ガールズちゃんねる

仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ

83コメント2022/01/19(水) 23:56

  • 1. 匿名 2022/01/19(水) 10:32:55 

    仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ:東京新聞 TOKYO Web
    仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    厚生労働省が昨年、過労死などの労災認定をする際の労働時間の算定について、一定条件下の仮眠を除外したり、持ち帰り残業で極めて厳しい基準をとるよう全国の労働基準監督署に通達していたことが分かった。


    労働時間のとらえ方を労災被災者らの救済を目的とする労災保険法でなく、法令を守らせる労働基準法に基づいていることを問題視する声も強い。労働時間が実態より過小に算定され、労災の「不認定」の増加につながる恐れがある。

    +4

    -21

  • 2. 匿名 2022/01/19(水) 10:34:08 

    定時後の謎の休憩時間

    +105

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/19(水) 10:35:26 

    >>2
    定時後に一服してまた仕事して残業代稼ぐ人いるわあ

    +22

    -15

  • 4. 匿名 2022/01/19(水) 10:35:55 

    財界から金をむしり取ろうと必死な反日パヨクマスゴミ共。

    +10

    -5

  • 5. 匿名 2022/01/19(水) 10:36:25 

    職場の後輩が、毎回「もうタイムカード切っちゃいました〜」と言いながら数時間残業してる。凄いねって言ってほしいのか…。

    +9

    -26

  • 6. 匿名 2022/01/19(水) 10:36:48 

    YouTuberになればいいのに(笑)
    毎日真面目に出勤するとか奴隷かな(笑)
    今時ネットで稼がない人アホ

    +0

    -19

  • 7. 匿名 2022/01/19(水) 10:37:01 

    >>1
    ただ残業やただ休日勤務は当たり前にあるよね
    損な世の中だぜ

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/19(水) 10:37:38 

    >>3
    お昼休み30分にして、休憩してから残業する人がいるけど、それは良いと思う。
    適度に休憩いれないと、効率下がる。

    +74

    -2

  • 9. 匿名 2022/01/19(水) 10:37:46 

    看護師
    夜勤中の仮眠時間は規定では2時間あるけど、休めた試しがない。お正月夜勤の時に久しぶりに30分横になれたけど、普段ならノンストップで走り回ってる。でも、その分は休憩時間になってるから労働したことにならない…なんだかなぁ~って思いながら働いてる。

    +87

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/19(水) 10:37:51 

    どんだけ労基が規制しても会社が規制しなかったら無駄
    労働環境の確認取締りを強化するべき

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/19(水) 10:38:02 

    家で仕事しても1円にもならないのに
    勤勉だよねホント

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2022/01/19(水) 10:38:04 

    保育士だけど持ち帰り残業おおいし
    残業代もつかない。どうにかしてくれ厚生労働省〜

    +45

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/19(水) 10:38:27 

    >>6
    プライバシー世界発信して、お金欲しいという価値観は無いって人の方が多数なんじゃ。

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/19(水) 10:38:33 

    >>2
    飯食って働けという

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/19(水) 10:39:45 

    今年の春から営業に行って思った
    顧客が変わらなきゃ会社は変わらない
    求められる期間とお金が一昔前だもん

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/19(水) 10:40:26 

    持ち帰り残業を労働時間に含めないなら、「違法な」持ち帰り残業をさせた会社側に一発で制裁を加えないといけないのでは?

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/19(水) 10:41:10 

    >>2
    あれはきちんと休憩とって

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/19(水) 10:41:52 

    >>5
    そういうことじゃないでしょ
    仕事残ってるから残業しなきゃいけないけど、
    「あの人残業手当ほしいから残業してる」と思われたくないんだと思うよ
    悪口言う人もいるでしょ?

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/19(水) 10:42:16 

    >>9
    IT保守だけど私も同じ。
    食事も5分くらいで済ませる。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/19(水) 10:42:51 

    頭の回転早くて何でもさっさと終わる人が損するシステムのように思う。まあそういう方は出世するだろうけど。同じ仕事のパートなら色々問題あるだろうなと思う。

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/19(水) 10:43:18 

    >>9
    私も看護師です。仮眠時間も全然休めなくて16時間半ノンストップで仕事してます。朝方になると判断力も鈍るから危ないなと自覚はしつつも、休める状況じゃないので働くしかないです。せめて、夜勤の看護師がもう1人増えてくれるだけでだいぶ楽になるのにと思いながら50床を看護師2人と助手さん1人で見てます。正直しんどいけど、看護基準は問題ないからしょうがないのかな。看護師が3人になれば交代して気兼ねなく休憩入れるのになーと思う日々です。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/19(水) 10:44:12 

    >>5
    何かあったときに会社の評価が落ちるからちゃんとタイムカードつけなさいと先輩であるあなたが指導しなよ

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/19(水) 10:44:23 

    定時までダラダラ過ごして残業時間だけ働く人もいるけどな

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/19(水) 10:44:38 

    >>6
    YouTuberってこの先の人生をどう考えているのかなぁ。
    大きく当たれば一生遊んで暮らせていけるんだろうけどYouTubeの活動自体は限定的なものでしょ。
    やる事なくなったからってサラリー制の一般的な仕事をやる気になれるものかね。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/19(水) 10:45:14 

    テレワークでうやむやにされちゃってる人多いと思う。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/19(水) 10:45:31 

    長距離トラックの運転手とか、
    そんなことすれば、
    仮眠なしで走るかも。
    法律で決められていても、
    トラックなんか、
    過積載もそうだけど、
    事故起こすまで、
    取り締まれないでしょ。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/19(水) 10:45:45 

    >>2
    それは必要

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/19(水) 10:45:55 

    労働基準法逐一守らなかったら、企業を厳罰にして締め上げるってしないと何も変わらない。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/19(水) 10:46:34 

    >>20
    そういう人は高度専門職の裁量労働じゃないと損する

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/19(水) 10:46:44 

    >>5
    私は後輩が同じことしたらその子のタイムカードに訂正印押して仕事終わったらちゃんとした時刻打ち直してねって言う、他の人が残業代貰うの気まずいみたいな雰囲気は絶対作りたくない

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/19(水) 10:47:09 

    営業職どうなるねん
    休みや就業時間なんて、形式上でしかない
    残業なんて懸念すらない

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/19(水) 10:47:29 

    >>9
    自分も同職です
    全く同じ状況です
    おまけに16時半から夜勤スタートなのに、情報収集や点滴・服薬や経管栄養の準備もあるため、15時には病棟にいます
    この準備があるから実際は16時半以前から仕事はスタートしているんだから、この分も賃金発生して欲しいなと思う

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/19(水) 10:48:23 

    日本は長時間散々働かされて、給料は上がらず物価が上がってるのは怖いね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/19(水) 10:48:24 

    終業後と休日のLINE攻撃も本当どうにかして欲しいわ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/19(水) 10:48:44 

    >>6
    YouTuber1本で行かず、手堅い収入源を残してYouTuberになるなら分かるけども

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/19(水) 10:48:44 

    >>34
    携帯ないですって言って、家の電話は常に留守電だよ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/19(水) 10:49:47 

    >判例も「銀行員がシステム統合の手引習得のために自宅で学習した時間」など「指揮命令下」とは言えない時間も労働時間への算入を認めていた。笠置氏は「通達は司法判断と異なる狭小な労働時間概念を作り出している」と批判する。

    どこまでが労働時間か難しいね…業務のための勉強を自宅でしたのを労働時間に含めたら過剰に申告する人もいるかもしれないし、かといって会社にいる間に勉強の時間を設けるのも難しそうだし

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/19(水) 10:50:38 

    >>2
    労働時間にもよるから、労基に確認してみたら?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/19(水) 10:52:54 

    >>2
    それ設けてる会社って、昼休みがその分短くて、定時後の休憩時間分は残業代発生しないんだよね。
    例えば昼休み40分+定時後休憩20分で合計1時間の休憩時間。
    で、休憩取るほどでもなく数十分〜1時間で終わりそうな残業の場合は作業を中断しないし、実質サービス残業になるんだよね。
    定時で帰る人も、実質休憩時間は昼の40分。
    これは法的にありなのか。
    ありだとしたら、かなりセコい会社。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/19(水) 10:53:49 

    >>2
    法律で8時間以内の労働は休憩時間45分(最低でも)、8時間を超えるときは60分休憩しなきゃいけない。そういう理由で設けられてる15分休みもあるよね。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/19(水) 10:59:29 

    労働基準法上で労働時間と認められる範囲が狭くなった。つまり労災法で、労災と認められる範囲も狭くなったと(労働時間中でないと怪我などしても労災認定されないから)いうことかな。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/19(水) 11:00:54 

    >>39
    私が働いてたところは昼休憩60分、午前と午後に小休憩あって、定時後にも休憩あった。
    派遣で時給だったし、たとえ30分残業するのにも休憩取らなきゃいけなくて嫌だったな。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/19(水) 11:01:44 

    >>32
    分かる。
    15時にタイムカードを押しても、夜勤開始時間からしか給料が加算されない…ホントなんなのって思う。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/19(水) 11:03:47 

    派遣の夜勤で仮眠時間4時間引かれてるけど同じ仕事の他の派遣会社の子は1時間引かれるだけでおまけに時給も200円高くてモヤモヤする。休憩は同じ時間取ってるし。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/19(水) 11:08:09 

    私絶対したくない
    介護の仕事だけど、行事の係になると家でやるって感覚がでみんないる!
    私はやらないって宣言して今回係やってる

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/19(水) 11:08:30 

    >>5
    勝手な自己犠牲精神は迷惑だと指導した方がいいよ。
    仕事量が多くてこなせないなら、多いと上司に申告するように躾しないとだめ。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/19(水) 11:10:05 

    >>5
    先輩ならそういうことは辞めさせないと。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/19(水) 11:10:50 

    >>12
    労基署に言わないと

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/19(水) 11:10:51 

    >>39
    よくCMで女優さんが「憎いね!」と言っていた某企業がまさしくそれだったわ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/19(水) 11:11:28 

    >>37
    研修は業務時間で、勉強は個人的な事でいいよ。
    個人の飯の種になるんだし。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/19(水) 11:12:10 

    >>44
    派遣会社の契約毎だよね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/19(水) 11:12:42 

    >>2
    その時間に晩ご飯のお弁当食べに行くと、帰ったんじゃなかったのかとか嫌味言われる。休憩時間なのにみんな働く空気キツかったから辞めた

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/19(水) 11:13:15 

    転職理由で超繁忙期にパート辞めるのって非常識だろうか

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/19(水) 11:16:04 

    >>34
    無視

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/19(水) 11:18:37 

    >>53
    常識というより賃金交渉条件に使うべき
    そんなこと気にするなら自営業や個人事業主になりなよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/19(水) 11:19:27 

    10分前に朝礼
    10分残業とか小さなことだけど、ちりつもでストレス。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/19(水) 11:34:14 

    >>39
    ほんとそれ
    定時から20分の休憩なんて30分で終わりそうな時は誰も取らない(取れない)
    逆に時間に追われてる時にも取りにくい
    でも残業代からきっちり20分引かれてる
    めっちゃ理不尽だと思う

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/19(水) 11:36:16 

    >>5
    タイムカード切ったら帰っていいよーって言う
    仕事しようとしてもさせない
    サビ残なんてしちゃ駄目だよっていつも言ってる

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/19(水) 11:47:02 

    現実は厚労省の人も笑えないほど残業してるんだろうな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/19(水) 12:01:11 

    そもそも持ち帰り残業がどうかと思うけど

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/19(水) 12:01:59 

    >>21

    同じく看護師です。
    私のところも人手不足でトイレすら行くに行けない日々でしたが、過労で倒れる看護師が出たり、鬱になってしまう人が立て続いたため、ようやく人手を増やしてもらえました。
    今も忙しい時はろくに休憩がとれませんが、基本は「休憩は絶対!」になり、休憩がとれるようになりました。少しの仮眠でも、とれると身体も楽になり、患者さんのみならず同僚への気遣いも以前よりみんなできるようになったなと感じています。

    人手不足は深刻な問題ですよね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/19(水) 12:04:13 

    >>19
    張り付いていないとダメですか?
    アラートあがらないんですか?
    リリースとかマイグレーション、ゲームデーくらいかと思ってた

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/19(水) 12:18:19 

    長年営業してるけど、お客様第一主義が蔓延しすぎ
    お客さんからの急な依頼でも即対応即レスが求められて、営業や後工程の部署が無理に仕事して残業増えたりする
    お客様と受注する側が対等になって、急な依頼は引き受けないとか、納期が遅くなっても仕方ないって風潮にしないと
    営業時間しか働かない、レスも対応もしないって空気になれば変わると思う

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/19(水) 12:21:35 

    日本は異常
    会議しすぎだし、紙文化、印鑑文化のせいでオンライン化が進まない
    効率悪いことばかりしてる
    結局、テレワークやオンライン化などで効率化が進むと会社に必要ない人も出てくるから、進まないのかなって思う

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/19(水) 12:25:40 

    うちの旦那朝5時半に出て20時に帰ってくるんだけど、そこからも仕事のメール電話がずーっとくる
    ご飯食べながら返信してる
    休ませろよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/19(水) 12:25:41 

    >>16
    それよ
    従業員は会社に従うしかない立場的に弱者なんだから企業に罰則しないと意味ない

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/19(水) 12:27:17 

    >>1
    そんな恐れがあることを、なぜ厚労省は行ったわけ??

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/19(水) 12:27:54 

    >>20
    日本だけだよね、だらだらやって残業するのが好きなの。時給じゃなくてやった分だけお給料ほしい…

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/19(水) 12:28:18 

    労基って仕事してる?過労死しそうなんだが

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/19(水) 12:34:16 

    >>32
    しかも仕事のマニュアルに時間前の準備が入ってませんか?
    私、介護職なんですが今の職場に夜勤の仕事のマニュアル表があって仕事前の準備が入っているので、始業時間の30分前にくると遅いと言われます。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/19(水) 12:44:48 

    不満はたくさんあるのになぜ実際に行動にうつさないの?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/19(水) 12:48:56 

    自己研鑽や看護研究にも賃金発生させてほしい、、、

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/19(水) 13:49:24 

    >>39
    労働時間が6時間を超える場合は最低でも45分の休憩は必要。もしその日残業しないことになったら、労働時間は8時間なのに40分しか休憩とれないことになるんだよね。それ考えたら法的基準に満たしてないと思う。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/19(水) 14:26:51 

    自治体職員が震災などの緊急の避難所開設時に、夜間避難所で待機してる間に2〜3時間仮眠取ったら、その時間は労働時間には入らないって言ってた。
    けど昼間普通に仕事してて、夕方に避難所開設してそのまま避難所に待機させられてるのに、その仮眠を労働時間に入れないって地獄過ぎない?
    40時間勤務とかになってるんだけど。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/19(水) 14:29:24 

    >>18
    >>22
    >>30

    >>5です。返信沢山付いたから一応詳細書くけど、
    残業せずに帰るように皆言ってる。
    本人はそれでも良かれと思って(?)わざわざタイムカード切ったアピールしつつ帰ってくれない→他の人が定時に帰りにくい雰囲気になってる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/19(水) 15:00:51 

    >>75
    そんなの残して帰れば良いじゃん
    後輩に気を遣って帰れないとか馬鹿馬鹿し

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/19(水) 15:27:35 

    >>21
    わかります。本当に、情報収集や準備などの看護師の前残業、どうにかしてほしいです。公立病院は前残業にも残業代としてお給料カウントされると聞いたのですが本当でしょうか。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/19(水) 16:39:26 

    仮眠や持ち帰りは労働時間じゃないだろ。
    なんで寝てるのに労働時間にするのよ(笑)

    勤務時間内に終わらせる。
    もしくは同僚や次の日に回す調整ができる事ができる人だよ。
    それが出来ないなら上司に相談。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/19(水) 16:41:04 

    >>5
    これかな
    仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/19(水) 17:14:03 

    何故か就業時間が過ぎてから休憩して仕事(生活残業)してる女がいた。
    バレバレだったからか正社員になれなくて切られてたよ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/19(水) 19:03:56 

    >>9
    私も看護師ですがほんとこれ。急変とか不穏とかどうしても休めない時ってあるんだけど、そうでない時はきっちり休むようにしてる。周りは残業したくないとか、今やらなくてもいい仕事を、休憩返上してやってる。謎でしかない。しゃくだから絶対返上しない主義でやってる。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/19(水) 22:46:00 

    >>39
    そうだったんだ!
    昼休み1時間あるけど定時後も30分の休憩時間があるよ
    実際はどちらも休めない
    1時間以上残業して上司に認められないと残業代つかないから定時から1時間半は働かないと残業代出ない
    1時間20分働いたところで帰らされる
    これっておかしいのか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/19(水) 23:56:00 

    >>75
    何故ダメなのか分かりやすく丁寧に説明してあげなきゃね…
    良かれと思ってる人の思い込みって根深いから…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。