ガールズちゃんねる

沖縄県民雑談トピPart.4

553コメント2022/02/16(水) 08:56

  • 1. 匿名 2022/01/22(土) 11:56:01 

    コロナの事でも何でも、久々にうちなんちゅで語ろ〜
    沖縄県民雑談トピPart.4

    +31

    -3

  • 2. 匿名 2022/01/22(土) 11:57:11 

    沖縄そば好きです

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2022/01/22(土) 11:57:36 

    約束なんてなんくるないさー、不倫なんてなんくるないさー

    +4

    -52

  • 4. 匿名 2022/01/22(土) 11:58:01 

    琉球共和国として独立したいです
    沖縄県民の悲願だわ

    +5

    -90

  • 5. 匿名 2022/01/22(土) 11:58:03 

    タコライス最高さ~!!

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/22(土) 11:58:12 

    首里城ってどうなったんー?

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/22(土) 11:58:13 

    沖縄に帰るさ~
    美ら海水族館行きたいさ~
    エイサ~シイサ~
    仲里依紗~

    +3

    -20

  • 8. 匿名 2022/01/22(土) 11:58:17 

    今日も20℃越え。半袖でおk。

    +9

    -31

  • 9. 匿名 2022/01/22(土) 11:58:56 

    コロナが収まったら移住しようか考えてるのですが、意外と村社会なところがあると聞いて悩んでいます。
    沖縄の人から見てよそ者には冷たいなって思う点はありますか?
    (ちなみに移住予定地は那覇です)

    +35

    -6

  • 10. 匿名 2022/01/22(土) 11:59:06 

    Aランチ見よ。

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/22(土) 11:59:11 

    沖縄県民じゃないですが
    沖縄は仕事嫌いな遊び好きのダメンズが多いんでしょ?
    男関係で苦労されてますか?

    +3

    -30

  • 12. 匿名 2022/01/22(土) 11:59:18 

    また行きたいなぁ

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/22(土) 11:59:56 

    >>4
    そうしたら、すぐ中国に包囲されるぞ

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/22(土) 11:59:58 

    >>1
    バカなこと聞いて悪いけど、沖縄もやっぱ真冬は寒いの?
    あったかいとか、海のイメージが強くて。

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/22(土) 12:00:01 

    お昼ごはんは塩ラーメンに、ジューシーです!

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2022/01/22(土) 12:00:02 

    まん防延長する気でいるみたいね。あり得ない

    +11

    -5

  • 17. 匿名 2022/01/22(土) 12:00:28 

    >>8 20℃ないし天気が悪いし肌寒い。電気ヒーターつけてる

    +54

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/22(土) 12:00:32 

    >>4
    昔、琉球王国の時代は王様が中国人だったからね。

    +2

    -30

  • 19. 匿名 2022/01/22(土) 12:00:50 

    >>10
    私もこの時間Aランチ
    前にホテル宿泊抽選応募したけど、あれ全部ハズレたのかなー?

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/22(土) 12:00:52 

    移設問題と玉城デニーについて生の声が聞きたい

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/22(土) 12:01:21 

    >>10
    桐谷健太生出演してるね!

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/22(土) 12:03:23 

    石垣はコロナ大丈夫?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/22(土) 12:03:26 

    オリエンタルヒルズ沖縄に一泊でいいから泊まりたい〜!泊まったことある人どうでしたか?ひとりで泊まれるような雰囲気でしょうか?

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/22(土) 12:03:41 

    オミクロンは沖縄から広まったから怖い

    +2

    -29

  • 25. 匿名 2022/01/22(土) 12:04:56 

    >>1
    アメリカ嫌い!
    出ていけ‼️

    +2

    -29

  • 26. 匿名 2022/01/22(土) 12:05:01 

    >>9
    那覇は住みやすいんじゃない?沖縄の人って人と一緒に居るの好きな人多いから合わせていかないと面倒臭いかも。白黒はっきりつけるタイプの人とかハッキリ言う人結構嫌がられるイメージ。

    +87

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/22(土) 12:05:32 

    >>11
    人によるとしか言えない

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/22(土) 12:05:34 

    木下グループって何者なんだろうね?検査場を展開しまくってる

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/22(土) 12:06:08 

    >>14
    風強いからめちゃめちゃ寒いよ。本土より体感温度低い時とかあるし

    +38

    -4

  • 30. 匿名 2022/01/22(土) 12:06:09 

    >>9
    移住者多いから大丈夫ですよ

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2022/01/22(土) 12:06:29 

    まだ扇風機出してるんだけど

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/22(土) 12:07:02 

    >>11
    別に沖縄に限らなくない?

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/22(土) 12:07:26 

    沖縄県民だけど、そろそろ本気でどこで遊んでいいか分からなくなってる。デカいショッピングモールも飽きた。

    +47

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/22(土) 12:07:30 

    デニーの事、実際どう思う?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/22(土) 12:07:49 

    桜まつり中止になったんだってー

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/22(土) 12:07:58 

    >>11 仕事好きって日本全体で見ても少数な気が。

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2022/01/22(土) 12:08:03 

    >>9
    那覇住みですけど国内国外からも移住者多いし大丈夫ですよ。差別的な態度とる人、たまにおじーおばーくらいしか見たことない

    +61

    -3

  • 38. 匿名 2022/01/22(土) 12:08:43 

    >>26
    移住者ですけど、今では真逆のイメージ
    あまり空気は読まないというか、自分の意見を言えるしっかりした人多い

    +10

    -5

  • 39. 匿名 2022/01/22(土) 12:09:10 

    >>32
    県民だけど、比較的多い方だとは思う。最近の若者は少し減ってる気もするけど。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/22(土) 12:09:19 

    >>33
    あれ行ってみたら?
    読谷だったかな?大人が遊べるフォレストキャンプみたいな遊び場

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/22(土) 12:10:05 

    >>3
    意味がわからない

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/22(土) 12:10:11 

    >>14
    前に住んでたけど幼稚園児のママ友で集まってたら2月でも子供達が服を脱ぎ捨ててタンクトップで走り回る時もあったよ。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/22(土) 12:10:31 

    >>32
    沖縄は離婚率激高のシングルマザーNo.1県でしょ!

    +33

    -3

  • 44. 匿名 2022/01/22(土) 12:10:48 

    >>14
    寒い期間は短いけど、意外と寒いです。
    北海道から移住してきた方が、数年後寒い寒いと言ってて笑ってしまいましたw

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/22(土) 12:10:51 

    >>9
    どこの県でもそうだけど、移住してきておいて「沖縄のそういう所が嫌」とかブツブツ言う人はもちろん受け入れられません。
    県民愛がとにかく強いので。
    本土の人からすると多分外国か!?と思うほど何もかも違います。
    その違いを楽しめる人なら大丈夫!
    沖縄好き!沖縄の事知りたい!みたいなスタンスなら世話好きな人が色々教えてくれます。
    那覇はそんなに隣人との交流もないので人と強く交流を持ちたい人は物足りないかも。

    +89

    -5

  • 46. 匿名 2022/01/22(土) 12:10:58 

    >>9
    那覇なら別に村社会とかありませんし移住者たくさんいますよー!

    +44

    -4

  • 47. 匿名 2022/01/22(土) 12:11:16 

    >>14 風が強くてセーターは風が抜けて寒いから着ない、ジャケットは着るけど膝まであるようなコートは着ない。
    県外から移住してきた人、半袖半ズボンサンダルの人もいれば沖縄って意外と寒い!と言う人もいる(人による)

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/22(土) 12:11:22 

    >>8
    普通に寒いよ。セーター着てる。
    18度だけど

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/22(土) 12:12:06 

    >>41
    とりあえずなんくるないさーを使いたいんだよねw沖縄県民的には意味が伝わらない使い方なんだけどwww

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/22(土) 12:12:59 

    >>11
    本当に人によります。
    ほとんど真面目な人ばかりです。
    ただお酒好きは多い。人付き合いも多い。
    浮気する男も多い。
    でもそれも本当人によります。

    +47

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/22(土) 12:13:51 

    >>45
    恩納村辺りの移住者めちゃくちゃ好きだわ
    県民より沖縄好きな人多い気がする笑

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/22(土) 12:13:52 

    暖房器具がないから家が寒い。エアコンくらいしかなくて
    毎年欲しいなーと思うけどあったら邪魔な気もして

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/22(土) 12:14:04 

    >>14
    風強いから寒いです。
    本土から移住してきた人も1年程で沖縄の気候になれてしまい、しっかり冬寒がってますよ。

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/22(土) 12:14:45 

    >>8
    今日はさすがに半袖は無理よ!
    雨チラチラしてるし、寒いさ。

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/22(土) 12:14:54 

    >>40
    ググッたけど恩納村のやつかな?楽しそう!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/22(土) 12:15:59 

    >>38
    仲良い人通しではそうかも。仲良い人には言えるけど、企業?とか会社内では浮く

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/22(土) 12:17:16 

    >>18
    仲間友里恵のドラマでやってたね。

    +2

    -8

  • 58. 匿名 2022/01/22(土) 12:18:33 

    >>55
    私もググってきたー
    読谷じゃなかったごめんね!
    恩納村のフォレストアドベンチャー
    私もまだ行ったことないけど、刺激が欲しくなったらそこ行こうかな思う笑

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/22(土) 12:18:41 

    >>52
    コタツ買ったら終わりだよ。体乗っ取られて夏くるまで出られなくなる

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/22(土) 12:19:10 

    >>9
    田舎はやめたほうがいいかもね。嘉手納・読谷・恩納村は移住者多いけど、地域によってはよそ者って扱い受ける地域があるはず。だから那覇か浦添あたりが無難でいいと思う。色々と便利だし。

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2022/01/22(土) 12:19:19 

    >>8
    全然無理!布団からも出られん

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/22(土) 12:19:55 

    なんで沖縄トピ来たら沖縄の喋り方で書き込みしてしまうんだろう。沖縄マジックさ

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/22(土) 12:20:48 

    >>62
    だからよー笑

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/22(土) 12:21:24 

    >>62
    私もよ!はっさ!とかでーじ!とか使いたくなる(笑)

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/22(土) 12:22:51 

    最近パルコ、ライカム感染者多発してるけど、みんな行ってるのー?そろそろネットショッピング飽きたからパルコ行きたいさ

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/22(土) 12:24:00 

    今Aランチ見てるけど島にんじん久しぶりに見た

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/22(土) 12:24:39 

    イッサみたいなイケメンがゴロゴロいますか!?

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2022/01/22(土) 12:24:53 

    沖縄に住んで数年です。他県の人が乱用するなんくるないさーは、てーげーを使った方が正しい用法ような内容が多いかも?と、思うのですが…どうでしょう。どちらにしろ、なんくるないさーが本来の意味も伝わらず有名になりすぎましたね笑

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/22(土) 12:25:08 

    なんだこのトピ?沖縄県民ほとんどいなくない?

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/22(土) 12:25:33 

    >>4
    なら中国に住んだ方が早いよwww
    どうぞ行ってらっしゃーい。
    戻ってこなくていいよー

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/22(土) 12:25:45 

    >>65
    本当に県民?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/22(土) 12:26:14 

    >>67
    最近ああいうタイプのイケメンは見ないな…韓国マッシュはたくさんいるよ。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/22(土) 12:26:36 

    >>68
    わたしも移住者ですが、なんくるないさーって実際言ってるのなんてほとんど見たことない

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/22(土) 12:27:08 

    >>71
    ごめんまじで県民笑

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/22(土) 12:27:12 

    >>11
    琉球大学卒の沖縄男を探せばいいんじゃない?
    沖縄では高学歴だしまともな人多いから。

    +20

    -4

  • 76. 匿名 2022/01/22(土) 12:28:09 

    Aランチに桐谷健太さん出てるね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/22(土) 12:28:10 

    >>68
    そうそう、ガルちゃんで見るなんくるないさーの使い方がてーげー過ぎるよね🤣

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/22(土) 12:29:10 

    >>14
    日差しのあるなしでめちゃくちゃ変わる
    風は冷たいけど、晴れてると日中は裏起毛なんて着てられない

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/22(土) 12:30:05 

    んじ、明日からまた気温上がるって?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/22(土) 12:30:33 

    >>68
    実際使ってる人見たことないし使ったことないw

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/22(土) 12:30:35 

    >>68
    なんくるないさなんて言ったことないw
    てーげーは適当って意味だよね。これは使用頻度が高い。

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/22(土) 12:31:38 

    >>68
    生まれも育ちも沖縄です。
    あなたがおっしゃるようにてーげー=なんくるないさーだと思います。ちなみにてーげーはだいたい何にでも使えます(笑)

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2022/01/22(土) 12:31:54 

    >>79
    なんかお父さん思い出わ笑笑

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/22(土) 12:32:19 

    >>79
    んじwwwwww
    明日から20度超え続くねー。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/22(土) 12:33:23 

    >>79
    上がるはず。けど雨だよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/22(土) 12:34:27 

    支那そばマズかった

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/22(土) 12:34:56 

    ミラクルシティコザ観たいけど今は映画館怖いさ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/22(土) 12:36:31 

    映画館のポップコーンバケツタイプで爆食いしたい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/22(土) 12:37:28 

    >>65普通に行ってるよ。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/22(土) 12:37:40 

    沖縄に今好きな人がいますー
    はよ会いたい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/22(土) 12:38:56 

    >>86インスタでよく宣伝されてるから行こうとしたけどやめよー

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/22(土) 12:39:44 

    >>90
    遠距離?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/22(土) 12:41:17 

    >>85
    明日は雨マークだね☔

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/22(土) 12:43:42 

    >>45
    結局は県外出身者で固まるよ。
    仲間のようでいてその中でも東京出身者はくらいが上。

    +22

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/22(土) 12:44:17 

    >>90
    早く会えるといいね✈️

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/22(土) 12:46:11 

    >>94
    なんだそれー笑笑

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/22(土) 12:48:49 

    正月に実家に帰ったら4℃だったので、戻ってきてやっぱり沖縄は暖かい!思った。数日はシャツ1枚と素足にスカートで過ごしてました。沖縄そばや行ったらお店の人に観光客と思われコーレーグスの使い方を教わりました。冬に薄着は県外在住の目安なのかな。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/22(土) 12:49:16 

    沖縄に住んだらオシャレに気を使わなくなっちゃいそう。サンダル短パンTシャツ・・

    +1

    -14

  • 99. 匿名 2022/01/22(土) 12:49:57 

    >>94
    移住前は東京、出身地は違うって人なら多くない?

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/22(土) 12:51:32 

    沖縄でジャニーズと遭遇した事ありますか?

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2022/01/22(土) 12:51:40 

    >>18
    ウソを書くな

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/22(土) 12:53:20 

    >>74
    そっか、ごめん
    パルコは最近行ってないからわからんけど(ネットで駐車場のパーセント見たら良いかも)
    コンベンションシティなら昨日はすいてた

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/22(土) 12:54:39 

    >>94
    東京出身かどうか知らないけど、ナチュラル志向の方のコミュニティの層が分厚いのはよく分かるね。パン屋とか

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/22(土) 12:56:43 

    穏やかにコメントやりとりしたいのに、沖縄トピが立つとすぐ政治やら中国の話しだす人がくるの不思議だわ。ガルちゃん沖縄トピで通知でも出来るのかな?

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/22(土) 12:57:15 

    >>97
    きっと雰囲気なのかな?色白さんとか?
    うちの旦那も県外出身で沖縄10年以上住んでるけど、いまだに観光客と思われるみたいだよ(笑)

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/22(土) 12:58:57 

    >>104
    最近は運営側が盛り立てる為に煽ってると思って無視してるよ🤣

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/22(土) 13:05:51 

    >>3
    沖縄トピになると現れるよね。
    毎回荒らすのやめて貰えます?

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/22(土) 13:06:16 

    >>52
    うちもエアコン22度でつけたり消したりしてる。ずっとつけると暑くなるよね

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/22(土) 13:07:17 

    >>20
    移設大賛成
    というか国で決まってる事業なのに県単位であがいて覆るわけない、いつまでもそこにお金かけるなよな
    沖縄の大きい課題は経済と教育なのに

    +23

    -7

  • 110. 匿名 2022/01/22(土) 13:09:35 

    >>65
    パルコなら毎週のように行ってるよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/22(土) 13:12:45 

    >>103
    なんか分かるわー!!

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/22(土) 13:24:54 

    沖縄って平均レベルは低いけど、上位層は内地の田舎県より上な感じしない?
    たとえば、学力とか収入とかで沖縄と青森を比べたら、

    青森平均>沖縄平均
    沖縄上位層>青森上位層

    って感じになりそう。

    +3

    -6

  • 113. 匿名 2022/01/22(土) 13:48:17 

    県民性があれだから感染拡大も欧米並だね

    +2

    -12

  • 114. 匿名 2022/01/22(土) 13:48:56 

    >>98
    そういう服装は観光客

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/22(土) 13:52:25 

    >>57
    惜しいなw

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/01/22(土) 13:56:26 

    沖縄県民~
    今日何してるの?私は家でまったりしてる🍵
    サンエーネットスーパーも来てくれるから今日はやーぐまい

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/22(土) 14:01:09 

    >>67
    いないね笑
    沖縄の人はチビデブな男の人が多いよ。(ズングリムックリな体型)
    県外の細いスタイル好きなんだよなー。と思ってる

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/22(土) 14:01:48 

    >>112
    沖縄って他県にありがちななんちゃって市町村合併とかしたら政令市つくれる(那覇と近隣くっつけたら)くらいには都会だよ
    というか山がないからなのか、街といえる範囲が大きいと思う

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/22(土) 14:04:18 

    >>116
    暇してる(´・-・`)

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/22(土) 14:05:00 

    >>119
    あらーネトフリ見たりしよー

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/22(土) 14:06:21 

    >>117
    最近若い子スタイル良くないー?

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/22(土) 14:18:35 

    >>4
    某南部の病院行く交差点に、琉球独立の旗があるんだけど今さらそんな事して誰得なの?と毎回思う。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/22(土) 14:21:13 

    >>11
    向上心ないよ。
    仕事も公務員などおおいけど、それもコネないと入れない。

    +2

    -5

  • 124. 匿名 2022/01/22(土) 14:23:25 

    荒らしにはレスせずスルーがよくない?

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/22(土) 14:24:13 

    キンタコ食べたい気分

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/22(土) 14:32:48 

    旅行にも行けてないから物産展に行きたいな

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/22(土) 14:34:08 

    こどもの保育園で陽性者バンバンでて、学校PCR検査を予定していますとの連絡を受けた翌日に先生達全員が濃厚接触者認定され1週間の完全閉園になった。
    学校PCRも目処が立たないから、もう家族で検査行ってきた!

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/22(土) 14:36:38 

    >>116
    うちも今日イオンのネットスーパー配達の日〜
    ゼブラパン頼んだから楽しみに待ってるw
    最近寒いしずっとやーぐまいしてる!
    週末も家でゴロゴロ過ごすよ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/22(土) 14:39:25 

    >>125
    やばいこのコメ読んでキンタコのタコライス食べたくなってきた。
    あとキンタコのポテトも好きなんだよね〜油ギッシュ笑

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/22(土) 14:40:30 

    南部で美味しいパン屋さんあったら教えて〜
    最近南風原のADEMOKばっかり行ってる。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/22(土) 14:47:31 

    >>128
    イオンのネットスーパー、物産展の物も届けてくれるからいいよね!岩手盛岡デーのとき冷麺ともつが美味しくて何度もネットスーパーしたよー。また盛岡デー来ないかな~

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/22(土) 14:50:06 

    >>52
    エアコンだと喉が痛くなるから加湿タイプのセラミックファンヒーター買った
    でもエアコンより電気代高いからどっちをとるか迷う

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/22(土) 14:59:12 

    那覇とまーるクーポンの観光クーポンがお土産クーポンとして使えるようになってるよ

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/22(土) 14:59:29 

    今日風バーバーで寒いのに、前の方のコメントにいた半袖の人風邪ひかないか心配よ。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/22(土) 15:03:30 

    たまーにちんすこうを食べ比べしてるからちょっとレポートしてみました。超暇な方はぜひ見て下さい(笑)

    本家 新垣菓子店→通販なしお土産屋も取り扱いなし。直接お店でしか買えないから予約必須!かなり甘いが食感がサクサク。ブラックコーヒーと一緒に食べるのがおすすめ。義母曰く「いいお砂糖使ってる味がする」

    くがにちんすこう→甘さひかえめで美味しい。少し口の中にラード感が残るかな。

    ちんすこうショコラ→ザクザクした食感。ダークな味から甘い味まで色々。紅いも味とかホワイトショコラとかの期間限定の味もある。

    雪塩ちんすこう→ややしっとりめでややジャリジャリしてる。ちょっと粉っぽい味がする気もするが甘過ぎず食べやすい味。

    新垣ちんすこう&新垣カミ→かなり昔に食べたけど甘かった以外覚えてないのでまた食べてみようと思う。

    他のちんすこうのレポートできる方がいればお願いします!
    長々と失礼しました。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/22(土) 15:07:30 

    >>135 おおこれは凄い

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/22(土) 15:10:02 

    >>135
    いいね!子供の夏休み自由研究とかにしても面白そう~

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/22(土) 15:11:32 

    ユニ○ンのアルバイトの接客があまりよろしくない。なぜかミスしても謝らないしありがとうございましたも言わない子もいる。パートのおばちゃんはそんなこと感じないんだけど。店も最低限のマナーくらい教えたらいいのに安いから仕方ないのかなぁ。

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2022/01/22(土) 15:12:40 

    >>135
    ちんすこうショコラはダークが好き
    ちんすこうアイスは新垣のしか食べたことないけどブルーシールのやつも美味しいのかな?
    沖縄県民雑談トピPart.4

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/22(土) 15:15:35 

    ちんすこう滅多に食べないなぁ。
    ここまでレポート出来るの凄いねw

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/22(土) 15:15:41 

    >>76
    >>21
    ひーぷーほっぷにも出ると予想!
    さて当たるかな?

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/22(土) 15:16:09 

    スタバとちんすこうコラボ無かったっけ?
    ご当地的な

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/22(土) 15:18:39 

    >>130
    あのパン屋美味しいけどむき出しだよね?今はビニールカバーかなんか被せてたり個包装されたりしてるのかな? コアラのパンがめちゃくちゃ可愛いよね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/22(土) 15:29:36 

    >>138
    わかる。こないだ店員同士がレジ内でずっと世間話してて私がカゴ置いて待ってるの気づいてるのにお喋りやめないから他のレジに行こうとしたらグッとカゴ抑えて精算し始めよった。しかもすみません、もいらっしゃいませもなく🙁

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/22(土) 15:30:15 

    >>135
    新垣のが一番好き。
    スーパーで買えるのではまるひらが美味しい。
    でも最近まるひらもあまり見なくなったな〜

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/22(土) 15:30:57 

    >>134
    寒いよね、でも今日半袖の人結構見た笑

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/22(土) 15:32:19 

    >>129
    ポテトは食べたことないなー
    美味しいんだね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/22(土) 15:35:12 

    >>2
    スーパーのおそばコーナーでたまに「そーばーがー大好きー♬︎」ってBGMが流れてるけどあれ誰が歌ってるのかな?源ちゃんじゃないほうの歌。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2022/01/22(土) 15:40:51 

    >>90
    やなオミクロンのせい?
    早く会えるといいね!!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/22(土) 15:44:03 

    >>141
    確かに!18時待ってみよっと!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/22(土) 15:44:16 

    ご当地CMってあまり好きじゃないんだけど紅芋タルトとサトウのごはんのCMは好き

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/22(土) 15:50:27 

    結構 車のYナンバー走ってるね
    屈強な外国人が運転してる

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2022/01/22(土) 15:51:31 

    >>123
    やっぱり公務員ってコネが強いの?
    従妹が地方公務員の中途試験受けたんだけども、そのおばさんからただの形だけの試験だよと言われた。
    役所に行ったら変な人が対応してきてイライラしていて、もう少し接客業のイロハを教えて欲しいと何度思った事か…。

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2022/01/22(土) 15:52:28 

    >>151
    ご当地CM多いよねぇ。
    🎵まーかーせてよかった新垣しゃちょーぉにぃ~
    コーラス(あーらき まっかっせってよかった!)
    っていうのは何か見てて恥ずかしくなるんだけど朝7時20分頃に流れるからの時報みたいになってるw

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/22(土) 15:54:14 

    >>141
    沖縄のみなさん18時にリビングにしゅーごー!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/01/22(土) 15:56:43 

    >>151
    えっ、サトウのご飯のCM嫌だ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/22(土) 15:57:04 

    明日雨の予報だぜ☔️

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/22(土) 15:57:40 

    >>152
    あなた沖縄県民じゃないな🧐

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/22(土) 15:59:18 

    離島は離島でご当地CMってあるんだろうか?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/22(土) 15:59:35 

    今もやってるか分からないけど、上間不動産のcm好きだった。
    客「アンシ、ナカメーヨ」
    社員「眺めですか?最高ですよ」
    客「アラン、ナカメーヨ」

    方言が全然伝わらないってcm

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/22(土) 16:01:52 

    >>1
    これもう観た?
    山本太郎 in JAZZ LIVE SHOW --沖縄限定スペシャル-- 2022/1/21 に沖縄限定生放送した特別番組を公開!! - YouTube
    山本太郎 in JAZZ LIVE SHOW --沖縄限定スペシャル-- 2022/1/21 に沖縄限定生放送した特別番組を公開!! - YouTubeyoutu.be

    ご出演いただいたゲストの皆さまをご紹介します。沖縄県名護市長選挙・南城市長選挙の投票日は1月23日(日)です!8:56・前衆議院議員 【屋良朝博】さんHP:https://yaratomo.comTW:https://twitter.com/yaratomohiro59:36・名護市長候補【岸本ようへい】さんHP...&...


    沖縄県民、超必見❗️

    +2

    -19

  • 162. 匿名 2022/01/22(土) 16:02:10 

    >>160
    やってるよ。
    あの古めかしいCMなぜか釘付けになる。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/22(土) 16:07:22 

    >>154
    新垣社長のCMと沖縄食糧のCMって同じ人達が歌ってる?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/22(土) 16:09:48 

    >>144
    まぁ社会のことあまり分かってない年齢なのかな?とか思ったりするけどやっぱり気分悪いよね。サンエーとかだとそんな店員めったにいないし。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/22(土) 16:13:24 

    >>156
    きいやま商店のやつ?
    窯焚き〜のやつ好きなんだけどw

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2022/01/22(土) 16:17:39 

    >>163
    沖縄食糧はめっちゃダンディな歌声で開南コーポレーションは中年のアニソン歌手の歌声に聴こえる。誰が歌ってるんだろうね?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/22(土) 16:19:23 

    >>160 とう、から(借りる)! カラー?色は白くて~ →本当好きこのCM

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/22(土) 16:24:02 

    >>65
    パルコって人居るの?
    車がないと行けないからメインで良いかなってなるし

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/01/22(土) 16:28:12 

    >>168
    車無しで沖縄生活するの大変じゃない?

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2022/01/22(土) 16:49:09 

    >>123
    公務員志望で試験受けたけど、県庁や大きい市はコネとかほとんどないよ
    小さい田舎は知らないけど

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/22(土) 16:50:11 

    >>168
    おもろまちからシャトルバス出てるし、私の家の最寄りバス停からは1本で行けるバスあるよ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/22(土) 16:54:15 

    地元なんだけど今の状況続いたら、東京→沖縄帰れないね。
    沖縄だけでも、責めて感染者数少なくなって欲しい。
    旅行来てる人多いですか?
    周りの、居酒屋・飲食店は普通に開いて人入ってる?

    +0

    -4

  • 173. 匿名 2022/01/22(土) 17:02:23 

    >>169
    かなり大変だけど、徒歩圏内にスーパーやモノレールがあるからそこそこ
    北谷とか遠い所に行けないのは難点だけど

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/22(土) 17:05:57 

    >>164
    50代くらいのおばさん達だったよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/22(土) 17:19:12 

    >>165
    自分もすき!面白いよね!かまだき〜〜

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2022/01/22(土) 17:19:59 

    >>153
    コネ多いけど皆臨時じゃない?本試験はさすがにちゃんとしてると思う

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/22(土) 17:21:24 

    >>160
    小さい時意味わからなかったけど大きくなってあれ笑えるw

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/22(土) 17:22:16 

    >>109
    教育はほんと力入れて欲しいね…

    +22

    -2

  • 179. 匿名 2022/01/22(土) 17:22:52 

    >>104
    無視無視!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/22(土) 17:23:24 

    >>173
    よこだけど私も車持ってないよ
    大学でもみんな車持ってる前提で話してきてめんどくさいし遠出は気軽にはできないけど、那覇近郊あたりだとそこまでは困らないよね

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/22(土) 17:25:16 

    >>112
    そういう話が盛り上がるの分かるけど、他下げ?比べるのやめよ。荒れるし他県民が嫌がる

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/22(土) 17:25:25 

    >>174
    うげーっ😨50代くらいでそんなことするなんてヤバイ。学生の子にされるより腹立つね。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/22(土) 17:26:26 

    >>121
    沖縄の男なぜか25すぎぐらいから体型凄いことなるよ。若い子は確かにスタイル良いけど

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/22(土) 17:32:16 

    夜にパルコで一人映画しようかなーと思ってるけど、コロナやばいかなー。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2022/01/22(土) 17:33:57 

    沖縄県民じゃないけど
    沖縄基地の軍人と道ですれ違ったら感染しそう

    +1

    -14

  • 186. 匿名 2022/01/22(土) 18:04:55 

    >>184
    この時期はやめたほうがいいと思う❌

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/22(土) 18:08:11 

    >>117
    うちの旦那色黒で顔もまあまあ濃いめだけど、身長180超えで細身体型、苗字も県外にもいる苗字だからしょっちゅう県外出身に間違えられてるw本人中部出身のバリバリのうちなーんちゅなのに笑
    沖縄だとあんまり大きい人いないよねー

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/22(土) 18:12:45 

    ひーぷーほっぷ桐谷健太さん出てるね〜

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/22(土) 18:13:49 

    >>141
    正解!桐谷健太今出てるね。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2022/01/22(土) 18:15:56 

    >>184
    行ってきな~とは言えないなぁ…
    オミクロン凄まじい勢いで近場の人達が感染してるからー。

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:50 

    沖縄は雪降らなくていいね
    冬でも暖かくて羨ましい

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:18 

    美味しいコーヒーとお菓子食べながらボーッと10時茶まで待てない観たりしたいなぁ。
    この時間帯はなかなかそんなことできない。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/22(土) 18:23:34 

    久しぶりにひーぷーほっぷ見たらじゅん選手出てるね。毎週出てるのかな?
    じゅん選手のうちなーぐちの桃太郎、方言わかる人見てみて!
    しにうけるから😂
    【しまくとぅばの日】じゅん選手「沖縄のももたろう」 - YouTube
    【しまくとぅばの日】じゅん選手「沖縄のももたろう」 - YouTubeyoutu.be

    9月18日は、「しまくとぅばの日」。じゅん選手がしまくとぅば紙芝居「沖縄のももたろう」を披露します。">

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/22(土) 18:25:25 

    みんなどこのガル民?
    私は八重瀬町のガル子です。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/22(土) 18:27:25 

    >>193
    先週も出てたよー👏

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/22(土) 18:52:50 

    >>135
    ちんすこう美味しいよね!大好き
    お土産で貰って初めて食べたら黒糖の風味が甘くて
    美味しかった
    沖縄物産展がある時は必ず買ったり通販でも購入したりハマってます

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/22(土) 18:54:03 

    >>158
    ね。
    今更?!って思ったw

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/22(土) 18:58:16 

    >>117
    最近の10代〜20代ってすらっとした男の子多くなってきてるよ!
    ずんぐりのうちなー体型ってあまりみかけない。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/22(土) 19:00:11 

    >>139
    ちんすこうアイスも美味しそうだね
    ネットで調べたら楽天にあった!取り寄せてみる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/22(土) 19:03:31 

    >>194
    読谷ガル民です

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/22(土) 19:04:25 

    >>9
    嫌われるー!差別されたー!とかいう内地の人は、自分が「沖縄って~だよね、内地だと~」とかって無意識かもしれないけど沖縄バカにしてる人
    普通に自分の故郷を好きな人を頭ごなしに嫌いになるわけないから大丈夫ですよ

    +51

    -4

  • 202. 匿名 2022/01/22(土) 19:09:02 

    >>129
    チキンバラバーラ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/22(土) 19:09:44 

    >>201
    横だけど、本当そうだよね。
    そういう方って多分どこいっても同じだろうね。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/22(土) 19:09:58 

    沖縄出身のオネェのメイリームーさん知ってる人いますか?最近知ったんだけどめっちゃ頭がいい。
    中学校と高校が昭和薬科で雪が見れる国立大学受ける予定だったけど勉強出来すぎたからそのまま現役で東大に受かったんだって。
    でも周りがキモくて中退しちゃったみたいw

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/22(土) 19:10:44 

    >>14
    それ気になってた。
    先週位にコロナのニュースで沖縄が映ってたの見たらダウンの人、トレーナーの人、半袖ハーパンの人が居て「???」ってなったから(笑)

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/22(土) 19:12:31 

    沖縄県民、彼氏旦那とどこで出会ったか教えてください

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/22(土) 19:13:58 

    >>145
    まるひら今度買ってみるね!サンエーならありそうだね。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/22(土) 19:19:20 

    >>196
    今はなかなか旅行は難しいけどぜひ通販などで沖縄気分を楽しんで下さいね☺️

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/22(土) 19:20:18 

    >>206
    披露宴の二次会です

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/22(土) 19:25:09 

    桐谷健太、テレビやラジオ出まくってる!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:22 

    >>204
    めっちゃ気になるw
    余談だけど昭和薬科の人って周りに全くいないんだけど、やっぱ沖縄県内だとズバ抜けて頭いい子がいくのかな?

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/22(土) 19:43:42 

    >>208
    ありがとうございます
    ちんすこう以外にも紅芋タルトやサーターアンダギーも好きです
    沖縄のお菓子大好き❤

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/22(土) 19:55:14 

    北中城って住みやすいですか?
    移住を考えています
    豊崎も便利そうですよね

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/22(土) 19:56:26 

    沖縄って可愛い人綺麗な人が多いと思う

    +14

    -2

  • 215. 匿名 2022/01/22(土) 19:56:55 

    >>211
    お金持ちの秀才が行くところだと思う。
    「昭和薬科の受験専門の塾」に行くための塾があるらしいよ。
    つまり受験専門の塾に合格するための塾に通う→受験専門の塾に合格したらその塾に通う→昭和薬科の中学合格。
    その話初めて聞いたとき一瞬意味がわからなかったよw
    メイリームーさんがどういうルートで昭和薬科に合格したのかはわからないけどかなり頭がいいのは間違いない。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/22(土) 20:02:55 

    >>28
    サーカスしかわからん

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/22(土) 20:08:28 

    >>206
    会社の同期と結婚しました

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/22(土) 20:10:05 

    >>204
    知ってる!
    ミッツとYouTubeしてるの見てるよ。

    あの沖縄の大らかな話し方可愛いよね。
    お姉さんとも仲良いらしい。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:38 

    >>213
    台風で停電になりやすいイメージがあります。
    違ってたらごめんね。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/22(土) 20:13:10 

    >>45
    移住してきたのに、沖縄のここが嫌だとか言って、良かれと勝手に改革しようとするないちゃ〜は嫌だなーって思う。
    郷に入れば郷に従えです。

    +29

    -4

  • 221. 匿名 2022/01/22(土) 20:18:39 

    >>192
    わかる。ガルでも雑談とかによく専業の方がのんびりしてるのめちゃくちゃ羨ましいw

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/22(土) 20:21:33 

    >>218
    話し方かわいいよね。オネェって結構ガツガツした話し方のイメージだけどこの人は珍しくおっとりしてるよねぇ。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/01/22(土) 20:26:21 

    沖縄県民は外や家の中にシーサーを置いてますか?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/22(土) 20:36:04 

    >>223
    玄関にハイビスカスに乗った対の小さいシーサー置いてます。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/22(土) 20:48:24 

    >>215
    えぇ!そんな塾があるとは…
    中部出身ですけど、球陽高校が一番頭が良いと思ってましたw

    +4

    -5

  • 226. 匿名 2022/01/22(土) 20:51:24 

    >>220
    震災の後、東北からどこかの沖縄の小学校に送られてきた雪だるまに県外移住の保護者から相当なクレームがあったんだよね。
    放射能がどうとかで。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/22(土) 20:54:55 

    >>224
    小さいシーサーなら可愛いですね
    よく写真で見る大きいシーサーは鬼みたいで怖いかも

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:11 

    移住したい。

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2022/01/22(土) 21:05:52 

    >>226
    横だけど、ちょっと懐かしくなって…。
    私が小学校の頃も雪だるまを送ってもらったなぁ!!
    嬉しかったの覚えてるわー。
    何でもクレーム入れたがる保護者は困るね

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/22(土) 21:12:36 

    >>229
    ヨコ。うちも小学校の時学校に送られてきて楽しかった思い出。送ってくれた方達に感謝の気持ちでいっぱいだった。

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/22(土) 21:19:00 

    沖縄出身で今大学進学で県外にいます^_^
    沖縄に帰りたくなった〜!!😭😭(早く春休みなれ〜🎶コロナ収まれ〜🎶)

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/01/22(土) 21:19:51 

    明日一日中雨だね
    仕事行きたくない

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/22(土) 21:20:31 

    >>231
    沖縄にはどのくらい帰ってないの?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/22(土) 21:23:24 

    >>233
    今年の年末にも帰りました笑笑
    高校までは沖縄の良さイマイチ分かっていなかったのですが、県外出て地元の良さ実感しました
    それと、「沖縄出身」と言うと皆凄い関心持って話して下さって、沖縄愛されてんな〜って思う日々です笑

    +10

    -3

  • 235. 匿名 2022/01/22(土) 21:34:01 

    >>234
    かわいい
    (´๑•_•๑)\(๑•ω•๑)ナデナデ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/22(土) 22:00:33 

    >>211
    同級生は10人くらい昭和薬科附属入った
    頭の良さもあるけど、やっぱり裕福そうな家庭の子が多かったイメージあるよ

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/22(土) 22:09:44 

    >>130
    安里にあるBZのミニクロワッサンが好き

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/22(土) 22:11:24 

    >>237
    安里じゃなくて与儀だったや

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/22(土) 22:13:06 

    >>237
    ヨコ。人気だよね

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/22(土) 22:14:01 

    >>148
    国仲涼子の「琉球ムーン」作った人

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/22(土) 22:14:39 

    >>211
    横だけど、うちの職場の医師一族は両親から息子まで皆昭和薬科出身だったよ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/22(土) 22:14:56 

    >>195
    伊覇のマックスバリュとドラモリに出没する方ですか?
    私もよく行く南風原町民です

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/22(土) 22:18:05 

    >>242
    >>194の間違いです。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/22(土) 22:19:37 

    >>229
    さらに横です。
    転勤族の夫と住んでいます。夫が沖縄はクレームがものすごく少ないと言っています。
    先日年配の男性から受けた電話で、商品不備の指摘を受けた後に、○○の商品のファンなんだよ沖縄の人は何も言わずに買わなくなるから俺が言わなきゃ気付かないと思ってさ、売り場からなくなって欲しくないんだ!頑張って!と最後には励ましてもらったそうです。初めての体験だったそうな…。

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2022/01/22(土) 22:21:24 

    >>241
    ひぇー、そんな一族が。
    お医者さんですね、中々関わる事がない人種ですw

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/22(土) 22:23:15 

    北部の人いる?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/22(土) 22:24:07 

    >>236
    どこですか?笑
    やっぱり那覇ですね?!笑

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/22(土) 22:25:56 

    サンエーって今23時まで開いてる?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/01/22(土) 22:29:48 

    夜はやっぱり冷えるね
    暖房つけようかな。みんな今暖房つけてる?

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2022/01/22(土) 23:06:38 

    沖縄に移住し2年経ちました😊
    お年寄りの病棟で看護師として働いているため
    方言の知識がどんどん増えてます!
    にーぶいしてる、ちびが痛い🤣🤣
    経済的な問題以外は
    大満足です!
    子育てしやすい!!!

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/22(土) 23:28:49 

    >>240
    えっ、すごい詳しいね😳
    国仲涼子プロデュースするって事はちゃんとしたプロの方なんだね。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/22(土) 23:34:34 

    山梨県民ですが沖縄が好きすぎるのでコメントさせてください!!!
    20年ほど毎月沖縄に通ってました。コロナで最近は行けなくてつらいです。
    沖縄の気候、食べ物、人、空気感もう全てが大好きで大好きです!!!!!
    旅番組やってると必ず見て行きたすぎて涙出てきます。
    コロナが多いことも胸が痛くて仕方ないです。
    どうか頑張ってください。

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/22(土) 23:37:13 

    >>223
    私沖縄県民じゃないけど、一目惚れしたシーサーを玄関に飾ってあります。
    ついでに廊下に石敢當も飾って、ドアにスイジガイまで飾ってあります。魔除けバッチリです!

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/22(土) 23:41:27 

    >>135
    冬限定のココア生地にホワイトチョコがけのちんすこうが大好き!!
    あれは美味しすぎるー!!

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/22(土) 23:44:54 

    沖縄県民じゃないんですが、おすすめのさんぴん茶があったら教えていただきたいです。
    ポッカのさんぴん茶が大好きで通販で頼んでこればかり飲んでいるんですが、他のも気になっています。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/22(土) 23:47:16 

    >>138
    U店はてーげーだけど安くて毎回レジ間違ってないかっ?!って思う。
    S店は接客良いけど高くてレジ間違ってないかっ?!って思う。
    その差かな〜

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2022/01/22(土) 23:49:50 

    >>234
    あーごめんね🙏💦💦間違えてマイナスボタン触れちゃった!!春休み帰省できるといーね✈️

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/22(土) 23:54:57 

    >>255
    青い缶の茶葉のやつ美味しいよ。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/23(日) 01:10:19 

    ビールは苦くてあまり好きじゃなかったけど
    沖縄行った時に飲んだオリオンビールはスッキリして飲みやすくて美味しく感じました

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/23(日) 01:10:48 

    >>57
    やっとらんよ。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/23(日) 01:13:46 

    >>9
    嫌われる人は本土ルールをここでやろうとする人。郷に入れば、をしてくださればよろし。

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2022/01/23(日) 01:21:06 

    >>225
    そんなわけないじゃん(笑)
    最近は校区がないからマシだけど、
    前までは中部限定校よ?
    県内一番の公立は開邦高校だと思う

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/01/23(日) 01:58:28 

    県民の方教えてください!☆

    3月に本州から引っ越し予定ですが、沖縄の冬は厚手のコート着る時ありますか?
    後、セーターも着ますか?!

    引っ越しの時に持って行くか処分するか悩んでます〜!

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2022/01/23(日) 02:41:13 

    >>4
    県庁のまわりをネチネチ喋ってる録音流しながら走ってる車あなたのお仲間?
    恥ずかしいからもうやめて

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/23(日) 02:47:53 

    >>14
    転勤してきた人達見てたら1年目は冬なのに暖かいと言ってるけど2年目から体が慣れて寒いと言いはじめる

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/23(日) 02:53:51 

    >>20
    あの知事を好きって言ってる人私の周りにはいない
    支持してる人どこにいるんだろう

    基地は中国から守ってくれるからなくならないでほしい
    でももう少し土地を返してほしいかな

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/23(日) 03:06:49 

    >>263
    沖縄じゃ厚手のコートは年に2回くらいしか着れないかも
    セーターは絶対必要

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/23(日) 04:28:10 

    >>253
    魔除けがいっぱいで凄いね
    完璧に守られるね!

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/23(日) 05:01:12 

    >>138
    ユニオン支払い方法が現金とユニカードだけっていうのが他のスーパーに比べてかなり遅れてるなーと思った。
    店内やトイレの清潔さとか陳列の仕方とかいろんな面で適当さ感じる。
    あと通路狭すぎで入口と出口分けられてるのが面倒くさい。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/23(日) 06:30:58 

    >>23
    部屋にプールついてるしお一人様でも全く問題ない。沖縄はエアラインの修行僧もいるから1人旅の人多いよ。

    鉄板焼きと寿司が交互に営業してる感じ。コンパクトにまとまってていいかもね。

    今はウザテラス、星のリゾート、ハレクラニ等部屋にプールついてる部屋増えてるから色んなところ検討してみてくださいー

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/23(日) 06:58:02 

    おはよう
    風強いねー

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/23(日) 07:08:21 

    >>262
    そうなんですね💧知らなかった💧

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/23(日) 07:12:12 

    18℃といっても風があるから寒い

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/23(日) 07:42:47 

    >>90
    喋り方から見て大阪から?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/23(日) 07:49:57 

    >>214
    イケメンも!
    本州から見たら堀の深い美男美女が多くて羨ましい笑

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/23(日) 08:32:53 

    >>266
    ほんとそうだねぇ。基地はなくなったら大変なことになりそうだから待機しててほしいけどあまりにも規模がでかいから負担もでかいわ。
    かと言って県民全体にその土地の需要に対する供給がなされてない事が問題な気がする。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/23(日) 08:34:34 

    >>9
    沖縄が好きで移住までしてくれる人なんて歓迎しかありません!嬉しくって色々教えたり案内したいです!お給料が内地より安いのと、車がないと不便なのがネックですが、今時内地の方だからと村八分みたいにする人は私のまわりではいません!那覇辺りは都会だし、車がなくても那覇市内ならモノレールで移動できるし、飲み歩きも楽しいし、内地からきても住みやすいと思います!また私でも答えられることがあれば、色々聞いてくださいね(*^^*)

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/23(日) 08:37:37 

    >>227
    本格的なものも威厳があっていいですよ。魔除けって感じで(笑)私のは小さくて可愛い表情してるので癒やしにはなりますねー

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/23(日) 08:38:11 

    神奈川在住沖縄県民です!
    コロナで2年以上帰省しておらず、帰りたいなーと思ってた時にこのトピ本当にありがたいです!
    内地にいると、沖縄ってやっぱいいところだなーと気付かされます。
    一旦GW帰るつもりで、昨年秋にチケットは撮ったのですが…帰れるかな。
    今年はサクッと程度でも帰省出来たらいいなーと思っています。
    今月はムーチーびーさーで寒い日が続くので、暖かくしてくださいね!

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/23(日) 09:20:19 

    >>20
    この知事はアメリカヘイトと国にお金の要求してる以外仕事はしてるのでしょうか?
    奥様の作る手作りマスク以外に良いところが見つからない
    あれば教えてほしい

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2022/01/23(日) 09:24:32 

    雨ざーざーだよ

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/23(日) 09:25:42 

    >>4
    沖縄好きだからそんな事許さん。
    お前中共共産党だろ。国際犯罪組織。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/23(日) 10:37:32 

    コロナのせいで沖縄、大爆発してますねー!
    学校もオンライン授業で
    提出物も多く(小学生)、ずっと1対1で教えてます。

    授業終わったらフォートナイトで
    子ども同士つながって暴言吐いてるw
    運動不足だから公園で遊んでおいでって言うと
    今度は学校から公園行くの禁止!
    子ども同士の感染がすごいと、、、
    放課後、学校が公園の見回りする始末

    部活もないし、親以外とコミュニケーションとれないからストレスたまってるし
    家から出てはいけないよーって言うと素直に従うし
    子どもが可哀想

    コロナ少しでも収まって
    学校に行かせてあげたい!!

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/23(日) 10:38:17 

    久しぶりにすごい降ってるねー☔

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/23(日) 10:53:00 

    みんなハッピーさぁ~‼️

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/23(日) 11:04:27 

    無性にソーキ汁飲みたくなったけど自分で作るのは面倒くさいから、初めてオキハムのソーキ汁を買った!美味しかった!ホーメルのは味噌パウダー付いてたからそれも試してみたい!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/01/23(日) 11:12:40 

    >>9
    偏見もあるけど、都会に馴染めなかった気難しい人が内地から移住してくることが多いからから警戒するよね 

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/23(日) 11:13:39 

    >>194
    >>200
    ワタシは読谷村長浜のガル民です!
    丸大ですれ違ってるかも!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/23(日) 11:21:26 

    >>263
    寒い所に旅行する場合もあるから、一枚くらいアウター持って来ると良いですよ!
    私は、ダウンは絶対使わないでしょーと沖縄移住の際全部処分しましたが、暮れの北海道旅行に必要で実家から送ってもらいました。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/23(日) 11:26:34 

    梅雨以外にもこの時期カビはえやすい
    天井の黒カビ掃除面倒くさーい

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/23(日) 11:28:55 

    ワッタシリーズでどれが好き?
    雪塩シークヮーサーが一番美味しいと思うんだけど
    沖縄県民雑談トピPart.4

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/23(日) 11:43:57 

    >>9
    沖縄県民じゃないけど、今から20年ほど前
    当時の彼の親戚が経営する
    漁港の加工工場(付近に平屋の貸家付き)を世話するから
    沖縄に移住しない?って話があった

    コメ主さんと違って、山と漁港があるかなりな田舎で
    夜は訪れる人もなく、周辺は暗く静かって言ってた

    ただ近所の住民が漁港関係者(漁師含む)
    ばかりで、朝が早いはずなのに
    毎日、とにかく毎日夜は酒盛りをするから
    日時生活=宴会状態になるって言われたw
    (しかも酒盛りしてもケロッとして翌日仕事してるとか)

    多分そこが沖縄でも特に田舎で、皆顔見知りばかりだから
    仕事もプライベート(宴会)も、寝る時間以外は
    村民?とほぼ共同生活状態と聞いて諦めた

    沖縄の人は、もう元の体力とかバイタリティーが桁違いなのかも知れない


    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/23(日) 11:53:40 

    >>201
    ほんとそう!
    私の知り合いの移住者は二言目には
    「沖縄の割には〜」って言ってたから嫌われてるたけどそれって移住者だから嫌われてるんじゃなくて人を不快にさせてるからだもん。

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/23(日) 12:04:53 

    >>285
    もしかして沖縄タイムスのおばぁ?思ってたより声高くてびっくりしたの私だけ?w

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/23(日) 12:08:12 

    >>291
    わりと新しめの、ナチュラwattaのかーぶちーがお気に入りです。wattaは安いしハズレがないイメージだからよく飲んでる。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/23(日) 12:32:00 

    >>295
    これ?
    かーぶちーって食べたことないかも
    シークヮーサーに似てるけど違う品種なんだね
    今度飲んでみよう
    沖縄県民雑談トピPart.4

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/23(日) 12:36:41 

    >>296
    それです!ぜひぜひ〜美味しいよ♥

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/23(日) 12:54:38 

    >>135
    新垣ちんすこうと35コーヒーがコラボした
    コーヒーちんすこうが大好きです❗️
    夫が沖縄の人なので、帰省の際は空港等で必ず購入してたけど、コロナでなかなか規制出来ず…。
    あぁ…食べたくなってきた。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/23(日) 13:13:13 

    今日久しぶりに気温高くない?
    ここんとこ寒かったから嬉しい

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/23(日) 13:21:32 

    >>237
    BZ美味しいよね〜
    久しぶりに行きたくなった!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/23(日) 13:34:31 

    心療内科の受診考えてるんだけど、どこかいい病院わかる?沖縄口コミが少ないからどこがいいか探すの難しくてさ。中南部住みです。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2022/01/23(日) 13:36:27 

    昨日からトピたってたの気づかんかったー
    惜しいことしたー
    もう人少ないのかな?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/23(日) 13:55:53 

    >>301
    中南部ならうるま市の平和病院がいいかも
    心療内科もあるし閉鎖的じゃないから行きやすいと思う
    先生も高圧的じゃないし
    近くにあるパン屋さんもデイケアの人が作ってて素朴な味で美味しいよ

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2022/01/23(日) 14:03:44 

    >>303
    コメントありがとう!
    くわしく聞けて助かります

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/23(日) 14:05:28 

    >>28
    建設業から色々手広くやってる
    検査場は今無料検査してるから国からの助成もあるだろうし、木下グループの一人勝ちだね

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/23(日) 14:12:04 

    >>288
    絶対村内ですれ違ってますね!
    私は座喜味のマクバによく行きますw

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/23(日) 14:32:04 

    中部でいい歯科医院を探してるんだけど
    おすすめありますか?
    沢山ありすぎて迷ってしまって💧
    高圧的な歯科衛生士さんにあたってしまって若干トラウマなんです。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/23(日) 14:56:55 

    >>194
    八重瀬がる子!さっき八重瀬通ったよ。桜まつりいつからかな?

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/23(日) 14:58:54 

    読谷の人多いね
    池城ストアーのカレーが好き

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/23(日) 15:03:41 

    >>294
    正解💡
    声高いよね。CM直後はしばらく頭から離れないw

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/23(日) 15:06:17 

    >>291
    期間限定のヨーゴ味が美味しかった。
    ヨーゴのようにゴクゴク飲めてしまうので飲み過ぎてしまう。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/01/23(日) 15:11:59 

    みんなお出かけ?
    コロナ怖いし雨だし暇だわ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/23(日) 15:18:09 

    >>223
    戸建てです。屋上に大きいのを置いてまーす!

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/23(日) 15:20:10 

    沖縄戻ってきてから県産野菜と県産果物よく買うようにしてる
    県外のものと比べても美味しいと思う
    苺やメロンも作れるのに感動

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/01/23(日) 15:22:03 

    >>267
    コートもダウンも可愛くて買っちゃうのに使う期間短いんだよね

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/01/23(日) 15:26:03 

    りんご味の何か美味しいの食べたい

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/23(日) 15:28:19 

    >>316
    北谷のジャスコで青森県産品フェアやってたよ!

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/23(日) 15:30:29 

    >>317
    青森いいね🍎今日は北谷混んでそうなイメージ。明日行こうかな。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/23(日) 15:41:18 

    >>314
    市場に行って沖縄県産のアイスクリームバナナっていう珍しいバナナを買ったよ。結構高かったけど味も食感もアイスクリームみたいなんだって。緑の状態で売られてたから熟れるのが楽しみ😍

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/23(日) 15:45:10 

    >>318
    やってたの先週だから終わってたらごめんね🙏

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/23(日) 15:48:31 

    >>319
    なにそれー美味しそう
    地元でも手に入るかな
    探してみよう

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/01/23(日) 15:53:59 

    久しぶりにアフが食べたい
    これ宮古だけのお菓子かな
    沖縄の他の地域にもある?
    沖縄県民雑談トピPart.4

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/01/23(日) 15:54:55 

    >>254
    おいしいよねぇ✨4袋入りの小さいサイズ一気に食べちゃったよw春限定も楽しみ。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/23(日) 15:56:52 

    >>322
    丸大でこれに似たおやつ見たことがあるけどそれかな?

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/01/23(日) 16:01:17 

    >>298
    もしかして銀色でコーヒーっぽい袋に35って書いてるあれかな?食べたことないから食べてみるねぇ~!

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/23(日) 16:05:36 

    ヨーゴはグレープフルーツ味復活してくれー
    青リンゴは甘ったるすぎる
    これがちょうど味のバランスよかったのに
    沖縄県民雑談トピPart.4

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/23(日) 16:06:35 

    >>306
    おー✨
    わたしは西松屋にも出没します!

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:31 

    >>308
    金曜日から始まってるみたいよ🙆🏻‍♀️
    ぜひぜひ行ってみてね〜!

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/23(日) 16:13:27 

    >>316
    ハッピー洋菓子のアップルパイ🍎

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:00 

    >>320
    了解

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:24 

    >>329
    小禄だっけ?

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/23(日) 16:25:18 

    トピ主じゃないけどみんなこのトピ毎日来てよー。過疎ってなんかさみしいさ🥺

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/23(日) 16:34:56 

    >>331
    そうそう、小禄!
    安いけど美味しいスイーツたくさんあるよ。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/23(日) 16:35:31 

    >>327
    私も週1は絶対西松屋行ってます😂
    こんな近くにガル民がいるなんて嬉しいw

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/23(日) 16:39:08 

    >>333
    そうなんだ、たまに通るけど食べたことないから今度絶対行くわ

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/23(日) 16:58:13 

    >>263
    夜出かけること多いなら使えるかも!1月2月は結構寒いよ〜

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/23(日) 16:59:21 

    選挙で町が凄いことなってる〜人多すぎて怖

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/23(日) 17:03:51 

    >>337
    昨日たまたま南城市のイオンの辺り通ったら渋滞してて選挙の影響だったよ

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/01/23(日) 17:11:56 

    >>269
    安いから仕方ないよ
    EdyやPayPayにしたら手数料取られるしお店に還元されない、だったら自社カードってなるし

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:31 

    >>269
    那覇市古島店はりうぼう跡地に居抜きで出店したからキレイで通路も広い駐車場も使いやすい。すっかりヘビーユーザーです。でもやはりpayとか使いたいと思う時があります。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/23(日) 18:51:09 

    首里 アロハのチョコレートケーキ誰か買って来て〜
    寒くて外出たくない笑 でも食べたい〜

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/23(日) 19:08:58 

    >>269
    ユニカード作ったのも凄いって思ったけどね、開発費?とかかかるから現金オンリーの方がお店的にも楽ちんだもん

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/01/23(日) 19:29:01 

    りゅうちぇるも言ってたけど、沖縄帰りたい。東京の生活は疲れたよ。今年は沖縄に帰れるよう転職活動頑張ります。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2022/01/23(日) 19:53:40 

    >>335
    アップルパイとっても美味しいよ!
    あとコロネとちんすこうもオススメ。
    ほんと安くて美味しいからぜひ行ってみてね。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/23(日) 19:54:32 

    >>138
    >>269
    ユニオンだけどうしてクレジットカード使えないんだろうって思ってたけど理由があったんだね🤔
    私は新しく出来た経塚によく行ってますっ!

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/23(日) 19:54:44 

    >>334
    仲間、仲間ー✨

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/23(日) 19:58:55 

    >>301
    夜眠れないかんじでしょうか?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/23(日) 20:00:14 

    首里にある座波菓子店のくんぺん美味しですよー!ほかのと違って中身のあん?が美味しいです!

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/23(日) 20:18:42 

    今日ムシムシして暑いねι(´Д`υ)アツィー

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/23(日) 20:26:21 

    >>341
    今日は暑いよー。外出てー

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/23(日) 20:27:49 

    >>349
    ね〜、今日天気悪かったしジメジメしてるね。
    室内だけど、子供半袖半ズボンで暴れて汗かいてる!
    1月なのにね…笑

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/23(日) 20:28:06 

    >>350
    私の部屋が寒いみたい…笑
    早く気が付けば良かった

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2022/01/23(日) 20:29:44 

    デカメロン食べたい。
    何故なくなったの!

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2022/01/23(日) 20:36:41 

    オミクロンがここまで感染拡大する前にホテルに泊まって、部屋から出ずにずっとゴロゴロ寝るだけのなんちゃって旅行してきました。県民なのにw
    2年間ほぼ外出もせず、友人にも会わない日々を過ごしていたのでホテルに泊まる、それだけで心が少し解放された気がしました。

    早くオミクロン落ち着いて欲しい。

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2022/01/23(日) 20:39:25 

    那覇のアベニアって老舗のケーキ屋さん行った事ある?来月閉店するらしい。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2022/01/23(日) 21:07:42 

    >>353
    デカメロンとは?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/01/23(日) 21:14:10 

    >>347
    逆に寝すぎてしまいます
    ほぼ毎日身体のだるさがあるのとお風呂に何週間も入れなかったりするので心療内科に一度は行ってみようかと思っています

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2022/01/23(日) 21:16:00 

    >>332
    沖縄の雑談過疎るの早いよね泣
    私見つけたの1日経ってからだから惜しいことしたさ

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/01/23(日) 21:17:03 

    >>356
    デカメロン。
    普通のメロンパンの2倍か3倍位あって中がチョコだったかな?
    すごく美味しかったのに。
    もう出さないのかなって(泣)

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/23(日) 21:21:02 

    内職してる人いる?
    事情あって外に出るの難しくて在宅でできる仕事探してるんだけど、資格なし、パソコンも持ってない(スキルもないに等しい)から探すの難しくて内職気になってる。
    もしいたらどうやってみつけたらどこのサイトがおすすめが教えてください〜!

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2022/01/23(日) 21:27:28 

    >>359
    スーパーブラックメロンパンなら知ってるけどあれよりでかいの?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/01/23(日) 21:42:03 

    こないだドンキで久しぶりにワンダおばさんのチーズケーキ買って食べたんだけど美味しかった!
    昔小禄ジャスコで並んでまで買ったの思い出したよw

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2022/01/23(日) 22:08:50 

    >>361
    あれよりおっきくて円形。
    誰か覚えてない?(泣)

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:29 

    >>188
    松山ケンイチに会いたいなー

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2022/01/23(日) 22:20:13 

    >>362
    流行ったねー。懐かしい

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/23(日) 22:44:55 

    与那原サンエーが昔、松田ショッピングセンター(名前うろ覚え)だったときにそこにウサギのマークのファミレスがあったんだけどそのお店の名前覚えてる人いない?
    検索しても出てこないから妙に気になってる。昔の街並みとかお店みるの好きだから写真で振り返れたらいいのにな〜

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/23(日) 22:49:12 

    >>366
    サンピアだっけ?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/01/23(日) 23:26:22 

    >>194
    私は名護市のがる子です!!

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/24(月) 00:40:09 

    >>329
    アップルパイ大好き!
    焼きたてのあったかいやつはりんごのジャムかとろけてて最高
    お腹空いてきた

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/24(月) 00:45:34 

    那覇ですが1年くらい前から与儀のサンエー食品館から与儀小学校の通りでボロボロの服着た男性が道路の掃除をひたすらしているのが気になる

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/01/24(月) 01:55:03 

    眠れなーい
    明日は気温22度あるみたいだよ

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/24(月) 02:27:56 

    >>322
    見たことない、カステラ❓

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/24(月) 04:06:44 

    >>362
    沖縄はワンダおばさんのチーズケーキに馴染みがあるのに前他トピに貼ったらりくろーおじさんのパクリって聞かれて悲しかった
    沖縄県民雑談トピPart.4

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2022/01/24(月) 06:35:23 

    >>269
    ユニカードの還元率が凄いからユニオンしか行けない。
    あと社長がイケメンで推せる!

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/24(月) 07:35:26 

    >>325
    それです!
    コーヒー好きな方ならお気に召すのではないかと
    思います~。いくつでもペロっといけちゃう☺️

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/24(月) 07:54:27 

    >>9
    沖縄はシマ社会です
    是非、こちらの動画を一度ご覧になってみてください
    【沖縄の声】沖縄社会の病巣 ~シマ社会を強く引きずる県民性~[桜H31/3/15] - YouTube
    【沖縄の声】沖縄社会の病巣 ~シマ社会を強く引きずる県民性~[桜H31/3/15] - YouTubeyoutu.be

    平成31年3月14日木曜日に放送された『沖縄の声』。本日は、キャスターに金城テル、のはらみなえを抜擢し、「沖縄社会の病巣-シマ社会を強く引きずる県民性-」というテーマで番組をお送りします。※ネット生放送配信:平成31年月3月14日、19:00~出演:   のはら ...

    +1

    -8

  • 377. 匿名 2022/01/24(月) 07:56:48 

    >>32
    以下は沖縄の現状ですが少しずつ改善していきましょう
    ひとりひとりの意識が何よりも大事です


    ・平均所得:全国最下位
    ・大学進学率:全国最下位
    ・完全失業率:全国1位
    ・デキ婚率:全国1位
    ・離婚率:全国1位
    ・DV被害件数:全国1位
    ・パチスロ比率:全国1位
    ・男性肥満率:全国1位
    ・発泡酒消費量:全国1位
    ・飲酒運転事故:全国1位(27年連続)

    +0

    -9

  • 378. 匿名 2022/01/24(月) 08:49:49 

    >>332
    毎回おもしろいほど過疎化するの早いよねw
    少人数でさみしいけどゆったりいきましょ~😺

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/24(月) 09:18:18 

    >>378
    (´・ω・)ネー
    よろしくね

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/24(月) 09:51:40 

    >>373
    🤣

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2022/01/24(月) 10:00:05 

    >>366
    あのウサギのキャラは今もサンエーの配送トラックに描かれてるよね🐰

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/24(月) 10:13:19 

    >>332
    トピ主です〜😊
    何だろね、県民性なのかね?笑
    私も毎日コメントします!

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/01/24(月) 10:16:28 

    >>294
    そんなのあるんだ(笑)最近テレビ見てないからわからなかったわ。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/24(月) 10:19:46 

    >>377
    ネガティブすぎ。良いとこもたくさんあるのに悪いとこばかり並べられても。。
    いいとこ伸ばした方が早い気もするわ。

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2022/01/24(月) 10:42:51 

    求職中(パート)です。
    アグレとか毎回チェックしてるけどなかなかみつからないよ~💦
    しかも毎回同じところばかり募集してる気がする。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/24(月) 11:03:06 

    >>385
    わかる。あれなんで同じとこばかり募集してるんだろう?あんまり来ないのかな?

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/01/24(月) 12:11:55 

    今日もジメジメしてるね〜

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/24(月) 12:13:24 

    >>368
    私も名護市です!!

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/01/24(月) 12:18:24 

    >>386
    厳しかったり忙しかったりで雇っても続かないとか?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/01/24(月) 12:21:40 

    >>4
    沖縄にはこういう頭が悪いのが一定数いるのよ。
    やれるもんならやってみろ。
    日本におんぶにだっこの県が独立したらどうなるかよく考えな。
    人間で言えばバカな小学生が家出して悪いやつに捕まってそのまま連れてかれるんだよ。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/24(月) 13:13:58 

    >>388
    わぁ、嬉しいです!!よろしくです〜♪

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/24(月) 13:46:52 

    >>386
    時給が割に合わないとか人間関係が悪いとか色々疑っちゃうよねぇ。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/24(月) 14:04:30 

    来たよー🙌休憩中です🍵
    また夜顔出すねー

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:25 

    ハイサイ真理子チャン🌺
    昨日から天気も悪いし湿気も多いし仕事ヤル気なくなっちゃうね🥺
    こういう時は真理子チャンとWATTA🍹でも飲んで明るいトークがしたいナ🎵ナンチャッテ😜
    桜も開花してきたし今度一緒に今帰仁城にでも行きたいナ🌸

    沖縄のおじさんごっこってこんな感じ?
    気持ち悪いけどなんかやってみたかったw

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2022/01/24(月) 14:20:36 

    >>322
    沖縄の小さいケーキ屋とかにたまにあるよね😂

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/01/24(月) 14:36:08 

    >>372
    黒糖蒸しケーキだよ

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/01/24(月) 14:38:01 

    >>393
    お疲れ様~

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/24(月) 14:39:32 

    >>367
    そうだったかな〜
    幼い頃だったから全然名前が思い出せないんだけど、教えてくれてありがとう!

    検索したけど、情報全然出てこなかった😢
    あのファミレス?は与那原の1店舗だけだったのかなぁ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/01/24(月) 14:48:01 

    >>381
    そうなんだ!
    今度トラック見かけたら見てみる!
    検索してみるとトラックではないけど看板のウサギ出てきたけどこんなウサギだったっけ?
    ※画像お借りしました

    沖縄県民雑談トピPart.4

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/01/24(月) 14:52:05 

    うちなーんちゅのみんなはやっぱり顔は濃い?二重が多いかい?

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2022/01/24(月) 15:24:33 

    >>399
    そうそうこのウサギちゃん。不思議な髪型だけど女の子なんだね。サンピアだった気がする。美味しかったよね。ユインチホテルのレストランもサンピアという名前だから経営者一緒かな~🤔と思った事がある。間違えてたらごめんね。誰かわかる人いないかな(・ω・ = ・ω・)

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/01/24(月) 17:41:12 

    >>401
    このウサギで合ってたんだ!よかった☺️
    他の方もサンピアって名前だったはずと言ってたのでサンピアって名前で合ってるはずね!🐰

    幼い頃でお子様ランチしか食べたことなかったから他にどんなメニューがあったか気になる!>>401さんは何食べてたか覚えてる?
    私はお子様ランチのハンバーグに顔が書かれてたことしか覚えてない笑

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/01/24(月) 20:30:11 

    >>402
    スパゲティとかハンバーグとか食べた気がする。詳しく覚えてないけど美味しかったのは確か(*´ー`*)
    あの辺少し変わったよね。マックが新しくなってツルハドラッグできてるねー。

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2022/01/24(月) 23:04:01 

    この前メインプレイスで着物のご夫婦見かけたよー
    沖縄では珍しいよね?びっくりした

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2022/01/24(月) 23:26:57 

    >>400
    白くて薄い顔の人もいるよ。
    ただ本土にいる超色白みたいな人はあんまりいないかも。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2022/01/24(月) 23:45:26 

    >>400
    間違えた。色白云々じゃなくて顔立ちのことを聞いてるんだったね。
    本土に比べるとハッキリとした二重の人は多いと思う。顔が濃い人も多いけどそんなに濃くない人もいるし薄い人もいる。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/01/25(火) 06:31:17 

    おはよー
    今日も暖かくなりそうだね

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/25(火) 08:46:41 

    >>407
    おはよー☀️
    今日はいい天気だし洗濯物もよく乾きそうだね。
    ただ日差しは強そう。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/25(火) 09:00:26 

    >>404
    素敵だね。私はこないだプラザハウスでピンクハウス着てる老夫婦見たよ。派手だけど清潔感あって全身オシャレでステキだなって思った。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2022/01/25(火) 09:10:23 

    >>408
    日焼け止め塗らねば(。• •。)
    桜まつり見に行きたいなぁ🌸

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/01/25(火) 09:13:10 

    >>350
    通勤で石嶺駅を利用するようになったのだれけど、駅のすぐ横にある店だった!今まで見てなかった。ネットで見たけれど美味しそう。早く帰れたときに買います!350さんに届けてあげたいけれど、ここのところ寒くないから行ったかな。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/25(火) 09:15:06 

    あ、>>341さん宛てだった……
    411の書き込みです

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/25(火) 09:16:28 

    >>411
    横だけどアロハのケーキ美味しいよー。学生時代よく行った。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/25(火) 09:45:13 

    >>406
    おはようございます!
    やっぱり二重率多いですよね〜
    最近だと肌が白い人も増えてきてるイメージです✨

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/01/25(火) 10:34:20 

    おっはよー
    天気がいいけど子供の休校で引きこもりー
    早くコロナ収まれー

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2022/01/25(火) 11:54:20 

    >>403
    洋食が主なファミレスだったんだね〜
    もう一度食べてみたいなぁ

    だからよね
    あの辺変わってきてるよね!
    マックが新しくなってからはまだ見てないなぁ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/01/25(火) 11:55:18 

    桜も満開になってきてるね🌸

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/25(火) 13:27:03 

    みんなはライカム派?PARCO派?
    どっちだい?

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/25(火) 13:41:53 

    >>418
    ライカム派かなぁ。ただライカムの方が近いからだけど。
    南部の人はPARCO派かな?
    エディオン側の駐車場に停めたらめんどくさいことになるねwなんであんな作りなんだろ?

    +7

    -2

  • 420. 匿名 2022/01/25(火) 14:28:34 

    >>418
    >>419
    最初PARCOができた時は色んなお店があるから楽しいー!ってテンション爆上がりだけど20分ぐらいで落ち着いてきてあとは中が広すぎ歩くの疲れるよね、、笑
    どこかの外国みたいにショッピングモールの中にゴルフカート?みたいな小さい電車みたいな乗り降りできる物があればなぁ〜

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/25(火) 14:33:06 

    >>418
    私は那覇に住んでいますが、ライカム派です
    なんか東南アジアぽい雰囲気ありません?😊
    今はコロナ禍でソファーとか撤去されてるけど、あの編み編みになってるソファー好きでしたーバリ島みたいな雰囲気✨
    分かる方いますー?

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2022/01/25(火) 16:46:40 

    >>418
    パルコ派

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2022/01/25(火) 17:58:21 

    >>14
    横。先週帰ったけど20℃近くて暖かかったよ

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/01/25(火) 18:38:40 

    >>419
    わかる。しかも出入口から横断歩道が遠いよね。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2022/01/25(火) 18:44:08 

    >>424
    分かるー!
    横断歩道、道路側まで行かないといけないもんね
    あれ面倒臭い

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2022/01/25(火) 19:42:53 

    今家事ヤロウ観てて沖縄のおすすめ調味料やってたんだけど、食べるラー油が石垣島発祥って知らなかったわ

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2022/01/25(火) 19:56:09 

    >>418
    どちらかといえばライカム派。ライカムは用事が済んでも店内ふらふらしてしまうけれど、PARCOは用事が終わると帰ってしまう、なぜだか…。でもデパコスをPARCOで眺めるのは楽しい。

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2022/01/25(火) 20:12:21 

    >>427
    ヨコ。PARCOはコスメが充実してて楽しいよね。ライカムはあちこちにベンチやソファーがあって好き。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2022/01/25(火) 21:45:47 

    >>426
    食べるラー油って確か10年数年くらい前に流行ってたよ
    石垣島のラー油がとくに押されてた

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/25(火) 21:50:03 

    >>426
    島田紳助で食べるラー油有名にならなかったー?
    ヘキサゴンだっけ?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/25(火) 22:39:57 

    >>429
    >>430
    流行ってたのはわかるけど沖縄が発祥とは知らなかったなぁ。ありがとう

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/01/25(火) 23:08:01 

    リップモンスターが未だに探せない🥺ミニはちょくちょく見かけるんだが色味が好みじゃない。誰かリップモンスター見つけたら教えてー。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/01/25(火) 23:16:51 

    >>429
    石垣島の辺銀食堂の石垣島ラー油が食べるラー油発祥って言われている。食堂は今は休んでいるみたいね。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/25(火) 23:17:54 

    >>432
    私も探してる〜🥺
    ないよねぇ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/01/26(水) 08:41:50 

    >>432
    年末ごろにサンエーで見たよ。
    でもすぐに売りきれてた。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/01/26(水) 08:53:05 

    >>434
    ないね。ミニサイズの紫色😈だけはよく見かける

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/01/26(水) 08:53:50 

    >>435
    らしいね、乗り遅れた
    。゚∵・(ノД`)∵゚。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/01/26(水) 09:51:23 

    人気商品がない時のネット情報に、どこを探してもなかったのに近所の小さな個人商店で見つけたよ!とか東京になかったけど旅行で行った地方で売ってた!など見かけることがあり、試しに近所の老夫婦が営む商店に行ったことがある。やっぱりないよねー笑。結局、サンエーやイオンやドラストに行った時にこまめに見るしかないんだな。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/01/26(水) 11:02:18 

    >>438
    結局個人商店にもなかったのねw
    大きいお店は入荷多そうだしシンプルにそうした方が近道なのかもしれないね。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/01/26(水) 11:04:21 

    南部の方で桜の名所ってある?

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/26(水) 11:14:53 

    >>440
    名所かわからないけど八重瀬町で桜祭りみたいなパンフレット見たよ。
    しかも1月30日にありんくりんのライブがあるらしい。日曜日雨っぽいんだよね。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/01/26(水) 17:31:29 

    八重岳の桜ドライブスルーして見てきたよー🌸 9部目~頂上は満開で綺麗だった。そこまで混雑してなかったよー。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/01/26(水) 17:35:02 

    >>440
    八重瀬町で桜祭りやってるよ。夜はライトアップしてるみたい。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/27(木) 09:42:14 

    おはよう☀
    今日は半袖で過ごせそうだね

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/01/27(木) 10:25:52 

    >>444
    おはよう!
    明日くらいから雲行きあやしくなるっぽいね。
    今日中にやること終わらせないと。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/01/27(木) 10:30:15 

    >>445
    週末は天気下り坂なんだね。厚手の服今日洗濯しよう٩( ¨ )ว=͟͟͞͞

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/01/27(木) 14:27:02 

    >>434だけど今日見つけたよー。05と07はまだあったよ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/27(木) 16:31:18 

    >>447
    いいなー!どこにあったの?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/01/27(木) 17:29:33 

    >>448
    浦添のビッグワン。お昼頃あったけど1~2個だったので買うなら早めがいいかも。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/01/27(木) 17:32:29 

    >>447
    自己レス。アンカー間違えた。
    >>432です

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/27(木) 18:13:04 

    >>449
    浦添かぁ〜遠いなぁ😭
    ゲットしたのかな?良かったね👏🏻

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2022/01/27(木) 22:16:38 

    >>451
    遠いかぁ残念。試しに最寄りのビッグワン見てみては?見つかるといいね

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2022/01/28(金) 07:20:54 

    沖縄県警大丈夫かね?

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2022/01/28(金) 08:48:25 

    >>453
    何かあった?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/01/28(金) 08:53:48 

    >>454
    自己レス
    記事見たわ

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/28(金) 09:14:25 

    >>455
    トピ立ってたね。恥ずかしいわ

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2022/01/28(金) 09:49:04 

    >>456
    トピ見ててなんかこっちが恥ずかしくなった。
    私の周りにはこういう人いないからびっくりするよ。警察官もこんなの相手にしなきゃいけないなんて大変だよね。

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2022/01/28(金) 11:56:52 

    沖縄市の人気をつけて〜

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2022/01/28(金) 12:03:26 

    向こうのトピで沖縄のこと擁護してくれてる人いて嬉しいけどあの勢いだとマイナス押されてアク禁になるだろうからほどほどにと思う

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/01/28(金) 12:12:58 

    こないだ名護のコンビニ行ったら店員さんが優しくて丁寧な対応してくれてなんかほっこりした(о´∀`о)

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2022/01/28(金) 12:16:29 

    >>458
    昨日の夜だよね?
    さすがに落ち着いてるだろうね

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/28(金) 14:40:52 

    ちんすこうレビューした者ですw
    ほとんどの人がどっか行っちゃったけどみなさんもたまにはさんぴん茶かコーヒーでも飲みながらゆっくり食べてみて下さいね。
    くんぺんとかもいいなぁって思います。
    たまには沖縄のお菓子をゆっくり味わうっていうのもいいものですよ(^^)

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2022/01/28(金) 16:10:43 

    >>462
    こないだサンエー行った時タンナーファークル買おうか迷った。ちんすこうもいいね✨ 次スーパー行く時買おう( *˙ω˙*)و

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/28(金) 21:55:17 

    >>462
    135のコメント保存しちゃいました!
    都内でOLをしていた時お土産で貰うちんすこうが美味しくなかった。またかよーいらないんだけどーと思いながら付き合いで食べていた。初めて雪塩ちんすこうを食べた時、美味しくて衝撃をうけた。今まで食べていたちんすこうはなんだったんだー?と。1000円で30個とか入っているお土産パックとは明らかに味が違いました。住民となり色々と買ってはブラックコーヒーとともに食べています。お気に入りは来来ちんすこうです。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/28(金) 22:44:00 

    警察署への暴動トピ、見てきたこと後悔するほどトピ内容と関係のない沖縄叩きが目について心えぐられた…笑沖縄トピきて心ほぐしてます~。

    +13

    -1

  • 466. 匿名 2022/01/28(金) 23:21:32 

    >>465
    あのトピ立ち始めた時しか見てないけど荒れてるのか、見ないでおこう。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2022/01/29(土) 00:17:26 

    >>466
    その方がいいです( ´∀`)b

    明日は土曜日みんなの予定はー?
    私は洋服整理!!!

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2022/01/29(土) 06:46:54 

    おはよう
    雨降ってるね☔ 今日何しよう

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/01/29(土) 07:42:49 

    みんなウムクジ天ぷら知ってる?

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/01/29(土) 08:25:50 

    >>469
    知ってるよー食べたい🤤

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2022/01/29(土) 08:35:54 

    >>464
    来来ちんすこうってものがあるんですね φ(..)
    確かにばらまき用のお土産ってあんまり美味しくないですね。パサパサモサモサって感じ?
    追加ですが私がレビューした「本家 新垣菓子店」にもし行く機会があればお店に予約してからの方がいいです。お昼には売り切れることもあります。(もしかしたらリウボウにも置いてるかもしれませんが)
    スーパーに売ってる新垣ちんすこうとはルーツは同じですが別物です。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2022/01/29(土) 08:58:27 

    >>470
    都内住みだけどこっちで売ってないんだよね…

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/01/29(土) 09:01:34 

    >>464
    よこ。たまに油っこくて硬いのあるよね。美味しいのはほどよくサクサクホロホロしてる気がする。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2022/01/29(土) 09:05:23 

    >>472
    オキハムで買えそうだけど揚げたてがいいよね

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/01/29(土) 09:06:49 

    >>467
    どうしよう今日ほんとに何もする事ない笑

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/01/29(土) 09:24:23 

    >>465
    事件とは関係ない沖縄叩きすごくて私もすぐ見るのやめた。
    これって沖縄でもかなりの少数派でしょって事でもあたかも沖縄全体の事みたいな大袈裟なコメントもあって沖縄県民が沖縄県民を下げてどうするんだって思ったよ。
    そういう人がこっちに来ても嫌だからあっちでギャーギャー言っといた方がいいのかもしれないけど。

    こっちはのんびり平和にいきましょ~🌺

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2022/01/29(土) 09:28:45 

    >>469
    サンエーの惣菜コーナーで年に1.2回くらい買ってるよ。どこがおいしいんだろ?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/29(土) 09:44:11 

    >>475
    分かる(笑)
    私も今日も明日も家にいるだけ(笑)

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/01/29(土) 09:56:59 

    >>478
    出かけたいけど雨だしね
    (:3_ヽ)_

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/29(土) 12:46:36 

    >>465
    がるちゃんずっとやってるけど、あのトピぐらいならまだマシと思ったよ。それとも免疫ついただけかな?w
    むしろ移住者が増えたからまともな人もいることもわかる人が増えてるから、ちょいちょいかばってくれる本土の人もいるのが救いだわw

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2022/01/30(日) 12:52:31 

    地元の人かわからんけど、さっきイケメンなお兄さんが仕事の電話か何か受けてて
    「あーじゃあごはん食べて子どもちょっと遊ばせたら急いで行くんで」と言ってて、それは急いで行くとは言わないのでは?と思った笑

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2022/01/30(日) 13:07:56 

    地元の人かわからんけど、さっきイケメンなお兄さんが仕事の電話か何か受けてて
    「あーじゃあごはん食べて子どもちょっと遊ばせたら急いで行くんで」と言ってて、それは急いで行くとは言わないのでは?と思った笑

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/01/30(日) 16:55:59 

    >>481
    えー子煩悩パパだねー(´`*)( ´∀` )b
    電話相手もまだ子供と遊んでるのかなーって思いながら待ってるんだろうね笑

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/01/30(日) 19:23:05 

    >>482
    たしかにそれは急いでないねw

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/30(日) 20:18:33 

    ネットでいいなーって思ってたテーブルが、沖縄配送不可でぴえん🥺

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2022/01/30(日) 20:32:58 

    >>485
    沖縄あるある
    全国送料無料←やったー!
    (沖縄、離島は除く)←全国じゃないじゃん!

    でも、そもそも不可は悲しいね

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2022/01/30(日) 20:36:46 

    今日は久しぶりに糸満のうまんちゅ市場に行きました。ずっと気になっていたアテモヤと石垣珊瑚パパイアを買ってきました、食べるの楽しみです。追熟させるから今日は食べられませんが。ファーマーズマーケットは好きです。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/01/30(日) 20:40:59 

    >>487
    アテモヤ食べたことないです!
    名護の道の駅でこんなに高いの?!って思った記憶🤔甘いんですか??

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/30(日) 22:46:34 

    >>485
    不可ってあるんだ( °_° )

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/01/30(日) 22:47:56 

    >>487
    ファーマーズマーケット楽しいよね。個人的に名護のファーマーズが好き。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/30(日) 23:53:35 

    >>486
    私もいいなって思ったチェスト、沖縄には配送できませんってなってた。配送料少し高くてもいいから売っておくれ〜って思うことあるね

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/31(月) 10:13:19 

    沖縄はスギとかはないけどリュウキュウマツとかは花粉飛ぶのかな?
    めちゃ目が痒い

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/01/31(月) 11:58:47 

    明日はうちなー正月だね

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/01/31(月) 12:00:00 

    >>492
    聞いたことないなー🤔
    風強かったからゴミが入ったとかじゃない?

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/01/31(月) 15:08:26 

    >>464
    もしかしてもう見てないかもしれないけど国場近くで来来ちんすこう偶然見つけて買いました!
    普通にスーパーに売ってるかと思ってましたw
    サクサクしてておいしいしサイズがすごくいいですね。
    いいもの教えてくださってありがとうございます!

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/01/31(月) 16:47:04 

    >>432
    今日サンエーでリップモンスター見たよ。
    でも残り少なかったから土曜日あたりに入荷したのかな?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/31(月) 17:39:20 

    >>322
    沖縄って蒸しパンの種類多いよね。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/31(月) 17:57:08 

    >>496
    どこのサンエー?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/31(月) 17:57:38 

    今日は大晦日

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/01/31(月) 18:55:02 

    >>498
    具志川のサンエーメンインシティだよ。
    陽炎みたいな色が結構残ってたよ。
    近かったらいいんだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード