ガールズちゃんねる

優秀な両親ほどヤバい! 我が子に「過剰な期待をする」ことの危険性

202コメント2022/01/07(金) 12:01

  • 1. 匿名 2022/01/06(木) 11:28:52 

    優秀な両親ほどヤバい! 我が子に「過剰な期待をする」ことの危険性 | キャリコネニュース
    優秀な両親ほどヤバい! 我が子に「過剰な期待をする」ことの危険性 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    今回は、子どもに「過剰な期待」をかけてしまったご両親のお話をしようと思います。私が大勢に関わって感じたのは、お父さんやお母さんが「極めて優秀」な場合が、特に起こってしまいがちだということです。


    ■その期待値、子どもの限界値を超えてるのでは?
    シンプルな話で、両親が優秀だと「これぐらいはできる」という基準値が無意識に高くなります。そのため、普通に接していると、気づいたら子どもの限界を超えてしまっていた、という悲劇が起こりがちなのです。

    たとえば習い事やクラブ活動、勉強などでキャパオーバーになった子どもたちは、だんだんと生活・勉強にほころびが出てきます。そこを「勉強ができていない」「テストの結果が悪い」などと両親から指摘を受けると、どんどん逃げ場がなくなっていきます。

    こうなると、子どもは「結果を出せないと、愛してもらえない」と感じてしまい、「結果が出せるかどうか」「何か怒られるようなことをしていないか」と、恐怖に怯え、ビクビクしてしまいがちになります。


    こういう状態になった段階で、親が諦めたり、優秀な「兄弟姉妹」に目が行ってそちらばかりをかわいがったりすると、事態はより悪化します。

    「見捨てられた」「あ、私はその程度の力しかなかったんだ」「ここまでしてもらって結果が出せない私は、本当にダメな子どもなんだ」と思いこんだ子どもたちは、だんだん本当に能力が伸びなくなっていきます。

    +51

    -4

  • 2. 匿名 2022/01/06(木) 11:29:46 

    やばい事件起こしてる子供の親は大抵教育ママなイメージある

    +172

    -65

  • 3. 匿名 2022/01/06(木) 11:29:50 

    あーうち気をつけないとな。

    +155

    -8

  • 4. 匿名 2022/01/06(木) 11:29:58 

    こーの支配からの卒業

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/06(木) 11:30:03 

    高卒夫婦のうちは何も期待してません

    +135

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/06(木) 11:30:40 

    自分たちは期待してないのに義父母の期待がウザい

    +109

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/06(木) 11:31:12 

    トピに書いてある両親の特徴って本当に優秀なん?

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/06(木) 11:31:12 

    読んでてうちの親そのままだった
    今でも弟優秀教から抜け出せてない

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/06(木) 11:31:19 

    自分の頭が悪いからこそ、子供にはこうなってほしくない!って口うるさくなりそうで怖い。

    +171

    -2

  • 10. 匿名 2022/01/06(木) 11:31:25 

    そして友達をいじめるんじゃー

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/06(木) 11:32:22 

    自分を優秀たと思い込んでいるもヤバイ
    (実際は違う)

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2022/01/06(木) 11:32:29 

    そうなのかな…まぁうちは自分達のハードルが低すぎて「高校位は出なさいね」って感じだけど。田舎すぎて大学なんて視野に無かった。自分達と同じ様なレベルを求めるのであればそうなるのかもね。

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/06(木) 11:32:46 

    >>2
    教育なんてほったらかされたような家庭環境ズタボロの子供の方がはるかに多いよ

    +179

    -5

  • 14. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:22 

    >>2
    無職やニートなのに世話ずっとしてるただの過保護な親のイメージだけどな

    +1

    -13

  • 15. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:43 

    父親がそれ
    悪い人じゃ無いんだけど勉強のことになるとびくびくしながら話を聞いてた

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:45 

    ◯◯ほど●●

    バカっぽい論理

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:51 

    うちは両親上智と早稲田で、子(私妹弟)が早稲田早稲田慶應だよ。別にスパルタではなかった。。塾も浪人時代に行っただけだし。。

    +7

    -17

  • 18. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:53 

    父親賢い母親バカが1番詰んでる。なぜかバカの方が張り切る。自分の遺伝子がゼロの前提で話し出す。

    +167

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/06(木) 11:34:20 

    >>2
    底辺の願望

    +40

    -12

  • 20. 匿名 2022/01/06(木) 11:34:29 

    小さい頃から恵まれ未来に希望を持って努力出来ていた人ほどそこに待ち受けているのは絶望の道
    優秀な両親ほどヤバい! 我が子に「過剰な期待をする」ことの危険性

    +41

    -9

  • 21. 匿名 2022/01/06(木) 11:34:55 

    自分たちも出来たから過度に子供にも期待する親と、自分たちが頭が悪すぎるから子供に過度に教育する親が行きすぎたことしてるイメージ。自分は自分、子どもは子供って人格が違うことを認められる親が過度に期待してない感じ。

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/06(木) 11:34:56 

    >>10
    わかるな。先生方や大人から礼儀正しくていい子と評判の子ほど弱い者イジメがひどい。

    +29

    -19

  • 23. 匿名 2022/01/06(木) 11:35:28 

    子供の友達に両親親戚一同医者な子いるけど、聞いてるとちょっとやばそうだしな確かに

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/06(木) 11:35:32 

    子持ち追い込み記事大好きだよね
    ヤバいとかNGとか煽り立ててさ
    そんなに少子化加速させたいのかあって思うわ

    +78

    -2

  • 25. 匿名 2022/01/06(木) 11:35:44 

    中途半端に優秀な両親だと、自分の子供の失敗を見つけると、些細なことでもなんとかしようとしてしまう。

    本当に優秀な両親だと、子供が自分の力でなんとかできると知ってるのでガミガミ言わない。
    なんとかならなさそうな事だけ口を出す。

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/06(木) 11:35:46 

    過度な期待はしちゃいけないけど、やっぱりそれなりの教育レベルのレールに乗せて上げたいなとは思うよ。

    +96

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/06(木) 11:35:52 

    うちは2人ともバカだから子供(小1)がテストで80点取ってきたら「凄いじゃん!!!」ってなるんだけど、
    頭いい人たちは小1なら100点が普通でしょって思ったりするのかなぁ?

    +75

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:02 

    >>2
    教育ママ関係なく両親どちらかがヤバいやつだよ

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:11 

    >>2
    サカキバラも
    加藤も

    +14

    -7

  • 30. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:18 

    >>19
    図星突かれた底辺さん発狂マイナスwww

    +10

    -11

  • 31. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:23 

    >>18
    こどもは母親(バカ)の遺伝子受け継いでるのにな…
    バカほど何も考えず押し付ける

    +71

    -2

  • 32. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:26 

    中途半端に優秀だとそうなりがちだよね
    自分のことに精一杯で相手の力量を見極める余裕がまだない

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:49 

    両親側はプレッシャーかけてるつもりなくても子供の側で焦りを感じてる場合もある
    医者や弁護士ばかりの家系なのに自分は成績悪いとかね

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:52 

    >>7
    地頭良い系でなくて努力系(地頭がいいわけではない)だと思うよ

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/06(木) 11:37:10 

    親の性格の問題じゃない?
    親が優秀とか優秀でないとか関係ないと思うけどなぁ

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/06(木) 11:37:25 

    うちの両親がこれ。
    結果的に長男は引きこもり、期待が私に全部来てなんとか成し遂げたけどメンタル崩壊で薬漬けな毎日。
    それで方向転換して次男は甘やかされ過ぎて穀潰し。
    こういう子育てはしてはいけないの見本みたいな家族だと思う。

    +72

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/06(木) 11:37:27 

    こういうトピは最後には学歴だけあるやばいのが大暴れするから早々に去るわ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/06(木) 11:38:12 

    これうちの親がそうだったわ
    小さい頃からやりたくもないピアノに水泳にバスケにまあ数え切れないくらい習い事させられたわ
    結局どれも身に付かない
    勉強も出来ないから下の兄弟と比べられてばかり


    常に自分を卑下してる
    大人になった今でもそう
    無駄にお金落とす習い事なんてやらなくていいからのびのび育てる家に生まれたかった

    +42

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/06(木) 11:38:47 

    義兄のお嫁さんが国立大出身で凄い頭良いけど、
    子供の躾は正直全然だと思う。
    5歳だけどお年玉貰っても「ありがとう」も言わないし、挨拶もしない

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/06(木) 11:38:47 

    期待させられない(興味を持たれない)のも辛い

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/06(木) 11:38:48 

    暇だから子供にドリルやらせてるけどママに褒めてもらえるからもっとやるー!!と言っていて、期待してやらせすぎないように気をつけなきゃと思った

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2022/01/06(木) 11:38:53 

    >>27
    ここのトピで敢えてそんな事言うのもあざといな

    +6

    -8

  • 43. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:19 

    でもそりゃあ子供の為を思って、自分の子供にもある程度の学歴つけてほしいよね。
    学歴がそのまま将来の生活レベルに反映されてること多いし。

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:26 

    >>2
    親が子供に興味がない放置子やネグレクト系や生活保護で親は酒乱でギャンブル三昧とか極端に家庭環境が悪くてヤバい事件を起こしている人の方が圧倒的に多いと思う。

    +106

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:48 

    >>19
    子殺し事件とか底辺ヤンキーが多いよね
    学歴と人格はあんま関係ない

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:58 

    >>27
    小3までは普通にやったら100点とれるでしょ
    複雑な問題もないし

    +27

    -14

  • 47. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:59 

    >>5
    うちも専門卒だけどとにかく働きさえすりゃ万々歳と思ってる

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/06(木) 11:40:49 

    うちも気をつけないとな、
    特に長男には期待してしまう。
    親(特に夫)の期待値が高いのに加えて本人が同年代の子よりしっかりしてるからついつい求めるし厳しくしてしまう。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:27 

    >>5
    それが一番です

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:31 

    うちの父親はいまだにあれこれ干渉してくるから(私はとっくに結婚して別世帯)、小児精神科医の著書にそういうのはよくないと書いてあると言ったら「それは医者が言ってるんだろう!医者なら勉強ができたんだろう!そういう子供を持てなかった親の気持ちがわかるか!」と言い返してきた。
    優秀な子供がほしいなら自分の遺伝子に文句言えばいいのに。私は一般的には高学歴だと思いますが欲が深いね。

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:42 

    >>1
    世間体ばかり気にしてるんだろうね

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:47 

    >>41
    うちも同じです!
    分かるのが楽しいみたいだけどたまに
    「今日はやりたくない」って言う日があるからその時はやらせないようにしてる。
    そもそも「ドリルやりたい」なんてパワーワード言ってくる時点で凄い良い子だからもうそれだけで十分だよ!って思ってる(笑)

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:53 

    親は私に押し付けたり期待したりしなかったけど、同級生とか近所とか親戚とかが親が優秀だからとか優秀なのにって言われて自己肯定感最悪人間になったな。
    親はいつでも○ちゃんはこんなことが得意だね。素敵だねって育ててくれていたけど、自己肯定感とかって親だけが育成するものではないんだよな。いじめひとつでも崩れるから。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:07 

    >>17
    優秀って東京一工とか海外の大学とかかと思ってた
    スパルタな両親なら浪人なんてゆるさなさそう

    +3

    -14

  • 55. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:14 

    うちは夫が【勉強】ができるタイプで我が子の出来の悪さが理解できないって。
    勉強できないならできないで良いから何か手に職つけろって言ってるけどね…時々私も子供も傷付くような言い方する。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:16 

    >>2
    教育ママというか子供の感情無視で縛り付けてる親は、子供が外でストレス発散している事が多いよね。母親の教育がそもそも間違ってるという

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:24 

    結局DNAなんだよな。親子一緒にその時その時を楽しみながら、最低限の躾というか、善悪の判断を教えるのが親の役割だと思ってる。勉強ができるとか運動ができるとかは親の力では実はどーにもならんのだと思う。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:27 

    >>42
    いやいや、純粋に気になっただけです😅

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:50 

    >>24
    大丈夫だよ
    優秀な人は記事を鵜呑みにしないし
    優秀じゃない人はそもそも追い込まれてると思わない

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:35 

    >>38
    うちはのびのびというか両親夜中まで帰ってこないような放置子だったから天と地の差だけど何事もほどほどに…だね
    極端は負の感情を産む気がする

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:40 

    >>54
    横だけど早慶も充分優秀だと思うよ。
    私は少なくとも行けなかった。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:42 

    毒親の元に生まれた子供は可哀想
    いい学校卒業しても終わらない
    親が死ぬまで

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:44 

    >>27
    小学校低学年でケアレスミスで80点ならともかく、2割わかってないところがあるなら怒りはしないけど対策は取る。
    小学校低学年の小学校の勉強で少しでもわかってないところがあると小学校高学年の勉強についていけなくなる。

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:51 

    >>36

    うちの親もこんな感じ。私と弟はかなり潰されたと思う。弟なんかずーっとニートだし。ちなみに両親は教員だよ。
    祖母が「子供を育てるのが下手」と嘆いていました。

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:21 

    子供に勉強させるなみたいな記事w

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:02 

    だから私は子供産まないって結論に至った。自分から生まれてくる子供が可哀想に思えてしまう時点で母親失格かなーとも思える。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:36 

    毎日習い事、子供は嫌がって泣いても連れていくママがいて話した時に言っていたのは「私は学歴で苦労したからこの子にはそんな思いさせたくないの!」って。子供を思ってのことでも子供の気持ち無視してるからなんとも言えない気持ちになった。よその事だから口出しはしないけどもやっとはした。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:46 

    自分と比べる人は多いだろうね
    優秀って言っても色んなタイプいて、高校から本気出してサクッと難関の人は子供に何にも言わない人多い、特に父親は。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/06(木) 11:49:58 

    >>66
    子供を産まない理由をそのせいにしてるだけでしょ

    +4

    -9

  • 70. 匿名 2022/01/06(木) 11:50:13 

    >>27
    なんなら高校で満点とってきても母親から当たり前って言われたことある。そんな母親は短大卒www父親も当たり前って言う人だったけど、こちらは旧帝大卒w
    なんかね、結局人格にもIQみたいな賢さってあるんだと思う。人格のIQが2人とも低かったから旧帝大卒と短大卒が釣りあったんだと思うわ。

    +15

    -7

  • 71. 匿名 2022/01/06(木) 11:51:05 

    小6のこどものほうが英語出来そうw
    私のリスニング力壊滅的なので。
    こうやって知らない間にどんどん抜かされていくんだろうなー

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/06(木) 11:53:57 

    ○大の教授の子供が自殺したとか、後はどうしようもなく素行が悪くなり親は世間体があるから金払って揉み消すとかは聞いた事ある。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/06(木) 11:54:45 

    親が中卒で子供が東大生の子がテレビに出てたけど、「トンビが生んだものはトンビなんだけど、トンビが凄い育て方が上手かったからタカっぽくなった。今の私があるのは親の育て方のおかげ。たぶんトンビ側がタカにするかトンビにするか決めてる。」
    って言っててその通りだと思いました。親の学歴や収入も関係あると思うけど、その子の素質もあるし、親からの正しい愛情のかけ方で土台がしっかりしてることが大切かも。

    +37

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:04 

    >>27
    100点が普通でも80点すごいじゃん!!って言って欲しかったので、子どもにはそういうようにしてたよ。うちの親は絶対褒めてくれなくて貶されてばかりだったので。
    途中までは、私と同じ能力だと思ってたけど、高校からすごく成績があがり、私よりもずっといい大学行った。子どもの小学校の同級生とかマジで驚いてるみたい。特に成績いい子でもなかったのにって。なんでも褒められて、それがきっかけで楽しいと思って集中できるってこともあるのかもなと思ってる。

    +35

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:49 

    私が早稲田出てるから、子供もそこそこ勉強はできるだろうと信じてるけど、一日中ゲームばっかりしてるの見てたら不安になってきた…
    小5で今のところ勉強はついていけてるみたいだけど…

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2022/01/06(木) 11:56:14 

    うちの親
    大した学歴でもないくせに教育ママでヒステリー
    点数悪いと殴る蹴るなどひどかった
    私は三流大学しかいけず

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/06(木) 11:57:24 

    カエルの子はカエル
    ガル子の子はガル民

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/06(木) 11:57:41 

    >>17
    両親優秀で子もうまく引き継いでDNAがよければスパルタしなくてもいけるよ。両親優秀でもそのDNAがうまく引き継げられない子もいるからね。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/06(木) 11:57:45 

    >>11
    自己評価高い親もヤバイよね
    散々子供には言ってきてたくせに、ある時親の学生時代の通知表出てきて驚いた
    殆ど2や3しか無かった

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/06(木) 11:58:55 

    >>73
    あの子って両親中卒だとしても、実は高校偏差値70のところ中退してたとかじゃないよね、とか思ってしまう。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/06(木) 12:00:15 

    >>18
    本当に同意!高卒の母と高学歴の父の子なんだけど
    母親が子供に期待かけすぎの家で、アラフォーの今どんどん思い出してはムカついている

    「お父さんとお母さんの子供だからもっとできるはず!」って母の兄弟もみんなよくわからない学歴なのに、どの口が!!って思う。

    +63

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/06(木) 12:02:47 

    >>3
    うちもだわ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:14 

    >>18
    実際に子供の情報集めてくるのは母親が多いからね。そして一度レールに乗ると母親が降りられなくなっちゃう

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:29 

    >>9
    うちの夫これなんだ。
    自分みたいな苦労してほしくないっていうのも分かるんだけど、自分はやって来なかったのに子どもに偉そうに言うのは何だかなと思う。
    私は自分の父親からプレッシャーかけられていた方なので、夫と子育ての方針でよく揉める。

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:39 

    耳が痛いトピかも。。
    一人娘だし、成績も悪くないし、習い事も沢山してるから無意識に過剰な期待をかけてしまっているかもしれない。
    気を付けよう。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/06(木) 12:05:21 

    父親高卒、母親短大卒だったけど母親に幼い頃から「大卒になれ」と育てられ学歴がないといかに惨めか自分たち家族がいかに蔑まれているか毎日、毎日聞かされ保育園の頃から塾通いでした。母は病気で早くに亡くなって私は自由の身になったけど精神病んで高校から今までずーっと病院通いです。母が希望していた頭のいい高校、大学にも行けませんでした。もし母が生きていたら発狂して刺し殺されたか、毎日ネチネチ文句を言われてたと思います。なので現状を知らずに亡くなった母は幸せだなと。私はいまだに中学、高校時代に課題に追われて過呼吸になっている夢で目が覚めます。もう許して欲しいです。

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/06(木) 12:06:16 

    生まれる前は健康だけを願ってたのに‥ね。

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/06(木) 12:06:33 

    あるあるだな、これ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/06(木) 12:08:54 

    >>18
    子供3人全員東大入学させた、あの有名な母親もそんな感じだけど、成功したよね。

    +4

    -7

  • 90. 匿名 2022/01/06(木) 12:09:48 

    「優秀」とは、って感じよ。
    お勉強ができる = 優秀じゃないでしょ。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/06(木) 12:12:06 

    >>3
    うちも
    冬休みの勉強も ほどほどにしとこ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/06(木) 12:14:46 

    父が頭良くて、母が高卒
    学生のころテストで良い点数取ると母は褒めて喜んでくれたけど、父には一度も褒められたことなかった
    それくらいの点数大したことないって言われた
    今でも父は大嫌いです

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/06(木) 12:15:26 

    >>3
    ボケなのかマジコメなのかわからんなw(事実ならそれで良いんだけど)

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/06(木) 12:17:26 

    >>11
    自分の周りの感じだと旦那高学歴で奥さん微妙だと奥さんが必死になるのが多いけど、旦那高学歴でも同じケースがあるので色々あるなぁと感じる。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/06(木) 12:19:34 

    >>5
    私、高校中退なので子供の成績とか勉強を強要したりしないです。
    とにかく健康でいてくれて学校生活が送れていたらいいです。

    +24

    -2

  • 96. 匿名 2022/01/06(木) 12:24:17 

    >>77
    カエルの子はカエルだけど、意外とガル民の子はガル民じゃないと思う。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/06(木) 12:25:13 

    >>89
    母親もそこそこな学歴だよ。馬鹿ではないから。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/06(木) 12:25:28 

    中学の国語のテストで86点とったら母に
    「母国語なのに80点代はマズイんじゃない?」
    って言われたことある。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/06(木) 12:25:40 

    >>44
    そうそう。本当何で子供持とうと思えたのか謎…。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/06(木) 12:26:39 

    知り合いに、両親ともに東大の方がいるけれど、自分たちが何もしなくても優秀すぎたため、子ども(小学生)に対して、何もしなくても、自分がやりたくなったら、その時にやるから・・と何も強要せず自由に育ててます。こんな素敵な心の余裕、羨ましい限りです。我が家は中学受験させませんが、中学受験組のママ達は目の色をかえて、毎日子どもの塾の送り迎えに命をかけています。子供にとっての幸せって何か難しい。。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/06(木) 12:28:13 

    >>100
    そのケース、うまくいくケースといかないケースがあるので…。
    まぁ、何が正解か分からないよねってこと。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/06(木) 12:28:36 

    そもそも他人の家の娘さんや息子さんが今どうしているかみたいな話しまくってるからこうなるんだよな。他人の家庭のことは優秀かどうかとか噂しないでいいのにするから優秀な子どもにしないといけないと気にする親が増えるんだよ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/06(木) 12:29:38 

    >>66
    それも一つの選択だよね。見てると自分の躾も出来てないのによくそれで親になろうと思えたねって奴も居るもんね💦子供が可哀想と思う。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/06(木) 12:31:46 

    >>18
    個人的には、将棋の羽生さんとこのお子様はすごいなと思う。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/06(木) 12:33:20 

    >>89
    佐藤ママ津田塾英文卒だよ

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/06(木) 12:35:57 

    >>73
    >たぶんトンビ側がタカにするかトンビにするか決めてる。

    子育て歴19年の者だけど、私も最近この答えに辿り着いた
    たぶん、子育てが上手いトンビは観葉植物も上手く育てると思う

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/06(木) 12:36:02 

    旦那高学歴で、できて当たり前ってパターンは辛い。たまに人に教えられることなく、すいすい理解しちゃう人だとなんで理解できないのか理解できないひとがいる。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/06(木) 12:36:58 

    >>46
    それは中学受験する人達の基準でしょ!?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/06(木) 12:37:46 

    >>80
    年配の人たちだと家庭の事情で高校行けないとかまだあった時代だからそういうケースはありそう。割合は高くないと思うけど。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/06(木) 12:38:10 

    >>100
    親子で生活を楽しめているならどちらもいいと思う。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/06(木) 12:39:40 

    >>10
    そして、うちの子は悪くありませんって言うんじゃー

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2022/01/06(木) 12:40:13 

    子どもがたまたま御三家に入ったんだけど、私はバカだからあんまり保護者会とかで前には出ないようにしていた。
    周りのお母様たちは、そりゃそりゃ凄かった。役員なんて公立小学校の押し付け合いの真逆よ。立候補ジャンケン。

    「この度はうちの娘を劇の主役にしてくださり、皆様のお子様にありがとうをわたくしから代わって申し上げます。ありがとうございました。」

    と挨拶されたときにはびっくりしたよ。

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/06(木) 12:41:38 

    >>73
    東大行ける学力がある子はさすがに元のDNAがそこそこいい子だよ。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/06(木) 12:43:19 

    >>27
    私自身は小学生の時は100点が普通でしたが、自分の子供にとってもそれが当たり前とは思っていません。
    普段60点の科目で80点だったら褒めるし、逆なら何で下がったのかを一緒に考えます。
    褒める基準は親の子供の頃ではなくその子自身だと思ってます。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/06(木) 12:46:33 

    >>89
    どの母?  佐藤ママは子ども4人で御本人も優秀だから違うし

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/06(木) 12:48:18 

    >>5
    このパターンならまだ子供は気楽だけど、自分が学歴で苦労したからって子供に自分以上を求めて追い詰めてる人もたまにいる

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/06(木) 12:48:27 

    >>100
    一見ほったらかしに育てているように見えるけどそうじゃないのよね
    然るべき時に本領発揮できる子に育ててる
    それが何なのかは子自身が決めないと本来の力が発揮できないので親は強く押し付けない

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/06(木) 12:48:42 

    >>9
    そういうドラマあったな。金八先生の記念すべき一作目で、15歳の母こと雪乃の父と兄。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/06(木) 12:48:59 

    >>29
    k藤は弟ばかり可愛がられてたのもあるんじゃない
    s原はそこまで勉強勉強のママでもないし

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/06(木) 12:51:49 

    >>106
    あーそれならウチは私のせいでもうダメだ。
    私が観葉植物まともに育てられないし、過度な期待、短期で成果が出ると思い込んで、それを子供に押しつけてしまってるし。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/06(木) 12:52:41 

    >>70
    お母さんの世代なら短大は別に恥ずかしい学歴じゃないと思うよ、60代とかでしょ

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2022/01/06(木) 12:54:47 

    >>73
    お父さんフリーのカメランで父子家庭とかだったよねその子、親からの素質が大きそう

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/06(木) 12:54:57 

    >>9
    戦中や戦後すぐ産まれた、今70代くらいから上の人で兄弟姉妹が多かった人は、自分に教育費をかけたらえなかった人がとても多い。自分も教育費さえかけてもらえればすごく優秀になれたのに!!って思う人が多いんだよね。その人らの子が教育費をかけられても、それほど優秀になれなかったりグレたりするパターンが40代〜50代。元のDNAが良くないといくら言っても金かけても勉強できるようになはならないのにね。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/06(木) 12:56:22 

    >>122
    お父さんが中卒なだけで、お母さんの学歴は出てないし、父子家庭でもないはず。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/06(木) 12:58:34 

    うちは夫婦共々子供が80点取ってきたら「ちょうどいいね!」って言ってた。
    100点でも45点でも「今の自分にちょうどいい点数!」と。べた褒めもせず嘲りもしないでいたら、とてもマイペースで割りと努力家になりつつある。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/06(木) 13:08:58 

    >>20
    いらすとやさんだっけ?
    そのイラストだけで色んなストーリー作れるね。すごい。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/06(木) 13:10:11 

    >>27
    一年生、問題数が少ないし一問でもミスると80点になったりするよね。
    国語の文章問題、5問しかないから一つ20点。
    低学年のうちはどれだけミスをしないか、問題をよく読めているかなんだよね。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/06(木) 13:10:12 

    >>73
    この文の意味があまり分からなかった…

    +1

    -5

  • 129. 匿名 2022/01/06(木) 13:10:59 

    >>73
    あの子は、国立附属小に行ってたらしいから、教育環境を整えてあげられる頭があるご両親。父親は高校中退で落語家目指してその後カメラマン。母親の話は学歴含め全く出てきてないが、「良き奥さん、良き母になりたいです。私が両親の子供で幸せだったので、自分の子供にもそうあってほしいと思っています」という理想の大人像を話しているので、父子家庭ではないと思う。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/06(木) 13:14:03 

    >>24
    本当に嫌になるよ。
    人並み以下は許されない、かわいそうみたいな圧を感じる。
    うちはグレーだからプレッシャーが半端ない。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/06(木) 13:14:31 

    小1とか小さいうちから1日何時間も勉強させてたら
    そりゃパンクするだろうけど、
    ある程度勉強させて学校の授業でわからないことを減らしてあげるのも親の役目なんだけどね、、、。
    いい点数取れば自信にもつながるだろうし。
    子どもがどう感じるか、その子によって違うし難しいね。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/01/06(木) 13:15:48 

    親が
    元気で学校行ってくれたらそれだけでいいってタイプだったけど、もう少し勉強しなさいって言って欲しかった。
    私は言われなきゃやらないタイプだからw

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/06(木) 13:26:48 

    >>84
    子供がある程度大きくなると、親の出身校とか聞いてくるよ。そんで偏差値調べたりするよ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/06(木) 13:34:12 

    >>18
    高卒の母親ってどうなんだろ?
    ヤンキーでもない普通の人

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/06(木) 13:38:32 

    >>20
    いらすとやで人の一生の感動ストーリーが作れそう
    鉄拳がやってたやつみたいなの

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/06(木) 13:42:49 

    >>134
    ヤンキーでも貧乏でもないのに低学歴が1番ヤバいってガルに書いてあって納得した。人並みに勉強してもバカって救いようがないじゃん。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/06(木) 13:45:12 

    >>73
    やはり賢い子のコメントだね
    物事の本質をわかっているし、例えも上手だし

    賢いだけでなく性格も素直で恩義をきちんとわかっていて素晴らしいわ

    私凡人だが子育て頑張ろう

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/06(木) 13:55:01 

    >>81
    ごめん、よく分からない学歴でちょっと笑ってしまったw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/06(木) 13:55:04 

    >>63
    子供への声かけはすごいじゃんでいいよ。グッドです。
    算数が80点だと苦手が分野があるかもしれないから、そこはしっかり復習した方がいい。
    後々響くよ。算数はモロ積み上げだし、理科も後々計算問題あるし。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/01/06(木) 13:55:20 

    >>1
    優秀でない親が子供に過剰に期待をして教育ママ化してることも多いから

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/06(木) 13:55:33 

    >>136
    真面目系クズってやつかな?
    そういう人もいるだろうけど、地域性や時代、家庭の事情もあるから一概には言えないよ。

    あ、私は真面目系クズです。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/06(木) 13:57:42 

    能力的にはクリアしてたけど進路をガチガチに決められてて非道かった
    幼稚園の頃から医者にならないなら育てたくない!って言われてたし 
    反抗すると二言目には誰の金で飯食ってるんだ!三言目はここに書けないレベルの暴言
    思い出したら胸糞悪くなるから端折るけど陰惨な虐待多数 今だったら逮捕案件 
    人生を死守せねばと何とか医学部進学だけは回避
    別の学部で超一流大に進んだものの結局鬱ってドロップアウト
    教育費無駄になってザマアだが人生返せ馬鹿野郎
    苦労が水の泡になって涙すら出ない

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2022/01/06(木) 13:59:49 

    >>106
    うちの観葉植物(トラノオ)、天気のいい日に日光浴させるくらいで水もあまりやってないんだけど、新しい芽がにょきにょき育ってるわ。
    旦那が飼ってるサボテン?も、基本ほったらかしなのによく狂い咲きしてる。

    子供自身の丈夫さというか、生まれもったタフネスも影響しそうだよね。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/06(木) 14:01:44 

    >>79

    うちの父親がまさにこれ!!
    四半世紀前(!)の私の高校受験の時、私が滑り止めも危ないと言うから毎日何時間も付きっきりで勉強見てやったんだ!とか言うけど、私はそんな覚えは全くないし他の家族に聞いてもそんな事実はない。受けた学校全部受かったし。
    そして実は父親は、自分が大学時代に単位を落として留年していたことが最近わかった。。他にも一般常識がなく小学校レベルの理科の知識も怪しい。それなのに高校受験の勉強見れる訳ないだろ!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/06(木) 14:02:25 

    >>137
    私も凡人だがお互い頑張ろう。とりあえず私はスマホ置いて今からおままごとに付き合います。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/06(木) 14:08:52 

    >>73
    そんなの言われたら
    父ちゃん母ちゃん泣いてしまうわ…

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/06(木) 14:14:59 

    期待してるもらえるだけいいと思うけどな

    うちは良くも悪くも自由にやらせたらいいやみたいな家庭だったから兄弟みんな学歴も低いわ箸の持ち方も大人になってももてないわで流石に大人になってからないわと思った

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/06(木) 14:15:35 

    問題は子供の事を見ないで
    自分の理想だけを見つめてる事だよね
    子供に合った教育なら高水準な教育が悪いわけではない
    結局自分しか見えない親は低水準でも高水準の教育でも子供に良い教育してあげる事ができないと思うよ
    期待しなきゃ良いってもんじゃない

    子供をよく見つめて聞いて調査して子供に合った期待をしてあげれる事が大事

    バカの1つ覚えのように過度な期待で高水準の教育するのも
    極端に期待しないで低水準の教育するのも 親の無知は良くない
    幅広い知識が親にも必要 幅広い知識の中から合うものを探せる
    それが知識と経験豊富な良い親

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/06(木) 14:22:21 

    >>121
    説明不足ですみません。このトピの主旨が子供に過度な期待を押し付けることだったのでそれを踏まえた上で書きました。
    短大が低いとか言うわけではなく、ガルちゃんで言うところの芸能人に向かって「この人ブス」という発言をしてる人に対して自分の顔はどうなんだ?と言いたくなるのと同様に、私の母親は私に過度な期待を押し付けて、自分はどうなんだ?と言いたかったのです。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/06(木) 14:22:22 

    >>100
    私の周りの優秀な人もそう。
    自分たちが出来たから、子供も強要しなくてもその時が来ればきちんとやる。なんなら優秀な学校に行かなくても自分のやりたい事を見つけて生きればそれでいい。という考えの人が多い。
    優秀でなく何者にもなれなかった私は、子供が同じようになると困ると思ってあれこれ煩く言ってしまう。
    結局遺伝て凄くて、優秀な人の子はやっぱり優秀。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/06(木) 14:22:39 

    >>39
    学力と人格は別物だよね。
    なのに「勉強ができる=頭がいい=すごい!」で許されて来ちゃったから、性格面での致命的な欠陥を見過ごされて大人になっちゃうケースも多い。

    私の姉も学生時代はすごく優秀だったけど、とにかくお金にルーズ。
    親に借金して踏み倒す、私の物を盗んで売る、盗みが発覚しても謝らない...
    なのに学歴至上主義の母から「お姉ちゃんは優秀」で済まされてきた。

    特に大きな問題にはなってないけど、これからがちょっと心配。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/06(木) 14:32:01 

    >>62
    うちの母がこれ。

    いい大学を出たあとは高学歴で有名企業勤務の高収入男性と結婚しろ、と続く。
    そして孫の顔を見せろとなり、無事孫が生まれたら今度は英語を習わせろとなる←今ココ

    多分、今度は孫の学歴を要求されるんだと思う。
    私は途中で親への反発から専門卒の男性と結婚したし、我が子にも実力以上の学歴を求めるつもりはない。

    でもぐちゃぐちゃ言ってくるんだろうな。
    昔は成績のことでよく暴言も吐かれたし、正直、とっとと○んでほしいよ。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/06(木) 14:43:10 

    >>150
    やっぱり、そういう方々もたくさんおられるんですね。優秀な両親同士なら、何も強要する事なく子どもさんのやる気や自主性を信じて大きな心で見守ってあげれるのかも知れないって思うと、本当に羨ましい限りです!

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/06(木) 14:45:20 

    夫婦で京大卒で一歳の子供に幼児教室通わせてる私はこのトピのモデルのようですね。

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2022/01/06(木) 14:48:15 

    恥ずかしながら私の兄は頭悪い高校出たあとホストをしていて、お嫁さんはその元お客だったんだけど、そんな夫婦からできた息子は去年偏差値72の高校に入ったんだよね。
    どんな遺伝子ミラクルが起きたのか…

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/06(木) 14:56:36 

    >>6
    同じ同じ。夫と私は、それぞれの両親にスパルタ教育されて、本来はそれほど頭も良くないのにギリ、それなりの大学に入ったもんだから、うちの子達への口出しがすごい。なまじ、自分の子育てで成功体験(夫と私は失敗に近いが、それぞれのきょうだいが超エリート)を得てるから、孫にもそれを求めてる。
    あんたたち落ちこぼれ夫婦に孫を任せておけない!ぐらいの勢い。私たち夫婦はそういうのを見越して、どちらの実家からもかなり遠い場所を選んで住んで、のんびり子育てしてる。
    エリートのきょうだいは親の教育関係なく勝手に勉強してたし、私や夫は娯楽を全て取り上げられて勉強させられたが大して伸びなくて長い間拗らせたので、我が子には強制したくない。

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/06(木) 14:56:51 

    >>149
    wwwが、なんか見下してる感じがしたよ
    低学歴を馬鹿にしてるようなね
    心の奥底ではそう思ってるんだろうね

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2022/01/06(木) 15:14:41 

    トピズレになるけど聞いてもいい?
    うちの娘がやりたいって言った習い事(硬筆)をやらせてるんだけど、全然上達しない。
    4年くらいやってるけど、やってない子の方が上手。本人はやる気はあるらしい。
    こういう時、辞めさせた方がいい?続けさせる?
    お金かけてるんだから、上手になってよ!と親の私が期待しちゃってイライラするから、辞めさせたい・・・。けど無理に辞めさせるのもどうかと思って悩んでる。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/06(木) 15:26:16 

    >>158
    本人がやりたいならやらせてあげたらいいのでは?才能の有無より、やりたいという気持ちが大事というか。子供って好きな事でも飽きやすいから、続けたいものがあるってすごく良い事だと思う。
    漫画家とかでも、絵が上手い人が売れるわけでもない。最終的には絵が下手でも漫画描くのが好きでたまらない人が生き残るというか。うちの兄は虫が好きで勉強もせずに虫ばっか追いかけてて、親からそんなもんに夢中になって何になる!って言われてたけど、今大学教授。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/06(木) 15:29:11 

    >>158
    私だったら絶対続けさせるなぁ。本人がやりたいのに辞めさせる理由がないわ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/06(木) 15:30:40 

    >>155
    お嫁さんの頭がよかったんじゃないの?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/06(木) 15:33:27 

    >>161
    違うからミラクルだなと。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/06(木) 15:34:08 

    >>162
    じゃあ…

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/06(木) 15:44:33 

    優秀な人は子供の素質も見抜いてると思うよ
    自分もくぐってきた道なので、その程度の出来ではこの先やっていけないとかもわかるのよ。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/06(木) 15:45:25 

    自分が優秀じゃなかったのに教育ママになったパターンもなかなかきついよ。友人がそれで自分が受験した経験ないからノウハウもないし、ただのパワハラ母になっていた。しかし中学生の息子のほうが賢いから、今は相手にされていなくて逆に生活態度を注意されたりしてるみたいよw

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/06(木) 16:25:27 

    >>2
    色々読み漁ったけど、そういう子供の親は叱らないパターンもかなり多いよ。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/06(木) 16:25:28 

    私なんか40過ぎたオバさんなのに、いまだに過剰な期待をされてるよ。
    父親から、「子供を育てながら家でできる仕事をしろ」と言われた。藤原氏が食べていたものなどの古文書?古典?を現代語訳して、さらに英語に翻訳するようなことをしろと言われた(ナニソレ)
    そんな仕事はないしできるわけないじゃんと言ったら「大学で何を勉強していたんだ。古文も英語もできないのか」と言われた。たしかに二十年前文学部を出たけど、英文科でもないし翻訳なんかできる訳ないでしょ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/06(木) 16:47:22 

    >>158
    好きな事を親の力で取り上げると子供に傷を残す…恨まれる事もある
    実感してます…

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/06(木) 17:00:40 

    >>154
    普通だよ。
    周囲もそんなのちょこちょこいる。

    東大卒夫婦、教育熱心。
    他の早慶、旧帝夫婦も同じ。
    まぁ、うまくいった家庭もあれば「あれだけやったのに…」って結果も。本人たち、誰しもが自分と同等かそれ以上の学歴を得られると思ってだんだろうけどそう上手くはいかないみたいね。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/06(木) 17:05:22 

    >>159
    >>160
    >>168
    お返事ありがとう。
    本当に悩んでたから、嬉しいよ。
    辞めさせないで、本人の納得するまでやらせてみる。
    口出ししないで見守るよ。(出来るかな・・・)

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/06(木) 17:28:51 

    >>170
    不思議なんだけど、親が付き添うタイプの習い事じゃないからそんなに気になるもんなのかな。
    硬筆で母親がこんな感じだと、この先、けっこう苦しくなりそうな予感。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/06(木) 17:40:14 

    >>136
    真面目なのに高卒って一体どんな理由なのか気になってしまう
    親の金銭が問題なら、奨学金もあるしさ

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2022/01/06(木) 17:43:12 

    >>172
    勉強嫌いでさっさと働きたいタイプが多いかも。大学行くより手に職って感じ。

    お金がないタイプで基本奨学金頼りは18歳の子にはかなり壁が高いかな。断念するのも分かる。大学の同級生で1人いたけもバイトばっかで勉強するにもしんどくて途中で退学考えてたよ。大人だとそれくらいって思うかもしれないけど18歳には厳しい。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/06(木) 18:38:32 

    >>101
    そうだよね
    何も強要せず自由に育てた結果、アレ?という結果になった例を知ってるから…
    こればっかりは何とも言えない
    その子によるよね

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/06(木) 18:42:06 

    >>99
    横だけど、本人に聞いたら高卒で充分だと思っていたから、増やしたって言ってたよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/06(木) 18:43:51 

    >>81
    期待かけすぎたら、精神病になることもあるんだからほどほどにしなくちゃいけないのにね。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/06(木) 18:44:57 

    >>172
    いじめで精神病になって、なんとか高校は卒業したけど次は無理だった。とか?

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/06(木) 18:45:25 

    >>136
    Fラン大学もあれだけどね。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/06(木) 19:08:22 

    >>5
    高卒専門卒夫婦、通信でもいいから、高校だけは出てフルタイムで普通に働いて欲しい。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/01/06(木) 19:11:35 

    >>158
    集中力とか、継続力が鍛えられそう。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/06(木) 19:11:49 

    >>158
    お気持ちとてもわかります。うちの子がスイミングを習っていたとき同じような状況でした。何度も「辞める?」と聞くのですが本人は「続けたい」と。ずっと進級せず、後から入ってきた小さい学年の子達に追い抜かれるので、なんだかかわいそうで。私もみじめな気持ちになるし。運動オンチなのだから、いっそのこと辞めさせて他の習い事にお金を払った方がよいのでは?とめちゃくちゃモヤモヤしてました〜。
    結局本人が納得するまでスイミングは続けました。
    成長してから「どうして長い間スイミング続けてたの?」と聞いたところ「楽しかったから。下手だけど楽しかった」とのこと。
    無理に辞めさせなくて良かったと思ってます。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/06(木) 19:52:32 

    >>116
    わかる
    うちの低スペ両親がそう
    ビリギャルとかが好きで、頑張ればバカでも有名大行けるとか思ってるから期待押し付けてきたよ
    そう思うならまず自分らが頑張ればいいのにって思ってた

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/06(木) 19:54:26 

    >>158
    あなただって、好きでやってることを下手だからやめろと取り上げられたら嫌でしょう

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/06(木) 20:16:23 

    >>181
    >>158です。
    気持ちわかって頂いてうれしいです。
    小学校の担任の先生からも、ノートの字が汚いと言われ、硬筆4年も習ってるんですけど・・・。とショックを受け辞めさせた方がいいと思って悩んでいました。
    そうですね、やはり無理に辞めさせず続けさせたいと思います。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/06(木) 21:03:22 

    >>17
    浪人してて草

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2022/01/06(木) 21:32:05 

    >>184
    先生に言われるとショックですよね
    ただ、硬筆教室では綺麗な文字を書けているのではありませんか?
    授業中などのノートが多少汚くても、硬質教室のときなどきちんと書くべきときに、きちんと書ければそれでいいと思いますよ〜

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/06(木) 21:47:13 

    >>2
    秋葉原の大量殺傷事件は母親が超スパルタ、父親が空気、犯人は進学校に進んだけどその後からおかしくなっていったよね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/06(木) 22:04:38 

    これそのまんま私だわ。
    エリート母からの過度な期待で中学生で1度潰れた。 
    ただ、自分で死ぬことすらできないのなら生きるしかない!と立ち上がってなんとかやって来た。でもオール5だった勉強は期待はずれと母に言われてから勉強しても下がり続けた。唯一国語(現文・漢文・古文)だけは個人的に好きだったので高3卒業まで5のまま。これだけは全国模試含めて偏差値は70越えてた。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/06(木) 22:59:46 

    >>138
    81です!笑ってもらえて嬉しいです!
    うちの母親の出身高校はいまだ「ミッション系」としか
    教えてもらえず、
    母の弟1は「サッカーばっかりだったからね!」でどこの高校でたかすらも謎、
    弟2は優秀で○○大らしいけど、昔は高かったとか聞いたこともない、どこが優秀なのかさっぱりわからない

    そんな感じの学歴ですw
    長文失礼しました

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/06(木) 23:27:49 

    父京大、母名古屋大の三兄弟だけど、兄Fラン、私関学、弟専門学校。

    父も母もゆるゆる。家族仲良い。

    結局本人たち次第だと思う。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/07(金) 00:37:10 

    >>5
    将来本人が自立して生きていければ十分よね

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2022/01/07(金) 01:09:47 

    >>1
    裕福な家庭でグレる子はこういうやつだろうね

    貧乏でも愛情ある親の子は真面目に育つし、環境も大事だけど親の人格のほうが大事そう

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/07(金) 01:34:34 

    まさに親戚がスレタイ状態で、母親だけで無く祖父母も加えて過干渉。
    三人で母親は運動も勉強も出来てモテモテだったからガル男ちゃんも出来るはず!みたいな。
    毎回正月でそんなやりとりしてたから日常だったんじゃ無いかな。
    そんな自慢のガル男ちゃん、今じゃ立派な問題児。
    5080問題がこんな近くにあるなんて思わなかった。うちに火の粉が飛ばなきゃいいけど。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/07(金) 04:11:38 

    >>64
    明らかに子育てが下手な人っているよね
    とにかく頭ごなしに自分の願望を押し付ける親は子育て下手

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/07(金) 05:39:44 

    >>27
    一年生ではないけど、100点以外の時は点数に対しては褒めない。本人も100点取りたかっただろうから。
    ただ、漢字とかなら字は綺麗に書けたねとかは褒めるかな
    あとは勉強する事をポジティブに考えて欲しいから、わからないところや苦手なところがわかってラッキーじゃん!って言うようにしてる
    私頭いい人ではないけどw
    学ぶ事勉強する事は楽しいんだって思ってほしい


    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/07(金) 08:08:40 

    >>1
    まあ基準値は上がるかもしれないけど、本当に優秀な人だとそれまでの人付き合い(学校やら職場やら)で色んな人がいる事は知ってるはずなので、我が子であってもそういうもんかとなる気がする。親自身がさらにその親から過度な期待を背負って無理やり優秀な枠にはめられて育って、今の自分の地位をギリギリで保ってると、我が子にも「優秀な子」を育てたという自分の実績を求めてしまって過剰な期待をし、そこから外れてしまった子を無価値とみなしそう。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/07(金) 09:00:44 

    父は京大、母も時代にしては高学歴
    教育ママで習い事も中学受験もがっつりやった
    それなりに高学歴になって今は子供もいるけど教育をどうしていくかイマイチ決まらない
    学歴のおかげで助かってる部分はあるから頑張ってほしいけど、自分が受けた教育を全肯定もできないし、自分の親ほど頑張らせるエネルギーがわかない

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/07(金) 09:33:10 

    >>100
    うちは子供が熱望しての中学受験だから「自分がやりたくなった」タイミングが他のお子さんより早いだけなんだろうな
    中学受験親がみんなそんなテンプレばかりじゃないことはお伝えしたい

    子供たち自身の選択に対して、沈丁花の歌詞にもある「選んだ道より選んだ勇気」も認めてその過程を応援している親御さんも多いと思うよ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/07(金) 09:52:11 

    私アホなのでこのトピによく出てくる
    トンビとタカの例えがわからないです
    トンビとタカはどっちが優秀なんでしょう

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/07(金) 10:18:31 

    >>38
    水泳くらいは身についたのでは?
    溺れないようになったなら良いじゃん!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/07(金) 11:45:51 

    ウェーイ系の仲間大好きな夫婦で、うちの子は私立一択で〜とか、桜蔭いかせる、とか、ビックマウス的なことばかり言ってて、どんだけ優秀なのかと思ったら、入塾テストさえ全落ちして、塾の悪口ばかり言ってる親見た時、子供大丈夫かな、と心配になった。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/07(金) 12:01:44 

    幼稚舎出身の芸能人が「子どもがチックになった」と言って転園させてたわ
    チックは徐々に改善してったらしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。