ガールズちゃんねる

コンビニで約2330万円分の電子マネー購入…50代女性が電話の相手に番号伝え全て騙し取られる

202コメント2022/01/23(日) 01:36

  • 1. 匿名 2022/01/21(金) 17:55:54 

    コンビニで約2330万円分の電子マネー購入…50代女性が電話の相手に番号伝え全て騙し取られる | 石川テレビニュース | 石川テレビ放送 ishikawa-tv.com
    コンビニで約2330万円分の電子マネー購入…50代女性が電話の相手に番号伝え全て騙し取られる | 石川テレビニュース | 石川テレビ放送 ishikawa-tv.comwww.ishikawa-tv.com

    石川県羽咋市内の女性が、約2330万円をだまし取られる特殊詐欺の被害に遭っていたことがわかりました。


    すると電話口で未払い金があるので電子マネーで支払うよう言われたということです。

    「支払った代金は後ほど返金される」と言われたことから、女性は去年12月下旬までの間に複数回にわたり、コンビニであわせておよそ2330万円分の電子マネーを購入し、その電子マネーの番号を伝えてしまいました。

    +11

    -220

  • 2. 匿名 2022/01/21(金) 17:56:31 

    バカじゃないの

    +1061

    -15

  • 3. 匿名 2022/01/21(金) 17:56:36 

    50代で…しっかりしろよ

    +1053

    -9

  • 4. 匿名 2022/01/21(金) 17:56:43 

    2330万円分?!まんえん????

    +753

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/21(金) 17:56:43 

    境界知能なのかな

    +306

    -4

  • 6. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:00 

    桁違いでびっくり

    +331

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:15 

    認知症になった場合、お金の管理とか第三者に安心して委託できるサービスはない?

    +248

    -3

  • 8. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:24 

    これだけ世の中では詐欺の情報が流れているのに、なぜ気付かないのか?

    +245

    -5

  • 9. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:28 

    50代…
    世間知らずな50代なのだろうか

    +381

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:45 

    そんなに買えるもん?

    +219

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:45 

    こんなのガキでも騙されんぞ?

    +90

    -5

  • 12. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:46 

    凄すぎて笑ってしまった

    +31

    -6

  • 13. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:46 

    何の未払いだと思ったの?

    +188

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:57 

    おいおい、まだ50代でしょ
    何で騙されるかなー

    +196

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:58 

    どんだけ未払いあんねん

    +143

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/21(金) 17:57:59 

    >>1
    2330万?返ってくるって言われて払えるのがすごい

    +319

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:00 

    こういう方たちってニュースとか見ないのかな?
    騙す奴が悪いに決まってるんだけどさ

    +146

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:07 

    2ヶ月の間に2330万円失うって…

    >被害に遭ったのは羽咋市内の50代の女性です。警察によりますとこの女性は、去年10月中旬、携帯電話に「お客様のご利用状況について確認事項があります」などと書かれたメールが届いたことから、メールに書いてある連絡先に電話をしました。

    +116

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:08 

    シリアルナンバーなぜ教えんの?バカ?

    +5

    -8

  • 20. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:14 

    言われたから2000万払えるって普通の主婦とかじゃ無さそうです

    +334

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:22 

    >>5
    そうだと思う。前テレビでこういう人が騙されるの防ぐ場面放送してたけど話が通じなくて周りが呆れてた。

    +224

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:32 

    お嬢様だったのかな?

    +27

    -3

  • 23. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:48 

    おかしいって気づかないのかな?よく分からんかったり判断に迷うなら役所とかに相談すればいいし自己判断しなきゃいいのに。

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/21(金) 17:58:51 

    コンビニでそんなに買えるの?!

    +86

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:01 

    >>1
    なんの未払いと言われて信じてしまったんだろう。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:08 

    旦那の遺産とか?

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:11 

    詐欺師が悪いんだけども。

    +97

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:21 

    本人も気づかないし店員も気づかないのか...
    それにしても大金持ってるな

    +119

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:38 

    >>7
    ありますよ。成年後見人制度です。

    +76

    -2

  • 30. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:43 

    >>4
    ファぁぁぁぁ

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:45 

    >>1
    70代80代の高齢者かと思ったら!
    50代ってもう少ししっかりしてると思ってたわ
    うちの母も50代だけどこの間かかってきたオレオレ詐欺の電話撃退してたし

    +100

    -4

  • 32. 匿名 2022/01/21(金) 17:59:53 

    500枚くらいだよ?そんなに買う?

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/21(金) 18:00:08 

    >>1
    複数の被害者合計の被害額じゃなくて1人?
    地方なら一戸建て買える

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/21(金) 18:00:09 

    こんな騙され方する人いるんだね。
    この前50代の医者もかなりの金額を振り込んでたけど。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/21(金) 18:00:14 

    だから詐欺が減らないのか

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/21(金) 18:00:58 

    そんだけの電子マネーよく買えたね。
    店員さんも不審に思わなかったのかな。
    (50,000円ぶん10枚とかでも充分違和感を感じるよね)


    騙される方がバカみたいな意見出るだろうけど、私も年取ったら騙されるかもしれないなと思うんだよね。

    とりあえず、電子マネー買うところに、注意喚起した方が良いと思う。




    +75

    -3

  • 37. 匿名 2022/01/21(金) 18:01:27 

    数回に分けてって一回何百万とか??コンビニでそんなに買えるんだね。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/21(金) 18:01:56 

    >>24
    ね、そこがよくわからん。複数回に分けたとしても高いよね

    +91

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/21(金) 18:02:55 

    こういうニュースが出るとすぐ「そうやって自分は大丈夫と思う人こそ危ないんだよw」とか言う人いるけど、詐欺のレベルにもよるでしょ。
    スーパーコピーを見分けられず偽物つかまされた人と、「俺松潤!明日までに100万用意してくれ!」てメールを信じて振り込む人を同類に語るなって話だよ。
    後者は馬鹿だろ。絶対的に引っかかるやつが馬鹿って案件もあるっつーの。

    +71

    -3

  • 40. 匿名 2022/01/21(金) 18:03:12 

    >>5
    家族がしっかりしていたり、家事手伝いで世の中に出なかったりで、大きなトラブルに巻き込まれないまま生涯を全うできる、すこしゆっくりした人ってのはいる

    男でも女でも
    今は無職で社会との繋がりがなくても、ネットでダイレクトに詐欺の餌食にされちゃうから…

    +101

    -6

  • 41. 匿名 2022/01/21(金) 18:03:16 

    >>5
    2回も言われるがままに支払うって自分でコツコツ貯めてる人では無さそうだよね

    +175

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/21(金) 18:03:54 

    さすがに阿保過ぎるやろ

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2022/01/21(金) 18:04:10 

    >>1
    気の毒だが馬鹿すぎる
    未払金てなんだろうなって思わなかったのか
    こんな大きな金額信じられないよ。50代もいろいろなのにひとくくりにされそう

    +78

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/21(金) 18:04:15 

    >
    ロマンス詐欺的なものかと思ったら未払いだもんね… 何かやましい未払いだったのかとも思うけど、ヤクザみたいにまくしたてる電話がきて これで終わる これで終わるって繰り返しちゃったのかな

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/21(金) 18:04:50 

    知能に問題あると思う

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/21(金) 18:06:21 

    コンビニ店員や電子マネー扱う所には申し訳ないけど、そういうのに違和感を感じたら、110番するマニアルとか無いのかね?

    コンビニ店員にそんな事求めるなって言うかもしれないけど、そうでもしないと手段を潰さないと思う。


    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/21(金) 18:06:42 

    頭悪すぎでしょう

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/21(金) 18:06:43 

    >>7
    そのサービスが詐欺だったらもうアウトだよね

    +63

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/21(金) 18:06:48 

    マネロンじゃね?w

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/21(金) 18:07:19 

    >>1支払った代金は後ほど返金される

    未払い金あったのに後ほど返金???は?
    詐欺してるやつも馬鹿なのか?w

    騙される奴もちゃんと考えれば分かる事やん
    馬鹿じゃん

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/21(金) 18:07:25 

    電子マネーってなんですか?
    お金なの
    コンビニでお金売ってるってこと?
    私も50代ですけど何がなんなのか分からない

    +7

    -18

  • 52. 匿名 2022/01/21(金) 18:07:46 

    >>1
    買えるお金持ってたって事だよね?
    今までどうやって生きてきたんだろう

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/21(金) 18:07:52 

    50代?だまされる歳でもなくない?バカすぎる

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/21(金) 18:08:12 

    >>1
    こんなん自業自得やん
    もうほっとこうぜ
    それより他の部署や事件に人まわすべき

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2022/01/21(金) 18:08:32 

    >>4
    なんでこんなに持ってるの?

    +111

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/21(金) 18:08:41 

    皆お金持ってるね

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/21(金) 18:08:48 

    >>29
    調べました月30,000円から60,000円かかるみたいですね結構高い

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/21(金) 18:09:18 

    >>29
    まともな後見人ならね
    親族で騙された人がいます

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/21(金) 18:09:36 

    >>5
    お金は親か旦那が稼いだお金かな

    +84

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/21(金) 18:09:37 

    詐欺に遭ってしまったとしても、流石にこれは途中で気が付かない?
    怪しい所に何かしたんだろうか?
    それならそれで、それだけのお金があれば逃走費用に使えたんじゃないかと…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/21(金) 18:09:50 

    たぶん死ぬまで「私はバカだった…」と悔やみながら生きていくことになるだろうよ。
    お風呂に入っていて「あーーー!!!」って叫んだり。
    詐欺犯の罪は重い。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/21(金) 18:10:43 

    >>51
    電子マネーのカードをお金で買う(カードに書かれてる番号がWEB決済に使える)

    番号を犯人に伝える(決済したつもり)

    何も決済してないから犯人がその電子マネー番号を自由に使える

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/21(金) 18:10:51 

    すんごい額……てかまだ50代なのに
    騙す方が悪いけど そればっかは言えない
    感じもするな

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/21(金) 18:10:52 

    騙される金もないという悲しみ

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/21(金) 18:11:07 

    色々な手口があるからね。
    この間は振込の実験やってて、年寄りの人、途中でだまされていませんか?っていう注意の画面がでても電話の誘導信じて無視して進めてたよ。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/21(金) 18:11:24 

    >>13
    年金とか?

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2022/01/21(金) 18:11:32 

    >>46
    アルバイトだし人によるんじゃない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/21(金) 18:12:31 

    番号たどれば分かるじゃん。○カなの?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/21(金) 18:12:56 

    遺産とかなのかね?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/21(金) 18:13:11 

    >>66
    二千万以上未払い分支払ってバックいくらよ…

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/21(金) 18:13:24 

    >>67
    確かにアルバイトだしね。
    とりあえず、止めた人には礼金として5万円くらい警察がくれれは、アルバイトもやる気出すと思う。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/21(金) 18:13:33 

    2330万が私の1万くらいの感覚の富豪であることを祈るよ…それでも悔しい

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/21(金) 18:14:00 

    私も50代だけど何の話かわからない。
    振込?番号?本当にわからないわ

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2022/01/21(金) 18:14:06 

    犯人が捕まったとしてもお金は返ってこないよね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/21(金) 18:14:42 

    >>71
    それいいわね!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/21(金) 18:17:16 

    >>5
    こういう明らかに怪しい詐欺事件に巻き込まれる人はそうなのかなと思うわ。
    境界知能って人口の14%もいるみたいだけど、自分が当てはまると知らない人も結構多い。
    もう少し発達障害みたいに認知が進めば良いんだけどね。

    +93

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/21(金) 18:17:41 

    詐欺師もこういう一部の騙されてしまう人を見つけるためにコツコツコツコツ電話してるんだろうな。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/21(金) 18:17:53 

    お年寄りかと思ったら
    まだ50代って…

    しっかりせんかい!!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/21(金) 18:17:53 

    >>46
    難しいね~
    明らかにご年配なら声かけても50代だとマスクしてたら若く見える人もいるからゲーマーなのかな?と思うかも
    セルフレジのコンビニも増えてるしね

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/21(金) 18:19:50 

    >>79
    5万円×3枚〜関係なく確認とるとか?
    廃課金でも一回10万くらいじゃない?

    あとは、廃課金はコンビニ店員に顔覚えられると思う。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/21(金) 18:19:56 

    シリアルナンバーのことは、電子マネーを使ったことがないとわからないんじゃないかな?
    ただの番号=お金とは思わなさそう。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/21(金) 18:21:10 

    まぁまぁよくもそんな額

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/21(金) 18:22:36 

    >>1
    いつも思うが海外でもこういうのに女性が引っかかるの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/21(金) 18:23:33 

    >>1
    私も50代だけど、そんなメール読まずに削除だわ。
    目を通したとして、正規で契約したならメールで請求なんてあるわけ無いから削除。
    最終的に郵便で来たら確認するけど、ネットサービスなんて基本的に課金してない。
    通販ならメールで請求なんてあり得ない。

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/21(金) 18:23:45 

    いくら何でも騙されすぎでしょ!って突っ込みたくなる人に限って大金持ってるよね。それだけ稼ぐ能力があるのになぜ騙されるんだろう?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/21(金) 18:24:02 

    >>81
    電話で指示されたとか?
    もしくは普段からゲームに課金してて未払いと言われて心当たりや疾しいことがあったとか

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/21(金) 18:27:38 

    >>76
    ガルちゃんによくいる明らかにおかしなトピ主もそういう系なのかもね

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/21(金) 18:28:52 

    >>80
    元コンビニ店員だけど、何らかの御礼で配るとか、イベントの景品で配る目的で一見さんの大量買いがたまに有るよ。
    私が売った時は、領収書不要で20枚ほど買って行った。
    お会計の確認が大変だった…

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/21(金) 18:30:12 

    うちは騙し取られるお金がなかった、良かった

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/21(金) 18:30:21 

    >>55
    遺産相続かな
    年齢的に両親が他界しててもおかしくはない

    +37

    -2

  • 91. 匿名 2022/01/21(金) 18:30:51 

    >>24
    店員さん怪しいと思わなかったのかな?

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/21(金) 18:31:29 

    こんなんで騙されるって発達障害とか知的障害系?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/21(金) 18:31:47 

    >>55
    もってる人は持ってるんじゃない?

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/21(金) 18:32:06 

    なんでなん?騙されるのなんでなん?
    コンビニで約2330万円分の電子マネー購入…50代女性が電話の相手に番号伝え全て騙し取られる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/21(金) 18:32:11 

    >>28
    店員は売っちゃうのよ
    責任者がいない店舗がほとんどなので怪しいと思っても止める事ができない
    辞める覚悟じゃないと無理かな

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/21(金) 18:32:50 

    >>91
    少額を複数枚とかで、ギフトですって言われたらそうですか、としか。で、それをいろんなコンビニでやってたらまずわからないと思う。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/21(金) 18:33:04 

    >>10
    「複数回にわたり」って書いてあるけど、よほどこまめにコンビニに通ったとしても大変な買い物だよね。

    +57

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/21(金) 18:33:11 

    >>29
    その後見人がお金パクってたってニュースになってたけどね

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/21(金) 18:35:08 

    >>38

    そうだよね
    私、アプリゲームの課金のために10万円分買おうとしたら何に使うのかめっちゃ聞かれたよ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/21(金) 18:35:29 

    どうやって購入したの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/21(金) 18:36:40 

    >>9
    私、世間知らずな40代だからコンビニで電子マネー購入出来ないよ
    2330万円も買えるんだー、と世の中の凄さに感心してる

    +72

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/21(金) 18:37:54 

    何で支払った代金は後ほど返金されると信じるのかな。1つのコンビニで電子マネーを沢山買うと通報されるからあちこち行ったとは思うけどすごい金額だからびっくり。騙す方が悪いのにね、引っかかる方も引っかかる方だと言われるよね。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/21(金) 18:38:03 

    これは・・・・被害者だろうけど馬鹿すぎて擁護できん、高い勉強代だと思って泣き寝入りしなさいね?こればかりは騙された方が悪いだわw

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2022/01/21(金) 18:40:17 

    いくらなんでも10万超えた時点でおかしいって思いなさい
    そして家族に相談しなさい
    警察に相談しなさい

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/21(金) 18:44:41 

    >>4
    2330円ならニュースにならないわな

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/21(金) 18:44:50 

    >「支払った代金は後ほど返金される」
    一度、手元から離れた金が返ってくるなんてないからな

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/21(金) 18:46:18 

    こういった犯人捕まっても出所早いよね
    ぽよさんの元彼もこういった人だったんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/21(金) 18:47:11 

    世の中お金持ってる人多いのね。最近なんとかヒューマンって出来たんだけど毎日沢山の人で開店時には渋滞している。私は払うお金ないしな〜と思って見ています。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/21(金) 18:49:17 

    >>2
    うん、ごめん、気の毒だけど
    私も思ってしまった

    +42

    -3

  • 110. 匿名 2022/01/21(金) 18:50:35 

    >>1
    >>3
    >>9
    >>14
    接客業やってたんだけど、40代のお客さんが詐欺に引っかかった
    接客しててあれ?と思う時があって気づいたんだけど、その時点ですでに100万近い金額だったらしい
    ちなみに普通のサラリーマンのかた
    ただ、めちゃくちゃ優しそうな雰囲気の人だった
    警察に行ってください!て伝えたらその場で電話してたからきっとめちゃめちゃ素直な人なんだと思う

    +110

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/21(金) 18:51:35 

    >>101
    コンビニの人は
    気に掛けてくれなかったのかな?
    どう考えても異常なのに

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/21(金) 18:53:09 

    >>61
    それは無いと思うよ
    グレーゾーンの人って一から十まで噛み砕いて説明しても最後まで説明したところで8割忘れているから何十回でも騙される

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2022/01/21(金) 18:54:06 

    >>1
    コンビニで複数に渡り…って100回くらいは行ってる?それでも1度に23万は買ってないとダメだし、電子マネーは現金だけじゃない?すごい労力だし、誰も止める人いなかったのか…

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/21(金) 18:54:15 

    >>111
    >>111
    警察から言われてるのは
    5万以上なら声かけお願いしますって言われてる
    ただ、詐欺ではないですか?て聞いたところで本人は絶対に否定するのよ
    私が対応したお客さんがそうだった

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/21(金) 18:54:58 

    >>91
    今コンビニ店員も人手不足で外国人やすぐ辞める新入りだけで回っているところもあるから

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/21(金) 18:56:52 

    そんなバカな人が2000万以上貯められるってどうして?

    私騙されてもそんなに払う余裕ないわよ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/21(金) 18:58:54 

    騙されないけど、テレビでこの詐欺紹介されてて確か巧妙な手口だった気がする

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/21(金) 19:00:00 

    >>3
    もう見た目が若かろうが、コンビニの電子マネー購入や
    ATM前とかで「あれれ?」って思ったら余計なお世話かもしれないけど
    声掛けした方がいいかなって気がしてきた

    +64

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/21(金) 19:00:27 

    コンビニで買うあの電子マネーに疎い人だと
    うかつに番号教えるかもね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/21(金) 19:02:24 

    >>5
    にしてもお金持ちなんだね、、

    +49

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/21(金) 19:02:55 

    なんでこんなお金持ちってことが犯罪者側にバレてるんだろ…
    手当たり次第電話してるんだろうけど
    それ以外にもどこかから情報漏れてるってことよね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/21(金) 19:03:40 

    はあ…この方が自分の母だったりとか考えたら、ちょっとキツい。
    悪いのは完全に詐欺犯なんだけど、しょうがないよっていえる金額じゃないしブチ切れちゃいそう。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/21(金) 19:03:54 

    >>5
    多分そうだよね
    気の毒すぎる

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/21(金) 19:04:50 

    金ってあるところにはたくさんあるなあ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/21(金) 19:06:22 

    現金で買ってるの?
    コンビニの人びっくりしないのかな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/21(金) 19:09:05 

    >>51
    そういう学習もした方が良いと思う。私知らな~いで済むことばかりではないから。無知につけこむ悪人も世の中にたくさんいる。知識がある方が身を守ることにもなる。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/21(金) 19:09:20 

    VISAプリペイドの懸賞金1億が当たったので、権利がVISAから貴方へ移譲される公正証書の作成手数料と司法書士、証人への手数料と印紙代、1075000円支払う必要があります。

    とかいう詐欺もあって、近所のおじさんが騙された。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2022/01/21(金) 19:09:22 

    なんでこんなクルクルパーが逆にお金あるの。。
    私なんて、割りと良い大学卒の団塊ジュニアだけど、売れ残ったせいか貯金200万ぐらい 悔しい。。

    +4

    -5

  • 129. 匿名 2022/01/21(金) 19:09:56 

    時々驚くような金額の詐欺にあってる人いるけど
    そういう人って金持ちという安心感から
    詐欺とかに無頓着なんかな~

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/21(金) 19:11:48 

    >>18
    携帯電話のメールを見る能力はあるんだな。

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/21(金) 19:12:02 

    >>99
    さらっとすごいこと言ってる~
    10万円て!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/21(金) 19:12:52 

    1円でもお金が発生したら疑えよ!と思うけど、お金持ちは性善説で生きてる人が多いのかな。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/21(金) 19:16:00 

    >>121
    私が接客してたときに詐欺にあったお客さんは、最初は[このままでは料金滞納になります]みたいなメールからだった
    (画面見せてもらった)
    まずスマホの料金が支払われておりません、的なメールがくる
    それからスマホの契約を継続するための手数料として4000円お支払いくださいっていう文章が書いてあった

    その3000円だとか4000円だとかのチマチマした金額を、毎日コツコツ支払わせる
    だけど数千円だと店員には詐欺だと気づかれにくくて、実際コンビニで働いてるとわかるんだけど
    ウェブマネーの購入者ってめちゃめちゃ多い
    一日数十件、金額も1万〜3万の人が多いから、数千円の金額は珍しくなくてスルーされてた

    それで半年くらいたったある日突然、[4万お支払いください]ってメールがきて
    金額がガーンと上がって、でもいままで支払ってきちゃってるから引くに引けなくなって払っちゃうんだと思う

    4万の時に「金額多くないですか、何に使われますか」って声かけてメール確認させてもらった
    それは詐欺だと思うと伝えて警察に行ってもらったよ

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/21(金) 19:19:08 

    >>122
    それで自殺された人多いよ
    詐欺にあった上に家族に罵られるとか、もう可哀想すぎるわ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/21(金) 19:20:39 

    私、ガルちゃんで知ること多いわ。電子マネーとかも買った事無いし、コンビニでなんかカード売ってるのは見たことあるけど何に使うんだろうと思ってた。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/21(金) 19:27:29 

    >>57
    それは弁護士や司法書士がなってくれる場合、自分の資産によって毎月の報酬が裁判所で決められるんじゃない?
    親族とか子供がなる場合は報酬受け取らないのも可能だし
    信頼できる子供がなってくれるのが1番だね

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/21(金) 19:28:02 

    >>135
    クレジットカードの使いすぎを避けたい人には便利なツールではあるんだけどね

    現金でしかプリペイドカードは買えないから、手持ちがわかりやすい
    あとはクレジットカードの情報漏えいとかが心配な人向けかな

    ゲーム、音楽、ウーバーイーツ、アマゾンとかネットで買い物したいけどクレジットカードのない人向けとか、色んなプリペイドカードがある

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/21(金) 19:28:20 

    >>88
    5万×20枚?

    1500円×20枚?


    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/21(金) 19:29:27 

    >>121
    地主とか社長とか資産予測しやすい高齢な金持ちで相続人がアホで有名とこは詐欺師にマークされていたりするよ
    金持ちが亡くなる半年前からペーパーカンパニー作って作戦を練り、葬式に参列してアホと接近し徐々に話を持ちかける
    時々複数の詐欺グループが同じ葬式に鉢合わせしてしまってどこのグループが手を出すか後で話し合いになるとか

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/21(金) 19:32:04 

    こういうオレオレ詐欺系の犯罪に巻き込まれた時の保険商品ないんでしょうか

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/21(金) 19:33:24 

    >>111
    同じ人が毎日何回も来るなら流石に気になるけど、色んなコンビニに行ってたらわからない

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/21(金) 19:34:52 

    >>5
    自分は境界知能(ボーダー)だけど
    この人の場合は軽度知能障害だと思う
    ボーダーだったら何千万も振り込む前におかしいと気がつくはず

    +60

    -2

  • 143. 匿名 2022/01/21(金) 19:40:42 

    >>133
    そうそう。なんだか怪しげな下着買ってるっぽいカップルらしき人になんか言ったりできないよね笑
    店控えには記載ないけど客に渡す分のにはきっちり記載あるし笑

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/21(金) 19:41:16 

    >>137
    そんなにあるんだね。音楽もCD買うし、ゲームもしないから本当に知らないことばかりだわ。教えてくれてありがとう。今度コンビニ行った時に色々見てくる。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/21(金) 19:43:48 

    50代で1000万以上の大金ってことで、この事件思い出したよ
    1600万騙し取られる コンビニで電子マネー およそ350回 55億くれるというメールの内容を信じて
    1600万騙し取られる コンビニで電子マネー およそ350回 55億くれるというメールの内容を信じてgirlschannel.net

    1600万騙し取られる コンビニで電子マネー およそ350回 55億くれるというメールの内容を信じて1600万騙し取られる コンビニで電子マネー およそ350回 55億くれるというメールの内容を信じて | HTB北海道ニュース<略>被害にあった後志管内に住む50代の男性は...

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/21(金) 19:45:20 

    >>18
    詐欺メールなんて沢山来るのに
    本当に大事なことは書面で郵送されてくるんだよ

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/21(金) 19:46:45 

    この女性と>>145の事件の被害者がカップルだったらと思うと怖すぎるなんて考えてしまったわ…
    どちらも親御さんが残してくれたお金なんじゃないだろうか

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/21(金) 19:50:12 

    >>91
    2ヶ月間複数回だから店員さんが違ったり、別のコンビニだったらわからないかもね。
    今まで店員さんが気付いてくれたケースって一度に多額の購入だったり、高齢者でよくわかってなさそうなのに買おうとしてたりだよね。50代ならスマホ普通に持ってる世代だしね。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/21(金) 19:50:29 

    >>131
    今はもうやってないのですが年に1回ゲーム内通貨が普段より多くなる時があったのでそのときに買ったんです😂
    最近iTunesとかウェブマネーを買わせる詐欺があるから多く買う人には何に使うのか聞けって警察から指導があるって言ってました!
    記事の人は聞かれなかったのかな

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/21(金) 19:51:00 

    >>95
    コンビニ店員が特殊詐欺防いだニュース時々見かけるよ

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/21(金) 19:55:00 

    年取ると、ウソを見破るって思った以上に困難なんだって衰えてきた脳には高度なテクニックらしい
    それにしても50代なら…って思うよね

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/21(金) 19:55:53 

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2022/01/21(金) 19:59:24 

    >>5
    ロマンス詐欺にあった30代の従姉妹がこれかも。こんな言葉知らなかった。年なんか関係ないよ。騙される人は何歳でも騙される。
    従姉妹はロマンス詐欺の仮想通貨詐欺に遭って借金してまで偽取引所にお金振り込んでたらしい。以前はネズミ講にもハマってた。今後も色々心配。

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/21(金) 20:11:10 

    >>76
    自分芸能人の〇〇だけどこのアドレス使えなくなるからこのURLから連絡して、ってメールも騙される人がいるからなくならないんだよね

    +29

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/21(金) 20:23:28 

    すげえリッチマンやのー

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/21(金) 20:36:57 

    >>136
    そう結局年取ったら子供が一番頼れるんだよね
    騙されるにしても赤の他人に騙されるなら子供に騙された方がいいもの

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/21(金) 20:37:44 

    50代…そんなに買えるお金がない

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/21(金) 20:43:26 

    >>1
    2300万も未払いがあることに疑問を感じないのも不思議だけど、未払金として払ってるのに、払ったお金は後で返ってくるというのが、意味がわからないんだけど。返ってくるお金を払う必要がないよね。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/21(金) 20:59:41 

    >>10
    金額指定できるAmazonのギフト券とかなら、かなりの高額設定が出来るんじゃないかな?
    もしもの事を考えると怖くて1度に1万円以上は買った事ないけど

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/21(金) 21:01:09 

    >>29
    結構デメリット多いから利用する人は少ないそうです。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/21(金) 21:02:21 

    >>1
    何だか分からないけど、こういう信じられないほどバカ(言い方悪いけど)な人がまんまと騙されてくれちゃうからゴミクズ詐欺やろう共が存在するしいなくならないんだよね…

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/21(金) 21:03:56 

    >>135
    HuluとLINEのスタンプ
    コンビニのプリペイドカードで払ってます

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/21(金) 21:11:04 

    >>21
    どんなかんじでした?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/21(金) 21:22:03 

    >>4
    2億かーすげー

    +3

    -10

  • 165. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:34 

    >>29
    結局子供が一番なんだよね
    だから親は子供に結婚して子供を生んで欲しいと思ってる
    これは親心なんだよね

    +19

    -3

  • 166. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:02 

    >>162
    両方してないんだけど、それも支払う事が出来るのか。最近色んな事が進んでるんだね。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:56 

    詐欺が最近すごいね!!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:01 

    >>17
    ニュースを理解する知能も新聞などの文章を理解する知能も足りない方なんじゃないかな

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:05 

    >>39
    昔そういう詐欺グループの取材テレビでやってたけど、こういう馬鹿げたメール送ってる方も、こんなの誰も騙される訳ないと思いながらやってるらしい。
    ただ、一万人に送ったら一万人に1人くらいものすごい馬鹿な人がいてひっかかるらしく、
    その奇跡の馬鹿目指してやってるんだって。

    馬鹿だとそもそもお金持ってないと思うけど、持ってる人に当たる訳だし、世の中には色んな人いるよね。

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/21(金) 21:56:24 

    >>109
    それだけ巧妙な手口だった…って思ったら怖くない?
    若いからと言って油断しないように気をつけようよ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/21(金) 21:57:28 

    >>7
    信託銀行で金銭信託にするのも良いね。
    普通の銀行でも類似商品はある。
    だいたいは相続との兼ね合いがネックじゃない?
    きちんとめんどう見る人が受け取って使えるって言うのが大事よね。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/21(金) 22:05:55 

    >>136
    裁判所認定だから家族を希望しても見知らぬ司法書士になったりするって聞く
    例えば財産が1,500万あったとして一年の報酬料が50万くらい
    10年で500万、20年で1,000万も財産から払うことになる
    指定を受けた成年後見人の仕事は確か一年に一度くらいに報告書出すくらい
    そして財産の管理をされるので、認知症の家族の為に使いたくても審査されて成年後見人に拒否される事もある
    そして嫌でも解任も出来ないって聞く

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:46 

    >>113
    よくニュースでコンビニ店員さんお手柄!とかあるのにね

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/21(金) 22:15:16 

    >>164
    1万
    10万
    100万
    1000万
    10000←億はここよくみて2億には1桁0が足りない
    そのまま1万円札が2330枚で2330万円

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/21(金) 22:52:54 

    >>64
    悲しいときー
    詐欺られるお金も持ってないときー
    悲しいときー悲しいときー‥

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/21(金) 22:57:33 

    >>174
    優しい

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/21(金) 22:58:29 

    >>134
    もっと少ない金額でも自分を責めて死にたくなる人居るだろうね。詐欺とかスリって何故か被害者が責められるよね

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/21(金) 23:28:33 

    この事件は金額が大きいけれど若い人でも高額当選金をもらうために5000円とか支払ってる人多いよ

    この前コンビニに行ったとき前に並んでた二人組が「五千円で億もらえるかもしれないから」「はぁー…そんなわけ無いじゃん…馬鹿じゃないの…」て会話してたよ

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/21(金) 23:36:54 

    >>16
    こういうニュース見ると、お金持ちっているんだなーと金額の支払いにビックリする

    この前の医師の人も1億何千万だったし

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/21(金) 23:45:49 

    >>46
    コンビニ店員です。マニュアルはあります。ただ詐欺師が店舗ごとを指定したら店員は怪しまれずに済みますね(例→5万円×10店舗なら50万円)。ご年配の方なら声掛けしますが、50代で5万円の入金なら、お子様の代わりで購入したのかな?で声掛けしないな~。私どもは警察官ではないので、声掛けしてもお客様が承諾した以上、トラブルの元になるので、その場では引き下がることしかできません。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/21(金) 23:50:46 

    >>79
    換金できるもの(切手等)、ギフトカードや収納代行等はセルフレジで支払いできないよ~。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/22(土) 00:50:55 

    >>28
    意外に判断は難しい。
    老人でも趣味でスマホに課金する人いるし、金もあるのかすごい額買うし、普通の客でも電子マネーを高額購入する人は普通にいる中で、この人詐欺られてるんじゃない?と疑問に思うのって、自分自身、仕事に長く従事してたり熟知してて余裕があってこそ、判断できるものだからなー。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2022/01/22(土) 02:34:04 

    >>2
    いじめっ子気質だね。

    +4

    -3

  • 184. 匿名 2022/01/22(土) 02:47:20 

    お金稼ぐのに命削っているわけよ。
    眠くても、ストレスでも鼓舞して頑張ってる。。。
    大事な稼いだお金。。。
    貴重だし、頑張っても給料上がらないし、微々たる金額しか貯金できないし、生活費はどんどん値上がりで増えてゆき、胃がキリキリする。
    スーパーで買い物する度に身が削られてゆく気持ちになる。
    将来ずっと働けるのか心配だし。病気かリストラか?窓際中年は生き残れるのか?

    という私は詐欺に騙されない自信ある。
    誰よりもお金の大事さを知っているから。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/01/22(土) 02:56:17 

    >>76
    境界知能と発達障害は別物だからきちんと勉強してから書き込んだ方がいいよー

    +0

    -11

  • 186. 匿名 2022/01/22(土) 03:34:35 

    >>71
    うちの店の子は未遂に終わらせて本部から千円貰ったよ笑
    今どき小学生でも喜ばんわ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/22(土) 06:09:17 

    >>185
    同じものとはいってないよ

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/22(土) 07:13:49 

    >>7
    安心して私にご委託下さい!

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2022/01/22(土) 07:28:56 

    >>139
    コンフィデンスマンの世界へようこそ、だね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/22(土) 07:29:38 

    >>188
    意外とちゃんとやってくれそう

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/22(土) 08:58:48 

    金持ってる人は持ってるんだなあ、としか。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/22(土) 08:59:42 

    >>185
    あなたも境界か?

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/22(土) 11:04:38 

    >>172
    報告書だすだけな訳ないじゃん。施設から連絡あれば施設いくし、担当者会議もでるし自宅残して施設いった場合一緒に片付けもしてたよ。お金は確かに厳しい。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2022/01/22(土) 12:23:25 

    >>114
    >>111
    銀行でも100万くらいおろそうとして使い途聞かれることあるけど、しつこいとムカッとする。
    お宅の銀行金利低いから移すんですって声にだすもの悪いし、
    誰でも自分のお金すきに遣いたいから聞くのも難しいと思うよ。

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2022/01/22(土) 13:31:23 

    >>29
    うちの兄知的障害があって生活保護受給しながらグループホームに入ってるんだけど、私だと保護費使い込む可能性があるから後見人を付けないと生活保護受給できないって言われた。
    使い込まないし腹立つし、後見人とかうちの兄の場合は保佐人になる可能性あるけど、結局兄のいざという時の世話は私がしなきゃいけないのに金だけ厳重に監視されて後は放ったらかしってめちゃくちゃ腹立つ。なんだこのクソ制度。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2022/01/22(土) 14:04:24 

    >>57
    でも2300万円取られなくてすむ……

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/22(土) 14:21:18 

    >>7
    日常生活自立支援事業っていうのもあるよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/22(土) 15:39:32 

    >>172
    財産が多ければ家族がなれない場合もあるね
    私自身が後見人だけど財産が多いから後見人を見張る役として監督人の司法書士が付けられてる

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/22(土) 17:16:20 

    障害をお持ちだったのかな?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/22(土) 17:58:16 

    何かしらの未払いがあるから購入して…あとで戻ってくるという話だった…??
    謎すぎる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/22(土) 21:04:27 

    >>73
    コンビニやドラッグストアへはおいでになりませんか?
    ハガキの半分位のカードが沢山吊してあるディスプレイを目にされていると思いますが
    fromアラ還

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/23(日) 01:36:15 

     女性は昨年12月下旬までに、石川県内のコンビニ56店舗で電子マネーを購入し、利用に必要な番号を約20回に分けて電話で伝えた。電話に出た男は複数人いたという。


    56店舗回るの大変だったろうに
    もっと早くに家族に相談出来ればよかったね

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード