ガールズちゃんねる

沖縄県民雑談トピ🌺Part3

698コメント2021/10/16(土) 07:08

  • 1. 匿名 2021/09/21(火) 11:02:14 

    沖縄県民集まれー
    のんびりゆんたくしましょう
    ※荒らしや政治的なコメントはスルーでお願いします。
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +170

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/21(火) 11:02:46 

    ぬー!

    +59

    -3

  • 3. 匿名 2021/09/21(火) 11:03:14 

    美味しそう

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/21(火) 11:04:46 

    県民雑談トピ久しぶりだね~ トピ立てありがとう🌺
    暑いけどちょっとだけ涼しくなってきね

    +79

    -2

  • 5. 匿名 2021/09/21(火) 11:05:46 

    >>1
    パンのガチャやったらこれが出たんだけど、沖縄のだったんだーー!!

    +69

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/21(火) 11:06:26 

    >>2
    だー

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/21(火) 11:06:49 

    ゆたぼんは大阪に帰って欲しい

    子供がゆたぼんと小学校でクラス一緒だったけど疲れた

    +224

    -5

  • 8. 匿名 2021/09/21(火) 11:07:20 

    >>5
    ご当地パンのガチャあるの?
    いいなー

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/21(火) 11:07:33 

    お月見なのでふちゃぎを作ります!
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +173

    -5

  • 10. 匿名 2021/09/21(火) 11:08:40 

    今日は十五夜だねー
    ふちゃぎ食べる?
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/21(火) 11:09:01 

    元沖縄県民だけど参加していいですか?
    沖縄を離れて長いけど、不意打ちに足や腕をぶつけたときは未だに「あがー」と言うよ。
    蚊は、がじゃん。ゴキは出ないので。
    この前の沖縄のトピ楽しかった。
    このトピも参加させて欲しいです。

    +137

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/21(火) 11:09:03 

    今日もノンビリしてますか?

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/21(火) 11:09:19 

    >>2
    >>6
    意味は何ですか?

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/21(火) 11:09:30 

    なかよしパン大好き!
    ゼブラパンも好き😁

    +63

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/21(火) 11:10:14 

    >>9
    美味しそう〜🤤❤️

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/21(火) 11:11:08 

    こういうの増えたね
    買いたくなるけど東京だとわしたショップとかにしかない
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/21(火) 11:11:52 

    島内、何でも錆びるって本当ですか?

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/21(火) 11:11:53 

    >>16
    それは初めて見た👀

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/21(火) 11:12:01 

    ここを見てる人って、沖縄のうわさ話や宝島も見てるでしょ(笑)?

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/21(火) 11:12:22 

    >>6
    愛知県民かい?

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2021/09/21(火) 11:12:40 

    >>17
    海に近いと塩害でさびやすいですね

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/21(火) 11:13:37 

    >>19
    沖縄のうわさってまだあるの?むかーし見てた。宝島?はわからない

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/21(火) 11:13:42 

    >>19
    見てない!
    面白いの?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/21(火) 11:13:43 

    他県民で家族で沖縄好きです
    すみません質問ですが沖縄ではゴリと川ちゃんはヒーローですか?
    私は大好きです

    +9

    -18

  • 25. 匿名 2021/09/21(火) 11:14:48 

    昨日のかまいたちのお笑いオムニバス見ましたか〜❓めっちゃ方言だったね😂
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/21(火) 11:15:01 

    >>24
    ヒーローではないけど好きです

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2021/09/21(火) 11:15:34 

    >>1
    今日の、マツコの知らない世界でご当地菓子パンやるみたいだけど、それになかよしパンやゼブラパン出るのかな〜。
    番組の予告CM?みたいなのにチラッと映ってたね。

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/21(火) 11:15:42 

    >>11
    あがっ!って反射的にでる(笑)あれ恥ずかしい😂

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/21(火) 11:15:48 

    沖縄県民じゃないけどコメントさせて下さい。高校生の時に修学旅行で沖縄へ初めて行きました。その時は国際通りや美ら海水族館に行ってメインである戦争時代の残り?の防空壕「ガマ」轟ガマかな?(間違ってたらすみません)行きました。凄く暗くて狭くてでもそこには沢山の人が避難してて…資料館にも行きました。ひめゆりの事も学びました。あれから15年。今でも凄い記憶に残ってます。海も綺麗で素晴らしい所ですよね。もう1度行けるなら美味しい沖縄料理が食べたいです!あと高校の必須科目がエイサーでした!(東京の世田谷区にある私立高校です)

    +125

    -5

  • 30. 匿名 2021/09/21(火) 11:16:33 

    >>25
    しゃもじ久々に見た(*´ー`*)
    OMGはまさにそれ!って思った。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/21(火) 11:16:47 

    >>27
    ゼブラパンって沖縄だけと思ってたけど違うのかな〜

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/21(火) 11:16:59 

    ソーキそば大好き
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +198

    -5

  • 33. 匿名 2021/09/21(火) 11:18:02 

    >>7
    同じクラスだったんだw

    +105

    -2

  • 34. 匿名 2021/09/21(火) 11:18:28 

    >>27
    沖縄ならそのどちらかのパンだろうね。個人的には赤いロゴの長いスティックパンが好き(名前忘れた)

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/21(火) 11:18:47 

    ちょっとだけコロナ減ってきたね。このまま頑張ってほしい

    +90

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/21(火) 11:20:45 

    県民じゃないけど修学旅行で行ったとき楽しかった。
    冬に飛行機で岩手から行ってマイナスの世界から一気にあったかいところに降り立ってすごく不思議な感じがした。
    ホテルでみんな半袖に着替えたら他のお客さんに「寒くないの?」って聞かれて驚いたなぁ。
    ミミガーはチャレンジできなかったけどソーキそばめちゃくちゃ美味しくておかわりした。
    それっきり行けてないからまた行きたいなー。

    +82

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/21(火) 11:20:49 

    火曜日はラッキーチューズデー

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/21(火) 11:20:51 

    ハブって日常的にいるの?

    +10

    -5

  • 39. 匿名 2021/09/21(火) 11:21:08 

    >>38
    いるよー。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/21(火) 11:21:38 

    >>7
    沖縄って本州のDQN層が移住してくるから
    どんどん治安悪くなってるよね
    DQNは南国が好きだから

    +197

    -4

  • 41. 匿名 2021/09/21(火) 11:21:57 

    >>8
    1年くらい前に購入しましたが、最近もどこかで見ましたよ〜!
    私はバラパン狙いでした!

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/21(火) 11:23:41 

    南部の人いる?ハマキョーのケーキパン美味しくてボリューミーよね🥰

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/21(火) 11:24:07 

    >>31
    ゼブラパンは沖縄だけなんじゃない?
    「沖縄のご当地パン」として紹介されるんだと思うよ
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/21(火) 11:25:31 

    この前、ケンミンSHOWでやってたけど
    イラブー汁って、みんな食べるの?

    +1

    -26

  • 45. 匿名 2021/09/21(火) 11:25:32 

    >>41
    バラパンググッてきた
    パッケージレトロでかわいいね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/21(火) 11:26:03 

    >>34
    オキコのスナックパンのことかな?

    +71

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/21(火) 11:27:08 

    >>46
    これー(っ´ω` c )♡

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/21(火) 11:27:36 

    パントピになってない?w

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/21(火) 11:28:01 

    >>44
    ヘビ?絶対に食べない…
    食べようと思わないかな🐍怖い

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/21(火) 11:31:18 

    >>35
    ねー。でもシルバーウィーク明けが怖い🙄

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/21(火) 11:31:51 

    >>13
    糸数壕

    +0

    -15

  • 52. 匿名 2021/09/21(火) 11:32:46 

    >>44
    あんまり食べない。ヒージャー汁の方が食べる人多いかも🐐

    +31

    -4

  • 53. 匿名 2021/09/21(火) 11:33:22 

    >>30
    あぎちゃびよい!でした?w

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/21(火) 11:34:09 

    >>46
    >>47
    ほんのり甘くて美味しいよね(*^^*)
    袋を開けると、7本なんてあっというまになくなる

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/21(火) 11:34:13 

    移住したとして、どんな仕事がある?

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/21(火) 11:34:48 

    >>11
    私も!沖縄出て16年だけど、多少慣れてきた相手には相づちで、だーるだーる!って言ってしまう
    えっ?何急に?ダルいの?ってびっくりされる!

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/21(火) 11:35:31 

    >>1
    これ沖縄旅行した時に食べてみたよ
    素朴で優しいフワフワ
    美味しかったよ

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/21(火) 11:36:57 

    >>29
    コロナ落ち着いたらぜひ遊びに来てくださいね🌺🐠🌊🐬🏄🍍🌴🌻☀️🐚👙🍧

    +82

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/21(火) 11:37:54 

    >>17
    ヨコ。沖縄じゃなくても海が近いと錆びるし霧が出るところだと湿気がすごいよ。

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/21(火) 11:38:02 

    >>51
    はい?!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/21(火) 11:38:33 

    コロナになったさいがー

    でもなんかるないさぁ
    ないちゃーにうつしたはずよ
    てへ

    +1

    -25

  • 62. 匿名 2021/09/21(火) 11:38:37 

    老後は沖縄すみたいです

    +17

    -10

  • 63. 匿名 2021/09/21(火) 11:38:51 

    元県民がごめんなさい

    >>16
    サン食品めっちゃお世話になってる!
    このジューシーの素とかそばだしが美味しいからネットで買ってる
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +55

    -2

  • 64. 匿名 2021/09/21(火) 11:39:20 

    >>7
    学校行ってなかったんじゃないの?
    たまに来て悪いお手本になってたのかしら

    +51

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/21(火) 11:40:14 

    >>11
    蚊のこと がじゃん て言うの?

    +45

    -3

  • 66. 匿名 2021/09/21(火) 11:40:37 

    >>44
    食べない。元々イラブー汁って琉球宮廷で出るような高級料理だよ
    作るのに手間暇掛かるから普段食べるようなものじゃないよー

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/21(火) 11:40:50 

    >>13
    ぬーは基本的な意味は「何?」かな。使い方によって色んな意味になる感じ。だーは「どれどれ」かな?
    沖縄県民あってる?

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/21(火) 11:41:03 

    >>7
    おつかれさまです(・.・;)
    同じクラスの子の親御さんですら疲れるくらいなら、担任の先生は相当な心労だっただろうね…お気の毒に。

    +132

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/21(火) 11:41:27 

    来月から沖縄県民になるものです。
    まだ東北住みですが、参加させてください。
    言葉が不安で不安で不安で不安で…もうどうしよう。

    これは覚えとけ!っていう方言はありますか?

    +21

    -16

  • 70. 匿名 2021/09/21(火) 11:42:35 

    子育て中のみなさん、どこでも遊ばせてますか?
    コロナ禍でビーチも入れないし公園も駄目だし人混みも避けてます。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/21(火) 11:42:57 

    >>1
    可愛いパンだね〜
    癒やされる

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/21(火) 11:43:48 

    >>55
    公務員、医療関係、学校関係、サービス業 法人経営、個人事業主などかな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/21(火) 11:44:26 

    >>56
    ひーさい、も咄嗟に言うね。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2021/09/21(火) 11:45:27 

    >>9
    何これ?餅米と小豆?美味しいの?食べたい!

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/21(火) 11:45:45 

    >>67
    うん、あってると思います
    ぬ~って喧嘩の時とかに使わない?何となく挑発的な感じのイメージ

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/21(火) 11:46:29 

    ちむどんどん

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2021/09/21(火) 11:49:04 

    >>69
    そんな、、英語喋ってる訳じゃないし心配しなくても大丈夫ですよ(笑)

    +83

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/21(火) 11:50:10 

    >>67
    だー は、ちょっとかしてみ?って感じの時にも使う
    瓶の蓋が開けられなくて必死になってる人に優しく「だー」って言ったり。
    モタモタしてる人に苛々して自分がやったほうが早いと思った時は「あがえー!ダァッ」って強めに言ったり。

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/21(火) 11:50:13 

    >>12
    はーいのんびりでーす(^o^)/

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/21(火) 11:51:28 

    >>69
    そんなに不安がらなくても、普通に標準語通じますから大丈夫ですよ!笑

    介護施設などで働いて、方言しかしゃべらないお年寄りと接するんならともかく、そうでないなら「これは覚えとけ!」という方言は特に無い。

    +76

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/21(火) 11:52:36 

    県民じゃないけど。美味しいものがいっぱいありそう。学生の時沖縄が実家の同級生にモンキーバナナをお土産にいただいたり沖縄のお話も楽しかった。元気かなー?琉球レモンサワーが飲みたくなってきた。冬なら空いてるかな。コロナが落ち着いたら行きたいな。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/21(火) 11:53:04 

    >>75
    ぬーは口悪いなぁって思っちゃう...
    ネタとして見てる時もあるけど今言う人いるかな?😅

    +48

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/21(火) 11:53:31 

    >>78
    だー見てみよー←みたいな感じも使いません?w

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/21(火) 11:53:50 

    >>7
    ついでに子沢山助産師も大阪に帰ってほしい。沖縄下げばっかりでうんざりさ~

    +102

    -3

  • 85. 匿名 2021/09/21(火) 11:54:15 

    >>69
    そんなに心配する事ないと思いますよ(^-^) お年寄りは難しい方言使うからエッ(´・_・`)?てなるかもだけど。

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/21(火) 11:55:22 

    >>1
    なかよしパン今朝食べました〜^o^最近ピーナツ味も好きです

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/21(火) 11:55:45 

    >>83
    ちょこまか動く赤ちゃんを追いかけてるおばぁが「だーだーだー!」って意味不明に言って追いかけてたりもw

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/21(火) 11:56:50 

    >>10
    食べる〜!好きすぎて昨日フライングした笑

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/21(火) 11:57:28 

    >>36
    岩手行ってみたいなぁ

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/21(火) 11:57:32 

    >>9
    何とか集合体が苦手な人は悶えるね

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/21(火) 11:58:18 

    >>1
    レトロなパッケージのパン!
    美味しそうだなぁ〜

    クリームかなんか挟まってるの?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/21(火) 12:01:05 

    県民じゃないけど、参加させてください!
    沖縄大好きです!

    チャンプルーといえば、ゴーヤチャンプルーでしたが、ある時フーチャンプルーを食べて、美味しくて衝撃を受けました!それ以来フーチャンプルーばかり食べています😆

    ほかに沖縄料理としてメジャーじゃないけど、オススメの沖縄料理があれば教えてほしいです!!!

    +40

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/21(火) 12:01:36 

    >>53
    そうそう笑

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/21(火) 12:02:46 

    >>87
    もう、想像がつく光景ですね😂😂

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/21(火) 12:02:54 

    >>91
    昔ながらのザラザラした甘くて白いクリームが挟まってるよ

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/21(火) 12:03:39 

    >>94
    ありありーも言ってそう

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/21(火) 12:04:32 

    >>92
    ナーベラーンブシーっていうヘチマ料理かな!
    観光客向けにはメジャーじゃないけど家庭でよく食べる。

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/21(火) 12:08:08 

    子どもの頃なかよしパンの事ピアノパンとかまくらパンって呼んでたけど同じ人いる?

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/21(火) 12:08:32 

    >>1
    ハーフもあるんだ!いいね!
    私がいた頃は鍵盤みたいな大きさで消費期限内に食べるの大変だった記憶。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/21(火) 12:09:40 

    >>92
    パパヤーイリチーも美味しいよ
    パパイヤの炒め物

    +35

    -3

  • 101. 匿名 2021/09/21(火) 12:10:21 

    >>97
    ナーベーラーはないちでは体洗うタワシみたいだね!家の義理兄がないちゃーだけど、食べるとかあり得ないって言ってる。今度作って食べさせてみよう😂美味しいのにね(笑)

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/21(火) 12:11:07 

    >>76
    あちあちドンドンちむどんどん

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/21(火) 12:13:05 

    >>33
    >>40
    >>64
    >>68

    不登校だけどたまに給食だけ来てました。
    あとは遠足とか体育だけきたり。
    片付けしてないです。

    +101

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/21(火) 12:13:41 

    >>69

    すみません、県民じゃないけど
    沖縄大好きな者です…。

    沖縄では標準語は通じますので
    こちらがしゃべるぶんには気にしないで大丈夫です。

    が!
    ひとつ気をつけたほうがいいのは

    「〇〇しましょうね〜」って沖縄県民に
    言われたら、それは誘われてはいないと言うことです!

    「さっそく行きましょうね〜」と言われて
    「あ、一緒に行ってくれるんだ!」と思ってはいけません。

    県民は「私、さっそく行ってくるね!」と
    言う意味で使っています。

    それは、県外人と違う言い回しなので
    はじめはちょっと戸惑うと思います。

    +60

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/21(火) 12:13:47 

    国際通りで売ってる土産の値段なんで微妙に違うん?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/21(火) 12:15:25 

    会話の中で「ふんっ」ってよく言いますか?

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/21(火) 12:16:22 

    >>92
    アーサー汁!

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/21(火) 12:16:48 

    >>44
    先週食べてきたよ!調理に2日以上かかるらしいから3日前に予約したけど。味は結構美味しかったよ。鰹節の塊みたいな味 

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/21(火) 12:17:36 

    >>74
    そうだよー。シンプルな味だけど美味しいよ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/21(火) 12:18:04 

    >>69
    住む地域や周りの人によると思います。
    小さい島だけど地域によって方言や文化が少しずつ違います。
    私はそんなに方言わからないし、周りも使ってないよ。
    お年寄りが何言ってるのかもあまりわからない。
    でも地域が違うと同世代や若い子でも使う方言が違うから戸惑う事もあります。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/21(火) 12:18:23 

    >>92
    イナムドゥチ

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/21(火) 12:20:45 

    >>106
    小さい子どもはよく使うかもw
    あのさー、ふぅん、○○がさー、ふぅん ってw

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/21(火) 12:22:09 

    シーサイド大好き!🥰🥰

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:32 

    >>92
    イカスミ汁

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:50 

    >>112
    言ってる言ってる(笑)

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:05 

    >>88
    👩「えー!やなガチマやーや」
    👵「かめーかめー」

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:13 

    転勤で来て車麩にはまりました。最近覚えた言葉はやーぐまいです。

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:18 

    >>113
    あのスープが好き🥰

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:53 

    >>113
    スープ美味しいよね😋

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:30 

    >>84
    あの人って内地の人だったんだ、沖縄の人だと思った。沖縄嫌いなら帰ったらいいのに

    +61

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:35 

    >>100
    パパイヤー美味しいですよね✨クーブイリチーも好きです!

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:45 

    >>104
    県外から転勤してきたばかりの男性が職場の可愛い女性に「先に帰りましょうね~」
    (沖縄ではお先に失礼します、私は先に帰りますねの意味)
    と、言われて一緒に帰ろうと誘われてるのかと思ってドキドキしたらしい。
    「~します」って言い方を沖縄で丁寧に言うと「しましょうね」になります。
    ちなみに男性も言います

    +55

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:55 

    南城市にコストコできるみたいだけど本当かなぁ。出来たら行ってみたいけど

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/21(火) 12:28:14 

    >>70
    沖縄市です。こちらは公園の遊具が閉鎖されてるので原っぱでピクニックか、最近はミニミニ動物園によくお世話になってます🐐
    大きめの原っぱがある公園ではボール遊びや虫取りしてる親子連れも見ます。
    あと最近宜野座の道の駅行ったらそこの大型遊具は遊べるようになってました。観光客いるかもと思ったけど平日だったからか地元の人ばかりのようで密でもなく良かったです。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/21(火) 12:29:36 

    >>117
    コロナになってから良く使ってる言葉だよ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:28 

    >>123
    こすとこよりIKEAが来て欲しいな

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:55 

    四十代前後の人って年上に
    もう兄さんよ〜、とか
    姉さんそんなこと言わんで助けてさぁ〜
    って言うよね

    +6

    -7

  • 128. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:25 

    >>120
    わかんない誰?

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:47 

    先はなりましょーね=お先に失礼します
    行きましょうね=では失礼します
    買いましょーね=これ買います

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:24 

    >>122

    うちの職場の男性も、
    居酒屋で大勢で飲んでるとき
    若い女性に「トイレに行きましょうね〜」と言われて
    トイレについてきてって言ってるのかと思ってドキドキした、と言ってたw

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:16 

    >>1
    一度だけ行ったけど、最高でした。
    12月なのに海に入って遊びましたwゴーヤチャンプルも、シークワーサーも、沖縄そばも大好き。

    沖縄に住みたいと思うけど、1番心配なのは虫ですね。沖縄の虫はデカいですか?!それが怖くて怖くて。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:32 

    だからよー

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:06 

    >>70
    南風原町、公園閉鎖されていました。家遊びは限界がありますよね~

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/21(火) 12:39:37 

    >>9
    手作りされるんですか!!凄い!!

    今日スーパーで既製品買っちゃったよー
    手作りが食ーべーたーいー!!私のも作ってぇ~笑

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:01 

    >>112
    めちゃくちゃ可愛い

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:03 

    >>128
    横だけどたまにトピ立つよ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:07 

    >>128
    YouTubeもやってるよ。
    ヒサコさんだったか、ヒロコさんって名前だったな

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/21(火) 12:43:43 

    >>9
    うーん
    美味しそう❗🤤
    小豆は体に良いし、スピな話で悪いけど浄化作用があるんだよ

    +17

    -2

  • 139. 匿名 2021/09/21(火) 12:44:13 

    >>131
    落ち着いたらおいでー
    ただ虫はでかい!Gとか

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:22 

    >>138
    浄化作用!?

    ブツブツ文句しか言わない旦那に今日食べさせるわ!!

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:48 

    >>132
    職場の人(千葉出身)が、沖縄人に悩みを相談したら
    だからよ~、だからね~だけで会話が終わっていて驚いたらしいw
    共感して寄り添う雰囲気の言葉なので、使いやすい言葉だよね~

    +54

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:23 

    >>22
    懐かし!!まだあるのー?!
    15年前ぐらい毎日みて、書き込んでた。
    管理人の方がちゃんと精査してましたよね。
    気持ち悪い投稿も多かった💦
    女性は排卵日ちゃんと知ってますか?とか真面目にスレ立てる男がいた笑笑

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:15 

    >>16
    この前楽天の沖縄のショップで買い溜めしたよ イカ墨味も楽しみ

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/21(火) 12:57:20 

    今日お月様綺麗に見えるといいね🌕🐇🌾

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/21(火) 12:58:01 

    4月から転勤で移住してきた者です。
    みなさん水道水はそのまま飲まれますか?
    硬度が高いみたいだしお湯みたいな温度の時もあるのでそのまま飲むのには少し抵抗があります。
    沖縄の方は気にせず飲まれているのでしょうか?

    +5

    -6

  • 146. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:50 

    >>128
    助産師 子沢山 沖縄って検索したら出てきます。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:02 

    >>145
    飲まないよ
    買ってる

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:13 

    >>145
    私は飲んでないですー!
    水は買ってます。
    本土の方が、髪の毛がかなりギシギシするようになったって言ってましたよ💦

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/21(火) 13:03:04 

    >>145
    うちはブリタで浄水して飲んでます。

    水道水も昔ほど不味くないと思いますが、
    県外で美味しい軟水に慣れている方にはおすすめしませんね~

    ちなみに、東京で水道水飲んで美味しくて衝撃受けました!

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:15 

    >>19
    宝島ってのは知らないけど、沖縄のうわさ話は10年くらい前はよく見てた。
    がるちゃんを知ってからは、がるちゃんのほうが面白くなって見なくなった。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/21(火) 13:13:27 

    >>40
    本当にそう。
    そしてなんか民泊経営とか飲食店とかするのよね。

    +58

    -2

  • 152. 匿名 2021/09/21(火) 13:16:07 

    >>151
    横だけど読谷とか増えてる気がする

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2021/09/21(火) 13:18:41 

    >>101
    上京したときに関東の友達に、
    昔ヘチマ嫌いだったけど大人になって好きになった〜って話したら
    「ヘチマってタワシの??食べれるの!?!?」ってびっくりされて逆にびっくりした笑
    普通に全国で食べるものだと思ってた😂
    ヘチマ=タワシって思ってたら食わず嫌いしそうだね笑

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/21(火) 13:19:57 

    >>98
    分かります!
    ピアノパン知ってる人少ないんですよねー

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/21(火) 13:23:41 

    >>92
    中味汁
    これは好き嫌い分かれそう(笑)

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/21(火) 13:25:16 

    >>139
    虫じゃないけど、住んでるアパートにしょっちゅうヤールー(ヤモリ)でる。あれって普通?

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:17 

    >>141
    だからよー、だからさー😂
    って…なんも解決してないよね(笑)

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:44 

    >>157
    だからよ🤣

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:26 

    土曜お昼のミキトニーの方言が苦手
    なんか汚いのよね

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:24 

    フチャギ(吹上餅・ふちゃぎむーちー)
    沖縄県の菓子の一種で餅粉をこねて蒸したものに、茹でた小豆をまぶしつけます。
    旧暦の8月15日(十五夜)に、豊作を祈願し、ヒヌカン(火の神)と仏壇、神棚に供えた後に食べる縁起物です。特徴は餅に小豆をつぶさずにまぶします、小豆は魔除けの意味合いがあり、小豆をつぶさずにまぶすことで災難避けを祈願します。
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:56 

    糸満綱引きも中止だねー

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:35 

    >>17
    沖縄以外も海辺は錆びやすいんじゃないの?

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:46 

    >>152
    読谷かなり多くない?
    人口増加してるから、あの58の所にスーパーとか色々出来たんだ~って他人事ながら思ってるけど。

    +27

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:34 

    >>159
    あの人はラジオだから良かったんじゃないの?って感じだよね。
    テレビに出ちゃうと下品さが際立ってしまうよね。

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:45 

    あがー

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:57 

    職場の人で、この人が何をするにも見てて「あきさみよ~」と思う 笑

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:01 

    >>70
    中城の公園とか普通にあいてますよ。旦那が日曜祝日に子ども連れてってるけど…

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:04 

    >>40
    それはないちゃーだけじゃないよ。
    うちなーんちゅも10代が飲酒してよくニュースに出てるじゃん。
    特にコロナ禍でそのニュースよく聞くよ。
    少し前に糸満の交差点を自転車が迷惑走行してニュースになってたし、県民もそれなりだよ。

    +26

    -3

  • 169. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:23 

    >>61
    残念!その文脈だとさいが〜は使いません!
    久しぶりに地元の人とうわりみゃーくふつで話したくなった^_^

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:11 

    >>131
    Gは大きいですよ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:33 

    くらしモアの最近のBGMが苦手。毎日くらし~モアモアモア~おかわりー♪ って歌。県外でも流れてるのかな?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:48 

    >>159
    ミキトニーはテレビに出ないでラジオだけ出演すればいいのに。

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/21(火) 13:47:06 

    >>29
    エイサーが必須とか凄い!
    本場沖縄の人達が踊ってるの見たことあるけど、躍動感とかっこよさは日本の郷土舞踊で一番だと思った。
    ハイテンポ版が特に好き!
    沖縄の友人の結婚式に参列した際、新郎側の友人10名位の余興でのエイサーの、あまりの格好良さと完成度の高さに泣いてしまいました。

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:09 

    >>46
    私が生まれる前からあって、オヤツによく食べてたな。
    ゼブラパン・なかよしパンと並んでスリートップだよね!
    食感は昔のちょっと硬めだった頃が好き。
    あと、サイズもかなり小さくなったわ( ; ; )

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:11 

    暑い😵😵
    クーラー掛けないで平気になるのは11月くらいかな?

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:19 

    >>46
    これのミニチュアあったら欲しい

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:32 

    沖縄のガル民がいっぱいいて嬉しい
    いい美容外科知らない?
    沖縄のうわさで検索してもなかなか情報集まらない

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:54 

    転勤で沖縄の新都心に住んでました。ママ友を自宅に招待したら「上等、上等」と言われたのが面白かった。男性でも高校生でも子供連れに優しく、見ず知らずの男子高校生が子供と遊んでくれたりして感激しました。内地で同じことがあったら警戒しちゃいますけどね。とにかくいい思い出です。

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:56 

    今日はふちゃぎーの日なんだ。
    本当は買おうかと思ったけど家に認知症の母が餅が好きだから買いたくても買いたくないんだよね。喉に詰まって死んだら困るし。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:58 

    >>177
    当山美容外科はどうですか?

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2021/09/21(火) 14:05:50 

    >>180
    行った事ある
    グラマラスラインやりたいけどメニューに載ってないんだよなぁ
    しかも口コミで目を失敗したって怒ってる書き込み見て少し怖い

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/21(火) 14:07:44 

    >>159
    中部出身だから、話し方と笑い方が下品なんだよと、うるま市から那覇まで通勤している同僚が申しておりました。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:55 

    沖縄在住ではありませんが…
    去年の3月、親族のみで沖縄で挙式予定でした。
    コロナが流行りはじめ、延期し未だに挙げられずにいます。
    しかしすごく良く対応してくださり、他の地域ではキャンセルや延期でのトラブルもある中、遠方の私達としては感謝しています。
    長引くコロナ禍で、先に入籍はしてしまいましたがいつか沖縄で挙式できるのを楽しみにしています。

    +35

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/21(火) 14:10:22 

    >>182
    ごめん、笑った
    中部独特の何かがあるのね

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/21(火) 14:10:27 

    >>177
    真玉橋クリニックは?友達がトーニングやってるけど結構いいみたいだよ

    私は大道中央と、当山行ったことあるけどどっちも可もなく不可もなくだったよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:22 

    >>152
    村民だけど本当多い!
    特に自分が住んでる辺りは民泊いっぱいある〜

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:17 

    >>152
    読谷は急に増え出しましたよね

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:51 

    >>171
    私もあれ苦手(笑)
    子供たちが歌ってた?昔の「もっともっと~もっともっともっと~くらしモアー♪」のほうが好き

    あとペイデーセールの「いいものいろいろ~ペイデーセール♪」

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/21(火) 14:25:00 

    サンエーカード持ってる人プラス

    +73

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/21(火) 14:28:18 

    >>185
    ガッチリ外科的なやつで腕のいい先生いないですか?
    グラマラスラインとクマ取りやりたくて腕のいい先生探してるんです
    真玉橋クリニック調べてみます

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/21(火) 14:31:46 

    >>145
    水道局の人が那覇は昔と違って今は全国でもお水はとても美味しい方で本来そのまま飲めるけど、それも五年以内に建てられたお家だったら大丈夫だって言ってた
    どちらかと言うと水道管の方に問題多くて古い家や一階建て何かだと美味しくないお水が出てくるってさ

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/21(火) 14:33:18 

    >>175
    まじで暑い。クーラー代1万いきました😂早く涼しくなれ〜💦💦

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/21(火) 14:36:35 

    たまに無性に沖縄に帰りたくなる笑
    (福岡住み)

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/21(火) 14:36:45 

    沖縄、コロナ人数減ってきてるよね!

    なんだかんだここ2年くらいお盆で集まらないし、年末年始も集まらなくなっちゃって寂しい!

    早く親戚みんなでくわっちー囲みながらワイワイしたいよ〜( ;∀;)

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/21(火) 14:45:57 

    >>40
    なるほどね

    確かに本土からの移住者は一癖ある人多いかもw

    +31

    -4

  • 196. 匿名 2021/09/21(火) 14:46:53 

    >>193
    いつでも帰っておいで~(^^)福岡行ったことあるけど福岡もいいところだよね✨

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:53 

    >>171
    私もあれは苦手です。
    アイモコのいとうあさこさんに似ている女性が歌ってますよね?モァァって言い方が何かイヤ笑

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:16 

    >>197
    もこちゃんがが歌ってたのか😲 もこちゃんは好きなんだけどあの曲は苦手

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:44 

    >>159
    方言も苦手なんだけど、顔も苦手。
    顔つきがすごく意地悪そう。
    それであの喋り方だから尚。

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/21(火) 15:04:26 

    >>190
    横です。
    目だったらステラ美容クリニックはいかがですか?
    私はレーザー受けたけど先生も看護師さんも対応良かったし、目のオペで有名みたい。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/21(火) 15:04:39 

    ジャスミンティーが大好きなんだけど、さんぴん茶飲んでみたい。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/21(火) 15:09:12 

    これおいしい🍙
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +27

    -2

  • 203. 匿名 2021/09/21(火) 15:12:01 

    >>182
    中部の女の子って皆が皆ではないけど言葉が下品だよね。
    他の地域だとイキったヤンキーの男が使うような言葉遣い。
    可愛らしい人が「え~、やったよ~、なんとかだばーよ」とか話してるとガッカリする。
    友達との会話ならまだしもテレビとかラジオではきちんとして欲しいなと思う。
    明るく親しみやすいのと品がないは違うんだけどな

    +35

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/21(火) 15:12:41 

    >>200
    やっぱり?私なりに調べた感じだとそこが1番良さそうだったから迷ってたんだけどそこにしてみようかと思います!
    ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/21(火) 15:13:05 

    >>201
    一緒じゃないかな?

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2021/09/21(火) 15:15:04 

    職場の取引先のおじさんが沖縄の方でとっても優しいです!言葉のイントネーションが柔らかくて「〜だからよ〜」とか「〜しましょうね〜」と良く言っていますw場が和むし、年上の方なので失礼ですが何だか可愛いんです(笑)これは沖縄の方にとって普通の話し方ですか?

    +57

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:26 

    >>95
    なるほど✨
    美味しそうですね🤤

    教えて下さりありがとうございます。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/21(火) 15:19:05 

    ミキトニーって方言喋るならもっと勉強して綺麗に話せばいいのにね。
    あの下品な話し方をテレビでされると見るに耐えない。


    +19

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/21(火) 15:21:00 

    >>189
    Edy機能つきのサンエーカードのほう持ってたけど、サンエーネットスーパーにお世話になるようになって、支払いをサンエーカードのクレジット払いにしたくてクレジット付きのサンエーカードを新たに作った。

    コロナ禍になって食材や日用品の買い物は、ほぼサンエーネットスーパーでしてるから、たまに店舗に買い物に行くと1000円のサンエーお買い物券が2枚とか3枚もらえて、いつの間にかこんなにポイントたまってたんだとちょっとびっくりする。
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/21(火) 15:21:00 

    護得久詠唱はもう終わって欲しい
    本当につまらないよ

    +24

    -1

  • 211. 匿名 2021/09/21(火) 15:24:50 

    他県です。
    うみぶどう大好き(@>ω<)ノ★゛けど市販の奴は量が少なすぎる…コロナ落ち着いたら一度は行ってみたいです☆

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/21(火) 15:26:44 

    >>202
    シーチキン入は食べたことないな。今度買ってみる

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/21(火) 15:32:09 

    >>9
    生まれも育ちも沖縄なのに知らなくて衝撃受けました!

    +1

    -13

  • 214. 匿名 2021/09/21(火) 15:36:41 

    >>37
    エンダーの事だよね😃

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/21(火) 15:37:28 

    >>213
    ヨコ。今日スーパー行ったらたくさん並んでるかも

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/21(火) 15:41:29 

    >>204
    よかったです。楽しみですね!
    私はレザー受けるのが好きなので、夫の転勤で沖縄に来た時に美容皮膚科めっちゃ探しましたw

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/21(火) 15:44:47 

    >>216
    美容皮膚だと高宮城がおすすめですよ!
    沖縄は病院自体少ないから自分に合う先生や病院探しが難しいですよね 

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/21(火) 15:46:10 

    >>214
    正解🐻

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/21(火) 15:49:01 

    >>69
    私は生まれも育ちも沖縄だけど、方言は本当に分からないよ(はいさいとかそういうのは分かる程度)
    それでも困ったことないから大丈夫!

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/21(火) 15:50:13 

    >>210
    というか沖縄ローカルタレント何言ってるか分かんないし、総じてDQNぽくて苦手

    +22

    -1

  • 221. 匿名 2021/09/21(火) 15:54:33 

    >>9
    小さい頃はまわりについてる豆が嫌いで水で洗い流して砂糖つけて食べてた
    今はそのまま美味しく食べられるけど
    あのときフカギ作ってくれたおばあごめんね

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2021/09/21(火) 15:54:44 

    >>178
    新都心の高校通ってました
    登下校ですれ違うママさんたちみんなオシャレだったの思い出しました笑

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/21(火) 15:54:48 

    >>62
    おいでおいでー
    一緒にカチャーシー踊ろう♬

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2021/09/21(火) 15:58:07 

    みんなのところは観光客どんな感じですか?
    ドンキに買い出しに行ったら朝でもちらほらいて減ってる感じがしません

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/21(火) 15:59:16 

    >>117
    県民だけどそれどんな意味か教えてほしい
    この前知り合いが使ってたけどどういう意味か分からなくてとりあえず話し合わせてみたんだけど、、

    +1

    -5

  • 226. 匿名 2021/09/21(火) 15:59:41 

    >>5
    これか
    私も探してみよう
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/21(火) 15:59:49 

    >>224
    昨日久茂地辺りを車で通ったけどたくさんいたよー

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/21(火) 16:01:13 

    >>224
    観光客より地元民の方が民度のバラツキすごいからなぁ
    びっくりするくらい衛生観念どうかしてる人たまにいない?おじさんとかで

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/21(火) 16:02:54 

    >>225
    家(やー)にこもるという意味だよ。最近は自粛でよく使われてる言葉

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/21(火) 16:04:18 

    >>228
    スーパーのレジとか並んでるとグイグイくっついて来る人はたまにいる

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/21(火) 16:07:02 

    >>38
    移住して15年だけど野生は一度も見た事ないや

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2021/09/21(火) 16:08:57 

    >>159
    テレビは見なければいいんだけどCM結構出てくるよね
    テンションが苦手

    +22

    -1

  • 233. 匿名 2021/09/21(火) 16:10:22 

    >>229
    ありがとう!
    だから最近になって周りが言うようになったのか、なるほど

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/21(火) 16:13:53 

    >>228
    昔はスーパーとかによくいたけど今は衛生観念やばそうなおじさん見ないかも
    そういえば最近道路で自転車フラフラこいでるおじいも見なくなった

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/21(火) 16:19:30 

    >>221
    フカギって何処の言い方ですか?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/21(火) 16:19:50 

    >>234
    もしかして青いシャツの?
    さっき北谷で見た笑

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/21(火) 16:21:47 

    >>235
    宮古はフカギ呼び

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/21(火) 16:29:12 

    スーパーとかでたまに見かける、パッと見地元かと思ったらそうじゃなく移住者でマナー悪い変なのいない?
    声が大きくて活動家みたいなの。
    そういうのここ数年増えたね。

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/21(火) 16:30:25 

    >>211
    海ぶどうって観光客向けな感じしませんか?
    地元民ですけど、まだ一回も食べた事ないし、友達に聞いても食卓で出るって人聞いた事ないかも。美味しいのかな?😊

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/21(火) 16:31:48 

    >>196
    福岡住みはじめると結構居心地良くて、
    ズルズル住み着いています🤣
    でもやっぱり沖縄の雰囲気や人柄が恋しくなるときがありますね〜…
    コロナ落ち着いたら帰省します!

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/21(火) 16:35:21 

    >>92
    ミヌダル

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/21(火) 16:35:37 

    県外住民ですが、これが好きすぎて、沖縄に行ったら買いだめして冷凍してます!
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/21(火) 16:38:02 

    >>178
    素敵
    美味しい
    上手
    全ての褒め言葉は「上等」

    +26

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/21(火) 16:38:52 

    >>242
    上等がま!

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/21(火) 16:43:22 

    >>178
    私も県外に住んでた時上等~って言って会社の人に笑われた事あった🤣

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/21(火) 16:44:32 

    >>239

    海ぶどうは居酒屋でよく出てくるイメージ
    プチプチしてお酒と一緒だと塩味効いてて美味しい

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/21(火) 16:48:13 

    >>139
    >>170
    ひいいいぃ( ;´Д`)
    北海道に住んでるのでG見たことないです。デカイって未知の世界すぎます。
    沖縄でも虫が出ないようにするには、どうすればいいのか。沖縄の人は、デカいGもデカい虫も平気なんですか?!自分で取るんですよね?!小さな虫しか取れない………………

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/21(火) 16:49:44 

    >>217
    ありがとうございます!
    行ってみます!
    形成出身の先生がなかなかいないですよね。
    私も後々クマ取りやりたいので、また色々と教えてください✨

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/21(火) 16:50:11 

    >>92
    ヒラヤーチー
    県外でも材料揃って自分でも簡単に作れる
    お好み焼きより失敗しにくい

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/21(火) 16:53:53 

    >>247
    田舎とかならしょうがないけどね…(笑)浦添のアパートに住んでますがまだGみたことないですよ!でも大嫌いなのでブラックキャップ置きまくってます!!(笑)

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/21(火) 16:56:09 

    >>247
    普通にゴキジェットとかのゴキブリ用の殺虫剤で始末するだけだよ。
    でもおばあちゃん世代だと、雑誌や新聞紙を丸めて叩いてやっつけたりもするかな。私の母はそんな感じ。

    割とキャーって言って逃げる人が多いかなってイメージだけど、私は幼少期セミ採りもしたしバッタやコウロギも捕まえてたタイプだから、ゴキブリ見ても声は出さずに、いったんその部屋出て殺虫剤取りに行ってやっつけるかな~。
    声出したら飛んできそうで、私は大声出さないようにしてる。何となくだけど。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/21(火) 16:57:58 

    >>246
    私も居酒屋の刺身盛り合わせに付いてくるイメージ。
    居酒屋で食べたのが初めてだったし。
    少量だと結構おいしいかなって思うけど、丼とかメインで食べるものではないって思ってるかな。

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/21(火) 17:01:54 

    >>219
    まぁ今の時代に本気の方言で話せる人達がいなくなってるからね~。
    私の親は70代で、親同士の会話は方言だったりするけど、それでも完璧な方言ではないって親は言ってるよ。
    私は親の方言なら大体何言ってるか分かるけど、おじいちゃんおばあちゃん世代の方言はよく分からない。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/21(火) 17:03:18 

    海ぶどう家では食べないからたまーにもらうと保存方法忘れて冷蔵庫に入れてしまい台無しにしてしまう

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/21(火) 17:06:26 

    沖縄バヤリースのこのシリーズが好き
    マンゴーが1番好きなんだけどみんなどの味が好き?
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/21(火) 17:24:35 

    >>255
    オレンジとシークワーサーしか飲んだことないです!こんなに味あるんだ😁

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/21(火) 17:28:43 

    >>202
    高菜みたいなの入ってるやつ、メチャ美味しい!

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/21(火) 17:30:21 

    >>257
    チキナーですよね!

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/21(火) 17:30:30 

    >>244
    ごめんなさい。上等がまってどういう意味ですか?

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/21(火) 17:33:19 

    >>253
    じゅん選手、すごくないですか?(笑)
    エンダーのやつめっちゃウケるよw

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/21(火) 17:34:32 

    >>220
    分かる... イントネーションとか方言は仕方ないとして、言葉遣いはもう少し丁寧にしたほうがいいんじゃないかなって思う。お笑いも沖縄あるあるネタが多過ぎてお腹いっぱいになる
    リップサービスのトークは聞きやすい


    ガレッジセールって凄いよね。今はテレビであんまり見かけなくてもこの前のゴリエちゃんスペシャルとか一時代築いただけあるよ。あの二人はこれからも健康に気を付けて頑張ってほしい

    +22

    -1

  • 262. 匿名 2021/09/21(火) 17:47:10 

    >>255
    オレンジしか飲んだ事ないや
    マンゴー美味しそうだね🥭

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/21(火) 17:51:02 

    なかよしパンおいしいよね
    ゼブラパンも好き

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/21(火) 17:52:18 

    >>40
    DQNと言うか何というか
    地元に居れなくなったとか訳有りの人も結構いるね

    +46

    -1

  • 265. 匿名 2021/09/21(火) 17:57:47 

    >>182
    地域でわけると戦争が勃発しそうなのでやめてほしい

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2021/09/21(火) 18:06:22 

    関東地方の者です
    お仕事のことで沖縄県の人達に本当に助けてもらった事があって心から感謝してます
    今は行けないけど、落ち着いたら絶対に沖縄に行って私は観光しか出来ないけど何か貢献したい
    有り難うございました お礼が書きたかったの

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/21(火) 18:09:39 

    >>260
    じゅん選手、沖縄のアンパンマンのネタも好きw(≧▽≦)

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/21(火) 18:21:43 

    >>9
    ふちゃぎ、甘くないのばっかもらうから困るー!砂糖入りがいいな。
    しかし、1番好きなのはムーチー。

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/21(火) 18:27:48 

    >>69
    方言よりかは、独特な言い回しに慣れたらラクですよー。

    オススメは「だからね」又は「だからよ」
    「そうだね」「そうだよ」と言う同意や相づちの時に使います。
    子どもからおじいおばあまで頻繁に使うので、慣れたら会話に差し込んでくださいね。
    ポイントは語尾を伸ばすことです。
    一気にゆるい地元民になります。

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/21(火) 18:32:41 

    >>36
    落ち着いたらまたおいで(^^)🏊🌺✈️

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/21(火) 18:32:43 

    >>259
    だね!って感じかな?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/21(火) 18:34:21 

    >>92
    ぼろぼろじゅーしー。

    本土の雑炊みたいなもの。
    小松菜とかの葉野菜とポーク(スパム缶)、ツナ缶を入れてお味噌風味にします。

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/21(火) 18:37:40 

    敬語みたいな綺麗な昔の方言使えるようになりたいなぁ

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2021/09/21(火) 18:38:20 

    >>175
    彼が久米島出身。同棲したての頃にクーラーフル稼働に体がついていかず風邪ひきました。今は色々装備して慣れてます。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/21(火) 18:40:05 

    沖縄もう7年帰ってない…帰ろうと思った矢先にコロナ…もう限界だ〜…帰らせてくれ😭

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/21(火) 18:40:53 

    お月様19時~21時が見頃だってよ🌾🍡🌕🐰

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/21(火) 18:42:17 

    >>104
    「~しましょうね」で勘違いしちゃう被害者結構いそうだねw

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/21(火) 18:42:39 

    >>1
    今はハーフも出てるのかー

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/21(火) 18:43:49 

    >>275
    祝日明けだけど今日の新規感染者は55人で徐々に減ってきたよ、このまま減っていくといいけど。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/21(火) 18:51:50 

    >>97
    クーブイリチー!絶対食べて欲しい!
    本当に大好き!

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/21(火) 18:52:58 

    沖縄CMあるある言いたい

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/21(火) 18:53:03 

    >>205
    ジャスミン茶が味が薄い感じかなー🤔

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/21(火) 18:54:02 

    >>92
    クーブイリチー!絶対食べて欲しい!
    本当に大好き!

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/21(火) 18:56:12 

    >>255
    冒険出来ないやつで😅
    いつもオレンジ🍊

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/21(火) 18:56:36 

    >>282
    横だけど台湾產?中国産かわからないけど蝶のイラストが描かれた青い缶に入った茶葉のやつ好きだった。おばあが愛飲してた、

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/21(火) 19:01:09 

    >>2
    ぬー?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/21(火) 19:02:54 

    >>260
    じゅん選手本当に凄いよね!
    方言勉強して若い人たちに正しい方言を伝えようとしてるから応援してる。
    お母さんも方言喋らないんだよね。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/21(火) 19:03:49 

    >>272
    フーチバー(よもぎ)入りのボロボロジューシーも美味しいよね!
    家の庭に生えてるフーチバー摘んで、たまに作ってる

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/21(火) 19:05:21 

    >>165
    あい、どこぶつけたね?

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/21(火) 19:13:13 

    >>279
    来年あたり帰れるといいな〜…😢

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/21(火) 19:14:07 

    八重瀬町、南城市あたりの人って産婦人科どこ行くの?
    やっぱり糸満のかみや母と子のクリニック?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/21(火) 19:18:18 

    >>145
    水道水をそのまま飲むことはないけど、一旦沸騰させてから、さんぴん茶や麦茶を作ったりはしてる。
    水を飲みたいときは、買い置きのミネラルウォーターを飲んでます。

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/21(火) 19:20:23 

    夫の転勤でこちらに住んでいます。
    時々「10時茶まで待てない」と言う番組を見ているのですが「ちゃーやいびーがやー」と「ちょいびんどーたい」と言う感じの言葉が聞こえてきます。調べてみたのですが、私の調べ方悪いのか意味がわからず、、、
    もし、わかる方がいたら教えて下さい。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/21(火) 19:20:55 

    30代以上の独身で実家暮らしの人いますか~?

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/21(火) 19:22:13 

    >>11
    私も元沖縄県民だけど、呆れたときに『あいえーなー』と言ってしまう

    +15

    -1

  • 296. 匿名 2021/09/21(火) 19:25:00 

    県外に住んでみたいけど、多分、都会は苦手😂。沖縄に似たような所ないかなぁ?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/21(火) 19:25:05 

    >>286
    ケンカしないよー

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/21(火) 19:26:15 

    >>255
    パインとグァバを気分で交互に飲んでます。
    どれも美味しいよね!

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/21(火) 19:29:47 

    Jefのクッキーポテトってまだある?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/21(火) 19:33:59 

    先日の沖縄の海の写真です。
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +26

    -1

  • 301. 匿名 2021/09/21(火) 19:35:26 

    >>255
    バンシルー!

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/21(火) 19:38:00 

    >>300
    アラハビーチ?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/21(火) 19:39:40 

    >>302
    沖縄の下の方の、あざまサンサンビーチってところです!

    北海道から沖縄に移住して半年の者です。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/21(火) 19:42:02 

    >>303
    サンサンビーチかー
    綺麗だよね

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/21(火) 19:43:50 

    >>103
    給食費払ってたのかな?
    まさかタダ飯?

    +24

    -1

  • 306. 匿名 2021/09/21(火) 19:47:48 

    >>209
    サンエーネットスーパーって玄関前に置いといてもらう事もできますか?コロナ禍なのでできるだけ人避けたい。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/21(火) 19:48:43 

    お月様見えますか?
    うちはまだ見えない🥺

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/21(火) 19:50:01 

    >>294
    私はアラフォーで2年前から一人暮らし始めたけど周りの独身の子達は実家暮らし多いよ。沖縄だと結構実家暮らし多いよね

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/21(火) 19:52:22 

    >>40
    見た目ですぐ解ってしまうよね。
    全身刺青だらけでタンクトップ着て、オラオラ歩いているよね。
    すらっとしてて顔が薄いからすぐわかる。
    大体北谷にいる

    +53

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/21(火) 19:58:55 

    >>82

    衝撃的すぎる沖縄の常識!ここが変だよ沖縄人【沖縄あるある#1】 - YouTube
    衝撃的すぎる沖縄の常識!ここが変だよ沖縄人【沖縄あるある#1】 - YouTubeyoutu.be

    沖縄では当たり前でも、他の都道府県の人が見たらよくわからないカルチャーショックな沖縄あるある*********************釣りチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCyo6aLuDHbUoNTv-NR-Y0NA**********************...">

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/21(火) 19:59:42 

    >>250
    アパート築何年ですか?何階ですか?!
    まさかの出ない方法があるなら知りたいです!
    ゴキキャップ買う!!

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/21(火) 20:01:36 

    >>251
    虫がそんなに苦手じゃないって、もうそれだけで人生大得ですね!!!素晴らしい!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/21(火) 20:03:12 

    >>1
    なかよしパン食べたい(´TωT`)
    コロナの前は2ヶ月に1回帰省してたのにコロナのせいで長いこと沖縄帰れてないよー!!帰れたら食べたいの沢山ある!!とりあえずゼブラパンも食べたい

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/21(火) 20:06:00 

    >>311
    築15年ですよ。3階👍
    周りは草木があったりしてビビってたけど、夜とかも1回も見たことないから奇跡かな(笑)

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/21(火) 20:06:41 

    >>313
    明日パン買ってきます✨食べたすぎる😂

    +3

    -2

  • 316. 匿名 2021/09/21(火) 20:09:49 

    私は宮古島→本島在住の独身アラサーです🙌
    コロナで帰省もできないしもう多分一緒独身だと思う笑

    仕事終わって夕飯食べてる!マツコさんの番組スタンバイオッケー!帰りになかよしパン買えば良かった😭

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/21(火) 20:15:26 

    ガソリン高くない?
    130円代が懐かしい(涙)

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/21(火) 20:21:04 

    >>294
    ここにいるよ~

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/21(火) 20:22:23 

    >>306
    横すみません。サンエーネットスーパーで調べてみましたが、不在時は留置きサービスしてくれるみたいですよ。在宅中の置き配は明記されていませんでしたが参考になれば。
    サンエーネットスーパー | ご利用ガイド スマートフォン版
    サンエーネットスーパー | ご利用ガイド スマートフォン版netsuper.san-a.co.jp

    サンエーネットスーパー | ご利用ガイド スマートフォン版サンエーネットスーパー店舗トップマイページお気に入り商品番号入力お買い物カゴ配送先の変更お問い合わせログイントップ /ご利用ガイド配送先について配送先につきましては、こちら をご覧ください。サンエ...


    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/21(火) 20:24:11 

    >>314
    ありがとうございます!!
    希望の光〜!!
    いつか沖縄勤務になって転勤する時も、あなたの事を思い出してウジウジせずに済みます。ありがとう。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/21(火) 20:25:13 

    >>319
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/21(火) 20:27:27 

    >>240
    九州は雨も大変だよね(´;ω;`)体に気を付けてね

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/21(火) 20:47:26 

    福岡に嫁いだ元県民ですけど、時々無性に沖縄の菓子パン(ゼブラパン、チョコメロンパン、コーヒー味クリームが入った細長いパン)が食べたくてでもパンだからなかなか買って帰ったり通販もできなくて、ついに母にクール便で郵送してもらいましたw

    1番好きだったコーヒー味のクリームが入った細長いパンは変わったのかなくなったのか同じのはないと言われ悲しかった😢

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/21(火) 20:47:38 

    >>159
    あの人の立ち位置ってなに?
    かわいいラジオパーソナリティなの?
    自分かわいい感がすごいけど、一度もかわいいと思ったことないんだけど。

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/21(火) 20:47:46 

    >>286
    ぬー!バチバチ💥

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/21(火) 20:52:05 

    >>24
    私の中では、ガレッジセールはヒーローです!

    +5

    -4

  • 327. 匿名 2021/09/21(火) 20:53:52 

    あい!県民トピたってる!でーじ!w
    みんなこの後のマツコ見る?ご当地パンで沖縄のも出るみたいだね!

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/21(火) 20:56:06 

    >>327
    だー、観てみよう

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/21(火) 20:59:00 

    >>327
    だからよー!見るよもちろん!

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/21(火) 21:04:09 

    みそパン美味しそう

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/21(火) 21:04:12 

    沖縄のは、なかよしパン?一瞬うつったね

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/21(火) 21:05:39 

    ローカルパンってレトロなパッケージ多くてかわいい

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/21(火) 21:10:14 

    >>87
    ありありあり、うりうりうりバージョンもお忘れなく!

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/21(火) 21:13:08 

    >>271
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/21(火) 21:13:49 

    >>9
    よもぎのやつ食べたー

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/21(火) 21:14:02 

    マツコの番組でチラッとやった
    なかよしパンとゼブラパン

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:40 

    生まれも育ちも沖縄です。最近気になっているWATTA。
    飲んだことある人いますか〜?
    物凄くお酒が弱いので
    買おうか迷っています。
    ちなみに、気になっているのは
    エンダーのオレンジ味です。

    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/21(火) 21:17:07 

    >>177
    何目的ですか?
    シミ取りと、眉間シワ取りなら、私がお世話になっているクリニックあります!

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/21(火) 21:18:12 

    >>337
    WATTAこんなの出てるの?
    絶対おいしーさー
    今度買いにいこ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/21(火) 21:20:10 

    >>325
    なんか猫のケンカみたいだよね

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/21(火) 21:20:16 

    >>338
    横だけど知りたい!眉間はボトックスですか?おすすめクリニック知りたい!

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/21(火) 21:21:35 

    >>265
    大丈夫ですよー
    中部出身の人達は、言葉遣いの悪さを認め普段から自虐ネタとして話してますから!

    +13

    -1

  • 343. 匿名 2021/09/21(火) 21:21:47 

    ゼブラパン食べたくなってきた🦓

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/21(火) 21:22:26 

    >>337
    飲んだ事ないけどエンダー味あるなら飲んでみたい! 最近コンビニにエンダーのアイスもあるよね

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/21(火) 21:25:08 

    >>217
    ここめっちゃ混むよねー
    朝から入り口で並ぶって衝撃だったよ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/21(火) 21:25:14 

    牛乳パン前にガルちゃんで見かけてめっちゃ気になってた

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/21(火) 21:27:01 

    ゼブラパンキター

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/21(火) 21:27:25 

    CMのあとゼブラパンくるね

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/21(火) 21:30:18 

    パーマ屋ゆんた

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/21(火) 21:32:13 

    >>337
    はーい!ワッタシリーズ大好き!これめっちゃエンダーのオレンジだよw アルコール全然強くないから大丈夫だよ✨

    もし飲めそうだったらワッタシークヮーサー味飲んでみて!
    オリオンなら他にもDOSEE(ドゥーシー)シリーズ飲みやすいよ

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/21(火) 21:32:13 

    このパン達が好き
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/21(火) 21:34:00 

    >>350

    WATTA飲んだことないから参考になった
    よくガルですすめられるから気になってたけどタイミング逃して飲めてなかった

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/21(火) 21:34:47 

    仲良しパンのカエルの由来泣ける

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/21(火) 21:36:27 

    >>221
    あなた、みやこんちゅですね!?

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/21(火) 21:36:44 

    >>345
    美容皮膚(保険外)なら予約できたはず
    人気ですよね〜

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/21(火) 21:36:44 

    こんなにうちなんちゅガル民がいる事に驚いているw

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/21(火) 21:37:14 

    マツコがゼブラパン気に入ってくれた

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/21(火) 21:37:14 

    >>248
    また会えたらお話ししましょ〜🌺

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/21(火) 21:38:55 

    >>356
    結構いろんなトピで見かけるよ

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/21(火) 21:40:56 

    なかよしパンとゼブラパン、売り切れるかもねw

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/21(火) 21:42:25 

    明日ゼブラパンとなかよしパン売り切れちゃうんじゃない😁

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/21(火) 21:43:03 

    >>87
    わかりみが過ぎる(笑)

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/21(火) 21:43:15 

    イケダパン食べてみたい🤤

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/21(火) 21:43:19 

    >>67
    おじい、おばあは、「ぬー」だけじゃなく、「ぬーそーが?(何してるの?)」とかって使いません?
    色々と使い方があるのでしょうかね。

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/21(火) 21:43:42 

    >>337
    これ美味しいよ~

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/21(火) 21:44:09 

    県外にいるうちなーんちゅが送ってーと連絡してそう

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/21(火) 21:44:33 

    >>338
    横ですが
    教えてください!教えてください💦
    最近本当に悩んでいて、眉頭?がずっと気になっていて怒っているの?って言われるぐらいでおでこもずっと凝ってる感じもして
    本当に悩んでいます🙇‍♀️

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/21(火) 21:45:27 

    >>364
    ぬーが?っても言うよね

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/21(火) 21:45:32 

    >>338
    グラマラスラインとクマ取りです
    シミ取りのおすすめクリニック知りたい

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/21(火) 21:46:51 

    >>342
    私も中部笑笑
    確かに口悪いなぁと思う。
    はごーはごー連呼してる。
    私的に浦添女子は那覇より上品だなと思うけどどうだろ

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2021/09/21(火) 21:47:25 

    >>200
    私もクマで悩んでいます、、、。
    脂肪注入した方がいいとカウンセリングで言われていて、私の周りでは脂肪注入や整形してる人いなくてどこが1番良いのでしょうか?
    教えてもらえたら嬉しいです😅

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:47 

    力あんぱん腹持ち良さそう

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:43 

    >>293
    ちゃーやいびーがは、どうですか?いかがですか?みたいな意味です
    ちょいびんどーたい?はちょっとわからないけど
    ちょーいびーんどーだったら、いらっしゃった、来た、お見えになったと言う意味です

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/21(火) 21:54:56 

    他県のコーヒーパンも食べてみたい

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/21(火) 21:54:58 

    >>1
    カロリーがすごくなかったっけ?

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:06 

    >>309
    よこ。肌の焼け方もウチナーと違うからすぐわかるよね

    +17

    -1

  • 377. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:46 

    >>120
    沖縄で家建設中じゃなかったっけ?
    違ったらごめん。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/21(火) 21:58:21 

    あーもう菓子パン食べたくなってきた(>_<)

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2021/09/21(火) 22:00:15 

    >>337
    想像通りの、ガチなエンダーオレンジ味です。
    アルコール入ってるのかぁ〜と感動する
    お酒覚え始めの20代だったらがぶ飲みしてたかな?
    今じゃおばさんになり辛口が好みで、甘すぎてリピはないけど、嬉しい商品ですよ

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/21(火) 22:02:00 

    たった今ふちゃぎ食べちゃった♪
    遅い時間だし我慢しよう思ったけど
    無理だった笑

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/21(火) 22:03:23 

    >>371
    横 どこでカウセリングしましたか?
    ちなみにいくらくらいと言われましたか?
    私も今探していて…🏥

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/21(火) 22:09:14 

    雲がかかってるけど月が綺麗だわ🌕

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/21(火) 22:09:23 

    >>92
    にんじんしりしり〜!!

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/21(火) 22:09:41 

    >>367
    私も仕事中に眉間を寄せているせいで、眉間に1本弓形の深いシワができてしまい、ここ何年か1万円位のリンクルクリームを塗り続けていましたが全く効果なし。
    このコアトックスは、1回打つと最低3ヶ月持ちます。
    私は、最長7ヶ月持ちました。
    一番高いランクのものは、効きすぎて眉毛が吊り上がってしまいました。
    以来、注入している韓国製はパーフェクトです。
    ただ予約してもかなり待ちます。
    平日をお勧めします。
    施術時間は、1分程で終了!
    腫れも一切なし。2.3日から効果が現れます。
    こんな安価で数ヶ月シワから解放されるので、感動します。
    では、本題に入ります!

    ・品川スキンクリニック(おもろまち)
    ・ボトックス・ボツリヌス菌(韓国製コアトックス)
    ・金額:6、000円未満

    ※LINE予約で初回は1、000円クーポンが貰えるはずです。
    ※お誕生日月もポイントがつくので、今月はポイントを使って4、000円ちょっとで打ちました!
    ※ビル1階に駐車場あり(クリニックカウンターで無料券発行)

    https://www.shinagawa.com/sp/osusume/hyaluronic_botulinum/?utm_source=line&utm_medium=sns&utm_campaign=line20210817home&openExternalBrowser=1

    +6

    -3

  • 385. 匿名 2021/09/21(火) 22:09:44 

    >>105
    帰省した時にお土産屋さんで見てたら本土の人と思われたのか、店員に「スーパーで買った方が安いですよ」って言われたw
    うちなーんちゅ、あんまり商人気質じゃないよね

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:03 

    >>381
    湘南美容外科で無料でカウンセリングしました。
    見積もりで22万円でしたが、私の周りで整形する子がいなくて、、、良いのかどうかわからず時間だけ経ちまだ脂肪注入してません
    なのでここでクリニックのお話が出来たことがとても嬉しいです〜😢

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/21(火) 22:12:07 

    >>112
    言ってた言ってたwww

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/21(火) 22:12:30 

    >>1
    ぐしけんパンだと、これが大好き!
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:30 

    >>384
    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    私那覇に住んでいるので行きやすいです!
    誕生月安くなるんですね😢
    先月私の誕生月だったーー

    やっぱりクリーム塗ってもダメですよね?
    私は、プチぷらですがアイクリームをずっと眉頭に塗ってましたが何の効果も得ず😅

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2021/09/21(火) 22:14:04 

    >>203
    ミキトニーと、HYのいーずが「しに」って使うのがすごく嫌。下品な感じする。

    +16

    -3

  • 391. 匿名 2021/09/21(火) 22:14:13 

    >>386
    やっぱり湘南安いですね〜
    私は湘南にしようかステラにしようか迷っています

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/21(火) 22:14:46 

    >>9

    手作りいいなあ
    サンエーの半額の食べたよ
    美味しかった😋

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/21(火) 22:15:49 

    この漫画買ってるんだけど面白い(笑)
    リアルだよ〜
    服が狭いとか内地で言わないの知らなかった😂
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/21(火) 22:15:50 

    >>384
    すっごく嬉しいです!クリニックのお話が出来るなんて✨😭
    本当に整形してる子達が居なくて💦
    みんな何もしなくてもいいよ〜って言うだけで

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2021/09/21(火) 22:17:08 

    今日久しぶりに国際通り見たけど、やばいね。シャッター街になってるやっさ。友達が働いてたお店も先月で潰れたって。どうなるんだろうねー。

    +16

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:04 

    >>294
    今年内地から帰ってきたアラフォー実家暮らしだよ

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/21(火) 22:22:10 

    >>394
    横 クマ以外で興味ある整形あるんですか?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/21(火) 22:22:35 

    >>393
    服がせまいって言わないんだ!!
    知らなかったーー
    服が小さいって言うのかな?💦

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/21(火) 22:23:44 

    >>389
    すぐ行ってください!
    感動しますよ😆
    ちなみに打つポイントは、「両眉上各々2ヶ所・眉間」の計5ヶ所です。
    それで、6、000円いかない。
    カウンセリングは無料ですが、無しでいきなり打つ事をお勧めします。
    カウンセリングすると、ものすごく時間を要します。
    結局、施術前に看護師と医師が軽くシワの具合を確認するので問題ないです。
    キレイになってくださいね✨

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2021/09/21(火) 22:25:46 

    >>393
    チリ箱笑ったw
    むちゃむちゃは聞いたことない

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/21(火) 22:26:00 

    >>397
    元々二重なのですが、二重の幅が狭く感じてしまい、、埋没法?に興味があります!!🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/21(火) 22:28:31 

    >>398
    方言というか沖縄独自の言い回しですかね?内地では小さいとかキツいって言うと思います!
    内地でこの服狭いって言ったら え??って反応されましたよ😂

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/21(火) 22:29:23 

    >>399
    そうなんですか!?
    カウンセリング無しで出来ちゃうんですね
    うわぁ〜良いなぁ〜♪
    やっぱり実際にしてる方の声が聞けるのは
    本当に嬉しい!!
    しかも安い!!

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2021/09/21(火) 22:29:58 

    >>373
    早速教えていただいてありがとうございます!すごくすっきりしました!明日からは「10時茶」落ち着いて見られそうです😊
    コロナが蔓延する少し前に転勤で来たので沖縄県民の知り合いもおらず、3年近くモヤモヤしていました。

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/21(火) 22:31:03 

    >>106
    こんな感じで子どもがよく言いますwww
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2021/09/21(火) 22:32:02 

    >>400
    むちゃむちゃいわないです。
    むちゃむちゃすると間違ってん?

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2021/09/21(火) 22:32:49 

    >>405
    言ってた笑
    言ってた笑
    子供の頃

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:04 

    >>405
    本土の人達にはこんな感じに見えるのか?笑
    ふん笑

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2021/09/21(火) 22:36:46 

    >>371
    私はクマ取りしたことないので、参考にはならないかもしれませんが…😣
    県外や沖縄での経験を踏まえてですが、手術する時は大手の安さが売りの湘南や品川は選択しません。
    ボトックスですら形成外科出身の先生に施術してもらいます。
    ボトックスは簡単な注射ですが、骨格や筋肉をきちんと理解していないと失敗例の上がり眉になってしまいます。
    沖縄で手術考えてもいいかなと思ったのは、最近できた東京美容外科です。カウンセリングに行って比べてみるのが一番かなと思います。

    +4

    -2

  • 410. 匿名 2021/09/21(火) 22:37:32 

    >>408
    本土の人が聞いたら、ふんってなんだろう?ってなるんですかね(笑)
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/21(火) 22:37:38 

    マッチングアプリ使ってる人いる??
    私は知り合いにバレるのが怖くてまだ使ってません😣

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:06 

    >>410
    漫画で読むとかわいいね♡
    ふんふん語尾で言うアニメのキャラクターみたいだね☺️

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/21(火) 22:42:19 

    >>411
    私の話しではないのですが、友達が登録して、男性の一覧を見てたらバツ3、隠し子ありの訳ありの知り合いの男が出てきたそうです。沖縄狭い〜って言ってました

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/21(火) 22:43:09 

    沖縄狭いからね〜💦私は県外に出てるから友達の話になるけど、地元の友達皆出会い無いけど知り合いにバレるの恥ずかしいからアプリできんって言ってた😓💦

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/21(火) 22:45:16 

    >>409
    失敗すると上がり眉になるんですね💦
    東京美容外科って天久の所に最近?出来た所ですよね!?
    カウンセリングでいっかい聞いてみましょうね〜ありがとうございます🙇‍♀️💦
    東京美容外科で施術とかされたことありますか???

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/21(火) 22:47:07 

    >>337
    美味しそう
    エンダーのオレンジなら飲みたい!

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/21(火) 22:47:16 

    >>413
    そんな人もアプリに紛れ込んであるんですね
    怖すぎ〜〜

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/21(火) 22:47:35 

    マツコの知らない世界教えてくれた方ありがとう!!数ヶ月ぶりにテレビつけたよ(笑)
    なかよしパンもゼブラパンも出てて嬉しかった♡

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/21(火) 22:48:46 

    >>322
    バイト終わってみると、
    めちゃくちゃ優しいコメントがあって
    感動しています😭✨
    お互い気をつけましょう!

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/21(火) 22:53:40 

    >>415
    ボトックスは簡単ですが、医者の腕がモロに出ます😢
    東京美容外科は天久にあります!
    私は美肌レーザーで通っていて、手術はしたことありません。
    ただ待ち時間に症例写真を見て、先生お上手だなと思いましたよ!
    大切なお顔の手術なので、何軒かしっかりとカウンセリング受けて考えてみた方がいいと思います!

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2021/09/21(火) 22:59:16 

    ジュン選手は面白いけど
    方言強すぎだから全国行かないのかな😂😂😂
    面白いんだけどなー笑

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/21(火) 22:59:39 

    >>193
    私も福岡住みの沖縄人!!(*^^*)福岡住みやすくて大好きになったけどやっぱ地元も大好き✌️💓コロナでなかなか帰省できないけど頑張ろうね😣✨

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/21(火) 23:03:47 

    >>422
    私は逆で福岡大好きな沖縄県民です〜❤️
    一時期は本気で福岡に暮らそうか考えてました

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/21(火) 23:05:05 

    >>420
    意外にみんなクリニックに通っているんですね〜💦
    私のまわりが行かな過ぎるのかな

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/21(火) 23:05:52 

    みんなエアコン何度にしてる?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/21(火) 23:06:49 

    >>411
    私は元彼見つけたよw

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/21(火) 23:08:20 

    >>388
    コーヒークリーム美味しいよね〜(*^^*)

    私はぐしけんパンだとキングスも好き
    99円になってるときは絶対買ってしまう

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/21(火) 23:11:19 

    >>186
    ガルちゃんやってる同じ村民見つけて今感動してる。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/21(火) 23:11:40 

    >>425
    26℃にしてるー
    でも父親が28℃に変えてくる笑
    28℃の方が電気代が安くなるとか言うんですけど本当ですかね??

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/21(火) 23:12:35 

    >>427
    見たことはあるけど買ったことない〜
    どんなお味ですか🤤??

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/21(火) 23:12:36 

    >>151
    砂辺とかカフェ多くない?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/21(火) 23:13:39 

    みなさん水道水飲んでますか?私はそのままは心配なので煮沸してお茶や料理に使ってますが‥
    最近また色々汚染されてそうで気になってきました。ちなみに宜野湾市です!

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/21(火) 23:15:03 

    >>432
    あっ、、宜野湾はちょっと水道水は変な味がしましたね、、気を悪くされたらすみません

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/21(火) 23:16:00 

    >>424
    確かに、美容好きなママ友や県外の友人と情報交換するので、みんなの前で話すような話題ではないかもしれませんね!

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/21(火) 23:22:48 

    りゅうちぇるのYouTubeの沖縄あるあるも面白いよー!
    沖縄の女子高生みーかーとかまじうけるー!

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2021/09/21(火) 23:27:08 

    今さっき、このトピ見てたらいきなり頭と足にポタッと水滴が垂れた感じがして…
    雨漏りか?と思って上を見上げると、天井にヤールー(ヤモリ)が!!
    足についた茶色いものをティッシュで拭き、臭いを嗅いで確信、ヤールーの💩だこれ〜!!
    さっきお風呂入ったばかりなのに😭
    もう一回入ってきます…🛀

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/21(火) 23:27:39 

    >>425
    犬がいるから25℃
    最近夜は少し涼しくなってきたね

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/21(火) 23:29:14 

    >>428
    何か不思議な気持ちよねw
    きっとどこかですれ違ってるはず

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/21(火) 23:30:11 

    >>427
    横だけど私も食べたことない
    結構前からあるよね

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/21(火) 23:32:44 

    みんなビーチどこ行ってる?オススメの綺麗なビーチ知りたい🏖

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2021/09/21(火) 23:33:52 

    パルコもライカムも長い事行ってない。秋物の服見たいけどコロナ怖いさ

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/21(火) 23:34:53 

    >>425
    28の自動。これが一番安くつくんだよね?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/21(火) 23:35:50 

    >>40
    いまのこのご時世で観光に来て国際歩く人もDQN

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/21(火) 23:36:23 

    >>189
    沖縄がる子結構多い😲

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/21(火) 23:36:58 

    >>442
    そうなんだ

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:10 

    眠れない

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:41 

    >>380
    ふちゃぎは今日食べるものだから良いさ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/21(火) 23:45:02 

    >>423
    福岡歓迎するよ〜😆💓食べ物美味しいし良いところだよね❣️

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/21(火) 23:45:42 

    >>53
    アキサミヨー、ハッシャビラヨイでもある

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/21(火) 23:52:09 

    >>435
    みーかーシリーズうけるよね(笑)

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/21(火) 23:53:29 

    >>69
    私、ヤマト嫁です
    あいさつ、女性はハイサイ、じゃなくてハイタイって言います
    あと、ありがとうは、にふぇーでーびる
    よろしくお願いしますは、ゆたしくうにげーさびら
    って言います。ヤマト顔で簡単なウチナーグチ使うと面白いみたいて、優しく教えてもらえる事が多いです
    沖縄の人は優しい人が多いです

    +20

    -3

  • 452. 匿名 2021/09/21(火) 23:55:35 

    中南部の方 +
    北部の方 -

    +36

    -5

  • 453. 匿名 2021/09/21(火) 23:58:27 

    上のD QNカップルやっと静かになった

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/21(火) 23:58:47 

    >>436
    えー!?災難でしたね。
    やーるーの💩の匂いって嗅いだことないですー!
    どんな匂いなんですか??

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/21(火) 23:59:37 

    >>43
    全然話ちがうけど
    亀井堂のマイフライは鳥取だと思う

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/22(水) 00:01:48 

    >>430
    >>439
    パンの上のほうがデニッシュ生地みたいになってて、中にミルククリーム?みたいな白くて甘いクリームがサンドしてあります。
    食べるときに上のデニッシュの部分がポロポロ剥がれてちょっと食べにくかったりもするけど、美味しいですよ
    ぜひ食べてみてください〜(*^^*)

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/22(水) 00:02:01 

    南部の方 +
    中部の方 -

    +11

    -14

  • 458. 匿名 2021/09/22(水) 00:02:33 

    沖縄出身だけど、親が送ってくれる中華いかが好きすぎる!なんで内地に売ってないんだよ。

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/22(水) 00:02:43 

    >>456
    美味しそう🤤

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/22(水) 00:04:29 

    >>455
    マイフライ気になる
    揚げパンなの?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/22(水) 00:13:34 

    >>455
    そうなんだ!
    あの画像作ったスタッフの人が、鳥取と島根を取り違えたのかな…
    TBSに鳥取県人から抗議殺到してるかもね

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/22(水) 00:17:49 

    >>40
    夏に本州から旅行で来ていた人たちも
    そんな感じでしたか?

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2021/09/22(水) 00:32:24 

    >>16
    無印のこれジューシーそのまんま。わしたショップに売ってるやつより味が染みて美味しかったよ!
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +14

    -1

  • 464. 匿名 2021/09/22(水) 00:42:08 

    >>452
    北部なのにマイナスが反映されない😭

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/22(水) 00:47:42 

    なかよしパンのパッケージ可愛いからポーチ作りました。ファスナー逆に付けてしまったけど、中にはマスクを入れて使っています。
    今日マツコの番組でゼブラパンと一緒に出てくれたの嬉しかった〜

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/22(水) 00:57:03 

    テレビで観て気になってます。
    ヤギはお好きですか?
    クセがあるとかで好きな人はめっちゃ好きと聞きました🙂

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/22(水) 00:58:33 

    >>103
    自分の食器とかすら片付けなかったの!?

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/22(水) 01:00:38 

    >>239
    えっっ、そうなんですか( ´Д`)y━・
    沖縄の方は安く買って食卓や、酒のつまみにしてると勝手に思ってました💦
    酒飲みの私は大好きです☆あのプチプチ感と微妙な塩味をポン酢つけて…

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/22(水) 01:01:48 

    旅行で行った時、地元民に混じってスーパーで買い物するの楽しかった😊
    24時間空いてて良いなぁと思いました。
    すごい混んでてすれ違うのも大変だった。

    タンナファークルが優しい味で食べ出したら止まらない💦
    滞在中も食べお土産にも買いました。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/22(水) 01:06:21 

    >>469
    24時間営業のスーパーはビックですか?😃

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/22(水) 01:14:00 

    >>40
    金持ちで自然派のヴィーガン。真っ暗に日焼けしてターバンにタンクトップにワンポイントタトゥー。ヨガもスピリチュアルも大好き。
    そしてなぜか子どもが発達障害児。

    +17

    -1

  • 472. 匿名 2021/09/22(水) 01:22:33 

    >>421
    出っ歯が酷すぎて無理!
    久しぶりに名前聞いた。
    随分長い間テレビで見かけない。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2021/09/22(水) 01:27:02 

    >>470
    ビッグって夜12時までじゃない?
    24時間〜いつも開いてます♪のユニオンじゃないかな〜
    沖縄県民雑談トピ🌺Part3

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/22(水) 01:30:26 

    >>69
    子供いますか?
    私は小学生の時引っ越して来ましたが方言がわからないと思われててハゴー(汚い)とか悪口言われました。

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2021/09/22(水) 01:32:58 

    経塚のユニオンオープンしたかな

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/22(水) 01:35:27 

    >>89
    岩手出身の友達がいるけど肌が白くて可愛いくて性格も良いから勝手に好感度上がってる(笑)
    いつか私も行ってみたい!

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/22(水) 01:36:22 

    >>458
    内地にいたこともあるけど中華イカが沖縄だけって知ったの最近
    美味しいよね

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2021/09/22(水) 01:38:36 

    >>466
    お店で出るヤギ汁は食べやすいようになってるから大丈夫かも
    個人的にはお祝いでふるまわれるクセのあるヤギ汁が好き

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/22(水) 01:50:15 

    天久小学校ってどうですか?来年から子どもが入学予定です。
    人気のある学校だけどママ友からあまり良い噂をきかなくて。内情を知ってる方がいたら教えてください。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/22(水) 02:02:46 

    >>454
    臭いとしては、ほんとに💩!って感じです
    1滴ポタッと垂れたぐらいだから、そんなに強くは臭わなかったけど、拭いたティッシュを嗅いだときにΣ( ̄ロ ̄lll)!!となりました
    沖縄に住んで30年くらいになりますが、ヤールーに💩落とされたのは初めてです(^.^;

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/22(水) 02:22:04 

    >>470

    >>473のコメントした者ですが…

    ひょっとしてここは
    「ユニオンですから!」
    ってツッコむべきだったかな…?σ( ̄∇ ̄;

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/22(水) 02:27:32 

    帰りた〜い。。(泣)

    在宅勤務中は朝からラジコでFM沖縄聴いてるよ〜。

    FINE、ハッピー、ゴールデン。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/22(水) 02:28:15 

    わー!出遅れた!
    沖縄雑談トピ嬉しい!!
    皆さん宜しくねー!

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2021/09/22(水) 02:33:25 

    >>483
    ゆたしくやいびたん。

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2021/09/22(水) 02:40:40 

    >>476
    東北出身の人の、肌のきめ細やかさと色の白さは本当にうらやましい(*´ω`*)

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2021/09/22(水) 02:54:41 

    >>2
    2コメからそんな汚い言葉使わないでw 女の子でしょ!

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/22(水) 02:55:21 

    >>484
    それを言うならゆたしくでーびる

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/22(水) 02:57:29 

    今日仕事おわって遅い時間にかねひで行ったら、お寿司が半額になってた~お腹ペコペコだったから有難かった。
    イカの辛い唐揚げっていうのもあっておいしそうだったんだけど、メッチャ辛いのかなと思って買うの止めちゃった。
    誰か食べた事ある人いますか?ほんとに辛い?

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/22(水) 02:57:57 

    >>475
    CMやってるね

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/22(水) 03:01:29 

    沖縄県民じゃないんだけど、宮古島にだけいったことがあって、宮古島出身の友達のお母さんの作ってくださったそうめんチャンプルーが忘れられないくらいおいしかった!!また食べたいけど伺うわけにもいかないから自分で作るとあんまり美味しくない…なんでだろう。

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2021/09/22(水) 03:01:37 

    >>65
    言うよ。
    標準語のサカナと同じイントネーション。

    +2

    -3

  • 492. 匿名 2021/09/22(水) 03:15:21 

    >>368
    ぬー=何 だからね。
    ぬー+が(疑問詞)=何?
    ぬー+そー(する)+が(疑問詞)=何してる?

    ぬーだけ単独で言うとスラングだけど、ぬーそーがとかみたいに使えば普通にウチナーグチだよね。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/22(水) 03:16:13 

    >>490
    電話して習ったらいいさー

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/22(水) 03:18:01 

    >>426
    私も!
    絶対知り合いにバレるのにwww

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/22(水) 05:23:59 

    >>463
    これ書こうと思ってた!
    大好き
    仕上げにかけるシークワーサー果汁が絶妙!

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/22(水) 06:07:26 

    >>487
    ゆたしくうぬげーさびらあらに

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2021/09/22(水) 06:43:17 

    >>2
    ぬー!💢(もちろん冗談です)

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/22(水) 06:43:38 

    >>491
    サカナ?違くない?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2021/09/22(水) 07:00:44 

    おはよう☀️
    今日も暑くなりそうだね

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/22(水) 07:01:16 

    >>494
    飲み会でも実は友達の友達ってあるけど恋愛はやっぱり狭すぎて嫌だよね(笑)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード