのに。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/03(火) 08:11:55 

    >>16
    嫌がらせ自体褒められたもんじゃないけど船長よりこの社長にやって欲しい気もある。

    +253

    -4

  • 36. 匿名 2022/05/03(火) 08:12:15 

    普通の感覚ならもっと早く認めるわ。
    強制捜査が入って、あ、もしかしてかなりヤバいことしたかも、とか今更気付いたとかじゃないよな。

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/03(火) 08:12:29 

    >>1
    最初から最後まで自分の保身のみ…流石はブラック企業の社長だね。もちろん褒めてはいません。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/03(火) 08:12:34 

    >>10
    鯨のせいにしてた電話の会話の音声を聞いてたけど完璧に他人事だったわ
    今も「俺のせいじゃない。船長のせい」って思ってそう
    被害者の方にも「1人最高1億を賠償したとして24人でも保険でお釣りが来る」みたいな話してて、とことん下衆だと思った

    +251

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/03(火) 08:12:39 

    後からなら何とでも言えるわ。

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/03(火) 08:13:15 

    >>25
    乗客の家族がやってるならまだしも…ってのがあるよね。あおり運転事故で、犯人の勤務先と間違えられた会社に、赤の他人が嫌がらせしまくってたよね。

    +46

    -3

  • 41. 匿名 2022/05/03(火) 08:13:32 

    船の引き上げは莫大な金額になるそうだけど、ちゃんと払ってね

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/03(火) 08:13:34 

    >>6
    死刑にはならなくても罪は重い
    税金で長く刑務所に入るより
    介護とか奉仕させる方が社会貢献になるんじゃないか
    と思ってしまう

    +13

    -29

  • 43. 匿名 2022/05/03(火) 08:13:38 

    言ってる事は二転三転し形だけの土下座に誠意の感じられない対応
    被害者の御家族はどれだけ悔しく腹立たしい思いをされてるだろう
    私でも怒りが湧いてくるのに御家族のお気持ちを考えると居た堪れない気持ちになる

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/03(火) 08:13:58 

    >>38
    人がこれだけ亡くなって、お釣りって…!

    +179

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/03(火) 08:14:46 

    >>16
    船長は亡くなっている可能性があるし
    家族を責めても

    +148

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/03(火) 08:16:41 

    >>14
    許さなくていい事ってあると思う

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/03(火) 08:18:14 

    >>29
    パパの発言は不謹慎だけどせめて保険でもなんでも遺族に行けばいいなって思った…保険おりなきゃ意地でも払わないでしょこいつら

    +97

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/03(火) 08:18:45 

    >>8
    本当それだわ
    土下座とかパフォーマンスはどうでも良いから、今もこれからも誠心誠意遺族に尽くせって思う

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/03(火) 08:18:51 

    >>22
    人災なのに何言ってんの?
    じゃあ一生船乗らないでね

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/03(火) 08:19:47 

    こういうのって今行ったら危険だぞ!ってお客さん側にも注意喚起出来るようなのないのかな?
    営業妨害になるのかな

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/03(火) 08:20:06 

    今のめざまし8で、被害者のプロポーズの手紙読んでるアナウンサーが泣くのが止まらなくて読むの辛そうだった。

    +7

    -14

  • 52. 匿名 2022/05/03(火) 08:20:11 

    >>38
    マジか!!
    ほんまムカつくっ

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/03(火) 08:20:23 

    あの死んだ子、恥ずかしいラブレターまで晒すのはどうなの?

    +79

    -5

  • 54. 匿名 2022/05/03(火) 08:20:26 

    >>6
    未必の故意で殺人?

    …な訳ないか

    でも本当にご遺族のかたの気持ちを思うと辛い

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/03(火) 08:21:30 

    >>38
    保険金詐欺の犯人みたいな下衆な事言ってるのか…

    福岡県のリオンドールの跡取りを返して欲しいわ
    28歳で取締役の有能な人だったのに

    3月に会長が亡くなって孫が継いだからこれからだったのにこんな事で…

    +106

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/03(火) 08:22:17 

    保険で一人当たり一億円出るって言ってたから許容範囲かなぁ

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/03(火) 08:23:08 

    >>44
    何処かで65億円の保険が降りると誰かがコメントしてるの見たよ
    だから、それを計算してそう
    どっちにしても船をひきあげるのに数十億掛かるみたいだけど、全額この社長に払わせないと駄目だよね

    ニュースでサルベージかよく分からないけど、8億以上は国がお金払うと言ってて「はぁ?この社長に払わせろ!💢」と思った

    +132

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/03(火) 08:23:46 

    >>51
    私もそれ見てた。
    あの手紙は冷静には読めないよね。
    私も読めって言われたら泣いてしまうよ。

    +6

    -7

  • 59. 匿名 2022/05/03(火) 08:24:04 

    >>16
    これは別件で逮捕されてほしい
    さすがに船長の家族に矛先向かうのは違う

    +248

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/03(火) 08:24:56 

    船引き上げにかかる費用約8億円を国が負担ってニュースでやってたけど何で?このおっさんに払わせなよ。

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:14 

    >>53
    >>51

    御遺族はそれだけ尊い命を奪われたのだと言いたいのかもだけど、相手が飯塚系ならまた「世論により充分な罰を受けた」とか何とかで軽めの罪になりかねないからどうか少しでも冷静になって上手くやってほしい…

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:17 

    >>51
    これ被害者読まれたくないだろうなって思ったよ。
    遺族がいいって言ったんだろうけどさ。

    +105

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:19 

    >>53
    親も何やってんのと思うしワイドショーのネタにしかなってないしいろんな意味で可哀想すぎる

    +88

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:22 

    地元の人のコメントで遺族や捜索にきた家族にこんな悲しいことで知床に来ることになってしまって申し訳ないって言ってるコメント見て悲しくなった。
    みんな悲しい事故だよ。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:34 

    >>6
    心情的にはほんとそれ。反省してないし事の重大さも分かってないし、ヘラヘラしてるし保身ばかり。
    命を奪った人数は殺人鬼レベル。

    正式な裁判とかいらないし、海に放り込んでやりたい。
    あるいは、ヒグマうろうろエリアに柱にくくりつけて運試し。
    自然をナメた奴は、自然をナメた事を後悔しながら死ねばいい。

    +176

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:46 

    >>51
    プロポーズの手紙を公開するのはおかしいと思った。

    +129

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/03(火) 08:26:41 

    いやいや回避はできなかったよ
    だって無線や衛星電話なし つながらない携帯にヒビの入った船体にベテラン首切り即席船長の操舵でも自社の運行基準クリアなんだから
    しかも問題は悪天候だけじゃない
    社長自ら口に出した「シャチやクジラなどの大型の海洋生物による接触事故」なんてのも想定される
    もとからいい加減な運行基準でお客さんを乗せられるような状態じゃなかったと思う

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2022/05/03(火) 08:27:11 

    >>51
    正直、自分なら読まれたくない…
    心情に訴えかけるにせよ、そこまで晒してあげるなよと思う。

    +111

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/03(火) 08:27:35 

    あーそうですか、認めまーす
    事の大きさがわかってないんじゃない?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/03(火) 08:28:13 

    >>53
    恥ずかしいとか言わないであげて
    本来なら二人だけでやりとりするものだったんだし

    +7

    -8

  • 71. 匿名 2022/05/03(火) 08:28:22 

    >>55
    自己レス福島県です

    新潟県と栃木県にもたくさん店舗があるスーパーだよ

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/03(火) 08:28:27 

    この人完全にアウトだよね
    まずお金ね心配したりして
    救助費用も自己破産とかで逃げて遺族にも支払いしないだろうね

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/03(火) 08:29:15 

    この社長が話す前から周りの人の証言で、まともな会社じゃない事はわかってたよ。
    会社に社長がいない事はある事だけど、事故を回避する為の事を日常から何もしてない事が問題。
    事故が起きても現場にもこない、記者会見しても何も説明できないし、反省もしてない。
    被害者遺族を怒らせることばかりだよね。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/03(火) 08:29:17 

    >>67
    そこまでテキトーで、今までおおごとにならなかった事の方が奇跡。(それでも複数回、座礁事故起こしてるね)

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/03(火) 08:29:28 

    >>53
    これ車の中に彼女への手紙とプレゼントが残っていましたって情報だけで十分だよね?
    手紙の内容まで晒してしまうのは亡くなった方のプライバシーに土足で踏み込みすぎてて気の毒。

    +125

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/03(火) 08:30:26 

    >>51
    テレビ的には美味しいから紹介するに決まってる

    そして言葉に詰まるアナウンサーがベストだよ
    見せ物なので

    +49

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/03(火) 08:31:30 

    >>38
    回避できるような事故でも保険でるの?
    被害者にお金いくのはいいけど社長に入るのは許せん
    保険金詐欺じゃん
    今後わざと沈没させる業者出てもおかしくない

    +75

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/03(火) 08:32:50 

    まだ見つかってない人の死体がどんな状態になってるか想像したくない。東日本大地震の時に死後数週間の水死体を見て気持ち悪すぎてご飯食べれなかった。

    +2

    -6

  • 79. 匿名 2022/05/03(火) 08:32:53 

    >>51
    さすがに手紙公開したり婚姻届け出そうとしたりやりすぎだと思う

    +85

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/03(火) 08:34:04 

    本当に回避出来た事故だよね
    今更事故回避出来たとか説明されても手遅れすぎる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/03(火) 08:34:11 

    >>38
    コイツじゃ話にならんのもあるけど、引き上げも国主導でやるってね。原因究明や被害者や遺族の皆様のためにも、国が介入して一刻も早い引き上げをするのは賛成だけど「一連の費用は、飽和潜水による調査までで約8億7700万円。さらに引き揚げの費用がかかる。政府は、知床遊覧船に請求することも検討している。」との事。

    「検討」じゃなくて、全額請求が当たり前だよね。
    足りなきゃ◯んで、自分の生命保険で賄え。

    +126

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/03(火) 08:34:23 

    お手紙公開は遺族で誰か止める人いなかったのかな。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/03(火) 08:34:46 

    >>78
    想像しなくていいしそんなことここに書き込む神経が分からない

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/03(火) 08:35:32 

    >>42
    介護を罰みたいにしないでおくれよ…
    こんな社長に施設来て欲しくないし利用者にも触られたくない

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/03(火) 08:35:54 

    >>60
    私もそれ思った
    このおっさん、あまりにも図々しい

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/03(火) 08:36:41 

    >>79
    彼氏と一緒に彼女も晒し者になってる感あって可哀想だよね
    彼女側の親族はどう思ってるんだろ

    +56

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/03(火) 08:37:16 

    >>51
    なぜナレーションではなく永島アナに読ませたのか

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/03(火) 08:38:18 

    運行会社の社長、ホテルもやってる観光グループのドンなんだし8億は普通に資産から出せそう。
    回避いくらでも可能だった事故に対して保険会社がお金出すのもなんか違う気がする。

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/03(火) 08:40:37 

    もともと杜撰な経営だったのにその杜撰な運行基準守れば安全だとまだそんな安易な考えでいることに驚きよ
    人材から設備から何もかもがルーズでケチでなめた結果の事故なのに

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/03(火) 08:40:38 

    >>16
    嫌がらせするんなら、まず社長じゃない?
    船長だって被害者じゃん。
    前にいたベテラン従業員をまとめてクビにしてるのを見ていて、足元見られて前の船長の半分以下の給料で雇われてる人間が、強く言えないよね?
    そもそも、ベテラン船長が気象状況を良く見て船は出せないとか言うのが不満で、経験値が浅くて言いなりになる人を船長にしてるんだし。

    +212

    -4

  • 91. 匿名 2022/05/03(火) 08:41:52 

    >>87
    お涙頂戴の演出です

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/03(火) 08:42:51 

    手紙公開は家族okしてメディアに出したってこと?
    それとも勝手に?

    とにかくあれはメディアにだしちゃダメだよ。
    酷すぎだわ。
    私が書いた側も、貰うはずだった側でもどっちにしろ許せない。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/03(火) 08:43:22 

    >>77
    契約通りだから
    なんか違うもクソもない

    色々バレるから
    沈んでもらわなくては困る、はまあその通りでしょう
    20何人の命をかけてこの人個人の利益を追求されるのは草

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/03(火) 08:43:27 

    >>6
    なんか、すごい底にあるカズワンをあげて検証しないと裁きは難しいってワイドショーの弁護士言ってた。

    事故は何で起きたのかはっきりわからないと厳しいんだって。
    でも深すぎてなかなかあげられないらしい。

    今のままだと大した罪にならない…

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/03(火) 08:43:46 

    >>16
    なんでそういう事するんだろう
    嫌がらせしたところで、現実は変わらないのに

    +60

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/03(火) 08:44:53 

    >>57
    今後は同業者でつくる組合で事故が起こった際の対策費の積み立てなども法令化すべきだと思った

    +29

    -2

  • 97. 匿名 2022/05/03(火) 08:45:21 

    >>88
    お金にだらしなくて火の車、銀行も融資できないレベルまで借りちゃってるってよ。前の奥様とも、金にルーズすぎて別れたとか。
    地元の漁師さんとかからのお裾分けも、コイツが遊覧船買い取る前の経営者は、従業員みんなで分けてたらしいけど、コイツになってからは独り占めしてたらしいよ。

    さもしいし卑しいし、何をやらせてもだめ。

    存在そのものが不良債権みたいなヤツ。
    頭弱いどころか脳ミソ腐ってるようなヤツに経営とかさせちゃダメだよね。

    +54

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/03(火) 08:46:01 

    >>13
    国後島で見つかった方はちゃんと保護されたのかなぁ。
    スレチならすみません。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/03(火) 08:46:22 

    もうこの会社の経営許可取り消してほしい
    こんなに人が亡くなってるのに、他人事のような対応
    本当にお金のことしか目にいかなかった結果がこれだもの

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/03(火) 08:47:01 

    この会社住吉会系の枝のフロントとの話有り

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2022/05/03(火) 08:51:05 

    これ保険降りるのかな
    SOSすらお客さんの携帯から、社長は事務所に居なきゃいけないルールなのに外出してた。
    重過失にならない?

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/03(火) 08:51:30 

    >>93
    横だけど、こういう保険は会社として契約するから、社長が個人的に契約して社長の懐に入るという契約はまず無いし、個人的に使ったら着服になるはず。
    会社立て直し資金にはなるだろうけど、刑事罰免れないだろうし、普通は解任だけどね。
    もうあの社長が名前連ねてる会社の観光船に乗る人なんていないよ。

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/03(火) 08:52:00 

    >>97
    マスコミの記事信用しているの?
    言っとくけど成功している経営者もそれくらいガツガツしているから

    +1

    -12

  • 104. 匿名 2022/05/03(火) 08:52:03 

    今更感。
    どう考えても、無責任すぎますよ。😰

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/03(火) 08:53:22 

    >>102
    刑事罰は難しいと専門家が言っている
    業務上過失致死でも執行猶予の範囲内
    東芝やオリンパスの元役員もそう
    あとオーナー社長だから解任はあり得ない

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/03(火) 08:53:41 

    【知床観光船事故】国が船体引き揚げ費用一部負担の可能性言及、運営会社での負担が困難の場合 - 社会 : 日刊スポーツ
    【知床観光船事故】国が船体引き揚げ費用一部負担の可能性言及、運営会社での負担が困難の場合 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZUI(カズワン)=19トン」が遭難し、14人が死亡、12人が行方不明となった事故から9日目の1日、現地… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    沈んだ船なんか引き揚げても、何の利益も無い。
    「証拠がなければ、有罪にできない」とか無駄な話だ。
    精神障害者なんか特段の理由も無く普通に差別や虐待など珍しくも無い。
    上級国民(桂田精一)に対してばかり人権に過敏過ぎ。
    障害者への虐待、過去最多 少なくとも2665人、家庭や施設で
    障害者への虐待、過去最多 少なくとも2665人、家庭や施設でgirlschannel.net

    障害者への虐待、過去最多 少なくとも2665人、家庭や施設で障害者への虐待、過去最多 少なくとも2665人、家庭や施設で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース家庭や施設で虐待を受けた障害者の数は2020年度、全国の自治体が把握しただけで2665人にのぼった。前年度...

    +0

    -6

  • 107. 匿名 2022/05/03(火) 09:01:41 

    >>103
    よこだけどさ
    マスコミの記事信用しているの?も何も
    成功してる経営者なら船や無線用アンテナの修理くらい金をかけてちゃんとやるっての

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/03(火) 09:01:49 

    >>100
    【法廷から】「みかじめ」拒否で始まった地獄の日々 暴対法施行30年 - 産経ニュース
    【法廷から】「みかじめ」拒否で始まった地獄の日々 暴対法施行30年 - 産経ニュースwww.sankei.com

    民事介入暴力などの暴力団の不当行為を取り締まる暴力団対策法が施行されて今年3月で30年。暴力団のシノギ(資金獲得活動)の代表格である「みかじめ料」の被害に苦しんできた東京都内の飲食店経営者らが、暴対法に基づきトップの代表者責任を問う損害賠…


    まあ、暴力団と関わりがあろうがなかろうが、暴力団と敵対したら商売は無理だろう。

    >>101

    保険で総額66億円までカバーできるらしい。
    26人乗船していたから、一人当たり2億5000万円までは保険で賄える。
    まあ、幼児とかは、賠償金を値切れるだろうから、成人は3億円程度までは支払えるのでは…?

    沈没船を引き揚げるとか、何の得にもならない話だ。
    どうせ、桂田精一を刑務所に入れたところで、すぐに出所してくるだろうし、
    経営者の座を追われることも無いだろう。

    +0

    -10

  • 109. 匿名 2022/05/03(火) 09:03:18 

    ブラック社長、逮捕されないの?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/03(火) 09:04:37 

    >>66
    男性の方の父親が色々喋りすぎじゃない?と思った。
    そんなこと、女性の親は聞きたくなかったんじゃないのかなと思うわ
    プロポーズの手紙もマスコミどもがお涙頂戴的にバンバン読み上げてたけど、本人たちはあんなの読まれたくないよね

    +67

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/03(火) 09:08:03 

    >>6
    とんでもない凶悪犯だし、そもそも社長とかになっちゃいけない人

    +52

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/03(火) 09:08:08 

    >>103
    関係者だかなんだかしらないけど、ハングリー精神があるのと意地汚くてガメツイだけなのと混同してるのね?

    記事云々は置いといても、あれが「成功してる人」の姿に見えるんなら、病院行った方が良いよ。
    おかしなパフォーマンスして、見苦しく言い訳したり逃げまわったり、無線も修理も放置したり。

    成功する人は、お金をかけるべきところはかける、無駄は省くんだよ。この会社場合は、安全に直結する部分(船のメンテ、通信設備、経験値の高い従業員)。
    コイツ全部ないがしろにしてるじゃん。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/03(火) 09:08:09 

    >>106
    利益の為に船を引き揚げるとは誰も主張してないと思うんだけど

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/03(火) 09:09:13 

    事件被害者の卒アルや文集公開もかなりの二次被害だなと思うけど
    プロポーズ男性の手紙公開はそれ以上にひどい
    マジでやめてあげてほしい
    この人が一体なにをしたというんだ…

    +65

    -3

  • 115. 匿名 2022/05/03(火) 09:11:13 

    加入している保険会社が外国籍だったら、保険金を値切れないか、
    社長の過失を突っ込んでくるかもしれないけれど、
    日本籍の保険だったら、保険金が下りなければ、遺族への賠償ができないから、
    これだけ有名な事件になってしまうと、社長にどんな過失があっても払うだろう。

    日本の会社も、日本人も、そうだけれど、論理じゃなくて、空気読んでいるだけ。
    つまり、論理で押しても、結局、数で負ければ、日本政府でも裁判所でも特例を乱発するから、
    世論を敵に回せない。
    だから、大問題になりにくい精神科問題とは差別が罷り通り、
    こういう上級国民系の問題ばかり特別に優遇される。
    それが日本式。
    日本では、論理なんか何の意味もない。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/03(火) 09:12:52 

    >>113

    確かに「刑事捜査のため」とか嘯いているね…。
    でも、引き揚げても、引き揚げなくても、どうせ、裁判の行方は大差ないと思う。
    つまり、引き揚げ費用は無駄遣い。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/03(火) 09:13:28 

    >>103
    桂田と同類なのかな?
    典型的な田舎のバカボン無能オヤジの言い種で草。

    下品で卑しいクソジジィと混同されちゃ、世の成功してる経営者も気の毒だわ。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/03(火) 09:14:03 

    >>79
    家族が冷静さを失う程ショック受けてるんだろうなとは思う
    事故さえなかったら家族みんな幸せに過ごしてただろうに

    +2

    -8

  • 119. 匿名 2022/05/03(火) 09:15:03 

    観念したか
    もう逃げられないと悟ったか

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/03(火) 09:15:15 

    >>22
    的はずれなコメントして恥ずかしくない?w

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/03(火) 09:20:02 

    >>86
    彼女はまだ行方不明なんだよね‥辛いわ

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/03(火) 09:20:03 

    >>114
    あまりにショッキングな出来事にご遺族がある種の興奮状態になってしまってるんだろうね
    正しい判断ができなくなってるだろうから周りが止めてあげてほしい

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/03(火) 09:22:48 

    >>51
    彼女もまだ読んでないのにテレビに出されたら本人嫌だろうね…

    +42

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/03(火) 09:23:11 

    >>103

    確かに。
    桂田精一は特別な存在では無い。
    桂田精一は、普通にどこにでもいるような経営者。
    まあ、桂田精一は運が悪かった…。
    日本の経営者なんて、多かれ少なかれ桂田精一だよ。

    結局、日本の経営者の大半が桂田精一のような経営者だから、自活できなくて
    徒党を組んで日本政府に、「税金を我々のために浪費しろ」と要求するわけ。
    そういう風にして、不採算な巨大インフラが次々と建設されたわけ。

    経営が行き詰まると、そうやって日本政府に集るのは、桂田精一だから。
    トヨタ自動車然り、日立製作所然り…。

    +0

    -11

  • 125. 匿名 2022/05/03(火) 09:23:31 

    運行管理者である社長が事務所にいなかったのが違反なんだね。本当は途中のポイントで連絡を受けなければならない。これまでも同業者がやってくれていたらしいし。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/03(火) 09:30:56 

    また被害者の親叩きが始まってるのか
    事件関連の別のトピでもずっと同じ人がやってるよね

    +3

    -9

  • 127. 匿名 2022/05/03(火) 09:32:16 

    >>125

    何か、記事をいろいろ読んでみると、昔からの地元社長による経営が行き詰って、
    で、地元ルールを知らない関東帰りの余所者に任せてみることになった、と書いてある。
    で、まあ、地元ルールを無視して勝手なことをしても、客を呼ぶための我慢、と割り切って、
    適当に尻拭いしていたのだろう…。
    つまり、本来、地元社長の経営のままでは、倒産していた会社だから。

    結局、「観光」という物は、客の代表が、客の目線で運営しないと儲からない。
    つまり、東京から客を呼びたければ、東京の価値観で観光資源を整理しないと、
    東京から客は来ない。
    日本政府が、東京を中心として
    法の下の平等とか国民主権を無視した独裁政治をやっているから、
    首都から顧客を呼ばなければ、植民地状態にある地方は経済が成り立たない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/03(火) 09:34:14 

    手紙の内容気になってるけど、そっとしといた方がいいの?
    ご両親もこんな事になって冷静ではいられないでしょうね

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2022/05/03(火) 09:36:04 

    >>49
    >>120
    横ーそれくらい慎重に考えるのも必要かも。

    巻き込まれ無いためにもね。
    *日本政府は信じられない側面があるし。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/03(火) 09:44:44 

    >>128
    亡くなったからって、全国に公開していいものではないよね。

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/03(火) 09:46:51 

    >>126
    親を叩いてるわけではなくて、みんな自分が被害者だったら公開されたくないと言っている。
    Twitterでもトレンドにあがってるし、普通は公開しないしましてやプロポーズする予定だったことも、女性側の家族からしたらあまり聞きたくなかったのではと思わない?

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/03(火) 09:51:31 

    >>111
    港区海岸にもっとタチ悪い経営者がいるよ。
    社会にも従業員にも元妻たちにも酷すぎる奴が。

    しかし辞めない者もおり、仕事もくる。
    金と男だけに執着があるから、全て気にしてない。
    何でもあり、馬耳東風!

    人格障害なんだろうね。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/03(火) 09:56:28 

    >>53
    大切な彼女だけに宛てて書いたものを
    全国放送で読まれてしまうなんて
    プライバシーはどうなのと思いました

    +64

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/03(火) 09:57:41 

    スマホがもし残ってたらLINEでのカップルのやりとり全公開しそうな勢いで怖い。

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/03(火) 09:58:27 

    >>6
    貴方はただ社長を叩いてストレス解消したいだけじゃないの?
    この事故を出汁に使う人も最低だよ

    +7

    -16

  • 136. 匿名 2022/05/03(火) 10:02:31 

    >>4
    元従業員が色々暴露してたね
    この新社長は強欲で船の部品交換も渋るし整備もしてたか分からない
    前社長は必要な部品ならすぐ動いてくれた
    前社長は周囲の漁師からの差し入れも従業員と分けてくれたが新社長はいつも独り占め

    これ完全に人災だよね
    運なんかじゃない
    新社長の強欲さ杜撰さが26人殺したんだよ
    かわいそうだけど一族郎党で罪償うべき案件だよこれは

    +77

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/03(火) 10:02:56 

    >>26
    去年も話し合いで他社が2週間自粛した期間に運行して事故起こさず客1人占め出来たからそれで味を占めたんでしょ

    +71

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/03(火) 10:04:09 

    >>135
    横だけど会社関係者の取材とかちょっとでも読んだら見方変わるよ。この社長は本当に死刑に値すると私は思う。

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2022/05/03(火) 10:08:18 

    >>14
    桂田の心の中「許されないけど許してほしい。早く許されて次に進みたい」

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2022/05/03(火) 10:08:21 

    >>131
    自分のプライベートを親に晒されるのが嫌な気持ちなのは勿論、分かるよ
    でも他のトピで親の批判だけを執拗にやってる人がいて、自演っぽい事までするの見たから
    それはちょっとやり過ぎだと思ったのよ

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/03(火) 10:10:58 

    >>19
    桂田は亡くなった人は運が悪かったとしか思ってないと思う。

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/03(火) 10:11:21 

    >>103
    成功してないから。ただの世襲のハズレ。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/03(火) 10:13:20 

    某局独自入手の桂田会見前日のインタビューがあまりに酷い
    1人一億払ってもまだまだ金がある的な会話
    謝ることならいくらでもできる
    世の中マスコミやテレビの嘘ばかりで風評被害
    もう船は見つかるから一週間もすれば騒ぎも落ち着く
    などなど、昨日の夕方のニュースで音声流れていて本当に鬼畜だわってビックリした

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/03(火) 10:16:03 

    >>4
    道北民です
    このニュースが入ってくるだけで気が滅入るねと
    夫と話していたところでした
    道央民の友達もメンタルに来てる

    +3

    -9

  • 145. 匿名 2022/05/03(火) 10:19:02 

    電話の音声って相手は会社の関係者?
    録音されてたってすごいね。自主的にしてたのか、マスコミに事前に頼まれてたのか。

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2022/05/03(火) 10:20:04 

    国が引き揚げのお金だすの?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/03(火) 10:22:11 

    この事件よく知らないんだけど何でみんなそんな怒ってるの?ただの事故だよね?
    例えばだけど高速バスがたまに高速道路で事故って死人が出てもこんなに騒がれてないけど会見開いたり大騒ぎになってるのは何でなの?
    誰か詳しい人教えてください

    +1

    -13

  • 148. 匿名 2022/05/03(火) 10:23:23 

    >>6
    インドとかなら
    私刑されそうだけど

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/03(火) 10:25:48 

    >>147
    他にセンセーショナルな事件や事故がないから盛り上がってるだけ
    騒ぎすぎだよね
    私もあなたの感覚に近い

    +2

    -8

  • 150. 匿名 2022/05/03(火) 10:27:51 

    >>138
    変わらないよ。
    もしも変わるとしたら、殺意が認定されるような何かがあった場合でしかない。
    死刑に値すると述べられているけど、138さんが検察官なら何の罪で起訴するの?

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2022/05/03(火) 10:37:42 

    >>62
    断る可能性は100%なかったのかな。
    彼女の意志無視だよね。確実オッケーされる流れで報道してるしこれは誰も読まずにそっと彼女の棺に一緒に入れてあげるべき。

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/03(火) 10:40:54 

    >>122
    マスゴミはそういうの
    馴れてるから
    寄り添うフリして誘導してそう
    遺族よりも報道姿勢がいつまでもクズ

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/03(火) 10:40:56 

    >>1
    海上保安庁が民間のサルベージ会社と契約して捜索を進めるそうだから、船の状態も次第に明らかになるよ
    潜水士が120m潜って調べる予定になってる
    社長のこれまでの言い訳が通じなくなるはず
    観光船事故 出航決定経緯など捜査 サルベージ会社に捜索依頼|NHK 北海道のニュース
    観光船事故 出航決定経緯など捜査 サルベージ会社に捜索依頼|NHK 北海道のニュースwww3.nhk.or.jp

    知床半島沖で観光船が沈没した事故で、業務上過失致死の疑いで捜査を始めた第1管区海上保安本部は、運航会社が天候が荒れることを認識しながら出航…

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2022/05/03(火) 10:42:00 

    あのいとこ嫁達が「〇〇の気持ちをみんなに知ってもらおうよ!」とか言って盛り上がって手紙公開してそう
    親も正常な判断できずOKしたみたいな。

    彼女側のご両親の気持ち考えると気の毒だわまだ見つかってないのに…

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2022/05/03(火) 10:42:44 

    >>149
    やっぱそうなんですね。
    ありがとうございました!
    私が思うにそもそも山と海は死ぬ覚悟でいくものだと思ってるので今回の件は正直事故にあった方は運が悪かったのかなと。
    騒いでる方は認識が甘く知性がないのかなと思います。自然の力は絶対ですからね。地球で生活するうえで文明が進化しようとも自然の力には勝てないという事がわからず覚悟もなく海や山へ行った時点でもうしょうがないとしか思いません。

    +1

    -16

  • 156. 匿名 2022/05/03(火) 10:44:03 

    >>147
    死亡事故自体はどんなに万全な整備していてもどこで起きたっておかしくないけど今回の場合まともな仕事ぶりだったら船は沈没しても1人も犠牲にならなかった案件だからね
    そして社長の発言と過去の言動素行が明らかになる度にまだ沈静化していない大火事にガソリンが追加されている状態

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/03(火) 10:48:26 

    >>84
    え!普段から介護している私は罪人てことですか!?

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2022/05/03(火) 10:49:04 

    そもそも死んだ人のもの勝手に見て流すって最悪じゃない?意味がわからん。何の演出?
    誰かガル民が死んでガル子さんは生前ガールズチャンネルというサイトが好きで中でも二次元の彼氏にしたいキャラトピックが好きで自らトピックをよく建てていましたって放送してるようなもんだよね?
    やっぱ在日企業だわ。ホントクソだな!!
    そんなもん誰が知りたいんじゃ!!!
    恥ずかしいだけやろ!!!死んでからも恥かかすんか!!なぁ、あり得ないよな!!!

    +16

    -2

  • 159. 匿名 2022/05/03(火) 10:50:47 

    >>156
    その社長の話を全く知らないので詳しく教えてください

    +1

    -5

  • 160. 匿名 2022/05/03(火) 10:59:35 

    >>141
    桂田は、俺じゃねぇし!くらいにしか考えてないよ
    桂田があの海の中に沈めばよかったのに!

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/03(火) 10:59:36 

    >>157
    宛先間違えました!>>42に言いたかった

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/03(火) 11:03:19 

    >>16
    事件に便乗した嫌がらせが趣味の人じゃん
    そうやって関係ない奴やマスコミが追い回すから責任者が遺族になかなか説明しにこなかったんでしょ この社長の人となりなんてどうでもいいよ
    とにかく家族に謝って罪を認めるしかないじゃん

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/03(火) 11:04:49 

    >>155
    社長の関係者なのかなって思うくらい鈍いね

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/03(火) 11:11:40 

    プロポーズの手紙を音読するマスコミもヤバいけど、これを公開しちゃう遺族もどういうつもりなのかと思ってしまう
    そもそもプロポーズする予定だったということも、かなりプライバシーな情報であって自分がそのプロポーズする側の息子でもその彼女でも、こんな悲惨な事故に巻き込まれたとしてもそんな情報まで晒してほしくないし、まだ見つかっていない彼女側のご家族気持ちを考えたら今はそっとしておくべきだよね

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/03(火) 11:12:00 

    >>163
    違いますよ。今回の事件をよく知らないんです。
    よくわからない人から見たら何故か社長が異常に叩かれていてそんなに叩かれる程?って感じです。
    何かあるみたいですが聞いても答えてもらえなかったので暇人が叩いてるんだなと解釈しました。

    +1

    -6

  • 166. 匿名 2022/05/03(火) 11:13:19 

    >>76
    最近アナウンサーが泣くのが流行ってるみたいだね

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/03(火) 11:13:46 

    >>155
    出た、自己責任論者。必ずこういう人一定数湧いてくるね。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/03(火) 11:14:44 

    >>151
    なんか結婚写真?みたいな正装のツーショットも公開されてたし、結婚にむけて同棲も始めたばかりだったとか 今プロポーズしようとしてた準備の時系列はよくわからないけど
    断るとかはなかったみたいだけども
    息子の無念を伝えたいんでしょう遺族の方も

    +2

    -6

  • 169. 匿名 2022/05/03(火) 11:16:01 

    >>9
    業務上過失致死にはなると思う

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/03(火) 11:19:35 

    プロポーズの手紙公開。
    それは受け取る相手の方と本人だけのものなのよ。
    大切な手紙を身内に晒らされて全公開とか、勝手に入籍届出されるなんて絶対に嫌だわ迷惑すぎ。

    +31

    -2

  • 171. 匿名 2022/05/03(火) 11:21:09 

    >>16
    船長の家だけ?足組み社長のほうが許せないんだけど、社長の家はどうなんだろう。誠意のないあの対応には怒りしかない。

    +64

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/03(火) 11:25:11 

    胸糞悪いわ!
    早くこのジジイ逮捕してほしい

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2022/05/03(火) 11:26:02 

    >>41
    金に関しては社長が従業員にLINEしてるみたいよ
    保険で捜査費20,00万円はまでは上限として出るなんて記事があった
    ちなみに20,00万円という表記は原文のまま
    観光船運航会社社長が基準違反認める文書 遺族に「事故回避できた」

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/03(火) 11:26:22 

    >>51
    この手紙は確か車の中に置いていたんだっけ。プロポーズしに行くとは言ってたみたいだけど、本人がまだプロポーズしてなかったかもしれないのに勝手に全国に発信されて可哀想。私たちに宛てた手紙でもないのに。私が親ならそんな大切なもの他人に読ませたくもない。やりすぎです。

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2022/05/03(火) 11:30:10 

    >>68
    プロポーズするつもりだったっていうだけでいいよね…
    新聞にも手紙が掲載されてて、彼女に渡すプレゼントまで何か書かれてたよ。同じ親として子供の無念さはわかるけど、何もそこまで出さなくてもね…

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/03(火) 11:38:57 

    >>31
    被害者の関係者じゃなく赤の他人がただの憂さ晴らしに嫌がらせしてるんでしょ?
    そいつらのやってる事も底辺だわ

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2022/05/03(火) 11:46:14 

    息子さんと3歳のお孫さんを亡くされて、お嫁さんがまだ行方不明になっている遺族の方が「どうかそっとしておいてください」って仰られていたのがとても辛かった
    マスコミに追いかけまわされて「お気持ちは?」って聞かれて、きっと遺族としても訴えかけたいことはたくさんあるだろうけど今はとてもじゃないけど気持ちの整理もつかないよね
    かと思えばプロポーズの手紙を公開してしまう遺族もいる
    遺族側から発信することにおいて、なによりも亡くなってしまった故人を思いやるという観点は大事だなと切に感じた

    +26

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/03(火) 11:53:07 

    家族でも超えちゃいけない一線はある。
    これ以上は息子のプライバシー蹂躙するのやめてあげてほしい本当。

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/03(火) 11:54:03 

    仮に沈没船が引き揚げられて、
    「社長が従業員に怒鳴った」とか「船体の修繕を怠っていた」とか証明されたところで、
    社長に、どれほどの刑罰を下せるだろうか?
    怒鳴ったとか怒鳴らないとかなんかは、別に従業員には辞職する自由も出社しない自由もあった。
    船体の修繕なんか、別に従業員だって把握できる。
    例え、船体の補修に不備があったとしても、それが起きたのは何ヶ月も前だから、
    従業員にも通報する自由もあった。

    精神科問題みたいに、被害者が逃げられない状態で加害されたとか、
    被害者が暴力的に拉致されてきたとか、そういう問題でも無い。
    精神科みたいに、被害者が被害を訴えても弁護士や警察が受け付けない問題でもない。

    結局、「沈没船の引き揚げ」という名目で野次馬的に税金に集りたい、第二、第三の桂田精一が、
    第一の桂田精一を口実にしているだけ。
    まあ、第二、第三の桂田精一からすれば、第一の桂田精一様様で、感謝しているだろうね…。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/05/03(火) 11:54:21 

    >>147
    >>165
    大騒ぎになってるのは知床遊覧船の体質、特に社長に問題があるからなんだけども
    説明しようにも全部を書ききれるかどうか…という感じよ

    ・ベテラン従業員を大量に解雇して無理矢理な人件費削減をしていた
    ・天候が悪くても出港させるように社長が普段から指示をしていた
    ・船や無線用アンテナの修理が不十分
    ・問題がある船なのに国交省が検査を通してしまった
    ・船を出さないよう周囲が船長に伝えたのに出港した
    ・事故当日、社長は状況を分かっていたにも関わらず社員に指示なし
    ・被害者家族に対する説明会、1回目は社長は足を組んで周囲に怒られ、2回目、3回目は出席すらなし
    ・遺体安置所に顔を出さなかった為に周囲から行くように言われたが、花を供える事なく一礼して終わり
    ・記者会見で社長は赤いネクタイ
    ・会見で船の出港理由を記者に問われて、乗客のせいにした

    …ここまで書いてみたけど、やっぱり全部を書くのは無理だわ
    もっと問題点があるのに箇条書きでもきりがない

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/03(火) 11:58:18 

    手紙公開はね…
    お相手の家族のこともあるし止めといた方が良いとは思うけど、お父さんも冷静じゃないんだと思う
    息子が最後はせめて幸せな人生だった、法的に結婚はしてないけど相手がいてあと一歩だった、ほら手紙もあるよ!と周りにも知って貰いたいんだと思うよ

    こんな事故を起こされて急に息子が亡くなって、何かしてないと毎日が送れないくらい混乱してるんだよ
    話すことで頭の中を整理してるというか…無意識だろうけどね
    だからこそマスコミはそっとしておいて欲しい

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2022/05/03(火) 12:07:25 

    >>181
    そうなんだよね
    批判してる人多いけど今はパニック状態なんだと思う

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/03(火) 12:14:00 

    >>1
    こんな沢山の人が亡くなる前に会社を辞めるべきだったと思うね。ドンドンボロが出てくる。酷いわ。ギリギリのラインで経営するとこうなる例。船も直さない、衛星無線もない。客の安全が第一なのに。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/03(火) 12:22:16 

    >>165
    死者行方不明者併せて26名、戦後でも大きな海難事故だよ?
    しかも運営側の杜撰な実態が次々と明るみに出てきてるんだから話題にならない方がおかしい。
    観光船という事業のあり方についても今後この事故を契機として法整備、運行規定や罰則やらが変わっていくだろうし、知床以外の観光業にも打撃を与える訳で、こういう大きな事故の影響はいろんな所に波及するよ。
    貴方も暇人なら、ニュースくらい読んできたら?

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/03(火) 12:24:11 

    >>42
    こんなちゃらんぽらんなバカに介護ができるだけわけない
    介護を罰みたいにいうのやめてよ
    不愉快

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/03(火) 12:37:33 

    >>135

    ?何言ってるの?

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2022/05/03(火) 12:40:42 

    >>42
    ひぇ〜!!!
    介護させないでよ〜
    こんな鬼畜に介護してほしくないです〜(><)

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2022/05/03(火) 12:44:19 

    >>42
    あなたが何の仕事しているのか知らんけど、自分の仕事をさせたらいいって言われたらどんな気持ちがする?
    まさか、無職じゃないよね?

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:45 

    >>181
    被害者家族のリオン・ドールが取材を控えて欲しいとお願いしたらマスコミはそれに従うという…取材は相手を見てやってるよね
    個人的にリオン・ドールがどうのという意図は全くないので勘違いして欲しくないけれども、マスコミ側が明らかに話を聞き出す相手を選んで集中して狙ってる感じがする
    そもそも斜里町長が家族への取材は控えてくれと早い段階で言ってるのに、マスコミは無視してる
    被害者家族がエピソードを教えてしまう事に苦言を呈する人が結構いるけど、マスコミの取材についても同じように問題視して欲しいわ

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:20 

    >>164
    プロポーズする予定ってお父さんが言わなければマスコミも知らなかったよね。
    なんで言っちゃったんだろう?
    手紙は誰も読まずに棺に入れてあげるのが良かったんじよない?事故とは関係ない手紙なのに。

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:59 

    >>183
    ホントに。
    客の命が掛る仕事なのに…海相手は何が起こるか少しは理解できるだろうに、怖くなかったんだろうか。

    国交省が安易に許可出す責任も大きい。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:00 

    取材関連の事を調べたら結構エグかった
    亡くなった人にはプライバシーが無いという見解があるから、被害者家族に対する取材もグイグイいくのか
    観光船運航会社社長が基準違反認める文書 遺族に「事故回避できた」

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:20 

    >>155
    ポイントズレ!

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:58 

    >>38
    飯塚と同レベルだね。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:53 

    >>186
    では貴方にも質問しますが、自分が検察官だったら何の罪で起訴しますか?

    +1

    -6

  • 196. 匿名 2022/05/03(火) 13:35:47 

    >>195
    アンカ先の人じゃないけど
    死刑とはいかないまでも業務上過失致死容疑で海保が強制捜査に乗り出したのに何を言ってんの

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/03(火) 13:51:19 

    業務上過失致死や業務上過失往来危険の容疑で捜査をしてると報道があったのに
    「何の罪で起訴しますか」なんて書き込む人がいてびっくりだよ

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2022/05/03(火) 13:53:00 

    >>196
    >死刑とはいかないまでも業務上過失致死容疑で

    196さんも、その部分はよく理解できているじゃないですか。
    死刑は考えられないのに、死刑を求めるのは罪刑法定主義に反していますよね。
    憲法、法を無視して、自分が気に食わないから「死刑」という投稿が許されると思っていますか?

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2022/05/03(火) 14:02:07 

    >>151
    私もそう思う。
    親でも読むべきではない。
    お父さんがマスコミに手紙が車にあったけどまだ読む気にはならない的なこと言ってて
    え?なんで?読むもんじゃないよ。お父さん宛じゃないんだからって思った。

    なのにまさかの公開。息子さん気の毒。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/03(火) 14:04:31 

    >>196
    >>197
    同一投稿者と確認できましたので、198のコメントを見れば理解できると思います。
    死刑が適当と考えるならば、法定刑で死刑の可能性がある罪でなくてはなりません。
    それは何の法律の何条に違反しているのかと聞いているだけです。

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2022/05/03(火) 14:11:06 

    >>198
    思いついた当然の事を書いただけなので
    >>135のストレス解消したいだけじゃないの?とコメしてる人に対しても具体的に問い質してあげて欲しいな
    それこそ、自分が相手の書き込みを気に食わないからストレス解消だなんて結論に持って行こうとした可能性があるよね

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2022/05/03(火) 14:14:35 

    京アニの時にも取材は慎重にと言われてたのに、マスゴミは相変わらず被害者の家族に張り付いて好き勝手やってるのね

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/03(火) 14:20:11 

    >>200
    連投になるけど
    同一投稿者と確認してくれてるから、死刑を望むコメントをしてないのも確認出来てるでしょう?
    死刑が適当だなんて書き込んでもないのに言い掛かりは勘弁してください
    報道基準でコメントしてるだけですよ

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/03(火) 14:33:49 

    >>200さんの複数コメしているのを見ましたけど、胸が締め付けられ苦しくなってきました。

    司法関係、あるいは詳しいガル民がどれほどいると?
    私も分からない民だけど、この経営者は命、仕事に何もかもずさんで腹が立ちました。他人事でも憎くなりました。

    それに対してあなたのコメは"感情の無い司法弁論"を聞いているようで苦しくなってきたんです。

    何者ですか?

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/03(火) 14:36:08 

    >>203
    203さんが「死刑が適当」とコメントしたとは思っていないですし、私もその旨を投稿した覚えはありませんよ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/03(火) 14:46:13 

    どんな罪か法律用語は分からないけど、違反の数は多いだろうね。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/03(火) 14:51:20 

    >>204
    憎いなら、社長はどのような罪に問われる可能性があるのか、どのような法定刑なのかを普通は調べませんか?
    司法関係者や詳しくないと自覚しているなら尚更。
    それもせずに、ただ暴言を投稿する人こそ、私はこの事故に思い入れも感情もない人だと思いますけどね。

    +0

    -4

  • 208. 匿名 2022/05/03(火) 14:56:34 

    >>207
    204です。また苦しくなりました。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/03(火) 14:57:50 

    >>114
    どうせ晒すんなら、このバカ社長や桂田一族を知ってる人からの仰天エピソードとか、コイツの文集とかでいい。

    被害者はそっとしておいてあげてほしい。

    +25

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/03(火) 15:03:26 

    >>200
    法律オタクの人でなし。
    法曹界の人になったとしても、法廷駆け引きをゲーム感覚で楽しむだけで終わりそうだよね。
    この社長の弁護団にでも加わればいいよ。資格があればの話だけど。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/03(火) 15:03:49 

    早く逮捕して欲しい!!!

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/03(火) 15:10:56 

    >>210
    210さんは分からないかもしれないけど、人の命は重いんだよ。
    気軽に根拠もなく「死刑」という言葉を使ってはならない。

    私が気に食わないから、この人は死刑です。
    私が気に食わないから、この人も死刑です。

    そんなのが許される訳がないでしょ。

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2022/05/03(火) 15:28:05 

    >>38
    「とりあえず謝罪、」みたいなことも言ってたよね。あの会見見て感じた通り、「運が悪かったなー、まぁでも人死んでるし謝っとくか」くらいのノリだったんだなと。壊滅的に想像力とか共感性がない。

    +20

    -1

  • 214. 匿名 2022/05/03(火) 15:39:21 

    >>137
    ここの会社のプランって他のより安かったりしたのかな?こんだけ問題があるところって周りは分かってても、一般人には分からないから色々利用するの怖いよね

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2022/05/03(火) 15:41:21 

    けちで馬鹿すぎだけど殺意はないんだよね
    原因しっかり究明してほしい

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/03(火) 16:08:04 

    >>180
    なるほど!ありがとうございます!
    社長の態度は確かに悪いですね。
    しかし私はそれより国交省の怠慢さの方が大問題なのでは?と思いました。
    全くチェックをしていないという事ですよね?
    税金なのにですよね?経営方針についてはただの一つの会社の事なのでなんとも言えないのですが、国交省に関しては国の公的機関ですよね。
    私はその事の方が怒りを覚えます。
    その船の会社と私は関係ないですが国交省は私が払った税金が関わっているのでお金を払っているのに仕事をしていないと言うならお金を返してほしいです。やっぱりこの国に税金をおさめる気になりません。無駄にもほどがあると思います。
    ただただその怒りのみですね。

    +3

    -4

  • 217. 匿名 2022/05/03(火) 16:16:32 

    >>51
    台本があるんだよ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/03(火) 16:19:05 

    >>53
    ○んだとか恥ずかしいとか…なんか言い方嫌いだわ。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/03(火) 16:22:51 

    >>76
    リハもしたんじゃない?

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2022/05/03(火) 17:26:15 

    >>150
    法律は万能じゃないよ。心情的に死刑に値するって事じゃないの?

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2022/05/03(火) 17:59:32 

    >>150
    アスペなの?

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:40 

    >>165
    遊覧船会社の社長が船の手入れをケチって自分のケチに従わないベテラン従業員をクビにして危険な北の海に26人の命を無責任に放り出したんですよ。自分の利益のために。
    もはやこれは殺人事件という解釈です。
    社長が全員殺したも同然なんです。

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2022/05/03(火) 18:13:00 

    >>221
    反論できないから、そのように逃げるのですか?

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2022/05/03(火) 18:14:08 

    >>212
    もしかして…男性ですか?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2022/05/03(火) 18:21:18 

    >>220
    その万能は誰にとっての話かは分かりませんが、万能じゃないと思ったら何でもして良いではありませんよね。

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2022/05/03(火) 18:25:58 

    >>222
    そう思うなら刑事告発したら良いじゃないですか

    +0

    -4

  • 227. 匿名 2022/05/03(火) 19:15:25 

    船を引き上げるのに国費8億7700万円…
    社長が払えよ

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/03(火) 19:45:13 

    >>222
    船長は絶対逆らえなかったと思う
    田舎だもん
    「今が稼ぎ時だ行け!」と言われたら

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/03(火) 20:43:26 

    警察はなにやってるだ
    はやく逮捕しろよ
    死者26人も出たのに
    幼稚園バスの中で園児が熱中症で亡くなった事件の園長も逮捕されてないから
    世の中おかしいわ

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/03(火) 20:44:33 

    >>227
    税金らしいね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/03(火) 20:45:45 

    マスコミから猛スピードで車で逃げてるよね

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/03(火) 21:11:29 

    >>227
    引き上げは8億に入ってないよ。民間企業の捜索全般費用とニュースで。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/03(火) 21:23:08 

    >>137
    本当にすごいね。
    安全管理より金。
    銭ゲバ。

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/03(火) 21:24:42 

    >>228
    逆らえないような、未熟な船長を雇ったんだと思う。
    ある意味、計画的。
    起こるべきして起こった事件だね。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/03(火) 22:18:54 

    >>16
    そういうの、ほんと火事場泥棒。
    自分は関係ないことなのに、それを口実に犯罪行為。警察はちゃんと取り締まってほしい。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/03(火) 22:57:56 

    >>16
    家族もどれだけ辛いか…
    押しかけてるのは大人?
    子供以下のバカ大人!

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/03(火) 23:01:08 

    >>147
    凄いねあなた!
    感情欠如があるみたい。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/04(水) 00:36:24 

    『運行基準通りに』ってところ気になる。
    これ、船長が運行基準を守らなかったと言ってるわけだよね。
    船長に責任擦り付けてる。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/04(水) 01:21:52 

    >>103
    あなた成金しか見てないでしょ?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/04(水) 01:26:11 

    ホテル経営のほうが気になって仕方ないみたいね。
    国が助けてくれるし、地元の名士。
    このまま知床で殿様やるんだろうね。全財産なげうって被害者のために動くつもりない。

    サルベージは?あなたがやるんでしょ!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/04(水) 04:22:41 

    >>16
    なんで赤の他人がそういう事するんだろ
    逮捕されろ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/04(水) 04:24:33 

    >>29
    腹立つけど高い保険で沢山補償しろやーと思うよ
    もうそれしか出来ないんだからさ

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2022/05/04(水) 04:32:09 

    >>1
    うん、みんな知ってたけど…。
    なぜ今頃?捜査が入ったから?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/04(水) 15:52:25 

    >>3
    ね。
    馬鹿じゃ無いの?
    この人。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/24(火) 12:38:35 

    >>14
    事故のご遺族、関係者なら一生許さないだろうけどここにいる大多数の人はこれだけ叩いても一年後には言われないと思い出せないぐらいになって普通の生活を送ってるだろうね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。