ガールズちゃんねる

観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保

520コメント2022/05/04(水) 15:43

  • 1. 匿名 2022/05/02(月) 10:42:04 

    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保:時事ドットコム
    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保:時事ドットコムwww.jiji.com

    北海道・知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)は2日、斜里町の運航会社「知床遊覧船」事務所を家宅捜索した。

    +79

    -3

  • 2. 匿名 2022/05/02(月) 10:42:28 

    誰も悪くないと思う

    +5

    -353

  • 3. 匿名 2022/05/02(月) 10:42:43 

    徹底的にお願いします

    +382

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/02(月) 10:42:49 

    トピまとめようよ。

    +95

    -9

  • 5. 匿名 2022/05/02(月) 10:43:03 

    >>2
    そんなことはないでしょ

    +111

    -5

  • 6. 匿名 2022/05/02(月) 10:43:07 

    あの社長は最後まで控訴しかしないだろうな

    +240

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/02(月) 10:43:24 

    >>2
    あの土下座社長は悪い

    +281

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/02(月) 10:43:36 

    ボロがいっぱい出てきそう

    +257

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/02(月) 10:43:44 

    今後同じ事故がないことを願いたい

    +191

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/02(月) 10:45:21 

    >>7
    土下座しときゃいいんでしょって簡単丸見えだしね。ほんと最初の謝罪でご迷惑お掛けしてっていった瞬間コイツ本当に罪悪感と皆無だなって思ったよ

    +348

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/02(月) 10:45:59 

    とにかく早く全員見つけてほしい。今はそれだけ。裁判もダラダラ長引かせないでほしい。

    +176

    -4

  • 12. 匿名 2022/05/02(月) 10:46:04 

    >>3
    他でも同じことしてる会社ありそうだよね
    二度とこんな事故起こさない為にもとことんやって、悪徳会社を成敗してほしいわ

    +138

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/02(月) 10:46:16 

    やっとかぁ

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2022/05/02(月) 10:46:17 

    クジラのせいにしてたっけ
    その可能性も0じゃないが、そしたら船長がぶつかったと言いそうなんだよな

    +253

    -4

  • 15. 匿名 2022/05/02(月) 10:46:19 

    遅くない?絶対あの社長この1週間で色々隠蔽してる

    +263

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/02(月) 10:46:25 

    この会社の社長胡散臭い。船の無線を受けるためのアンテナも他の会社の人の話だと2月頃に折れてるの見てるって証言あるのに記者会見では無線のアンテナ折れてたの気がついたのは事故当日だって言ってるしいろいろヤバいこと隠してそう

    +279

    -3

  • 17. 匿名 2022/05/02(月) 10:46:42 

    行方不明者はみつかったのだろうか

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2022/05/02(月) 10:47:09 

    ベテラン船長をクビにして無理に船出して事故起こした超絶ブラック企業
    徹底的にお願いします

    +265

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/02(月) 10:47:13 

    あの人は土下座慣れしていた。これまでああして済ませていたのだとつくづく思った。
    償わせないとならない。

    +153

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/02(月) 10:47:52 

    条件付き運行も嘘
    アンテナが壊れた報告を受けたのが当日の朝も嘘
    事故当時病院に居た事も嘘
    乗り合わせた全員が亡くなってるのにどこまでも保身に走る屑

    +254

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/02(月) 10:48:03 

    被害者の方達全員の賠償金や捜索や船の引き上げ作業の費用はどうなるんだろう
    ホテルも何件か経営してるみたいだし全てを売り払ってでも補償して欲しい

    +182

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/02(月) 10:48:45 

    >>10
    あの土下座を見たとき、土下座ぐらいしてやるって開き直るパターンかって思った。

    +139

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/02(月) 10:49:16 

    >>2
    被害者の家族の前で堂々と言えるならそう思ってなよ。

    +94

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/02(月) 10:49:36 

    この2年、コロナで観光客が激減して
    真冬に、知床の端っこに来たがる人なんていないだろうから、

    このGWの稼ぎ時に、
    社長は「焦った」んだろうね。

    こんな事になるなら、一旦は「観光客激減による倒産」をして
    また復活すればよかったのに。

    +104

    -6

  • 25. 匿名 2022/05/02(月) 10:49:38 

    監査は入ったけど、ちょっと日数が経ってしまったから、いろいろ証拠隠滅とかされてないか心配。
    何が何でも、コイツの罪を徹底追求してほしい。

    +182

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/02(月) 10:50:08 

    あと、国交相の責任も追求してほしい。ここの会社が悪いのは大前提として、国交相による検査体制がしっかりしてないとまた他の会社が同じようなこと起こしかねない。

    +210

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/02(月) 10:50:09 

    >>10
    下手なパフォーマンス土下座だと思った。やるならもっとちゃんとやれって。

    +108

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/02(月) 10:51:14 

    >>2
    自分の身内や大切な人が同じ目にあっても「誰も悪くない」って言えるんだね

    +96

    -4

  • 29. 匿名 2022/05/02(月) 10:51:16 

    これを忘れずに法改正もして欲しい。
    楽しい旅行を地獄にした責任は絶対取らせろ。
    許されん人災

    +124

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/02(月) 10:51:41 

    これで公にブラック度合いが分かるね。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/02(月) 10:51:50 

    これ船長も被害者だと思うんだよね。確かに船長が出さなければ事故は起きなかったけど、無線は壊れてるし衛星電話を持たせてもらえないし。でも逆らえなくて出すしかない。
    この事故は形だけの謝罪しかしないカス社長だけが加害者。

    +271

    -13

  • 32. 匿名 2022/05/02(月) 10:52:39 

    完璧な安全はないよ。人間が自然に入り過ぎるのも問題かな!

    +3

    -19

  • 33. 匿名 2022/05/02(月) 10:53:16 

    楽しく観光していただけの人達が、一体どんな思いで沈んでいく船に乗っていたのかと考えると悲しくなるよ…。
    杜撰な運営をしてなければ防げたはずの事故。あの社長早く逮捕してほしい。

    +156

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/02(月) 10:53:54 

    >>25
    違う船からファイルとか色々持ち出してたよね、絶対怪しい。

    +127

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/02(月) 10:54:51 

    会見でも自己保身や責任逃れが多かったもんね
    しっかり捜査して社長の責任を明らかにしてほしい

    +65

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/02(月) 10:55:08 

    >>15
    頭足りないから隠蔽できない感じだけど悪知恵だけは働くのかね?
    コンサルにも逃げられたし一人で対応できるのか?

    +119

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/02(月) 10:55:37 

    献花も花束片手持ちで持ってるしほんとに何から何まで
    他人事。
    あの会見で言った事など嘘が暴かれて欲しい

    +139

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/02(月) 10:55:43 

    >>1
    過失致死罪以上の罪状はないのか
    過失じゃ甘い、殺人にしか思えない

    +45

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/02(月) 10:55:45 

    この会社はもちろん悪いんだけど、杜撰な認可出してた国交省の責任も追及してほしい

    +104

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/02(月) 10:56:06 

    目先の儲けに明後日の方向に走って取り返しのつかないことをした
    徹底的に追及してください

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/02(月) 10:56:26 

    大きい事故がないと動かない国もどうかしてる

    +160

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/02(月) 10:56:47 

    >>24
    もともと社長は荒れた海でも出港を命じてたそうだから、倒産させて復活を狙ったところで事故は起きてたと思うよ

    +111

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/02(月) 10:57:25 

    >>14
    最後には鯨のせい
    呆れるわ…
    マスコミは物語を作りたがるからテレビを見ないようにって従業員にLINEして、人望もないからLINEすぐバラされるし…
    原因不明と言っておきながら、鯨がぶつかったと語り、カオスな物語を作ってるのは自分
    14さんの言う通り、クジラとぶつかったなら船長が言うと思うよ

    +224

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/02(月) 10:57:30 

    >>15
    私も思った
    めちゃくちゃ時間が経ってるよね
    その間、社長が自分の船内で書類とか鞄をゴソゴソしてたりとかをマスコミに撮られてたし、なんやかんや隠蔽工作してそう
    あそこら辺の権力者だから、ヤバいのに手を貸しそうな仲間いそうよね

    +148

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/02(月) 10:58:15 

    >>2
    社長の独断で招いた、れっきとした人災です

    +101

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/02(月) 10:58:58 

    遺族に怒られながらちょっと笑ってたんでしょ
    ほんでさらに怒られる
    マスクからフェイスシールドに変わってたね

    +108

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/02(月) 11:00:57 

    事件とは関係ないけど20歳下の妻(妊娠中)がいて3歳の子供がいるんだって。
    亡くなった被害者の中にこれくらいの女の子がいたよね。自分の娘と同じくらいの子が亡くなってるのにあの態度なんだ...関係者に急かされるまで遺族に説明も謝罪もなければ献花代に手を合わせる事も無い。どこまで逃げるつもりだったんだろうね

    +154

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/02(月) 11:02:03 

    >>41
    事故が起こってから動くのは遅すぎる。
    起こらないように未然に防ぐのが義務だろうに。

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/02(月) 11:03:15 

    >>14
    確かにそうだ
    もし鯨と衝突してるなら、船長は他社との無線で何か言ってるはずだわ

    +127

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/02(月) 11:03:22 

    >>14
    鯨で沈没するような時期と海域なら無線や衛星電話の準備ない点余計アウトだしソナー設置も義務になると思う

    +103

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/02(月) 11:04:08 

    国民投票で
    私刑させてあげたら

    +32

    -3

  • 52. 匿名 2022/05/02(月) 11:04:37 

    >>14
    会見で、船長判断のときは声を張って「船長が」と答え
    社長責任を問われたときは下を向いてもごもご。何だこの人、と思った。

    +190

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/02(月) 11:06:21 

    >>15
    また後で色々でてくるんじゃない?

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/02(月) 11:06:57 

    >>2
    誰も悪くないと思うって言い方おかしくない?被害者と社長は一緒にするのはおかしい。

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/02(月) 11:08:19 

    >>2
    国も悪いと思う

    +31

    -8

  • 56. 匿名 2022/05/02(月) 11:08:22 

    >>10
    ご迷惑おかけして じゃなくて
    お騒がせして だよ
    お騒がせってなんだよ😡😡😡
    本当ムカつく😡😡😡😡😡😡😡😡😡

    +199

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/02(月) 11:08:23 

    >>10
    腕立て伏せかと思ったよ

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/02(月) 11:08:32 

    何年後かして金田一でこの事件を参考にした話を描いて、社長が復讐されそう。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/02(月) 11:08:44 

    >>4
    仕切るな

    +7

    -20

  • 60. 匿名 2022/05/02(月) 11:10:01 

    曾祖父さんが船で亡くなってるから海の怖さは承知している
    とか言ってたよね
    だったらもっと安全運行に尽力せんか!
    って頭の線キレそうになったわ

    +128

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/02(月) 11:11:36 

    >>52
    記者からこの事故の原因はって聞かれた時も溜息混じりの「原因ねぇ」って数秒は黙ってたからね
    注意報が出てたのに出港させた事は明らかなのになぜ悩む必要があるのか午前の便が何事もなく帰ってきたし波も風も穏やかだったとか、海のことをなにも知らないくせに目先のお金の為だけに漁師の忠告も聞かずに行かせたからこうなったんだよばーか

    +109

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/02(月) 11:12:19 

    船体が見つかった時もマスコミに問いかけられても早足で逃げてたよね
    しかも無言で!せめて一生懸命捜索してくれてる人に感謝の言葉くらい言えよ!

    +79

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/02(月) 11:13:05 

    溺死は意識なくなるまでかなり苦しかっただろうな

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/02(月) 11:14:36 

    >>52
    よこ
    会見で何度も「最終的には船長判断にしております。現場のことは船長に任せていました」とかそんなことばかり言ってたね

    建前上は私が一番悪いと言ってても、本音がスケまくってるから、白々しいんだよね

    +142

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/02(月) 11:14:53 

    逮捕されろ

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/02(月) 11:15:22 

    >>31
    でも、天候知らなかったようだと証言してる人もいて
    お客としてはいや知っておいてほしいよ。
    悪天候になるのを知ってても社長命令で出航しなきゃいけない
    のかもだけど、命捨ててまでやることでもないでしょう。
    自分の命だけでなくお客の命もあずかってるってことを本人自覚してないとしか。

    +64

    -2

  • 67. 匿名 2022/05/02(月) 11:16:12 

    >>60
    何が言いたいんだろう。
    漁師でさえ命を落とす海に行くのが悪いって言いたいのかな
    曽祖父が海で亡くなってる事に対しても何も感じてなさそう
    なんでも人のせい。そこに居もしないクジラのせいにする人だから

    +63

    -3

  • 68. 匿名 2022/05/02(月) 11:16:19 

    >>41
    検査体制がザル過ぎた
    衛星電話壊れたからこの携帯でって申告あった時に船長も検査官側もコースエリアは携帯圏外だって知っていてパスさせたんだから

    +95

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/02(月) 11:17:59 

    >>10
    あの社長の態度には地元の人もかなり怒ってるみたいね
    知床のイメージ悪化させてるもんなぁ

    +141

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/02(月) 11:20:21 

    >>31
    でも船長、事務所の無線アンテナ壊れたの元船員に指摘されても携帯あるから平気と流したしその携帯も海じゃほとんど圏外だって知っていて対策取っていないからね
    俺の携帯、海じゃ繋がらねえんだわって普通に話していたそう

    +109

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/02(月) 11:22:50 

    >>1
    会見で無くなったって言ってた資料出てくんじゃない?
    もう処分してるかもだけど、あんな弁護士の作った定型文で許されるはずがない

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/02(月) 11:23:01 

    >>20
    病院ってお子さんの退院だっけ?
    それも嘘だったの⁉️

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/02(月) 11:23:49 

    関連トピが乱立しとる

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/02(月) 11:24:07 

    >>31
    そういえば、船長や甲板員の安否を気遣う言葉が社長からは全く無いな

    +135

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/02(月) 11:24:42 

    社長も無責任だけど、本当にやばいのはコンサルらしいよね…

    +40

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/02(月) 11:25:21 

    遊覧船を引き上げるには多額のお金がかかるらしいよね
    しかも引き上げられなければ刑事責任に耐えなくなるかもしれないと言う

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/02(月) 11:27:07 

    このコンサル、ダイヤモンドオンラインかなんかの取材記事を消させたんだよね
    観光業でかなり力があるとか
    ダスキンとかのコンサルもやっているらしい?
    テレビは↓この人に取材するべき 株式会社武蔵野 代表取締役社長でコンサルタント... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    テレビは↓この人に取材するべき 株式会社武蔵野 代表取締役社長でコンサルタント... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/02(月) 11:28:48 

    >>14
    根本的に、何かのせいにしたい性格なんだろうなぁ

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/02(月) 11:28:49 

    >>56
    被害者家族に対するコメントが「私ができる限りのことをやってあげたい」なのもムカついた
    「やってあげたい」って何様のつもり

    +170

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/02(月) 11:28:50 

    にしてもこんな小さい会社では保障もできないだろうし
    そういう保険に入ってるのかな

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/02(月) 11:30:46 

    >>2
    鯨のせいにしてなかったっけ?
    🚢🐳

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/02(月) 11:33:36 

    >>68
    それ他の遊覧船の業者もそう答えてたわ。
    今回の事故で緊急で他の遊覧船の会社にも立入検査があって、その様子をニュースで取り上げてて
    検査を受けてる業者が「なんで目の前で、ちゃんと無線が繋がるか外部と連絡が取れる状態か確認しねぇんだ!なんべんも前からそうしろって言ってるだろうが!だからこんな事故が起きるんだ」って
    すっごい怒ってた。
    そりゃそうだよなぁ、自分等の会社は真面目に運航してても、よそがいい加減で事故を起こしたら自分等のところも客足遠退くんだもん。ちゃんとしてるところほど、国の対応の甘さにも腹立ってるだろうな。

    +130

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/02(月) 11:34:20 

    >>69
    まぁ、今年はもちろん、三年は知床観光は大ダメージだよね。死者が出すぎたわ。本当に、船が沈没したけど死者がなし、なら再起もあっただろうに。

    +127

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/02(月) 11:34:49 

    >>20
    ん?病院に赤ちゃんと奥さん迎えに行ってたのも嘘なの??

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/02(月) 11:36:09 

    社長は残りの人生の全てをかけて行方不明者の方の発見、遺族への賠償、事故の原因究明、再発防止に力を尽くさなければならないと思う。
    同じ日に他県で息子と遊覧船に乗ったけど、沈没するなんて考えもしなかったよ。
    まだ見つかっていない7歳の子もどれだけワクワクしてこの会社の船に乗ったことか。お母さんと楽しい休日を過ごす予定だったのに。他人ながら許せない。

    +65

    -2

  • 86. 匿名 2022/05/02(月) 11:37:52 

    >>1
    福島原発事故起こした東電にもこれくらい詰めればよかったのに
    東電は世界で二例目の原発事故、日本の原発事業の足引っ張っておいてのうのうと生きてますよね

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/02(月) 11:39:18 

    >>80
    今年掛け金が高い保険に入ったと言う情報が有るよ
    社長の父が『高い保険に入ってて良かった』とか言ってたらしいから。

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/02(月) 11:40:45 

    >>2
    どんな感性だ?

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/02(月) 11:41:25 

    >>61
    記者の天気図は読めますか?も、何か勘違いして、読めます!Yahooの……って言ってたよね。Yahoo天気予報じゃなくて、船舶向け天気図のことを記者が聞きたかったことだろうけど。トップになっちゃいけない人だよ。担当した弁護士もコンサルも知識がなさすぎるのが集まってるんだか。

    +94

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/02(月) 11:42:19 

    船上でプロポーズしようと考えてた男の子のお通夜のニュースで、男の子が彼女にあてたプロポーズの手紙がニュースで公開されてた。
    そこまで公開しなくてもと思ったよ…

    +197

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/02(月) 11:44:36 

    この社長って船を引き上げる業者をちゃんと捜して手配してるんだろうか
    普段のあのケチさ加減を見てると、船の引き上げ業者にもネチネチと値下げ交渉とかしてそうだよね

    今の所、リスク高そうな社長の依頼に応える会社があるのかも疑問だけど

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/02(月) 11:44:39 

    社長が「天気図は常に当たるわけではない」と天気予報を言い訳に使ったから、気象予報士の天達さんまで怒ってたよ

    +78

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/02(月) 11:45:09 

    >>36
    弁護士とか雇ってるんじゃない?

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/02(月) 11:45:46 

    >>90
    それは当人同士の秘密なんだから、全国ネットで晒す必要ないよね
    本当に可哀想

    +172

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/02(月) 11:46:53 

    その場しのぎの言い訳ばっかりだよね。
    いつ本当の意味で責任を認めるんだろう

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/02(月) 11:47:18 

    >>92
    最近の天気予報って割と当たってるよね
    むしろ外れることが滅多にないと思う

    あの社長アホだから、昔の感覚のまま生きてるんじゃないの?

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/02(月) 11:47:43 

    >>72
    地元民が事故当日、偶然社長に会って『今日退院したんです』って嬉しそうにしてたので事故が起きる前だったんだなと思ったんです。って言ってたけど。
    北見の病院に迎えに行ったら往復だけで4時間は掛かるだろうし、行ったのかも謎だし行ったとしても帰ってきた頃には事故起きてたのではと思う。事務所の人は夕方に帰ってきたって話してたけど、従業員と口裏合わせてアリバイ作りしても矛盾点が出てきそうだね

    +80

    -3

  • 98. 匿名 2022/05/02(月) 11:51:00 

    >>86
    東電は全国の庶民から電気代値上げをさせてのうのうとしているからタチが悪い
    東電と無関係の地方まで値上げ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/02(月) 11:57:18 

    >>87
    え、まさか
    高い保険に加入したからわざと事故を起こして新しい船ゲット!なんて考えたりしないよね…

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/02(月) 11:59:17 

    私去年知床行ったけど、この事故のタイミングで行ってたら、他の船会社はまだやってないからラッキーって思ってここのを絶対予約して、しかもせっかくはるばる来たからって沈没した3時間のやつ乗ってた。
    本当にゾッとする

    あの社長、逮捕されるべきだよ本当に
    あんな杜撰な管理で人の命預かって事業やったらダメ本当に
    知床の他のいろんな人にも迷惑かけてるのにあんな軽薄な土下座ばっかりしやがって

    +79

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/02(月) 11:59:28 

    社長のコンサルタント会社の恐ろしさについても要必読 ↓

    https://twitter.com/ooyamaotita/status/1518968711008624640?s=21&t=xPNn7VDyC0kiBHbojm0W3A

    なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は あっというまに黒字になったのか?(2018年4月1日)|BIGLOBEニュース
    なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は あっというまに黒字になったのか?(2018年4月1日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    JR新宿ミライナタワー改札から15秒!夏は神宮外苑の花火大会、冬は日本一高い富士山の雪化粧が見られる10階の一等地。ここに15年連続増収の株式会社武蔵野がセミナールームを開い…|BIGLOBEニュース


    +17

    -2

  • 102. 匿名 2022/05/02(月) 12:01:07 

    >>14
    クジラや高波やっていかなる理由にせよ無線壊れてるとか客の携帯を借りて通報するとかあかんな
    クジラや警報やいうのは、ちゃんとやるべきこと確実にやって安全対策、危機管理ばっちりした上の話
    基本がなっていない船だもん、クジラ以前の話やさね

    +97

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/02(月) 12:01:40 

    ベテラン解雇も整備に出さないのもコンサル指導なの?

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/02(月) 12:02:14 

    >>84
    事故当時は事務所にいた
    その後救助要請したなら大丈夫と北見に行き17時過ぎに戻って来た

    +80

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/02(月) 12:03:02 

    >>52
    そう、やたらハキハキ説明するかと思いきや、自分のことになるとわからない、覚えてない、しどろもどろ…
    一番あかん奴や

    +76

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/02(月) 12:05:06 

    >>79
    上から?事件起こした当事者なくせに
    被害者のために懸命にやってあげたいとか探してあげたいとかは、ボランティアの地元の漁師さんのセリフだわ

    +75

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/02(月) 12:06:24 

    この船のトピック、かならずコメントに真っ先にマイナス1つくのよね この船の関連のトピック全てよ
    誰さ?マイナスしてるの

    +28

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/02(月) 12:07:49 

    >>67
    > そこに居もしないクジラ

    67さんはそれを証明できるの?

    +1

    -15

  • 109. 匿名 2022/05/02(月) 12:09:37 

    >>93
    弁護士雇うって事も頭の片隅にすらないほどの頭かと思ったけど一応腐っても経営者()だからそれくらいやるか

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/02(月) 12:11:37 

    >>20
    それ言わせてるのコンサルなんでしょ?
    しかもヘイトが向くのは社長で、本人はこれからも上流階級として生きていくという

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/02(月) 12:11:54 

    >>79
    頭悪い奴って上からで恩着せがましいよ

    +67

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/02(月) 12:13:00 

    >>15
    都合の悪いものは既に処分しちゃってそうだよね……

    +56

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/02(月) 12:14:27 

    エンダァァァァアアアアイヤァァアァァアアアアア!!!

    +0

    -13

  • 114. 匿名 2022/05/02(月) 12:23:06 

    >>90
    私だったら絶対公開されたくないし、うちの親たちも決して公開しないと思うが、
    もしかしたらこのお家は色々オープンな家風なのかもしれない…とか思ってみた。
    というか、親の独断で、とかマスコミに無理やり、とかだったら本人辛すぎるので、あえてそう思ってみただけだけど。

    +118

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/02(月) 12:28:36 

    >>108
    アンカ先の人じゃないけどさ
    だったら社長はクジラがいたと証明したの?って話になるじゃん

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/02(月) 12:33:44 

    逮捕しろ!!!

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/02(月) 12:37:48 

    >>1
    この社長には妻や家族はいないの?もし自分の家族が同じ目に遭ってこんな対応で納得いくかって考えないんだろうか。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/02(月) 12:45:38 

    >>117
    妻子は居るよ。船の事故があった日に、出産を入院してた妻の退院日で迎えに行ってたと言う話しだし
    妻子もある意味被害者だね。
    これが自分の家族だったらと、自分に置き換えて考える想像力は残念ながら無いかもしれない。

    +12

    -5

  • 119. 匿名 2022/05/02(月) 12:49:23 

    >>2
    釣りか?

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/02(月) 12:54:17 

    >>117
    >>118
    家族に災難が起きた場合も自分中心だよ。
    損得発生次第で騒ぐ人間。
    多分愛なんて感情無いよ!


    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/02(月) 12:54:38 

    >>26
    わたしは会社と同じくらい国交省にも責任があると思う。
    最後の砦だったということを自覚してほしい。ルーティンになったらいけない。
    今回のことの他にも、消費者金融とか耐震偽装、消費期限改ざん……悪いやつって昔からどこにでもいて、自分の身は自分で守る次元を超えてることってある。今回もきっと乗客は出港できて嬉しかったはずなんだよ。わざわざ知床まで行ったんだから。でも死にに行ったんじゃない。
    そういう悪いやつから国民を守るのは国の仕事なんだよ。国の信用問題にもかかわる。

    +120

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/02(月) 12:56:52 

    日本も相当適当な国だわ。

    +52

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/02(月) 12:57:04 

    >>90
    お父様の話し方や霊視でお騒がせの従兄弟夫婦の雰囲気をみてもちょっとヤンチャな家族なのかなと思った。そういうご家庭ってオープンな人が多い気がする。でも手紙の公開はだめだな。

    +121

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/02(月) 13:01:11 

    >>107
    奥かも。笑

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2022/05/02(月) 13:13:55 

    >>115
    ならないでしょ
    社長は可能性を論じただけで、断定はしてないよ

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2022/05/02(月) 13:14:03 

    >>104
    そうそう。
    たしか事故が起きた時間は事務所にいて
    海保に連絡したという話を聞いてから
    北見に出掛けたと言われてるね。

    +64

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/02(月) 13:15:14 

    >>124
    たぶんね

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/02(月) 13:17:43 

    >>69
    今はどこの観光船に乗るのも怖いって思ってしまう

    +81

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/02(月) 13:34:55 

    >>120
    事故が起きる前は若い嫁さん貰った事を自慢していたかもしれないね。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/02(月) 13:39:48 

    >>1
    コンサルタント武蔵野の責任は追求なしなのかな?

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/02(月) 13:49:01 

    >>56
    地元をこれだけ騒がせたことは気にしてそう
    田舎あるあるで

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/02(月) 14:10:39 

    >>1
    ここへの追及はもちろん、「衛星電話ではなくて携帯電話で、許可が出た」の真偽も明らかにして欲しい。

    一つひとつのミスが、多くの方の命を奪った。2度と繰り返してはいけないので、事故自体とこの被害を拡大することになった原因を徹底的に明らかにしてほしい。

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/02(月) 14:13:35 

    >>93
    顧問弁護士とか好きそうだけどな。コンサルも雇ってるし

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/02(月) 14:20:36 

    >>117
    こういうタイプの人間は壊滅的に想像力が欠落している。
    自分の家族が同じ目に遭ったら、やっと遺族の気持ちに気がつく。
    自分の家族が同じ目に遭わなければ永遠にわからない。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/02(月) 14:22:14 

    >>90
    なんで彼女宛の手紙なのに、親がその内容を写した写真を持ってるの?
    プレゼントの写真も…
    オープンだからという問題じゃない気がする…

    +74

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/02(月) 14:26:40 

    >>135
    渡す前の手紙が車の中から見つかったんだよ。
    お父さん、それを読むのが辛いって言っててその気持ちはわかるけど公開しなくてもね…

    +84

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/02(月) 14:30:08 

    >>109
    顧問て形で通年お願いしていなくても、一応グループ企業でお土産屋さんなんかもやってるようだから弁護士はいそう

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/02(月) 14:35:03 

    >>82
    怒ってたね。
    でもごもっともだよね。

    今回の船に限らず、現場で確認が必要なものは捜査員がきちんと現場に行って確認・判断しなきゃダメだよね。

    +58

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/02(月) 14:36:36 

    >>90
    彼女見つかったら、棺に入れさせてもらうじゃだめだったんだろうか、と思ってしまう。もちろんご家族の選択だから外野がとやかく言えないけど…。永遠に残るし、文面や内容に心無いこと言う人もいるから…

    +84

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/02(月) 14:37:28 

    事故が分かった時は事務所にいたのに病院行ったの⁈
    緊急事態なんだから、タクシーで帰らすとか別の旅館の方のスタッフにでも迎えを頼むべきじゃないの。
    信じられない。

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/02(月) 14:38:14 

    被害者家族が冷静な状態に戻れないほど傷付いてるんだなと思うと、事故を起こした杜撰な会社に腹が立つわ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/02(月) 14:41:15 

    >>1
    ウクライナに支援するお金があるなら船引き上げてあげて調べてください

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/02(月) 14:41:24 

    >>90
    ご遺族も何も情報出したくないそっとしてな人と、どんな人物だったか知って欲しい人と両方いるね。息子さんはまだ若いし特別な日だったこともあって無念な気持ちからかなと受け取った。

    +99

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/02(月) 14:42:22 

    >>140
    「海保に連絡したみたいだな。大丈夫、大丈夫」と言って明確な指示もしてないんだってさ
    どうしようもない

    +39

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/02(月) 14:44:58 

    >>90
    遺影とかも報道陣に公開しなくていいのにって思った
    ダウンジャケットもわざわざメディアや参列者用に用意したのかなって邪推してしまった
    悲しすぎて正常な判断が出いていないのかもしれないけれど…

    +54

    -10

  • 146. 匿名 2022/05/02(月) 14:52:17 

    >>114
    人それぞれ公開が悪いわけでもない

    +5

    -10

  • 147. 匿名 2022/05/02(月) 14:54:50 

    >>118
    奥さんはタクシーで帰って来る努力できなかったんだろうか?

    +35

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/02(月) 15:07:10 

    >>17
    今日は天候が悪くて作業を中断してるそうだよ
    風が強くて上空からの捜索も出来ないってニュースで見た

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2022/05/02(月) 15:13:58 

    >>140
    時間軸を隠蔽してるんだよね。
    こういうのってバレるのに。

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/02(月) 15:16:56 

    >>147
    そのうち週刊誌に家族の情報も出そうだよね。
    謝罪会見に赤ネクタイで送り出す家族だし。
    常識も微妙なかんじがする。

    +43

    -2

  • 151. 匿名 2022/05/02(月) 15:26:41 

    >>147
    >>118ですが、北見から130キロは離れてるからね…
    タクシー代かけたくなかったのだろうか。
    他の家族に迎えを頼むなり、別の日に退院してもらうなり方法は有っただろうね

    +47

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/02(月) 15:30:49 

    >>118です
    >>120 記者会見などを見てたら、他人の気持ちが分からない人なんだって分かるね

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/02(月) 15:50:26 

    >>92
    終始人のせいだったよね
    予報は予測を本来なら社長自ら主体的にしなきゃならないのに知識がなく出来ない、要するに自分は無能ですって晒す会見で呆れたわ

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/02(月) 15:57:09 

    >>1
    テレビって自宅だよ?
    自宅の過ごし方まで命令されるの?
    人様を身勝手に動かせるとナチュラルに思ってんだね…


    【独自入手】「なるだけテレビを見ないで」知床遊覧船事故 社長が従業員にLINE…運航を正当化?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    【独自入手】「なるだけテレビを見ないで」知床遊覧船事故 社長が従業員にLINE…運航を正当化?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北海道・知床半島沖での観光船事故。海底120mで船体が発見され、家族は説明会で社長に引き揚げを求めました。 めざまし8では、その社長と従業員らとのLINEのやりとりを独自に入手。そこに残されていたの

    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保

    +3

    -21

  • 155. 匿名 2022/05/02(月) 16:25:11 

    >>104
    そうなんだ…何もかもがあり得ないことばかりだね

    +77

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/02(月) 17:00:50 

    >>104
    ゴゴスマでそれを知って唖然としたよ

    杜撰すぎるのはとっくに分かってるんだから、家宅捜索ももっと早くしてほしかった
    もうかなり証拠隠滅、資産隠しが進んでいそう

    +93

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/02(月) 17:01:02 

    いいかげんに
    企業にも強力な刑事罰を

    それから
    過失致死や傷害致死という概念を廃止して
    全部殺人罪にまとめて
    情状酌量が無い罪には死刑を導入すべき

    これなら
    この手の事故や悪質な飲酒運転や無免許運転もサクっと死刑に出来る

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/02(月) 17:03:35 

    沈没した船を回収できなければ、社長を罪に問うのが難しくなるかもと言う記事を読んだ。船の引き上げは、億単位かかりそうだとの話もあり、船会社に拒否されれば、船は海に沈んだままになる。
    あの社長が船の引き上げを了解するかどうか…社長からすると証拠品でもある船が上がらない方が都合がいいだろうね。
    もし拒否されたら政治判断で税金を使ってでも引き上げるかどうなるか。
    とにかく不明者だけでも全員見つかるといいけど。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/02(月) 17:09:00 

    >>104
    なんでこいつってこんな他人事なんだろう
    会見も
    明日しまーす
    とかあり得ないくらい軽いし

    プロレスラーのはなさん亡くなった時の
    制作会社の社長の軽いコメントと同じくらい
    理解できない

    +58

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:41 

    プロポーズしようとしてた男性の手紙が公開されてて気の毒過ぎた

    お父さんの気持ちもわからんでもないけどさ
    彼女にも見せられなかったであろうものを
    死んだ後に公開されたくない

    +105

    -2

  • 161. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:49 

    あの社長、グループ会社の社員達に「一週間もすれば騒ぎ収まるから」って言ってたみたいだね。

    全く反省もしてないし、本当に呆れてムカつくね。

    +97

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:57 

    >>158
    >税金を使ってでも引き上げる

    コレが前例になると
    極端な話水深500mとかならどうするの?という話になるし

    どーせ税金で引き上げるんだからと
    船業界のモラルも低下する

    税金で引き上げるなら
    引き上げる前に費用負担のルールと
    船業界への厳罰化(特に負債逃れの防止)もセットにした法律改正が先

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/02(月) 17:13:00 

    >>90
    これ公開したことによって、
    同情出来くなったわ
    幼稚な文章だったし
    顔が小さいから好きになったとか、
    「産まれてきてくれて」って、「生まれて」だよね

    親が世間の同情を買おうとしたのね

    +10

    -52

  • 164. 匿名 2022/05/02(月) 17:19:11 

    爆サイで桂田さんの嫁離婚準備中?っていう噂ありますね
    まーそういう流れになってもおかしくはないよね

    +47

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/02(月) 17:19:27 

    >>161
    サイコパスなんかな?
    全部バラされてて草だわ

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/02(月) 17:20:08 

    >>164
    羽賀研二パターンやん

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/02(月) 17:22:03 

    >>136
    北海道とか沖縄の人ってさ素朴な人多いから
    マスコミにうまく言いくるめられて公開しちゃったのかな

    息子さんがただただ気の毒だわ

    +34

    -3

  • 168. 匿名 2022/05/02(月) 17:23:17 

    >>162
    資産差押えが先よね

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/02(月) 17:23:38 

    >>163
    どんな親に育てられたらこんなコメントする人間になってしまうのか。
    どうせ、163の両親も日頃から被害者叩きしてるような醜い人間なんだろうね。

    +28

    -4

  • 170. 匿名 2022/05/02(月) 17:24:41 

    >>156
    事故の後、KAZU III内で書類を探してるかのような社長が報道されてるの見た。報道陣が問いかけてもムシで、急いで書類あさってた。

    関連して、見られたらヤバい書類の証拠隠滅してたんじゃ……

    +83

    -1

  • 171. 匿名 2022/05/02(月) 17:26:14 

    >>159
    ちなみに社長が北見に行った後に会長が事務所に顔出したけど差し入れに缶コーヒーとか置いていっただけで何も指示せずにすぐ帰ったとの事
    駄目な方向に似たもの親子だ

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/02(月) 17:27:24 

    >>139
    何事もなければ、彼女さんが読んでたんだよね。
    気持ちを込めて書いた手紙が一生の宝になっただろうに
    まさかこの男性も、世間に手紙の内容を晒されるなんて想像しなかったと思う
    139さんの言う通り、心無い人が中傷する事も有るし、そっとしておいてあげたいね。

    +77

    -3

  • 173. 匿名 2022/05/02(月) 17:29:18 

    マスコミにはずーっと社長を見張っていて欲しい。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/02(月) 17:30:48 

    >>169
    あなたも他人に口汚いこと言ってる
    どんな親に育てられたの

    +4

    -15

  • 175. 匿名 2022/05/02(月) 17:31:58 

    >>154
    船が整備不良、通信がぶっ壊れて携帯頼み、杜撰すぎるくせによく言うわ。

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/02(月) 17:33:02 

    >>154
    絶対テレビ報道ガン見するわ。

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/02(月) 17:34:09 

    >>160
    大切な子供が突然亡くなってもう正常な判断がつかないんだよ。
    社長の態度にも腹立ってて、息子の気持ちを分かれよ!ってなってるんじゃないかな。
    マスコミも息子さんのためにとか言って説得したのかも。

    +79

    -1

  • 178. 匿名 2022/05/02(月) 17:34:16 

    >>174
    自分は被害者叩きしたいけど自分の両親のこと言われたら傷ついちゃうタイプの人か。

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2022/05/02(月) 17:35:53 

    >>169
    最低
    両親持ち出しちゃって
    生きてないけどね!

    +3

    -8

  • 180. 匿名 2022/05/02(月) 17:35:57 

    >>169さんに同意です
    字や言葉の間違いで揚げ足とる事ないのにね。
    出会った時に見た目で好きになったのかもしれないけど、付き合ったら本当にいい子で、一生そばにいて欲しいからプロポーズする事を考えたんだろうに…

    +37

    -2

  • 181. 匿名 2022/05/02(月) 17:37:54 

    >>179
    あなたが163?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/02(月) 17:40:42 

    >>2
    社長の関係者?

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/02(月) 17:41:41 

    >>181
    そもそも両親とか関係なくね
    お前のかーちゃん出ーベソって言ってるようなもん

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2022/05/02(月) 17:46:14 

    >>169
    男性の親が手紙公開しちゃった事に
    引いてる人は、たくさんいる

    +44

    -8

  • 185. 匿名 2022/05/02(月) 17:48:25 

    >>163
    いつものマスゴミ仕草
    葬儀まで押しかけて
    お別れくらい静かにさせてやれよ

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/02(月) 17:48:59 

    >>183
    163は、「親が世間の同情を買おうとしたのね」と書いてるね。
    被害者を侮辱して更に憶測でその親まで間接的に批判している163が、自分の両親を批判されたら過剰反応して傷つく。
    163は被害者の痛みには鈍感だけど自分が批判されると物凄く傷ついちゃうタイプなんだろうね。
    どこかの社長さんと似ているね。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/02(月) 17:51:02 

    家宅捜索で桂田の自宅映ってたけど、平屋で社長の家にしてはショボかった

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/02(月) 17:52:26 

    >>186
    両親は子供の頃になくなりました

    +1

    -6

  • 189. 匿名 2022/05/02(月) 17:52:38 

    >>163
    そんなことより社長の
    取材しとけよ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/02(月) 17:57:10 

    >>188
    それが本当だったら同情する。
    だから過剰に反応したのか、自分自身が批判されて傷ついたのかわからないけど、心ない言葉を投稿したら自分も批判されることくらいは覚悟しないとね。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2022/05/02(月) 17:58:54 

    泣いた…
    プロポーズはまだだったんだね、きっと。
    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保

    +11

    -72

  • 192. 匿名 2022/05/02(月) 18:03:03 

    責任の重い順
    ①金儲け第一を指導したコンサルタント
    ②社長
    ③いい加減な検査をした国土交通省
    ④船長
    ⑤社長を庇う町長
    ⑥社長を協議会の会長に仰いだ関係者

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2022/05/02(月) 18:03:21 

    >>191
    テレビ見てて愕然としたし他人事ながら怒りを覚えた
    亡くなった方のプライベートな手紙をテレビで公開、読み上げ放送するってどれだけデリカシー無いのかと…
    もし私がされたら化けて出るし孫の末代まで祟る
    だからみんなテレビ見なくなるんだよ

    +156

    -4

  • 194. 匿名 2022/05/02(月) 18:04:18 

    >>177
    遺族が手紙を撮影してその写真を斎場に飾っていたんだって

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/02(月) 18:05:56 

    >>90
    もちろん気の毒なことなんだけど、手紙公開のニュースはさすがにモヤモヤした。

    +72

    -2

  • 196. 匿名 2022/05/02(月) 18:06:43 

    手紙があって、読めませんでしたってお父さん言ってたのに…
    晒すなんてありえないよ…
    しっかりしてよ、子供に恨まれるよ…

    +55

    -3

  • 197. 匿名 2022/05/02(月) 18:10:26 

    >>187
    社長と言ってもピンキリだから

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/02(月) 18:10:36 

    プロポーズカップルの男の人の方のご遺族が彼女に宛てた手紙とプレゼントする予定だったティファニーのTネックレス、そのまま公開したみたいだけど、これはちょっと可哀想だな
    まだ彼女見つかってないし見つかってから手紙とネックレスは彼女に渡してあげればいいのに…
    でも突然こんな事になってご遺族も混乱してるのかもしれないけどそれにしても…
    なんかここの従兄弟といい色々モヤるわこの人達

    +88

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/02(月) 18:13:20 

    参列者の中には手紙公開に引いている人もいるだろうな
    公開せずにおいておく、彼女側に渡してあげるということも選択肢もあっただろうに

    +47

    -2

  • 200. 匿名 2022/05/02(月) 18:13:59 

    >>191
    字が綺麗だね

    +74

    -4

  • 201. 匿名 2022/05/02(月) 18:14:37 

    手紙公開だけはしないであげて

    +67

    -3

  • 202. 匿名 2022/05/02(月) 18:16:24 

    >>194
    私だったらラブレター公開は嫌だな…。
    ご遺族も正常な判断がつかなくなってるんだろうけど、ラブレター公開はやめてあげて欲しかった。
    読んで良いのは彼女だけだよ。

    +122

    -2

  • 203. 匿名 2022/05/02(月) 18:17:02 

    斎場で、二人の動画を晒したりもあったみたいね。
    親が決めたろうし、まぁいいんだけどなんか…
    婚姻届出したときに、なんとか受理してもらえたらみたいに言ってるニュースもみたし、ちょっと…と思ってしまったよ。
    手紙晒す必要あったかな…?

    +88

    -2

  • 204. 匿名 2022/05/02(月) 18:18:36 

    年頃の従兄弟さんたちいるようだし、手紙晒すのやめなーて言ってあげてほしかったよ。
    智也さんも、まさか全世界に晒されるなんて思わないだろうよ。

    +76

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/02(月) 18:18:39 

    >>114
    オープンでもせめて家族間じゃない?
    亡くなった男性も、ここまで公開されて可哀想だと思ったよ。
    彼女だけに宛てた手紙だったのに。

    +98

    -2

  • 206. 匿名 2022/05/02(月) 18:18:58 

    斎場で動画はまだわかるけど世間に手紙を晒す意味がわからない…

    +62

    -1

  • 207. 匿名 2022/05/02(月) 18:20:26 

    『求愛の手紙公開』って記事が…
    自分なら本気でイヤだ
    恋人への手紙なんて読まれたくない

    +78

    -1

  • 208. 匿名 2022/05/02(月) 18:21:09 

    >>203
    彼女の方のご遺族も複雑だろうなぁと思う。
    まだご遺体見つかってないんだよね…。
    男性の方のご遺族は悲しみのあまりに正常な判断ができないんだろうけど、プライパシーが無さすぎて気の毒だった。公開せず、彼女のご両親に渡すとかで良かったんじゃないかな。

    +86

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/02(月) 18:21:47 

    >>1
    親父!死体蹴りはやめろよ!

    勝手に婚姻届出したり、ラブレター晒したり・・
    青春時代の珍走団バイク晒したり・・

    😅
    亡き鈴木さんの求愛の手紙公開 知床沈没事故、港の車中に残す(共同通信) - Yahoo!ニュース
    亡き鈴木さんの求愛の手紙公開 知床沈没事故、港の車中に残す(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道・知床沖の観光船沈没事故で、亡くなった鈴木智也さん(22)=北見市=の告別式が2日、ゆかりのある帯広市内で行われ、鈴木さんが船上でプロポーズを予定していた交際相手の女性に宛てた手紙を、遺族が


    知床 船上プロポーズ予定だった不明男性家族 婚姻届を代理提出 | NHK | 知床観光船沈没
    知床 船上プロポーズ予定だった不明男性家族 婚姻届を代理提出 | NHK | 知床観光船沈没www3.nhk.or.jp

    【NHK】北海道の知床半島の沖合で観光船が遭難した事故で、乗船していたとみられ、今も連絡がとれていないという北海道北見市の鈴木智也…

    +18

    -12

  • 210. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:06 

    >>208
    彼女の方のご両親は迷惑っていうか困惑してそう
    勝手にペラペラ話されるわ色々晒されるわで。
    写真も公開されてたけど彼女の方はモザイクだった
    彼女のご両親の方は相当複雑な気持ちだと思うよ
    まだ見つかってないし…

    +78

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:42 

    >>167
    人の良いお父さんみたいな感じだよね。
    自慢の息子さんだったろうし、無念の気持ちを知って欲しいとかはあるんだろうけど、手紙公開は亡くなった息子さんが可哀想よね。

    +53

    -1

  • 212. 匿名 2022/05/02(月) 18:24:42 

    >>190
    2人とも罵りあって同類

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2022/05/02(月) 18:25:27 

    >>90
    しかも、全文とか気の毒で言葉がない。

    +82

    -1

  • 214. 匿名 2022/05/02(月) 18:26:00 

    >>212
    まともに反論できないと最後は同類で〆る人いるよね。

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2022/05/02(月) 18:26:18 

    >>202
    ニュース見てて私も同じこと思った。
    思わず強めにありえないって言ったら父親が「俺はそうは思わんな」ってかなり威圧的に言ってきたからめっちゃムカついたけど父親あるあるの感覚なのかもしれんと思った。

    +53

    -1

  • 216. 匿名 2022/05/02(月) 18:27:26 

    >>209
    シェアするのはなんか矛盾してないか
    怒る気持ちわかるけど

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:45 

    >>209
    お父さんは被害者側で何一つ悪くないし、突然の事で悲しみを共有して欲しいのかもしれないけど、こういう情報が無くても悲しみは共有できるよ…。
    お父さんに悪気は全く無いだけになんか切ない。

    +33

    -1

  • 218. 匿名 2022/05/02(月) 18:32:21 

    >>206
    プレゼント開けてるのもあり得ないと思った。兄弟とかいないのかな…自分なら全力で止めるのに
    ご遺族がどういう意図でこういう事するのか分からないけど亡くなった男性の事を思うとこういう事は辞めてあげてほしい

    +57

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/02(月) 18:34:25 

    >>191
    私は読まないでおくわ。
    彼女に届きますように。

    +119

    -2

  • 220. 匿名 2022/05/02(月) 18:34:50 

    プロポーズするはずだったカップルも乗ってたと聞いて、結婚してたらいずれ産まれたであろう子供とかその子孫の未来も奪われたんだなって思った。
    誤った判断のせいで、その他の方々の当たり前にあった生活も、未来も何もかも奪われたんだなって。

    +29

    -1

  • 221. 匿名 2022/05/02(月) 18:37:02 

    手紙公開は賛否ありそうだけど、息子さんの事を全て話したいという精神状態に陥ってると思うと遣る瀬無い
    当然だけど気持ちの整理はとても難しいんだろうな
    本当に事故さえ無ければな

    +59

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/02(月) 18:43:36 

    >>209
    え?ドン引きなんだけど
    女性も嫁になるとは限らないじゃん

    しかも豪華客船でプロポーズじゃなくて、
    庶民的な観光船だからなー

    +12

    -29

  • 223. 匿名 2022/05/02(月) 18:48:03 

    >>204
    流石に知らなかったんじゃないかな…

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/02(月) 18:48:21 

    >>14
    クジラのせいだから仕方なかった、という言い訳は成り立たないんだと理解してないんだろうね
    当然想定される事態だから、対策してなければそれを過失というのに…
    海で起こるトラブルって限られてて最終的に死んでしまう訳だし

    ミサイルでも撃ち込まれない限り責任なしとはならない

    +33

    -1

  • 225. 匿名 2022/05/02(月) 18:49:10 

    家宅捜索は午前10時ごろから始まって午後6時12分現在も続いているってさ
    今回の件は海保を応援したくなるわ
    桂田社長 家宅捜索に
    桂田社長 家宅捜索に"立ち合い"か 捜索中に事務所出入りの姿 捜索は8時間以上続く 知床観光船沈没(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道知床半島沖で26人を乗せた観光船が沈没した事故で、第一管区海上保安本部は5月2日、業務上過失致死の疑いで観光船の運航会社などに家宅捜索に入りました。 (観光船の事務所前から、石井祐里枝アナ

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/02(月) 18:53:35 

    >>1
    8時間以上の捜索になっているそうです
    事務所だけでなく社長の自宅や経営している宿泊施設なども対象なので、社長が隠そうとした物も全部見つかって欲しい
    桂田社長 家宅捜索に
    桂田社長 家宅捜索に"立ち合い"か 捜索中に事務所出入りの姿 捜索は8時間以上続く 知床観光船沈没(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道知床半島沖で26人を乗せた観光船が沈没した事故で、第一管区海上保安本部は5月2日、業務上過失致死の疑いで観光船の運航会社などに家宅捜索に入りました。 (観光船の事務所前から、石井祐里枝アナ

    +55

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/02(月) 18:58:36 

    船の位置は潜水士が潜れる限界の深さを超えてるけど専門業者の力も借りて船を調べるみたいだね
    凄いよ本当に

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2022/05/02(月) 19:03:23 

    >>210
    婚姻届け出そうとしてるのも男性の方の家族だしね…彼女の方のご家族からしたらはっきりと迷惑の域に入ってると思う
    従兄弟の話は出るけど兄弟がいるのかとかは出てないし、兄弟がいればそれはダメだよってストッパーになってくれると思うんだけど…1人息子亡くしてたとしたら尚更止める人がいないのかなって感じ

    +66

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/02(月) 19:05:07 

    >>213
    しかも直筆だからリアルすぎてこれは他人が読んだりしちゃいけないやつだって咄嗟に目を背けた

    +44

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/02(月) 19:06:13 

    知らぬ間に、クジラやラブレターの話題が出てる
    ラブレター公開は違う気がする

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2022/05/02(月) 19:07:28 

    >>2
    知床トピ関連で必死にマイナス押してた人かな?

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/02(月) 19:07:46 

    >>222
    人それぞれだから他人は言う権利無い

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2022/05/02(月) 19:08:54 

    >>193
    そういうタイプの人ではなかったのかも?
    オープンで明るい息子さんなのかも
    しれないし

    +6

    -19

  • 234. 匿名 2022/05/02(月) 19:11:27 

    >>219
    わたしも読まない。
    このニュースの見出し見ただけで「うわぁ…」ってなんとも言えない気持ちになった。

    親父さんも辛いんだよね…
    でもやっぱり手紙公開は留まって欲しかったし誰かしら止める人いなかったのかな。

    +84

    -2

  • 235. 匿名 2022/05/02(月) 19:15:58 

    >>201
    本当それ
    自分だったら絶対嫌
    手紙って相手だけが読む前提で書いてるし、他人が見るものではないよ

    +46

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/02(月) 19:20:16 

    同棲してたみたいだし両家公認の仲だったとは思うけど、ラブレター晒すのはちょっとやりすぎかな…と思ってしまったよ。
    もうひっそりしてあげて欲しいね。
    彼女が見つかったら、同じお墓に入れてあげよう…とかなるのかな?こんな場合。

    +38

    -2

  • 237. 匿名 2022/05/02(月) 19:27:30 

    >>224
    原因なんかクジラだろうと座礁だろうと、この際なんだろうが一切関係ないよね。不測の事態に陥った時の無線が壊れてるだとか、荒天で出航してるから周りの船に助けを仰げなかった、救助の船も出せなかった、とかそういう事が問題だっていってんだよね…

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/02(月) 19:27:40 

    手紙の公開に色々と言う人がいるけどさ
    事故さえなければ親もこんな行動になってないよ
    そもそも本来なら、親が周囲にエピソードを広める前に本人が恥ずかしがって止める
    事故のせいで全部おかしくなってるんだよ

    +49

    -6

  • 239. 匿名 2022/05/02(月) 19:31:49 

    >>201
    男性のお父さんがよく許可したなぁと。
    お父さんご本人も辛くて手紙読めないって言ってたけど…

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/02(月) 19:34:12 

    今後、飽和潜水って特別なやり方で船内を捜索するみたいだね。
    何日もかけてその水圧に慣らしてから海に潜るようです。
    生きている人を探すのとはやはり違うと思うので、本当に頭が下がります。
    どうか二次災害には気をつけて欲しいです。
    なんでこんなことになってしまったのか…

    +53

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/02(月) 19:35:18 

    >>191
    乗船した4月23日が彼女の誕生日…?誕生日の日にこんなことになるって、神様っていないのかって思う。

    +97

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/02(月) 19:37:28 

    >>209
    プロポーズに関して騒いでるけど、どうして親父さんがそうなってしまったかは考えた?
    😅なんて顔文字を使ったり珍走団だとネタにした書き込みに見えるよ
    茶化そうと面白がってない?

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2022/05/02(月) 19:38:01 

    >>240
    昨日テレビで流れを説明してたけど潜るのに身体を水圧にならすのに何時間も待機して、捜索終わってからまた一週間上がらないで慣らすために狭いカプセルみたいなところにいないといけないらしい。
    シャワートイレとかはあるみたいだけど、想像を絶する捜索だね…

    +49

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/02(月) 19:41:59 

    ご家族としては「幸せになるはずだった若い2人が、こんなに傷ましい最期を遂げた」って事故の悲惨さや無念さを伝えたいのかもしれないけれど、この手紙は第三者が見るべきじゃないと思う。

    ニュース記事読んでたら手紙の画像出てきたから、読まずにそっと閉じたよ

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/02(月) 19:42:02 

    >>239
    手紙ってわかったなら開けたらダメだしなんで写真撮っちゃったの?!と思った…プレゼントも開封されて一緒に写ってたような。
    ご遺族を責めたい意図は一切ない、亡くなった男性も受け取るはずの彼女も世間に晒されたらめちゃくちゃ嫌なんじゃないか、ってそっちなんだよね…手紙は読んでないけど2人だけの思い出のはずだから

    +46

    -1

  • 246. 匿名 2022/05/02(月) 19:43:20 

    7月7日がこの男性の誕生日なんかな
    それとも織姫と彦星が出会う日だからかな

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/02(月) 19:46:16 

    >>191
    ネットでもニュースでもいくらでも見れるものだけどさ、、、
    わざわざここにまで貼らないであげてよ…

    +86

    -1

  • 248. 匿名 2022/05/02(月) 19:50:28 

    社長は元気そうだ
    ちゃんと家宅捜索に応じてるといいけどさ
    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2022/05/02(月) 19:58:24 

    >>90
    あんなプライベート過ぎる手紙、友達にだって見られたくない、まして全国ネットで赤の他人に永遠に晒されるって考えられないのかな。
    プロポーズする予定だったと言っても彼と彼女それぞれの本心はもう分からない。ご遺族はマスゴミに担ぎ上げられてるのかもしれないが、もうソッとしておいてあげてほしい。

    +78

    -1

  • 250. 匿名 2022/05/02(月) 19:58:26 

    >>247
    いるんだよ、どこにでも
    自分だったら嫌だと言いつつ記事を貼る人とか、同情する振りして晒す人はいくらでもいる

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/02(月) 20:03:24 

    彼女へプロポーズの為共に乗船した若い男性、彼女に想いは伝えられたのかなぁ。まだ見付かっていない彼女もこんな嬉しい事が待っていたのに…受理はされなかったけど双方のご両親が婚姻届を提出したんだってね。

    +7

    -15

  • 252. 匿名 2022/05/02(月) 20:04:28 

    プライベートを晒す事を嘆く人がいるけど
    被害者家族にそうさせてしまう会社、社長が悪い
    家族がそこまでして無念を伝えてるのに、社長は何をしているのか?

    +71

    -3

  • 253. 匿名 2022/05/02(月) 20:04:57 

    ニュースで電話の内容公開していたが酷いね。クジラとか1時間で帰ってきたらとか
    まぢイライラする。
    海保や漁業関係の方々が朝から船で未だ行方不明の捜索をしてるのに、感謝の気持ちなどなく。

    代わってななこちゃんの祖父は辛い中ちゃんとメディアで感謝の気持ち述べていて。
    ほんとに色々と発覚され刑に処されて欲しいわ

    +66

    -2

  • 254. 匿名 2022/05/02(月) 20:05:14 

    >>234
    まさか手紙をそのまま飾るとは思わなかったし、マスコミに提供したのも本当に残念な事だった...

    過去に親類の葬儀で遺族がおそらく故人の意思に反して暴走するような事があったけど、こういう時は妙なテンションになってしまっていて誰も止められないんだよなぁ。近しい間柄だった人でさえ、(故人)はこれ好きだったの??って首を傾げていたものよ。

    +59

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/02(月) 20:08:23 

    >>130
    武蔵野が入ってたの?!
    あんな宗教まがいのところ…

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2022/05/02(月) 20:12:54 

    >>215
    父親が、っていうか、男ってそういう妙に幼稚なロマンチストな部分があるからねぇ。女の方が冷静で様々な方面から世間体考えられるところはある。
    今回だって、彼女さんの気持ちは一体誰が慮ってあげてるのよと思う。勝手に婚姻届出されそうになったり、彼氏からじぶんへの手紙を全世界に晒されたり、完全に置き去り状態。

    おそらく彼女さん側の親族も困惑してると思うわ

    +91

    -4

  • 257. 匿名 2022/05/02(月) 20:14:41 

    >>174
    >>179
    >>184

    同一人物
    被害者中傷する前に
    ブロックされるとすぐバレるって学んだ方がいいよ

    稚拙な犯行で笑っちゃった

    +16

    -4

  • 258. 匿名 2022/05/02(月) 20:21:45 

    >>249
    被害者の手紙公開に関して何度も書き込んでるようだけどそんなに執着する必要があるのかな
    被害者家族の批判に持っていこうとしてるように見えるよ

    +3

    -14

  • 259. 匿名 2022/05/02(月) 20:29:52 

    >>248
    社長大人気じゃない

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2022/05/02(月) 20:35:45 

    ご家族としては「幸せになるはずだった若い2人が、こんなに傷ましい最期を遂げた」って事故の悲惨さや無念さを伝えたいのかもしれないけれど、この手紙は第三者が見るべきじゃないと思う。

    ニュース記事読んでたら手紙の画像出てきたから、読まずにそっと閉じたよ

    +59

    -2

  • 261. 匿名 2022/05/02(月) 20:44:45 

    >>222
    なんで自分のコメントに返信してるの?

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2022/05/02(月) 20:47:52 

    >>233
    もしもそうだったとしても、両親が許していたとしても
    側から見てマスゴミにお涙頂戴のネタとして消費されてるのが気持ち悪い
    死者への冒涜だよ、こんなの

    +61

    -2

  • 263. 匿名 2022/05/02(月) 20:48:42 

    >>60
    ひいじいちゃんの記憶とか
    普通ないよねww

    適当に引っ張り出してきただけ

    +37

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/02(月) 20:52:32 

    >>60
    あの社長アスペルガーなのか?それともボンボンすぎてああなのか?

    +36

    -3

  • 265. 匿名 2022/05/02(月) 20:55:11 

    >>262
    お父さんが辛くて手紙を開けられないと言っていた矢先だったからビックリした。
    マスコミにいろいろ言われて公開しちゃったのかなぁ。酷いよね。

    +69

    -4

  • 266. 匿名 2022/05/02(月) 20:57:39 

    >>265
    そのまま開けないで棺に納めてあげて欲しかったよね…

    +67

    -5

  • 267. 匿名 2022/05/02(月) 21:05:21 

    もう手紙公開の件はいいじゃん
    関係ない私たちが言うことじゃないし遺族叩きに発展しそうで怖い
    勢いにのってよくないコメント残す人がでてきそう

    +57

    -3

  • 268. 匿名 2022/05/02(月) 21:06:47 

    >>191
    これ通報で消してやりなよ

    +24

    -8

  • 269. 匿名 2022/05/02(月) 21:10:13 

    葬儀のもようがニュースになってたけど、小さいの頃の写真とか飾ってあったのは解るけど(ちゃんと記念写真撮ってて可愛がってた)ダウンの上下や手紙は…

    +3

    -10

  • 270. 匿名 2022/05/02(月) 21:11:10 

    福島県から来ていて事故にあってしまった男性、あのリオン・ドールの社長の息子?さんだったと知って福島出身のわたしはかなりショック…

    +40

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/02(月) 21:15:57 

    >>264
    記者会見見てたけど、あれ見る限りアスペかなって気がする。

    +34

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/02(月) 21:16:25 

    土下座も謝罪もパフォーマンスだね。
    会見前日のLINE通話のニュースみんなみた方が良い。
    なんであんなに他人事なの?
    ご家族の気持ちに寄り添ってたら、補償金が一人いくらで、まだ余りが出る!とか言えないよね。
    自分の会社、自分の生活していくお金しか考えてない。
    当事者でもない私でも腹が立ってしょうがない。

    まぁあんな個人的な電話公開されちゃうし、自身の会社社員に送ったLINEも公開されちゃうひ、人望のじの字もないのが納得だわ。

    +51

    -1

  • 273. 匿名 2022/05/02(月) 21:21:28 

    このプロポーズのカップルの彼女がまだ見つかっていないんだよね。とにかく早く見つかってほしい

    +40

    -1

  • 274. 匿名 2022/05/02(月) 21:32:18 

    >>128
    海だけじゃなく湖、沼も怖いと思ってしまう。

    +33

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/02(月) 21:32:22 

    >>159
    記者会見でも事故の時どこにいたか聞かれて「病院です!」って張り切って答えてるように聞こえてなんかイライラした、小学生がハキハキ答えなさいと言われてるような感じ。

    +43

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/02(月) 21:35:16 

    >>14
    知らなかった。あきれるわ。
    人だけでなくクジラにも恨まれたいのかしら。。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/02(月) 21:44:08 


    【肉声】運航会社社長の会見前日通話「心配されるのはクジラ」北海道・観光船事故 海保が強制捜査(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    【肉声】運航会社社長の会見前日通話「心配されるのはクジラ」北海道・観光船事故 海保が強制捜査(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    多くの尊い命を奪った観光船・KAZUⅠの遭難事故。 STVは4月26日記者会見の前日に録音された、運航会社社長の電話の通話記録を入手しました。 その肉声から見えてきたものとは? (桂田社長 説

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/02(月) 21:44:18 

    >>191
    これを公開することに対して、公開しないであげて欲しかったってコメントが多いけど、遺族は公開することによって無念さを伝えたいんだろうね…
    息子はこんなに幸せだったという事実を残したい気持ち、
    こんなに幸せだったのにこのアホな社長に将来を潰されてしまったこと、リアルに伝えたいんだろうな…
    息子さんは公開されたくなかったかもしれないと、みんな息子さん側の気持ちに立って書いてるけど、こんなに無念な遺族の気持ちも私たちには想像できるものではないよ…

    +92

    -9

  • 279. 匿名 2022/05/02(月) 21:45:29 

    >>205
    両家の両親間のみで共有、手紙プレゼントは女性側のご両親に渡すのが良かったのかな、女性側はまだ見つかってないし、女性のご両親が心配だね。

    +14

    -4

  • 280. 匿名 2022/05/02(月) 21:47:24 

    >>254
    女性側のご両親も、向こうの気持ちもわかるし、止めるに止められなくなったかな。

    +26

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/02(月) 21:50:11 

    >>277
    内容は知ってたけど、肉声で聴くとかなり頭にくる。全く乗客の心配なんてしてない。悪いなんて思ってない。
    船が見つかれば自分に非が無いって証明できると思ってる。「 逮捕はないですね」って信じられない

    +20

    -1

  • 282. 匿名 2022/05/02(月) 21:50:50 

    プロポーズの手紙を車に置いてたってことは船上じゃなく別の場所でプロポーズするつもりだったんではと思ったけど。

    +55

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/02(月) 21:50:51 

    >>227
    深海に潜るにあたり、特殊なカプセルに入り深海の圧に慣れながら深いところに行き、戻る時は潜水病ならないよう数日かけて戻るという方法でダイバー送り込むらしいね。エベレスト登山並みに凄いな。

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/02(月) 21:51:11 

    >>278
    このプロポーズの男性だけ未だに次々と個人の情報が出てくるから今後の事も懸念してしまう。同棲してたみたいだから遺族が片付けに行く事になるし、また何か尋ねられたら色々話しちゃわないように早めに身内が止めた方がいいと思う。

    +87

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/02(月) 21:51:37 

    >>282
    遭難なくても揺れる船じゃそれどころじゃないかもしれない。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/02(月) 22:03:11 

    >>253
    これでしょ
    あまりにも酷すぎて絶句
    こいつ1ミリも悪いと思ってないよ!

    【肉声】運航会社社長の会見前日通話「心配されるのはクジラ」北海道・観光船事故 海保が強制捜査(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    【肉声】運航会社社長の会見前日通話「心配されるのはクジラ」北海道・観光船事故 海保が強制捜査(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    多くの尊い命を奪った観光船・KAZUⅠの遭難事故。 STVは4月26日記者会見の前日に録音された、運航会社社長の電話の通話記録を入手しました。 その肉声から見えてきたものとは? (桂田社長 説

    +21

    -3

  • 287. 匿名 2022/05/02(月) 22:06:51 

    >>269
    ダウンは気持ち的にわかるけど手紙公開はちょっと。

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2022/05/02(月) 22:07:22 

    手紙は彼女より先に読んじゃってるって事?

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2022/05/02(月) 22:07:36 

    >>286
    今日ひるおびでクジラは確かに出るところだけど状況から見てほぼないですって言われてたよ

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/02(月) 22:14:52 

    >>76
    船引上げるのに1億円かかるらしいよ。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/02(月) 22:17:36 

    桂田って誰かに似てるとおもったら、ねこちゃんを虐殺した奴。名前わすれた

    +5

    -3

  • 292. 匿名 2022/05/02(月) 22:22:45 

    >>290
    8億超えだって
    さっきヤフーに来てた
    国負担
    日本サルベージと契約したって

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2022/05/02(月) 22:27:00 

    もう北海道観光できないね

    +6

    -6

  • 294. 匿名 2022/05/02(月) 22:34:05 

    この社長が素潜りで行方不明者を探せばいい。
    ほんのすこーーーしだけ見直してやる。

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/02(月) 22:40:39 

    >>249
    批判されるべきは社長
    決まってるじゃないですか

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/02(月) 22:45:39 

    >>272
    1人一億出しても余るから問題ないって言ってるけど、お金紛失した保証の話でもしてんの?
    これだけ多くのひとが亡くなってるのに、保険でお金払えば、はい終わり!問題ない!とでも思ってるの?人の命なんだと思ってるの。

    +22

    -1

  • 297. 匿名 2022/05/02(月) 22:45:58 

    >>292
    国負担?!
    8億ですか(ため息)
    別件で年間8億負担という数字を見たような記憶が。

    +23

    -2

  • 298. 匿名 2022/05/02(月) 22:50:41 

    >>292
    ヤフーニュース見たけど国負担とも八億とも書いてないけど…

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/02(月) 22:50:42 

    >>264
    アスペだと思う。
    桂田にとって遺族の無念や悲しみなんて、どうでもいい事で頭の中は遺族には関しては早く保険金でカタをつけたいとしか思ってないよ。

    +38

    -1

  • 300. 匿名 2022/05/02(月) 22:51:37 

    >>293
    既に、再開してましたよ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/02(月) 22:56:12 

    >>284
    うちの父親が営業電話相手に聞かれてもいない家族の個人情報ペラペラ喋っちゃうヤバいタイプなんだけど、プロポーズ男性の父親に同じものを感じる。
    聞かれてもいないのにペラペラ息子の込み入った情報を喋りすぎ。
    事故翌日だかにすでにプロポーズのエピソード明かすわ、息子の本名喋っちゃうわで見ててハラハラするこの親。

    +92

    -8

  • 302. 匿名 2022/05/02(月) 22:58:04 

    >>292
    ソースは読売のこの記事かな?
    知床観光船、国主導で船体引き揚げ…「飽和潜水」で船内捜索・準備作業に着手へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    知床観光船、国主導で船体引き揚げ…「飽和潜水」で船内捜索・準備作業に着手へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道・知床半島沖で乗客乗員26人を乗せた観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、斉藤国土交通相は2日、国が主導して観光船を引き揚げる方針を明らかにした。行方不明者の捜索や事故原因の究

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/02(月) 23:00:23 

    >>298
    費用8億円超は国が負担 知床観光船「飽和潜水」で船内外を捜索へ(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    費用8億円超は国が負担 知床観光船「飽和潜水」で船内外を捜索へ(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北海道・知床半島沖の海底で確認された観光船について、海上保安庁は、今月中にも、深い水深でも潜水可能な「飽和潜水」の技術などを使い、船の内外を捜索することを決めました。 海上保安庁は、行方不明者の捜


    これです
    読売の方にも来てました

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/02(月) 23:02:57 

    >>303
    この飽和潜水って結構潜れるらしいけど、身体慣らしたりしなきゃだから1週間〜2週間かかるみたいだね、準備に。
    潜水士の人もどうか無事でまだ行方不明の人も早く見つかるといいな。
    しかし8億はこのクズ社長が出せよって話だな
    とりあえず資産全部手放してほしい

    +63

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/02(月) 23:03:29 

    >>303
    あ、ごめん
    よく見たら引き上げ費用ではないわ
    日本サルベージと契約
    飽和潜水と探索費用で8億だって
    引き上げはもっとかかるんだろうね

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/02(月) 23:05:01 

    >>60
    普通それならさ
    無線直すし
    衛星電話直すし
    社用携帯ドコモのやつ買って待たせるし
    天気予測して船出さないよね

    浅はかすぎてさ

    +49

    -0

  • 307. 匿名 2022/05/02(月) 23:05:48 

    >>266
    いやいや自分の棺じゃなくてさ
    彼女が見つかったら添えてあげてほしいよね

    +49

    -2

  • 308. 匿名 2022/05/02(月) 23:06:24 

    私は船釣りが趣味なんですが、前日の天気予報で波の高さが2m以上のときは、釣り船屋が出船OKにしてても船に乗らないようにしてます。私が釣り船で行くのは 南以外は陸に囲まれている東京湾内ですが、それでも海が荒れると本当に怖いです。外国の映画で荒海に揉まれる船内の人が神様にお祈りしてたりするけど、その気持ちがよくわかります。ましてや知床の海ならば、荒れ方が半端ないだろうし、 乗船されてた方々は言葉で表現できないような恐怖心だったと思います。 東京湾内で釣り船客の死亡事故がきっかけになり、 神奈川県内の釣り船では、乗船時には天候に関係なくライフジャケットの着用が義務付けられました。知床の海では、水温が低く、ライフジャケットの着用のみでは安全管理として不十分ですが、長い時間がかかっても皆が安心できる安全対策を構築して欲しいと思います。

    +14

    -3

  • 309. 匿名 2022/05/02(月) 23:08:34 

    ZEROで今やってるけど、プロポーズの手紙とか公開するの辞めてあげて欲しい

    +113

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/02(月) 23:09:34 

    >>75
    遊覧船のコンサルの人、結構責任あると思うんだけど雲隠れしてる…

    fonfun筆頭株主・武蔵野の小山昇さん、コンサル先が知床遊覧船事故を起こすや否や図ったようにあちこちでセルフ自粛 : 市況かぶ全力2階建
    fonfun筆頭株主・武蔵野の小山昇さん、コンサル先が知床遊覧船事故を起こすや否や図ったようにあちこちでセルフ自粛 : 市況かぶ全力2階建kabumatome.doorblog.jp

    社長の土下座より頭を下げるカメラマンの鑑 pic.twitter.com/g8MgroeRsq— だぁと (@jkgmpmdpjp) April 27, 2022 知床、観光船社長「出航決めた」 荒天見込みで条件付き(2022/04/27)polaris?M?M?M@Polaris_sky船は事故起こしたら即生命に直結するんだから、安全確保の

    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保

    +42

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/02(月) 23:09:49 

    >>309
    ひどいよね
    亡くなった方に人権はないのかと言いたくなる

    +69

    -1

  • 312. 匿名 2022/05/02(月) 23:10:58 

    >>1
    社員にlineを送ったの、秒で流れてきている
    保身に奔走中やな
    遊覧船の営業の事とかは分かんないけど、こういうのって過失だけで済むの?
    やっぱり船長責任で逃げるのかな

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/02(月) 23:11:53 

    >>286
    「1人一億円でも余るくらいだから大丈夫」って賠償金の話をあの会見の前日に平然と口にできる神経が理解できない。

    +61

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/02(月) 23:12:48 

    >>284
    私が彼女の身内なら、この男性が船に乗せなければ…って思ってしまう。

    +89

    -6

  • 315. 匿名 2022/05/02(月) 23:12:54 

    >>1
    トピにならないことだけどごめんね。
    もう、どこかのトピで書かれてるかもしれないけど鈴木智也さんの手紙の公開は必要たった?彼女の両親に渡せばよくない?私なら手元に置いてそっとしておきたいけど。

    もしかしたら御両親は「これだけのことをしてくれたんだよ?!」と言いたかったのかもしれないけど。

    +29

    -1

  • 316. 匿名 2022/05/02(月) 23:13:17 

    ニュースゼロ頭おかしい。
    知床でプロポーズする予定だった鈴木さんて方の彼女に向けたラブレターの内容を全部放送してやがった。鈴木さんのお父さんですら「辛くて読めない」「そっとしといてください」って言ってたのになんで全内容をTVで晒す必要があるんだ。
    私は苦情の入れ方がわかりません、本当に苦情を入れたいです。許せないし故人を侮辱しています。

    +64

    -8

  • 317. 匿名 2022/05/02(月) 23:16:44 

    >>191
    なんで手紙残ってるの?船で持っていなかったの?

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2022/05/02(月) 23:17:03 

    >>193
    本当に驚いたし自分だったらいくら死後でも耐えられない。酷い。プロポーズ間際だったってだけで充分悲惨さや無念さは伝わるのに何で全文公開までするの…

    +83

    -1

  • 319. 匿名 2022/05/02(月) 23:18:04 

    >>43

    船長に責任転嫁し、
    観光客に責任転嫁し、
    auに責任転嫁し…

    ついにクジラにまで責任転嫁し始めたか…
    この人マジで…今までどれだけ甘やかされて生きてきたん?

    +80

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/02(月) 23:19:10 

    >>191
    普通読まんだろ。デリカシーないんか

    +30

    -2

  • 321. 匿名 2022/05/02(月) 23:19:34 

    >>305
    国が負担…
    社長は保険金おりて終わり?許せない

    +31

    -0

  • 322. 匿名 2022/05/02(月) 23:22:14 

    >>316
    見てたけど、あまりにも酷いと思ってチャンネル変えたよ。
    これは違うと思う。
    彼女の手に渡ってたら、2人の宝物になってただろうに全国公開されちゃって…かわいそうだよ。

    +57

    -3

  • 323. 匿名 2022/05/02(月) 23:22:30 

    >>313
    話し方も軽すぎてなんにも責任感じてなさそうで腹立ったわ

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/02(月) 23:24:31 

    >>314
    彼女はまだ20歳だったんだよね。付き合って1年もたたない22歳男性との結婚ってもしかしたら、ご両親は反対だったかもしれないし、その上、こんな風にデリカシーなく本来、2人の間の秘密だったかもしれないことを男性の両親からマスコミに垂れ流されるのは不愉快なんじゃないかな。

    +90

    -4

  • 325. 匿名 2022/05/02(月) 23:32:24 

    >>316
    でも父ちゃんも辛くて読めないって言ってるのになんでマスコミに手紙渡しちゃうかね
    なんだかなぁ…

    +68

    -4

  • 326. 匿名 2022/05/02(月) 23:32:46 

    >>305
    もしも私が遺族の当事者ならば、 桂田と遺族たちとで示談についての協議会が直に会って、これからあると思うんだけれど、当日会場に灯油かガソリン持ち込んで、抜き打ちで桂田にガソリンぶっかけてライターで火つけたりやっちゃうかもしれない。 よく裁判の判決が出た後『 被害者の遺族の感情を考慮して』 と言われることがあるけれど、 今回の件ほど 被害者や遺族の感情が法 で反映されない件も珍しいと思います。法による裁きが期待できないならば。。。 世の中には理不尽なことが多すぎる。

    +22

    -3

  • 327. 匿名 2022/05/02(月) 23:33:08 

    >>313
    とにかくお金の損得勘定がどんな時においても一番な人間なんだよ。
    全部自腹だったら少しは違ったかもしれないけど、高い保険に入ってたから楽勝楽勝って思ってそう。

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/02(月) 23:35:22 

    >>314
    彼女が乗りたがったのかもしれないし
    それは解らないよ

    +52

    -1

  • 329. 匿名 2022/05/02(月) 23:36:34 

    >>317

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/02(月) 23:36:36 

    >>282
    お父さんが早まって船でプロポーズと言っちゃったのかもね

    +28

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/02(月) 23:36:58 

    >>316
    葬儀のときに飾ったみたいだけど…。それを撮影させちゃったのかな。彼女さんが見つかったら、彼女さんのご家族に渡してあげればいいのにと思ったけど、こればかりはどういう心中か分からないからね。

    +48

    -2

  • 332. 匿名 2022/05/02(月) 23:37:35 

    人間の一番醜い部分を全部固めて作り上げたような人だなこの社長って人。保身しか考えてない、人の命は二の次で自分の事ばっかり。人間堕ちに堕ちてもこんな風には絶対になりたくないね。腐ってる。

    +19

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/02(月) 23:38:33 

    >>278
    この手紙が公開される前から、船上でプロポーズするって話が出回ってたから身内が無念を伝えたい思いでマスコミに伝えたんだろうね。

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/02(月) 23:41:02 

    >>209
    大体さ、これ本物なのか?
    文字からして若い男性な感じがしないし、文章のセンスが50代以上の女性みたい。
    本気でプロポーズする男性がわざわざ文章の最後に日付を書く確率は非常に低いはずだから、この事件用に作成されてそう。
    「産まれてきてありがとう」とか少し日本語の不自由さも感じるし。
    プロポーズ考えてる男性が用意したのが何故指輪では無く誕生日プレゼント的なネックレスなのか?
    7月7日に返事を待つ内容だから遠距離恋愛的な雰囲気もあるし、渡すつもりの手紙ならば本人と一緒に一回は海に沈んでいるはずだからこんなに綺麗な状態のはずもない。
    船舶の保険で24人の保険金が1億ずつでも余裕っぽいから、24億円以上の保険金詐欺目的の事件の可能性が高いのではないか?
    そして余裕ある発言しつつも、引き上げにかかる最低1億円の費用は海上保安庁持ち前提で話されてるのは何故?

    +2

    -26

  • 335. 匿名 2022/05/02(月) 23:42:36 

    >>161
    有り得ないよね。他の人が騒ぎを起こしたような、他人事みたいな言い方に煮え繰り返るね。
    1週間で収まるわけが無いし、この出来事、被害者でなくとも一生忘れないと思うけど

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/02(月) 23:45:10 

    >>309
    家族がマスコミに手紙公表してるんだよね
    友達もめちゃインタビューに答えてたし
    こんな内輪話を全国放送されて彼女の身内からしたら複雑だろう

    +59

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/02(月) 23:46:40 

    >>316
    ニュースZEROのサイトにご意見・ご感想を書けるところがあったよ

    +8

    -5

  • 338. 匿名 2022/05/02(月) 23:47:48 

    もし豊田船長が生きて助かってたら桂田は「お前が責任取ってやってくれ。そしたら俺はラクだから」って言っちゃうタイプだと思う。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/02(月) 23:49:56 

    >>334
    何なのこの探偵気取り…失礼すぎる

    +22

    -1

  • 340. 匿名 2022/05/02(月) 23:54:31 

    一文字何円のバイトがいるね

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/05/03(火) 00:01:31 

    >>334
    一理あるかもしれない。
    アンテナ修理もしない、無線電話もつけない
    とにかく就労体制にお金をかけないくせに、保険金だけ高額なのに入ってたのは不自然。

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2022/05/03(火) 00:06:38 

    >>16
    Googleアースで今年2月か3月頃の会社の建物写真ないかな?
    もしくは地元の人や観光客でその頃撮った写真や画像、マスコミでもいいから取材とかで撮影した映像にアンテナ折れてる建物があれば、嘘ついてる証拠になるのに。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/03(火) 00:07:00 

    >>191
    自分の死んだ後に手紙を公開された上に、今後もずっとネットで晒されるなんて考えたらキツいわー

    +48

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/03(火) 00:10:09 

    >>2
    ちょっと何言ってるかわからない

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/03(火) 00:13:52 

    >>161
    しかも風評被害なんて記者には言ってたんでしょ?
    お前も海に出て探してこいやと…

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/03(火) 00:15:43 

    >>56
    私もそこに腹が立った
    「お騒がせ」って。

    証拠が残るから非を認めたら後で不利になると思って「お騒がせ」と言う言葉で逃げたんだと思う
    結局自分の事だけなんだよ。

    お騒がせで謝るなら土下座は必要ない
    アピールだけの土下座が見え見え

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/03(火) 00:20:18 

    >>292
    グループ会社いろいろ有るんだし、桂田一族に請求して、払わせないとダメだよ!

    +29

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/03(火) 00:22:18 

    >>314
    彼女のご遺族がどう思うかはわからないけど、私が親ならそう思ってしまうかもしれない。
    時間が経てばそんな事は間違いだと思うし、彼に感謝でいっぱいになると思うけど、事故直後は冷静じゃないから彼に八つ当たり的な感情は抱いてしまうかも。

    +43

    -3

  • 349. 匿名 2022/05/03(火) 00:24:36 

    >>334
    ちょっと何言ってるか分からない。
    船の保険金目当てに船長・乗客26人を事故に見せかけて殺害した…って言ってる?そしてこの手紙がその証拠だってこと?
    なんぼなんでも無理があるでしょ。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/03(火) 00:29:43 

    >>278
    親御さんとしては息子の生きた証や無念さをよりリアルに伝えたい想いもあるんだろうね。
    「これからもっと幸せに生きられる未来があったはずなのに、船会社の杜撰な行いによってそれが奪われてしまった」ということを世間にも知らせることで社長にも自覚して欲しいのかも。
    息子さんや彼女さんの立場からしたら、こんなプライベート晒されたくないだろうけども。

    +23

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/03(火) 00:38:31 

    >>349
    横だけど桂田社長は「金がない金がない」が口癖で銀行からお金が借りられないくらい借金があったとも言われてた。お金に困っていたのは事実だと思う。他社より早く運航したのは、もしかしたら出産した奥さんの退院日にぶつけたのかもしれない。自分が雲隠れ出来るように…

    +4

    -5

  • 352. 匿名 2022/05/03(火) 00:48:14 

    >>1
    コンサル会社は?ダ○○ンだよね?

    +1

    -4

  • 353. 匿名 2022/05/03(火) 01:03:23 

    >>47
    あんな人間あんなじいさんにそんな小さな子供
    …ごめんなさいちょっと色々無理です。

    +21

    -1

  • 354. 匿名 2022/05/03(火) 01:03:51 

    >>309
    親御さん、提供してやるなよと思った…

    +54

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/03(火) 01:09:53 

    >>99
    私も近い事想像したよ・・
    ここまでの事故は想定していなかったとしても、事故が起こることは想定内。むしろ保険金多く入る事故を望んでそうで怖い。今回の件でも保険金目的で何かしら動いていそう。
    古い船体処分する費用浮いたとか考えてるんじゃ・・とか色々勘繰っちゃうよ。

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2022/05/03(火) 01:15:29 

    今日で無職になって10008日が経ちました。
    最初は本当に就職氷河期って就職先が無くて大変だな~って
    いつか正社員だなって、それが今や無職なんだよ!!!
    凄くない?本当に不運感じたし、こんなに政治が
    おかしい国って他にないよ。
    収入だって無いし。本当に国か?ってくらい
    終わってるよ。氷河期をここまで支えず、嫌いで
    居てくれてありがとう。
    そして、ずっとずっと無職です。
    周りにどう思われたって1人で乗り越えていくっ
    て決めたし、環境が変っても自分で守るって
    自分の身は自分が大切にするって誓ったから、
    これからも自民党に入れてください。
    産んでくれてありがとう。怨んでいます。
    公務員にしてくれますか?7月7日に返事待ってます。
    by氷河期 2022.4.23

    +2

    -38

  • 357. 匿名 2022/05/03(火) 01:17:30 

    亡くなった息子さんがどんなだったかリアルにイメージ出来ることで、伝わる無念さはあるから、何歳の方が何人亡くなっただと想像出来ない部分の。お父さんは、未来を失うとはどういうことか、気力振り絞ってるように見える。。。

    +34

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/03(火) 01:18:51 

    >>80
    一人あたり1億円の保険金が下りると聞いたけど、本当かなあ。せめて保険金が下りたらいいのに。

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/03(火) 01:19:13 

    >>347
    それもそうなんだけれど、私は桂田に刑事罰が適用されないのが気に入らない。私は死刑制度には反対なんだけれど、この桂田社長は終身臭いご飯を食べないといけない人だと思う。 もちろん家族には会えない。

    +43

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/03(火) 01:26:15 

    何だかこの事故は色々違和感感じる事が多いわ。記者会見で最後に社長の生年月日や年齢などが質問されてたのも謎だった。
    マスコミは早い段階で社長のヤバイネタ持ってたんじゃないかな。

    +19

    -2

  • 361. 匿名 2022/05/03(火) 01:34:52 

    >>355
    タイタニック号も保険金目当てでわざと…
    って話もあるよね
    怖い怖い

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/03(火) 01:36:10 

    >>359
    今の刑務所は、臭いご飯出ないでしょ
    環境改善されてると思うよ

    +2

    -10

  • 363. 匿名 2022/05/03(火) 01:36:31 

    あの社長を擁護する気は全くないけど、

    私たち一般人も、これを機会に学習するべきだとも思うんだよね。
    これからは、もう日本だから大丈夫という安全神話は徐々に崩れていくと思います。

    コロナによる不況、法制度上の緩さによる抜け穴的な不備もだけど、外国から物が入らないことや物価の高騰によって粗悪な品物が出回ったり、本来必要なものが無かったりとかがこれから起きてくると思います。

    湾の内海ならともかく外洋の船は、まして小型船なら危険と隣り合わせというのは知っておいた方がいいかもしれません。真面目に経営されてる他の船舶業者さんには迷惑な話なんですが、登山なんかの危険が伴うレジャーなら私たちもちょっとは学習するかもしれけども、観光船だから大丈夫だろうという余りにも無知なところが正直自分にもありました。北海道の海ってしけっている時は大型のフェリーでも甲板のデッキにまで波がバシャバシャ入ってくる事があってとても怖いんですよね。被害に遭われた方に気分を害する話で申し訳ないんですが、私たち一般人もレジャーだから安全という考えは改めた方がいいかもしれません。


    +30

    -2

  • 364. 匿名 2022/05/03(火) 02:03:56 

    >>358
    一人当たり一億払っても余るって通話を録音されててニュースで取り上げてたよ
    しかも宿泊施設の方は別会社だから風評被害を気を付けないとみたいな他人事な感じだった

    +42

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/03(火) 02:06:02 

    >>364
    ええ…なにその通話…

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2022/05/03(火) 02:06:40 

    >>297
    岸田さんがすぐ会見したぐらいだし、海難事故だし、まだ行方不明者もいるから、出来るだけのことはしないとだね。社長も保険金だけじゃなく会社売っぱらって費用に当ててくれだわ。

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/03(火) 02:08:20 

    >>309
    彼女はプロポーズをOKしたかもわからないよね
    彼女側の親族からしたらサプライズで船を選んだ男を恨むかもしれないのに。
    婚姻届けはどっち側が提出するとか言ってたんだっけ
    とりあえず親族は動揺してるのだろうけど、いろいろメディアに出しすぎ

    +57

    -1

  • 368. 匿名 2022/05/03(火) 02:08:53 

    >>362
    臭い飯食う、ってムショ入る時の慣用句だね。
    ヤクザとかが、俺これから臭い飯食ってくるわみたいに言うw

    ムショのしゅしょ、麦入ったご飯だから栄養あるらしいね。

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/03(火) 02:09:27 

    >>368
    ムショのしゅしょ→ムショの主食

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/03(火) 02:12:50 

    >>334
    何日か前にも頭の悪い探偵気取りの書込みあったけど、1億円て対人賠償保険だよ
    社長に支払われる金額ではなく、ケガや死亡などした”相手”に支払われる額
    ちなみに満額支払われることはまずない


    +16

    -0

  • 371. 匿名 2022/05/03(火) 02:13:07 

    >>365
    北海道のニュースで通話してた相手が音声録音だしてるよ
    youtubeにあるから聞けるから聞いてみて

    【肉声】運航会社社長の会見前日通話「心配されるのはクジラ」北海道・観光船事故 海保が強制捜査 - YouTube
    【肉声】運航会社社長の会見前日通話「心配されるのはクジラ」北海道・観光船事故 海保が強制捜査 - YouTubewww.youtube.com

    多くの尊い命を奪った観光船・KAZUⅠの遭難事故。STVは4月26日記者会見の前日に録音された、運航会社社長の電話の通話記録を入手しました。その肉声から見えてきたものとは?(2022年5月2日放送)">

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/03(火) 02:16:48 

    >>370
    そもそもの話、整備不良や悪天候で運行した事で過失は船にあると思うけど保険会社は支払われるのかな
    社長が親族には支払うのは当然として、保険会社はこの社長に支払って欲しくない

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/03(火) 02:22:43 

    >>368
    ホリエモンの時は肥満気味だったのでダイエットになり健康的に痩せられたね
    細身の人なら普通に健康になる

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/03(火) 02:26:08 

    >>204
    驚いたのは手紙全文公開してるネットニュースのツイートを従兄弟がリツイートしてたこと

    +16

    -2

  • 375. 匿名 2022/05/03(火) 02:29:47 

    >>372
    不明者捜索はもちろん、責任の有無を裏付けするためにも船体の引き上げは必須だけど、果たしてこの会社に引き上げ代金が支払い出来るのがまず心配だわ

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/03(火) 02:32:54 

    対人が1億で船自体は保険で2千万くらいみたいな社長のLineが出回ってるけど本物か分からない。でもたぶん2千万じゃ足らないよね

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/03(火) 02:50:11 

    少し話がずれるけど、ウチの嫁が昔、独身の頃「新婚旅行は知床あたりで遊覧船で流氷見たい」って言ってたのを思い出した。

    結局は自分が外国の話を持ち出して、この計画はボツになったんだけど、本心はもし事故にでもあったらどうするんだと思って船に乗るのが怖くなったからです。

    嫁はあまり外国旅行には興味が無く、結局は平凡な旅行でいい思い出にならなかったけど、今回の事故でひょっとしたら同じことを考えてるかもしれないなと思いました。

    +3

    -28

  • 378. 匿名 2022/05/03(火) 02:54:29 

    >>360
    記者は関わった人全ての生年月日聞くんだそうだよ

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/03(火) 02:56:24 

    >>364
    余るってどういうことなんだろう
    保険金は保険会社から遺族へ入るんではないの?

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/03(火) 03:02:36 

    誕生日おめでとう。
    今日でーーと出会って308日が経ちました。
    最初に会ったときから本当にいいこで可愛いなって思っていて、いまーーが自分の彼女だなんて信じられないくらいです。
    実際付き合ってからも本当に気が合って、運命だなって思いました。でも、喧嘩がないのは大人なーーのおかげだよね。俺もーーにふさわしい男になれるようにもっと努力するよ。こんな俺を好きでいてくれて、支えてくれてありがとう。
    これからもずっとずっと大好きです。
    環境が変わっても俺がーーを守るし、何があっても大切にするって誓います。これからの人生も一緒に歩んでいきたいです。愛しています。
    俺のお嫁さんになってくれますか?
    7月7日に返事待ってます。 ーー


    まっとうにしたつもりが何かキモいな(´・ω・)

    +3

    -21

  • 381. 匿名 2022/05/03(火) 03:05:51 

    >>379
    FNNのニュースで文章は原文ママだけど画像はイメージ画というので保険の話をLineでしてたみたい

    【独自入手】「なるだけテレビを見ないで」知床遊覧船事故 社長が従業員にLINE…運航を正当化?
    【独自入手】「なるだけテレビを見ないで」知床遊覧船事故 社長が従業員にLINE…運航を正当化?www.fnn.jp

    北海道・知床半島沖での観光船事故。海底120mで船体が発見され、家族は説明会で社長に引き揚げを求めました。めざまし8では、その社長と従業員らとのLINEのやりとりを独自に入手。そこに残されていたのは、自身の運航判断を正当化しているとも受け取れるメッセージで...

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/03(火) 03:20:50 

    >>16
    この会社にいたことあるけど社長すごい嘘つきだよ。アンテナの件もいつもの見え透いた嘘。趣味は従業員の会話の盗み聞きと監視。影で社長の悪口言うとなぜか待遇悪くなったり雇用契約の更新がなくなる。

    +41

    -0

  • 383. 匿名 2022/05/03(火) 03:35:19 

    >>21
    気持ちはわかるけど宿泊施設は既に銀行借入の担保になってそう
    この社長からはそんな匂いがする

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/03(火) 03:43:17 

    この社長ってサイコパス?かアスペ?なのか何かしらありそうですよね
    のんびり陶芸をやってればよかったのに、
    向いてない社長業なんてやるからこうなる。
    しかもよりによって人の命を預かる会社。
    適所的材なのに。
    親が金持ってるとこういうことが起きる場合があるからほんとこわい

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/03(火) 03:51:11 

    2日夜、国交省の事故対策本部会議で、斉藤国交相は「行方不明者の捜索、事故原因究明などの観点から、国交省の総力を挙げ、引き揚げ準備を開始してほしい」
    一連の費用は、飽和潜水による調査までで約8億7700万円。さらに引き揚げの費用がかかる。政府は、知床遊覧船に請求することも検討している。

    この会社が約9億を負担できるとは思えないしこの事故の原因はいい加減なことで審査を通した国土交通省がすべて悪いだけ。まず省庁の職員のボーナスで負担という前例を作るべき。

    +1

    -3

  • 386. 匿名 2022/05/03(火) 03:59:33 

    >>16
    国土交通省の審査に通らないから嘘をついてたのだと思う。
    折れてたのが当日=合法
    折れてたのは昔=アウト

    そもそも会見で「当日に修理依頼をした」とか言ってたのだからそこを追求すればいいだけと思う。

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/03(火) 04:00:40 

    >>121
    職員はこういう事故の時には責任を被らなくていいですからね。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/03(火) 04:07:09 

    >>82
    無線等が仮にすぐ繋がっても高波で他の船が近づけずに海水温からして助からないと思うよ。
    審査がまともでも他の業者が出発しない時にこの船だけが出向したのが助からなかった根源。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/03(火) 04:29:47 

    >>378
    そうなんだ。知らなかったわ。
    教えてくれて、ありがとう。

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2022/05/03(火) 05:08:36 

    船ではありませんが、観光バス会社に勤務しています。
    バスは優良バス会社になるための星制度があって(MAX星3つ)うちの会社は星3つを取得することが出来ました。
    色々そのためには日頃から業務の改善、安全運行を徹底しています。観光船の会社も取り入れて欲しいです。
    せっかく楽しみに観光していた人が、観光中に亡くなるというのは本当に悲しいです。
    他の遊覧船の会社に与えた影響も大きいと思います。杜撰な一つの会社のせいで…
    本当に憤りを感じます。

    +17

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/03(火) 05:16:58 

    >>3

    ですよね。
    今だ多くの方が見つかりません。
    船舶もサルベージ出来ず。

    斉藤さん徹底的に捜査をしてください。
    所管する大臣何んですから。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/03(火) 05:19:19 

    >>366

    そして、社長はオリメシ食わせて欲しい。
    許せない。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/03(火) 05:29:41 

    >>308
    よくわからない。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/03(火) 05:30:31 

    >>309
    家族の意向のようだけど❓

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/03(火) 05:34:52 

    >>18
    ベテランを首にしたのは、給料が高いからかな?

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2022/05/03(火) 05:41:36 

    >>209

    息子さんの無念を晴らす行為をしているだけですよ。

    +1

    -3

  • 397. 匿名 2022/05/03(火) 05:49:25 

    >>364
    あの通話すごかったよね
    「会見で一応謝ることは謝りますけどー」とか言ってた

    +24

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/03(火) 05:53:30 

    >>321
    船が事件の証拠品だからということらしいね
    桂田、事故直後に「弁護士と話したけど逮捕はない」って言ってる音声残ってたけど逮捕じゃない?

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2022/05/03(火) 05:56:11 

    >>352
    フランチャイズで経営だよ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/03(火) 05:59:38 

    >>382
    え、桂田の会社で働いてたの?
    宿泊施設の方でもひどい事件があって隠蔽したらしいよね?地元では有力者だからみんな我慢してた面もあるのかな。

    +25

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/03(火) 06:04:13 

    >>377
    気持ちは分かるがここガールズちゃんねる

    +15

    -1

  • 402. 匿名 2022/05/03(火) 06:09:15 

    >>363
    日本と物価高騰ってこの事件と関係なくない?
    輸入に頼らないなら日本の良いものを伸ばせばいいし、今回の会社があまりに酷かっただけだと思う。

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2022/05/03(火) 06:18:30 

    >>319
    3代続く名士らしいが、それは地域の人に支えられてのものというのが全く理解できずに育ってしまった典型例だわ。甘ったれのボンボン。
    事故当時から何艘もの漁船や同業他社がボランティアで捜索に加わっているし、沈没した船の引き上げにも尽力しようとしてくれている人たちがいる。それ以前から忠告してくれている人たちの事は適当にあしらい遠ざけたりして。

    この社長、何かやらかしても誰かが尻拭いしてくれるのが当たり前の人生だったのが良く分かるわ。

    +55

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/03(火) 06:25:22 

    >>258

    >>249 だけど、これがこのトピ初めての投稿だよ。思い込み激しくて怖いわ。
    それだけ同じ気持ちを抱いている人が多いってこと。

    +12

    -2

  • 405. 匿名 2022/05/03(火) 06:36:31 

    >>328
    息子がサプライズで船に乗せた。ってお父さんが言ってた気がした。
    彼女は何も知らなくてここまで来たって。
    そんなこと言うなよ〜、彼女のご両親の気持ちを考えてよって思った。

    +43

    -1

  • 406. 匿名 2022/05/03(火) 06:45:49 

    >>219
    これは彼女さんだけが読んでいい手紙だよなぁ。
    私も読んでない。大事にしまっておいて彼女さんが見つかったらぜひその手に渡してあげてください。

    +51

    -2

  • 407. 匿名 2022/05/03(火) 06:48:36 

    自分は悪くないと思ってるのが見え見え。
    ご遺族への謝罪や説明も適当、会見に赤いネクタイ、肘ついて猫背の受け答え、花束片手持ち、鯨のせい…
    たとえ話し方が下手だったとしても、態度や姿勢がきちんとしてれば誠意は伝わると思うんだけど。
    1人1億の保険入ってるから、補償は大丈夫みたいなこと平気で言ってるけど、私なら1億いらないから、家族返してほしい。何にも補償が出ないよりはマシってレベルなだけってこと、わかってない。
    何から何まで杜撰で他人事にしか考えてないから、謝罪をしても形だけやっとくかっていうのが透けて見えてる。

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/03(火) 07:06:00 

    >>401
    そんな言葉かけなくていいよ。
    男コメントは通報押す

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/03(火) 07:24:40 

    >>316
    手紙を晒したのはその読めないって言ってる父親
    死んだ後にラブレター公開処刑はいくら家族でもアウトだわ

    +46

    -6

  • 410. 匿名 2022/05/03(火) 07:25:38 

    >>394
    家族の意向なのは承知で苦言を呈してるのだと思う。
    彼女に対する手紙を全文世間に公開とか自分に置き換えたら普通嫌でしょ。
    私もそれはしてやるなと思ったよ。マスコミにもね。
    第三者が口を出すなと言われたらそれまでだけど…。

    +34

    -1

  • 411. 匿名 2022/05/03(火) 07:29:29 

    セウォル号のときは散々韓国バカにしたのに日本も変わらないねえ。天罰wwwww
    そもそも北海道は韓国がソ連と共同統治するはずだったのは常識。日本の汚いロビー活動で破断になった。日本に奪われた土地。

    +0

    -25

  • 412. 匿名 2022/05/03(火) 07:30:31 

    >>316
    これって両親はマスコミに放送で流していいって許可出してるんだよね?

    +21

    -1

  • 413. 匿名 2022/05/03(火) 07:31:26 

    >>90
    それ
    あんなん本人的には彼女以外に絶対見せたくないものじゃん
    息子さんが亡くなったのは気の毒だけど、あの親なんかおかしいわ
    勝手に婚姻届提出したり

    +39

    -5

  • 414. 匿名 2022/05/03(火) 07:31:50 

    彼女にあてた手紙で涙が出た
    不謹慎かもだけど、映画みたい
    幸せな未来が絶たれた彼彼女たちのことを思うと、胸が張り裂けそう

    +4

    -16

  • 415. 匿名 2022/05/03(火) 07:33:56 

    >>316
    この事故の悲惨さを知ってほしかったんだよ
    未来ある若者の命が突然絶たれたんだよ
    この手紙から、伝わるものはたくさんある

    +5

    -17

  • 416. 匿名 2022/05/03(火) 07:43:36 

    >>405
    とんでもないサプライズになっちゃたね。

    +13

    -6

  • 417. 匿名 2022/05/03(火) 07:54:43 

    >>413
    え?勝手に婚姻届出したの?
    えー……
    OKもらってないんじゃない?
    彼女のお身内の感情もあるのに。普通無いよ。

    何か…一人1億の見舞金も夫婦として2億がこの父親に?
    *不謹慎承知で。

    +11

    -19

  • 418. 匿名 2022/05/03(火) 07:58:21 

    ついに遺族叩きが始まったか。頭おかしいとか言いすぎじゃない?手紙の件はもういいじゃん
    ダウンコートのことまで言っている人いるし
    このご時世コメントに気をつけた方がいいよ

    +28

    -5

  • 419. 匿名 2022/05/03(火) 07:59:28 

    >>359
    えっ、何のお咎めも無し?
    納得いかないよねー

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/03(火) 08:00:48 

    >>415
    手紙なんて無くても、悲惨さは充分伝わる。
    故人が手紙の公開を望んで書いたのなら何も言う事はないけど、そうでないならプライパシーの侵害だと思う。
    お父さんのお気持ちは尊重してあげたいけど、被害に遭ってまだ見つかってない彼女や彼女のご遺族の気持ちを考えると、お父さんの手紙公開は暴走行為だと思うから、周りは止めてあげて欲しいと願います。

    +40

    -1

  • 421. 匿名 2022/05/03(火) 08:01:46 

    >>417
    さすがに酷いよ。やめなよ。

    +20

    -1

  • 422. 匿名 2022/05/03(火) 08:02:26 

    >>219
    スゴくわかる。
    わたしも読めない…
    なんでこんなの公開するのだろう。

    +23

    -0

  • 423. 匿名 2022/05/03(火) 08:03:12 

    子供と言えど、別の1人の人間なんだから親が色んな個人的な事を晒してしまうのは可哀想
    本人がSNSで誰でも見れる状態で書いてた情報ならまだしも、手紙なんて宛てた相手がいることだし
    大事な息子の思いは彼女の身内と共用するだけにしたら良かったのに

    +33

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/03(火) 08:03:19 

    意図的な犯罪に比べ、こういう乗り物事故って犠牲者が大量に出る割に責任者は軽い罪で終わりがちなんだよね。その人たちが責任を取らないということは、大勢の人命が失われた事実はそのままなので、その責任の割合が被害者の側に多く行っていることになる。つまりそんなものに乗った客らの自己責任で、客が悪いということ。

    実際の運転搭乗者がだいたい死んでいることも理由なんだろうけど、この会社はそれ以前に人災と思える不備が多すぎる。

    時代も変わったことだし、業者を戒めるためにも、たまには最高裁に明確な人災、未必の故意認定をしてもらい、この社長には死刑を言い渡してもらいたい。


    +1

    -3

  • 425. 匿名 2022/05/03(火) 08:06:56 

    >>420
    彼女のご遺族のインタビューは見る限り無いし(あくまで私が見た範囲です)彼女の写真もモザイクかけているから、彼女側のご遺族はそっとしておいて欲しいのかな?って思った…。
    被害者側の遺族も人それぞれだから本当に難しいね…。

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/03(火) 08:09:58 

    >>417
    見舞金は社長が勝手に保険が1億って言っただけ
    そして対人賠償保険が満額払われるとは考えがたい
    亡くなった遺族に対してこういう浅はかな事言う人が出てくるから、具体的な金額なんて公の場所で口に出すべきじゃないのに

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/03(火) 08:15:34 

    >>424
    客らの自己責任や客が悪いということで罪が軽くなるわけじゃない
    ”だいたい死んでいる”とか、亡くなった方や行方不明者に失礼だわ
    言葉を選びなさいよ

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/03(火) 08:17:19 

    今めざまし8みてるんだけど、手紙読みながら永島さん泣いてる

    +3

    -7

  • 429. 匿名 2022/05/03(火) 08:17:52 

    >>421
    コメ主です。
    手紙からの判断だけど、二人の交際の背景に問題があると解釈しました。

    プロポーズ前である事。
    *サプライズなら互いの家族に結婚報告はしていない。

    その上で身内が婚姻届をなぜ今?
    と考えてしまった。

    だけど…軽薄でした。

    +1

    -12

  • 430. 匿名 2022/05/03(火) 08:18:24 

    船社長の「マスコミは面白がり物語を作る」
    ラブレターの内容とプレゼンtのティファニーを全国に晒し上げ行為に関しては
    まさにこの言葉通りになっちゃってると思う。

    +24

    -1

  • 431. 匿名 2022/05/03(火) 08:19:27 

    >>429
    当たり前だけど不受理だから
    今さらだよ

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:15 

    >>428
    たとえ亡くなったとしても、ニュースで読むのはやっぱおかしい。

    +32

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:55 

    >>429
    父親なら自分の子供の想いを尊重させて上げたいよね

    +5

    -2

  • 434. 匿名 2022/05/03(火) 08:40:21 

    >>316
    ニュースゼロだけじゃなくて
    昨日の昼間の番組でも放送されてたと思うよ
    昼に車の中で見たから間違いない

    私はニュース番組よりも、この手紙をマスコミに提供しちゃってる遺族がヤバいと思ったけど。
    息子の無念をと思って暴走しちゃってるのかもだけど、相手の彼女さんはまだ見つかってもいない状況で彼女さんの親の立場で考えたら彼氏親は無神経すぎると思った。

    +44

    -1

  • 435. 匿名 2022/05/03(火) 08:44:10 

    >>417
    息子の望みを叶えてやりたい親心はわからなくもないけど、相手の家族の心情だってあるし、
    現実にはそういう金銭的な話も出てくるよね

    +23

    -1

  • 436. 匿名 2022/05/03(火) 08:47:17 

    >>417
    彼女の親と話し合って出してるよ。親同士公認の仲で両家交流あったらしいし。

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/03(火) 08:47:49 

    >>405
    彼女のご家族からしたら、お前のとこの息子が余計なことしたせいでってなるよね

    +37

    -3

  • 438. 匿名 2022/05/03(火) 08:57:22 

    >>395
    給料だけじゃないんじゃないかな?
    前船長たちは前の経営者時代から長年地元でのやり方を続けてきたのだろう。
    この社長は会社を譲り受けたあと今回の豊田船長を含む船舶免許は持つが知床では経験のない新人3人を引き込んでいる。
    あのコンサルがどの程度絡んでるのかは分からないけれど、金銭的だけではなく契約的にも、また運航のやり方なども一新したかったのかも。
    前船長などの地元と繋がりが強い人なら今回の条件では出航を受けなかった可能性が高いように思える。

    +2

    -3

  • 439. 匿名 2022/05/03(火) 09:01:17 

    >>417
    親公認の仲で彼氏の転勤を機に同居するために家具を揃えてたって、ほぼ結婚は決まっててあとはプロポーズを決めるだけってかんじだったんじゃない?
    手紙はまぁ…ちょっとどうかと思うけど、婚姻届も彼女親と話し合って出してるし外野が口出しすることじゃないんじゃないかな。
    どうせ親も無理だろうと分かって出してると思うし、子供がしたくても出来なかったことを代わりにしてやりたいという気持ちは分かる。

    +19

    -0

  • 440. 匿名 2022/05/03(火) 09:03:31 

    プロポーズしようとした段階でまだ正確にOKもらってないのに、父親が勝手に婚姻届出したって言ってたけど、亡くなられてから本人以外が勝手に出しちゃっていいの?
    彼女さん的にも生前に結婚してない旦那の墓よりも自分のお墓に入りたいとかあったかもしれないのに

    +1

    -7

  • 441. 匿名 2022/05/03(火) 09:04:09 

    >>428
    ついてたから見てたしもらい泣きしてしまったけど、2人だけの手紙を公表するなんて胸糞だったわ
    マスコミにしたらいいネタかもしれないけど、当人が亡くなっても人の手紙なんて見世物にするもんじゃないよ

    +3

    -3

  • 442. 匿名 2022/05/03(火) 09:06:30 

    >>439
    私もそう思う。
    放送に手紙が出た以上、うちらはそれを受け止めるだけじゃダメなのかね。

    +7

    -2

  • 443. 匿名 2022/05/03(火) 09:17:01 

    >>418
    被害者叩きしている人が今のところ3

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2022/05/03(火) 09:19:48 

    >>420
    手紙がそのまま動画で公開されてて、本人可哀想なんけど、若い割にすごい達筆じゃない?!

    「嫁になってくれますか」プロポーズの手紙残した男性の告別式営まれる…観光船1人1億円保険加入か - 北海道ニュースUHB TimeLine | Yahoo! JAPAN
    「嫁になってくれますか」プロポーズの手紙残した男性の告別式営まれる…観光船1人1億円保険加入か - 北海道ニュースUHB TimeLine | Yahoo! JAPANvideo.yahoo.co.jp

    未だ12人の安否がわからない中、身元が判明した乗客らの無言の帰宅に悲しみが広がっています。  「嫁になってくれますか?7月7日に返事待っています」  プロポーズの言葉が書かれた手紙。  その隣には交際相手の女性に渡す予定だったネックレスの写真が...

    +2

    -9

  • 445. 匿名 2022/05/03(火) 09:22:45 

    リオンドールの跡継ぎ社長も乗ってたんだね

    訃報に「言葉もない」 観光船事故死亡男性はリオン・ドール取締役(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース
    訃報に「言葉もない」 観光船事故死亡男性はリオン・ドール取締役(福島民友新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     リオン・ドールコーポレーション(会津若松市)は28日、北海道・知床沖の観光船遭難事故で死亡が確認された会津若松市の小池駿介さん(28)が同社取締役であることを公表した。同社によると、小池さんは北海

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2022/05/03(火) 09:36:07 

    >>82
    たしかに確認した方がいいけど
    普通、まともな人ならつながらないのにつながる!って嘘つかないからね
    海に出るのになんの連絡手段なく出る?まさかそんなことはない、自分の命も危険なんだから何らかで連絡手段は確保してるものだろうってさ
    社長も船長も能天気でまさかが起きて
    お客さんが巻き込まれてしまったんだけど

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/03(火) 09:37:31 

    >>192
    社長と継がせた親族にも問題あり

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/05/03(火) 09:39:06 

    >>316
    その父親がマスコミに許可して、告別式にも飾ってってやったわけだから

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2022/05/03(火) 09:42:33 

    >>434
    この彼氏の従兄弟?
    5人の霊能者に鑑定してもらったからここ探せって
    海保に連絡したのに探してもらえないって
    Twitterで騒いでたよね
    結局外れてたし

    遺族が婚姻届出そうとしたり、カップルがなんかいじくり回されてかわいそう

    +8

    -2

  • 450. 匿名 2022/05/03(火) 09:48:48 

    >>449
    いとこの嫁だったはず

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/03(火) 10:03:59 

    >>304
    コンサルが1番金持ってると思うよ
    ダスキンとかのコンサルもやってる

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/03(火) 10:07:44 

    >>286
    漁業関係の方が、バカ言うな!今時期はクジラは出ない!漁業関係はみんな知ってる事‼️
    って怒っていた!
    全く海に関することを無知な奴が言うこと‼️って

    毎回毎回あの走り方にもイラつくしあの顔見ると腹ただしいわ

    +35

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/03(火) 10:11:31 

    >>440
    普通に不受理だと思う

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/03(火) 10:13:25 

    >>191
    彼女20歳って若いね
    彼女のご両親は悔しいだろうな
    手紙公開はちゃんと彼女のご両親の了承を得てるのかな?まだ彼女は見つかってないのに

    +12

    -4

  • 455. 匿名 2022/05/03(火) 10:17:36 

    >>2
    ただの人気取り捜査だよね
    法的根拠が一切ない
    社長は法律の範囲内で経営してたから何も悪くないよ
    感情論で叩くのは低能がすること

    +0

    -15

  • 456. 匿名 2022/05/03(火) 10:25:37 

    >>400
    通話の相手から音声記録が暴露されたりする時点で人徳はなさそう
    宿の方は事件はこれかな?審議は不明だけど。

    【知床遊覧船】桂田精一はレイプ事件を隠蔽していた?!デマの可能性を徹底調査! | YOTAブログ
    【知床遊覧船】桂田精一はレイプ事件を隠蔽していた?!デマの可能性を徹底調査! | YOTAブログtowatariyota.com

    北海道・知床半島の沖合で観光船が消息を絶ち、26人の乗客のうち11人が亡くなる海難事故がありました。 この観光船「KAZU 1(カズワン)」を運行していたのが、知床遊覧船の桂田精一社長だといいます。 実は、ネットでは桂田精一社長がレイプ事件

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2022/05/03(火) 10:27:10 

    >>382
    それなのにあんなに街の要職につかせてたの?
    船舶協議会会長とかさ

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2022/05/03(火) 10:27:28 

    >>250
    同意。
    私もそれを感じてた。
    自分だったら嫌だと言いつつ記事を貼ったり結局は被害者を批判したりしたい人がいるよね。
    自分の発言は正義であるっぽく装った書き方をするところがまた悪質。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2022/05/03(火) 10:39:26 

    >>24
    あの社長、見るからに頭悪そうだからそういう考えには至らなかっただろうし、その上過去にも数回事故起こしてるから、そもそもこの業界に関わってはいけない人種だわ。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/03(火) 10:42:34 

    >>400
    宿のレビューも社長の父が書いちゃうよ

    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2022/05/03(火) 10:46:56 

    >>61
    午前の便が何事もなかったと言うけど元々午後1時に戻る予定のコースだよね
    午後じゃん
    言い訳にもなってない

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/03(火) 10:47:09 

    >>460
    船長も書いてなかったっけ?

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/03(火) 10:51:35 

    >>313
    なんか、涙でてきた
    一人一億って・・・
    一億いらないから命返してほしいのよ
    信じられない

    +26

    -0

  • 464. 匿名 2022/05/03(火) 10:54:07 

    こいつみたいな人でなしがこの先
    何もなかったかのようにぬくぬく生活していくと
    思うと反吐が出るわ

    まだこれからがある26人も犠牲にしたのに
    何のお咎めもなしな訳?

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2022/05/03(火) 10:58:16 

    >>405
    彼女の親族なら怒りを覚えるよきっと

    +11

    -1

  • 466. 匿名 2022/05/03(火) 11:00:04 

    >>50
    実家が島で本州と行き来してる高速船がクジラとぶつかることたまにあるけど私たちはそういうこともあるとわかった上で移動するのにどうしても乗らないといけないから乗る

    観光船でクジラにぶつかって沈没する可能性があるなら事前に説明すべきだしそこまでのリスク承知で乗る人いないと思うけど

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/03(火) 11:07:13 

    >>1
    事務所狭そうなのに10時間も…
    整理整頓出来てなかったのかな?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2022/05/03(火) 11:29:53 

    >>460
    身内で誉めあってるw

    +19

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/03(火) 11:32:51 

    >>467
    必要な書類が見つからなかったから
    長時間になったのでは?
    隠しちゃったかもしれないし。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2022/05/03(火) 11:34:03 

    >>132
    そこね

    性善説はいいけど、許可を出すために儀礼的に検査してたら大問題だよね。
    癒着とかしてなかったか調べたほうがいいと思う。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2022/05/03(火) 11:45:06 

    >>2
    いやいや爺が悪いでしょ。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/05/03(火) 11:47:35 

    >>9
    世の中に絶対安全て無いもんね。私は今回の件で船観光はしないよ。冷たい海で連絡取れず考えるだけで地獄だよ。

    改善して欲しいね。

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2022/05/03(火) 11:51:11 

    >>371
    1人一億出してもまだ余るんで、そちらのほうは大丈夫かと思います

    えっっ?

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2022/05/03(火) 12:03:06 

    >>466
    うちも伊豆大島に父が居るから高速船に乗るけど鯨が居る時は「大型海洋生物と接触の恐れがあるので航路を迂回します」とアナウンスがあってコースを迂回するよ

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/03(火) 12:04:05 

    >>191
    誰が何のために公開したの?
    読んでいいのは彼女だけでしょ
    自分だったら絶対嫌だ

    +14

    -2

  • 476. 匿名 2022/05/03(火) 12:05:22 

    >>405
    サプライズで船に乗りたくない

    +1

    -2

  • 477. 匿名 2022/05/03(火) 12:11:17 

    >>475
    父親(両親?)が公開した
    通夜、告別式に、渡す予定のティファニーのネックレスも飾ってた

    こんなに幸せだったのに船のせいで
    っていう悲痛な思いなんだろうけど
    手紙まで?とは思う

    +15

    -2

  • 478. 匿名 2022/05/03(火) 12:18:54 

    >>477
    手紙は彼女の家族に渡してあげるだけにしてほしかった
    公開されてアナウンサーに読み上げられるもんじゃない

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/03(火) 12:20:00 

    知床 観光船沈没 3日も運航会社の関係先を捜索 海上保安本部 | NHK | 知床観光船沈没
    知床 観光船沈没 3日も運航会社の関係先を捜索 海上保安本部 | NHK | 知床観光船沈没www3.nhk.or.jp

    【NHK】北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は2日に引き続き、3日も業務上過失致死の疑いで運航会社の…

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/03(火) 12:35:57 

    >>382
    会見でも裏とればすぐバレるような嘘つきまくっていたね。息するように嘘つくんだね。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/03(火) 12:45:23 

    >>403
    家潰しがちなのが3代目

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:12 

    3代目は日大に行きがち

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2022/05/03(火) 13:18:04 

    【落度】運航会社が家族に規定違反認める 定点連絡怠り桂田社長が事務所離れる 北海道・知床沖事故(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    【落度】運航会社が家族に規定違反認める 定点連絡怠り桂田社長が事務所離れる 北海道・知床沖事故(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北海道・知床半島の沖合で観光船・KAZUIが沈没した事故で、運航会社の社長が乗客の家族に対し、規定違反があったことを認めました。 桂田社長名義で、乗客家族向けに配布されたという文書です。 この文

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:58 

    捜索費用は8億7700万だって、国が負担するって頭にくる…
    後に社長から搾り取って欲しいわ

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2022/05/03(火) 13:48:52 

    >>484
    後で請求するらしいよ
    あの会社にまかせてたんじゃいつまで経っても引き揚げられそうにないから乗り出すことにしたんだろうね

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/03(火) 14:38:31 

    電話内容、酷過ぎる
    観光船運航会社を捜索 知床沖事故で強制捜査―運航会社の過失責任追及へ・海保

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2022/05/03(火) 14:44:29 

    社長は運航管理者だったって。
    船長経験3年以上必要なはずなのに。
    携帯電話の話も含め、社長も国土交通省も無責任で大問題。

    +7

    -1

  • 488. 匿名 2022/05/03(火) 14:50:01 

    >>418
    同感
    なんで、こんな痛ましい事故事件の被害者を叩けるのか理解できない

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2022/05/03(火) 14:52:47 

    >>439
    なんか変だわ。
    それだけ満遍なくしているのに、プロポーズが今から?そして7月に返事を求めてるんだよ?
    行動が逆なんじゃない?

    +3

    -7

  • 490. 匿名 2022/05/03(火) 15:00:34 

    >>128
    船旅に憧れてたけど、一生行けない!船より海が怖い。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/03(火) 15:17:23 

    >>487
    運行管理者は常に事務所に居ないとダメなんだよ。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2022/05/03(火) 15:23:07 

    国交省を怖がる事業所はあまり無いみたいだね。
    国交省自体が適当だから、某〇本〇ウ〇〇グ菅も卑劣にやり放題らしい。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/03(火) 15:49:55 

    >>46
    ちゃんと顔が見えるように謝りに行って下さいと頼まれたんだよ

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2022/05/03(火) 15:53:52 

    >>47
    逃げて部下になすりつけるつもりが、これ以上逃げたら心証悪くなるて自己保身又は入れ知恵だろうね

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2022/05/03(火) 15:55:26 

    >>485
    そっか、建て替えだけなんだね
    きっちり払わせるならそれは良かったわ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/05/03(火) 15:59:15 

    >>473
    命を値段で見てるよね、ほんと腹立たしい

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/03(火) 16:18:32 

    >>444
    達筆かどうか分からんけど、真面目な子だったんだろうなってかんじするね。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2022/05/03(火) 16:34:17 

    >>489
    それ今回の事件と何の関係もないし、あなたの感覚と違う人がいるのは当たり前だから。被害者は何も悪いことはしていないのに叩く感覚がおかしいよ。被害者を話題作りのタレントと勘違いしてない?

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2022/05/03(火) 16:40:04 

    >>498
    叩いてる?ほかのコメに両家共家族同然な交流だとあったから、え?それでプロポーズはこれからで7月に返事をと言ってることが逆だねと言ってるだけなんだけど。

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2022/05/03(火) 16:43:28 

    >>430
    でも物語を作ってるわけじゃない。事実だよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。