ガールズちゃんねる

異性の美容師が苦手な方

146コメント2015/06/25(木) 03:06

  • 1. 匿名 2015/06/11(木) 17:42:08 

    私は男性美容師さんが苦手で、
    いつも女性美容師さんにお願いしています。

    男性に髪を触られるのが嫌というわけではないんですが、妙に緊張してしまい固まってしまいます。

    男性美容師さんが苦手って変なんですかね?

    同じような方いますか?

    +592

    -12

  • 2. 匿名 2015/06/11(木) 17:43:36 

    ポッポ~(*^_^*)

    +3

    -52

  • 3. 匿名 2015/06/11(木) 17:43:48 

    偏見かもしれないけど、男性美容師さんチャラチャラした人が多いから、チャラチャラした男が苦手は私は男性美容師さんが苦手。

    +497

    -8

  • 5. 匿名 2015/06/11(木) 17:43:52 

    私も苦手です
    異性の美容師さんだと緊張しちゃいます

    +405

    -5

  • 6. 匿名 2015/06/11(木) 17:44:19 

    確かに緊張するかも
    偶然行った美容院で同級生の男の子にシャンプーしてもらった時は気まずかったわ、、

    +202

    -3

  • 7. 匿名 2015/06/11(木) 17:44:39 

    同感です。

    男は床屋だけやってろ!って思うw

    +57

    -68

  • 8. 匿名 2015/06/11(木) 17:44:54 

    美容院が苦手です。

    +255

    -6

  • 9. 匿名 2015/06/11(木) 17:45:33 

    イケメンになるほど話が面白くない

    +232

    -5

  • 10. 匿名 2015/06/11(木) 17:45:37 

    イケメンだと緊張しまくる。

    +209

    -2

  • 11. 匿名 2015/06/11(木) 17:45:52 

    男性の方が上手だと思うから苦手だけどガマンしてる

    +123

    -24

  • 12. 匿名 2015/06/11(木) 17:46:09 

    なんか男の美容師ってキモい
    ホモっぽい

    +20

    -42

  • 13. 匿名 2015/06/11(木) 17:46:46 

    私も苦手です。同性の美容師さんにお願いしています。

    +215

    -2

  • 14. 匿名 2015/06/11(木) 17:46:49 

    なんちゃってイケメン美容師苦手

    +141

    -1

  • 15. 匿名 2015/06/11(木) 17:47:02 

    イケメンだけど頭空っぽな残念美容師って多い

    +169

    -10

  • 16. 匿名 2015/06/11(木) 17:47:03 

    かっこいい人なら良いけど、ブサイクだとほんとヤダ!
    テンション下がる~!

    +13

    -30

  • 17. 匿名 2015/06/11(木) 17:47:15 

    やはり女性の美容師さんのほうが、
    手入れの仕方とか、そういうところまで含めてよくわかっているから、
    こちらもやりやすい。

    +225

    -10

  • 18. 匿名 2015/06/11(木) 17:47:18 

    オネェに切ってもらいたい

    +304

    -10

  • 19. 匿名 2015/06/11(木) 17:47:18 

    女性だと安心する

    +179

    -3

  • 20. 匿名 2015/06/11(木) 17:47:29 

    私も。
    オレいけてるって思ってる人たちだから。
    そういう部類の人が苦手なので。

    +283

    -5

  • 21. 匿名 2015/06/11(木) 17:47:55 

    女性の人の方が話しやすくていい
    異性ってだけで変に緊張して手に汗かく!

    +105

    -2

  • 22. 匿名 2015/06/11(木) 17:48:09 

    はい!
    いつも女の人を指名して切ってもらってます
    女の人の方が話しやすいな〜
    男の人に切ってもらうメリットって何ですかね??

    +95

    -7

  • 23. 匿名 2015/06/11(木) 17:48:35 

    若い男の子の美容師さんに「花見行きましたー?」「いえ…」会話終了

    +267

    -1

  • 24. 匿名 2015/06/11(木) 17:48:42 

    へんに緊張してどっと疲れる(^^;;

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2015/06/11(木) 17:49:36 

    ただの被害妄想だけどイケメンだと「お前みたいなブスがなんで美容院きてんの?」って心の中で見下されてるような感じがして苦手。
    あとしゃべり方苦手な人がいる。

    +293

    -6

  • 26. 匿名 2015/06/11(木) 17:49:43 

    私は同性の方が苦手です。
    異性の美容師さんの方が自分に似合う感じで切ってくれる気がします。
    逆に同性の美容師さんの場合は、なんとなくしっくりこない仕上がりのことが多いです。
    あくまで経験談なので同性だから駄目ってことではありません。

    +118

    -34

  • 27. 匿名 2015/06/11(木) 17:49:49 

    切る髪がないッス

    +5

    -16

  • 28. 匿名 2015/06/11(木) 17:50:26 

    男でも女でもあんま意識しないかな

    +15

    -7

  • 29. 匿名 2015/06/11(木) 17:51:05 

    床屋でいいんでない?

    +3

    -9

  • 30. 匿名 2015/06/11(木) 17:52:10 

    マッサージとかあるとこだと
    華奢な男だと申し訳なくなる

    私のガタイが良すぎて(笑)

    +103

    -1

  • 31. 匿名 2015/06/11(木) 17:52:20 

    アイパーするときゃ理髪店だね( v゜-゜)♪

    +2

    -7

  • 32. 匿名 2015/06/11(木) 17:52:41 

    男性の美容師さんは「おれすげぇだろ?」みたいな自慢話が多い!

    +130

    -6

  • 33. 匿名 2015/06/11(木) 17:52:54 

    いつも雑誌見て、話しかけんなよオーラ漂ってると思う

    +96

    -1

  • 34. 匿名 2015/06/11(木) 17:53:32 

    「ノンストップ」で「会話なし」の美容院が大阪にあるって紹介してました
    羨ましい。埼玉にもできないかな

    +122

    -1

  • 35. 匿名 2015/06/11(木) 17:53:35 

    男性に髪の毛きってもらった方が男性受けがよくなるってよく言うけど
    前自分がしてもらいたい髪型が男受けの悪い髪型だったから「本当にこの髪型にしたいんですか?」とか「えー絶対もったいない」とか言われ出来上がったら一応注文した髪型に近いけど甘めな感じ足されてて「これなら男受けも悪くないし髪型近いし!」どや顔されて腹立った
    甘さ足しながらあの髪型に似せられたんだから技術はある人だったんだろうなって思ったけど女が皆男受け考えて髪切ると思わないでほしい

    +103

    -5

  • 36. 匿名 2015/06/11(木) 17:54:21 

    「縫い目うっすら見えてるね、照明で分かるよ」だって

    +13

    -4

  • 37. 匿名 2015/06/11(木) 17:54:30 

    私はイメチェンしようと30センチざっくり切るのも
    最初から30センチ切っちゃうから仕上がり予定より短くなるし、
    デジパは髪を傷めたくなかったのでふんわりするよう
    パーマを頼んだのに何故かデジパのようになり…

    お会計の時予約よりも高い値段言われたから
    そいつの隣にいたお偉いさんみたいな人に
    パーマで予約になってますよね…?ってさりげなく確認したところ
    そいつがパーマを間違えてデジパかけた上、
    あたかも私がデジパ予約してたかのように
    値段までデジパ請求して証拠隠滅しようとしてた!!!

    すんごい謝ってくれて値段ももちろん予約時の値段で
    お偉いさんがそいつを見る目がほんと怖かった(笑)

    当の本人はうぃっす、みたな謝ってるのかわかんなくて
    反省の態度もまったく見られず!

    体育会系のノリでいけば許されると思うなよー!
    女の子の髪は大切なのよー!!!

    +134

    -6

  • 38. 匿名 2015/06/11(木) 17:54:54 

    無職で働いてない時に、働いてないこと伝えたら説教されて
    そこから苦手。

    +137

    -1

  • 39. 匿名 2015/06/11(木) 17:55:23 

    シャンプーだけとかならいいけど、カットとか
    パーマとかは女の美容師さんがいいなー!前に男の美容師さんにやってもらったとき、なんかフェミニンな感じ、男受け良さそうな感じの髪型にされた。普段カジュアルな服装なので似合わなくて困った´д` ;
    それ以来女の人指名してる。

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2015/06/11(木) 17:55:44 

    今日、おばさんの美容師に切ってもらったけど、安心感があったなー。一緒に居た若い男性美容師だったら緊張してただろうな(((^^;)

    +65

    -0

  • 41. 匿名 2015/06/11(木) 17:55:44 

    なんか中途半端なイケメンが多い上に、顔を品定めされてそうで苦手

    +152

    -2

  • 42. 匿名 2015/06/11(木) 17:56:28 

    男性美容師さんはゲームの話できる
    あと自分や男性が好きな髪型をよくわかってると思う
    私は女性にやってもらってるけど子供の話とかしてます

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2015/06/11(木) 17:57:40 

    シャンプーは男の人にしてもらいたいー!

    +10

    -29

  • 44. 匿名 2015/06/11(木) 17:59:07 

    私は同性の方が苦手です。
    異性の美容師さんの方が自分に似合う感じで切ってくれる気がします。
    逆に同性の美容師さんの場合は、なんとなくしっくりこない仕上がりのことが多いです。
    あくまで経験談なので同性だから駄目ってことではありません。

    +18

    -21

  • 45. 匿名 2015/06/11(木) 18:00:57 

    洗髪が痛かったので女性を指名しています

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2015/06/11(木) 18:01:07 

    パンチならまず失敗はないよ!
    パンチにすれば?
    コテコテパンチおすすめ!

    +1

    -17

  • 47. 匿名 2015/06/11(木) 18:01:27 


    私も男性の美容師さんが苦手です…
    イケメンとか関係なく、緊張しちゃうから(;_;)

    女性スタッフばかりの良い美容院を見つけて
    ここ通おう!と決めてたのに、いつの間にか
    男性アシスタントが入ったよう…
    シャンプーだけなら大丈夫かな((T_T))

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2015/06/11(木) 18:03:09 

    私も女性の方がいい。

    前に、よくしゃべる男性美容師さんにあたり、めちゃ疲れたことがある。
    美容室はリラックスしたいから、あまり話すのは苦手。男性女性に関係なく。

    +62

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/11(木) 18:03:25 

    気にせず男性にもやってもらっていましたが、ある時、担当になった男性が「綺麗な髪ですね」と髪を撫でながら溜息まじりに言われ、気持ち悪かったです。

    +67

    -2

  • 50. 匿名 2015/06/11(木) 18:04:13 

    なんか中途半端なイケメンが多い上に、顔を品定めされてそうで苦手

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/11(木) 18:04:16 

    苦手です。
    シャンプーもイヤです。

    ナルシストが多い気がする。
    お客を見ている様で、自分を見ている。

    +39

    -2

  • 52. 匿名 2015/06/11(木) 18:04:55 

    顔と距離が近いから毛穴とかニキビとか見られて恥ずかしい
    変な毛が生えてたらどうしようとか考えるw

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/11(木) 18:05:03 

    昔、アシスタントの男に肩や頭のマッサージをされたときにブラひもが落ちてそれをすぐ直したら『あ、ずれちゃいました?』ってニヤニヤしながら言われてゾッとした( ̄□ ̄;)!!
    しかも、そいつは当時アパレル販売してたSHOPを担当美容師に聞いたらしく売場に来た!『コンパしようよー』ってしつこくされて、本気で困った。
    男の美容師はチャラい!
    偏見でもなんでもなく、チャラくないやつはほんの一握り。

    その後、美容院かえました。

    +58

    -2

  • 54. 匿名 2015/06/11(木) 18:05:16 


    ホットペッパー使うから毎回違うところに行ってるんだけど、初の男性美容師がタッチなど距離感近すぎて引いてたら
    次行った美容室の人はそんなことなくてむしろ好感度上がってしまった(笑)

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2015/06/11(木) 18:05:34 

    初めて切ってもらった男の人が、当時中学生の私と話盛り上らず最終的に
    俺に切ってもらって嬉しいでしょ
    って言ってきて以来トラウマ

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/11(木) 18:13:00 

    人見知りなんで同性でも異性でも話しかけられるのが苦痛

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/11(木) 18:13:48 

    男性のスタイリストって申し訳ないけど、雑な気がする。女性の方が色々と細かいことにも敏感かも。
    私の場合、シャンプーの時の首の持ち方や加減が雑で疲れた。

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2015/06/11(木) 18:16:55 

    美容室苦手。長い間拘束されるし、話するのも嫌。
    男性でも女性でも嫌ー。でも、年だし、行かないと清潔感がなくなる気がするので行きます。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/11(木) 18:21:19 

    男性の美容師さんでもはっきりと年下か年上ってわかる人なら大丈夫なんだけど、同世代の人が何故か苦手です… (^_^;)

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/11(木) 18:21:34 

    私も女性の美容師の方が丁寧だから女性を希望してるけど、シャンプー&セットが男性スタッフに当たってしまって ドライヤーの時の会話が最悪だった。
    「毎日のお風呂上がりに髪の毛乾かすの面倒ですよねー。でも乾かさずに寝ると起きたとき髪の毛が濡れてて最悪じゃないですか~っ」て。
    髪の毛ぐらい乾かして寝てるわ、一緒にすな
    ハゲ!!

    +18

    -3

  • 61. 匿名 2015/06/11(木) 18:23:41 

    女性の方が感性合うからなるべく女性の美容師さんにしてもらう

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2015/06/11(木) 18:24:16 

    距離が近過ぎて緊張する

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/11(木) 18:28:56 

    髪質が最悪だからイケメンだと恥ずかしい。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2015/06/11(木) 18:29:17 

    美容室まで行って緊張もしたくないし、無理に会話作りたくない! 

    なるべくしゃべらずゆったりとしたいよ。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2015/06/11(木) 18:30:56 

    男性で美容師になる人って相当女好きかオネエだっていう偏見がある

    +31

    -5

  • 66. 匿名 2015/06/11(木) 18:31:34 

    苦手って言うか、たまにボディタッチとかしてきて俺の事好きなんだろ?みたいに接客してくる人いますよね。。男の人指名だとその人の事好きとか思われてそうで嫌だな。

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2015/06/11(木) 18:32:19 

    苦手ではないけど、30過ぎなのにveryとか週刊誌の雑誌手渡されてイラッと来たことあるわ!

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2015/06/11(木) 18:33:26 

    息子の髪切って貰うのにイケメン指名したら、めっちゃくちゃ愛想なくて本当嫌な気分になった。写真の優しくて子供好きそうな笑顔にだまされたわ。
    いらっしゃいませも、ありがとうございましたもない、笑顔もない。 常連客か知らないけど女の所ではニコニコ喋ってて不愉快極まりない。
    そのくせハガキは送ってきやがる。

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/11(木) 18:34:25 

    わたしは好きだけど、男の人はやり直しお願いすると、すごく嫌な顔する。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2015/06/11(木) 18:35:11 

    男性の美容師さん苦手です
    ただでさえリラックスできないのに

    でも男性にカットしてもらった方が
    女っぽくしてもらえるとかいいますよね

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2015/06/11(木) 18:37:43 

    「彼女いないよー」って隣りに座ってる若い女の子に言いまくってる美容師がいたけどいるに決まってんだろって思った。笑
    男性の美容師は私みたいな主婦より若い女の子のがやるのそりゃ嬉しいよね

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2015/06/11(木) 18:39:11 

    シャンプーしてもらうのは男の人の力加減がいいけど接客は女の人がいいな

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2015/06/11(木) 18:41:59 

    私の肩の近くまで顔を近づけて鏡を見ながら左右の髪の毛の長さをアゴのラインにあわせられる、あの瞬間は息止めるw

    鏡を見ながら髪の毛を確認してるの分かるのですが、目線にも困るw

    緊張してお腹が痛くなるので、女性にお願いしちゃいます。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2015/06/11(木) 18:43:36 

    男性美容師のノリが苦手です。
    女性美容師しかいない美容室に行ってます。

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2015/06/11(木) 18:44:50 

    女性じゃないといやだなー。
    旦那の友達が店長だから行ってみたけど、なんか変な感じした。
    旦那に悪い気が・・・。

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/11(木) 18:55:25 

    今まで行っていた美容院の男性美容師さんは、ホストもしくはヴィジュアル系崩れみたいな若くてチャラチャラ系が多かったので苦手でしたが、最近行っているところの男性美容師さんは若すぎることもなくチャラチャラもしてなく、お洒落なお兄さんて感じなので苦手でなくなりました。男性か女性かではなく、その人の雰囲気によりますねー。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2015/06/11(木) 18:55:30 


    なんだろう
    男性でも上手なひとは上手なんだけど
    こうしてほしいっていう細かい感じが伝わりにくい人が男性に多い。
    要はは当たり外れがひどい。ある意味かけ。

    女性の場合は腕が安定しててすぐ察してくれて失敗はほぼない。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2015/06/11(木) 19:02:51 

    ここ3年近く同じ男性の美容師に切ってもらってるけどいまだに苦手^^;
    向こうも私が苦手らしくて、他のお客さんとはいつもすごい盛り上がってるのに、私の時はほぼ無言です(笑)

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2015/06/11(木) 19:07:40 

    男性美容師だと女性の美容師より無駄に接近する人いる
    パーソナルスペースの違い?なのかなぁ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/11(木) 19:09:41 

    トリートメント後、
    全然関係ない若いお兄ちゃんに髪の毛を触られて
    「綺麗になったね」
    と言われた瞬間…

    鳥肌たちまくった。
    勝手に触らないで~~!!

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2015/06/11(木) 19:10:41 

    話題が合わなくて気を使うから男性の美容師さんは苦手だな。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/11(木) 19:11:22 

    結構苦手な方多いんですね!
    私は男の人に髪触られるの好きです。
    シャンプーは特に幸せ。
    変態ですか?(;´Д`A

    +7

    -8

  • 83. 匿名 2015/06/11(木) 19:18:16 

    カットが上手なのでお願いしてるけど、ムダにイケメンなので緊張します〜

    担当美容師さん、イケメンじゃなかったら言うことないのに

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2015/06/11(木) 19:27:59 

    男性に髪の毛触られるのが嫌いなので、美容師さんは絶対女性だし、女性スタッフだけの美容室に行きます。
    彼氏に髪とか頭を触られるはむしろ好きなんですけど、知らない男性だとなぜか嫌悪感が...。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2015/06/11(木) 19:33:35 

    私も異性苦手でしたが、案外男性の美容師さんの方が技術が繊細で納得いくスタイリングとかにしてくれてたかも。

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2015/06/11(木) 19:34:49 

    先週、初めて行った美容室。男性美容師と子供の話になって、私の子供1歳半って言ったら、「まだ授乳してるんですか?」って聞かれて、初めて会った男性におっぱいの話なんてしたくないなぁ…と思ったんだけど、私の心が狭いのでしょうか?

    狭くない→プラス
    狭い→マイナス

    +100

    -10

  • 87. 匿名 2015/06/11(木) 19:38:57 

    女性ばっかりの美容室あったらいいのにな^_^;

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2015/06/11(木) 19:42:00 

    私も苦手です、荒井さん。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2015/06/11(木) 19:43:02 

    でも男性美容師はチャラく見えるでしょうが、もっさいイモ男美容師も嫌でしょ?

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2015/06/11(木) 19:45:09 

    男性に髪を切ってもらうのが苦手な方がたくさんいて安心しました!友人に言うと「なんで!?(笑)」と返されます…
    私は男性に髪を触られるのが嫌です。ゾッとするんですよ(._.)

    いつもは近所の女の人かしかいない所で切ってもらっているのですが、半年前に気分転換に違うお店で。そしたらまさかの男の方で最悪。
    変えて欲しいけど図々しい客と思われたくなかったので我慢することに。そしたら第一声が
    「ねぇねぇどの髪色にしたい〜?これ超可愛いんだよ!」
    オネェ店員でした(笑)
    キャラは好きだったけど、料金高いし落ち着かないので一度きりです…あんなに宣伝していたのにゴメンよオネェの店員さん…トピズレ失礼しました。

    +16

    -0

  • 91. まいちゃん 2015/06/11(木) 19:49:09 

    私自身、美容師だけどたまに違うお店で切ってもらうときは女性でお願いしてもらいます。

    男の人に髪触られるのが気持ち悪い

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2015/06/11(木) 19:51:43 

    男性の美容師が嫌というわけではないけど、
    鬱のときに、二年ぶりにやっとの思いで美容室に行ったんだよね。
    そのときの男性美容師に、趣味を聞かれたので、咄嗟にアニメとか読書ですかね。って言ったら、
    あーそういう感じするするー、いわゆる腐女子っすね!BLで興奮しちゃったり??わかいっすねー!
    とか言われた。
    勝手にBL好きと決めないでほしい。
    それに客と話を広げるために聞いたんじゃないの?
    勝手に馬鹿にして見下すなよ。

    それから苦手になり(そうじゃない人が大半なのは分かってる)、女性を指名している。

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/11(木) 20:04:28 

    あんまり考えた事ないけど、続けて通っているのは男性美容師さんでした。大体希望通りになるし、嫌な思いをしたことないです。逆に女性美容師さんは何度か嫌な思いをしました。シャンプーや、ドライヤーが雑だったり、無愛想だったり。同性の方が、肌やメイク、服とかをチェックされそう。

    +13

    -5

  • 94. 匿名 2015/06/11(木) 20:06:52 

    指名で
    男、女、オネェ
    の三択だったらオネェでお願いしたい。

    +46

    -4

  • 95. 匿名 2015/06/11(木) 20:14:24 

    前は気にせず切ってもらっていましたが当たる人が毎回のように上から目線でタメ口。確かに私のが年下ですけど……( ̄ー ̄
    あと自分がなりたいスタイルがあるにも関わらず男性受けやモテ系を勧めてくる方ばかりでした。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/06/11(木) 20:15:32 

    イケメン美容師だったらいいけどあんまり担当にならずチャラチャラした感じの男になって嫌だ。
    でも。一番は値段が安いことだから失礼な態度されなければどっちでもいいや。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2015/06/11(木) 20:39:26 

    もう美容師トピいいよ。

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2015/06/11(木) 20:40:44 

    仕上がりやセンスは男性美容師の方が
    自分の好みに近いから男性美容師を
    指名しているけど、シャンプーの時の
    アロマハンドマッサージは無理。
    もういい年した既婚者なのになんで
    ダメなのか自分でも分からない。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2015/06/11(木) 20:42:02 

    昔の男性美容師は、
    「女社会の中でも絶対に頑張る!」という意識がよく見えて、
    好ましかったけれど、
    最近の男性美容師は、ぐたぐたなのが多い。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2015/06/11(木) 21:12:48 

    女性美容師が女性をカットする時は深層心理で完成形にはしたくない。自分より美しくしたくない!と無意識に働くから男性美容師のがいいのよ〜なんて母が言ってましたが…私も男性美容師苦手なのでずっと女性スタッフオンリーのサロンに通ってます。いつも満足してます♩

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2015/06/11(木) 21:15:11 

    男性の美容師苦手です。
    イケメン気取りの男性美容師が、正面の鏡見ながら左右の髪の長さ確認する時に、私の背中に必要以上に体密着させてきて、本気で気持ち悪かった!
    私は髪を切ってもらいに来てるだけなのに、何か勘違いしてないか!?

    絶対女性美容師の方が安心する!

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2015/06/11(木) 21:16:42 

    最近美容院いくと男の美容師さんばっかりな気がする。いつも担当してくれてる女の美容師さんは産休とか結婚で辞めてしまう。その度に美容院かえるのめんどいけどやっぱり、男の人より女の人のが上手!やっぱり繊細なんだよ!
    女の人のが良く気がつくしね

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2015/06/11(木) 21:20:31 

    私も苦手〜‼️

    シャンプーしてもらってる最中に、顔のガーゼがズレちゃって見えたんだけど、
    「痒くないですか〜?」と言いながら、鏡で自分の顔をドヤ顔チェックしてんの見えて萎えた…
    どんだけナルだよ…

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/11(木) 21:35:04 

    髪の長さチェックする時、ドライヤーかける時とかにさりげなく胸のあたりに手を当ててくるから嫌。
    気のせいかな?って思わせるギリギリのグレーゾーンでやってくるからタチ悪い。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2015/06/11(木) 21:35:49 

    男性美容師は本当に苦手。オレカッコイイって勘違いしてる人多いし。チャラチャラした見た目も苦手。だからいつも女性指定してるよ!指名料とるとこもあるけど…

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2015/06/11(木) 21:42:35 

    35さんわかる!!
    男性の方に切ってもらうと男性好みの甘い感じの髪型にされる。同じように注文しても女性だと流行に沿った感じにしてくれる。私はモテの要素は別に望んでいないので、女性に切ってもらう方が好きです。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2015/06/11(木) 22:01:26 

    技術重視!
    上手ければ男でも女でも関係無し!

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2015/06/11(木) 22:05:20 

    昔の担当者が、上から二番目だったせいか調子こいてる雰囲気だった。

    話やすい方だったので、毎回なごやかに話していました。

    時間ギリギリに走って入ったため喉がかわいた~って話してたら、自前のペットボトルを持ってきて、私の目の前で一口飲んでから「飲む?」と言われドン引きしました…
    あたしが好意あるとでも思ってたのか???
    と気持ち悪くなり、それ以降そこへは行かず、女の人を指名してます。
    そしたらその方は結婚してうちの近所に住んだからビックリ笑
    さらに甥っ子とその方の子供が仲良しでよく家に来ます。
    その子供見るたびに複雑です笑

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/11(木) 22:13:47 

    最近は白髪があるので男性だと気が引けてしまい女性じゃないと嫌だ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/11(木) 22:24:05 

    男性の美容師って自分に酔ってる人が多くて、そのくせ客の髪質に文句言ったりする!

    腹立つ!

    黙って髪切れ!

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2015/06/11(木) 22:27:09 

    異性の方が好き
    ヘア(Hair) | AUTHORs JAPAN BEAUTY [ヘア・ネイル・メイクの美容コラム]|美容メディア
    ヘア(Hair) | AUTHORs JAPAN BEAUTY [ヘア・ネイル・メイクの美容コラム]|美容メディアbeauty.authors.jp

    AUTHORs JAPAN BEAUTYは、「アート」「トレンド」「ケア」「ファッション」「業界」の観点から、美容が好きな人・美容のプロを目指す人・美容業界で働く人に向けて、ヘア(Hair)のプロフェッショナルが、本質的で且つ最新の美容情報を提供します。

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2015/06/11(木) 22:31:55 

    同性の方が苦手です。失敗する時って大体女性美容師だったので、今は男性美容師さんのみ指名してます。
    同性の方が気を使うし、一方的に自分の話ししてくる人が多い。男性は、異性だから気を使ってくれるし、希望のスタイルになることが多いです。

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2015/06/11(木) 22:52:06 

    接客してくれるのは女の美容師が良いでしょうが、女の方が影でお客さんの事色々言いますよ。意外と男は言いません。

    +6

    -4

  • 114. 匿名 2015/06/11(木) 22:57:48 

    女性を指名したいけど、そんな女性が多いのか女性指名NGなとこ多いよね。
    私も苦手(-_-;)鏡越しで目をあわせられない。
    いい年したオバハンなのにさ。
    相手も喋りたくないかもしれないけど、無理して話してこなくていい。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2015/06/11(木) 23:07:12 

    チャラくもないし腕も悪くなかったけど、白髪多いですね~とか言い方が直球過ぎた…

    自分でもわかってる上に、地味~に気にしてるところだから触れないでくれ。

    その点、女同士だと相手の地雷踏んで怒らせた時の面倒さがよくわかるからか、少なくとも接客に関しては女性美容師さんの方がソツがない気がします。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/11(木) 23:08:06 

    こちとらアラフォー、20代の若い男子と合う話などない。おやじならいいけど…基本いつも女性を指名します。シャンプーなら話さないからよいけど。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2015/06/11(木) 23:16:52 

    美容院自体 何かしゃべらなくていけないっていう感じが苦手で
    年下の男が気を遣って話しかけているっていう空気が嫌

    でも最近見つけたとこは激安店で
    若い男の子がやってくれるんだけど 無駄話しなくて
    技術は上手だからまた行こうと思いました。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2015/06/11(木) 23:44:15 

    意志の疎通が取りにくいタイプの
    男性の美容師さんいますよね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2015/06/12(金) 00:07:16 

    100
    それなら男であってもオネエだったら同じことじゃない?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/06/12(金) 00:12:01 

    ずっと10年以上指名していた女性が
    めでたく妊娠し休業となり違う美容院へ。

    当時仕事忙しく3ヶ月ぶりくらいに美容院へ。
    ロングだっため、プリン状態・毛先パサパサで行ったところ
    男性担当になり・・・。

    何も話していない状態から上目線で
    「カラーしないとダメですよ」
    「コテとか使えますか?」
    「美容にどれくらい費やしてますか」
    と、私がな~にもしてない人みたいに
    上から目線で言ってきた為
    二度と行ってません(# ゚Д゚)

    男性とは限らないかもしれないけど
    上目線の人は接客には向いてないですね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2015/06/12(金) 00:16:32 

    美容院で小汚いおじさんに当たって「なんか嫌だな〜」と思ってたら案の定酷い雑な扱いだった。ネットには髪質でお悩みの方うちなら絶対綺麗にします!とかうたってたけど小汚いじじい美容師免許持ってるのか?レベルで最悪だった。二度と行きません。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2015/06/12(金) 00:54:12 

    初めて担当された男性の美容師に、まず第一声が「すごくタイプなんですよね」となぜか小声で照れ笑いしながら言われて、これがイケメンならドキっとするんだろうけどブルドッグみたいな顔した人で。。笑
    切り終わって鏡で後ろ見せる時も「可愛い…」とこれまた小声で言われて、営業で言ってるにしても小声+ブルドッグフェイスで終始気持ち悪い印象でしかなかった(°_°)

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2015/06/12(金) 00:59:40  ID:9kWMHaprPX 

    美容師さんだけじゃなく
    マッサージとか
    何かの受付とか説明される時とか
    女の人がいいなと思います…

    男性恐怖症とかではないのですが
    男の人だと緊張してしまう…

    女の人の方が気が楽!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2015/06/12(金) 01:25:47 

    男性だと話合わないことの方が多い。
    女性もたまにね!
    てか話しかけないでほしい(笑)

    話しかけないで下さいってプレート提示すると、髪の事以外は話しかけられないシステムあればいいのに(笑)

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2015/06/12(金) 02:52:22 

    思う仕上がりをやってくれたり、ペチャクチャ喋らず慎重に切ってくれたら異性構わずその美容師さん指名します。

    かけ離れた仕上がりだったり、話し方で相性が合わない、前髪切るときに声かけてもらえず希望以上に切られると
    最後まで会話は無表情であしらう程度にし二度と行かないです。

    以前初めて入った所で、口ばかり横から挟むアシスタントが『格好いい男が隣の店舗にいて~私のタイプは~』と どうでもいい話を延々とされ 、 いい加減キレそうになりました。。 挙げ句の果てボブで内巻きにパーマお願いしたのに 美容師が最後仕上げのブロウ スタイリングして後ろも横も殆ど外ハネ状態。
    前髪は眉下と言ったのに上で仕上がる。
    こんな感じですって鏡向けられたけど返答せずさっさと会計済ませ
    その足で違う美容院に行き事情を話して綺麗にやり直して貰った。それ以来そこの美容師さんで何年も落ち着いています。


    初めて行く店はどんな美容師に当たりどんな感じにされるか怖いです。。。。
    初対面での余計なお喋りばっかされるとこっちが疲れるだけイライラします。。。。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2015/06/12(金) 03:01:10 

    思う仕上がりをやってくれたり、ペチャクチャ喋らず慎重に切ってくれたら異性構わずその美容師さん指名します。

    かけ離れた仕上がりだったり、話し方で相性が合わない、前髪切るときに声かけてもらえず希望以上に切られると
    最後まで会話は無表情であしらう程度にし二度と行かないです。

    以前初めて入った所で、口ばかり横から挟むアシスタントが『格好いい男が隣の店舗にいて~私のタイプは~』と どうでもいい話を延々とされ 、 いい加減キレそうになりました。。 挙げ句の果てボブで内巻きにパーマお願いしたのに 美容師が最後仕上げのブロウ スタイリングして後ろも横も殆ど外ハネ状態。
    前髪は眉下と言ったのに上で仕上がる。
    こんな感じですって鏡向けられたけど返答せずさっさと会計済ませ
    その足で違う美容院に行き事情を話して綺麗にやり直して貰った。それ以来そこの美容師さんで何年も落ち着いています。


    初めて行く店はどんな美容師に当たりどんな感じにされるか怖いです。。。。
    初対面での余計なお喋りばっかされるとこっちが疲れるだけイライラします。。。。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2015/06/12(金) 03:04:56 

    進学で大阪に出て初めて行った近所の美容室で、カット担当、洗髪担当、マッサージ担当がいてみんな違う男の人で緊張し過ぎて2時間苦痛でした。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/06/12(金) 03:35:24 

    男性美容師苦手〜。
    話が薄っぺらいし、髪の扱いが雑で痛い!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2015/06/12(金) 05:36:32 

    美容師って意外にコミュニケーション力ない人多いよね。
    まじで行きたくないわー

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2015/06/12(金) 06:08:41 

    頭が小さいのでジャンプしてもらうと
    男の手は大きいので嫌だ
    男性の方がウンチクが多くて自信過剰
    で肝心の仕上がりがイマイチ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2015/06/12(金) 08:01:04 

    男性は苦手だけど
    やっぱり男性の方が男受けは断然良かった!

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2015/06/12(金) 08:28:45 

    身体すごい触ってくる美容師いるからな

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2015/06/12(金) 08:30:56 

    上から目線の難波の美容師タヒね

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2015/06/12(金) 11:00:59 

    男性美容師さん苦手だったのですが、やっぱりなんとなくですが男性に切ってもらった方が仕上がりが決まります。いろんなとこに行って思いました。
    そしてだんだん年をとり、最近じゃ若い男性と話す唯一の場所となったので、意外に楽しめるようになりました。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2015/06/12(金) 11:54:47 

    ペラペラ喋ってばかりの、一見愛想良さ気な美容師さんは、男女関係なく嫌。
    私は今のところ、男性美容師さんの方が職人気質な人が多いように感じています。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2015/06/12(金) 13:52:13 

    男性のほうが技術はあるけど、センスは微妙

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2015/06/12(金) 15:04:06 

    男のセンスを信用してない。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2015/06/12(金) 16:45:41 

    男性の方が可愛く切れるような気もしますけどね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2015/06/12(金) 17:45:10 

    女性の方が何でも言えるし、色々と聞きやすいし、話が出来る。近所や職場の愚痴も言える。
    男性の方は、話が合わないし面白くない。言っても、愛想話のような感じで会話も続かない。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2015/06/12(金) 20:40:22 

    自意識過剰かもしれないけど、知らない男性に髪の毛触られたくない。
    引っ越す度に、ネットで女性スタッフだけのお店を探して行ってる。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2015/06/12(金) 21:55:22 

    苦手だったけど最近担当してくれた人がめちゃくちゃ面白い人で話も弾んで楽しかったなー
    でも緊張するよね…それが相手に伝わるのが嫌だな

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2015/06/12(金) 22:17:16 

    同じような話ばかり

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2015/06/12(金) 22:18:07 

    上から目線の難波の美容師タヒね

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2015/06/13(土) 06:27:52 

    会話がーただでさえ続かないのに…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/06/13(土) 08:59:28 

    男の人って、結局自分好みに近づけるからむかつく。
    お前好みにされて「可愛い」とか言われると本当に腹立つ!!
    金返せ!!!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2015/06/25(木) 03:06:46 

    何回か通ったことある人はみんな男性だなあ
    女性は女同士の気安さのせいか、ちょっと扱いが雑で痛くされることが多い
    男性の方がそのへん距離感持って丁寧にやってくれる感じがする
    あと、カット技術も上手い人が多いと思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード