ガールズちゃんねる

英国リレーの銀、剥奪 東京五輪でドーピング違反―CAS

65コメント2022/02/20(日) 00:46

  • 1. 匿名 2022/02/19(土) 09:39:39 

    英国リレーの銀、剥奪 東京五輪でドーピング違反―CAS:時事ドットコム
    英国リレーの銀、剥奪 東京五輪でドーピング違反―CAS:時事ドットコムwww.jiji.com

    スポーツ仲裁裁判所(CAS)は18日、昨夏の東京五輪陸上男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した英国のチジンドゥ・ウジャにドーピング違反があったと認定し、五輪成績を失格にすると発表した。英国チームのメダルは剥奪され、カナダが銀、中国が銅に繰り上がる。


    関連トピック
    東京五輪陸上男子400mリレーで銀メダル 英代表から禁止薬物が検出
    東京五輪陸上男子400mリレーで銀メダル 英代表から禁止薬物が検出girlschannel.net

    東京五輪陸上男子400mリレーで銀メダル 英代表から禁止薬物が検出 東京五輪陸上男子400mリレーで銀メダル 英代表から禁止薬物が検出 - ライブドアニュース世界陸連の独立監視部門「インテグリティー・ユニット(AIU)」は12日、東京五輪の陸上男子400メートルリレー...


    +30

    -0

  • 2. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:16 

    ベンジョンソン思い出した

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:20 

    ウサイン・ボルト「2コメゲット」

    +2

    -9

  • 4. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:34 

    >>2
    便所だけにね

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:41 

    ドーピング…。こんなんばっかりやね。今更繰り上げになっても、後味悪いよね。

    +198

    -3

  • 6. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:44 

    今更?!

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/19(土) 09:40:50 

    随分時間がかかったんですね

    +112

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:33 

    リレーでとなお最悪。この人のせいで他の3人巻き添えか。

    +136

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:55 

    >>2
    ベンジョンソンはメダルとって数日後に発覚

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/19(土) 09:41:59 

    コロナワクチンで全人類ドーピング中

    +0

    -12

  • 11. 匿名 2022/02/19(土) 09:42:03 

    テメーどこ中だよ?

    +1

    -6

  • 12. 匿名 2022/02/19(土) 09:42:18 

    周りに散々祝福された後だろうに、まあ自業自得だけど

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/19(土) 09:42:52 

    本人以外が可哀想

    +109

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/19(土) 09:42:59 

    こんなにかかるんだ

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:23 

    >>3
    おせーよボルト

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:47 

    >>3
    スタートダッシュ出遅れてるよ

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:55 

    アリエワも引退しろよ。

    +45

    -18

  • 18. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:56 

    北京のスケートのリレーかなんかかと思ったら東京の陸上かーい

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:02 

    >>15
    うまい棒wwwwwww!

    +0

    -6

  • 20. 匿名 2022/02/19(土) 09:44:58 

    >>16
    うまい棒wwwwwwww!

    +0

    -6

  • 21. 匿名 2022/02/19(土) 09:45:13 

    ドーピングした選手がテレビで言ってた
    最初からすぐ薬ではなく、思ったような記録が出なくでどん底になった時に悪魔のささやきが聞こえて来て手を出す

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/19(土) 09:45:19 

    オリンピックや他の競技大会もだけど、やる前に全員平等にドーピング検査やってるのかな?
    人数多かったら検査に時間もかかるだろうし結果出るのが遅くなる選手もいるのは分かるんだけど。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/19(土) 09:46:58 

    >>7
    時間が経ってから反応でる薬があるから終わってしばらくしてから検査して発覚したのかも

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:33 

    15歳だったらセーフだったのかな

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/19(土) 09:50:37 

    >>22
    始まる前は皆平等で終わってからはメダリストと四位で後はランダム
    メダル保持者のドーピングが重要視
    四位も必ずやるのはもしメダリストに薬の反応が出た時に繰り上げるかららしい

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/19(土) 09:53:37 

    >>14
    室伏の繰り上げ金メダルの時も時間差があった
    あれ異常出たからもう一回検査するから出て来てと要請を拒否して逃げ回って規定の時間過ぎたから剥奪されて繰り上げ

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/19(土) 09:54:35 

    >>14
    ニュース見てると、年単位で遅れて発覚することもあるよ
    新しい検査方法で、やっと見つかるパターン

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/19(土) 09:58:36 

    >>22
    ロシアなんて壁に穴を開けて尿を他のと交換してたよね

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/19(土) 09:58:38 

    今は禁止になってるけど予め自分の血を抜いて保管
    試合前にその血を戻したら血液が増えて持久力が上がるドーピングがあった
    そんなのどうやって発覚するのかな

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/19(土) 09:58:48 

    >>1
    このタイミングもあるんだね

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/19(土) 09:58:52 

    ランダムで当たらなかったから首の皮一枚…て選手もいるんかなって思えてしまう。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/19(土) 10:00:46 

    繰り上がっても嬉しいのか微妙だね
    実質ドーピングした人のキャリアが終わるだけで、繰り上がった選手は泣き寝入りだよね

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/19(土) 10:01:47 

    >>31
    メダリスト必須
    検査機関からしたらメダル取らない人の薬はどうでも良いやってことなんだろうね

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/19(土) 10:02:18 

    ロシアほどじゃないけど中国、東欧、アメリカあたりもドーピングしてる過去選手いたよね
    何も美しくないオリンピック

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:18 

    >>33
    番組でやってた
    職場の人からちやほやさせたいからとマラソン大会に出てズルしてほどほどの成績取ってた女性がいた
    ある大会でミスで優勝
    しかも素人なのに五輪選手レベルの記録が出て怪しいと調べられて全部の不正がバレた
    同じようにメダル取れないだろうと思ってやって番狂わせでメダルとってバレた人いないかな

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/19(土) 10:09:13 

    フィギュア団体今すぐ剥奪してよ
    15歳だから何なの?

    +38

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/19(土) 10:10:40 

    >>3
    歴代の選手がドーピングひっかかる中ウサインボルトだけはひっかかったことないんだよね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/19(土) 10:11:32 

    15歳の女の子だったら良かったのにね

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/19(土) 10:15:07 

    けっこう長いことオピオイド系の鎮痛剤飲んでるから
    自分がスポーツしたらドーピンクで失格になるのかな?笑

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/19(土) 10:15:28 

    >>37
    カールルイスもアウトなの?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:39 

    >>8
    剥奪される方も辛いし、繰り上げになった方も時間が経ってるからそこまで喜べない気がするな

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/19(土) 10:19:19 

    >>39
    カフェインは扱いどうなるのかな?
    ドーピング指定されてる薬の効果と同じ効用ある

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/19(土) 10:19:50 

    あのオリンピックの熱狂の中で獲るからひときわ嬉しいのに
    せめて大会中に剥奪してあげてほしいよね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/19(土) 10:22:33 

    それならロシアのフィギュア団体も剥奪しろ

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/19(土) 10:27:16 

    >>42
    それで退場ならつまんないね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/19(土) 10:28:28 

    なんで今更??
    ボクシングみたいに試合前にどうにかならないの?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/19(土) 10:32:12 

    >>17
    彼女は組織ぐるみだからね。ある意味被害者。

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/19(土) 10:32:49 

    >>17
    ワリエワでは?

    15歳がすすんで心臓系の薬って飲む?
    明らかに周りの大人か組織的でしょ?

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/19(土) 10:35:43 

    >>42
    調べたらカフェインは禁止対象外
    でも効果はあるのでスポーツドリンクに入れられていて「手軽な合法的ドーピング」と呼ばれてる
    なんじゃあそら

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/19(土) 10:38:19 

    今ならリトマス試験紙みたいなもので簡単にできそうなのに・・・
    怪しいのは暫定で詳しい検査して
    もう会場にラボ作るべき!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/19(土) 10:44:40 

    半年間だけメダリスト

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/19(土) 10:59:58 

    >>43
    確かにね、まだオリンピック期間中なら4位から銅メダルになった中国の選手もメダルもらえてやったー!となるかもだけど、今更もらってもね。
    誰も見ていない所でこんな理由で…。
    まあそこのところは本人じゃないから解らないけど。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/19(土) 11:09:21 

    >>41
    こう言う場合って新しいメダルもらえるのかな?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/19(土) 11:23:17 

    >>51
    その間にスポンサーついたりテレビ出たり女が寄ってきたり、かなり良い思いしただろうね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/19(土) 11:31:26 

    東京五輪のドーピングとか今更だしこっちもグダグダだな

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2022/02/19(土) 12:00:45 

    >>7
    すぐわかるような単純なドーピングじゃないものまで検体をきちんと調べ直すには時間かかるよ
    すごい量だろうし、分析とかそんなに簡単に結果出ないんだろうな

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/19(土) 12:33:54 

    今更公開して、ロシアへの矛先を和らげようとでも?

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/19(土) 12:46:49 

    >>48
    おじいちゃんが使ってたグラスを間違えて使ってしまった、でしょ?

    日本アンチドーピング機構の人がそのくらいじゃ出ないって言ってた
    百歩譲って故意じゃなくてもどんな形であれ体内に入っていたことは事実だからどっちみちアウトだよね

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/19(土) 12:49:02 

    >>55
    前レス見ろ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/19(土) 14:27:33 

    >>50
    種類が多すぎるんだと思う
    だから分析に時間がかかるし、新しい薬も日々開発されてそうだから、そういうのも確認するんじゃない?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/19(土) 14:55:32 

    >>22
    いろんな製薬会社とか医療機関の人が駆り出されて、ドーピング検査してたよ。
    オリンピックって本当に色んな人が関わるんだなと思った。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/19(土) 14:56:45 

    リレーって聞くと日本の選手思い出しちゃう。
    泣ける。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/19(土) 17:04:30 

    >>1
    今頃!?って思ったのと。
    繰り上げで、3位に中国が入って来る所がなんか嫌…。
    もうオリンピックの魅力って無くなって来てるよね。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/19(土) 17:32:12 

    >>28
    イカロス面白かったよね
    オリンピックって代理戦争なんだなって思った

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 00:46:18 

    >>58
    そう言えって周りの大人か組織に言われたんだろうねぇ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。