ガールズちゃんねる

宮迫博之、お笑い賞レース審査員就任で賛否「よくお笑い仕事できるな」「芸人引退したんじゃ」厳しい声も

105コメント2022/03/29(火) 22:48

  • 1. 匿名 2022/03/29(火) 14:03:48 

    宮迫、お笑い賞レース審査員就任で賛否「よくお笑い仕事できるな」「芸人引退したんじゃ」厳しい声も | リアルライブ
    宮迫、お笑い賞レース審査員就任で賛否「よくお笑い仕事できるな」「芸人引退したんじゃ」厳しい声も | リアルライブnpn.co.jp

    元雨上がり決死隊の宮迫博之が、お笑い賞レース「G-1グランプリ」の審査員を務めることを発表した。「G-1グランプリ」は、芸歴15年以上のお笑い芸人が参加できるお笑い賞レース。かつて吉本で活動していた元ツインカムの島根さだよしが立ち上げた企画で、今年が第1回となる。


    ネット上からは「もういない芸人宮迫をこれ以上汚さないで」「あれだけお笑い界に迷惑かけたのによくお笑いの仕事できるな」「芸人としては引退したんじゃないの?」「今更お笑いの仕事とかないわ」「焼き肉も中途半端で結局お笑いの仕事やるのか」といった厳しい声が集まっている。

    +9

    -133

  • 2. 匿名 2022/03/29(火) 14:04:26 

    まだ未練ありそう
    ちっせー男

    +200

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/29(火) 14:04:28 

    つか使う方も方だわ💢

    +351

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/29(火) 14:04:34 

    ネタ作ってたの宮迫なら良いんじゃない?

    +6

    -28

  • 5. 匿名 2022/03/29(火) 14:04:35 

    え、需要なくない?
    どんな人選?

    +170

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/29(火) 14:04:39 

    えぇー
    イヤだなぁ

    +32

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/29(火) 14:04:45 

    さっきから糞みたいな芸能人?のトピばかりたつ。

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/29(火) 14:04:58 

    何だろうね、もうなにやっても上手くいかない負のオーラでまくり。

    +40

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/29(火) 14:05:11 

    どんな顔して審査員なんかするんだろう?

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/29(火) 14:05:16 

    したていいと思う

    +6

    -18

  • 11. 匿名 2022/03/29(火) 14:05:27 

    こいつに頼むやつが一番おかしいでしょ

    +101

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/29(火) 14:05:28 

    生理的に無理

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/29(火) 14:05:32 

    やりたいことやればいいのに文句言う人はなんなんだろね?イヤなら見なきゃいいだけのこと

    +13

    -22

  • 14. 匿名 2022/03/29(火) 14:05:45 

    つまらん!センバツがないとほんと暇
    部屋の掃除でもするかな

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/29(火) 14:05:54 

    オファーしたほうが悪い

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/29(火) 14:06:00 

    嘘でしょって声出たわ
    結局テレビに出てくるってことよね
    それも上からの立場で

    +42

    -6

  • 17. 匿名 2022/03/29(火) 14:06:04 

    お笑い語れるの?

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/29(火) 14:06:05 

    G-1?
    競馬🏇かと思ったw
    紛らわしいネーミングやめい。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/29(火) 14:06:06 

    この人に批評されたくない

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/29(火) 14:06:37 

    >>1
    宮迫が審査員って理由で吉本芸人はエントリー躊躇うのでは?
    会社を敵に回したくないだろうし

    +33

    -3

  • 21. 匿名 2022/03/29(火) 14:07:04 

    ワタナベ-ワングランプリ(ワタナベエンターテイメントの新人お笑いコンテスト)よりも
    知名度ないローカルお笑いコンテストなんだから
    宮迫博之を客寄せ見世物パンダにした売名商法でしょ

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/29(火) 14:07:56 

    >>3
    立ち上げた人も元吉本だからね。
    吉本の嫌がる審査員集めてるんじゃないかな。

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/29(火) 14:08:21 

    M1やR1なら、はぁ?って思うけどマイナーな大会っぽいし別に。ただ出場する芸人は可哀想だな

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/29(火) 14:08:51 

    でも宮迫を審査員にすることでこうしてネットニュースにも取り上げてもらえるからPR効果は抜群だよね

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/29(火) 14:09:12 

    >>13
    なんだかんだ文句いいながら見る人が多いんだろうね
    わざわざ粗探しして何が楽しいんだか

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2022/03/29(火) 14:09:21 

    >>1
    「G-1グランプリ」は、芸歴15年以上のお笑い芸人が参加できるお笑い賞レース。かつて吉本で活動していた元ツインカムの島根さだよしが立ち上げた企画で、今年が第1回となる。

    話題作りに必死なのか

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/29(火) 14:09:46 

    参加する芸人なんているの?w

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/29(火) 14:10:22 

    審査される側の人たちはどう思ってるんだろうね

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/29(火) 14:10:29 

    >>3
    話題性じゃないかな
    これでこの賞レース初めて知ったし

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/29(火) 14:10:39 

    ちなみにテーマ曲はASKAらしい笑
    芸歴15年以上が対象「G-1グランプリ」で渡辺正行が審査員に、テーマ曲はASKA(動画あり) - お笑いナタリー
    芸歴15年以上が対象「G-1グランプリ」で渡辺正行が審査員に、テーマ曲はASKA(動画あり) - お笑いナタリーnatalie.mu

    芸歴15年以上の芸人を対象にしたお笑い賞レース「G-1グランプリ(ジカタNo.1グランプリ)」の審査を渡辺正行、テーマソングをASKAが担当することがわかった。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/29(火) 14:10:47 

    この人を起用すると良くない方向だけど話題になるからそれ狙いなのかなぁ

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/29(火) 14:11:20 

    G1グランプリの賞レースとしての認知度を上げる為だけに、宮迫の名前を使ってる気がする。
    Yahoo!ニュースで取り上げてもらうのが目的で、本気で宮迫に審査員が務まるかどうかなんて考えてなさそう。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/29(火) 14:12:02 

    クレーム殺到しそうなのにわざわざコイツ使うのが意味わからん
    タダ同然のギャラか弱みでも握られてんのかな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/29(火) 14:12:08 

    中川家がよくベテランの賞レースやりたいとか言ってるのとは違うやつなのね
    そりゃ宮迫入れておけば話題性はちょっとはあるもんね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/29(火) 14:12:31 

    >>5
    第一回だから
    良くも悪くも話題作りなんじゃない
    これで大会として軌道に乗れば宮迫ポイ捨てされそう
    失敗したら宮迫のせいにしそう

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/29(火) 14:12:48 

    >>7
    ほんとそれ
    轢き逃げのヤツとか

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/29(火) 14:13:03 

    >>1
    知らない大会なので検索したら「テーマソングはASKAが担当する」と出てきて、ちょっと吹いた

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/29(火) 14:13:58 

    物凄い嫌われっぷりだね

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/29(火) 14:14:06 

    なんかショボイお笑いコンテストの初回だから、とにかく話題になればいいって人選だねー

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/29(火) 14:14:20 

    全然知らなかったけど、ザ・ギースとか TOKYO COOLとかちょっと楽しそうと思ってしまったw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/29(火) 14:15:54 

    G-1ってユーチューブチャンネルなんだっけ?
    私はそういうの一切見ないし地上波じゃ無ければ勝手にどうぞって感じだけど
    地上波には出て来ないで欲しい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/29(火) 14:15:56 

    >>16
    テレビ局に関しては情報がないけど、どこか関わってくるのかな

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/29(火) 14:16:25 

    番組側も話題作りだろうけど吉本の芸人だけ厳しいとかあったりして

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/29(火) 14:17:25 

    >>16
    テレビなの?YouTubeでやる大会だと思ってた

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/29(火) 14:19:00 

    >>4
    いくらネタ作ってたとしてもそれ以外の恥を作った記憶しかないよ、恥の上塗りでしかないと思うが…

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2022/03/29(火) 14:21:24 

    >>16
    これはテレビじゃないよ
    有料配信でやるんだってさ

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/29(火) 14:21:52 

    >>30
    ああそういう…

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/03/29(火) 14:23:02 

    >>1
    OBやん

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/29(火) 14:24:07 

    は?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/29(火) 14:24:23 

    >>13
    有料配信だから、本当に見なきゃいいだけの話よね
    地上波の放送があると勘違いしてる人もちらほらいるようだけど

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2022/03/29(火) 14:24:39 

    焼肉屋のオーナーに審査されたくねー

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/29(火) 14:24:50 

    審査される方も納得できんのかね
    バラエティ番組で活躍した、じゃなくて漫才やコントで勝負してた人に審査してほしいのでは

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/29(火) 14:24:53 

    >>1
    最後のアメトークで全然勘が悪くなっててビックリした。
    なんだかんだ芸人の集まったトーク番組でやり合ってないと、スキルや勘が落ちるよね。

    無理だろう…

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/29(火) 14:25:02 

    >>2
    ありありでしょう
    隙あらば復帰狙ってるし、自分ならできると思ってるはず
    もう誰も待っていないのに

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/29(火) 14:26:03 

    今年が第一回の賞レースだから話題性が欲しいのかな
    逆効果だと思うけど

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/29(火) 14:26:15 

    >>1
    出る芸人いるのかなと思ったけど少しでも話題になって名前が知られればいいと思っている地下芸人とか出るのかな

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/29(火) 14:26:15 

    >>33
    大会といってもYouTubeの企画だから配信チケを売るための話題作りだと思う

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/29(火) 14:26:30 

    >>16
    何を根拠にテレビに出てくると言ってるの?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/29(火) 14:27:25 

    >>29
    それだけで主宰者は宮迫呼んで良かった、ってなってるだろうね胸糞

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/29(火) 14:27:32 

    テレビじゃなくて有料配信の大会かー
    買う人がいるのかね?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/29(火) 14:28:26 

    >>13
    見たい人がこの人に審査されるのが嫌なんだよ

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/29(火) 14:28:49 

    てかG-1て何
    M-1のパクリ?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/29(火) 14:29:42 

    >>5
    有料配信の企画だから、ぶっちゃけ話題になれば宮迫にこだわらなくても誰でもいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/29(火) 14:31:12 

    >>16
    これはテレビじゃないよ
    有料配信なんだって

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/29(火) 14:32:06 

    G-1グランプリって吉本の芸人1人も出てないよね。
    なんで?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/29(火) 14:34:33 

    >>65
    テレビの企画じゃないので参加しても旨味がたいして無いんだよ
    有料配信の大会そのものがコケたら恥をかくだけだし

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/29(火) 14:37:04 

    審査結果が炎上しそう

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/29(火) 14:38:07 

    >>65
    参加してもメリットがなさそうだもん

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/29(火) 14:39:20 

    >>2
    >>54

    解散特別番組でアメトーークしたとき、悲しくなるくらい滑ってたんだよ。れいの事件前、私は特別宮迫が嫌いというわけではなかったから(好きでもありませんがw)、わりと冷静に見てたんだけど、ヒカルとかYouTuberと組んで一線のテレビから遠ざかるとこんなに話術落ちるのかというくらい、滑ってた。

    なんというか、(もともと好き嫌いは分かれるが)宮迫独自のぎりぎりの毒舌とか見下しトークはある程度の技術で笑いをとってたのが事実なのに、解散番組ではもうその話術すらなくて、ただの笑えない感じの悪い奴だった。後輩たちが若干焦りながら必死につなぐも、宮迫ターンになると空気が凍る感じ。見ててこっちまでしんどくなるようなレベルだったよ。。。

    というわけで、宮迫が好きでも嫌いでもないニュートラルな立場からしても、なんかもう人の落ち目を見るのはしんどいから、ましてやお笑いなんて業界に戻ってくるのはイマイチかなぁ。。。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/29(火) 14:42:11 

    宮迫です!もパクリ
    え、ちょっと待って、今噛んだよね?
    ブス!

    審査されたらビリ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/29(火) 14:43:50 

    なんかYouTubeいってからYouTuberに媚び売る喋り方見て更に嫌いになった

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/29(火) 14:44:37 

    この人を叩くより審査員就任を依頼したヤツを叩くべきでは?
    仕事なんだから来たら受けるだろ、そりゃ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/29(火) 14:50:03 

    >>13
    百歩譲って、出る側ならまだわかるけど、審査する側って、ふさわしくなくない?

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2022/03/29(火) 14:53:54 

    この人に審査なんて出来るの?
    面白いこと一つもできてなかったのに

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/29(火) 14:55:40 

    G1って今年初めた大会を宮迫使って知名度上げようとしているだけ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/29(火) 14:57:18 

    テーマ曲は飛鳥だし担当者やり手だと思う
    とにかく注目してもらわなきゃ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/29(火) 14:59:40 

    宮迫に依頼したことでこのG-1知った
    そっちのユーチューブも観てきたよ
    司会おぼんこぼん
    楽しみ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/29(火) 15:02:01 

    >>69
    たしかに冷え切ってヤバい場面があった。
    でもまだ出来るなとも思った。
    やっぱホトちゃんより腕あるし有能だよ。
    あ、宮迫は嫌いです。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2022/03/29(火) 15:02:08 

    >>5
    第一回
    話題作りに呼ばれてるよね
    ニュースになってるし

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/29(火) 15:03:02 

    決勝メンバーが地味だけどちゃんとした実力派なだけに、色物起用みたいの残念だね

    三拍子とか磁石が宮迫に審査されるの想像すると違和感

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/29(火) 15:06:48 

    芸歴15年以上が参加する、って面白い試みだと思うのに話題集めにしては最悪のこんな手段とっちゃうんだ
    もったいないな
    主催側がどんな神経してるんだろ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/03/29(火) 15:08:30 

    第一回の話題集めたかったとしても審査員でなくてもよくない?賞としての格が落ちる
    応援サポーターとかで参加させとけよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/29(火) 15:08:32 

    >>1
    何やってもいい加減なヤツなのに よく出てこれるわ。 

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/29(火) 15:16:34 

    「G-1グランプリ」って名前すら見たことも聞いたこともない
    有名なの?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/29(火) 15:20:35 

    >>1
    スポンサーに抗議しましょう!メール電話ハガキ何でもいいのでは?

    CommentScreen株式会社
    株式会社AIdeaLab
    株式会社エコ配
    株式会社eグローバル
    株式会社サイドランド
    アール・アイ・シー・マネジメント株式会社
    J&J Partners株式会社
    株式会社オーダブルエル
    株式会社びしゃもん
    株式会社ecoプロパティーズ
    株式会社OWL PAY
    株式会社MICHITO
    株式会社浅倉
    株式会社SUNSUN
    株式会社TOKITOU
    株式会社ラムタフ
    株式会社COZY
    ホーム - ジカタNo.1グランプリ
    ホーム - ジカタNo.1グランプリjikata-no1.com

    参加条件は芸歴15年以上・ネタジャンル不問 “お笑いの地肩”が鍛えられた芸人たちに過去最大のチャンス-賞金総額500万円、優勝賞金300万円‐


    +2

    -3

  • 86. 匿名 2022/03/29(火) 15:28:42 

    お笑い賞レース乱立し過ぎ
    M-1とKOCだけでいい

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2022/03/29(火) 15:37:35 

    今年が第一回だしこいつが審査員だし出場する芸人いるの?こいつにあれこれ審査されたくなくない?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/29(火) 15:37:42 

    >>27
    決勝にエルシャラカーニとなすなかにしがいたよ…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/29(火) 16:07:22 

    >>16
    宮迫以下の低能だね。少しは考えるなり調べてから発言すれば?どうせ暇人なのに

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/29(火) 16:18:48 

    そういや息子まだ芸人やってんの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/29(火) 16:33:50 

    >>68
    >>66
    >>65

    確かにメリットないよね。300万円だし。ライバル弱いし。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/29(火) 16:35:57 

    >>85
    そんなことするほどのことでもない

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/29(火) 16:37:56 

    >>86
    昔ながらのABCとか今宮えびすとかNHKお笑い新人大賞もあるよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/29(火) 16:40:44 

    >>60
    仕事でフリーライターあたりが買うかもしれないね
    ワタシは明日にはもう忘れているだろうけど

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/29(火) 17:06:31 

    >>1
    ネタが面白かった印象まったくないんだけど。
    平場はまぁまぁでもネタ面白くないのに審査員てできるの??

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/29(火) 17:32:09 

    >>93 とりあえず日テレのWはいらん

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/29(火) 17:39:00 

    息子の事務所がやってるみたいだから
    コネでしょ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/29(火) 18:08:40 

    >>2
    また宮迫トピか

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/29(火) 18:35:56 

    そういえばM-1の審査員やってたことあったな〜

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/29(火) 18:38:10 

    >>65
    出たいと言っていたコンビもいたけどいないみたいね
    M-1も初回は渋々って人もいたから、初代チャンプの成功次第

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/29(火) 19:50:30 

    主催は宮迫の息子が所属してるKプロ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/29(火) 19:52:17 

    >>96
    今年放送なかったらオダウエダのせいだと思う ただ声が通るだけで面白さ、見た目の華がない

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/29(火) 20:20:56 

    >>96
    実力あれば吉住さんみたくR-1でも決勝常連なれるしね
    女だけなんてする必要ないよね

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/29(火) 20:23:50 

    >>103
    R-1は芸歴制限があるからなあ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/29(火) 22:48:07 

    >>96 WとR-1 どっちが視聴率低いの?  

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。