ガールズちゃんねる

横断歩道渡っていた幼稚園児の列に車、男児2人と教諭けが 佐賀市神園の市道

98コメント2021/12/03(金) 19:04

  • 1. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:58 

    横断歩道渡っていた幼稚園児の列に車、男児2人と教諭けが 佐賀市神園の市道 |事件・事故|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
    横断歩道渡っていた幼稚園児の列に車、男児2人と教諭けが 佐賀市神園の市道 |事件・事故|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVEwww.saga-s.co.jp

    29日午後2時10分ごろ、佐賀市神園2丁目の市道で、横断歩道を渡っていた幼稚園児ら6人の列に、40代女性が運転する乗用車が突っ込んだ。3歳の男児と教諭の20代女性が頭などを打ち、6歳の男児が右手にけがをした。いずれも軽傷で命に別条はない。


    関係者によると乗用車はブレーキをかける様子もないままぶつかったという。

    +2

    -52

  • 2. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:32 

    なんでこういうのって子どもの群れにわざわざ突っ込むんだろ

    +344

    -6

  • 3. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:34 

    軽傷で良かったですね

    +91

    -0

  • 4. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:39 

    軽症で良かった

    +62

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:45 

    軽症で本当に良かったよ

    +62

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:50 

    珍しくこんなトピなのに老人じゃないのね

    +9

    -8

  • 7. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:51 

    もう2度と運転すんな

    +123

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:55 

    なんでいつも怪我するの男児なん??

    +1

    -35

  • 9. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:03 

    軽症で済んで良かったよ。
    居眠りがスマホ運転でもしてた?

    +78

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:03 

    ノンブレーキって事は何かの発作かな....

    +3

    -6

  • 11. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:09 

    また女

    +8

    -16

  • 12. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:31 

    この手のニュース見ると運転手は年寄りと決めつけてしまう

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:37 

    40代の女って…
    がる民じゃない?

    +14

    -18

  • 14. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:51 

    >>6

    今度は何歳の高齢者だよ、ってまずは年齢確認しちゃうよね。

    +69

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:57 

    >佐賀北署などによると、現場は信号機のある三差路。園児らが横断歩道を北に向かって渡り始めた直後に、右折してきた乗用車と衝突した。

    三差路って特に慎重に曲がった方がいいんじゃないの?

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/30(火) 16:06:02 

    >>2
    他のトピで見たけど、避けようとして逆に突っ込んでしまうらしいですね。
    軽傷で本当に良かった。

    +65

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/30(火) 16:06:04 

    >>2
    小さいから見えにくい
    小さい子ほど周囲の状況把握ができないので事故に遭いやすい。中高生とかなら車がスピード落とさないのを察知して戻るか走り抜けられるけど小学生以下は難しい。

    +7

    -38

  • 18. 匿名 2021/11/30(火) 16:06:15 

    女さん「ギャーっ⚡️😱💦」

    +2

    -18

  • 19. 匿名 2021/11/30(火) 16:06:21 

    >>2
    花火が上がってる時にもだけど、ボーッと見てしまうんだよ

    +3

    -13

  • 20. 匿名 2021/11/30(火) 16:06:26 

    軽傷なのが不幸中の幸いだけど、幼稚園の子供たちはかなりトラウマだよね
    あんな小さい体に車がノンストップで突っ込んできたんだもん

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/30(火) 16:06:42 

    ガキ邪魔だよね
    なんとかならんのかね

    +2

    -35

  • 22. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:14 

    >>9
    朝の時間スマホ観ながら運転してる人いるね!おっさんだったけど、何度も上下向いて運転してたよ。馬鹿じゃん

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:25 

    >>8
    女の子より男の子の方が事故に遭う確率高いよね

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:27 

    登校時間と通勤時間がかぶってるとあちこちに子供の集団いるから気を付けないとね

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:41 

    右折しようとしてぶつかったってことは、運転手の意識ははっきりあったのかな。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:42 

    >>21
    お前が邪魔。さっさと〇〇ば?

    +22

    -5

  • 27. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:52 

    交差点に近づいたら減速せんかい!

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/30(火) 16:07:58 

    右折するとき、対抗者も見つつまず絶対横断歩道確認するよね。確認もしないでそのまま曲がろうとしたってこと?園児だけじゃなく先生もいたなら視界に入らなかったってことはまずないよね。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/30(火) 16:08:10 

    >>6
    大津市で無理やり右折して園児の列に突っ込んだのもアラフィフの色ボケおばさんだったし、この世代で無謀な運転する人も意外と多いよ。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/30(火) 16:08:15 

    >>2
    初心者用スキーコースから藪につっこんだ私は少し理解できる現象
    そっち行っちゃいかんという方向に吸い込まれる

    +41

    -4

  • 31. 匿名 2021/11/30(火) 16:08:30 

    軽症で良かった!
    ただ軽症だったからといって軽く考えず、この運転手はもう車を運転しない選択をした方がいいと思う

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/30(火) 16:08:48 

    >>21
    お前が邪魔なんだけど?早く散れよ。おーい聞いてっか?

    +23

    -3

  • 33. 匿名 2021/11/30(火) 16:08:56 

    >>2
    群れ…?

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2021/11/30(火) 16:08:57 

    >>8
    バカだから

    +0

    -15

  • 35. 匿名 2021/11/30(火) 16:11:04 

    >子どもが『痛い、痛い』と言って泣いていた

    読んだだけでも可哀想で泣けて来る
    親御さんは生きた心地しなかったろう

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2021/11/30(火) 16:11:58 

    >>35
    😂

    +2

    -9

  • 37. 匿名 2021/11/30(火) 16:13:22 

    これは信号ある所だけど、信号の無い横断歩道って歩行者がいる場合、歩行者優先なのに全然スピード落とさず通過する人多いよね
    捕まれって思う
    自分もドライバーだから明日は我が身と思って気をつけなきゃだけど

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/30(火) 16:14:25 

    スマホ見ながら運転してたか?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/30(火) 16:15:34 

    >>8
    これは突っ込まれてるから性別関係ないじゃん

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/30(火) 16:16:17 

    >>21
    今までよう頑張って生きてきたな?
    もう頑張らんでもエエねんで?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/30(火) 16:18:22 

    >>16
    右脚をアクセルに置いたままで、わ!歩行者!ってビクッとして力入っちゃうのかな

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/30(火) 16:23:41 

    火災も事故も続くね。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/30(火) 16:24:04 

    今日、トラックの運転手が(ダンプ)ハンドルの上に両手乗せてスマホいじってた。全然、前見てないのにスピードは出てたんだよね…女の人でもやってる人いるし、私のドライブレコーダーにばっちり撮れてる。あんなん全部捕まればいいのに。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/30(火) 16:26:26 

    >>21
    邪魔だと思うならずっと家にいたら????????
    なんで邪魔だと思ってるのにわざわざ外で歩くの?
    家の中にも見知らぬガキがいるんですか?
    いるなら同情しますよ、私も見知らぬガキが家にいたら確かに邪魔なので。
    でも家の外なら自分が家の中にいればいいだけの話なので、『邪魔だよね』は意味がわからないです。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/30(火) 16:26:43 

    >>6
    えっ?
    40代は高齢者じゃない?

    +2

    -7

  • 46. 匿名 2021/11/30(火) 16:26:48 

    >>6
    私も老人かと思った

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/30(火) 16:27:12 

    ブレーキ踏んで無くて軽症って奇跡だよ。
    被害の方々は軽症で済んだとの事だけど、
    運転手への罰は軽くとかしないで欲しいよ。
    目の前の横断歩道に複数人が渡ってるのにノンブレーキとか有り得ない!!

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/30(火) 16:27:34 

    >>1
    これで1人でも死んでたら人殺しだもんね。
    ほんと怖い。気をつけて運転しなきゃ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/30(火) 16:27:41 

    >>1
    若い人の事故が本当はとっても多いけど隠しておばさんだと意気揚々と年齢を書くんだよね

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2021/11/30(火) 16:28:00 

    >>9
    今日子供と横断歩道渡ろうとしたら、携帯いじって運転してる人が赤信号に気付かず横断歩道の上で止まって本当に危なかった。

    こういう人って、自分は大丈夫と思ってるんだろうね。

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/30(火) 16:29:20 

    斜め前のフレームが邪魔+座高が低すぎて見えなかったり?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/30(火) 16:29:21 

    神園ってだけで治安悪い地域ってわかる

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2021/11/30(火) 16:30:09 

    >>10
    >>47
    今ってノンブレーキって言うの?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/30(火) 16:31:42 

    視界を妨げるようなものがあるようには見えないけどなぁ

    スマホとかだったら、免許返納してほしい
    不便だなんだと言い訳するな

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/30(火) 16:32:50 

    >>22
    車運転してるとすれ違う車で結構下向いてる人多いよ。あとは堂々とハンドルのところにスマホ持ってきていじりながら運転してる人もたまにみる
    怖くないのかなって思うわ。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/30(火) 16:33:27 

    怪我で済んでよかったけど痛かっただろうし怖かっただろうね…想像するだけでゾッとしてしまう。早く良くなって欲しい

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/30(火) 16:34:28 

    >>30
    この場合避けようとしてないから渡ってる子達にそのままノーブレーキで突っ込んだんでは…?
    その現象とはまた違うような

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/30(火) 16:34:40 

    右折だから、車側も青信号だった。多分、対向車の切れ目に急いで曲がったら、そこに子供らが…みたいなことかも。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/11/30(火) 16:37:09 

    >>55
    そうそう。もし飛び出しとかあったらとか考えないのかね。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/30(火) 16:38:40 

    >>55
    運転に集中しろって言いたいね。何かあったら顔面真っ青になるくせに。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/30(火) 16:39:18 

    >>58
    私も車毎日乗ってるけど、
    それ何の言い訳にもならないよ

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2021/11/30(火) 16:44:32 

    >>2
    毎月何万件も交通事故起きてて
    メディアが選んで載せてるだけ
    毎日さまざまな群に突っ込んだり轢いたり起きてます

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/30(火) 16:44:58 

    >>59
    >>60
    しかも私よくみるの通学路なんだよね、わりと道幅狭いけど子どももたくさんいる、車の交通量も多い
    ほんとこわいよ すれ違うこっちがヒヤヒヤするよ。
    地元で大きい事故あったのにさ…

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/30(火) 16:46:08 

    >>61
    ほんとそれ。切れ目で曲がったとしても気をつけるのは当然だよね。なんなら特に注意すべきポイントだと思ってる。右折怖いよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/30(火) 16:47:05 

    >>58
    たぶんだけど現場の交差点だと対向車こないよ

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/30(火) 16:49:33 

    先日、信号待ち停車中に高齢女性が運転する車に後ろから追突されました。
    我が家まで詫びに来ると連絡あったが、車運転して来るという言葉に驚き、思わず「まだ運転なさるおつもりですか?」と言った。
    向いてない人はさっさと免許返納してくれ

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/30(火) 16:50:01 

    >>16
    怖い
    マジで気を付ける

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/30(火) 16:50:07 

    >>14
    プリウスは全く悪く無いんだけど、私はどうしても車種を気にしてしまう😅テレビでもそうだし、十数回見かけたことある事故も7割はプリウスだったから。。それだけ人気のある車なんだとは思うけど。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/30(火) 16:55:49 

    >>13
    子どもが憎い、死んで欲しい、私はおばさんじゃないってうわ言のように言ってるキチガイババアいるよね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/30(火) 17:00:38 

    >>65
    グーグルマップで現場みてきた。子供らは北に向かってわたり始めたってことだから、確かに車側からすると直進方向は行き止まり状態だったわ。

    車はこの地図の上から来て、子供らは左の横断歩道を下から上に渡ってたって感じか。

    横断歩道渡っていた幼稚園児の列に車、男児2人と教諭けが 佐賀市神園の市道

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/30(火) 17:01:38 

    >>61
    なんで私が言い訳する必要があるんですかw
    状況推測しただけだわ。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2021/11/30(火) 17:04:29 

    保育園トピだと専業おばさんが「保育園はこういうことがあるから恐い、自分で面倒みられるなんて幼稚園最高」みたいに言うよね。
    幼稚園でもあるじゃん。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/30(火) 17:07:40 

    先日横断歩道渡ろうとしたとき、先頭の車がスピード出してたから様子見してたら横断歩道前で停車、私が渡ろうとしたら車も発車してぶつかりそうになった。車に先に行くように私が譲ったと思ったらしく、運転手に分かりにくい迷惑行為やめろと言われた。
    でも横断歩道で停まらない車もいるよね、停まると思って渡って轢かれたらいやだし

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/30(火) 17:09:01 

    >>70
    どこ見て運転してたんだろうね

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/30(火) 17:11:46 

    >>68
    こんな動画が合ったよ。プリウス、自動ブレーキあると思ったんだけど、事故多いよね。
    高齢者がプリウスで事故を起こしてしまう原因とは - YouTube
    高齢者がプリウスで事故を起こしてしまう原因とは - YouTubeyoutu.be

    動画の中で、5つの理由を述べていますが、個人の考えであり、具体的なデータなどがある訳ではありません。また疲労が溜まりやすく、事故を誘発する恐れがあると述べていますが、事故を起こした加害者を擁護している訳でもありません。あくまでも、事故を少しでも減...

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/30(火) 17:15:02 

    >>73
    私もそうなるの怖いから、相手ドライバーとしっかりとアイコンタクトして、ゆずるときははっきり手でどうぞとジェスチャーしたり、私が先に行くよと示すときは、手で車を押しとどめるようなジェスチャーか手をあげるかしてる。お辞儀をしながらだけど。相手が「わかったよ」という目付き顔付きになったのを確認してから渡るよ。ここまでやんないと怖い。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/30(火) 17:17:19 

    >>74
    見るとこ、右しかないよね。プリウスってなんかそういう死角でもあるんだろうか。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/30(火) 17:24:42 

    >>39
    横だけどそういう意味じゃなくて、不慮の事故とか事件とかなぜか男の子の方が巻き込まれやすい
    うちも男の子だからすごく不安に思ってる

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2021/11/30(火) 17:35:55 

    >>30
    わたし自転車乗ってて、落ちてる犬の糞避けようとしたのに何故かふんじゃったり、何かめっちゃ汚いところ見かけて避けようとしても何故かまた踏んづけたりってことがあるんだけど、それも同じようなこと?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/30(火) 17:50:18 

    >>2
    それで亡くなってたらまた園の保育士まで加害者かのように巻き込んでちゃんと見てないと中傷までされるしね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/30(火) 18:16:30 

    人を殺すかもしれないって思いながら運転するべき

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/30(火) 19:06:57 

    >>15
    馬鹿だよね。普通なら慎重になるところを、「先に曲がったろ」みたいな感じで、ブイーンって曲がったんじゃね?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/30(火) 19:09:51 

    >>79
    ドジってこと?
    なんか違う気がする。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/30(火) 19:16:00 

    >>68
    10年くらい前は販売台数1位だったけど、今は勢い無くなった。ヤリス、カローラ、レクサスあたりをよく見かける。そう考えるとやっぱり事故の数が多い気がする。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/30(火) 19:25:25 

    漫然と何も見ずに走行している車や二輪車が多すぎ!
    横断歩道で渡ろうと待っている人がいたから車を一時停止させたら、私の後ろの車が対向車線通って抜いて行ったよ。横断歩道の停止線で停まってるし、ハザード付けてないんだから、一時停止って分かるはずなのに。一回だけじゃなくて何回かある。
    四ツ角で歩行者優先するためにこっちは停まってるのに、ラッキーみたいに右左折する車とか。一時停止線あるのになぜ停まって確認しない。歩行者を轢きそうになってたよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/30(火) 19:27:52 

    >>82
    Yの字じゃなくて見通しの良いT字路みたいだよ
    逆に気を抜いていたのかもね

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2021/11/30(火) 19:45:40 

    >>86
    見通しがいいのに、なんで歩行者に突っ込むのか謎すぎるね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/30(火) 20:13:15 

    >>78
    >>不慮の事故とか事件とかなぜか男の子の方が巻き込まれやすい

    何でそう思うの?なんか、統計?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/30(火) 20:23:48 

    >>21

    あなたが運転やめれば?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/30(火) 20:54:00 

    >>73
    それは運転手が悪い
    私は毎日運転するけど、横断歩道でもしそうなったら車の窓を開けて「渡ってください」って声掛けます。
    轢かれなくて良かったです。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/30(火) 21:01:12 

    死角のない、幼稚園の目の前の三叉路だけど、余所見かながら運転していたのかな…

    早く子供と保育士が回復しますように

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/30(火) 21:20:59 

    >>57
    そう、ブレーキは確認されていないってね。
    右折してきて歩行者の事見てなかったからそのまま突っ込んだって記事に書いてた。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/30(火) 21:26:47 

    >>58
    そこに子供らがいたら止まらないといけないんだけどね。
    確認できないほどのスピードで突っ込むのも、確認しないのも、止まらないのも駄目。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/30(火) 21:27:08 

    頭沸いてんの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/30(火) 21:34:21 

    >>68
    っていうかプリウスだけプリウスって報道されてる事ないのかな?
    なんか他の車種の時って報道されてる?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/30(火) 22:24:55 

    列に隙間があったかなにかでそこを通ろうとしたのかな
    横断歩道でも歩行者が止まるだろうと思って強引に走って行く車いるよね

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2021/11/30(火) 23:08:12 

    頭おかしいやつに免許出さないでほしい。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/03(金) 19:04:46 

    >>58
    ここ三叉路だから青い車は存在しないんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。