ガールズちゃんねる

クレーター(ニキビ跡)をなくしたい

100コメント2021/12/30(木) 20:11

  • 1. 匿名 2021/12/26(日) 00:36:46 

    クレーターという、所謂陥没しているニキビ跡限定について話したいです

    私が考えているのはサブシジョンですが、これで減らしたよ!これは意味なかったよ!など、ここで情報共有しませんか?

    憎きクレーター…これがあるために化粧が楽しめません。

    +57

    -5

  • 2. 匿名 2021/12/26(日) 00:37:35 

    クレーターも体質だよね。
    クレーター出来ない人は本当に出来ないよね

    +143

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/26(日) 00:37:52 

    クレーター(ニキビ跡)をなくしたい

    +6

    -10

  • 4. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:16 

    クレーター(ニキビ跡)をなくしたい

    +22

    -10

  • 5. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:35 

    クレーター(ニキビ跡)をなくしたい

    +15

    -11

  • 6. 匿名 2021/12/26(日) 00:38:46 

    バービー、なんかやってなかったっけ

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/26(日) 00:39:40 

    おお、自分まさにダーマペンやりまくって本当にクレーター激減させました

    昔フラクショナルレーザーエコツーを何度かやりましたが痛すぎて挫折
    約1年半前からセルフダーマペン開始、現在はクレーター半分以上が消滅しました
    ただし自分はバービーやブラマヨ吉田ほど深いクレーターではなく、浅いクレーターだったのでダーマペンが向いてました

    +69

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/26(日) 00:39:42 

    クレーターある人って隕石落ちてきたの?

    +1

    -48

  • 9. 匿名 2021/12/26(日) 00:40:08 

    歳取るとクレーターって深くなるというか濃くなりませんか?
    昔出来たクレーターが最近(30前半)濃くなって来たような気が…

    +52

    -4

  • 10. 匿名 2021/12/26(日) 00:40:59 

    美容皮膚科はどこがいいんだろう

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/26(日) 00:41:55 

    >>1
    皮膚科に行くしかないんじゃない?
    まだニキビがあるなら治療は必要だし
    あとだけならプラセンタとか効果あるかな

    +1

    -7

  • 12. 匿名 2021/12/26(日) 00:42:21 

    >>7
    セルフダーマペン良いんだ!
    やってみようかな。

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2021/12/26(日) 00:43:07 

    バービーが色々載せてたよね

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/26(日) 00:43:13 

    松潤のほっぺのクレーターにいつも目がいってしまう。潤沢に財産あっても消せないのもあるんだなぁと思ってしまう。

    +128

    -3

  • 15. 匿名 2021/12/26(日) 00:43:49 

    美容皮膚科でダーマペンとケミカルピーリング、赤味除去色素レーザーというのをやりました。確かに高額だけれど月1回の施術2〜3万、物によって、範囲によって6万したけれど私は10ヶ月45万くらいでかなり綺麗になりました。元々綺麗なお肌の方が羨ましい。
    私はこれだけやってやっとすっぴんで外歩ける。

    +69

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/26(日) 00:44:06 

    >>6
    あらゆる対策をお金かけまくってやってるんだよね
    バービーレベルにお金かけなければ無理なのかなと思ってる

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/26(日) 00:44:43 

    >>14
    松潤、かなり肌綺麗になった気がするけど
    まだ気になる?
    何やってるんだろうね

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/26(日) 00:46:08 

    結局何やっても完全には消えないよね
    私はもう諦めてるよ

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/26(日) 00:46:23 

    >>4
    いつも思うんだけど、クレーターだから「ぶつぶつ」じゃないよね。

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:02 

    バービーの経験談がすごく参考になったよ
    最近は美容系の動画もやってるみたいね
    ヴァンパイアファイシャルって初めて知った
    すごくクレーターに効いたらしい

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/26(日) 00:50:28 

    >>7
    私も今セルフダーマペンやっていて明日3回目をやります!2回目で既に小さめのミカン肌の所が光によっては毛穴が見えなくなり嬉しいです!クレーターはまだ変わっていませんが20回はやらないと意味無いとも見たので気長にがんばりたいです!

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/26(日) 00:50:34 

    >>2
    肌の回復力の違いなのかな?

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2021/12/26(日) 00:55:16 

    >>21
    ハイドロコロイド使ってますか?ダーマペンやった直後に絶対に貼った方が良いですよ
    天然の浸出液が出るので、コラーゲンの生成に役立ちます
    あと成長因子の美容液もオススメです

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/26(日) 00:58:00 

    クレーターになっちゃう人って色白さんが多いイメージ

    +18

    -17

  • 25. 匿名 2021/12/26(日) 01:01:26 

    >>11
    皮膚科なんて結局何もしてくれないよ。意味ない。まだ美容皮膚科の方が意味はあるかも。

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:50 

    >>15
    すごいです。頑張りましたね。
    どの程度のお肌がどこまで綺麗になったのか見せて頂きたいくらいです。
    それなりにお金を掛けたらお肌も変わってくれるんですね。すっぴんで歩けるなんてすごい!!

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/26(日) 01:04:42 

    >>19
    ボコボコかな?

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:59 

    >>7
    私もセルフでダーマペンをしていたんですが、いきなり麻酔クリームが合わなくなってしまったのか顔中から液体が出るほどの腫れと痒みで大変な思いをしました(´;ω;`)肌が弱い人はくれぐれも気をつけて欲しいです!まずは腕などにアレルギー反応が出ないか試してから顔に塗布してくださいね。前回が大丈夫だったからと安心せずに毎度やった方が良いと思います!

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:58 

    ニキビ潰しまくってるけどクレーター出来た事ないよ
    潰して消毒して保湿しまくってる

    +6

    -22

  • 30. 匿名 2021/12/26(日) 01:20:03 

    ダーマペンってクリニックで受けると縦横にスライドされて結構赤くなるみたいなんですけど、セルフでやる時はスライドさせないでポンポンスタンプみたいに動かしてやってる。これで効果あるかな?
    特に赤くなったり血が出たりはしてないのと、1.5mmでやってる。鼻の先端は少し血が出た。
    ちなみに麻酔クリーム無しでも氷で冷やせば耐えられる程度の痛み。
    効果あるといいな。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/26(日) 01:20:51 

    >>4
    ここまではないけど、あったらあるには違いないから、凹が影になるのよね
    汚い部分だけ切り取りたいわ

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/26(日) 01:22:31 

    >>15
    凹が消えたの?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/26(日) 01:29:09 

    ほくろ除去のクレーターが手ごわい。
    やってから3週間目、全然カバーできない。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/26(日) 01:37:54 

    3年以上治療してきたけど、あんまり良くなってないよ、100万くらい使ってきた
    フラクショナルレーザー5回
    ダーマペン 10回
    プラズマ2回
    サブシジョン数ヶ所
    水光注射 3回

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/26(日) 01:39:29 

    >>1
    随分昔だけど友達で肌がきれいになった子、2人くらいパナのスチーム美顔器使ってたよ。ナノケアだっけ?

    温冷タイプがいいみたい。
    やっぱりクレーターニキビの子だったんだけど、あの凹凸がこんなにキレイになるのかって感心した。友達もクレーターニキビ気にしてたから、良かったねーって話した記憶がある。

    +13

    -5

  • 36. 匿名 2021/12/26(日) 02:00:06 

    >>7
    主です!採用嬉しい!
    すごいですね!どのくらいの間隔でどのくらいの期間で消滅させましたか?
    ちなみに浅いために効果があったとのことですが具体的に深さどのくらいですか?例えばブラマヨ吉田さんくらいの深さは流石に厳しいですよね?
    私はクレーター自体数は少ないのですが一個一個が深めなんですよね…

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2021/12/26(日) 02:15:32 

    深いボコボコが年々増えていく、、
    ダーマペンとかで時間かけるより皮膚移植とかで一発で綺麗になる手術開発されないかなー
    尻とか内ももはどんなに汚くてもいいから顔のボコボコ本当にどうにかしたい

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/26(日) 02:19:46 

    >>19
    ブツブツだと突起物のイメージボコボコはクレーター

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/26(日) 02:26:40 

    >>4
    この人ほどお金があっても治せないなら一般人なんてもう無理だなと思って諦めてる

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2021/12/26(日) 02:39:33 

    >>10
    4年前ぐらいだけど、銀座ビザリアクリニックでクレーターニキビ跡セットというのを15万ぐらいでやって一回でかなり綺麗になりました。
    やる前は陰でブラマヨとか言われてました
    グロいけど1週間後




    クレーター(ニキビ跡)をなくしたい

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2021/12/26(日) 03:02:43 

    >>1
    バービー参考にしてパールフラクショナル2回やったけどまあまあ良かったよ!
    クレーター深い人にオススメ
    私は痛みに強いから最強でやってもらった、数日顔赤くなるから人には会えない
    値段もやる箇所によって変わる
    一週間くらいダウンタイム取れるならいいと思う
    もう1.2回やりたいと思ってる
    その後ヴァンパイアとかやろうかな

    クレーター浅い人はダーマペンがいいらしいよ

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/26(日) 03:54:01 

    >>40
    痛そう、、、
    何をしたか気になります🥺
    もしよければ教えてください

    それよりお鼻の形と輪郭がすごく綺麗🥺

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/26(日) 03:55:11 

    >>41
    そうなんですね!フラクショナルって効果ないイメージなんですが効果あるんですかね?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/26(日) 03:55:49 

    >>39
    でもこの人の場合ダウンタイムが取りづらいからやってないだけの気もする

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/26(日) 03:56:38 

    >>35
    クレーターがスチーマー美顔器で綺麗になるの?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/26(日) 04:02:45 

    ダーマペンやるなら絶対クリニック行った方がいい!
    YouTubeとかのダーマペンを見よう見まねでやったら、色素沈着して頬が黒ずんでとれなくなった。
    肌の状態とかみてもらってからやった方がいいと思う。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/26(日) 04:04:02 

    >>14
    勝手な考えで返信するけど松潤自身がクレーターに対して別になんとも思ってなさそう。お金も人気もあるし満足してそうな気がする。本気で悩んでたら肌無加工のヒゲ面の自撮りは載せてないと思うんだよね

    +60

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/26(日) 04:15:04 

    ダーマペン4&成長因子導入剤?みたいなのを月1でやって昨日で25回目!
    毛穴開きではなくて本気のクレーターが普通に見ただけじゃ全く分からなくなったよ。
    頬が影になると凹みは多少わかるけどグロさ、汚さ、汚肌感は無いと思ってる。
    毛穴埋まる下地とかプライマーとかクッションファンデとか何使ってもクレーターは埋まらないし浅くも見えないけどダーマペン4を13回目くらいでmimuraスキンカバーとローラメルシエのクッションファンデとエレガンスのラプードルで目立たなくなった。
    20回目で日焼け止めとベビーパウダーで照明がっつりの美容院に行っても恥ずかしさは無かった。
    ちなみにダーマペン4は5回目までは効果感じないくらいに深いクレーター持ちです。頬に広範囲だから何箇所とか数えてられないレベル。
    クレーターが消える化粧品は無いから痛みに耐えてお金と時間を費やしてダーマペンをするしか方法がない。スキンケア、保湿、スチーム、食べ物、睡眠、エステでクレーターが浅くなった!って人をたまに見かけるけどそれはクレーターではないよ。ただの毛穴開きとクレーターは全くの別物。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/26(日) 04:21:21 

    フラクショナルかダーマペンかな

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/26(日) 04:30:47 

    >>45
    横だけどそれは100%あり得ないよ。確かにスチーマーでその時は肌が柔らかくもっちりするからクレーターが目立たなくなるけど。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/26(日) 06:15:15 

    >>4
    吉田の肌よりニガウリのぶつぶつの方が気持ち悪い…。

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2021/12/26(日) 06:44:54 

    プチプラのパテ職人使ってもうまく平らにできない。
    より月面っぽくなっちゃう。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/26(日) 07:07:13 

    >>47
    >>14

    ナルシストだとか言われてたけど、実際は自分のことに無頓着だとか言われてたよね。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/26(日) 08:02:18 

    >>7
    セルフダーマペンって痛くないんですか?
    私は美容皮膚科でダーマペンを4〜5回受けましたが施術が恐ろしく痛かったので、それ以上継続することができませんでした。あの痛みをセルフでやるのは無理だと思ったので…
    普段痛みには強い方で、施術時は湿布のような麻酔をしていただきました。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/26(日) 08:05:24 

    >>9
    なると思います。皮膚のたるみでクレーターが深く目立つようになるんだと思います。
    化粧下地やリキッドファンデが詰まる上にクレンジングが届かなくて困る。ニキビで悩んでいたのは16〜23歳頃なのに、34〜5からクレーターで悩むようになりました。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/26(日) 08:32:22 

    完全には消えてないけど、私は鍼で大分綺麗になったよ!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/26(日) 08:34:45 

    >>1
    バービーのYouTubeは役に立つよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/26(日) 08:36:33 

    >>16
    その割にはあんまり
    肌綺麗な印象ないんだよね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/26(日) 08:36:46 

    芸能人の財力があってしても消えてないんだから無理だよ

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/26(日) 08:37:40 

    ダーマペンやってみたいけど、まだ吹き出物が出てくるから断られたよ。塗り薬と漢方飲んで治療中。

    凸凹の治療はどのくらいニキビ・吹き出物がおさまってからはじめましたか?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/26(日) 08:41:35 

    クレーター作らない。デッカいニキビ出そうになったら抗生剤飲む。

    +1

    -6

  • 62. 匿名 2021/12/26(日) 08:51:43 

    ダウンタイムがやり過ごせないと思って、やりたいのにダーマペンやフラクショナルが出来ない
    普通に働いてたり家族がいると、顔真っ赤だと誤魔化しきれないよね?
    みんなどうしてるのかな

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/26(日) 08:52:01 

    >>43
    普通?のフラクショナルは私は効き目なかった
    クリニックや種類によるのかも
    パールフラクショナルは良い気がした!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/26(日) 08:59:46 

    >>2
    私もものすごいニキビ面だったけど、クレーターは全く出来てない

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/26(日) 09:04:26 

    >>2
    同じく。ずっとニキビで悩んできて潰してもいるけどクレーターにはならない。ただしすぐにまたニキビができる。
    あとニキビ痕のシミのようなのが多い。現在皮膚科で治療中。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/26(日) 09:19:32 

    美容皮膚科で施術受けて良くなる人とならない人の違いってなんだろう

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/26(日) 09:41:51 

    >>15
    私はケミカルピーリングで20万くらい。
    後は点滴とか内服とかでほぼ完全に回復。

    皮膚科の先生は完全に回復させるマンで何度も心折れそうになったの励ましてくれてここまでこれた。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/26(日) 09:44:24 

    >>2
    治癒力が低いらしいよ。だから、穴あけて回復させるレーザー治療あるじゃん?あれしたらただ穴増やしただけで終わった。笑

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/26(日) 09:48:44 

    >>37
    韓国はクレーター治療が発展してるみたい
    日本は法律の関係で規制が厳しいからなかなか進まないとか

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/26(日) 09:49:32 

    >>40
    すごい。元々どういうタイプのクレーターだった?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/26(日) 09:52:12 

    >>48
    すごい!!金額はどのくらいかかりましたか?
    あと、ダーマペンは元に戻ることはないですか?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/26(日) 09:54:04 

    サブシジョンって元に戻ることないのかな?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/26(日) 10:02:22 

    ダーマペン始めたら肌綺麗になったよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/26(日) 10:13:33 

    アンコアってやつが気になる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/26(日) 10:28:23 

    >>45
    35です。

    スチーマーだけのおかげかはよくわかりません。
    ただ、肌すごくきれいになったね!って言ったとき『ナノケアのスチーマー買ったんだ〜。温スチームで汚れ浮かして、洗顔したら、冷スチームで毛穴引き締めてる』って語ってたから、スチームで良くなった実感があるんだろうなって思って聞いてました。

    二人目はその話を聞かせた友人ですが、その後スチームを購入してから肌がきれいになってました。

    二人のすっぴん見た感想では、クレーターはなくなりはしないけど、凹凸をファンデーションで補正できるくらい随分良くなっていたという感じです。

    ちなみにその二人を見て私もスチーマー買いました(笑)私はクレーターニキビはないのですが、毛穴目立たなくなりましたを

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/26(日) 10:35:30 

    >>1
    ダーマペンかフラクショナルレーザーがいいと思います。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/26(日) 11:08:19 

    >>2
    私全くクレーターできない肌ですがその代わりにほくろがめっちゃあります。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/26(日) 11:19:52 

    >>62
    今マスク生活だからやるなら今なのかもね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/26(日) 11:20:44 

    >>29
    ニキビの中の白い芯を出してると跡にならないよね

    +0

    -7

  • 80. 匿名 2021/12/26(日) 11:21:04 

    ダーマペンやってみたいけど肌弱いから無理かな

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/26(日) 11:25:49 

    >>62
    治療でこうなるって説明したよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/26(日) 11:44:06 

    中2の夏頃から頬の毛穴が開き始めて、みかん肌。ニキビ跡やフェイスラインに何箇所かクレーターとコテの火傷の跡あり。
    ダーマペンめっちゃ興味あるけど、アトピー、掌蹠膿疱症、全身型金属アレルギーあるから無理かな🥲
    肌が汚すぎて辛い

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/26(日) 11:56:49 

    >>17
    さっきニノさんで
    松潤見たけどクレーターあったよ。
    多分仕事が忙しくて
    ダウンタイムの時間が作れないんじゃないかな?
    ドラマやCMとか
    全部肌加工されてるから
    本人も気にはしてるんだと思う。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/26(日) 12:26:59 

    芸能人はお金があってもダウンタイム考慮すると治療できなさそう

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/26(日) 13:19:48 

    >>83
    本人気にしてるかは関係なく加工すると思うよ
    雑誌とかってそういうもんだよね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/26(日) 13:40:47 

    >>82
    金属アレルギーの人はダーマペンやめた方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/26(日) 13:41:11 

    >>41
    15年前だけど、パールやった。1週間くらい有休取って年末年始の休み合わせてダウンタイムにした。
    5-6日真っ赤に腫れて、引いて皮剥けるまで計7-8日。

    目尻横からこめかみ辺りの細かいザラザラした箇所には効いたけど、肝心の頬の凹みには殆ど変化無し。
    最初から2回受けるよう言われていて、数ヶ月から半年空けてもう一回やらないと効果ないと背術後も説明受けたけど、口の周りにドーナツ型の色素沈着がくっきり残ってしまったのと、肝心の陥没箇所への費用対効果を考えて2回目はやらなかった。

    口の周りの薄茶色の沈着は10年くらいかかったし、お風呂上がりなど体温上がると今も薄らとピンク色のドーナツ輪が出る。

    元々口周りには何の跡もなかったのに、ドロボーみたいな形状の色素沈着で激しく後悔。パールは向き不向きがあると思う。

    今は時々ダーマペン。3年くらいで凹みは少し浅くなった。

    長々と自分語りごめん。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/26(日) 14:24:49 

    >>42
    うろ覚えなんだけどサイトンとフラクショナルはかくじつにやったはず。
    多分、同意書がどこかにあるから探してみるね
    >>70
    とりあえずブラマヨまで行かない深さのクレーターとみかん肌だったよ!
    画像のデカイ瘡蓋ぐらいの幅でそこまで深くないクレーターがいっぱいありました!
    エマルジョンファンでもプライマーでもカバーできない肌でした

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/26(日) 15:22:07 

    ダーマペンおすすめ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/26(日) 15:50:32 

    >>62
    私はおでことエラとアゴは割と綺麗でクレーターなし。
    頬、こめかみに深いクレーターが広範囲にあるから頬とこめかみだけ深く刺してもらった。おでこ、鼻は浅いからクッション塗って赤みが多少出るレベル。頬、こめかみは何塗っても真っ赤

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/26(日) 16:06:46 

    >>85
    松潤主役のドラマとかでも
    松潤だけ凄い加工してあるんだよ
    香川照之さんとか
    ほとんど加工してないの。
    シワとか毛穴とか見えるぐらい。
    でも松潤は明らかに加工してるんだよね
    シワすらないの
    加工する人大変そう

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/26(日) 16:12:01 

    >>7
    セルフダーマペンやろうかな…おすすめのメーカーを教えて欲しいです。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/26(日) 16:27:45 

    >>91
    ジャニーズだから事務所がうるさいパターンある。ハロプロとAKBが表紙の雑誌もAKBだけ肌、髪の艶、お腹周り加工すごかった。ハロプロの子は毛穴とかシミとか腹の肉モロ。ハロプロは加工はしない方針でもAKBはしっかり加工なのかも上の指示で

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/26(日) 18:15:49 

    >>58
    つまりどれだけお金かけてもクレーターになっちゃっなら無理ってことなのかな
    なるべくニキビできないように気をつけるしかない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/26(日) 20:02:33 

    やっぱりガッツリ短時間で治したいなら韓国行くしかないよね…コロナ収束しないかな…

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/26(日) 22:12:38 

    >>95
    クレーターに注入したりするからすぐ凹みが無くなる笑
    しかも安すぎる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/26(日) 22:27:46 

    >>95
    クレーターに注入したりするからすぐ凹みが無くなる笑
    しかも安すぎる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/27(月) 00:00:25 

    >>34
    海外ではサブシジョンが主流って見たけどサブシジョンでも変化ない感じですか?
    海外だと3〜6万が多いのに日本だと10〜30万と高いので手が出せません

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/27(月) 12:45:15 

    >>98
    ローリングのところが少しマシになったかな程度
    1箇所3万くらいを3箇所を2回ずつやったよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/30(木) 20:11:25 

    ダーマペン10回くらいやりました。
    施術よりも麻酔がきれた後の痛み耐えられず
    最近は行ってません。
    ダウンタイムも長いし、精神的に疲れます。
    効果もイマイチなので、続けるか悩み中。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード