ガールズちゃんねる

電子マネー・電子決済について語りたい

225コメント2019/05/11(土) 03:21

  • 1. 匿名 2019/05/07(火) 17:57:09 

    色んな決済方法が乱立して訳が分からなくなってきましたが、活用されてる方、困ってる方、色んな話をしたいです!
    私はこわごわPayPay、LINE Pay、メルペイ、楽天Payを導入したものの、メルペイはケータイが非対応だしペイ系はよく使うスーパーでは使えないので楽天Edyを使ったりとバラバラで逆に不便を感じてます。。

    +114

    -6

  • 2. 匿名 2019/05/07(火) 17:57:53 

    そんなに導入したあなたがすごいね

    +568

    -3

  • 3. 匿名 2019/05/07(火) 17:58:30 

    しばらくこの状態は続くよね

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/07(火) 17:59:01 

    電子マネーってイマイチ仕組みが理解できないから私は現金払いにしてる。

    +296

    -34

  • 5. 匿名 2019/05/07(火) 17:59:22 

    私は今はPASMOしか使ってない。
    割引とかは無いけど、チャージしておけば
    会計はサッと取り出してピッですぐ決済できてラク。

    +192

    -2

  • 6. 匿名 2019/05/07(火) 17:59:27 

    ICカード使える自販機はモバイルSuicaで支払う
    交通機関もモバイルSuica

    +158

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/07(火) 17:59:27 

    Edyにしぼってます。
    LINE PayとPay Payはよく還元キャンペーンやってるけど信用できないので使いません

    +321

    -13

  • 8. 匿名 2019/05/07(火) 17:59:50 

    なんとかペイよりクレカでよくない?と思ってもしまう。

    +350

    -11

  • 9. 匿名 2019/05/07(火) 17:59:51 

    電子マネー初使用でしたが、連休中にメルペイを使って、セブンイレブンで70%還元などかなり恩恵を受けました!残高が少し残ってしまったのですが、少額過ぎて何も変えないのでどうしようかとりあえず放置してます。

    +62

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/07(火) 18:00:04 

    個人的にはLINEペイより楽天ペイにがんばってほしい

    +293

    -6

  • 11. 匿名 2019/05/07(火) 18:00:09 

    LINEはなんだか信用出来なくて支払いとかには使いたくない

    +358

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/07(火) 18:01:04 

    電子マネー・電子決済について語りたい

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/07(火) 18:01:07 

    メルペイのこの前のセブンのおにぎり11円キャンペーンで食費が相当浮いたw
    期間中は毎日おにぎりばかり食べてた
    電子マネー・電子決済について語りたい

    +91

    -9

  • 14. 匿名 2019/05/07(火) 18:01:40 

    電子マネーは通勤のみのSuicaしか使ってないな

    +123

    -2

  • 15. 匿名 2019/05/07(火) 18:03:07 

    ナナコしか使ってない

    +131

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/07(火) 18:03:21 

    使い道を政府が管理したいからだよね。

    +100

    -8

  • 17. 匿名 2019/05/07(火) 18:03:28 

    行くお店が色々な電子マネーに分散されててなかなかポイントが貯まらない
    統合されるシステムかどの電子マネーでも使えるようにして欲しい

    +166

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/07(火) 18:03:36 

    今は利用者増やすために色々なキャンペーンをしているけど
    そのうち淘汰されて、数社に絞られると思う
    それまでは、クレカや交通系ICでいいやと思っている

    +213

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/07(火) 18:03:48 

    PASMO、WAON、ナナコ、docomoのDi払いを使ってる
    docomoは携帯使ってるから先日の20%ポイントキャンペーンで導入した
    PayPayとかLINE、メルカリのは検討するつもりもない

    +128

    -7

  • 20. 匿名 2019/05/07(火) 18:03:57 

    情報の抜き取りは今のご時世ほどほどに諦めてる。食費が数割引になるのはやっぱり魅力的だから、キャンペーンの間は使います。

    Pay Payはソフトバンク系なんだよね?この前何かの記事でYahoo!BBとかも孫さんの肝いりでまずはユーザーを広げるために激安で導入して、現場は大混乱、スタッフは激務だったって読んだ。 

    +72

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/07(火) 18:04:16 

    よく使う店でポイントがたまるなら電子マネー。以上

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/07(火) 18:04:33 

    >>13
    一度しか使えないよね?

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/07(火) 18:04:33 

    私はクレカとQUICPayとSuicaで殆どOK。

    コード系は今様子見中。

    +63

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/07(火) 18:04:53 

    >>13
    こういうの貧乏と思われそうで使えないんだよね
    結構使う人多いのかな?

    +3

    -25

  • 25. 匿名 2019/05/07(火) 18:05:04 

    PASMO以外現金

    +17

    -6

  • 26. 匿名 2019/05/07(火) 18:05:14 

    明日からはこれ!
    Origami Payで松屋グループの商品300円以上だと190円引きだから明日から毎日松屋の380円の牛めしをお持ち帰りする予定w
    たまにカレーとかにして一食200円以下で済むから本当最高
    電子マネー・電子決済について語りたい

    +55

    -12

  • 27. 匿名 2019/05/07(火) 18:05:38 

    auクレジットカード使っているけど、aupayで使うほうがポイント貯まると聞かされ、一応はpayの登録したけど、payだと使えるお店もまだまだ少ないし、今のところクレジットカード一本で済ませてます。

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/07(火) 18:05:51 

    メルペイがGW期間中50%還元だったから使いました!
    でも円とポイントが2つ存在するのがよく分かっていない。
    電子マネー・電子決済について語りたい

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/07(火) 18:06:01 

    >>1
    pring使うとセブンのATMから手数料なしで引き落とせるわよ
        無料送金アプリ「pring(プリン)」
    無料送金アプリ「pring(プリン)」www.pring.jp

    無料送金アプリ「pring(プリン)」プリンショップ (店舗用) プリンのお金会議toggle navigationHOMEプライバシーポリシー利用規約よくある質問問い合わせ会社概要お金から、なかよく。お金とお金のやりとりで、人と人がつながる。もっとスマートに、もっと楽しく、も...

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2019/05/07(火) 18:06:46 

    私は楽天市場をよく利用するし、引き落としも楽天カードでまとめてるから楽天Edyにしてるよ。
    全部連携するからラク。

    +123

    -5

  • 31. 匿名 2019/05/07(火) 18:06:47 

    QUICPay と よく使うスーパーの電子マネー
    ゆめカード(ゆめタウン)ポイント還元率高い

    ほかは全部現金払い。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/07(火) 18:07:42 

    >>28

    チャージしたのが円で、それに還元でポイントがつくんだと思う。ポイントの現金化はできないんじゃないかな。

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/07(火) 18:07:50 

    WAONやパスモの事前にお金をチャージしとく系は便利で使ってる
    口座と紐付けられて引き落としされるやつは使った金額把握しづらく使いすぎたり、紛失が怖くて使ってない

    +103

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/07(火) 18:08:27 

    >>28 私もメルペイ使った!
    セブンは70%還元だったから、日用品約3500円分買って2500円分還元されたからかなりお得だった。
    なんとなく、日用品を買いまくる気まずさがあったけどね。。。

    +50

    -1

  • 35. 匿名 2019/05/07(火) 18:09:52 

    現金管理が面倒くさそう
    毎回 預金残高確認しないと
    大金持ちじゃないしね

    +14

    -4

  • 36. 匿名 2019/05/07(火) 18:10:55 

    クレジットカードで事足りる。

    +118

    -9

  • 37. 匿名 2019/05/07(火) 18:11:25 

    ポイントがやっぱ美味しいので出来る限り電子マネー使ってます
    生活圏狭いのでWAONとナナコとあとは楽天のクレジットカード
    カードは散財するとよく言いますが、私逆に残高気になって気になって仕方なくて頻繁にお金チェックするのでむしろ節約できてます

    +72

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/07(火) 18:12:12 

    電子マネーは楽天Edyだけに
    してる。何個も管理するの面倒だし。

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/07(火) 18:14:19 

    デビカ1枚で充分です

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/07(火) 18:14:20 

    LINEpayは、payよりクーポン沢山くれて
    端数だけ貯めとけばコンビニて買い物出来て
    100円引きクーポン使って8円でパンとか、
    松屋でも割引してくれたり、かなり得した!
    くじは100円しか当たらなかったよ😅

    +8

    -7

  • 41. 匿名 2019/05/07(火) 18:15:04 

    明日からゆうちょpayダウンロード開始だね

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/07(火) 18:15:06 

    楽天ペイを推してるけど勢力弱めかな?
    メルペイとペイペイばかり見るよ

    +37

    -3

  • 43. 匿名 2019/05/07(火) 18:15:46 

    dプリペイドカード使ってます!
    iD払いができる所は全部これで支払いです。マスターカード払いの機能もあるけど、サインが面倒なので使わない(^_^;)会計時に、iDでお願いしますと言ってから機械にかざすだけなので楽です。

    チャージはドコモの電話料金合算で口座引き落としにしてるのでお金のやりとりはネットで全部済みます。小銭ストレスが軽くなりますよね。

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/07(火) 18:20:03 

    >>31
    ゆめタウンもっと頑張って全国展開してほしい!500円券がホイホイ出てくる。

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/07(火) 18:20:11 

    林家ペイ

    +34

    -9

  • 46. 匿名 2019/05/07(火) 18:20:24 

    貯めるポイントをdポイントに絞ってます。
    キャンペーンや特約店などでID、d払い、QUICPayの3種類を使い分けてます。
    QUICPayのポイントはdポイントよりもナナコのがポイントの還元率が良いのでナナコポイントにしてギフトカード購入して使い道広げてます。

    dポイントは私は機種の購入の為に貯めてるけどキャンペーンで貯めた期間限定ポイントはd払いできるお店で使えるので結構お得ですよ!

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/07(火) 18:22:08 

    よく楽天市場で日用品とか服とか買ってるから、毎月楽天ポイントが5000ポイントくらい貯まる。
    だからその貯まったポイント使ってコンビニ行く時は楽天ペイで全部払ってる。
    全額ポイント支払いできるから、そのおかげでコンビニでお金ほとんど使わなくなった。
    でもセブンイレブンが一番好きなのにセブンで使えないのが不便かな。

    +69

    -1

  • 48. 匿名 2019/05/07(火) 18:22:54 

    この間はま寿司でチラシのクーポン使って得して、ラインEdyで支払って楽天ポイント貯められて、ありがたかったよ。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/07(火) 18:24:04 

    楽天エディ、楽天銀行からチャージできたら便利なんだけどな…

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/07(火) 18:24:57 

    セブンイレブンとファミマのバーコード決済スタート待ち

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/07(火) 18:25:44 

    カード出さなくていいから便利

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2019/05/07(火) 18:26:26 

    色んなのを使い分けていちいちチャージするのが心底面倒なんだよなあ
    ナナコも使わなくなったし、ロフトとかでいちいちアプリ見せろとか言われるのも鬱陶しい、さしたる恩恵もないのに
    クレカとSuicaだけで事足りてる

    +53

    -2

  • 53. 匿名 2019/05/07(火) 18:26:31 

    死んだ後で残された家族が残金の処理とか大変そう

    +65

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/07(火) 18:27:58 

    >>16
    いや、消費税増税対策でしょ
    増税分ポイントやキャッシュレス決済で還元するんだから

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/07(火) 18:30:09 

    支払いがスマホ一つで済ませられるのがいい

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/07(火) 18:30:28 

    私はSuicaとID
    あまり使わずほぼ現金主義

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/07(火) 18:30:36 

    こわごわ導入したのにチョイスがpaypayとLINE payってすごいな…

    +121

    -7

  • 58. 匿名 2019/05/07(火) 18:30:52 

    いくら使ったらポイントが付くとかそういうの考えるの面倒

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2019/05/07(火) 18:32:21 

    普及させようとしてキャンペーンしまくってる今、利用した方が絶対お得だと思う。
    色々調べて電子決済理解して今年から使い始めたけど現在はQRコードのキャンペーンが乱立中だけど2017年、2018年の電子決済のキャンペーンはかなりお得そうだった。
    そこから使い始めてたらかなりポイント貯まってたと思う。

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/07(火) 18:33:41 

    >>58
    必要な物買ってたらポイント貯まってたと考えれば面倒でもない。
    ポイント貯めなきゃとかで無駄遣いする人は向いてないと思うけど。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/07(火) 18:37:09 

    >>52
    それで私もnanacoとか使わなくなったけど今はスマホ一つでコンビニや大手ドラッグストアはいける。
    ロフトもID.QUICPayでチャージなしで支払い出来るし。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/07(火) 18:37:42 

    楽天カードユーザーで、楽天でも良く買い物するんですが、楽天payとカードの違いがイマイチわかりません。

    +61

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/07(火) 18:37:45 

    楽天ペイ導入してみようとコンビニでジュース一本買ったら、楽天カードが旦那の家族カードなんだけど、旦那にも利用通知メールがいった。

    なにに使ったの?とかいちいち聞いてくる人ではないけど、なんか不自由というか鬱陶しさを感じてそれ以来使ってない。。

    +32

    -5

  • 64. 匿名 2019/05/07(火) 18:39:21 

    やっぱLINEペイ、メルペイ、ペイペイはやめとこうかな…(みなさんのコメントを読んだ結果)

    +51

    -8

  • 65. 匿名 2019/05/07(火) 18:42:14 

    メルペイ使ってます!
    GW中の買い物が50~70%還元され(上限2500円)得でした!

    +20

    -3

  • 66. 匿名 2019/05/07(火) 18:43:40 

    >>62
    簡単に言うとスマホ決済かカード決済かの違い
    スマホ決済でも結局カード利用で引き落としなんですけどね。

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/07(火) 18:43:58 

    >>13
    これって何回も使えた?
    私は1回しか使えなかったけど(泣)

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/07(火) 18:44:06 

    アプリだらけでスマホの容量パンパンになりませんか?ポイントカードまでアプリになっていってるからもうこれ以上入らない…財布はスッキリするけどスマホがぐちゃぐちゃ。

    +48

    -4

  • 69. 匿名 2019/05/07(火) 18:47:25 

    >>48
    はま寿司って楽天ポイント貯められるの?
    知らなかったわ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/07(火) 18:49:24 

    d払いのみです。あとはクレカで良し

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/07(火) 18:49:49 

    電子マネーは楽天Edyのみです。

    支払いは楽天Edyか現金のみです。

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/07(火) 18:50:34 

    PayPayって大丈夫なの?
    あんな事があっても使い続けるって
    怖い

    +89

    -4

  • 73. 匿名 2019/05/07(火) 18:50:49 

    >>68
    そこまで何社も利用してないよ。
    Apple Payだしアプリ必要なQRコード系はd払いしか利用してない。
    絞ってみたら?

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/07(火) 18:51:01 

    >>69
    はま寿司はメルペイと楽天edyは使えるみたいです。私はGW中に行ってメルペイの登録が間に合わなかったので楽天Edyで払いましたよ。edyでついたポイントの事かな。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/07(火) 18:53:04 

    名古屋市民なので、交通系はマナカ。
    但し使える店は限られてるので公共交通機関でしか使ってません。
    あとはドコモユーザーなので、dプリペイドカードでID払い利用。
    dポイントも貯まるしID払いは大抵のお店で使えるからまあ問題ないかな。
    クレジットカードは何枚か持ってるし、その上電子マネーカードまでアレコレ増やすと収拾付かなくなるので。
    電子マネーはマナカとdプリペイドカードで充分です。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/07(火) 18:53:51 

    メルペイ魅力的だったけど
    PayPayのことがあったし
    やらなかった

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/07(火) 18:54:31 

    >>75
    名古屋近郊だけどSuica使ってるよ
    マナカ使い辛すぎてやめた

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/07(火) 18:59:15 

    QR決済のやり方を教えて下さい

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2019/05/07(火) 19:01:14 

    主です、たくさんコメントありがとうございます。皆さん私みたいに闇雲に登録せず、よく使う物に絞って利用されてる方が多いんですね。
    paypayは気になりつつも避けてたんですが、前回の事があったから対策はちゃんとしてるだろうと思い、と言うよりキャンペーンの欲に負けて登録しちゃいました。。LINE Payは口座とカードの紐付けはせず現金チャージをちょこちょこして使ってます。だから余計に面倒なんですが…。

    +12

    -7

  • 80. 匿名 2019/05/07(火) 19:04:16 

    ICOCA使ってる。

    チャージの引き落とし先がクレジットカードで楽々チャージできるし
    そのクレジットカードのお得に貯まるポイントの指定店舗をJR西日本にしたから
    細々した色んなところでの買い物も、定期券の購入もポイント貯まる。

    気付いたら何千ポイントとたまってるのが嬉しい。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/07(火) 19:05:27 

    LINE Payはセブン銀行でチャージできる癖にLINE Payでの支払いは非対応で訳がわからん。

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/07(火) 19:09:37 

    楽天EdyとイオンIDをiPhoneに入れたけど、全然使いこなせてない。
    この間自販機で使ってみたけどもたもたしちゃった。

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/07(火) 19:11:02 

    電子マネー使ってる人はGoogle payやApple payも併用して使ってますか?
    幾つかある電子マネーを整理が出来る事以外にメリットってありますか?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/07(火) 19:11:05 

    ANAのクレカについてたID使ってるよ
    IDにしたほうが三井住友のポイントとマイルたまるらしいからそうすることにしてる

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/07(火) 19:13:13 

    メルカリのGWポイントキャッシュバック目的で
    初めてID払いにした。

    機械にピって当てないで何秒かかざすだけしてて

    決済出来ないしひとりでテンパってドキドキしたー

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/07(火) 19:15:05 

    ペイが多すぎて訳わかめ。
    もう少し様子見て落ち着いてから始め様かと思ってたんだけど、そうこうしてる内に改悪されたりお得なキャンペーンが終わったり…

    +66

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/07(火) 19:22:28 

    近くのスーパーとドラストで
    両方ポイント付くのがnanacoだから
    nanacoにしてる
    後は交通系のICOCA

    QR系とかのスマホアプリ決済は
    スマホの修理を何回か経験してるので
    さけてる

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/07(火) 19:23:08 

    Origamiペイは使える店が少な過ぎるし
    楽天ペイ始めようと思ったら認証コードSMSが来ないし…

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/07(火) 19:23:57 

    2%還元率のKyashが最強で気になってるけど「不正利用されても補償いたしません」と堂々と公式で公言してる。
    補償無しって怖い。
    kyashのリアルカード自体はプリペイドカードだからそれが補償無しなのは仕方ないかもしれないけど、kyashはクレジットカードのチャージと紐付けしてるのにクレジットカード不正利用されても補償無しというのはやっぱり怖い。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/07(火) 19:25:32 

    >>86
    QR決済は潰し合ってある程度淘汰されるまでは様子見のつもり
    今のとこQUICPayとSuicaでとりあえず間に合ってるかな

    店舗側がFeliCa決済を導入するのにどれくらいの手間と費用がかかるのか、よく分からずに言っちゃうけど、小規模店舗が気軽にFeliCa決済導入できるようにサービス側に頑張ってもらいたい
    本来QR決済メリットは導入のしやすさなんだけど、この状況じゃダメだ

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/07(火) 19:30:07 

    Suicaで充分です

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/07(火) 19:32:33 

    その内に電子決済集約で敗れた所のポイントは全部ムダになるよ。

    +37

    -2

  • 93. 匿名 2019/05/07(火) 19:41:02 

    古臭い意見かも知れないけど、電子マネーってそんなに必要かなぁ?クレジットカードで何にいくら使ったか明細確認できるほうがいいんだよね。

    +35

    -4

  • 94. 匿名 2019/05/07(火) 19:42:36 

    pay payはあのクレジット不正利用事件当初は責任を一切放棄してクレジットカード会社に補償責任を丸投げしてたけど方針を変えたみたいで現在は、
    不正利用が認められた際の返金額は「カード会社からの不正利用の申請に基づき、加盟店管理会社であるヤフー株式会社を経由して、弊社が不正利用の返金額全額を補償いたしますと方針を変えたね。
    流石に当初、補償責任を放棄してたのは問題だったけど、今現在は変わったみたいだし。

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/07(火) 19:44:45 

    >>8
    クレカより電子マネーのほうが早い

    +37

    -2

  • 96. 匿名 2019/05/07(火) 19:45:20 

    イオンで買い物するなら現金とWAONどっちがお得なんですか??なんかWAONポイント、WAONマネーポイントってあって訳わからん!

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/07(火) 19:47:43 

    >>92
    無駄にならない様に自分が利用する店の電子決済を利用すれば問題ない
    楽天ポイントとか急にはなくならないよ
    電子書籍ですら潰れる時、前もっての連絡と移行先用意してあるし。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/07(火) 19:48:22 

    なんだかんだで今のところkyashが最強

    +6

    -9

  • 99. 匿名 2019/05/07(火) 19:48:24 

    >>93
    アプリかネット上で何に使ったか確認できるよ

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/07(火) 19:50:46 

    会社の人から今は電子マネーの方が特って聞いたけど、バカだからわけわかんなくなりそうで現金払いにしてる

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/07(火) 19:50:48 

    WAONも苦手…クレジットのポイントとポイントカードのポイントは別物なんですよね?5%オフはどのカードなら適用で云々とか難しい(T ^ T)

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/07(火) 19:54:41 

    >>46
    ちょっと質問していいですか?
    最近d払いで!ってdカード(ポイントのみ貯めて使う赤いやつ)を出す人がいるけど、これはd払いできないよね?
    バーコード違うと思うんだけど。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/07(火) 19:55:29 

    クレジットカードはサインが嫌で
    Suica、nanacoと現金がメインです。
    セルフレジなど確実にサインレスでいける時はクレジットカード使うこともあります。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/07(火) 19:55:39 

    個人店以外は殆ど電子決済を利用中ですが、PayPayとLINE Payのお得感に惹かれるけどセキュリティの問題があるので利用予定なし
    ポイントが一番貯められるkyashも補償なしなので利用する予定なし。

    +12

    -2

  • 105. 匿名 2019/05/07(火) 19:57:20 

    >>101
    WAONポイントとときめきポイントと分かれているよね。
    そのうち一本化されるのかな?

    +6

    -6

  • 106. 匿名 2019/05/07(火) 19:57:21 

    Kyashの通常2%還元とクレジットカードのチャージで2重3重のポイント取りは確かに魅力だけど、悪い評判も聞くよね。
    何も問題無いのにアカウント停止させられたとかオペレーターになかなか繋がらないとか。
    その一方で問題なく使ってる方達も居るし。
    まあ、利用するなら自己責任って事?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/07(火) 19:57:28 

    ペイペイ、ラインペイ、d払い、メルペイ、オリガミペイ全部入れてて、その時にやっているキャンペーンがお得なものを使ってるよ

    キャンペーンも今月でほとんど終わりそうだけど
    QRコード決済でも明細は確認できるし、普段買う物やサービスが2割~7割引にもなるのに使わないのはもったいない

    +27

    -5

  • 108. 匿名 2019/05/07(火) 19:58:25 

    >>101WAONポイント、WAONマネーポイント、ときめきポイント謎すぎる*\(^o^)/*

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/07(火) 20:01:01 

    >>102
    横からですが…街のお店でd払いするには、d払いアプリの支払い画面を見せないといけませんね。
    そもそもd払いに対応しているお店でしかできませんが。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/07(火) 20:01:06 

    >>102
    出来ないですよ!d払いはQRコード決済なのでd払いと伝えてバーコード読み取ってもらいます。
    ただdポイントで支払いたい場合は赤白のカード提示して何ポイント使って下さいって伝えるんですがそれをd払いって言ってるんですかね?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/07(火) 20:08:53 

    dポイントやid?はドコモの人じゃなくてもお得に使える物なのですか?

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/07(火) 20:11:44 

    >>110
    102です。そう、d払いで!って言うから、恐れ入りますがスマホの…って言うんだけど納得してくれてない。
    逆パターン(ポイントカードの有無ですでにd払いのバーコード出してくる、これはポイントの付与のみのバーコードとしての読み取りはできない)もいます…

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/07(火) 20:12:00 

    楽天エディとWAON、モバイルSuica愛用。
    楽天エディのアプリのスクラッチはどうせ当たらないんだからもう廃止にしたらいいのにと思う
    重いだけやがな

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/07(火) 20:14:13 

    >>78
    使いたい決済が何か分からないので何とも言えないが大まかな流れは
    アプリダウンロード→個人情報と支払先登録→使いたい店でアプリを開く→〜Pay〜払いと伝える→指紋などの認証→バーコードまたはQRコード読み取ってもらうで終わる。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/07(火) 20:16:46 

    結局クレカが一番使い勝手が良い
    どこでも使えるし

    +50

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/07(火) 20:17:03 

    >>19
    ドコモのd払い決済の20%還元て今日までだよね?

    d払い決済はAmazonでも使えるから、前から欲しかったナノケアドライヤーを買いました!
    Amazonだと5%引きで、更にパナソニックキャンペーンで2000円キャッシュバックされて、d払いの20%還元で、破格の値段でGETできてラッキ~です!

    Amazonで20%還元はかなり得した気分!
    電子マネー・電子決済について語りたい

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/07(火) 20:18:10 

    >>112
    お店の方は大変ですよね。
    地元のドラッグストアはレジにdカードとd払いの違いのポップが貼ってある

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/07(火) 20:20:11 

    楽天ペイ頑張ってほしい
    結局使えるのはコンビニだけ セブンイレブン使えないし
    期間限定の楽天ポイント消費したいから使えるところ増やしてほしい

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/07(火) 20:23:22 

    >>117
    カード出してdポイントで支払い!
    って言ってもスルーする店員がいるのは、d払いとカンチガイされてるのか
    納得したわ

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2019/05/07(火) 20:24:52 

    >>110
    できますよ!

    d払いは、クレジット付きdカードでID払いを選択してレジにかざせば20%の還元対象です。

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2019/05/07(火) 20:27:34 

    >>62
    楽天ペイはポイント1.5%つくからクレジット支払いよりお得 
    楽天エディもポイント支払いできるけど楽天ペイだと期間限定ポイントも消費できる
    エントリーすればアインズトルペなどがポイント10倍になるけどなんにせよ使えるお店が少なすぎて楽天ペイは糞

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/07(火) 20:28:23 

    >>102
    46さんじゃないけど
    赤いdカードって事はクレジットカードのdカードじゃなくてクレジット機能無しのポイントカードのdポイントカードですよね。
    dポイントカード出してd払いは出来ない。
    dポイントカード出してd払い出来ると勘違いしてるお客様が居るんだね。
    d払いアプリのスマホ画面のバーコード付いてるの店員に見せて「d払いで」って言えば良い。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/07(火) 20:29:43 

    >>120
    102です。クレジット付きじゃなくて、マクドナルドとかに置いてあるポイントのみのカードの話です。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/07(火) 20:32:49 

    >>120
    それはdカードのクレジット機能付きの話ですよね?
    dポイントカードでは支払いは出来ませんよ。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/07(火) 20:33:13 

    >>100
    現金は損だよ ポイントどぶに捨ててる
    取り敢えずクレカ支払いにしなよ
    明細も簡単にチェックできるし節約にもなるよ

    +14

    -6

  • 126. 匿名 2019/05/07(火) 20:34:19 

    >>111
    dポイントカードは誰でも使えるポイントカード
    idはdocomoと三井住友の共同だから
    三井住友系のカードでidも付いてるよ

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/07(火) 20:36:10 

    種類増えすぎだよね。どれかに絞って買い物して貰えば、系列の店が潤うんだろうけど。

    クレカ決済かクレカから直接チャージ以外(都度現金でチャージするやり方)は意味不明とさえ思う。
    現金をわざわざ電子マネーに換えるのって手間じゃない?

    +18

    -2

  • 128. 匿名 2019/05/07(火) 20:36:43 

    d払いキャンペーンの時期だけど結局買いたい物が無くてキャンペーンが終わっていく…
    たぶんキャンペーンが無い時期に買いたい物が出てくるんだ

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/07(火) 20:40:22 

    >>127
    そうだよね
    でも子供、使い過ぎ防止に現金チャージもいいよ

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/07(火) 20:42:27 

    >>120
    124ですが、あとその支払い方はd払いではなくIDでの支払いです。
    d払いとID支払いは別ですよ。
    dポイントカードとdクレジットカードも別です。

    簡単に言うとIDはクレジットカード
    d払いはQRコード決済でドコモ料金と合算または利用したいクレジットカードと紐付け
    ローソンなどの特約店ならID払いのがお得
    その他店舗はd払いでdポイント貯めつつ支払先のクレカのポイントも貯められる

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/07(火) 20:47:18 

    >>128
    私はちょうど大きな買い物があってポイント一万円分入る予定だよ。
    そのポイントが入ったら狙ってるコスメ買う

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/07(火) 20:48:03 

    >>26
    情報ありがとうございます!
    オリガミ、ロフトアプリのクーポンと併用して使ってます

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/07(火) 20:49:06 

    電子マネーのwaonはwaonポイントだけならまだしもwaon pointまで出てきたから訳がわからなくなった。
    何で「WAONポイント」と「WAON point」口頭で言う際に同じ名称にしちゃったの?
    例えば店員の方に言葉で説明なり質問する際に「全部英語アルファベット表記の方のワオンポイント」「ワオンが英語表記でポイントがカタカナ表記の方のワオンポイント」って言えば良いの?

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2019/05/07(火) 20:50:07 

    >>47
    ごめん いちゃもんつける訳じゃないけど
    毎月5000円も貯まるほど、まず買い物しない

    コンビニにも行かない
    コンビニは高いし、絶対必要だからという買い物がない

    そもそもその使い方は貧乏人には出来ないね(>_<)

    気を悪くしたらごめん

    +24

    -7

  • 135. 匿名 2019/05/07(火) 20:56:06 

    >>54
    いや、違うって!
    国民にキャッシュレスにしてほしいから、(国民の消費を管理したいから)
    消費税増税分還元してでも、キャッシュレスに持っていこうとしてるんだよ

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/07(火) 21:00:24 

    元々は現金でOKなものを、わざわざ電子マネーにするだけでその会社が儲かる仕組みが怖い。交通系はなんとなく信用できるけど。
    これだけ乱立してるのに次々参入してきてくるんだよ。目を引くようなキャンペーンでユーザー集めて。

    +32

    -2

  • 137. 匿名 2019/05/07(火) 21:05:17 

    レジで電子マネーで払うとき、なんと店員さんにいいますか?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/07(火) 21:07:07 


    d払いはドコモキャリア以外の方は、他のクレジットカードの支払いも設定出来るから支払い方法を他の還元率の良いクレジットカード払いにして設定すればdポイントとクレジットカードの2重のポイント取りになってお得だと思う。
    3Dセキュア設定してないクレジットカードは登録出来ないから面倒だけど。
    d払いうんぬん関係なしに3Dセキュア設定は面倒でもネットでも買い物するならクレジットカードの3Dセキュア設定はしといた方が安全だと思う。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/07(火) 21:09:38 

    駅や駅周辺の自販機でPASMOを使って飲み物買うのが好き。ボタン押してカードかざすだけだよ。手が滑ってお金紛失が無い😊
    西武系列の駅ビルで買い物もするならプリンスカードも作ってPASMOと紐付けすれば、飲み物買うだけでポイントが溜まるよ。
    電車乗って、駅ビルでよく買い物する人なら交通系電子マネーは便利だよね。1枚で全部済む。
    買い物用にはチャージ金額の上限がちょっと少ないけどね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/07(火) 21:10:56 

    >>134
    47ではないけどコンビニは高いけど必要な物を買っただけで貰ったポイントでタダで買えるなら良くないか?
    楽天の通販だけでなく街の買い物で生活必需品や楽天カードでスーパーの買い物すればそれなりに貯まります。あとエントリーでポイント何倍とか結構あるし。
    47は確かにお金持ちかもだけど月に一万円使って100円分、一年で1200円分、貧乏だと思うなら利用した方がお得じゃない?

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/07(火) 21:15:55 

    apple watchでクイックペイとsuica使うけど、まじめに財布忘れることが増えた。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2019/05/07(火) 21:26:36 

    >>141
    スマホをカバンから出すことすらめんどくさくなっちゃったよ
    これから半袖になってますます楽になる
    コートの時期は袖をベロンってまくらないといけなかったから

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/07(火) 21:28:02 

    >>105
    イオンのカードは大きく分けて3種類

    1.WAONPOINT(赤紫色の現金カードで貯まる)
    2.WAONポイント(電子マネーWAONカードで貯まる)
    3.ときめきポイント(イオンカードクレジット払いで貯まる)

    1と2はすでに1本化されています
    (ただし、イオンクレジットカードの場合)

    ★ここではイオンクレジットカードについてのみ、お話します

    A.現金で買ってイオンクレジットカードを出すと
    WAONPOINTが貯まります

    B.イオンクレジットカードについている電子マネーWAONで買うとWAONPOINTが貯まります

    *上記AとBの場合は、レジにてすぐにポイントが使えます


    C.イオンカードでクレジット払いをすると、ときめきポイントというポイントがイオンクレジットセンターに貯まっています


    AとBは普通預金だと思ってください
    なので、すぐにレジで使えます

    Cは定期預金だと思ってください
    なので、すぐにレジでポイントを使うことが出来ず
    一旦パソコン等で、ときめきポイントをWAONPOINTに返還する手続きが必要になります

    定期預金Cから普通預金AorBに移動させることが必要ということです


    この他にもまだイレギュラーな使い方はあるのですが割愛します

    長文失礼いたしました


    +51

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/07(火) 21:29:59 

    利用方法がわからない人は利用したい決済方法の名前でYouTube検索すればやり方動画載ってる
    登録の手順もググれば分かりやすく説明してくれてるサイトも多いよ

    IDとか三井住友と提携だしQUICPayもJCBが管理してる訳だしセキュリティ管理もしっかりしてると思うからこの辺りから使ってみたらどうかな?
    QRコード決済ならd払いやauペイなどの大手の企業を利用してみては?

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2019/05/07(火) 21:33:58 

    その場で引き落としならデビットカードでいいかな。

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2019/05/07(火) 21:35:37 

    唯一使っているのが、交通系ICカード。後は、昔ながらのカード会社のカード。今は神社のお賽銭もペイでやる人いるでしょう。あれは、どんなに便利ですよと説明されても、生理的に受けつけない。

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/07(火) 21:45:22 

    >>146
    そう?
    小銭ないけどお参りしたいときには便利じゃない?
    もともとお賽銭ってお供物の代わりにお金入れてるだけだよ。

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2019/05/07(火) 21:45:36 

    >>137
    電子カードならカードを見せる

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/07(火) 22:01:55 

    ゼニじゃらじゃらでパンパンな財布とかデカい財布を持ち歩きたくないから、わざと小さい財布にして硬貨は極力持たないようにってしたら自然と電子マネー払いになった。やー便利だわコレ。
    ドコモユーザーだし、もうiDで生きていける。
    カードだらけも訳わからなくなるから1、2枚に絞ると管理しやすいね。

    +14

    -2

  • 150. 匿名 2019/05/07(火) 22:15:42 

    楽天よく使うからedyにしようか検討してたんだが、楽天ペイって何やねん……
    同じ会社から同じようなもん2つも出すなやw

    +16

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/07(火) 22:18:45 

    >>146
    気持ちはわかるけど、気軽にお賽銭入れてくれる人が増えそうだし、財布にお札しかない!って時に便利だから、お賽銭増えそうでいいと思うわ
    ちなみに築地本願寺のカフェでは楽天ポイント導入してたw

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/07(火) 22:20:55 

    >>134
    >>140
    47ですが、全然お金持ちではないですよ!
    夫婦2人で共働きなので少し余裕はあるくらいですが、カード請求も月6万前後で他はなるべく貯蓄に回しています。
    あとコンビニで買うのは主に仕事中のおやつやお昼等で、職場の近くにあるコンビニをよく利用するためポイント支払いしています。
    ただ、生活する上で必要なサービスはある程度楽天にまとめていて、楽天モバイルやら楽天銀行やらポイント倍になるサービスはほとんど使っています。
    ここまで書いたら楽天の回し者みたいで気持ち悪いですが、自分の生活範囲で一番使う機会が多いであろう電子マネーサービスを選べば結構お得に使えると思います!
    逆に他の電子マネーの内容はよくわかってないのでここ見て勉強します…

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/07(火) 22:23:23 

    よく行くスーパーがpaypay導入してる
    多分使えば得するの分かってるけど怖くて出来ない
    今のところSuica・PASMO・nanacoだけ使ってる
    メルpayも今回かなり誘惑されたけど入れてない
    小銭分得しても、今後情報漏洩とか怖すぎる

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2019/05/07(火) 22:25:38 

    スーパーのレジでいつまで探してんの?ってくらい長い時間かけて小銭を探してるやつに殺意湧くわ。しかも忙しい時間帯に。

    +13

    -14

  • 155. 匿名 2019/05/07(火) 22:30:05 

    クレカと違って常にチャージする必要があるから、際限なく使わずに済むのがいい
    自分が使ってるのはスイカと、auの特典でもらったauウォレットだけだけどね

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/07(火) 22:42:23 

    >>143凄い!ありがとうございます!イオンカードを持ってるんですけどこの場合は現金で買ってもWAONマネー使ってもポイントのつき方は変わらないということで合ってますか?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/07(火) 22:51:41 

    イオンカード(クレジットカード)を持っててWAONマークが付いてるのですがWAONを使った事が無い。
    初歩的な質問で恐縮ですがWAONを使い始めたいならネットでWAONを紐付ける登録するのでしょうか?
    イオンカードの電話問い合わせって年中いつでもなかなか繋がらなくてまぁ、いっかとWAONは何年も放置しちゃってる。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/07(火) 22:55:28 

    >>134
    ポイント貯まるのは買い物だけじゃないよ?
    家賃(持ち家だったら無視して)、ガス電気水道、交通費(定期券、自動チャージ)をクレカ支払いにしたら5000ポイント/月は割りと簡単だよ

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2019/05/07(火) 23:04:08 

    私paypayは、ヤフオクの売り上げをコンビニで使ってるよ。クレカ何て登録してない。

    銀行だとチャージ手数料かかるのよ

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/07(火) 23:06:09 

    うちはdカードとID。まれにSuica。
    d払いも検討したけど、QRコード系は偽造されやすいって聞いてd払い含め〇〇pay系はまだ手が出せない。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/07(火) 23:07:43 

    横だけど、ポンタとDカードはローソンの
    ポン活するとお菓子とかビール半額よ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/07(火) 23:17:39 

    >>150
    楽天edyと楽天ペイの違い

    楽天edy=プリペイドカード
    使う前に事前に入金しておくことが必要
    使うと即座に残高が減る


    楽天ペイ=スマホ型クレジットカード
    使う前にクレジットカードを登録しておく
    引き落としまでに期間がある

    (スマホの中にクレジットカードが入っているような物と思ってください)



    edyは事前入金が必要なので、使う前に審査等がなく誰でも使えます


    ペイはクレジットなので、クレジットカードの審査を通りクレジットカードが持てる方でないと使えません

    +15

    -2

  • 163. 匿名 2019/05/07(火) 23:23:20 

    Suica使えて少額(2000円目安)の時はSuica、高額はクレカ
    オートチャージにしてるから残額気にせずピッピッしてる
    でも自販機で一瞬出る残額をチェックして一円単位で大声読み上げつつ集る人がいた職場の時は楽天Edyで500円単位でチャージしてた
    今は辞めたから辞めた

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/07(火) 23:34:42 

    >>158
    ガード請求6万前後でどーやったら月5,000ポイントたまるの?おしえてー

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/07(火) 23:39:28 

    >>156
    143です
    イオンカードというのは、イオンクレジットカードのことですね

    この場合、現金で買っても、“イオンクレジットカードに付いている”電子マネーWAONで買ってもポイントの付き方は同じです

    ただ電子マネーWAONで買った場合の方がお得なことがあります
    基本ポイント200円で1ポイント以外に、月間利用500円で1ポイントの特別ポイントが別に付きます

    この特別ポイントは、翌月の月末にWAONステーションでポイントをダウンロードする必要があります

    イオンクレジットカードを持っていても、クレジット払いや現金払いではなく、電子マネーWAONをメインに使っている方は、WAONPOINTを電子マネーWAONに返還する必要があります
    (こちらもイオン店舗内にあるWAONステーションで返還します)


    私は個人的には、電子マネーWAONは好きでないので、食品などは現金払い、化粧品や家電などの大物はクレジット払い
    と二つの支払い方法に絞ってします

    もし、電子マネーWAONをメインに使いたい方であれば、クレジットカードは持たず、単体のWAONカードを持つ方が簡単かなと思います


    また長文になり失礼しました

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/07(火) 23:51:02 

    >>157
    イオンカードの裏面に『WAONカード番号』が記載されているはずですので
    イオン銀行のATMやイオンのレジ(セルフ含む)、もしくはファミリーマートやローソンなどWAONが使えるコンビニのレジで現金チャージすれば使えると思います。

    試しに千円札1枚用意してレジでチャージをしてみてはいかがでしょうか?

    画像は拾い物ですが、こんな風にカードの裏面に書かれていると思います。
    電子マネー・電子決済について語りたい

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2019/05/07(火) 23:59:58 

    >>157
    手続きなど、全く必要ありません
    一番簡単なのは、イオンのレジで店員さんにチャージお願いします
    と言ってお金を渡すだけです
    1000円以上1000円単位でチャージできます
    お金を渡したら、ピンバットの上にカードを置き、緑色のランプが光ったら、WAONというボタンを押すだけです

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/08(水) 00:04:06 

    >>165
    追伸
    4月、5月、6月の3ケ月間は、特別ポイントが500円で1ポイントではなく、200円で1ポイント付くようです
    基本の200円で1ポイントももちろん付きます

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/08(水) 00:15:40 

    マイナスつく覚悟だけど、LINE PayとSuicaだけで今のところ生活してる。LINE Payはコード決済対応していない店鋪でもLINE Payカード発行すればクレカのように使用できるし、何よりクレジットカードのように後払いにならないのでお金の管理しやすい。

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2019/05/08(水) 00:30:28 

    いろいろクレカ払いできる所に住んでる人が羨ましい。
    家賃も水道も銀行引き落としだけでクレカ使えないし、
    定期券は鉄道会社発行のクレカしか使えないので現金払いだ。
    クレカのポイント全然貯まらん。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/08(水) 00:48:21 

    >>127
    チャージするのは手間だけど、その分支払い時の時間が大幅に短縮できるのがメリットなんじゃ?
    通勤時に駅のコンビニで並んでるのにチマチマ現金払いしてる人見るとちょっとイライラしちゃう。
    自販機の前でもたつく事もなくなるし、他の人の時間を奪わないってだけで意味があると思う。
    あと私は潔癖なのでレジでのお釣り手渡しを避けたいのもある。

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2019/05/08(水) 00:51:40 

    >>26
    牛皿大盛りとオリジナルカレーソースをテイクアウトがどちらもギリ300円超えでコスパ良さそう

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/08(水) 01:00:19 

    >>166ファミマやローソンはわかんないけど、イオンのレジやイオン銀行ATM、WAONチャージャー機では、WAON番号なんて全く必要ないよ 
    カード置くか、挿入するかだけだよ

    +14

    -2

  • 174. 匿名 2019/05/08(水) 01:05:38 

    メルペイも使ったけど、コード決済少なすぎるね。新しいスマホもいらないしな~と。
    普段はLINE Pay使ってる。今は20%還元の時に電化製品やいつも買うスニーカーとかをまとめて買う。
    還元された分はLINE Payカードで好きなところで使う。
    自分の消費パターンの中にうまく組み込めるのならクレカより圧倒的にお得だと思う。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/08(水) 01:23:16 

    クレジットカードも持ってるけど、頼ると使いすぎるから

    三井住友ビザデビッドにしてる

    このカードに、idが付いてて、電子マネーOKのとこならこれをかざすだけで、数秒後には預金口座から引き落とされて、メールも来る

    電子マネー未対応のとこなら、visaで、って言えば世界中で使える そして、預金のある分しか使えないから使い過ぎない

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/08(水) 03:00:54 

    LINE Payとpaypay は還元率が桁違いなのでキャンペーンの時は使ってます
    二つ合わせて4万ほどキャッシュバック貰いました!

    kyash→QUICPayは保証なしが気になるので、手動チャージにして使わない時はロックしてる

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2019/05/08(水) 03:06:56 

    クレカは補償もついてるし、不正使用をされたとしても、安心だと思う。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/08(水) 03:20:11 

    楽天Edy使いたいけど 古いiPhoneだからおサイフ機能ついてない。泣

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/08(水) 05:54:05 

    >>137
    コンビニではできれば「idで」とか「WAONで」とかはっきり言って欲しい。
    Suica等交通系、id、WAON、楽天Edy、QUICPayなどは読み取りボタンがそれぞれ違うのよ。
    カード見せるだけのパターンが通用するのは交通系くらいかな、だいたい他のはクレジットカードにくっついてるからクレジットなのか電子か言ってもらえると助かる。
    バーコード決済(○○ペイの類、QUICPayは違う)はバーコード見せればいいよ。ただ残額(限度額)に注意ね。足りない分現金で払えるのは今のところQUOカードペイくらい。

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2019/05/08(水) 06:52:54 

    >>165凄い!あなたの正体はハッピーワオンですか笑?詳しく丁寧にありがとうございます!持っているのはイオンクレジットカードなのでWAON電子マネーや現金などそれぞれ使ってみて最終的に使いやすいものを選びたいと思います!ありがとうございました!

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/08(水) 07:10:37 

    私も コンビニで買い物することほとんど無いな。
    楽天カードとSuicaをほぼ使ってる。
    このトピ見て、楽天Edyもあったと思い出し今チャージした。
    現金持つとお財布重くなるのですぐ使いたくなっちゃうから、電子マネーやクレカを使うのにシフトしたけど浪費した感は無いなあ。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/08(水) 08:23:36 

    >>178
    楽天ペイがあるじゃん
    もはやペイとedyはそういう住み分けだと思ってる

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/08(水) 08:34:29 

    >>180
    おはようございます
    そうです 私の正体はワオン🐶です
    なんちゃって…
    私の家の前がイオンなので、生活のほとんどをイオンさんでお世話になっているのです

    お得に活用出来るよう、店員さんにしつこく聞いたり、ネットで調べたり、自分でいろいろ使ってみたりしてわかりました

    店員さんに聞く場合は、お店が空いている平日などに行くことです
    食品売り場のレジの人は、忙しそうで聞けないし
    洋服売り場の人たちは、あまり詳しくない人が多いようです
    一番はサービスカウンターのお姉さんたちです
    必ず、暇そうなときを狙って、自分のカードを見せながら
    「これについて聞きたいんですけど…」ってやや低姿勢ぎみに聞くのがコツです

    威圧的な態度や、上から目線態度では、上手い活用方法などは聞けないかもしれませんよ

    また長文失礼しました(>_<)

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2019/05/08(水) 08:38:06 

    >>83
    Apple Payのみですが、それ以外のメリットはこんな感じかな?

    ・Apple Payに登録したクレカを使用する際、店舗側にクレカ情報(ナンバー、使用期限、氏名、セキュリティーコード)を渡さない仕組みなので店側に不正使用されるリスクが低い。

    ・オンラインでも使用できる。その際も店側にクレカ情報は渡らないし、購入時にクレカ情報を入力する必要も無い。

    ・モバイルSuicaを登録している場合スマホ上では残金確認やチャージ可能(Apple Payに登録しているのクレカからのチャージも可能)

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/08(水) 08:44:31 

    >>183
    追伸
    ポイント系に関してはサービスカウンターで良いけど、クレジットに関しては(住所変更やら、口座変更やら、新しいカードを作りたいet)は、サービスカウンターではなく、イオンクレジットカウンターに行かないとだめみたいです

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2019/05/08(水) 08:45:22 

    >>164
    楽天市場で月に2万円くらい、日用品、服等をポイント倍の日にまとめて買っています。
    前月は確認したら8000ポイント貯まっていたみたいで、ポイントの内訳は楽天市場約4000ポイント、キャンペーン約2000ポイント、SPU約1500ポイント、楽天カード約600ポイントでした。だからカード支払いでポイントが貯まるというよりは楽天市場とキャンペーンで貯めている感じですね。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/08(水) 09:01:09 

    >>29
    pringって便利でよさそう!と思ってたけど
    5chで3月あたりに電子マネーとか関係ないどんなスレにもステマ貼られてたんだよねー。それで使う気失せた

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/08(水) 09:02:28 

    PayPayは登録したけど不正ログインされそうになった!
    通知くるようにしてたから速攻で解約した。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/08(水) 09:10:56 

    >>90
    今はiPodレジの設備導入に関して店舗側にも補助金が出てますよ!そしてCMでもよくやってるAir payの決済機器はiPodレジ使っていれば無料でもらえます。
    10月からの軽減税率で電子決済使えない店は不利になるので今から導入しているところが多いです。
    ただ、店舗側には電子決済で手数料が3.24%かかってきます。1000円で32円ですが、結構地味に負担です。。
    なので少しづつ値上げしてる飲食店:小売店が増えています。
    だから、電子マネーは使った方がお得です!

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/08(水) 09:22:36 

    私もカードはあるんだけど
    買ってないのに落とされる事ないんですか?
    二重払いとかも 不安で使えません

    +2

    -5

  • 191. 匿名 2019/05/08(水) 09:27:23 

    >>190
    万が一不正利用されてもクレジットカードは保証があるので返ってきます。また、二重払いされてても同様に返金されます。
    ただ、気づかなかったら終わりです。なのでカード利用明細をちゃんと見るのが大事だと思います。
    今はアプリでカード明細をいつでも見れるので便利です。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/08(水) 09:34:16 

    >>188
    Paypayって解約できないんじゃなかったっけ?
    クレカ情報の削除とか?

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/08(水) 09:40:33 

    >>192
    最初の時期、解約できなかったらしいけど
    先週、不正ログインされそうになって調べたら解約できたよ!3月にひっそり解約できるようになったみたい。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/08(水) 09:41:42 

    北関東在位中で殆どの支払いを電子マネーかクレカにしてるけど、クレカはともかくドラッグストアとかで電子マネー使ってる人って殆ど見かけない。
    自分より若い人でも現金払いが多い
    都会の人は電子マネーとかペイを当たり前のように使ってるの?

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/08(水) 09:50:17 

    >>193
    苦情が多かったのかな?
    無事解約できたのなら良かった良かった

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/08(水) 10:09:07 

    このゴールデンウィーク注にd払い決済で20%ポイント還元受ける人は気をつけてね
    6月末にポイント進呈で8月いっぱいまでにポイント使わないとポイント消えちゃうからね

    ■進呈時期
    2019年6月30日以降順次
    ■進呈ポイント種別
    dポイント(期間・用途限定)
    ■進呈ポイントの有効期限
    2019年8月31日
    ■進呈ポイント名称
    dポイント スーパーチャンスキャンペーン
    ■進呈上限
    10,000ポイント

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2019/05/08(水) 10:18:32 

    >>194
    私は北陸ですが、ドラッグストアのウエルシアではペイペイ払いをしています
    2月から日用品や食品などちょこちょこ買って、1000円に4回当たりました
    還元金は合計で8000円くらいになってます

    逆に田舎なので、近所でペイペイを使える所が、ウエルシアとコンビニしかないのです。。。
    いつも行く地元のスーパー(地元にしかない地元民スーパー)では、電子マネー系が全然使えないのです。

    コンビニには行く用事がないので、結局使うのはドラッグストアのみです。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/08(水) 10:34:49 

    >>197
    こちらでは最初は電子マネー使えるとこはコンビニくらいで、次第に殆どのドラッグストアで使えるようになり、スーパーで使えるとこも出てきました。
    コンビニはあまり行かないから分からないけど、ドラッグストアで電子マネー使ってるのって自分くらいなんじゃ?って思う程見かけないです。
    私はまだペイ系は使ったことないんだけど、お得なんですね。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/08(水) 11:20:16 

    主さんと似てる
    やってるのは
    paypay
    LINEpay
    メルカリpay
    quick pay
    PASMO
    ポイント還元で大儲け出来たのは
    なんと言ってもpaypay
    歯医者 美容院 居酒屋でも使えた
    2割キャッシュバックは大きいですよね
    LINEpayはキャッシュバックの金額が
    すぐ表示されないし入金もバラバラで
    管理しきれない
    メルカリはキャンペーン期間は
    短いけど翌日キャッシュバックで
    よかったです。

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2019/05/08(水) 12:00:15 

    ゆうちょpay今日からで500円貰えるから
    入れようとしたら、アンドロイドNG😅だったよ

    入れられる人は入れて感想教えて!

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/08(水) 12:09:02 

    >>200
    ゆうちょpayは現金派向けな感じよね
    まだ使える店舗少ないので様子見です

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/08(水) 12:38:41 

    >>166さん
    >>167さん
    >>173さん
    もう見ていらっしゃらなかもしれないですが私の馬鹿な質問に優しく答えていただいてありがとうございます


    +6

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/08(水) 13:22:46 

    >>13
    >>26
    でもこういったキャンペーンを行って企業側はちゃんと採算取れてるのかな?
    消費者側からすれば助かるけど、仮に企業側が元を取れなければその皺寄せが従業員や下請け企業などに来るのは目に見えているし、そう言った人達に賃金などの恩恵が低ければ、その分だけ世の中の消費が少なくなるから余計にデフレや企業のブラック化に拍車をかけるだけになると思うよ。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2019/05/08(水) 13:56:16 

    キャッシュレスはアメリカ主導の完全監視社会を実現するための大切な布石の一つだからね、無理やりにでも移行させるよ

    +2

    -4

  • 205. 匿名 2019/05/08(水) 14:16:34 

    >>30

    私も買いもの殆どが楽天で楽天カード引き落としだから
    やるとしたら楽天Edyだわ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/08(水) 14:17:16 

    paypayは何か怖い。
    中国なんでしょ?

    +13

    -6

  • 207. 匿名 2019/05/08(水) 14:19:04 

    >>204

    資産とか解るよね。
    お金の流れも一目瞭然だから、相続税の流れも解りやすくなるよね。
    ずべ手電子決算はやりたくない

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2019/05/08(水) 14:20:40 

    みんな単純だね
    たった500円で入るんだ。
    私はペイペイだけは加入しない

    +8

    -5

  • 209. 匿名 2019/05/08(水) 14:22:06 

    >>177

    私も死ぬまでクレカで行く。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/08(水) 14:37:54 

    個人の消費活動を丸見えにしたいんだろ
    世界の支配者きどりの連中、主に米国が

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2019/05/08(水) 14:39:09 

    >>204
    まったく同じこと書いてる人がクレカ払いの人のスレにいたわ
    すでにもう監視社会だからね!街中に監視カメラ、車に乗ればNシステム、マイナンバーもあるし、今あなたが書き込んでるスマホやパソコンはインターネットに繋がっている時点でもうね、、
    もう電波の届かない山に住むしかない

    +12

    -2

  • 212. 匿名 2019/05/08(水) 14:47:55 

    5ちゃんあたりでやたらと現金決済叩きしてたから、アメリカが噛んでるんだろうとは思ってたw

    +2

    -6

  • 213. 匿名 2019/05/08(水) 15:49:59 

    スタバはエディも交通系も使えないのでむっちゃ不便

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/08(水) 15:55:22 

    年とったせいか
    最近現金払いがおっくう
    全店電子マネーが使えたらいいのにと思う

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/08(水) 16:12:13 

    >>203
    >>189にも書きましたが、電子決済は店舗側に手数料3.24%がかかります。そのしわ寄せはすでに値上げとして現れています。企業側ではなく消費者に負担が増えるだけ。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/08(水) 17:43:58 

    クレジットカードみたいに明細表をもらえないから、
    いくら使ったかわからず、ついつい使い過ぎてしまう。

    そうやって、消費を喚起しようと国は考えてるらしい。

    +1

    -12

  • 217. 匿名 2019/05/08(水) 17:45:17 

    スマホ新しくしたときどうなるの?わからないよ。

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2019/05/08(水) 17:51:15 

    >>213
    スタバアプリは?
    クレカでオンライン入金すればお得だよ。
    JCBなら5%(要エントリー)dカードも4%還元だから利用する時はカード入金してる。
    確かauウォレットも4%だったりマイルもお得なカードがあったと思う。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/08(水) 17:54:12 

    >>216
    紙の明細はないけどカード会社のHPやアプリで利用額解るよ。
    大体3〜5日で反映される。週一位でチェックすれば使い過ぎる事なんてない。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/08(水) 17:57:49 

    >>160
    逆だよ!QRコードの方が偽造されにくいです。
    d払いならアプリを開いて出たコードは5分間しか使えません。
    毎回コードが違うから偽造されにくいのです。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2019/05/09(木) 14:40:35 

    近所のスーパーが独自の電子マネー導入してて困る

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/09(木) 17:05:25 

    edyのチャージが面倒だなぁ。Felica買うほどでもないし。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/09(木) 23:17:32 

    QR決済は日本では普及しないだろうな。
    ストアスキャンならまだいいけど、ユーザースキャンの場合は
    カメラでQR読み取って金額もこっちが手打ちして確認してもらわないといけないし
    どっちにしろアプリ立ち上げたり、現金よりはるかに時間がかかる。

    むしろVISAのpaywaveとか、マスターカードのコンタクトレスとか
    NFC typeA/B使った海外版の電子マネーが世界中で普及してるから
    日本も独自で発展してきたフェリカとそのtypeA/Bが電子決済の主流になると思うな。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/10(金) 09:38:37 

    確かに自分で読み取って金額入れて、って面倒ですよね。全然スマートじゃない動き…。これはある程度の還元がなかったら使う人が減りそうですね。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/11(土) 03:21:00 

    >>223
    SONY様がいる限りFeliCaから変わることはないでしょ
    Appleが折れて世界標準搭載になった事だし
    なによりNFCの反応速度じゃ日本の改札では使い物にならない
    FeliCaなくなってほしいんだけどね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード