ガールズちゃんねる

新庄監督が飛んだ!? 札幌Dラスト開幕戦セレモニーで巨大ドローンに乗って球場を浮遊!ド派手登場喝采

694コメント2022/04/27(水) 00:23

  • 1. 匿名 2022/03/29(火) 20:58:32 

    新庄監督が飛んだ!? 札幌Dラスト開幕戦セレモニーで巨大ドローンに乗って球場を浮遊!ド派手登場喝采― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    新庄監督が飛んだ!? 札幌Dラスト開幕戦セレモニーで巨大ドローンに乗って球場を浮遊!ド派手登場喝采― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    日本ハムの新庄剛志監督(50)が29日、西武との本拠地開幕戦、札幌ドームでは最後となる開幕セレモニーでド派手に登場した。本拠地開幕戦で「世界初のイベント」を行うと予告していた新庄監督。開幕セレモニーは監督就任直後の「3、4カ月前」から考えていたという。


    左翼側から登場した“自称・高所恐怖症”の新庄監督はヘルメットを被り、巨大ドローンに乗って登場。そして“エンジン”をかけると、空中に浮いた。場内をしばらく浮遊し、見事着地を決めた。このド派手登場に観客からは大歓声が沸き起こった。

    +110

    -181

  • 2. 匿名 2022/03/29(火) 20:59:15 

    すごい!いつか一般人も乗れる日がくるのかな

    +413

    -19

  • 3. 匿名 2022/03/29(火) 20:59:19 

    試合は今日も負けてる

    +775

    -12

  • 4. 匿名 2022/03/29(火) 20:59:24 

    コラ画像みたいな写真で草

    +77

    -3

  • 5. 匿名 2022/03/29(火) 20:59:31 

    パフォーマンスは連勝してからやって下さい

    +577

    -117

  • 6. 匿名 2022/03/29(火) 20:59:36 

    ゴンドラから進化したね
    さすがBB

    +130

    -12

  • 7. 匿名 2022/03/29(火) 20:59:40 

    ドローンってこんなに進化してたんだ!?

    +223

    -2

  • 8. 匿名 2022/03/29(火) 21:00:03 

    とりあえず結果だそ

    +350

    -17

  • 9. 匿名 2022/03/29(火) 21:00:06 

    BIG loss

    +63

    -5

  • 10. 匿名 2022/03/29(火) 21:00:37 

    ファンが見たいのはチームの勝利

    +358

    -13

  • 11. 匿名 2022/03/29(火) 21:00:49 

    ガチ日ハムファンの人はどう思ってるんだろう…

    +366

    -3

  • 12. 匿名 2022/03/29(火) 21:00:53 

    >>3
    それでも球場は超満員!
    とりあえずBIGBOSS的には大成功よ
    後から結果が付いてくればいい

    +460

    -103

  • 13. 匿名 2022/03/29(火) 21:01:08 

    すごいね
    ドローンて乗れるんだ笑

    +559

    -5

  • 14. 匿名 2022/03/29(火) 21:01:21 

    >>1
    高所恐怖症ですか…
    大変ですね

    +42

    -4

  • 15. 匿名 2022/03/29(火) 21:01:29 

    若干だけどスベってる

    +177

    -29

  • 16. 匿名 2022/03/29(火) 21:01:31 

    やることがバブリー

    +202

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/29(火) 21:01:54 

    選手の中にはえっとか思ってる人とかいるんだろうなぁ。

    +337

    -4

  • 18. 匿名 2022/03/29(火) 21:01:57 

    >>13
    命綱無いから怖い😱

    +244

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/29(火) 21:02:24 

    優勝目指さないんだから勝ってからやれ、という指摘は無効だよ

    +267

    -33

  • 20. 匿名 2022/03/29(火) 21:02:45 

    新庄高所恐怖症なのによくこれで飛んだな
    現役時代みたいにワイヤーな吊られているのかと思ったら普通に自力で操縦して結構な高さまで飛んでいたからビックリした

    +187

    -2

  • 21. 匿名 2022/03/29(火) 21:03:08 

    ド派手演出似合うし話題作りもうまいと思うけど勝てないとそのうちアンチが勢いづきそう
    新庄監督の日本ハム4年ぶり開幕3連敗 万波同点2ランも空砲、鷹に返り討ち食らう
    新庄監督の日本ハム4年ぶり開幕3連敗 万波同点2ランも空砲、鷹に返り討ち食らうgirlschannel.net

    新庄監督の日本ハム4年ぶり開幕3連敗 万波同点2ランも空砲、鷹に返り討ち食らう 新庄剛志監督は、この3連戦で登録した31選手全員を起用するという采配を見せたものの、1勝もできないまま、札幌ドームでの本拠地開幕戦を迎えることになった。日本ハムの開幕3連敗は...

    +224

    -5

  • 22. 匿名 2022/03/29(火) 21:03:34 

    選手がエレベーターみたいなやつから降りてくるのが面白かった!みんな苦笑いしてたw

    +65

    -3

  • 23. 匿名 2022/03/29(火) 21:03:49 

    >>15
    若干じゃないよ☆

    +59

    -2

  • 24. 匿名 2022/03/29(火) 21:04:07 

    自動車メーカーの目にはどう映るのか。あるメーカーの広報担当者は「エンジンルームやボンネットは衝突時の衝撃を吸収し、変形しながら緩和していく仕組み。それに対してルーフ部分はキャビン(客室)を守る骨格の部位のため、頑強なつくり。人が立って簡単にへこんだりはしない」と説明。「ただ、人が上に立つようには作っていない。メーカーとしてはいかがなものかと思う」と渋い顔だ。

    新庄監督の中には常識はないんだね、メーカーの人こんな事言っているじゃないか。
    新庄監督が飛んだ!? 札幌Dラスト開幕戦セレモニーで巨大ドローンに乗って球場を浮遊!ド派手登場喝采

    +32

    -62

  • 25. 匿名 2022/03/29(火) 21:04:13 

    日ハムファンは満足してるみたいだからいいんじゃない
    私は贔屓のチームがこんな監督なら絶対にイヤだしファンやめるけど

    +224

    -50

  • 26. 匿名 2022/03/29(火) 21:04:36 

    楽しそうで何よりですw

    +273

    -20

  • 27. 匿名 2022/03/29(火) 21:05:24 

    これで負けたら恥ずかしい

    +92

    -19

  • 28. 匿名 2022/03/29(火) 21:05:26 

    >>3
    いつかは勝てるだろうみたいなことを何日か前に言ってなかったっけ
    就任当初も優勝目指してないって言ってたからまあいいんじゃない?まだ開幕して数日だし

    +374

    -21

  • 29. 匿名 2022/03/29(火) 21:05:29 

    こういうのでしかお客さん呼べないのかなぁ。
    強いチームにする方がお客さん喜ぶと思うけど...。

    +176

    -30

  • 30. 匿名 2022/03/29(火) 21:06:08 

    選手より目立とうとする人
    選手はバラエティー出演NGでこの人はバラエティーもCMも出まくってる

    ビッグボスじゃななくてPB

    +194

    -15

  • 31. 匿名 2022/03/29(火) 21:07:03 

    >>13
    乗ってみたいと思った
    面白そう

    +131

    -3

  • 32. 匿名 2022/03/29(火) 21:07:33 

    いいかげん勝てよ

    +68

    -13

  • 33. 匿名 2022/03/29(火) 21:07:47 

    シーズン始まったら選手が主役だから〜みたいな事言ってたけど
    やっぱり自分が目立たないと気が済まないんだね

    +230

    -11

  • 34. 匿名 2022/03/29(火) 21:07:56 

    >>26
    なんかワロタww

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/29(火) 21:08:55 

    >>25
    日ハムのファンは満足してない

    +81

    -4

  • 36. 匿名 2022/03/29(火) 21:09:39 

    >>25
    日ハムファンの声が気になる
    そこも賛否両論なのかな

    +81

    -2

  • 37. 匿名 2022/03/29(火) 21:09:45 

    球場に見に行ってお金落としてる人が満足してるならいいじゃないw
    エンターテイメントとしての野球が定着すればもっと盛り上がると思うけどなあ
    このままじゃ衰退の一途だよ日本のプロ野球

    +200

    -18

  • 38. 匿名 2022/03/29(火) 21:09:55 

    >>28
    でも今年は最下位だろうな。ビリから2番目なら、善戦と言うべきか。そんなときがあったら、日ハムより成績の悪いチームってどこだろう?

    +75

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/29(火) 21:10:45 

    >>37
    満足してないからアンチが急増してるよ

    +64

    -9

  • 40. 匿名 2022/03/29(火) 21:11:42 

    そのうち飽きるでしょ
    大谷いた時ですら、優勝争いしてる時とグッズ配る日しか人来ないもん

    +66

    -2

  • 41. 匿名 2022/03/29(火) 21:11:50 

    しかし、弱すぎる

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2022/03/29(火) 21:11:51 

    >>3
    ビックボツ

    +67

    -17

  • 43. 匿名 2022/03/29(火) 21:12:10 

    >>37
    新庄が目立ったところで野球人気には繋がらない

    +111

    -6

  • 44. 匿名 2022/03/29(火) 21:12:13 

    >>39
    球場に見に行った人がアンチになってるの?
    どういうこと??
    お茶の間ファンみたいなお金落とさない層がアンチだと思ってたわ
    お金遣わないくせに声だけデカい人たち!

    +5

    -29

  • 45. 匿名 2022/03/29(火) 21:12:52 

    新庄監督が飛んだ!? 札幌Dラスト開幕戦セレモニーで巨大ドローンに乗って球場を浮遊!ド派手登場喝采

    +36

    -29

  • 46. 匿名 2022/03/29(火) 21:13:04 

    >>13
    未来の乗り物って感じ!
    昔宇多田ヒカルがMVでこんなのに乗ってたような

    +217

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/29(火) 21:13:23 

    >>37
    そんなの一瞬だよ
    勝負事だから勝たなきゃファンは離れていくしみんなすぐ飽きる
    新庄のこの行動はアンチが増えるだけだと思う

    +111

    -8

  • 48. 匿名 2022/03/29(火) 21:13:35 

    ホークス戦あんだけピッチャー使ったくせに、今日上沢に126球投げさすとか意味わからん

    +101

    -6

  • 49. 匿名 2022/03/29(火) 21:14:39 

    >>5
    監督になったのならもう少し引っ込んでてほしい

    こんなパフォーマンス、現役の頃の延長みたい。。

    勝ってるならまだしも、、

    +212

    -46

  • 50. 匿名 2022/03/29(火) 21:15:24 

    >>3
    結果がすべての世界で、ここまで派手に突っ込んでいるのはある意味すごい。

    +219

    -2

  • 51. 匿名 2022/03/29(火) 21:16:25 

    本拠地開幕1試合目だから派手な登場してるんだよね?

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/29(火) 21:16:55 

    >>44
    単純に福岡まで遠征して応援してる人もいるのに、開幕3連戦は遊びとか失礼でしょう
    本当に遊んで、しかも負けると言う最悪の結果
    遊びって言葉は相手であるホークスにも迷惑かけた上にフォローしてもらって
    負けたらプロレス的な煽りだったって逃げる

    プロ野球にお金を落とすファンはね、開幕投手を特別なものと思ってるし選手もそう
    FAの引き留めの条件にもなるくらい
    それを踏み躙った上で負けたのよ

    +97

    -8

  • 53. 匿名 2022/03/29(火) 21:17:05 

    >>51
    そうだね
    ホーム開幕戦だからセレモニーがある

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/29(火) 21:17:22 

    新庄批判すると老害扱いみたいなのがなあ
    新しい風じゃなくて誰もやらない奇抜な事してるだけな気がする

    +86

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/29(火) 21:17:31 

    >>3
    日ハムは勝てない球団だからあまり気にしてない

    +124

    -6

  • 56. 匿名 2022/03/29(火) 21:18:23 

    試合に負けても今日のスポーツニュースのトップは新庄なんだろうなぁ
    ガチの野球ファンはもう飽きてますよ

    +88

    -4

  • 57. 匿名 2022/03/29(火) 21:18:49 

    >>54
    お年寄りの方が新庄を応援してる気がする。若い子は現役時代を知らない

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/29(火) 21:18:53 

    監督生命何年持つかな?

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/29(火) 21:18:55 

    道民だけど日本ハム全く興味ない、ボスも

    +29

    -9

  • 60. 匿名 2022/03/29(火) 21:19:01 

    ハムファンだけど、とりあえずBIG BOSSカメラは要らない

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/29(火) 21:19:14 

    >>44
    日ハムファンがアンチになるケースもあるし、遊びだとか言われて不愉快な気持ちになってる相手球団ファンがアンチになったり。何やっても新庄しか映さないメディアがさらにアンチを増やしてる

    +72

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/29(火) 21:19:28 

    >>1
    ド派手って聞くと鬼滅の宇髄さんが浮かぶ
    リアルだとこんな感じなんだね

    +0

    -11

  • 63. 匿名 2022/03/29(火) 21:19:58 

    >>56
    ね!!ホークス勝ったのにずっと新庄だったね。今日もそうなんだろうな。アホくさ

    +88

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/29(火) 21:20:15 

    そもそも新庄信者は野球に興味ないじゃん

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/29(火) 21:20:33 

    >>24
    これってさ棒高跳びのバーとかじゃダメなのかなって思ってたけど。やはりパフォーマンス重視も狙ってるのかな?

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2022/03/29(火) 21:20:34 

    >>58
    ボールパークオープンかマンションが売れるまでくらい。トイレと洗面台が一緒の間取りは嫌だわ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/29(火) 21:20:51 

    >>56
    セリーグファンで良かった
    交流戦で日ハムとやる時は勝っても負けてもスポーツニュースは見ない
    悪者扱いだし

    +34

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/29(火) 21:21:47 

    監督が目立ってどうすんの
    主役は選手でしょ

    +84

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/29(火) 21:21:57 

    >>46
    新庄監督が飛んだ!? 札幌Dラスト開幕戦セレモニーで巨大ドローンに乗って球場を浮遊!ド派手登場喝采

    +91

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/29(火) 21:22:05 

    >>53
    だよね
    ホークスの藤本監督も神輿に乗って登場してたし、ホーム開幕戦の派手な演出はまだ許せるかな〜
    新庄監督としては最初で最後かもしれないし

    +23

    -2

  • 71. 匿名 2022/03/29(火) 21:22:49 

    >>8
    結果出してると思うけど

    球団が欲しい結果って勝利じゃないんだよね
    利益なんだよ

    球団運営ってのはビジネスだから利益を得るためにやってる。
    オーナーも欲しいのは勝利じゃなくて利益

    勝利ってのは利益を得るための手段の一つであって他の方法で利益を得れればそれでいいんだよ


    だが何年も負け続けではさすがに収入減るからね
    3年後くらいに優勝狙えればいい

    日ハムはたくさんのスターを輩出してきたし若手のチームだからファンもそこを分かっている。

    だからすぐの勝利は求めないよ

    +20

    -38

  • 72. 匿名 2022/03/29(火) 21:22:54 

    新庄劇場はもう飽きた
    結果残せよ

    +60

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/29(火) 21:23:12 

    本当リーグ違くてよかったーとニュース見るたびに思う
    パリーグファン可哀想。

    +59

    -2

  • 74. 匿名 2022/03/29(火) 21:23:28 

    心の病気だよね
    周り誰も注意してあげないのかな?

    +23

    -5

  • 75. 匿名 2022/03/29(火) 21:23:35 

    ちょっと飽きてきた

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/29(火) 21:23:47 

    日ハム4連敗やん

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/29(火) 21:24:56 

    >>75
    わかるw
    味が濃いと飽きるのも早いんだよね

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/29(火) 21:25:20 

    自分より選手を目立たせてくれ…

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/29(火) 21:25:26 

    >>13
    7770マンだってさ

    +30

    -3

  • 80. 匿名 2022/03/29(火) 21:25:28 

    >>76
    そんなのいつものこと

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/29(火) 21:25:44 

    >>8
    優勝目指してないって言ってハードル下げて、スタメンや采配で遊んでるのに勝っちゃいましたみたいなの狙ってると思うけど、本当に勝てないからめっちゃダサい気が…

    +117

    -6

  • 82. 匿名 2022/03/29(火) 21:25:48 

    >>75
    ちょっとどころじゃない
    胸やけしてる

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:16 

    >>75
    私はキャンプの段階で飽きてた

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:20 

    >>12
    結果がついてこなかったら?

    +36

    -12

  • 85. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:26 

    こうなったら何連敗するか見届けたる

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:43 

    >>81
    わかる…遊びまーすっていってホークス相手に勝ってさすがBIG BOSSにしたかったんだろうなーと…
    結局ホームでも負けてるし

    +76

    -7

  • 87. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:45 

    >>71
    新庄効果なんて最初だけだよ

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:50 

    上沢でも負けかー
    いつ勝つの

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:52 

    日ハムは5連敗してもそれが普通よ

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/29(火) 21:27:40 

    本番は札ドからだからソフトバンク戦は遊びますとか負けた時の予防線はって、実際に3連敗しててダサって思った

    +62

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/29(火) 21:27:41 

    日本人は基本真面目なんだよ
    少々のパフォーマンスはウケるけど
    やり過ぎると顰蹙に変わるからね
    連敗してるしそろそろ怒号飛ぶよ

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/29(火) 21:27:58 

    >>13
    ここまで進化してるというのを目の当たりにさせてくれたことは良いファンサービス。
    まあ試合前の余興ということで。
    あとは試合の結果だね。

    +95

    -4

  • 93. 匿名 2022/03/29(火) 21:28:25 

    B☆Bどうしてるかな
    あ、ビックボスじゃなくてブリスキー・ザ・ベアーさんのことね

    +8

    -5

  • 94. 匿名 2022/03/29(火) 21:29:00 

    今季はぶっちぎりの最下位でもいいよ
    来季が最下位じゃなきゃいい

    日ハムは上であぐらをかいているようなチームではない
    どん底から上を喰って這い上がって行くチーム

    +5

    -14

  • 95. 匿名 2022/03/29(火) 21:30:03 

    >>71
    その利益のために、勝つことが必要なんだよ
    143試合あるの
    奇抜なのはそのうちの数試合でいい
    必死に真面目にやってる中で生まれるその奇抜さに意味がある

    +45

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/29(火) 21:30:09 

    マスコミも早く新庄に飽きろよ

    +48

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/29(火) 21:30:54 

    >>96
    ヒント 電通

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/29(火) 21:30:54 

    事故ったらと思うと…観客に突っ込んだら…怖

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2022/03/29(火) 21:31:12 

    >>90
    そしてホームでも負ける

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/29(火) 21:31:50 

    なお開幕四連敗

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/29(火) 21:32:08 

    >>90
    ソフトバンク強いよ。11年間で7回優勝してるもん

    +33

    -2

  • 102. 匿名 2022/03/29(火) 21:32:52 

    >>71
    勝たなきゃ利益はでない
    地元で何十年も愛されてる球団なわけではないし、大谷もダルビッシュもいないいまの日ハムは勝つしかない。勝たなきゃすぐ離れる

    +38

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/29(火) 21:34:11 

    >>101
    横だけどそんなホークスに遊びで勝てた俺!のストーリーにしたかったんだと思う

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/29(火) 21:34:17 

    選手がライト層を呼べないなら監督が運営がってアクションが大事。興行をわかってる。始まったばかりだし監督が率先してファンサしてくれるなら選手は新体制でのプレーに没頭して頑張って!

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2022/03/29(火) 21:34:35 

    >>57
    年齢層高いヤフコメやガルちゃんは新庄信者多いからね
    まあどちらも新庄アンチ結構増えてきたけど

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2022/03/29(火) 21:34:44 

    >>13
    めっちゃ見たいー!!!楽しそう!!

    作ってる会社から使って欲しいとオファーあったのかな?

    +72

    -5

  • 107. 匿名 2022/03/29(火) 21:34:47 

    日ハムと阪神が開幕4連敗
    Denaは今日勝った

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/29(火) 21:34:50 

    とりあえずライト層のファンを増やすことには成功しただろうから、そのファンを逃がさないように勝ちを増やさないと、1ヶ月後には飽きてきちゃうよ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/29(火) 21:36:45 

    小3の息子が この光景を見て
    僕たちは何を見せられてるのだろうか
    と呟いてた笑笑

    +36

    -12

  • 110. 匿名 2022/03/29(火) 21:36:51 

    今日、ふわふわしてたルーキーから1点も取れなかったね。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/29(火) 21:37:07 

    >>105
    ガルとヤフコメ新庄擁護多いよねー
    でもどちらもこの前見始めた感じだよ
    去年日ハム最下位とかヤフーニュースのアンケートで今年パリーグ優勝は日ハムとかになってるし笑

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2022/03/29(火) 21:37:47 

    >>107
    阪神負けたの?!途中まで勝ってたのに!
    ベイスターズおめでとうー

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/29(火) 21:37:55 

    1アウト2・3塁の場面で無得点だったのが痛かった
    あそこで点がとれてたら流れが変わってた

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/29(火) 21:39:34 

    >>88
    上沢も今日はホームラン2本打たれたし…
    打線援護も無し、ようやく得点のチャンスも余計な凡ミス(挟み撃ち)でパーになったし、いいところが何もなかった試合だった

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2022/03/29(火) 21:40:06 

    これ、ハムファンはありなの?まだ開幕1勝もしてないけど。

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/29(火) 21:40:12 

    新庄って予防線はるのうまいよね
    監督に就任した時も優勝は目指しませんとか宣言したから
    実際に最下位でも優勝目指してないからね〜って擁護されるだし、もし奇跡が起こって優勝でもしたら全部新庄の手柄だし
    どっちに転んでも新庄は無傷

    +48

    -4

  • 117. 匿名 2022/03/29(火) 21:40:53 

    今んとこって選手の実力負けなの?采配負けなの?

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/29(火) 21:40:55 

    >>25
    満足なんかしてない
    パフォーマンスはいいから結果を出してくれ

    +29

    -2

  • 119. 匿名 2022/03/29(火) 21:44:57 

    日ハムだけ試合開始18時30分で
    セレモニー30分するんかな?
    って下柳さんが笑ってたw

    +37

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/29(火) 21:46:43 

    長年の日ハムファンいないかな?
    どう思ってるか気になる

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/29(火) 21:46:50 

    >>84

    ネガティブやな

    +26

    -7

  • 122. 匿名 2022/03/29(火) 21:47:32 

    >>1
    開幕戦始まれば選手が主役だから目立たないと言ってたよね?
    最初に清原に叩かれ、次に落合に叩かれ、次に開幕3連戦のソフトバンクの敵地で遊ぶ発言して叩かれ、次に阪神の先輩でもある田尾さん、藪さん、もう1人は忘れたけどYouTubeで最下位になると言われて、新庄は先輩に対してもこんな3人の考えは可哀想と言ったよね?
    それなんで言われるかわかる?野球は結果が全てであって、1勝もしないでパフォーマンスやってるからだよ?
    お客さんは応援してるチームの勝ちが嬉しいんであってあなたのパフォーマンスを見に来てはないんだよ
    最初から優勝は狙ってませんも逃げ言葉
    これで仮に優勝したらやっぱり俺は持ってる発言するんでしょ?
    そんなんだから先輩らは流石に呆れだしたんだよ
    勝ち試合も去年二桁勝利あげてるピッチャーをかえたりしてさ
    あなたはとんでもない采配を見せたいかもだけど選手達は生活かかってるの自覚しようね

    +68

    -7

  • 123. 匿名 2022/03/29(火) 21:47:37 

    >>117
    実力負けかな、あの走塁ミスとかね。

    まあ、エースに投げさせ過ぎな気もするけど・・・

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/29(火) 21:47:49 

    清原が正しかったね
    ガル民は清原叩いてたけど

    +24

    -11

  • 125. 匿名 2022/03/29(火) 21:49:37 

    >>117
    采配負けも多いにある
    事実、去年の最下位に今日負けた

    +8

    -7

  • 126. 匿名 2022/03/29(火) 21:50:29 

    >>101
    それでも勝ち試合でリードしてるのに去年活躍したピッチャーを謎の降板させて逆転負けじゃない
    しかも三試合とも逆転負けだよ?
    全て新庄のせいで負けた試合

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/29(火) 21:52:00 

    >>125
    とは言っても西武って去年は『42』年ぶりの最下位で、パリーグで1番優勝回数のあるチームやで。

    しかも、去年たった1ゲーム差しか離れてないよ。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/29(火) 21:52:09 

    >>1
    ハムファンだよ
    もうパフォはどうでも良いので勝って
    勝ってナンボなのよ…開幕からの試合は見ていて辛いわ

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/29(火) 21:53:56 

    >>120
    うちの職場に数人いるけど、そもそも昨年新庄が監督に決まってからハムの話題を一切しなくなったよ
    ちらっと振ったことあるけど「ハムの話しないで」って結構真顔で言われた

    +29

    -6

  • 130. 匿名 2022/03/29(火) 21:54:52 

    BIGBOSSは本業の野球の方はやっているの?

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2022/03/29(火) 21:55:29 

    >>127
    でも結果は最下位でしかないからね
    西武は建て直しに必死だった

    しかも今日の西武の先発は初先発でガチガチに緊張してボールが荒れてたルーキー
    日ハム側はエースを投げさせてた
    主力がいなくなったって言い訳も、その主力達を要らないってノンテンダーしたのは日ハムじゃない

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/29(火) 21:55:42 

    >>125
    1ゲーム差でしょ?選手層は断然西武が厚い。去年どうかしてただけで今年は普通にAクラス行くと思うよ。宮城くんも攻略したぽいし、目覚めた山賊打線は恐ろしい。

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/29(火) 21:56:30 

    >>12
    開幕戦だからね
    去年の開幕戦も2万人以上来てたよ
    発表によると、去年よりプラス500人多かったみたい

    +53

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/29(火) 21:57:46 

    >>1
    これで集客上がってるの?

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/03/29(火) 21:59:34 

    >>134
    上がってはいるぽい
    それが続くかは謎

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/29(火) 22:00:02 

    >>126
    現役を引退して10年以上球界から離れてた人に監督させても無理だよ。そんなの誰だってわかるでしょう。責任なんて押し付ける方がどうかしている。イチローみたいに指導者として何かやってたんなら話は違うかも知れないけど。新庄はただの客寄せ係として呼ばれているだけ。球界報酬最低ランクの日ハムは収益を上げて選手たちに逃げられないようにしないと。。。

    +6

    -11

  • 137. 匿名 2022/03/29(火) 22:00:35 

    >>131
    万年最下位みたいなノリだったから、一言添えただけだよ。

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2022/03/29(火) 22:01:39 

    >>136
    だったら引き受けるなでその話終わりでしょ
    監督の給料知ってる?
    その責任を取る立場だからこその金額なんだけど

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/29(火) 22:02:17 

    >>136
    後、ノンテンダーという名の戦力外に主力をした所為じゃない?

    ノンテンダーにした西川とか西武キラーだったのに・・・

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/29(火) 22:02:52 

    >>116
    ハムファンの男性が「一年契約なら『優勝目指します!無理だったら辞めます』という潔さが欲しい。若手を育てたいなら『負け続けても育てた選手が一流になるまで監督やります』という泥臭さが欲しい。新庄はどちらの責任からも逃げていて嫌いだよ」って言ってた
    長いファンだと結構苦々しく見ているのかなと思った

    +51

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/29(火) 22:03:18 

    1億円近いお金がどこから出てくるのか不思議。
    新庄のポケットマネー?それとも日ハム側?

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2022/03/29(火) 22:03:31 

    >>136
    負けは監督の責任だよ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/29(火) 22:04:05 

    西武ファンですが勝ててよかったです。ルーキー佐藤くんナイスピッチング!

    +45

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/29(火) 22:04:34 

    >>141
    札ドでのパフォーマンスだし球団でしょう
    来年新球場オープンするので、今年はお客さんを来年に繋ぐことに必死

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/29(火) 22:05:12 

    >>3
    楽天も最初はボロボロだったような

    +7

    -5

  • 146. 匿名 2022/03/29(火) 22:05:24 

    >>137
    西武はオープン戦でガラガラポン打線なんて遊んでないからね
    見たい若手へのチャンスやベテランな調整や打順の試し、新庄が地味だって思うかもしれないことをしっかりやってた

    去年の成績がほとんど変わらないって言うならばその選択をしなかった新庄がダメだった

    采配負けでしょう

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/29(火) 22:05:24 

    >>11
    数日前ワクワクする、と書き込んだけど
    でも冷静になって考えたら
    昨年の不祥事だったり、今更「ファンは宝」とか言ったり
    なんか色々寒くなってきて応援するの辞めることにしました。
    「新しいユニフォームもう手に入れたか!」っていうロゴにも、なんか腹立っちゃった。

    +110

    -15

  • 148. 匿名 2022/03/29(火) 22:05:58 

    >>138
    昔のファンやにわかファンをかき集めないと負のスパイラルになるんだよ。給料は球団が支払ってる。別に私たちの懐が痛む訳でもないよね

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2022/03/29(火) 22:07:51 

    >>148
    追記
    それとも新庄に「投資」でもしてるの?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/29(火) 22:10:11 

    >>146
    秋季練習から地道にやってたよ、時々公式で練習をインスタライブ配信したりしながらね。

    秋季のはキャンプじゃないのは所沢でやってホテルに泊まらないから練習。練習だけどキャンプと同等のレベルの練習してますよってインスタ担当が言ってたよ。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/29(火) 22:10:47 

    >>148
    横だけど、新庄が現役の頃試合見に行った昔のファンだけど、新庄見たいし行こうかなと思ってたよ
    過去形なのは、流石に四連敗されたらお金払って見たくないので止めたから
    試合って結局は選手が活躍して勝つところが見たいから行くのであって、負け試合の数時間新庄眺めてもまったく癒されない
    少なくとも私は新庄より、活躍しているイキイキした選手たちが見たいんだなって分かった

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2022/03/29(火) 22:11:08 

    こういうのはキャンプまでにしてもらいたい。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/29(火) 22:11:54 

    結局自分が主役やん

    +44

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/29(火) 22:12:06 

    >>5
    シーズンオフになるよ。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/29(火) 22:13:07 

    背筋が伸びて綺麗だった
    新庄監督が飛んだ!? 札幌Dラスト開幕戦セレモニーで巨大ドローンに乗って球場を浮遊!ド派手登場喝采

    +14

    -19

  • 156. 匿名 2022/03/29(火) 22:13:14 

    >>13
    ここまで進化してるなんて凄いし乗ってみたいけど、落ちたら怖いですね。

    +75

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/29(火) 22:13:23 

    >>11
    楽しませてくれてありがとうって思う。
    連敗しようが叩かれようが信じて一緒に戦う。

    +144

    -27

  • 158. 匿名 2022/03/29(火) 22:13:42 

    >>146
    他11球団はみんなやってるんだよね。
    ピッチャーの調子を見たり、若手を見たり。打順を色々試したり。
    日ハムはオープン戦でわちゃわちゃやって、開幕戦で清宮を4番にしてピッチャーとっかえひっかえ。
    昨日のトピで色々試してるんだよって擁護してた人いるけど、色々試すためにオープン戦があるわけで遊ぶためにオープン戦があるわけじゃない。
    内輪でやるならまだしも、相手は真剣にやってるのに。

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/29(火) 22:15:12 

    >>147
    ずいぶん極端だね

    +61

    -1

  • 160. 匿名 2022/03/29(火) 22:17:24 

    もう飽きた。
    真面目に野球やろうよ。

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/29(火) 22:17:24 

    >>12
    ビッグボスって誰が言い出したんだろう。名前負けしてるよ。

    +13

    -17

  • 162. 匿名 2022/03/29(火) 22:17:35 

    >>131
    ハムは昨年5位だったのが却って悪かったんじゃないか?って昨年ずっとなんjで書かれてたよ
    最下位なら腹くくるだろうけど、そうじゃなかったから温さを抱えたままなんじゃないかって
    ずるずると5位6位を繰り返して暗黒時代長引くタイプのチーム状態じゃね?とか
    まあ多分そうだろうなと思うハムファン

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/03/29(火) 22:18:00 

    日ハム側が今日も遊びと表現しようとしまいと
    西武は必死だったと思うよ

    誰が見ても緊張してるルーキーの初めての試合で何とか落ち着かせてあげようと序盤からキャプテンの源田や山川が声かけにも行ってたよ
    勝利投手にさせるために何とか日ハムのエースである上沢から点を取ろうとしてた

    プロ野球のファンはそういうのが見たいから球場に行くってのを忘れたらダメだと思う

    +69

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/29(火) 22:18:26 

    >>12
    他球団を馬鹿にし過ぎ

    +68

    -9

  • 165. 匿名 2022/03/29(火) 22:18:31 

    >>161
    本人が「ビックボスって呼んで下さい」って会見で言った
    バリ島(?)でビックボスってあだ名だったそうですよ

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/29(火) 22:20:06 

    パフォーマンスは派手、負け方は地味

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/29(火) 22:21:18 

    野球ファンに共通してることの一つに、他人と意見が合わなくても譲らないがあるからいつまで経っても平行線のまま。それよりも勝敗に関係なく活躍した選手にスポット浴びせないで、監督だけが目立つ試合だけは見たくはないよ。スポ少で目立つ保護者のような愚かさであり新郎新婦より目立つ職場の上司と同じ忌み嫌われる

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2022/03/29(火) 22:21:22 

    上沢で勝てない、ガチガチに緊張してたルーキーに打てないじゃ本当に100敗するね

    +29

    -2

  • 169. 匿名 2022/03/29(火) 22:21:54 

    >>161
    本人だよ

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/29(火) 22:22:07 

    >>12
    その姿勢がアンチを増やす

    +38

    -3

  • 171. 匿名 2022/03/29(火) 22:23:56 

    こんなおっさんより奥川くんがどうなったか気になる

    +22

    -1

  • 172. 匿名 2022/03/29(火) 22:24:53 

    北海道から撤退するのかな。莫大な負債が残りそう。新庄バブルもここまでかな

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2022/03/29(火) 22:25:03 

    >>1
    負けているのに、お元気そうでw
    そのうちクビになるぞー

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/29(火) 22:25:27 

    >>168
    明日伊藤くんかなぁ…
    どうにか一勝したい
    ただただ一勝が見たい

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2022/03/29(火) 22:26:35 

    >>135
    DeNAがベイスターズを野球以外の所で集客して日本シリーズまで行って連日満員になるまで人気になったけど、去年負けが続いたら一気に客が減ったよ
    試合に勝てなきゃ一時的に客は来てもすぐ居なくなる

    +23

    -1

  • 176. 匿名 2022/03/29(火) 22:26:45 

    >>11

    監督が代わったくらいじゃどうにもならないチーム戦力なので今年は最下位にならなければいいなくらいに思ってる

    +219

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/29(火) 22:26:48 

    >>172
    北広島市に新球場作るから撤退はないわ
    来年は無難に稲葉監督じゃない?

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2022/03/29(火) 22:27:10 

    >>174
    明日は加藤

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/29(火) 22:29:10 

    >>178
    >>174です
    加藤かガンバレ!
    打線はもっとガンバレ!

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/29(火) 22:29:16 

    楽しい楽しいわちゃわちゃみたいなの見せられても、去年の万波への発言有耶無耶にしたこと、西川たちのことを知ってる野球ファンは冷めた目でしか見れないよ…結局そこらへんの汚い部分、新庄で誤魔化してるようにしか見えない

    +31

    -3

  • 181. 匿名 2022/03/29(火) 22:30:13 

    >>155
    ハム関係なく札幌ドームでこれ乗れるってイベントやったらそこそこ人が来そう
    私も乗ってみたい

    +24

    -4

  • 182. 匿名 2022/03/29(火) 22:32:58 

    >>180
    稲葉のいじめもある

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/29(火) 22:33:14 

    新庄嫌いじゃないけど
    いい加減スポーツニュースは今日のビッグボスのみたいな報じ方やめてほしい
    開幕したんだからちゃんとその日の選手活躍を見せてくれ

    +59

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/29(火) 22:35:00 

    >>121
    開幕4連敗でポジティブなのもどうかと思うけど

    +23

    -3

  • 185. 匿名 2022/03/29(火) 22:35:09 

    今日の試合のピーク
    セレモニーだったよね

    阪神も勝てない😖

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2022/03/29(火) 22:35:31 

    >>182
    嫁ね

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/29(火) 22:37:46 

    >>71
    オーナーはともかく勝利求めてるファンもいるでしょ。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/29(火) 22:40:03 

    >>124
    清原は抗うつ薬飲んで、副作用でかなり太ったから清宮の容姿否定した新庄が許せなかったらしい。
    私も抗うつ薬飲んで10キロ以上太って、デブじゃね?と周りから言われて結構キツかったから
    清原の新庄批判には救われた部分がある。

    +23

    -11

  • 189. 匿名 2022/03/29(火) 22:42:07 

    >>188
    白髪はダメとか近藤にホクロ取れって言ったり人の気持ち考えられないんだろうな
    自分が一番だからあんな白けるパフォーマンスをする

    +39

    -5

  • 190. 匿名 2022/03/29(火) 22:42:54 

    >>180
    全部新庄で蓋をしたから許せなかったんたけど
    「それでいいじゃん」とがるちゃんで言ってる人がいて、そういう考えもあるなぁと
    思ってみたけど
    やっぱり無理だった。
    中田のこと、万波くんのこと、全部有耶無耶にして
    何を今更「ファンは宝」だよ、って感じ。

    +26

    -1

  • 191. 匿名 2022/03/29(火) 22:45:29 

    奇抜なことじゃなくても、ロッテみたいに史上3人目の偉業の達成を見たいって球場に足を運んで貰うのが集客的には良いんじゃないの

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/29(火) 22:48:13 

    >>190
    えー、それでいいって意見もあるの?!
    私はあの動画とか中田翔の事件とか西川のこととかで本当に日ハムは選手を大切にしてないなって思った…それでファンは宝物って…冷めた目でしか見れないよね…

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2022/03/29(火) 22:49:04 

    ハムの選手をどの他球団に入れてもスタメン取れそうなの近藤くらいだもん勝てるわけない

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2022/03/29(火) 22:49:34 

    >>177
    よこ
    今はいいけど、これから北広島市と上手くいかなくなって
    撤退ってこともあるんじゃ無いかと思っちゃったよ。
    今後10年は北広島市の待遇がすごくいいみたいだけど

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/29(火) 22:51:12 

    >>147
    「ファンは宝」には私も冷めた
    「勝つ!」にして欲しかったよ
    ファンはチームに勝って欲しいんだよ
    勝つことが最高のファンサなんだよ、分かって欲しい

    +41

    -3

  • 196. 匿名 2022/03/29(火) 22:52:27 

    でも今までスルーされていた日ハムの結果が毎日毎日騒がれているんだから新庄的には大成功じゃない?多分新庄に監督業は求められてないと思う。もともと日ハムって話題性を重視する球団だし。日ハムファンじゃなくても悔しいけど新庄に注目しちゃう

    +1

    -8

  • 197. 匿名 2022/03/29(火) 22:53:06 

    >>195
    選手を大切にしないくせにファンは宝は笑っちゃう

    +34

    -1

  • 198. 匿名 2022/03/29(火) 22:53:50 

    >>189
    私デブな上に白髪も多くて、ホクロも多いから
    こんちゃんにホクロ取ろうかって新庄が言ったのもちょっと傷ついた。
    この人は知らず知らずのうちに人を傷つけるんだなぁと思ったよ。
    「そんなんで傷つくのは、弱すぎるよ!」と言われるのかもしれないけどね

    +19

    -4

  • 199. 匿名 2022/03/29(火) 22:54:19 

    >>194
    >>177です
    北広島市は二軍用の球場を作りませんか?って持ちかけたところからスタートしているのよ
    どうしてもハムを引っ張って来たかった
    まさかの札幌市が下手やって北広島市に本拠地作ってもらえることになり、市外から人たくさん来るし雇用も増えるし地価も上がったし、絶対に北広島からはサヨナラって言わないよ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/29(火) 22:57:00 

    >>5
    遊びで試合やってるような気がしてならない
    お金出してファンは観に来てるんだからちゃんとしてほしいよね
    他球団にも失礼

    +63

    -55

  • 201. 匿名 2022/03/29(火) 22:57:02 

    >>183
    佐藤君、ルーキーで初登板初勝利だったのに、触れられなかったね。一生に1度しかなかったのに・・・

    +30

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/29(火) 22:57:53 

    >>201
    え?まじで?
    最低…めちゃくちゃ緊張しただろうに…

    +22

    -2

  • 203. 匿名 2022/03/29(火) 22:58:05 

    >>177
    稲葉監督になったらみゃー様移籍しちゃうじゃん

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2022/03/29(火) 22:58:18 

    >>71
    ファンはお金出して観に来てるんだよ
    勝つことを楽しみにしてるファンも大勢いる

    +10

    -3

  • 205. 匿名 2022/03/29(火) 22:58:31 

    とりあえず西川は日ハム戦でめちゃくちゃ活躍してほしい

    +22

    -2

  • 206. 匿名 2022/03/29(火) 22:59:01 

    >>202
    報道ステーションのはね。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/29(火) 23:00:18 

    なんかセンスがださいよね。いつも思うけど時代遅れみたいな私服だし、発想もなんか古くてダサい。

    +14

    -4

  • 208. 匿名 2022/03/29(火) 23:01:12 

    >>206
    それでも報道することは佐藤君の初勝利>>新庄だと思う
    無失点だし、ドラフトでもかなりの注目選手だった子なのにね

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/29(火) 23:01:45 

    >>206
    報道ステーションずっとそんなかんじよね
    清宮がホームランうった!うった!とかさー。アホくさ。戦力外になった選手がホークスで初めて勝ち星つけた試合でもそこはスルーで新庄新庄。
    本当終わってんな。

    +36

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/29(火) 23:02:03 

    >>206
    熱盛りだったよ!

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/29(火) 23:04:04 

    >>192
    新庄が監督に決まったくらいのトピで、
    「今年の不祥事を全部新庄で無かったことにしようとしてるのが許せない」みたいなコメントしたら、
    そういう返信もらったことあるよ。

    過去はすぐ忘れた方がいいのかもしれないけど、難しいよね

    +12

    -2

  • 212. 匿名 2022/03/29(火) 23:04:29 

    >>124
    ガル民は正しいか間違ってるかで叩くんじゃなくて好きか嫌いかで叩くからね
    当時はまだ新庄の方が好感度良く清原の方が悪かったから清原が叩かれた
    今は新庄の化けの皮が剥がれて嫌われてきてるから相対的に清原の支持率が上がり擁護も増えた

    +12

    -7

  • 213. 匿名 2022/03/29(火) 23:05:21 

    >>124

    清原が正しい⁈
    野球に関してはまともなこと話すけど、清宮に対してのそれとは別の話だわ

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2022/03/29(火) 23:05:35 

    >>210
    熱盛では触れたんだ。

    その前の試合報告のやつで、ガッカリしてケーブルテレビのフジテレビTWOのプロ野球ニュースに変えちゃった。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/29(火) 23:05:44 

    >>5
    観客動員数を増やすために呼ばれたのにパフォーマンスしなかったら意味ないじゃん。
    日ハムだけじゃなく、ソフトバンクだって新庄にお願いしてパフォーマンスしたくらいなんだから。
    今はコロナでスポンサーも厳しいから観客が来ないと資金もなくて野球会全体が低迷するからね。

    +165

    -15

  • 216. 匿名 2022/03/29(火) 23:06:56 

    私の推しのインスタグラマーさん(どうやら野球関係の奥様⁉)がせっかく現地に行っていたのに残念な試合見せつけられてかわいそう…
    息子くんには遊具に夢中だったみたいだから大丈夫そうかな?

    +2

    -12

  • 217. 匿名 2022/03/29(火) 23:07:04 

    >>124
    謎の新庄擁護派多くない?
    新庄のこと、いくらなんでもふざけすぎって書いたらめっちゃマイナスくらったよ。根は真面目で色々考えてる!ファンは楽しい!って。笑
    前回トピでもわりといた。今日はそんないないけど。負けたからかな。笑

    +29

    -8

  • 218. 匿名 2022/03/29(火) 23:07:51 

    >>183
    鷹ファンだけどほんと同意見だわ
    選手が主役とか言いながら自分が目立つ事ばっかりしてるのなんなん?て思うわ。地元開幕で選手はただおりてきただけで自分は巨大ドローンって(笑)
    純粋に野球好きだからもう不快すぎてテレビが新庄報道になったらチャンネル変えてるわ

    +28

    -8

  • 219. 匿名 2022/03/29(火) 23:08:06 

    ビックボスのように生きてみたいな

    +2

    -8

  • 220. 匿名 2022/03/29(火) 23:08:54 

    >>211
    えー!!まじか。いろんな意見あるとはいえ、自分にはその考えは理解できないな…日ハムがわちゃわちゃしてるのも嘘くさく感じちゃうんだよねー

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/29(火) 23:13:40 

    7700万はいくらなんでももったいない使い方だと思う…( ̄▽ ̄;)お金ない球団のイメージなのに。

    +13

    -3

  • 222. 匿名 2022/03/29(火) 23:13:54 

    >>180
    西川は去年の態度がなー。
    海外行けなかった悔しさはわかるけど、ずーっとやる気ない態度でファンから見てても酷すぎた。
    今年は下がった年俸上げるためにも今必死にやってるけど、一年続くかな。

    +21

    -5

  • 223. 匿名 2022/03/29(火) 23:15:56 

    >>11
    日ハムが北海道に移転した時からずっと応援してます!
    今日も試合見に行って来たよ!
    パフォーマンスは皆興奮してた!
    残念ながら今の戦力では難しいってわかってる。
    でも新庄が3年で優勝まで持って行ってくれた事、パ・リーグを救ってくれた大きな功績があるからやっぱり期待しちゃうのよ。
    (当時パ・リーグはなくなる寸前だった。主にヤクルトの古田が頑張ってくれて、新庄がパ・リーグを盛り上げてくれた!)
    怒ってるファンもいるのは確かだけど、新庄が現役の時からのファンは結構楽しんでる人が多い印象です。

    +160

    -28

  • 224. 匿名 2022/03/29(火) 23:16:40 

    >>222
    それでもしっかり根強いファンを掴んでた選手だった
    その根強いファンごと楽天に移籍したっぽいけど

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2022/03/29(火) 23:19:16 

    >>199
    道産子ですが、北海道に大きな施設作っても上手くいかないイメージが強いんだよね。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2022/03/29(火) 23:20:59 

    >>200
    他球団だからしても集客力があるから嬉しいみたいよ。
    イベント関係の仕事してますが動員数は運営に直結するから話題性のあるスターが1人いるとやっぱり違うみたいですよ。

    +26

    -15

  • 227. 匿名 2022/03/29(火) 23:21:47 

    >>205
    あのノンテンダーは西川自身クビ扱いと言ってたし、フロントには不信感しかない。3人とも暴れまくってほしいわ(秋吉もNPB戻れるよう頑張れ!)

    +15

    -2

  • 228. 匿名 2022/03/29(火) 23:22:15 

    >>29
    野球にあまり興味のなかったファンを集めるのが目的なんじゃない?新規開拓というか。野球ファンは物足りないのかもしれないけど私はお茶の間だけど見るようになったよ。

    +43

    -5

  • 229. 匿名 2022/03/29(火) 23:22:49 

    上沢126球も投げたんだ…

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/29(火) 23:23:26 

    >>223
    確かに日ハムファンの同僚も同じ事言ってた。
    そして今日も有給取って試合見に行ってた

    +34

    -5

  • 231. 匿名 2022/03/29(火) 23:25:00 

    こーゆーイライラした時はまあこさんのインスタを見て癒されるに限る
    三男くん誕生日おめでとう!
    みゃー様がプレゼントした車よりもアンパンマン🤣

    +0

    -13

  • 232. 匿名 2022/03/29(火) 23:25:10 

    増井、谷元、岡大海、石川慎吾、大谷がいなくなって
    杉浦、秋吉、清宮、あたりが入ってきてから
    ファイターズのことだんだん好きじゃなくなってきた。

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2022/03/29(火) 23:27:03 

    >>132
    ほんとそれ。西武はやっぱりメンツ揃ってる。
    勢いついたら止まらない。

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/29(火) 23:27:38 

    新庄は自分に期待されたその通りのことをやってるんだろうけど、私は選手の気持ちが気になる。監督との一体感も大事だと思う。新庄は宣伝目的のコーチじゃダメだったんか

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2022/03/29(火) 23:28:54 

    乗れるドローンってあるんだ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/29(火) 23:29:29 

    >>232
    ショータ忘れんなアホ

    +0

    -4

  • 237. 匿名 2022/03/29(火) 23:29:43 

    >>132
    去年の西武は怪我人が多かったから、大変たったんだよね。今年は強いと思う。

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/29(火) 23:30:16 

    結果残さないのにパフォーマンスはただのピエロって自分が言った言葉忘れてないよね?

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/29(火) 23:31:23 

    優勝目指しません、遊びますとか言って逃げ道作って連敗するのがダサすぎる
    優勝目指します!本気で勝ちに行きます!って言って負ける方がまだかっこいい

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/29(火) 23:32:04 

    前年度何位だったかわからないが監督としてきた初年度に勝て勝ては無理がある。
    だけどファンサービスや新しいお客さんをつれてきた力量はすごいよね。
    まだ始まったばかり。これから期待する。

    +2

    -10

  • 241. 匿名 2022/03/29(火) 23:33:01 

    >>237
    去年、この札幌ドームでホームラン打って、走って途中でなんか動作がおかしいぞってなって・・・肉離れしてて離脱しちゃったんだよね。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/29(火) 23:33:47 

    >>237
    去年は山本と宮城もだっけ?当てられまくったのもあるしハムファンが西武見下すのマジ腹立つ
    同じハムファンと思いたくない
    左腕2人強化したし優勝も普通にあり得るよね

    +21

    -1

  • 243. 匿名 2022/03/29(火) 23:35:43 

    >>237
    山川オープン戦の成績心配だったけど復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい
    山川、森コンビが打つと勢いがつく

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/29(火) 23:37:32 

    西武の強さは内野陣がドシッと構えているところ。
    威圧感半端ない笑
    ハムにもああいった雰囲気があればな。。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/29(火) 23:37:36 

    >>242
    そうなんだよね。西武は山本由伸と宮城くんをめちゃくちゃ当てられてるし今年も日程的にめちゃくちゃ当てられてる。でも宮城くんこの前打ってるし、いまの勢いなら山本由伸も打ち崩しそう。逆に日ハムは山本由伸全然当たってなかったよね。当てる必要ないって思われてるんだよね。中田翔も途中でいなくなってるし。

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/29(火) 23:38:02 

    >>240
    勝つ事が最大のパフォーマンスって言った、落合って名監督もいたよ。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/29(火) 23:38:06 

    >>241
    そうそう、すごく心配だった。
    アップルさんも開幕早々怪我して西武は怪我で本当に大変だったのに、みんな頑張ってたよね。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/29(火) 23:41:41 

    >>243
    西武って栗山、おかわりのベテラン勢もいて
    見てて安心感があるんだよね。
    好きだわ。

    +24

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/29(火) 23:43:35 

    >>207
    野球選手って昔から独特のセンスだしね

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/29(火) 23:43:36 

    >>247
    後、源田のコロナ感染とかも痛かった。

    山田って生まれつき右耳が聴こえない選手が、代わりに入って打撃は駄目だけど、守備や声で鼓舞して頑張ってたよね。

    去年は、試合中にこだまするのは山田の声だけだったのが、増えたらしいよ。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/29(火) 23:44:06 

    >>244
    やっぱり内野って常に固定じゃ無いとピッチャーも投げなくいんじゃないかなと思っちゃう。
    西武の内野って言ったら
    1塁山川、2塁外崎、サード中村、ショート源田ってすぐ思いつくもんね

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/29(火) 23:44:13 

    >>242
    セリーグファンだけど友達が西武ファンでたまに試合行くからゆるりと西武ファン
    なんか今年優勝しそうだなーと思った。やっぱり山賊たち強いし、ルーキーがいいよね。いいピッチャーがいる。投打がかみあってるから怪我にさえ気をつければ優勝しそう。しかしおかわりくんも栗山さんも元気だよね笑

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/29(火) 23:44:28 

    >>244
    森が、アカンかったら源さんのとこ!ってやるとか言ってるし打撃ばっかり山賊打線って取り上げられてたけど守備も堅いのよね

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/29(火) 23:45:13 

    >>217
    アンチがノリにのって饒舌なトピに来てもアンチはアンチのままだしプラマイバトルにしかならんでしょ
    前はこんなこと言ったら反論された!マイナス食らった!なのにこの手のひら返しーってやりたいんだろうけどさ。それ見るくらいなら野球の話ができる場所なんてガルちゃん以外の方が多いし。ガルちゃんは人の話しかしないじゃん。

    +4

    -5

  • 255. 匿名 2022/03/29(火) 23:45:36 

    >>11
    楽しませてくれてありがとうだよ
    道民で以前までは札ドに行ってたけどコロナとイジメ問題なんかで何となく熱も冷めかかっていたけど今年はビックボス目当てで行くよー
    いきなり強くなるなんて思ってないから無問題

    +175

    -13

  • 256. 匿名 2022/03/29(火) 23:47:16 

    ここ数年思うけど、ファイターズの話より
    西武、オリックス、楽天、ソフトバンク、ロッテの話してるほうが楽しいんだよな。ファイターズファンなはずなのに…

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2022/03/29(火) 23:48:34 

    >>13
    えー!凄すぎる。
    でも怖くて乗れそうに無い。
    でも未来感すごくてワクワクする

    +40

    -1

  • 258. 匿名 2022/03/29(火) 23:49:30 

    >>256
    それはファイターズファンなのか?笑

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2022/03/29(火) 23:49:56 

    シーンとしてたやん
    整形おばけは、でしゃばりすぎ

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2022/03/29(火) 23:51:34 

    逆にビックボスがこんなに盛り上げてくれてるのに全然ダメなら選手たちの方を大丈夫?って思うわ

    +4

    -10

  • 261. 匿名 2022/03/29(火) 23:54:55 

    元々野球好きな人にとっては、
    8点差からの大逆転!
    とか
    ピッチャーの完封完投!とか
    サヨナラ満塁ホームラン!とかの方がすっごくワクワクするわけであって

    監督が空を飛んでても、あ〜今日もすごいね〜くらいにしか思わない。

    +23

    -2

  • 262. 匿名 2022/03/29(火) 23:56:40 

    >>258
    どんなに態度悪くても、調子悪いのが続いても
    中田と西川のファンだったから…

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2022/03/29(火) 23:57:11 

    プレイボール
    しーん 🤣

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/29(火) 23:58:00 

    >>11
    まだまだシーズン始まったばかり。それは勝った方が嬉しいだろうけどとにかく観てもらったりファンになってもらうことがプロにとっては最適だと思う。
    毎回日ハムは前半弱いからなぁ。

    +113

    -6

  • 265. 匿名 2022/03/29(火) 23:58:20 

    >>260
    じゃあ監督がまともにオープン戦やってちゃんと調整させてあげればよかったのに

    開幕投手だって新庄がおかしなことをしなければ、上沢か伊藤だった
    開幕投手ってかなり大事な役目なの
    ロッテは開幕投手をプレッシャーに耐えられるって実力ある中堅の石川にしたし、ソフトバンクは千賀、巨人は菅野、オリックスは山本だし、ヤクルトはライアン小川、西武は高橋光成と実績やこれからのローテを想定して組まれる物だから

    一番最初から自分のとこの戦力しっちゃかめっちゃかにしてるの監督だよ

    +18

    -4

  • 266. 匿名 2022/03/29(火) 23:58:24 

    >>262
    どっちももういないね…

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/29(火) 23:59:12 

    あの演出だけで1億円かかってるらしい
    もうこの人、色々と痛いわ

    +11

    -3

  • 268. 匿名 2022/03/29(火) 23:59:43 

    >>266
    でも石井とか好きなんだよ…

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/30(水) 00:00:54 

    >>267
    私はその頃jスポーツでマー君投げてるの見てた。

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2022/03/30(水) 00:01:10 

    なんでスタメン固定しないんだろ

    この人、春キャンプ何してたん?

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/30(水) 00:01:49 

    >>267
    アホくさ
    そんなことに金使うなら年俸高い選手トレードに出すとかやめろよ

    +8

    -3

  • 272. 匿名 2022/03/30(水) 00:02:03 

    >>140
    「一年契約なら『優勝目指します!無理だったら辞めます』という潔さが欲しい。若手を育てたいなら『負け続けても育てた選手が一流になるまで監督やります』という泥臭さが欲しい。新庄はどちらの責任からも逃げていて嫌いだよ」って言ってた

    横だけど、この言葉、すんごい腑に落ちた。

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2022/03/30(水) 00:03:33 

    >>79
    飛べるのに高いけどなんか安い気がした!!

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/30(水) 00:03:51 

    >>13
    ドローンじゃなく
    ホバーバイクって言うらしい
    これ製作するだけで
    かなりの金がかかってるんだろうね
    ハム球団の金で、、、

    +39

    -2

  • 275. 匿名 2022/03/30(水) 00:04:58 

    >>270
    主力を切り過ぎて穴だらけなのかな。

    そういえば、去年西武からトレードした佐藤龍世をキャッチャーで使うとか言ったりもしてたね。兄貴分の森からキャッチャーミットを遊び用で貰ってたみたいだけど・・・

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2022/03/30(水) 00:05:51 

    >>224
    あのノンテンダー騒動前にファンクラブの更新は締め切ってたから、来年度はごっそり抜ける人多いかもね。今まで野球見てなかった層が新庄目当てで新規入会するとも思うけど…。
    私の贔屓選手は在籍してるけど、来年度分は更新しないし、ハルキストの家族も更新しないと言ってる。道民でもないし。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/30(水) 00:06:02 

    特大ホームラン打った
    清宮は、今日スタメンにすら入ってなかったね
    怪我でもないのに4番固定しないとか
    ありえないわ

    +1

    -4

  • 278. 匿名 2022/03/30(水) 00:06:20 

    巨人戦と、日ハム二元中継しててビックリ
    初めてだったら観てたけど

    巨人対ヤクルトの方が全然面白かった
    というか、

    巨人と比べたらあれだけど
    日ハム選手体が細すぎないか??

    +15

    -1

  • 279. 匿名 2022/03/30(水) 00:06:34 

    >>264
    ガラガラの球場じゃ選手もやる気起きないよね。

    +16

    -2

  • 280. 匿名 2022/03/30(水) 00:07:07 

    >>260
    盛り上がってないじゃん
    むしろシーンとしてて
    札幌ドームお通夜でしたけど

    +11

    -3

  • 281. 匿名 2022/03/30(水) 00:08:03 

    負けたら全てがダサくなる
    結果残してなんぼでしょ

    +17

    -1

  • 282. 匿名 2022/03/30(水) 00:08:07 

    >>277
    選手を自分を輝かせるためのコマとしか考えてなさそう
    選手たちは人生かけてやってるのに可哀想

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2022/03/30(水) 00:08:38 

    >>275
    ペナントレース調整に向けての春キャンプなのにね

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/30(水) 00:08:49 

    >>5
    負けても集客出来たらプラスってことでは?

    +42

    -6

  • 285. 匿名 2022/03/30(水) 00:09:56 

    >>267
    その演出の1億円以上の価値があのパフォーマンスにはあるんだよ。あの演出をやることによって全部のテレビ局が明日のワイドショーで放送するよ。1億円かける価値はある。他の球団で放送してくれるのなんて巨人くらいじゃないはてな

    +6

    -13

  • 286. 匿名 2022/03/30(水) 00:10:03 

    >>25
    勝てば嬉しいけど
    ここ数年で負けるの慣れてるし、楽しいよ

    +16

    -4

  • 287. 匿名 2022/03/30(水) 00:10:04 

    >>278
    細いだろうね。

    対戦相手の西武と比べたら更に細く感じると思う。おかわり君中村、おかわり2世山川、投げるおかわり君平良と体格の良い選手が結構いるし・・・

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/30(水) 00:10:13 

    >>277
    奇抜なことやって目立ちたいだけ

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2022/03/30(水) 00:10:15 

    >>280
    あんな広いのに2万人しか入ってないんだね

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2022/03/30(水) 00:11:38 

    >>279
    今日は札幌ドームすごい人入ってたからあとは結果だけ付いてくればいいな。

    +6

    -7

  • 291. 匿名 2022/03/30(水) 00:11:53 

    >>209
    ホークス地味だもんね

    +1

    -10

  • 292. 匿名 2022/03/30(水) 00:12:14 

    >>280
    あの展開で盛り上がってたのは、少ないビジター側だろうし、そうなるだろうね。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/30(水) 00:13:48 

    >>285
    ふーん
    やっぱり選手より新庄を第一に考えてるんだね
    ハムオタやば

    +25

    -2

  • 294. 匿名 2022/03/30(水) 00:14:16 

    >>291
    ホークス、監督は地味だけど選手は地味な選手もいるけど、派手な選手もゴロゴロいるよ。

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2022/03/30(水) 00:14:58 

    >>260
    マシンガン継投とかで投手使いまくるかと思えば
    上沢を126球も投げさせて見殺しにするわ
    何がしたいねん

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2022/03/30(水) 00:15:02 

    >>285
    もうそういう時代じゃないと思う。

    +19

    -3

  • 297. 匿名 2022/03/30(水) 00:15:16 

    >>290
    いやいや
    開幕戦で客入らなかったら
    ハム以前にプロ野球がオワコンでしょ
    客寄せパンダなだけ

    +17

    -3

  • 298. 匿名 2022/03/30(水) 00:17:18 

    >>291
    栗原とか大好きだよ

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/30(水) 00:21:23 

    >>291
    ホークス地味って思ったことない

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2022/03/30(水) 00:22:47 

    >>282
    人生かけているなら出番で打てばいいのでは?
    ピッチャーについては同意するけども。。

    +4

    -3

  • 301. 匿名 2022/03/30(水) 00:22:59 

    >>295
    12回まで完投させるって言ってたね。(対戦相手の西武は2軍で本田圭佑が11回154球投げて完投負けしたけど・・・)

    負担がかからない様に、上手くやり繰りしないとシーズン終盤がキツくなるよね。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/30(水) 00:25:47 

    >>295
    やばいね
    初戦で伊藤大海とかリリーフさせて今日は先発にそんなに投げさせて。選手は使い捨てじゃないんだけど。

    +21

    -2

  • 303. 匿名 2022/03/30(水) 00:27:16 

    優勝目指さないとはいえ、まずはひとつ勝って下さい

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2022/03/30(水) 00:32:17 

    >>300
    打順ごとに求められる役割が違うのにコロコロ変えられちゃ野手だって成長出来ないでしょ
    伊藤投手は特に可哀想

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2022/03/30(水) 00:33:28 

    >>302
    疲弊していっちゃうよね。

    対戦相手の西武は、佐藤君が次の回も行かせてくださいって言ったけど、リリーフとして調整させてて今井の怪我で代役として先発に起用したから、怪我させたくないから却下したんだってね。

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/30(水) 00:35:01 

    西武の返り討ちとなった

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/30(水) 00:38:24 

    新庄BIGBOSSと日ハムファンを黙らせ、山川の2発を決められてTKO負けとなった。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/30(水) 00:38:40 

    パフォーマンスはこれくらいにして野球に専念して下さい。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2022/03/30(水) 00:39:29 

    >>305
    選手本人は調子が良いのが分かればもっと投げたいだろうね。特に若い子は。でもそれを止めるのが指揮官の務め。日本シリーズも含めたら長いシーズンがあるわけだし。
    日本シリーズとかならまだしも、開幕序盤に126球も投げさせるとか…選手大切にする気あるのかな。

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2022/03/30(水) 00:40:26 

    >>269
    久しぶりに勝ち星ついてよかった

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2022/03/30(水) 00:41:25 

    あのデカイサングラスが超絶ダサい

    +11

    -1

  • 312. 匿名 2022/03/30(水) 00:42:36 

    あれだけ派手なことしてきて4連敗とかダサすぎ

    +23

    -4

  • 313. 匿名 2022/03/30(水) 00:44:11 

    球団側からしたら最下位でも客が入ったりグッズが売れたりするなんて最高だろう、選手の給料も抑えられそうだろうし
    ビッグボス最高やな😎

    +2

    -5

  • 314. 匿名 2022/03/30(水) 00:45:12 

    中継でサブリミナル効果的な感じで新庄映すのやめてほしい。監督が見たくて試合を見てるんじゃないんだよ。試合がみたいの。選手が見たいの。

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/30(水) 00:48:08 

    >>312
    まだまだ連敗が伸びるかもしれないのよね。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2022/03/30(水) 00:56:44 

    >>81
    スタメンで遊ぶとか、選手のストレスの一因になったりしないの?

    +20

    -3

  • 317. 匿名 2022/03/30(水) 01:04:45 

    もう監督変えてほしい
    選手が可哀想

    +12

    -1

  • 318. 匿名 2022/03/30(水) 01:07:14 

    >>63
    ホークスファンですがほんと開幕3連戦のビッグボスの話題ばかりのキー局スポーツニュースはうんざりしました。
    フジとかアナウンサーがペイドで始球式しといてなんなんだって感じだったし。
    別に新庄さんを否定するつもりもないし、開幕戦の監督登場のパフォーマンスもソフトバンク側の提案だったみたいだし興行としてそれに乗ってくれたのは有り難いことだと思う。
    だけどそれはそれであって、野球中継だとかスポーツニュースのダイジェストとかはこっちは野球が見たいのであっていちいち試合中のビッグボスのリアクションとかパフォーマンスとかはどうでもよかった…。
    点が入るとか投手交代とか大きく試合が動いた場面じゃなくても両チーム見どころたくさんあったのにそれを流す時間を潰してまでビッグボスがどーしたこーしたを流す意味が分からない。野球が見たい。
    日ハムの選手もこれでいいのかな。
    伊藤投手とか去年ルーキーだったけどなかなか勝ち星つかない時期があってベンチで放心状態でちょっと泣いてた時あったよね?
    いくら開幕3連戦は「遊び」だったとしてもこのままじゃ去年の比じゃないくらい勝てないというか、なんか締まらない適当さがまた余計悔しさや虚しさを助長しないかな。

    +20

    -7

  • 319. 匿名 2022/03/30(水) 01:23:41 

    >>264
    そうそう!
    毎回前半戦は弱い(笑)
    夏から勢いつくから大丈夫!

    +11

    -6

  • 320. 匿名 2022/03/30(水) 01:26:14 

    >>200
    他球団の軽ーーーいファンだけど、来月ハム戦観に行くのメチャクチャ楽しみ!
    何をしてくれるんだろう?とワクワクするよ!
    新庄が遊びで試合するとは到底思えない。
    球場に足を運ぶ事が楽しいって、動員数増えて野球界にとって望ましい事じゃない?

    +46

    -20

  • 321. 匿名 2022/03/30(水) 01:28:27 

    >>15
    めちゃくちゃ滑ってる。ゼロ年代の空気感をそのまま持ってきた男。まあ私は嫌いじゃないが。

    +19

    -3

  • 322. 匿名 2022/03/30(水) 01:28:54 

    集客は大事。だけど負けて負けてばかりだと足運ばなくなるんじゃないのかな?特ににわかファンは。
    やっぱ勝つ試合が見たいし、新庄じゃなくて選手がなにかしてくれるワクワクが欲しいよ。せっかくお金払って見に行くんだし。
    今に日ハムはワクワクするような試合はまだ出来なさそうだし選手もイマイチぱっとしない・・伊藤と近藤くらいじゃん。
    これから選手の育成頑張ってほしいね

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2022/03/30(水) 01:37:39 

    何で絶好調のアルカンタラが7番打ってるの?

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/03/30(水) 02:02:24 

    無敵西武にコテンパンにされて恥ずかしい。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/30(水) 02:11:44 

    >>71
    この日も日ハムファンが7回辺りからゾロゾロ帰り始めてたらしいよ
    いい加減に勝たないとね

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2022/03/30(水) 02:15:44 

    伊藤は西武戦3戦目に先発だろうな
    ソフトバンク戦で中継ぎで投げさせた事を批判してる人がいるけど、オープン戦で最終登板した時調子が良く無かったし、中継ぎで良い調整が出来たんじゃないかな
    良いピッチングをしてくれると思う

    +6

    -5

  • 327. 匿名 2022/03/30(水) 02:17:36 

    >>212
    化けの皮の意味分かってる?
    新庄って現役時代からこんな感じじゃん
    単によく知らない人がにわかに期待して、勝手に幻滅してるだけ

    +13

    -3

  • 328. 匿名 2022/03/30(水) 02:23:21 

    >>320
    でもそれって試合を観てるんじゃなくて単なるパフォーマンスを観に来てるだけだよね
    それなら野球選手じゃなくてもいいじゃん
    選手達はお金をもらって真剣にプレーしてるわけで、その気持ちも大事にしないといけないよ

    +26

    -16

  • 329. 匿名 2022/03/30(水) 02:37:54 

    >>184
    逆に今まで2軍にいたような選手が多いのに
    開幕してすぐ勝てると思ってんのもどうなの?

    +13

    -5

  • 330. 匿名 2022/03/30(水) 02:39:12 

    >>328
    野球普段観てないようなやつがほざくなよ。

    +16

    -12

  • 331. 匿名 2022/03/30(水) 02:39:21 

    本人はパフォーマンス好きだからノリノリなのかもしれないけど、選手達は試合に集中したいだろうね。監督に合わせるの大変そう。

    +14

    -1

  • 332. 匿名 2022/03/30(水) 02:45:33 

    >>330
    野球大好き人間ですが
    全球団の野球の状況をしっかり把握してルールも知ってますが
    お前怖い

    +9

    -18

  • 333. 匿名 2022/03/30(水) 03:20:13 

    >>320
    野球なんてクソつまんない迷惑な競技なんだから、それを分かってる監督は普通にすごいと思うけど。今までの保守的で独善的な野球というスポーツの空気変えたいんでしょ

    +8

    -17

  • 334. 匿名 2022/03/30(水) 03:43:11 

    いい加減、打順を固定しろよ。
    あと投手の先発・中継ぎ・抑えの固定も。
    今のところ、昨年までの栗山政権と
    大した変わってないじゃん。
    またオープナー起用してるけど、
    それなりの実力がある投手陣じゃないのにさぁ。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2022/03/30(水) 03:46:23 

    >>213
    清宮くんの事は新庄は最低な事を言ってるよ
    育ち盛りな年齢で体型作るのは野球の理想だよ
    そこから年齢重ねていく中で今年の中田が体重20キロ増やしたみたいに自分のベストコンディションを探すのが当たり前なんだよ
    清原は服装を注意しただけであって清宮くんの事は何も言ってないけど?
    あなたは新庄好きなのは見てわかるけど、ダルビッシュが言ってたように自分がやった事がないトレーニングにしろ体型批判は絶対駄目と言ってたよ
    その証拠に西武の山川くんやおかわり君は太っててもめっちゃ打つじゃん
    あなたが新庄の服装やパフォーマンスに苦言する清原を批判するなら、仮に清原が選手の体型やトレーニング方法を擁護しても構わないじゃん

    新庄がやってる服装やパフォーマンスは新しくて昔に縛る人とかあなたは嫌いなんでしょ?それなら体型やトレーニング方法も人それぞれで意見も人それぞれでいいでしょうよ

    +15

    -7

  • 336. 匿名 2022/03/30(水) 03:54:40 

    >>320
    日本ハムにとってはでしょ?野球界には別に影響なんて差ほどないよ。あのね本当に応援してる人はお金を払って必死で応援してるの。その人達は新庄のパフォーマンス見れたから負けても満足した~となると思う?子供達は好きな選手が打って走って守って最終的には勝つとこが見たいんだよ。
    負けて泣く子供達とか本当に多いからね。本当のファンサと言うのは監督が勝利を子供達や観客へ届ける物だと思うよ。

    +31

    -12

  • 337. 匿名 2022/03/30(水) 03:58:34 

    >>1
    この人わたしは苦手
    この人が監督なってから選手も緊張感ないし選手をある程度固定しないから選手も困惑してると思うわ
    胴上げしたいと思えるような監督にならないと選手のモチベーション上がらないから優勝なんか不可能

    +18

    -3

  • 338. 匿名 2022/03/30(水) 04:25:29 

    >>75
    何なら私は一昨年のトライアウトの段階でお腹いっぱいだったよ

    +12

    -2

  • 339. 匿名 2022/03/30(水) 05:10:12 

    きっと、100年後には
    こんな乗り物がびゅんびゅん飛んでるんだろうな。
    生きていられないのが残念。
    そして、100年後はみんな死なない薬を飲むだろうから
    誰も子どもを生まず子育てもしなくなる。

    +0

    -7

  • 340. 匿名 2022/03/30(水) 05:25:29 

    >>13
    新庄監督じゃなくて選手が乗れば良かったのに

    +3

    -9

  • 341. 匿名 2022/03/30(水) 05:38:26 

    >>340
    転落したら選手生命に関わるからやらない方がいいよ。

    +24

    -0

  • 342. 匿名 2022/03/30(水) 06:01:26 

    去年の最下位のローテ4番手ならエースぶつければ必ず勝てると思った?
    だからソフトバンクじゃなくて最下位の西武にわざわざローテずらして表当てたの?

    西武のこと舐めすぎでしょ

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/30(水) 06:16:16 

    >>329
    それなww
    マジワロタ

    +8

    -7

  • 344. 匿名 2022/03/30(水) 06:17:45 

    >>342
    元ハムファン
    ビッグボスは知らんが舐めてなどいない
    西武は強い球団、しかも元々日ハムは西武に弱い

    ってか、4番の役割を6番がして4番は足が速い選手って言ってたのはなんだったんだろうね((; ‘ᾥ’ ;))
    今日は違うけども4番清宮くんは脚が早くない
    1番近藤健介は無駄遣い思う

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2022/03/30(水) 06:21:18 

    >>332
    横から失礼。
    ではなぜ新庄さんがやろうとしてることの
    意味を汲み取れないのでしょうか??
    新庄さん嫌いだから批判したいとしか思えませんけども。

    +12

    -16

  • 346. 匿名 2022/03/30(水) 06:27:19 

    >>184
    え、今までのファイターズの試合見てました?
    どう見ても今のスタメン2軍多いのわかりません?鎌ヶ谷に今までいた選手たちがいきなり大きな舞台に立ってるんすよ?いきなり勝てるわけないですよね?あと、新庄になってからすぐ結果出ると思ってるのもどうなんでしょうね?

    +6

    -12

  • 347. 匿名 2022/03/30(水) 06:28:40 

    >>222
    そんな風に西川を悪くばっか言うけど、去年のキャンプでは必死に若手に走塁を伝授しようと真面目に教えてたりしたし、ちゃんと他球団の選手にアドバイスしたりとかしてたよ

    今は楽天の選手に教えてるらしいよ
    今まで散々西川に勝たせてもらった試合あっただろうに

    +19

    -3

  • 348. 匿名 2022/03/30(水) 06:29:45 

    >>340
    え?オツム大丈夫?

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/03/30(水) 06:31:42 

    >>71
    マイナス多いけども半分以上その通りじゃんハム

    +4

    -4

  • 350. 匿名 2022/03/30(水) 06:52:23 

    戦力弱いのにオープン戦健闘したのはエラー無かったのと防御率良かったからよ
    稚拙な守備や稚拙な攻撃で少ないチャンス潰して打たれてたら負けるよね

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/03/30(水) 06:55:09 

    >>618
    ちょっとウザイ

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2022/03/30(水) 07:03:46 

    選手は疲弊してると思う。話題性だけでやらせるべきじゃなかったよ。

    +8

    -2

  • 353. 匿名 2022/03/30(水) 07:04:12 

    遊びのソフトバンク戦のが楽しめたw
    若い選手に期待したいが辛抱してる間ベテランの安定力必要なのに、そこが居ないという

    +3

    -6

  • 354. 匿名 2022/03/30(水) 07:16:10 

    本人達の自業自得だったんだけど中田や西川の放出は
    ただでさえ選手層が薄いところにとどめを刺したような感じ。
    しかも2人とも移籍先で調子良さそう。特に中田は別人に生まれ変わった。

    +6

    -10

  • 355. 匿名 2022/03/30(水) 07:16:49 

    >>320
    動員数が増えるなんて一時的なものだよ。結局勝てなきゃにわか客はすぐ飽きるよ。本当の野球ファンは勝っても負けても応援し続ける。最下位でも来年頑張れ!とか、選手の成長を見守ってる。もし新庄が今シーズンで辞めたとして、来年のハムには何が残る?

    +25

    -6

  • 356. 匿名 2022/03/30(水) 07:26:36 

    こういう演出は最初の一回だけにして。毎回やらないよね?試合見に行ったら早くゲームがみたいんだよなー。

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2022/03/30(水) 07:27:07 

    選手のモチベーションは低そう
    優勝目指さないのなら、勝つ気も起きない

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2022/03/30(水) 07:29:47 

    誤動作して、観客席に落下したら日ハム球団終わっちゃうぞ。
    こいつらバカ過ぎて、唖然、呆然。

    +8

    -2

  • 359. 匿名 2022/03/30(水) 07:36:42 

    昨日は、エース上沢を8回まで投げさせるという、まともな投手起用だった。ソフトバンク戦の投手起用は、信じられないほど阿呆過ぎ。先発予定の投手(堀)を前日に投げさせるなど正気の沙汰ではない。あんなことばかりやっていると、夏場に投手陣が崩壊しちゃうぞ。20連敗でビッグボス監督は馘首!!かもよ。

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2022/03/30(水) 07:37:09 

    >>11
    旦那はパフォーマンスとかはスルーで4連敗したことにバカじゃねーのかってブチ切れてた

    +33

    -21

  • 361. 匿名 2022/03/30(水) 07:40:02 

    野球界を盛り上げるのは大いに結構。
    どんどんやればいい!
    けど、自分の好きな球団には派手な演出とかパフォーマンスはして欲しくない。寒いから。

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2022/03/30(水) 07:41:23 

    4番は左投手でも固定すべき。清宮を育てる気があるのか。

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2022/03/30(水) 07:47:04 

    優勝目指さないって監督が言ってるの?付き合わされる選手の中には不満に思う人がいそうだ。個人的に記録やタイトルを目指してる選手はどう思ってるのかな。

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2022/03/30(水) 07:54:21 

    期待の選手がスペという悲しみ

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2022/03/30(水) 07:57:06 

    ガチ勢とエンジョイ勢じゃ温度差すごいから分かり合えないな、こりゃ。

    +25

    -0

  • 366. 匿名 2022/03/30(水) 07:58:02 

    逆に言えば誰でもヒーローになれるチャンス
    絶対出塁する、絶対打つ、絶対守る、絶対失点しない
    日替わりヒーローが毎日出て欲しいな

    +4

    -4

  • 367. 匿名 2022/03/30(水) 08:01:01 

    新庄って自分が目立つこと格好つけることに命かけてるよね

    +9

    -4

  • 368. 匿名 2022/03/30(水) 08:03:16 

    オープン戦は歯車あってたのになぁ
    しばらく我慢が必要かな

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/03/30(水) 08:06:13 

    ビッグボスがお怒りだ。
    日本ハムの新庄剛志監督が29日、自身のインスタグラムを更新。
    田尾安志さん公式YouTubeチャンネルをストーリー機能を使って添付しながら、日本ハムをコキ下ろした野球評論家諸氏に不快感を示した。

     ビッグボスは田尾さんを筆頭に藪恵一さん、岡義朗さんの座談会形式で不動の最下位と放送する模様に「笑いながら〜この御三方達の性格がなんだか可哀想だなって思いました」と画面に文字を書き込み、
    続けて「95敗したらこのYouTubeに出てあげましょう」とつづった。最後には「藪氏は100敗らしい」「笑い方」と語尾に怒り顔の絵文字を付けた。

     開幕3連敗を喫した日本ハムは29日に西武戦で本拠地開幕を迎える。

    中日スポーツ 3/29(火) 10:54
    ビッグボスが怒った!日本ハムをコキ下ろした野球評論家諸氏の動画に新庄監督「性格がなんだか可哀想」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ビッグボスが怒った!日本ハムをコキ下ろした野球評論家諸氏の動画に新庄監督「性格がなんだか可哀想」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ビッグボスがお怒りだ。日本ハムの新庄剛志監督が29日、自身のインスタグラムを更新。田尾安志さん公式YouTubeチャンネルをストーリー機能を使って添付しながら、日本ハムをコキ下ろした野球評論家諸氏


    +1

    -8

  • 370. 匿名 2022/03/30(水) 08:08:41 

    >>84
    いきなり強くなるわけじゃないから笑
    パフォーマンス批判する人こそ、上辺しかみてないただのガヤなんだよね

    +27

    -12

  • 371. 匿名 2022/03/30(水) 08:14:49 

    >>224
    移動しました!!
    西川遥輝さんはきっちり仕事をこなし既に楽天でヒーローインタビュー取ってます!吹っ切れた良い笑顔です。

    しかし上沢尚之選手や伊藤大海選手も好きです。
    近藤健介選手も。あっちもこっちもチャンネル追いつかないw西武強いけども早くハムにも笑顔が欲しいです。

    +2

    -6

  • 372. 匿名 2022/03/30(水) 08:18:26 

    >>356
    試合開始時間目安にして行けばいいだけじゃん

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2022/03/30(水) 08:19:08 

    新庄批判の選手擁護多過ぎ
    選手層が薄いのなんて明らかだし、去年もこんなモンだったでしょ
    いきなり強くなるワケないじゃん

    +9

    -12

  • 374. 匿名 2022/03/30(水) 08:26:46 

    >>356
    こういう演出は開幕戦だけだよ。ホームゲームで毎回やってたら資金が足りなくなるよ。

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2022/03/30(水) 08:35:32 

    コンスケは何番に座ろうが打ってる。
    そういうこと。選手も頑張れ‼︎

    +5

    -2

  • 376. 匿名 2022/03/30(水) 08:45:04 

    >>176
    あの打線じゃ厳しい…。最下位の一年目から結果出す監督は落合くらいしかいない、長い目で見ないとね。

    +29

    -0

  • 377. 匿名 2022/03/30(水) 08:46:02 

    >>375
    上手く繋がる様に打線を組まないと、いくら選手が頑張ってもソロホームラン打たなきゃ点が入らない気がする。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2022/03/30(水) 08:47:43 

    >>314
    新庄のおかげでゴールデンタイムの全国ネット放送なんだから

    +4

    -11

  • 379. 匿名 2022/03/30(水) 08:50:20 

    今日から連勝!

    +3

    -7

  • 380. 匿名 2022/03/30(水) 08:58:56 

    >>378
    ネット配信もなのですが。そして地上波放送は求めてないのですが。

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2022/03/30(水) 08:58:58 

    >>285
    >全部のテレビ局が明日のワイドショーで放送するよ。

    夕方のローカル情報番組ならともかく全国区のワイドショーまではさすがに取り上げないので……

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2022/03/30(水) 09:04:04 

    >>379
    今日の相手の先発は、航空公園駅推しの松本航。

    昨日はビッグボスのド派手なパフォーマンスに明らかに気が散ったっていう助っ人外国人も目を覚ますと思うから、上手く行くかな?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/03/30(水) 09:07:34 

    >>380
    しかも、その地上波は巨人対ヤクルトとの二元中継で、かなり中途半端なお粗末なものだったよね。

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2022/03/30(水) 09:09:20 

    ジェームスと五十幡クン、早く戻ってきてくれー

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2022/03/30(水) 09:10:10 

    相手チームに嫌な打者にならないとね
    単調過ぎる

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2022/03/30(水) 09:15:38 

    >>345
    私は勝つ試合が観たいからです。
    パフォーマンスではなく勝つ試合が観たいんです。

    +19

    -8

  • 387. 匿名 2022/03/30(水) 09:16:37 

    >>12
    この炎上上等みたいなyoutuber理論ってクソなんだよね
    ガチなファンがはなれるだけ
    本人にしか利益無いから過ぎ去ったら更地になるだけ

    +22

    -5

  • 388. 匿名 2022/03/30(水) 09:16:46 

    >>278
    巨人ファンの家族が怒ってました。あの放送の仕方だと、どっちつかずでイライラした。

    +14

    -1

  • 389. 匿名 2022/03/30(水) 09:19:51 

    ハムが盛り上がってくれるのは素直に嬉しい。
    成績はずっと低迷してるから新庄が来たからって強くなるとは思っていないし、期待していない。
    ただ選手のことを想うと勝利する、優勝するっていうのはモチベーションに繋がるから大事かなとは思う。
    年俸にも繋がるのだと思うし。
    新庄はとにかく観客を!ファンを!北海道を!って思ってくれてるのはすごく伝わるよ。
    でも何事もバランスが大事なんじゃないかな。
    とにかく今シーズンもいつも通り見守らせて頂きます。

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2022/03/30(水) 09:24:39 

    とにかく良い形で一勝してくれたら。。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2022/03/30(水) 09:25:55 

    >>385
    その嫌な打者になるのって若手には難しいよね。

    ハムが嫌って放出しちゃった様な中堅ベテランが結構嫌な打者なんだよね。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2022/03/30(水) 09:28:38 

    >>11
    本当のファンは今の戦力じゃ厳しいのわかってるから
    4連敗はまぁしょうがないって思ってるよ。誰が監督になっても一緒。
    その中でBIG BOSSは盛り上げてくれるし、応援しようって気にさせてくれるからベクトルは違うけど頑張ってると思う。

    +83

    -13

  • 393. 匿名 2022/03/30(水) 09:33:52 

    こうやって全ての批判が新庄に集中しているのは新庄の思惑通りのような気がする。

    +3

    -4

  • 394. 匿名 2022/03/30(水) 09:35:24 

    >>390
    対戦相手も必死だよ。勝っても持ち上げられないけど、負けたらそれこそ晒らし者になる。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/03/30(水) 09:40:58 

    >>380
    全国ネット放送、全国で同一の時間帯に放送やるよーって事で、ネット配信って意味じゃないよ。

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2022/03/30(水) 09:45:33 

    >>388
    BSで日ハムの試合放送してたのにね
    意味わかんない

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2022/03/30(水) 09:45:56 

    >>5
    真面目すぎて草

    +13

    -8

  • 398. 匿名 2022/03/30(水) 09:50:08 

    初球狙いも良いけど打者としての怖さが無いのよね
    打線も繋がらないしね

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2022/03/30(水) 09:51:02 

    >>396
    CSで巨人対ヤクルトもやってたよ?

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2022/03/30(水) 09:51:04 

    >>13
    本番前にめっちゃ練習してそう

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/30(水) 09:53:12 

    >>398
    ネチっこくカットして相手投手にプレッシャー与えるバッターも良いな

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2022/03/30(水) 09:53:12 

    >>274
    普通にどっかからのレンタルだと思うよ
    こんだけ宣伝になってお互いWin-Win

    +44

    -3

  • 403. 匿名 2022/03/30(水) 09:53:53 

    >>84
    金儲け出来てるから別にええ

    +16

    -2

  • 404. 匿名 2022/03/30(水) 09:55:23 

    >>29
    これで客呼んでも新庄が監督やってる間だけだろうにね

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2022/03/30(水) 09:55:23 

    >>386
    なら勝てる球団のファンになったら良い
    わざわざ日ハムを応援してくれなくても

    +11

    -13

  • 406. 匿名 2022/03/30(水) 10:03:36 

    >>399
    いや知ってるよ笑
    BSでやってるのにわざわざ地上波で二元中継すら意味がわからないなって思ったんだよ

    +6

    -3

  • 407. 匿名 2022/03/30(水) 10:09:48 

    >>5
    清原さんチース

    +9

    -3

  • 408. 匿名 2022/03/30(水) 10:11:22 

    >>401
    中島っていう、まさにその条件に当てはまる選手が日ハムに居なかったっけ?

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2022/03/30(水) 10:13:59 

    >>33
    これやりたがる選手もいないだろうしね

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2022/03/30(水) 10:15:46 

    >>408
    いまの中島にその能力はない
    教育リーグ見てみてよ

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2022/03/30(水) 10:16:01 

    >>1
    ぶっちゃけプロ野球って狭い範囲で完結してる興行だから勝敗なんてどうでもいいんだよね
    何年続けて最下位になっても降格もなければ優勝したからってチームに強化に繋がる大金入る訳でもない
    だから前の横浜とかダラダラと危機感もなくずーっと弱いままだった訳で
    勝つ事より客呼ぶ事が大事な商売であって、普通は弱かったら客も入らないけど監督が客寄せパンダでも新庄で客入るならもうその時点で日ハムは勝ちなんだよ

    +6

    -15

  • 412. 匿名 2022/03/30(水) 10:17:42 

    >>128
    これに尽きますね。
    ファンのためにも一刻も早く1勝を!

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2022/03/30(水) 10:17:43 

    あ、今年の教育リーグの結果ね

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/03/30(水) 10:21:56 

    新庄に監督としての期待はないからなあ
    人が来るならいいんじゃない
    私は自分の好きな球団が結果なくこんなことやってたら監督替えろと思うが

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2022/03/30(水) 10:22:39 

    杉谷は怪我が治ってないのかな
    杉谷が一軍に上がってくればなんか雰囲気変わりそうだけど

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2022/03/30(水) 10:22:56 

    >>410
    衰えちゃったって事か・・・

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2022/03/30(水) 10:25:27 

    >>411
    あなたはどこのチームのファンなの?
    いつものサッカー信者の方?

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2022/03/30(水) 10:35:38 

    >>84
    人が離れていくだけ
    注目もされたし、これからが正念場だね

    +9

    -4

  • 419. 匿名 2022/03/30(水) 10:38:51 

    どうせ新庄のアンチは勝っても文句言うよ笑笑 
    ただ新庄と西川大田秋吉を放出した首脳陣が気に入らないだけ。

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2022/03/30(水) 10:41:56 

    >>355
    横だけど、新庄じゃなかったら去年の色々な問題で最悪だったチームのイメージをここまで払拭する事は間違いなく出来なかったと思うよ!
    球団もそれを新庄に期待して監督を依頼したんだろうし、それだけで十分なんだよ!

    +15

    -4

  • 421. 匿名 2022/03/30(水) 10:45:19 

    >>11
    ファンそれぞれで意見違うのは当たり前だけど、
    私は新庄に興味もないしひたすらファンクラブの退会待ち(中途退会は出来ないようなので)

    +8

    -4

  • 422. 匿名 2022/03/30(水) 10:45:20 

    >>404
    逆に新庄が監督じゃなかったら、去年の悪いイメージを引きずったまま戦力も弱くて全く話題にもならず、ずっと観客も入らないままだったろうね

    +12

    -1

  • 423. 匿名 2022/03/30(水) 10:47:59 

    >>5
    え?!負けたぶんパフォーマンスで楽しませてくれてるのかと思った。

    +15

    -1

  • 424. 匿名 2022/03/30(水) 10:51:45 

    >>415
    杉谷のムードメイクってヘラヘラしてるだけじゃん笑笑
    バンクの松田みたいな檄を飛ばす選手が欲しい

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2022/03/30(水) 10:52:44 

    >>420
    横。ハムファンだけど、イメージ払拭出来てないと思うよ…。でも他球団ファンから見たらイメージ爆上げなんだろうか🤔

    +13

    -3

  • 426. 匿名 2022/03/30(水) 10:53:40 

    >>28
    新庄監督は監督業は1年契約しかしてないと言ってた。何か自分が目立ち話題になりCMやテレビに出て稼ぎたいのかもと思えてきた。日ハム選手の起用方法が可哀想に思える時がある。
    でも、お客が増える事は球団にとって良いのだろう
    応援してる球団の監督でなくて良かった。

    +15

    -5

  • 427. 匿名 2022/03/30(水) 11:05:05 

    >>311
    スポンサー契約してるのか分からないけど、試合前の監督挨拶でドーム内なのにサングラスして握手するのは失礼と思う

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/03/30(水) 11:05:11 

    >>425
    怒りで間違えてプラスを押してしまった
    マイナス100押しても足りない!!

    +2

    -11

  • 429. 匿名 2022/03/30(水) 11:06:56 

    >>176
    開幕3連戦に注目をしていたんだけど、日ハムがそもそも戦力に不安を抱えていると知ってびっくりした
    いくら監督が盛り上げても…

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2022/03/30(水) 11:07:12 

    いきなり強くなるなんて思ってない。
    まだ育成期間中だから長い目で見てる。
    来シーズンで上位いけたらいいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2022/03/30(水) 11:13:47 

    >>425
    じゃあ、例えば言われていた稲葉が監督だったら払拭できたんですか?今のようにこんなに取り上げられたんですか?すぐにこの戦力で勝つ事ができたんですか?
    間違いなく新庄のお陰だよ!!そんな事も分からないなんて日ハムファン失格だね

    +8

    -8

  • 432. 匿名 2022/03/30(水) 11:16:20 

    >>90
    公式戦なのに遊ぶとか監督に言われたら選手はモチベーション下がりそう…

    +5

    -4

  • 433. 匿名 2022/03/30(水) 11:17:35 

    >>13
    これで命綱ないとか、ちびるで。

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2022/03/30(水) 11:17:53 

    >>357
    優勝目指していない、開幕三連戦は遊びます
    これを額面通りに受け取るようならプロ選手辞めた方がいいでしょw

    +3

    -3

  • 435. 匿名 2022/03/30(水) 11:22:23 

    ホーム開催のときはまだ仕方ないんだけど、福岡はビジターなのにBIGBOSS一色の報道はどうかと思うよ。
    しかも選手のことやってくれるならまだしもね…

    +3

    -3

  • 436. 匿名 2022/03/30(水) 11:23:03 

    >>425
    他球団は気にもしていないよ笑笑

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2022/03/30(水) 11:25:25 

    >>426
    私は見た目が怖い某球団の監督じゃなくて新庄で本当に良かったと思ったよ

    +5

    -8

  • 438. 匿名 2022/03/30(水) 11:26:29 

    >>427
    新庄が乗るスポンサーのクルマの色にまでイチャモンつけそうですねw

    +2

    -5

  • 439. 匿名 2022/03/30(水) 11:29:24 

    >>13
    乗ってみたい
    これって何も免許いらないのかな?
    まだ外では飛ばせないよね?
    私有地のみ許可とかかな

    +11

    -1

  • 440. 匿名 2022/03/30(水) 11:30:37 

    アンチって本当に呆れるくらい言ってる事がメチャクチャだね

    +2

    -4

  • 441. 匿名 2022/03/30(水) 11:30:45 

    >>439
    航空法とかなんとか法に引っかかりそうだよね
    そのうちどこかのアトラクションで登場しそう

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2022/03/30(水) 11:33:46 

    >>231
    気持ち悪

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/03/30(水) 11:37:53 

    >>435
    福岡のファンも喜んでいたんじゃないですかね。
    新庄監督九州の出身ですし。
    あのパフォーマンスもバンク側から提案があったそうですよ。

    +4

    -5

  • 444. 匿名 2022/03/30(水) 11:41:07 

    >>431
    しかも監督一年目なのにね
    すぐ結果出せとかブラック企業かよ

    +9

    -6

  • 445. 匿名 2022/03/30(水) 11:42:46 

    >>336
    現地観戦で泣いちゃうお子さんいますよね。
    小さくても初回から凄く応援してて感心してたら、最後泣いちゃうの見た時に貰い泣きしそうになりましたよ。

    +5

    -3

  • 446. 匿名 2022/03/30(水) 11:44:38 

    ハムこのままだとやばいと思うよ
    来年も弱いままだったらわざわざ不便な北広島まで試合見に通う人なかなかいないと思う

    +6

    -2

  • 447. 匿名 2022/03/30(水) 11:46:00 

    >>400
    ぶっつけ本番だったんだって!しかも本人は高所恐怖症でずっと目をつむってたって、ワイドショーで言ってた。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2022/03/30(水) 11:46:53 

    パフォーマンスに力入れすぎての連敗

    +7

    -2

  • 449. 匿名 2022/03/30(水) 11:47:07 

    >>444
    あの戦力ですぐに結果を出せと言う方が明らかにおかしい

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2022/03/30(水) 11:50:42 

    アンチは誰が監督だったら良かったの?

    +2

    -2

  • 451. 匿名 2022/03/30(水) 11:51:40 

    >>448
    パフォーマンスだけじゃなくて、選手層の薄さもあると思う。

    +10

    -3

  • 452. 匿名 2022/03/30(水) 11:53:33 

    >>432
    裏で、何かしら選手に対してのフォローしてそうだけどなー

    +6

    -4

  • 453. 匿名 2022/03/30(水) 11:56:25 

    >>176
    これにつきる!!!
    去年の日ハムは、主力いたけど野球がひどいだけじゃなく、ベンチの雰囲気模最悪だったよ。
    確かに、遊ぶって言ったり優勝目指さないって言ったり開幕戦なのにピッチャー色々使ったり不安な面はあるけど、選手が去年よりイキイキしてて私はいいと思った!

    +52

    -10

  • 454. 匿名 2022/03/30(水) 12:04:23 


    新庄嫌いなんだよ…

    +8

    -7

  • 455. 匿名 2022/03/30(水) 12:05:54 

    >>5
    真面目すぎw

    +17

    -2

  • 456. 匿名 2022/03/30(水) 12:06:04 

    >>454
    新庄って、好き嫌い分かれる監督な気がする。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2022/03/30(水) 12:06:37 

    >>428
    >>431
    ハムファンってこんなにヒステリックだった?
    新庄に興味のないファンからしたらイメージ払拭できてないのよ。

    +9

    -5

  • 458. 匿名 2022/03/30(水) 12:14:50 

    残り試合待たずに、自力優勝とCS進出が消滅しました。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2022/03/30(水) 12:17:16 

    仮面ライダーリバイスで出てきたね

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/03/30(水) 12:20:16 

    >>5
    そもそも勿論勝ちたいけど今シーズンは勝ちにこだわるわけじゃないって明言してるじゃん
    盛り上げる事に比重を置くって
    人の話も理解できないとかwww
    文句言うのは理解してからにして下さい

    +17

    -9

  • 461. 匿名 2022/03/30(水) 12:29:29 

    >>45 つぶらな瞳やな

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/30(水) 12:33:46 

    >>13こういう子供の頃手塚治虫とか他のSFマンガや映画で見ていた未来の生活がもう自分達の時代に来てるんだよね、、、Siriやアレクサに話しかけたりするのも「これ『地球へ』で見たヤツじゃん?!」て時々感動するw

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2022/03/30(水) 12:35:48 

    >>431
    ファイターズのファンサイトで、少しでも気に食わないコメントをするとファン失格の烙印をしたり人格否定をしたり、はたまた総出で攻撃をする村八分トピがあるんだけど、そこの住人の方?
    新庄に関心のないファンも居るでしょうに、気持ちを押し殺してまでヨイショしないといけないの?

    +11

    -4

  • 464. 匿名 2022/03/30(水) 12:36:34 

    野手が伸び悩んでるイメージ
    清宮万波だけじゃなく浅間高濱渡辺石井辺りも

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/03/30(水) 12:36:45 

    >>84
    どんなに負けてもへこたれないベイスターズファン見てる横浜市民だけど
    パフォーマンス大事にしてると案外ファンは離れんもんだなと思う。

    +33

    -0

  • 466. 匿名 2022/03/30(水) 12:37:55 

    これからだよ
    あわてないあわてない
    ひとやすみひとやすみ

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2022/03/30(水) 12:38:03 

    日ハムのこんな事できる潤沢な資金はどこから?

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2022/03/30(水) 12:39:32 

    >>383
    ヤクルトファンだけど、地上波で見れる〜!ホーム開幕!ってワクワクしてたらまさかの二元中継だしラジオもそんな感じだったからフジONEで見た(初めからそうしたらよかった)
    あれだとどこのファンに対しても悪かった感じするから、潔くどちらかの試合だけを中継したらよかったのにって感じたよ
    設備なくて地上波でしか見れない人もいるのに

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/30(水) 12:40:14 

    ライオンズファンからしたら、昨日のビックボス大登場のあとに、ササッと登場するライオンズ選手がシュールでウケた🤣笑
    でも、野球に興味ない人もビックボス目当てで注目してくれることは素晴らしいと思う!日ハムは優勝目指す時期ではなく、進化の途中だと思うし。

    +10

    -1

  • 470. 匿名 2022/03/30(水) 12:42:38 

    >>200
    遊びではないと思うよ。
    ああ見えて、ストイックだろうし。

    +20

    -3

  • 471. 匿名 2022/03/30(水) 12:43:51 

    >>33
    選手が乗って墜落でもしたら試合どころじゃない

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2022/03/30(水) 12:44:25 

    >>456
    人気者はアンチも多いからね
    新庄の場合、目立つのが好きだったり、自由奔放な発言だったりでアンチも多いんだろうね
    でも新庄はサービス精神旺盛で見てるだけで楽しいし、私は好きだよ

    +15

    -7

  • 473. 匿名 2022/03/30(水) 12:47:27 

    >>457
    ヒステリックになるくらいメチャクチャな事を言ってるのに分からないのかな?

    +5

    -2

  • 474. 匿名 2022/03/30(水) 12:49:07 

    >>329
    キャンプ中に色んなジャンルのコーチ呼んで色々やってたんだから少しは期待するもんじゃないの?

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2022/03/30(水) 12:50:21 

    >>45
    バイト感覚であそこまでいけたなら神センスだね

    +13

    -4

  • 476. 匿名 2022/03/30(水) 12:51:10 

    スパイダーマンの敵みたいやなw

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/30(水) 12:55:03 

    >>476
    グリーンゴブリンやなw

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/30(水) 12:55:08 

    >>346
    え、今までのファイターズの試合見てました?
    →去年の試合は見てましたよ。

    どう見ても今のスタメン2軍多いのわかりません?
    →でも今年は1軍ですよね?

    鎌ヶ谷に今までいた選手たちがいきなり大きな舞台に立ってるんすよ?
    いきなり勝てるわけないですよね?
    →プロなんだからそんな言い訳通じないでしょ。
    高校球児が初めて甲子園でプレイするのとはワケが違いますしね。

    あと、新庄になってからすぐ結果出ると思ってるのもどうなんでしょうね?
    →それだけ期待してるんですよ。どうせ負けると思って試合見ても面白くないでしょ?

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2022/03/30(水) 12:58:25 

    勝ってないとまだやってんのかいってなっちゃうよ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/03/30(水) 13:01:43 

    >>463
    気にくわないとかそういう問題じゃなくて、チームの悪いイメージを払拭できてないってコメントが呆れるくらいあり得なかったのでね。去年どれだけ酷かったか本当の日ハムファンなら分かると思うけどね
    私だって采配に関しては昨日の試合は上沢の続投だったり、打順やスタメンにも不満はあるよ
    でも今の日ハムがこれだけ注目してもらえてるのは間違いなく新庄のお陰だよ

    +6

    -6

  • 481. 匿名 2022/03/30(水) 13:10:35 

    >>453
    去年は負けてベンチでふて腐れてたりほんと見てられなかったよね。いまのチームの方が応援したいなと思うし、これから楽しみだよ。

    +9

    -3

  • 482. 匿名 2022/03/30(水) 13:10:37 

    ハイライトしか見てないけどホームラン打たれてひっくり返されてる感じ?
    上手く継投できればいける?

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2022/03/30(水) 13:12:05 

    客が本当に喜ぶパフォーマンスは、ド派手なものでもなく勝利なんだと思う

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2022/03/30(水) 13:21:43 

    >>480
    新庄しか注目されてないと思うけどなぁ。
    スポーツコーナーでも今日のBIGBOSSとか特集されて選手も球団も少しも注目されてない気がする。

    +18

    -3

  • 485. 匿名 2022/03/30(水) 13:24:21 

    >>5
    昨日試合観てたけど、今の戦力で上位を狙うのはなかなか厳しいのかなと思ったわ。若手を地道に育てて行ってくれることを期待してるわ。

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2022/03/30(水) 13:28:29 

    >>386
    じゃあ絶賛弱弱の日ハム応援しなきゃいいだろ。

    +10

    -3

  • 487. 匿名 2022/03/30(水) 13:31:54 

    >>474
    短期間で一気に伸びると思う?
    日々の積み重ねで伸びるのでは???

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2022/03/30(水) 13:32:36 

    >>484
    新庄が注目を集めてくれてるからこそ、日ハムの試合を地上波で中継してくれたり、ニュースで取り上げてもらってるんだよ
    それをきっかけに活躍した選手を覚えてもらうのが新庄の一番の狙いだと思う
    もし新庄が監督じゃなかったら、悪いイメージのまま全く注目もされず、ファンとして寂しい思いをしたと思う
    だから新庄には凄い感謝してるよ

    +8

    -6

  • 489. 匿名 2022/03/30(水) 13:33:38 

    >>200
    他球団ファンだけど別に勝手にやってくれていいよ(笑)しかも勝ててるから余計に。

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2022/03/30(水) 13:35:18 

    >>84
    そんなすぐには結果出ないでしょ
    運営としては大成功だよ

    +11

    -2

  • 491. 匿名 2022/03/30(水) 13:37:47 

    やることと試合結果が伴ってないところが好き

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/30(水) 13:40:27 

    >>25
    この監督見てるとなんだかむず痒い気持ちになって目を逸らしちゃう。痛々しいというかなんというか…

    +9

    -2

  • 493. 匿名 2022/03/30(水) 13:41:21 

    >>478
    今年は一軍でも今まで二軍にいたら一軍の球場内の雰囲気だったり場数も踏んでないし、すぐに結果ってあんまり出ないものじゃない???1人2人の話でもないし。高校球児と違うのはそうでも一軍と二軍じゃかなりの差だと思うけどね。
    あと期待するのは勝手だけど、始まったばかりなのに勝手に期待して勝手に怒ってんのはちょっと草

    +6

    -4

  • 494. 匿名 2022/03/30(水) 13:43:59 

    >>482
    昨日のだったらひっくり返す点数をまず入れられてない。

    点を入れない限り逆転できない。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2022/03/30(水) 13:50:09 

    この間ライブで札幌行った時空港の本屋が思った以上に新庄推しでワロタ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/03/30(水) 13:51:07 

    プロになって1度も一軍の試合に出られない&結果出せないまま野球人生終わるより、今の采配は若手選手にとって嬉しいんじゃないかなとは思う。
    去年までの体制もリセットして新しいスタートきったんだし、今までには無かった何かが見えてくるんじゃないかなと期待。
    本当にまだ始まったばかりだし!

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2022/03/30(水) 14:02:30 

    育成の一年なら負けが続いても希望がもてる

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/03/30(水) 14:10:20 

    >>5
    客商売なんだから、まず集客でしょw
    新庄のパフォーマンスで野球がニュースに取り上げられる時間が増えて素晴らしい宣伝効果なんだよ
    球界全体がどれほど助かっていることか

    野球はファンがどんどん減って球団の経営も難しくなってる
    観客のいない球場で勝っても選手の給料が払えない
    新庄監督のやり方は対費用効果を見ても抜群だと思う

    +16

    -11

  • 499. 匿名 2022/03/30(水) 14:11:43 

    ハムの選手は自信の無さが顔に出すぎや

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2022/03/30(水) 14:14:21 

    >>487
    積み重ねだし、他のチームだって負けないぐらい鍛錬を積んでるわけで・・・って感じがする。

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。