ガールズちゃんねる

コミュ障?と言われた人

73コメント2015/06/14(日) 05:22

  • 1. 匿名 2015/06/12(金) 10:58:37 

    先日グループ会社の飲み会で女性社員に「前から思っていたけど、あまりしゃべらないよね。コミュ障?」と言われました。
    その方とは業務上毎日やりとりがあります。
    同じ会社の方から言われたことがないのですが、面と向かって言われショックです。

    職場では仕事さえきちんとやれば、あとは最低限の挨拶や会話でいいと思っていたのですが、間違っていたのでしょうか。

    +148

    -7

  • 2. 匿名 2015/06/12(金) 11:01:21 

    そんなこという人の方が問題ありでしょ

    +395

    -5

  • 3. 匿名 2015/06/12(金) 11:01:59 

    +10

    -15

  • 4. ぷーちゃん 2015/06/12(金) 11:02:13 

    私でもそう思っちゃうかも。

    +8

    -50

  • 5. 匿名 2015/06/12(金) 11:02:15 

    喋らない=コミュ障に直結させるその人がコミュ障

    +292

    -6

  • 6. 匿名 2015/06/12(金) 11:02:16 

    そんなこと平気で言うような人と仕事したくない。

    +226

    -0

  • 7. 匿名 2015/06/12(金) 11:02:22 

    急に話かけられたりすると、緊張してこんな顔になっちゃう…

    +9

    -79

  • 8. 匿名 2015/06/12(金) 11:02:32 

    吃りのせいでコミュ症です。

    +15

    -17

  • 9. 匿名 2015/06/12(金) 11:02:36 

    飲み会に参加しているだけ凄いですよ!
    コミュ障言うヤツがコミュ障やー!

    +192

    -2

  • 10. 匿名 2015/06/12(金) 11:02:43 

    1さんに向かってそう言った人、精神病んでる?

    +149

    -5

  • 11. 匿名 2015/06/12(金) 11:03:19 

    積極性がないとは言われた事あるけど
    さすがに面と向かってコミュ障とは言われた事はない

    +105

    -1

  • 12. 匿名 2015/06/12(金) 11:03:32 

    なんでもかんでも思った事全部口にする人の方が ダメ人間のような気がします

    +179

    -2

  • 13. 匿名 2015/06/12(金) 11:03:37 

    人見知り?って聞かれないで、コミュ障?って聞かれるの?
    なんか違和感、、、不快に思うわ。

    +210

    -0

  • 14. 匿名 2015/06/12(金) 11:03:39 

    気にすることないよ。その女に語彙がないだけ。服を見ると、ユニクロ?しまむら?とすぐ聞くタイプ。

    +117

    -4

  • 15. 匿名 2015/06/12(金) 11:04:22 

    コミュ障って差別的発言だよね。。。多くはただの性格でしょ。

    +126

    -3

  • 16. みつを 2015/06/12(金) 11:04:24 

    職場で必要以上におしゃべりや仕事以外のことでつるんだりする方が社会人としておかしい
    主さんは立派な社会人ですしコミュ賞でも
    ないですよ!

    +81

    -2

  • 17. 匿名 2015/06/12(金) 11:04:28 

    社会に出てるならある程度の笑顔と会話は必要かも。
    ひとりで事務してる…とかなら問題ないかも、しれないけど。

    +32

    -7

  • 18. 匿名 2015/06/12(金) 11:04:41 

    吃りのせいか、上手く話せなくていまだにコミュ障です

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2015/06/12(金) 11:04:42 

    私も会社では必要最低限しか話しません。
    変に仲良くすると後々面倒なので。
    だからSNSでも繋がらないし会社以外で一切連絡も取りませんし会いません。
    無愛想、付き合い悪いと思われるかもしれませんが、仕事に支障がなければそれでいいのではないでしょうか?

    +100

    -4

  • 20. 匿名 2015/06/12(金) 11:04:48 

    言われたことはないですが自覚してます。
    よって、人との関わりを避けております。。

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2015/06/12(金) 11:05:43 

    1さん
    挨拶と業務上の会話で充分ですよ!!その方、失礼ですよね!

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2015/06/12(金) 11:06:43 

    相手がお酒が入ってたとはいえ、
    言っていい事と悪い事の区別がつかない
    かわいそうな人だというだけ

    +45

    -3

  • 23. 匿名 2015/06/12(金) 11:07:46 

    そういう事を平気で発言する人の方がコミュ障那んじゃないのかな

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2015/06/12(金) 11:08:20 

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2015/06/12(金) 11:08:47 

    自分で思うことはあるけど、人に言われることはない...そんなこと人に向かっていうなんてデリカシーなさすぎ

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2015/06/12(金) 11:09:44 

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2015/06/12(金) 11:11:32 

    新人の時、上司からパワハラ三昧で
    「人間として低レベル、気が利かない、気配りできない、本当のダメ人間、あんたなんか早く死ね‼」
    と言われた。
    以来、自分は生きていてはいけないような気がして、他人と話をすることが怖くなりました。

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2015/06/12(金) 11:12:46 

    遠回しにコミュ障って言われたことはあります。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2015/06/12(金) 11:13:14 

    私も人との関わりあいが、苦手です。 

    本当に仕事選びに困ってる!
    もう工場の夜勤で黙々と働こうかな。

    あー…そうすると男性ばかりで余計に浮いてつらいかなぁ?

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2015/06/12(金) 11:13:29 

    相手のボキャブラリーがあまりにもないと思う。
    恐らく人見知りっていうニュアンスをコミュ障でまかなったんじゃない?悪意なくとも言葉たらずとかボキャブラリーがないと無意識に人を傷つけるよね。

    +44

    -1

  • 31. 匿名 2015/06/12(金) 11:15:00 

    最近は何でもコミュ障、アスペとか決め付けられて恐ろしいです。
    私は仕事で上司に上手く報連相が出来ず、コミュ障や学習障害かと思ってネットでセルフ診断しました。ちゃんと病院で診察受けないと意味ないだろうけど。

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2015/06/12(金) 11:16:07 

    場の空気を読まず、かつ言われた相手の気持ちを想像できない発言をする人の方がコミュ障でしょ。
    よほど仲の良い友達にでも、そんな事軽々しく言えないよ、普通なら。

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/12(金) 11:19:24 

    主さん元気出してー(>_<)
    コミュ障って面と向かっていうような言葉じゃないし、友達でなく職場関係の人にそんなこと言われたくないですよね!
    仕事中に関係ない話を求めてくる社員さんは、真面目な主さんと仕事に対するスタンスが違うようなので、気にしなくておけ!

    +32

    -2

  • 34. 匿名 2015/06/12(金) 11:19:39 

    ネットで人付き合い苦手な人や人見知りの人が、安易にコミュ障だからって言うから
    そんなに失礼な言葉と思ってないんじゃない
    まあ、そんな感じの人と同じ職場だからって、無理に会話しても失礼な事ばかり言われそう
    私は真面目で無駄話しないねって嫌味言われる位だなあ

    +14

    -1

  • 35. ゆう 2015/06/12(金) 11:20:28 

    ありえない発言ですね∑(ºロºlll)
    いい年した大人のゆうことじゃないし、デリカシーなさすぎ(`ロ´)

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2015/06/12(金) 11:20:56 

    そういう人には、「○○さんこそデリカシー無いって言われませんかぁ~」て答えてやるべし!
    トピ主さんが気に病む必要ナシ!

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/12(金) 11:21:24 

    31さんの意見わかる。
    誰とでも完璧にコミュニケーション取れないと、すぐにそう言われるよね。生きにくい世の中だよね。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/12(金) 11:24:11 

    私は面と向かって発達障害?って言われたことがあります。
    ガルちゃんでもちょっと何かおかしいとこがあれば、アスペ?発達障害?とか言ってる人を見るけどあんまりこういう言葉を流行らせないでほしい

    +67

    -1

  • 39. 匿名 2015/06/12(金) 11:27:48 

    面と向かっては勿論言わないけど
    口数が少ないだけでコミュ障だとは思わない。
    喋り方がボソボソしてたり声が凄く小さい人とかは、人と話すの苦手なのかなと思ってます。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2015/06/12(金) 11:32:11 

    悲しいですよね
    私も先輩にコミニュケーション能力が無いと面と向かって言われたことがあります
    コミュ障って全ての人見知りに当てはまるわけじゃ無いよね?人の気持ちを考えずにそんなことズケズケ言える方がコミュ障なんだなと思ってます

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2015/06/12(金) 11:39:29 

    コミュ障って、喋らないだけじゃなく、一方的に喋る、話題が自分の興味のあることばかり、特定の人としか喋れない、などあるらしいんですけど…

    そもそも最近の【普通】とか【まとも】ってハードル高すぎません?
    大人なら誰とでも仲良くできて当たり前、気を利かして当たり前、空気読んで当たり前…

    無理だわ!!!!!(怒)

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2015/06/12(金) 11:48:59 

    人の気持ちが解らないのがコミュ障じゃないの?

    だから>>1に不躾にそんなこと言うヒトのほうがその可能性が高そうだが。

    私も、あとあと考えれば判るのにとっさに人の気持ちわからなくて変な事口走るから、
    こわくて無口になった

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2015/06/12(金) 11:55:15 

    自分と違う考えの人は、すべて発達障害、コミュ障っていう風潮、何とかならないもんかね?

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2015/06/12(金) 11:56:42 

    そういう、直に言ったら傷つきそうな事を言うなよな!

    あなたは喋らない=コミュ障とお考えなんですね!?
    コミュニケーションには言語的コミュニケーションと、非言語的コミュニケーションがあるというのはご存知ないんですか?

    って、言い返してやればいいよ。

    私も大人しくて口数少ないから、よく誤解される事ある。主さんも同じようなタイプなのかな??
    もし、話すのが苦手でも笑顔で話を聞いたり、頷くだけでも非言語的コミュニケーションになるし、相手は思いを汲み取ってくれるんじゃないかな。
    私は、喋るの苦手な分、非言語的コミュニケーションで相手を不快にさせないよう、心掛けてます。

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2015/06/12(金) 11:59:38 

    ビジネスライクな職場かアットホームな職場で変わりますよね。
    以前勤めてた会社はアットホームな体育会系の職場だったので、業務上の話だけじゃなく無駄話も多く、大きい声で挨拶したり、自分は明るい人ですよアピールしないと暗い人間のレッテル貼られる会社でした。
    苦痛で辞めましたが、ある意味会社内の同調心理が働いてました。
    社内で勘違いしてる人が相手の気持ちも考えずにコミュ障?とずけずけ聞いてくるんだと思います。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2015/06/12(金) 12:02:18 

    大人しいよねー
    緊張しちゃってるー
    引きこもり?
    コミュ障?

    こういう事、面白そうに言う人いるね。
    特に、こちらがまだ慣れない場で
    得意げに言って来る人が苦手。

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2015/06/12(金) 12:05:46 

    初対面で馴れ馴れしく話しかけてくる人の方が異常だよね。相当、無神経なのか図々しいのか。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2015/06/12(金) 12:07:10 

    聞いてきた人は完全キョロ充だね。

    自分のものさしでしか相手を測れない、本当の意味の個性を認めない人。

    自分と同じ感覚じゃないとすぐコミュ障って決めつける浅はかさなところ、頭悪そう。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2015/06/12(金) 12:30:42 

    私の中ではコミュ障は業務連絡ができず
    仕事に支障をきたすことだと思ってる
    無口な人をわざわざコミュ障とか発達障害で
    喋らないことが悪、みたいな風潮ね
    逆にずっと喋ってて仕事に遅れをきたす人の
    ことはなんていうの?お喋り障?って言わないよね
    仕事さえできればもうそれでよくない?

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2015/06/12(金) 12:39:11 

    おとなしい=コミュ障みたいな認識多いけど、本来のコミュ障は、人との距離感が分かっていない人だと思う。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2015/06/12(金) 12:40:51 

    言われたことはないけど、言われたら「そうだよ」で済ませるつもり。
    無口だから。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2015/06/12(金) 12:43:33 

    究極的に、誰からも好かれる(絶対嫌われない)、苦手が一切ない人間なんていないだろう。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/12(金) 12:56:48 

    言われた事あるけど、
    言ってきた人こそ本当に良い友達居ない。
    数だけは多いみたいだけど。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2015/06/12(金) 13:11:43 

    私もこの前幼稚園ママに言われた。
    お茶会に参加したくないなぁって言ったら、もしかしてコミュ障ですか?って。
    私は自覚があるから言われたとき、わかってもらったようでホッとしましたが(^^;;

    +4

    -1

  • 55. ぷーちゃん(本物) 2015/06/12(金) 13:45:13 

    4…
    私人にコミュ障?なんて言わないよ
    言われたことはあるけどwww

    言ってくる人ってどういうつもりで言って来るんだろうね。こっちは嫌な気分にしかならないのに。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/12(金) 13:56:26 

    人に対してコミュ障?って聞いてくる人にびっくりだわ


    主さん気にすることないですよ

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/12(金) 13:59:24 

    言われた事は無いけど…私、たぶんコミュ障だと思う…

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/12(金) 14:03:02 

    コミュ障?なんて聞いてくる人はネラーだろうね 笑

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/12(金) 14:19:36 


    いちいち気にして、ネットにまでトピたててるところ見ると
    コミュ障なのかなって感じはする。

    普通はその場で対応して、次に行く。コミュニケーション不全だと、
    溜め込んでネットで解消したりするよね。

    +0

    -11

  • 60. 匿名 2015/06/12(金) 14:51:56 

    コミュ障と言われたことはないけど、中学生の時、後輩に「先輩ってあんまり喋らないですよね?」って言われたことある
    人の性格を面と向かって言うのはやめてほしいなー、傷つくよ

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2015/06/12(金) 16:35:47 

    そもそもコミュ障とかいうネーミングが無理。

    それを言葉に出す奴はもっと無理。

    普通に 話すの苦手なんだね。で止めろよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/06/12(金) 17:15:02 

    はい、あなたに対しての……

    って言うといたらええ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/12(金) 17:30:55 

    いるよね、そういうこと言ってくるやつ。
    デリカシー無さすぎでしょ。
    そんな人の方が問題ある。人の気持ち考えられないんだから。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/06/12(金) 17:34:07 

    別に口数少なくたっていいじゃんねぇ
    喋る=コミュ力高いみたいに思ってる人多すぎ
    病気みたいにしょーもないことずっと喋ってる人もいるよね(笑)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/06/12(金) 17:40:46 

    コミュ障
    他人に向けて言ったらあかん言葉やん

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/12(金) 21:10:39 

    コミュ障ってネット用語だと思ってたけど
    今は巷で普通に使うの?
    どっちにしろ人を小バカにするような奴のことなんてスルーだよ!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2015/06/12(金) 23:26:56 

    人前で他人を下げて自分をあげるタイプの人間って感じ。私は仕事関係ではくだらない事べらべらしゃべる時間泥棒のほうが大っ嫌い。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/13(土) 03:48:57 

    私はネット上でも何言ってるのかわからないと言われます。
    コミュ障を自覚してるし悲しいです。
    あと耳が若干悪くて何を言っているのか聞き取れないことも多々ありいつも肩身が狭いです。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/13(土) 05:18:29 

    1さんにそれを言った人は無神経だけど、飲み会で喋らな過ぎる人ってなんで来たんだろう、楽しいのかな?って思ってしまう時もある
    同性なら構わないけど男性で無口な人と隣の席になってしまった時は気を使って話題振るばかりで凄く疲れる

    もしかしたら1さんはあまり喋らないというより他の人の話しに対しての反応が薄いとか関心が無さそうに見えてる可能性があるかも

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2015/06/13(土) 07:07:20 

    私は職場の人と話があまり弾まなく、すぐ会話が終わってしまう。
    滑舌が悪いから人によっては話すとき緊張するし(噛まないようにしなきゃって)面白いことも言えないからそれを気にしてうまく話せないってのもある。女だらけの職場だからあまり変なことも言えないし。
    周りは楽しそうに話をしてるし、それを見ると寂しくなったり悲しくなるときがある。
    これってコミュ障?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/06/13(土) 07:21:35 

    コミュ障なんて言葉を相手に向かって臆面もなく言い放つのは
    デリカシーがないとしか言えないけども

    そうだとしても、自分のコミュニケーション能力が
    相手にとってコミュ障レベルだということは
    ちょっと気にした方がいいと思います

    職場では多少でも雑談しておいた方がいい
    別に話が上手でなければいけないわけではないですよ
    職場での雑談は、「お互い友好的であることを望んでいる意思表示」としてされるものですから
    本当の意味で仲良くなる必要はないんですよ、そう考えれば気楽になるのでは?
    無理に雑談しろとまではいかないまでも、雑談してもおかしくない状況で
    ダンマリなのは、やっぱり相手に気を遣わせてしまいます
    雑談も仕事の1つだと考えた方がいいと思います

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/06/13(土) 13:44:55 

    私も前のバイト先で雇い主に言われた。
    あなたはコミュニケーション能力がないから意思の疎通がとれないのよねって。
    教育系のバイトだったけど雇い主とふたりで仕事することが多く、雇い主が席をはずしてひとりで教室をまわすこともあったから自分で仕事を見つけてやってたをだけど、要は余計なことするなって意味のことも言われた。
    家族経営のとこで肩身が狭かったし、子どもができたら辞めてもらうって言われてたから、結婚を期に辞めたけど、そういうとこがまたコミュ障って言われるんだろうな。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/06/14(日) 05:22:18 

    現実世界で
    「コミュ障?」なんていう人いるんだ、、、その人 失礼な人ですね

    ネットの世界では
    例えばチャットサイトなどで 挨拶もせず会話もできず 暴言しか吐かない
    嫌がらせしかできない、、、そういう輩たまにいる、、、 そういうのはコミュ障の一種だと思います(あわれ)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード