ガールズちゃんねる

三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁

504コメント2021/11/18(木) 23:39

  • 1. 匿名 2021/11/15(月) 17:40:50 

    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁:時事ドットコム
    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁:時事ドットコムwww.jiji.com

    テレビ朝日の男性社員が、国際政治学者の三浦瑠麗さんのツイッターでの投稿でプライバシーを侵害されたなどとして、300万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が15日、東京地裁であった。品田幸男裁判長は男性の訴えを一部認め、三浦さんに30万円の支払いを命じた。


    (一部抜粋)

    判決によると、週刊誌「週刊ポスト」は2019年4月、男性と当時婚姻関係にあった女性がNHK記者と不倫していたと報道。テレビ朝日は同月、女性が司会を務めていた同社の深夜討論番組への出演見合わせを発表した。

    三浦さんはこれを受け、ツイッターに「週刊ポストは女性の相手が破綻事由でないことも、離婚訴訟中であることも知っていてあえて隠して不貞行為のように書いた」などと書き込んだ。

    +25

    -232

  • 2. 匿名 2021/11/15(月) 17:41:56 

    反訴して

    負けないで

    +55

    -411

  • 3. 匿名 2021/11/15(月) 17:42:05 

    >>1
    朝まで不貞レビ

    +260

    -8

  • 4. 匿名 2021/11/15(月) 17:42:07 

    へええええ

    +33

    -7

  • 5. 匿名 2021/11/15(月) 17:42:16 

    どういう事?

    +778

    -13

  • 6. 匿名 2021/11/15(月) 17:42:21 

    他人様のことは書かない方がいいよね

    +447

    -10

  • 7. 匿名 2021/11/15(月) 17:42:31 

    よくわからん文

    +627

    -5

  • 8. 匿名 2021/11/15(月) 17:42:36 

    国際政治学者という肩書だけど論文書いてるのかね。ツイッターで要らぬことを言ったり、バラエティに出てるだけの人にしか見えないけど。

    それにこの人、頭が良いキャラで売ってるみたいだけど常識を身に着けたほうがいいと思うね。

    +1053

    -43

  • 9. 匿名 2021/11/15(月) 17:43:10 

    事実(?)でも言って良いこととダメなことがあるね

    +193

    -17

  • 10. 匿名 2021/11/15(月) 17:43:17 

    あなたの奥さん不倫してまっせってTwitterに書いたってこと?

    +40

    -73

  • 11. 匿名 2021/11/15(月) 17:43:24 

    😵‍💫?

    +75

    -6

  • 12. 匿名 2021/11/15(月) 17:43:29 

    >>1
    なんかよくわからないんだけど、週刊ポストが悪いんじゃないの?

    +221

    -39

  • 13. 匿名 2021/11/15(月) 17:43:35 

    よくわからない揉め事

    +273

    -4

  • 14. 匿名 2021/11/15(月) 17:43:47 

    最近ワイドナショーに出ないけどいろいろこういう事あるから出せないのか

    +259

    -9

  • 15. 匿名 2021/11/15(月) 17:43:54 

    週刊誌記事の書き方を批判したら記事内容の当人から怒られたってことか

    +202

    -9

  • 16. 匿名 2021/11/15(月) 17:44:04 

    私の頭が悪くて内容がいまいちわからない😭

    +367

    -10

  • 17. 匿名 2021/11/15(月) 17:44:07 

    夫婦のことは夫婦にしかわからない

    +144

    -5

  • 18. 匿名 2021/11/15(月) 17:44:09 

    このニュースを見てネットの反応を見たら三浦瑠麗擁護派がかなり多くて驚いた、訴えた側にも問題がありそうだね。

    +20

    -61

  • 19. 匿名 2021/11/15(月) 17:44:29 

    >>1がさっぱり意味わからん

    +202

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/15(月) 17:44:32 

    >>1
    国際政治学者なら政治の事についてだけコメントして、個人のプライベートにまで首を突っ込まない方がいいよ。

    +376

    -6

  • 21. 匿名 2021/11/15(月) 17:45:11 

    登場人物全員ロクでもないお話?

    +21

    -12

  • 22. 匿名 2021/11/15(月) 17:45:23 

    口は災いの元の見本だね。

    +141

    -3

  • 23. 匿名 2021/11/15(月) 17:45:29 

    >>1
    守ったようで、余計な事を言っちゃった感じ?
    どうとっていいのか分からんなー。

    +121

    -7

  • 24. 匿名 2021/11/15(月) 17:45:36 

    >>2

    負けないでの理由は? 三浦さんが正しい行為をしたとでも?

    ただ好きだから「負けないで」と言ってるのなら問題あると思いますがね。三浦さんによってプライバシーを侵害された男性のことは考えないんですか。

    +181

    -25

  • 25. 匿名 2021/11/15(月) 17:45:39 

    >>5
    ね。
    どっちが悪いの?(笑)

    +510

    -8

  • 26. 匿名 2021/11/15(月) 17:45:57 

    めざましこれからも出続けるのかな

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/15(月) 17:46:01 

    >>16
    私も頭悪くて、登場人物や関係もよくわからない
    男性、女性って有名な方?

    +170

    -7

  • 28. 匿名 2021/11/15(月) 17:46:04 

    週刊ポストも悪いでしょ

    +66

    -7

  • 29. 匿名 2021/11/15(月) 17:47:13 

    この人ほんとに話が長いのよ
    生放送向いてない

    +428

    -5

  • 30. 匿名 2021/11/15(月) 17:47:15 

    >>1
    よその家庭に首突っ込むからや。
    コメンテーターだからってなんでもかんでもいつでもコメントしてたらそうなるわな。

    +192

    -4

  • 31. 匿名 2021/11/15(月) 17:47:21 

    さっぱりわからんわ
    三浦が週刊ポストの記事拡散した?違う?

    +7

    -16

  • 32. 匿名 2021/11/15(月) 17:47:50 

    >>9
    事実なら何を言ってもいいみたいな空気はあるよね
    例え事実であっても名誉毀損で訴えられるのに

    +80

    -8

  • 33. 匿名 2021/11/15(月) 17:48:25 

    >>1
    三浦さんって、よどみなくスラスラとコメントするんだけど、何言ってるかよく分からない。

    +477

    -2

  • 34. 匿名 2021/11/15(月) 17:48:28 

    訴えた男性の家庭の事情をTwitterでバラしたってことだよね

    +124

    -5

  • 35. 匿名 2021/11/15(月) 17:49:02 

    掲げる大看板ほどの実力も実績もない人

    +111

    -4

  • 36. 匿名 2021/11/15(月) 17:49:32 

    テレビ朝日の男性社員が、国際政治学者の三浦瑠麗さんのツイッターでの投稿でプライバシーを侵害されたなどとして、300万円の損害賠償などを求めた訴訟

    本当だったとしてもネガティブの事をツイートしない方がいいね、ろくなことない。

    +163

    -3

  • 37. 匿名 2021/11/15(月) 17:49:35 

    この人中国人ですか?

    +92

    -14

  • 38. 匿名 2021/11/15(月) 17:49:40 

    他人の男女(不倫)関係は国際政治に関係ない。
    芸能人みたいなスタンスで世の中のご意見番みたいな仕事は似合わないし本業以外のことは無視したほうがいい。

    +128

    -2

  • 39. 匿名 2021/11/15(月) 17:50:30 

    女の代表と言わんばかりに無関係なゴシップに余計な口出しをするとこうなる

    +167

    -5

  • 40. 匿名 2021/11/15(月) 17:50:44 

    >>5
    読んだけどさっぱりわからない

    +725

    -7

  • 41. 匿名 2021/11/15(月) 17:50:47 

    >>33
    わかる
    結局何が言いたいの?って感じになる

    +205

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/15(月) 17:50:54 

    >>18
    地裁が賠償命令出した意味。
    どこの馬の骨かも知らんツイッターアカとどっちが信憑性あるんだよw

    +13

    -6

  • 43. 匿名 2021/11/15(月) 17:52:02 

    家庭が破綻していようが離婚訴訟中だろうが、まだ婚姻関係にある時に男と関係持っちゃいかんだろ。

    +84

    -9

  • 44. 匿名 2021/11/15(月) 17:52:32 

    顔だけ見ると辻元清美

    +20

    -14

  • 45. 匿名 2021/11/15(月) 17:52:43 

    >>5
    テレビ朝日男性社員と結婚してた女性(テレビにも出演するような人)が不倫したって週刊ポストが報道

    その報道を三浦さんは批判する意味で「もうこの夫婦は離婚訴訟中だったのに、女性が不貞行為をしたかのような報道をした」って内容をツイート(女性を擁護しようとしたっぽい)

    男性側がプライベート侵害として提訴し、勝訴

    +663

    -3

  • 46. 匿名 2021/11/15(月) 17:54:12 

    >>16
    みんな分かってないから大丈夫

    +83

    -8

  • 47. 匿名 2021/11/15(月) 17:54:30 

    確かテレ朝の男性が元アナで司法試験にも受かってる人じゃなかったっけ

    +25

    -3

  • 48. 匿名 2021/11/15(月) 17:54:47 

    >>33
    聡明だとの話を見かけて、興味を持って自伝を読んだのだけどよく分からなかった…

    +81

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/15(月) 17:54:53 

    男性側からしたら、関係ない三浦瑠麗にわざわざ離婚訴訟中であることをつぶやかれたことが腹立ったのかな?

    +147

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/15(月) 17:55:22 

    何で三浦瑠璃は関係ないくせに婚姻の破綻云々の理由についてツイートするの?ひょっとして当事者と何か繋がってるの?

    +85

    -4

  • 51. 匿名 2021/11/15(月) 17:55:51 

    訴えた男性の元妻がNHK社員(男)と不倫
    週刊ポストがそれを掲載
    それを受けてテレ朝が女性(男性の元妻???)の討論番組の降板決定
    一連の流れを受けて三浦さんが「とっくに結婚生活が破綻してたから離婚自由じゃない」とツィート⬅ここを男性が訴えた
    これで合ってる?

    +34

    -4

  • 52. 匿名 2021/11/15(月) 17:55:53 

    >>1
    続きの文章これだけなんだから抜粋しないで載せて欲しい。
    最後まで読んでなんとなく理解できた。

    「品田裁判長は、離婚訴訟にまで至る婚姻関係の破綻は夫婦間のトラブルの中で最も深刻で、公開されたくない事実だと指摘。「原告はみだりに公表されないことにつき法的保護に値する利益を有していた」として、投稿がプライバシー侵害に当たると判断した。
     三浦さんは取材に対し、「まだ判決文を見ていない」とコメント。男性は「ネット上の発言にも責任が伴うことを改めて示した判決だ」としている。」

    +91

    -3

  • 53. 匿名 2021/11/15(月) 17:56:13 

    >>45
    不貞行為はあったんですね

    +268

    -13

  • 54. 匿名 2021/11/15(月) 17:56:26 

    確かにプライベート侵害してるよね

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/15(月) 17:56:49 

    アナオタの私はこの人たちのことがわかる
    でも書いたら怒られるのかな
    司法修習やってテレ朝アナウンサーになってそのあと法務部に異動した男性のことだよね
    わかるわかる

    +2

    -8

  • 56. 匿名 2021/11/15(月) 17:56:58 

    出しゃばり
    何か旋風でも起こしたかったの?

    +12

    -4

  • 57. 匿名 2021/11/15(月) 17:57:33 

    この人は何をされてる方なの?

    +21

    -3

  • 58. 匿名 2021/11/15(月) 17:58:07 

    西脇アナっていつの間にか弁護士になってたんだね
    昔ミュージックステーションとかに出てきて笑顔ふりまいてた明るそうな雰囲気とぜんぜん違う人みたい。
    アナウンサーのままだったら今回の件訴えたのかな

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2021/11/15(月) 17:58:08 

    夫婦間のことを事情を知ってるとはいえSNSに当事者二人の同意なく勝手に書くことは良くない
    妥当な判決じゃないの

    +74

    -2

  • 60. 匿名 2021/11/15(月) 17:58:13 

    元々婚姻関係が破たんしてて離婚調停中だったのに、週刊誌では普通の不倫かのように書かれてたから擁護したってことか
    まぁでも有名人の影響力があるし他の家庭のことだからね

    +71

    -2

  • 61. 匿名 2021/11/15(月) 17:58:57 

    >>39
    無関係じゃなくて報道された女の人と友達だからかばったんでしょ?この人

    +7

    -10

  • 62. 匿名 2021/11/15(月) 17:59:28 

    >>31
    この記事わかんないよね
    別記事読んで理解できた
    週刊誌が不倫だと載せたけど、既に別居は長く離婚調停中だから不倫て事でもないと元女子アナの擁護をしたけど、まだ離婚に至ってない夫側がプライバシーの侵害だと訴えたみたい

    +59

    -2

  • 63. 匿名 2021/11/15(月) 17:59:34 

    三浦さんと女性はお友達なのかな
    週刊誌報道のせいで、女性がTVに出られなくなったから三浦さんがいやいや、女性は離婚訴訟中だから不倫とはいえないのよと庇うツイートをしたらテレ朝元旦那が三浦さんに矛先をむけたと

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/15(月) 18:00:23 

    >>45
    男性は弁護士資格持つ方ね。

    +228

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/15(月) 18:00:30 

    ツイッター芸よりちゃんと論文書けよ

    +14

    -3

  • 66. 匿名 2021/11/15(月) 18:00:45 

    本気で擁護のつもりでこういうツイートしたのなら頭悪いと言わざるを得ない

    +43

    -5

  • 67. 匿名 2021/11/15(月) 18:01:25 

    >>45
    三浦瑠麗悪くなくない…?
    離婚係争中なのをバラされたってことだろうけど、
    訴えられてお金払わされるほど悪いとは思えない
    そもそもプライバシー侵害を訴えたいなら週刊ポストにするべきなような

    +54

    -151

  • 68. 匿名 2021/11/15(月) 18:02:03 

    >>45
    他所の夫婦の事情に嘴突っ込んで罰金30万ってw
    学者の肩書でやることじゃないよ

    +570

    -7

  • 69. 匿名 2021/11/15(月) 18:02:58 

    離婚訴訟中に彼氏作っちゃったのね
    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁

    +39

    -6

  • 70. 匿名 2021/11/15(月) 18:03:16 

    >>67
    男性側に週刊ポストを訴える理由がない
    不利益なことを書かれてるわけじゃないからね

    +36

    -5

  • 71. 匿名 2021/11/15(月) 18:03:57 

    >>46
    横。
    心強いwww

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2021/11/15(月) 18:04:00 

    部外者が女性を擁護するつもりで頼まれもしないのに口出ししたのか
    余計なお世話だと思うけど

    +55

    -4

  • 73. 匿名 2021/11/15(月) 18:04:09 

    この人、ほんとうに色々と揉め事あるよね。

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2021/11/15(月) 18:04:34 

    この人は自分が出演した番組の共演者だったからつい口が出たんでしょう
    共演してたら養護する芸能人いっぱいいるでしょ

    +4

    -8

  • 75. 匿名 2021/11/15(月) 18:04:38 

    聡明風

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2021/11/15(月) 18:05:23 

    >>61
    朝生で司会されてた女性だからかばったのか
    元旦那さんはNHKも訴えたり訴訟魔っぽい怖い

    +3

    -14

  • 77. 匿名 2021/11/15(月) 18:06:12 

    >>61
    だったら尚更余計なおせっかいだよね
    女性側の立場も悪くなる。頼んで情報流させたんだろ?って

    +34

    -3

  • 78. 匿名 2021/11/15(月) 18:06:17 

    >>10
    ちがう

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/15(月) 18:06:24 

    >>33

    淀みなく賢そうに内容のない話をする人だと思う



    +203

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/15(月) 18:06:59 

    >>5
    簡単に言うと
    事実であろうことを書いたけど名誉毀損にはなる
    じゃないかな
    だから裁判所は訴えの「一部を認めて」と書いてある

    この判決って実はネット民には結構影響があると思う
    事実だから誹謗中傷じゃないです
    誹謗中傷じゃなくて批判です
    とかの定番の返しは通用しないという事を意味するんじゃないかなー

    ここでもわかってない荒らしが多いと思うけど

    +121

    -29

  • 81. 匿名 2021/11/15(月) 18:07:04 

    >>77
    でも不祥事があったときにかばってくれて嬉しかったとかって言う人多いからね

    +4

    -13

  • 82. 匿名 2021/11/15(月) 18:07:33 

    >>33
    東野に話が長いって言われてたやんww それにすねてこの人ワイドナ出なくなったww 出なくなって嬉しいけど

    +170

    -3

  • 83. 匿名 2021/11/15(月) 18:07:50 

    >>38
    政治に関連した話以外の番組には出ないほうがいいよね。
    松本人志がこの人を起用したら面白くなりそうだと自身のバラエティーに出したあたりから本業以外のコメンテーター仕事が増えた感があるけど、テレビに引っ張りだこになって本人が勘違いしなきゃいいけどなぁ…と思って見てる。

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2021/11/15(月) 18:07:50 

    >>80
    これはプライバシーの侵害だけどね

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/15(月) 18:08:53 

    夫婦の事情を勝手にネット上で全世界に公開されたんだからそりゃあ怒って当たり前だよな
    擁護というか新たな燃料追加にしか見えん

    +21

    -2

  • 86. 匿名 2021/11/15(月) 18:10:49 

    >>42
    ないと思う。

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2021/11/15(月) 18:12:07 

    >>70
    最初にプライバシー侵害したのはポストでしょ?
    さらに三浦瑠麗が言うように元奥さんの不貞が離婚原因じゃないなら
    ポストはさも不貞行為があったかのように嘘を書いたんだから悪質
    不倫が事実だとしても、不倫が原因じゃないよと庇った三浦瑠麗が訴えられるほど悪いとは思えない
    西脇さんは離婚するにあたって元奥さんが不貞をしてたってスタンスで通したかったの?

    +50

    -44

  • 88. 匿名 2021/11/15(月) 18:12:09 

    三浦コメンテーターが週刊ポストの記事に対して本当はこの人たちの関係はこうらしいのよってツイートして「お前何様やねん知名度あるお前が人の家のデリケートな事Twitterなんぞで晒すなボケ」って当事者の旦那さんに訴訟起こされたって事かな?

    +60

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/15(月) 18:12:27 

    >>45
    んで、この夫婦は離婚したの??

    +48

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/15(月) 18:12:29 

    これ事実じゃ無いよ!私知ってるよ!
    って、他人のプライベートを世界発信しちゃた、と…

    いくら女性の方を庇いたくても、そりゃダメでしょ

    +51

    -2

  • 91. 匿名 2021/11/15(月) 18:12:57 

    >>80
    名誉毀損は事実であっても損害賠償認めるのが何十年も前からの判例だから、この判決が特に画期的なわけじゃないよ

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/15(月) 18:13:07 

    >>29
    しかも結論出ないんだよね

    +98

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/15(月) 18:13:45 

    >>90
    真の友達なら火に油を注ぐような真似は絶対にしないからね

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/15(月) 18:13:54 

    >>83
    性格が割りとおっとりしてるから議論中も他人の発言に割って入るような強気なところがないのは良いと思う。
    最近は老害司会者の田原総一朗の手なずけ役が目立つw

    +3

    -12

  • 95. 匿名 2021/11/15(月) 18:15:13 

    >>36
    私この男の人の情緒も分からない。
    首突っ込むなって事なの?それとも「あなたがツイートした事によってこの記事が雑誌以外からも拡がったじゃないか。」って事なの?それとももっと違う不快感を感じて訴訟したの?

    +4

    -14

  • 96. 匿名 2021/11/15(月) 18:15:24 

    >>69
    数ヶ月前の朝まで生テレビで、このアナウンサーが出れなかったことを三浦瑠麗がまさにこのツイッターの内容のことを番組内で言って擁護して番組スタッフにむけて怒ってたのは見たわ

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/15(月) 18:15:47 

    拡散力あるんだからさ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/15(月) 18:16:41 

    >>33
    ね。最低限の会話のキャッチボールすら毎回できてないのにドヤ顔で長々と話撒き散らすから滑稽すぎるわ。
    イエスかノーか?と質問されてるのに「要するに〜」って言い出したときは笑った。

    +115

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/15(月) 18:16:43 

    テレ朝男性と女性が離婚訴訟してて
    女性がNHK記者と不倫スクープされて
    三浦さんは離婚訴訟が不倫が争点じゃないのに不倫にスポットあてて報道していておかしいと擁護
    テレ朝男性は離婚争点が別にある事を第三者がペラペラ喋るのはおかしいし、テレビに出てる影響力ある人だから裁判にも影響あるしダメだよーって訴えたって事かな?

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2021/11/15(月) 18:17:01 

    >>96
    感情的になって番組を私物化しちゃいけない

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/15(月) 18:17:02 

    >>45
    奥さんがTVに出るような人って、特定されそうね

    +117

    -3

  • 102. 匿名 2021/11/15(月) 18:17:07 

    記事読んでもいまいち分からなかったけど、みなさんのコメントで理解出来た
    そりゃ三浦瑠麗が悪いんじゃない?
    不倫したアナ本人が言うならまだしも、男性側からしたらなんで無関係な人に家庭事情を公にされなきゃいけないんだって思うよね
    でもそうなら週刊誌のことも訴えるべきだけど

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/15(月) 18:17:48 

    >>82
    話が長いのはいつものことだけど
    この日は明らかに様子がおかしかったんだよね

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/15(月) 18:17:48 

    >>82
    見てた見てた!
    それがきっかけだったんだ!

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/15(月) 18:18:12 

    >>5

    原告がA男(テレビ朝日職員、B子の夫)
    B子(A男の妻、テレビ朝日の記者)
    C男(NHKの記者)

    A男とB子が数年間以上は別居しており、現在は離婚訴訟中。
    その間に、B子とC男が付き合いだす。
    週刊ポストがB子が不倫してる!と記事にしたことで、B子のテレビの仕事がなくなる。

    三浦瑠璃子がTwitterで、週刊ポストは、ずっと前から別居してたり、離婚訴訟してることも知ってたのに、それは伏せて、B子が不倫してると報道するのはおかしい。
    ※法的に数年間別居しているような場合、離婚が成立してなくても、すでに夫婦関係が破綻しているとみなされる。つまり不倫とは認められない。
    あわせて、テレビ朝日が、B子を仕事からおろすのはまちがっていると主張する。

    A男は離婚訴訟中であることをTwitterで勝手にばらすなと、三浦瑠璃子を訴える。
    A男へ30万円の賠償金を払うよう裁判の結果が出た。

    +304

    -4

  • 106. 匿名 2021/11/15(月) 18:18:20 

    要は「その人は離婚調停中」って事を世間に言いふらしちゃったのがアウトって事でしょ。

    まぁそりゃアウトだよなと思う。

    この人の事は割と好きだけど。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/15(月) 18:18:24 

    >>24
    ぴりたん

    +1

    -11

  • 108. 匿名 2021/11/15(月) 18:18:36 

    >>52

    何でも省略すればいいってもんじゃないよね。この件に限らず、よく『文章は短くまとめて欲しい!』みたいに言って

    【重要な部分まで削ぎ落としすぎて意味不明になってる文】

    を見かける。

    文章はただ短ければいいんじゃなく、意味が通るかどうかが重要。

    短くするセンスがないなら無理に短くしない方がいい。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/15(月) 18:18:43 

    >>61
    友達だとしても夫婦問題には無関係だよ
    むしろ友達なら口を閉じてる方がいい

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/15(月) 18:19:09 

    朝生でも話が長くて
    余計にわからなくなるのよ
    ん?なんの話してたっけ?的

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/15(月) 18:19:23 

    >>87
    私もこの件、三浦さんが悪いとあまり思えないんだけど。。
    そもそもポストが事実と違う夫婦関係を記事にして、それを指摘したって事だから悪いのはポストじゃないの?
    それともポストが書いた内容の方がこの夫にとっては離婚するにあたって都合が良かったから、それが真実であったとしても余計なことさんじゃねえよ三浦さんよ、俺が得する計画だったのに崩れたじゃねぇかって怒ってるの?

    +45

    -42

  • 112. 匿名 2021/11/15(月) 18:19:36 

    >>99
    > テレビに出てる影響力ある人だから裁判にも影響あるしダメだよー

    これは違う
    裁判官は、法廷に提出された証拠(証人の証言含む)だけで判断するのが大前提だから

    裁判外で誰が何を言っても、裁判には影響しない
    影響したと思われるような判決出したら裁判官失格

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2021/11/15(月) 18:20:01 

    >>103
    そう!
    松ちゃんも酔ってる?みたいな突っ込みしてなかった?
    いつも以上に変だな〜と思って観てたわ。

    +36

    -1

  • 114. 匿名 2021/11/15(月) 18:20:34 

    >>111
    週刊ポストの内容は男性にとって有利になるような記事だったからね

    +25

    -2

  • 115. 匿名 2021/11/15(月) 18:21:48 

    >>28
    週刊ポスト「A子(深夜討論番組司会)と NHK 記者が不倫!」
    深夜討論番組司会「A子の番組出演を見合わせます」
    三浦さんツイート「週刊ポストはA子の相手が破綻事由でないことも、離婚訴訟中であることも知っていてあえて隠して不貞行為のように書いた」

    →A子旦那:三浦さんのツイートはプライバシー侵害と告訴

    って考えると、三浦さんもそうだし
    そもそも週刊ポストが大きくプライバシー侵害だと思う

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2021/11/15(月) 18:22:00 

    >>87
    なるほど。男性にとっては不倫してたほうが都合よかったのか。
    へぇー
    そっかそっか
    だってこの三浦って人は週刊ポストを批判(女性をかばってる)したんだものね

    +33

    -2

  • 117. 匿名 2021/11/15(月) 18:22:10 

    援護射撃をしたかったのはわかるけど他人の家の事を勝手に世界に発信してはならない

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/15(月) 18:22:49 

    >>105
    これバラしたのが芸能記者なら罪にならなさそう
    週刊ポストではなく三浦さんが訴えられたのは、情報売ったのが朝日社員の男性だから?

    +55

    -11

  • 119. 匿名 2021/11/15(月) 18:23:14 

    >>109
    週刊ポストの報道を受けて、女性が司会を務めてた番組の出演が取り止めになってるから

    女性の仕事に影響出てるから、記事の内容は女性を悪く書き過ぎてるって擁護したかったんじゃない?

    +9

    -7

  • 120. 匿名 2021/11/15(月) 18:23:34 

    >>1
    髪型変えたら感じ良くなりそう。
    ちょっと明るい色でフェミニンなショートボブとか

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2021/11/15(月) 18:24:07 

    >>7
    www
    #朝食UPおばさん
    #意外と若い

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/15(月) 18:24:13 

    ポストの記事とは分けて考えるべきじゃないの
    三浦さんが勝手に他人のプライバシー侵害したのは事実だしポストの記事を持ち出してもそれがチャラになる訳じゃない

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2021/11/15(月) 18:24:40 

    >>114
    横だけどさ、プライバシー侵害は悪質で許さんって訴えるのに、
    自分に都合よく運びそうな話ならそれは良いプライバシー侵害とするの?
    なんか変な話ー

    +25

    -7

  • 124. 匿名 2021/11/15(月) 18:24:46 

    >>87
    横だけど、ポストにプライバシー侵害された(と本人が思っているかはわからないけど)のは元妻であってこの男性ではないってことでは。

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/15(月) 18:25:19 

    >>111
    首突っ込んで余計なことを世界に発信したのは三浦さんが悪いけど、三浦さんを訴えたことで報道の首謀者が朝日社員の男性って背券に印象づけた
    三浦さんなら30万痛くないでしょうし、勉強代だよ

    +23

    -2

  • 126. 匿名 2021/11/15(月) 18:25:20 

    >>105
    ということは奥さんにとっては一方的に悪者にされずにすんだのね。

    +145

    -7

  • 127. 匿名 2021/11/15(月) 18:25:59 

    >>123
    ポストの記事は女性の不倫の記事
    男性にとっては自分のプライバシー侵害の記事じゃない

    +12

    -6

  • 128. 匿名 2021/11/15(月) 18:26:11 

    >>117
    ただ、もう記事になってる時点で世界に発射されてるんだよね。。そして三浦さんはその発射内容間違えてるよって是正しようとして、真実の方が都合悪かった旦那の方が三浦さんを復讐に近い形で訴えた(確実に勝訴できる「プライバシー侵害」を選んで訴訟したと思ってる)と私は認識している。

    +5

    -10

  • 129. 匿名 2021/11/15(月) 18:26:18 

    >>80
    「訴えの一部を認め」っていうのは、求めてた賠償額の一部を認めたって意味だよ
    300万円の支払いを求める訴えで、30万円の支払いを命じる判決だから

    +20

    -2

  • 130. 匿名 2021/11/15(月) 18:26:45 

    この人割と好き。

    この件も、クールっぽいけど意外と人間味あるんだねって感じ。

    +2

    -14

  • 131. 匿名 2021/11/15(月) 18:28:08 

    >>122
    三浦さんは普段は冷静だけど
    感情的になると私情入り混じって余計な事を言いがち
    今回はそういう性格が全面に出てしまったんだろうね
    正義感が行き過ぎて、余計な事を言う普通の人間なんだよ

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/15(月) 18:28:43 

    >>45
    人様の喧嘩に首突っ込んじゃいけないっていうことですね

    +133

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/15(月) 18:30:05 

    三浦さんがプライベートを相談しあうほど女性記者と親しかったのか、スタッフから又聞きした内容を世界発信したのかで、また印象変わるけどね

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/15(月) 18:30:15 

    >>127
    自分の嫁が不倫している、と雑誌記事にされるって
    ブライバシーさらされてる感しかないけど    

    +21

    -6

  • 135. 匿名 2021/11/15(月) 18:30:43 

    >>127
    自分の妻が不倫したと書かれることに対しては怒らず、
    自分たち夫妻の離婚について不倫原因じゃないよポストひどいよ、と庇う人に対しては怒るんだ
    このダンナ的には自分の妻は不倫女だって世間に認識してもらったほうが良かったんだね

    +32

    -8

  • 136. 匿名 2021/11/15(月) 18:30:44 

    >>131
    snsやっちゃダメな人だね

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2021/11/15(月) 18:30:51 

    このせいで、余計元の不倫記事が広まることになってない?
    私はこの元の週刊誌記事知らなかったけど、これで知ってしまったよ…

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/15(月) 18:31:15 

    >>135
    憶測で書くとあなたも訴えられますよ

    +10

    -12

  • 139. 匿名 2021/11/15(月) 18:31:20 

    離婚で揉めてる妻の仕事を妨害するような男を許せなかったんだろうな

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2021/11/15(月) 18:31:31 

    これ女性がツイートしたらどうなったんだろう。
    当事者よね。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/15(月) 18:31:32 

    >>105
    すごい分かりやすいし、瑠璃子に笑った。

    +192

    -2

  • 142. 匿名 2021/11/15(月) 18:32:26 

    >>122
    法律的には分けて考えるべきなんだろうけど歯痒くない?
    この三浦さんのツイートがなければこの女性が一方的に悪いってなって社会的にも離婚調停的にも裁かれる事になってたように思われる。
    調停はそれでも事実だけを主点に下されると信じたいけど、社会的なものはそんな冷静に判断されるものじゃないから、記事を信じた読者によって今後の人生フルボッコにされるよね。

    影響力の強すぎるメディアに唯一対抗できる武器がSNSだとも思うんだけど、そこを潰されるのは不本意と感じてしまう自分がいる。

    +10

    -16

  • 143. 匿名 2021/11/15(月) 18:33:33 

    >>127
    男性と女性の脳に違いかな
    あるいは法律を齧ってるか否かの違い

    妻のプライバシーは夫婦の問題なので男性のプライバシーでもあるんだよ

    +5

    -9

  • 144. 匿名 2021/11/15(月) 18:33:34 

    不倫か不倫じゃなかったのかは読者には分からないけど、記事書かせたのが旦那のほうで、三浦さんが余計なことしたのは分かった

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/15(月) 18:33:38 

    テレ朝不倫多いよね
    された側はただでさえキツいのに第三者が変な擁護とかしたら追い詰められちゃうのはわからなくない
    それが有名人だとこちらに落ち度なくても向かい風になりかねない
    他人の訴訟に口出ししちゃダメだね

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2021/11/15(月) 18:33:41 

    >>138
    横。憶測ってかまんまそういう記事だと思う

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2021/11/15(月) 18:33:42 

    >>138
    こわーい

    +1

    -6

  • 148. 匿名 2021/11/15(月) 18:34:22 

    >>119
    だからそれが余計なの
    友達だからかばうって、それじゃ小学生のケンカと同じ

    +10

    -6

  • 149. 匿名 2021/11/15(月) 18:34:46 

    >>142
    週刊誌でもわかることを旦那側が気づかないはずないでしょ
    調停ではとっくに取り沙汰されてると思うわ

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2021/11/15(月) 18:34:51 

    >>126
    どうだろ
    三浦さんと仲がいい人だろうから周りの人には特定されて腫れ物扱いだと思うし、三浦さん自体好感度低い人な気するからマイナスの方がデカい気する

    +46

    -3

  • 151. 匿名 2021/11/15(月) 18:35:02 

    >>143
    単純に実際にプライバシーの侵害されたって
    訴えるかどうかはこの男性の気分次第ってだけだね

    +10

    -4

  • 152. 匿名 2021/11/15(月) 18:35:10 

    >>142
    横だけどそれなら記事にされた妻本人がSNSで反論すればいいじゃん。
    三浦がしゃしゃり出る意味わからんわ。

    +24

    -7

  • 153. 匿名 2021/11/15(月) 18:35:56 

    >>138
    あー私もそういう意味合いで書き込みさっきしたわ。私も訴えられちゃうんだね怖ーい。

    馬鹿じゃないの?じゃあ訴えられますよってコメントしたあなたこそコメ相手を「脅迫」してるよね?

    +11

    -13

  • 154. 匿名 2021/11/15(月) 18:36:18 

    >>146
    下1行は憶測だから十分訴えられるよ
    SNSの一言を訴えてる人についてよくあれこれ言えるなぁ

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2021/11/15(月) 18:36:19 

    >>20
    三浦さん本人は個人のプライベートに対してではなく、メディアの報道の仕方自体に対して意見したつもりなんだろうけどね。
    まあでも、もっと意見すべき対象はあるから、賢くはなかったと思うけど。

    +18

    -2

  • 156. 匿名 2021/11/15(月) 18:37:07 

    >>152
    裁判中だと無理じゃない?

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2021/11/15(月) 18:37:16 

    >>142
    別に歯痒くはない
    三浦さんと女性の関係やそもそも三浦さんがどこまで他人の夫婦事情を把握していたのかも分からないし
    ただただ余計な事言う人だなって印象しかない

    +11

    -3

  • 158. 匿名 2021/11/15(月) 18:37:28 

    >>153
    通報されたらどうなるかは相手次第だと思う

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/15(月) 18:38:02 

    三浦さんに賠償命令が出たことで、ここぞと三浦さんを叩いてるガル民もかなり酷いと思うけどねー

    +9

    -5

  • 160. 匿名 2021/11/15(月) 18:38:07 

    >>149
    いや私が気になるのは「社会的制裁」の方。
    調停はしっかり判決を下すと思うけど、一度出た「記事」は誰がジャッジしてくれるの?って話。
    自分に置き換えて考えてみれば結構怖い事じゃない?今後会う人会う人に「不倫した女のくせに」って思われながら接されるのって。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/15(月) 18:38:54 

    >>156
    禁止されてるわけじゃないでしょ。
    本人がやりたくないんだったら、それこそ他人が勝手にやっちゃダメなんだし。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2021/11/15(月) 18:38:56 

    >>1
    私もわからん、小さくなった文字を一生懸命読んでも???

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/15(月) 18:39:16 

    簡単に言うと
    離婚訴訟中とまでは週刊ポストは書いてなかったけど
    三浦さんが「離婚訴訟中の不倫は仕方ない」的に女性を庇ったら
    夫が「余計なこと言うな」って三浦さんを訴えたら認められて
    三浦さんが賠償金を払う判決が出たって事だよね

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2021/11/15(月) 18:39:39 

    >>142
    離婚調停中でややこしい時に誤解される行動をする時点でアホ
    自分でマイナス呼び込む人は信用されない

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/15(月) 18:39:40 

    >>152
    例えば自分がこの奥さんの立場だったとして、事実と違うのに世間の憎悪が自分に向けられてそれを「いや違うから」って発信してくれる人に対して、あなたも「余計なことすんなよ」って思う人?

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2021/11/15(月) 18:40:12 

    >>143
    違うよ
    裁判長は「離婚訴訟にまで至る婚姻関係の破綻は夫婦間のトラブルの中で最も深刻で、公開されたくない事実」って言ってる
    つまり、三浦さんが男性が離婚訴訟中だっていうのをツイートしたのがプライバシー侵害だって認定してるってこと

    妻のプライバシーは夫のプライバシーでもある、なんて理由ではない

    +24

    -2

  • 167. 匿名 2021/11/15(月) 18:41:03 

    みんなこの記事ちゃんと読んでないの?

    ここであれこれご夫婦のこと言ってる人たちも我が身だよ…

    +3

    -5

  • 168. 匿名 2021/11/15(月) 18:41:54 

    >>161
    本人でもアウトだと思うよ。
    わかりやすく言うと「私は旦那のDVで離婚裁判中です!」ってSNSで発信したら、たしかに本人の離婚裁判だけども立派な名誉毀損になるでしょ。
    相手がいるからね。

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2021/11/15(月) 18:42:49 

    >>166
    それで言うと、ポストが記事にした時点でプライバシー侵害されまくりじゃない?かなり影響力大きいと思うんだが。。

    +13

    -4

  • 170. 匿名 2021/11/15(月) 18:43:34 

    >>165
    そりゃ思うよ。
    あなた庇ったのに訴えられたとか後から言われたら嫌だし。
    世間の憎悪で実生活にまで害が出るなら不倫のコブクロ黒田みたいに出版差し止め請求するわ。

    +8

    -5

  • 171. 匿名 2021/11/15(月) 18:44:28 

    >>79
    進次郎構文とは違うの?

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/15(月) 18:44:32 

    >>165
    助けになるどころか、感情でひっかきまわされると却って問題がこじれるからね

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2021/11/15(月) 18:44:34 

    旦那が週刊誌の方は訴えないのは何故でしょうか

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2021/11/15(月) 18:44:53 

    >>170
    差し止め請求なんてする前に該当の雑誌は発売されてらんじゃない?一度出た物はもう止めようがないよ。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2021/11/15(月) 18:45:04 

    >>30
    他所の家庭のことに首を突っ込むのって、ガル民にも大好きな人沢山いるけどねw

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2021/11/15(月) 18:45:25 

    >>101
    いや、特定も何もわかるよ
    この当事者夫婦が出ていた番組見てたし
    夫の方がアナウンサーになった時びっくりしたもの
    なんで司法修習まで受けた人がテレ朝のアナウンサーになってんのって
    あの頃まだ法科大学院なかった時代だし
    司法試験受けて和光で研修受けて、一体何があったんだ?って

    +47

    -2

  • 177. 匿名 2021/11/15(月) 18:45:37 

    >>168
    本人でアウトなら当然三浦さんもアウトだよね。
    三浦さんはそういう冷静な判断ができない人なんだなって残念に思った。

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2021/11/15(月) 18:45:54 

    ポストに情報を売ったのが元夫なのかしら?
    叩かせるか慰謝料上乗せを狙ってたのに水を差されてブチ切れ訴訟みたいな?

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/15(月) 18:45:56 

    >>160
    むしろ同じ部署以外の人にも面倒事抱えてる女認定されて針の筵でしょ
    奥さん側更に職場に居辛くなったと思うわよ

    +0

    -5

  • 180. 匿名 2021/11/15(月) 18:46:04 

    >>82
    東のりナイスや!

    +43

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/15(月) 18:46:21 

    >>170
    コブクロみたいにレーベルや事務所が訴訟金出してくれるのと、一般人は一緒にしちゃいかんよ。動かせる額が違いすぎる。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/15(月) 18:46:27 

    >>177
    記事見た??
    アウトだから裁判負けたんだよ。

    +5

    -3

  • 183. 匿名 2021/11/15(月) 18:47:04 

    >>179
    私そこの考えが分からん。不倫する女のくせにって考えが働いてる?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/15(月) 18:47:08 

    >>174
    それ言うならコブクロのほうも請求は通らなかったよ。
    反論や反撃がわりにできるのはそれぐらいじゃないかなってこと。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/15(月) 18:47:27 

    >>148
    交友関係あれば庇うって、大人の社会でも普通にあるでしょ
    芸能人の不祥事なんかでもお互いに擁護してるじゃん

    +5

    -3

  • 186. 匿名 2021/11/15(月) 18:47:59 

    この人も家族仲良しでテレビ出てたけど
    不倫してる噂あるよね…

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/15(月) 18:48:13 

    >>68
    なんで国際政治学者がわざわざ他人のプライベートに首つっこむようなツイートしたんだろ
    女性側と友だちだったのかな?
    もともと週刊誌側に恨みがあった?

    +81

    -1

  • 188. 匿名 2021/11/15(月) 18:48:59 

    >>175
    ニラヲチしても流石にリアルでは突っ込まないでしょ〜
    ましてや自分が三浦さんみたいな人に見られる仕事なら尚更やらないと思う

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2021/11/15(月) 18:49:00 

    >>169
    そうなんだよね
    だから三浦瑠麗だけ訴えるのに週刊ポストを訴えない理由が理解できない

    +14

    -4

  • 190. 匿名 2021/11/15(月) 18:49:12 

    なんかこのトピってもともと三浦さんがなんか嫌いって感じてた人がそれ見たことか!これを機にあの女を潰せ!って蠢いててなんか雰囲気悪い。

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2021/11/15(月) 18:49:13 

    >>186
    さすがにやめときなー

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/15(月) 18:49:55 

    >>187
    横だけどそれ+男性側がテレ朝社員だったからじゃない?
    三浦さんのtweet見た感じ、反日がーとが情報隠蔽がーとかいつものノリの延長って印象。

    +32

    -2

  • 193. 匿名 2021/11/15(月) 18:50:27 

    >>45
    奥さんと知り合いなんじゃないのかな?だったら、これぐらいのフォローはしたくなるかも
    三浦瑠璃好きじゃないけど、この件は…

    +127

    -27

  • 194. 匿名 2021/11/15(月) 18:50:55 

    >>166
    元々はポストが悪い云々の話はここにいる人の感情的な話だよ
    ここでコメントしてる人は法律関係者じゃないのでそうは考えない

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/15(月) 18:50:57 

    >>189
    そうだよね。なのにこのトピの人たち、そこは見ないフリして三浦さんは立場をわきまえずに余計なことをした馬鹿女、私は知ってたけどね、みたいな書き込みする人が多くて少しビックリしてる。

    +13

    -8

  • 196. 匿名 2021/11/15(月) 18:50:58 

    >>169
    だから男性も女性も週刊ポスト訴えたら勝てるよ
    それでも週刊誌がこういうのを記事にするのは、損害賠償で支払う金額よりも、雑誌の売り上げで得る利益の方が大きいから

    週刊ポストを訴えるかどうかは、男性・女性どっちも別に自由なわけで、今のところ訴えてないってだけ

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/15(月) 18:51:45 

    >>185
    まあお友達の擁護は燃料投下にしかならないけどね

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2021/11/15(月) 18:52:48 

    >>194
    だよね、「法律を齧ってるか否かの違い
    妻のプライバシーは夫婦の問題なので男性のプライバシーでもあるんだよ 」なんてあたかも自分は法律知ってるかのようなこと言ってるけど見当外れもいいとこ

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/15(月) 18:52:59 

    中国寄りの人だよね
    国籍どこなんだろうと思ってる

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/15(月) 18:52:59 

    こんな旦(以下略

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2021/11/15(月) 18:53:00 

    >>188
    ニラヲチて何?
    ネットにどっぷりの人て、当たり前かのようにネットスラングを使うから気持ち悪い。

    +8

    -6

  • 202. 匿名 2021/11/15(月) 18:53:37 

    ダウンダウンの松本さんと
    朝生の、田原総一郎さんに異常に気に入られてるよね。
    瑠璃さんのせいじゃないけど、気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/15(月) 18:54:15 

    >>184
    でもそれだけじゃ記事にされた側の力としては弱いよね。
    だからこそ、SNSが一般人として対抗できる武器だと思うんだ。それが真実でなかった場合には。

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/15(月) 18:54:53 

    >>195
    ほどほどに綺麗で賢そうな人ですから。

    +4

    -5

  • 205. 匿名 2021/11/15(月) 18:55:30 

    自分が取材した事を自信もって報じてるなら反論出来るけど、他人が書いた記事にいきなり乗っかったら駄目よ。この人がこの人の仕事結果を述べる事に関しては受け手の私たちも考えて、賛成反対好き嫌いを判断出来るけど、最近テレビでも“ご意見番”で出てるから何か言いたくなるのかな。

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2021/11/15(月) 18:55:49 

    >>8
    でもあなたより高学歴

    +19

    -78

  • 207. 匿名 2021/11/15(月) 18:55:53 

    >>125
    背券って…世間のこと??

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/15(月) 18:56:06 

    >>189
    男性は妻のプライバシーは自分のプライバシーではないと思ってるんだろうね
    男性と妻は夫婦というペアではないと考えてるんだと思う
    あるいは法的に勝てそうな方を訴えた
    あるいは気に障った方を訴えた

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2021/11/15(月) 18:56:19 

    >>172
    このツイート、感情ではなくない?
    なんかどうしても旦那側の意図が少し黒い気がするからこの判決には抵抗感がある。

    +6

    -10

  • 210. 匿名 2021/11/15(月) 18:56:40 

    >>189
    週刊ポストが書かなかった

    ・夫婦関係が元々破綻していた
    ・破綻理由は不倫相手の男性ではない
    …とツイートしたから。

    不貞行為の報道だけならまだしも(奥さんの方が不貞しただけだから)
    テレビに出ていない一般人である男性がかかわる夫婦関係が破綻&原因を世界ぬ向けて公表したから。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/15(月) 18:57:08 

    >>203
    真実じゃなかったら雑誌のほう訴えたらいいんじゃない?
    それか今回も離婚の裁判終わったら妻側が雑誌訴えるかも。
    どちらにせよ他人が口出すことじゃないよね。
    だから三浦さんは負けたわけで。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/15(月) 18:57:14 

    >>5
    三浦さんって難しい言い回しするからいつもわからない(笑)

    +165

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/15(月) 18:57:20 

    >>197
    結果的にへーよくわからんけど最初から破綻してたんだって広まったからよかったんでない?

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2021/11/15(月) 18:57:51 

    松本、動きます

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/15(月) 18:58:29 

    >>176
    そこまで知ってるなら名前教えて下さいよ。

    +32

    -3

  • 216. 匿名 2021/11/15(月) 18:58:44 

    >>173
    そんなものその人次第でしょ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/15(月) 19:00:13 

    >>216
    うん。だからその人はなんでなんだろう

    +1

    -4

  • 218. 匿名 2021/11/15(月) 19:00:41 

    >>58
    いつのまにか弁護士になってたというか
    法曹資格を持ってアナウンサー試験を受けて入社した人だから
    当時話題になったよ
    そんなレアな人いないし
    法務部に異動して弁護士登録をしたから
    仮に現役でアナウンサーでも本人がその気なら訴えていたんじゃないかな

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/15(月) 19:00:59 

    >>16
    みんなわかってなくてウケる🤣
    もちろん私もよくわからない🤣

    +29

    -1

  • 220. 匿名 2021/11/15(月) 19:01:15 

    >>172
    モラハラなやつが言いそうなセリフ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2021/11/15(月) 19:01:50 

    >>209
    そう?
    男女を入れ替えるとわかりやすいよ。

    仮にガル民が芸能人の奥さんだとしてね。
    旦那に不倫報道。
    それだけでも頭にくるけど

    旦那に近い文化人が
    「結婚生活は元々破綻していたし~、原因は不倫相手の女性じゃないよ~、離婚訴訟中だよ~」と芸能人旦那を庇うためにツイートしたら、頭にくるよね。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2021/11/15(月) 19:02:49 

    >>211
    私個人的にはこの件はポストが既に出版してる時点で個人が口出しても良かったと思うし、この判決は旦那さん側の復讐も兼ねた訴訟で、やり過ぎだと思ってる。
    判決自体は間違いではないけど、しっかり法律をフル稼働させると一般人でも三浦さんみたいに「負けて」しまうから、法律知ってる人間に都合の悪い事はしちゃいけないんだって改めて分かったわ。

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2021/11/15(月) 19:03:01 

    >>213
    友達の擁護なんてそもそも加点ありきだろうと話半分にされるから信用されないでしょ
    話知らなかった人にまでヒソヒソされるから擁護された人余計悲惨じゃん

    +7

    -2

  • 224. 匿名 2021/11/15(月) 19:03:27 

    >>215
    三浦瑠麗 訴訟で検索したらでるよ

    +0

    -21

  • 225. 匿名 2021/11/15(月) 19:03:35 

    >>5
    わからないの私だけじゃなかった
    よかったー

    +54

    -1

  • 226. 匿名 2021/11/15(月) 19:04:09 

    朝生MC「村上祐子氏」の再婚に一言いいたい……“不倫された”テレ朝「前夫」の告白 | デイリー新潮
    朝生MC「村上祐子氏」の再婚に一言いいたい……“不倫された”テレ朝「前夫」の告白 | デイリー新潮
    朝生MC「村上祐子氏」の再婚に一言いいたい……“不倫された”テレ朝「前夫」の告白 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    テレビ朝日「朝まで生テレビ!」のMCを務める村上祐子氏(41)の再婚が話題になっている。…


    もう離婚は成立してるのね
    この取材を受けた意図がよくわからない

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2021/11/15(月) 19:04:27 

    >>193
    まあでも離婚訴訟終わるまでは異性との交際とか怪しまれる行動は控えておくべきだし、私ならフォローしないけどなぁ

    +55

    -2

  • 228. 匿名 2021/11/15(月) 19:05:40 

    >>211
    不倫の方は事実関係自体は争えない。

    夫婦関係の破綻の原因の真実は夫婦にしかわからないし(あくまで奥さんサイド発であろう情報を三浦さんがネットで公表しちゃった)&一般人旦那にしてみれば離婚訴訟のことを世間に向けて公表されるのは気分が悪い。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/15(月) 19:05:46  ID:9XPpLfawyi 

    >>222
    やり過ぎではないでしょ
    打倒な判断だわ

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2021/11/15(月) 19:05:59 

    >>227
    5年別居して相手が離婚に応じない場合はきついだろうなとは思うよ

    +25

    -3

  • 231. 匿名 2021/11/15(月) 19:06:15 

    >>222
    そんなの今さらじゃん。
    法律は「知りませんでした」じゃ通用しないんだよ。
    もう何件もこういうケースあったし逮捕者も出てるのに…。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/15(月) 19:06:32 

    >>221
    ん、割と真面目に頭にこないかも。w
    破綻は事実っていう前提よね?
    どっちかって言うと、何でバレたん?!うわ慰謝料取りこぼすかも…みたいな落胆のがイメージできた。
    バラしやがったなあー!みたいなのが先に出るのは性格だと思う

    +4

    -8

  • 233. 匿名 2021/11/15(月) 19:08:04 

    >>10
    この夫婦、元々別居して離婚協議中なんだから、他の男と色々あっても不倫じゃない!
    知ってて不倫だって書き立てた週刊ポストはおかしいっしょ!?
    しかも、仕事までキャンセルされるってテレ朝もおかしいでしょ!

    って三浦瑠璃がTwitterに書いたから、ダンナの方が、離婚協議中とか別居してるとか、勝手にネットに晒すな!
    ネットでの呟きでも個人のプライバシーを勝手に書くのは許せない!
    って事。

    +53

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/15(月) 19:10:02 

    週刊ポストでの不倫報道も、三浦瑠麗がTwitterで擁護した件も、朝生でのことも
    一連の流れをよく覚えているし、元アナウンサー夫婦も番組で見てたからわかるんだけど
    記事を詳しく書けば書くほど
    あっ察し…って
    今までの経緯を知らなかった人にまでわざわざ教えることになってさらに察せちゃうから
    ぼんやりふんわり書いてんのかな〜と思った

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/15(月) 19:10:35 

    解説してくれる人のおかげで理解した
    理解できたら旦那さんの訴えは最もだなぁと思う
    結局ひとんちのプライベートなことを勝手にベラベラしゃべったんでしょ?そりゃ駄目だよね

    +7

    -6

  • 236. 匿名 2021/11/15(月) 19:10:50 

    >>80
    今回のは名誉毀損ではない

    +13

    -1

  • 237. 匿名 2021/11/15(月) 19:11:13 

    >>206
    凡人でもやらかさない事やっちゃう時点で余計あかんやろww
    その輝かしい学歴故に過信しちゃったのかね〜

    +20

    -6

  • 238. 匿名 2021/11/15(月) 19:11:42 

    >>232
    一応夫婦だから、金の問題だけではない
    感情もあるでしょうね。

    麻木久仁子が不倫報道の時に弁護士連れて
    「結婚(相手の家庭)が破綻しているから不倫じゃないですよ(笑)」とやって自分の芸能生活を縮めた。
    相手の大桃美代子さんの憔悴と不安定ぶりからも、世間は大桃さんに同情。
    芸能界的には麻木擁護ぽいムードにしたかったのかもしれないけど
    当時、新婚の大沢あかねも麻木久仁子に露骨に不快な顔をした。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/15(月) 19:11:46 

    >>10
    全然違いすぎてワロタ

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/15(月) 19:12:21 

    >>236
    裁判所の判決で負けてんじゃん

    +1

    -8

  • 241. 匿名 2021/11/15(月) 19:12:37 

    >>223
    裁判で破綻が事実だったってバレちゃったんじゃないの?
    嘘ついた事になってるの?

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2021/11/15(月) 19:12:49 

    >>230
    実際、離婚訴訟中とか長年の別居中に交際始めちゃう人いるけど、他人がSNSとかで夫婦関係すでに破綻してるから、離婚成立してなくても交際したってええやん!って言うのは何か違うよね
    今回の場合はある程度知名度のある人の発言だしね

    +34

    -3

  • 243. 匿名 2021/11/15(月) 19:13:51 

    >>241
    片方が内心はそう思っていなかったとしたら?

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2021/11/15(月) 19:15:00 

    物言いはアレだけど、言ってることは公平な人だと思う。
    ワイドなショーもワンオクの弟とか偉そうなだけの奴じゃなくて、ちゃんと考えてる人を出してほしいよ。

    +5

    -5

  • 245. 匿名 2021/11/15(月) 19:15:17 

    他人のプライバシーをSNSで勝手に公開しちゃだめって基本中の基本じゃん。
    一般人でも喧嘩になるやつだよ。
    友達にこんなことされたらフレネミー認定するわ。

    +10

    -2

  • 246. 匿名 2021/11/15(月) 19:15:19 

    >>235
    しかも、奥さん側を擁護しようとして
    自分(夫)のプライベートがついで晒されたとしたら気分が良いもんじゃないよね。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/15(月) 19:17:19 

    >>6
    それはどっちかというと、この女より週刊誌に言った方が。

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2021/11/15(月) 19:17:46 

    >>201
    わかってる癖に〜ドップリな癖に〜
    知らないふりキモい〜〜ww

    +2

    -5

  • 249. 匿名 2021/11/15(月) 19:17:53 

    >>105
    わかりやすい

    +82

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/15(月) 19:19:07 

    >>8

    ヤフコメも8のような批判だらけ。
    高齢者が三浦は生意気だと叩いてる。
    ヤフコメは60代70代の男性の高齢者が多いから
    自分より知識がある生意気な女が気に食わないんだろうね

    +23

    -59

  • 251. 匿名 2021/11/15(月) 19:19:44 

    >>243
    そうならないための裁判では。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/15(月) 19:19:48 

    >>247
    週刊誌が書いたのは女性(原告の妻)のこと
    三浦さんが書いたのは夫婦(原告を含む)のこと。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/15(月) 19:20:25 

    東大農学部卒だよね?なぜそれが国際政治学者という肩書になるのかわからない
    コメントに中身がないし胡散臭い人

    +21

    -4

  • 254. 匿名 2021/11/15(月) 19:20:51 

    >>250
    それはめちゃくちゃわかる。

    +3

    -9

  • 255. 匿名 2021/11/15(月) 19:21:08 

    離婚は2020年6月に成立してその後和解
    女性側は2020年11月には再婚してんだよね
    この訴訟、途中でどうでもよくならなかったのかな
    自分で弁護してたんでしょ

    +6

    -3

  • 256. 匿名 2021/11/15(月) 19:22:45 

    この人、そんな持ち上げられる様な実績あるの?古市もそうだけどさ。勝手に大層な肩書き名乗って羽振りいいけどさ。汗かいて働けよって言いたい。

    +24

    -3

  • 257. 匿名 2021/11/15(月) 19:23:26 

    >>14
    東野が「話が長くてよくわからない」って言ってからあんまり来ない、ってホンモノラジオで言ってたよ

    +99

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/15(月) 19:25:14 

    >>257
    なんかいめw

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2021/11/15(月) 19:28:06 

    この人の話し方が苦手!!強く

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/15(月) 19:29:54 

    >>215
    今の人ってこんなのも調べられないんだ?
    そんなに食いついてきてるんだから、調べるほどそこまで興味ないしとか言い訳しないでね
    それに教えるもなにもこのトピに書いてる人いるし
    前の書き込み読むことすらしないのか

    +7

    -22

  • 261. 匿名 2021/11/15(月) 19:32:03 

    酒が美味いなー

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2021/11/15(月) 19:32:15 

    >>260
    今の人?逆におばさんじゃないの?

    +3

    -3

  • 263. 匿名 2021/11/15(月) 19:33:53 

    >>248
    知らなかったよ。だからググった。
    ガルちゃんにいる誰もがネットにどっぷりとは限らないから。
    だから、みんな知ってて当然かのようにネットスラング使うの止めてね。

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2021/11/15(月) 19:37:21 

    >>256
    小川栄太郎とともに、正論新風賞受賞w
    本人も嫌だったと思うけど…
    かわいそう三浦さん。

    +1

    -7

  • 265. 匿名 2021/11/15(月) 19:38:20 

    >>45
    この旦那さんは自分の妻が不倫してたと報じた週間ポストは訴えずに
    離婚調停中とバラした三浦さんだけ訴えるのか
    週間ポストのせいで妻は仕事も降ろされたのだがそれはいいのね

    +208

    -16

  • 266. 匿名 2021/11/15(月) 19:39:35 

    >>29
    話が無駄に長くて、結局何を言いたかったんだろう?と思うことがしばしばある

    +82

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/15(月) 19:42:58 

    >>215
    ここで書き込んだら、三浦さんみたいに訴えられる可能性あるよ。

    +32

    -2

  • 268. 匿名 2021/11/15(月) 19:44:35 

    >>45

    週刊ポストを訴えないのが意味不明

    奥さん悪者にしたまま、離婚を有利に進めようってこと?

    +168

    -7

  • 269. 匿名 2021/11/15(月) 19:45:15 

    >>237
    その学歴すら無い人間が何言っても無駄
    虚しいだけ 
    まぁそもそも虚しいとか感じないから哀れな文体晒せるんだろうけど

    +2

    -17

  • 270. 匿名 2021/11/15(月) 19:45:52 

    >>1
    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/15(月) 19:46:42 

    >>70
    この男性、三浦瑠麗以外にもこの件については
    嫁の不倫相手の雇用主 NHK のことも告訴してるよ

    訴える理由があるかどうかは男性が判断するんだろうし
    この記事では関係ないから言及ないだけで
    週刊ポストに対しても(現在どうかもわからないし)今後もどうかわからないと思う

    +21

    -1

  • 272. 匿名 2021/11/15(月) 19:48:01 

    >>105
    B子にひっぱられて瑠璃が瑠璃子になってる!笑

    +94

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/15(月) 19:52:09 

    朝日か

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/15(月) 19:53:08 

    美女扱いされてるけど、すごい鼻だな

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/15(月) 19:55:20 

    ここのトピさあ
    農学部なめてるよね?

    東大入る頭無いくせにさあ

    +2

    -6

  • 276. 匿名 2021/11/15(月) 19:56:58 

    不倫は事実なんでしょ?
    夫婦関係が破綻してても離婚調停中だったとしても不倫は不倫じゃないの?
    離婚調停中なら不倫は許されるもんなの?

    +6

    -3

  • 277. 匿名 2021/11/15(月) 19:58:53 

    >>226
    「これまで二人の再婚を阻む存在として言われてきたのが、村上氏の前夫で離婚に同意せず泥沼の法廷闘争を続けてきた、テレビ朝日社員の西脇亨輔氏(50)だった。」

    4年間、元嫁との離婚を拒んできたのね…
    まあ出ていかれた側は辛いだろうし、精神的にも行動的にももがいてしまうのはしょうがないかなと思う

    でももう前を向いて進んだ方がよい気がする

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2021/11/15(月) 19:59:21 

    >>238
    囲みインタビューの時に麻木久仁子は小沢一郎を弁護した事のある弁護士()を隣にピッタリ付けてそれで更に炎上してた。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/15(月) 20:00:51 

    >>11
    🥱?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/15(月) 20:03:34 

    >>69
    婚姻関係が破綻してからの別居後の交際開始なら不貞行為にならないけどね。
    しかし週刊ポストは不倫と報道した。
    三浦さんはこの女性と親しいのかな?
    離婚訴訟中である事、夫婦に亀裂が入った事と記事に書かれた男性とは無関係であると知ってたみたいだよね。
    これをTwitterに書いた事が原告のプラバシー侵害になるのか・・・女性を擁護したかったんだろうけど痛い目にあったね。

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/15(月) 20:06:38 

    >>268
    これを訴えるならこっちも訴えないとおかしい!って他人が言うのが意味不明
    それは本人が決めることであって他人がとやかく言うことではない

    +75

    -12

  • 282. 匿名 2021/11/15(月) 20:10:09 

    >>275
    えっそんな空気かな?

    東大農学部って要は理2でしょ??
    偏差値70以上だし理2な人たちの頭脳レベルはちょっと勉強できますレベルではないよね
    バイオ農業とか学んでそう←イメージ

    ただ進学先と現在の職が結びつかない印象があるだけで

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/15(月) 20:11:41 

    初見

    江角マキコみたいな髪型とリカコの雰囲気だな
    髪は綺麗

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/15(月) 20:14:34 

    >>45
    あ〜なるほどね
    旦那的には離婚訴訟中とはいえ不倫だしね
    慰謝料とか考えたら余計な事Twitterで言われてイラッとしたんだね

    +86

    -2

  • 285. 匿名 2021/11/15(月) 20:21:34 

    >>262
    別部署に行って久しいから
    おばさんの方がこの人たち知ってる確率が高いから
    若い人は知らなくても仕方ないじゃん
    だから今の人って言ったんだよ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/15(月) 20:26:00 

    この方、朝の情報番組で言ってる事が全てズレてる。見ててハラハラするし好きじゃない。いつかやらかすと思ってた。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/15(月) 20:27:17 

    >>268
    出版社は顧問弁護士絶対抱えてるけど、三浦さんは個人でしょ
    短期で勝てるとこ狙って訴えたんだと思う

    このテレ朝の男性、自分も司法試験受かってるってことだからそこら辺のことも分かっての判断なんじゃない?

    +75

    -2

  • 288. 匿名 2021/11/15(月) 20:30:49 

    >>242
    なんでそういう擁護意見出てくるかって、判例上は「婚姻関係が破綻」した状態なら民法の「不貞行為」に当たらないからだよ

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2021/11/15(月) 20:31:00 

    >>235
    でも三浦さんがツイッターに書き込まなければ、週刊ポストの記事を鵜呑みにした人達は、原告の妻が不貞行為をした悪い女と思い込んでたはずなんだよね。
    実際は別居後の交際は不貞行為にあたらないはずだから、妻からすれば名誉を棄損されたに等しい。
    でも夫は妻が世間から誤解される事はどうでもいい。
    それよりも離婚訴訟中である事、不貞ではない事を公表される事の方が不快だと言ってるようなもんなんだけどな。やっぱり妻への恨みもあるのかね。

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2021/11/15(月) 20:32:13 

    >>276
    例外として、婚姻関係の破綻が認められていれば、配偶者以外の男性と性的関係があっても不貞行為には当たらない 
    長期間別居は婚姻関係の破綻が認められやすいって
    ここも長いこと別居してたんだって

    去年離婚成立したってよ

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/11/15(月) 20:32:41 

    >>240
    いやじゃなくてそもそも裁判で訴えてる理由が
    「プライバシーの侵害」で「名誉棄損」ではないということ

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2021/11/15(月) 20:33:53 

    >>87
    これは訴えられてもしょうがないね。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2021/11/15(月) 20:34:23 

    >>260
    なんでも聞いてくる、くれくれがたまにいるけど、本当うっとおしいよね。

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2021/11/15(月) 20:38:24 

    ヘビ女

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/15(月) 20:42:56 

    普通にブ○だけどな〜笑

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/15(月) 20:45:06 

    >>20
    知ったかしないのが一番

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2021/11/15(月) 20:54:24 

    >>1
    この人、コメンテーターとしての発言はズレっぱなし。こんな無責任な良い加減な人の発する言葉が日本人を代表したコメントとされたら困る。

    +19

    -1

  • 298. 匿名 2021/11/15(月) 20:55:49 

    >>26
    この人出てる日見ない
    羽鳥さん見てるわ

    +5

    -2

  • 299. 匿名 2021/11/15(月) 21:00:57 

    >>45
    情けないちっさい男

    +35

    -26

  • 300. 匿名 2021/11/15(月) 21:01:35 

    >>82
    頭良い人ほど話が短いと聞いた
    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁

    +34

    -0

  • 301. 匿名 2021/11/15(月) 21:01:57 

    >>256
    無能コメンテーター 三浦、古市、橋下
    無能MC 宮根
    この4人は反日左派リベラルだからテレビで見たくない。

    +15

    -9

  • 302. 匿名 2021/11/15(月) 21:04:33 

    三浦さんかわいそうに

    +5

    -16

  • 303. 匿名 2021/11/15(月) 21:05:18 

    >>8
    この人、肩書き詐欺の農学部出身だから
    国際政治学の論文なんか無いと思う

    +113

    -2

  • 304. 匿名 2021/11/15(月) 21:10:50 

    >>210
    週刊ポストがあえてその部分を隠したことで
    奥さんは不貞の汚名を着せられてると批判したのが三浦瑠麗でしょ?
    夫は奥さんが不貞を働いたと世間に思わせたほうが都合がよかったから、三浦瑠麗を訴えたの?
    それじゃまるで夫と週刊ポストはグルみたいだね

    +15

    -8

  • 305. 匿名 2021/11/15(月) 21:12:00 

    >>53
    婚姻関係破綻・別居後のことだから不貞にはあたらない

    +33

    -5

  • 306. 匿名 2021/11/15(月) 21:12:59 

    >>105
    わかりやすいし、瑠璃子で笑ったw

    A男が器ちっさって感じ。
    まぁ有名人がこういう形で他人の問題に首を突っ込まない方が良いけどね。

    +107

    -10

  • 307. 匿名 2021/11/15(月) 21:14:04 

    この人の話って、横文字の専門用語とか「こういう例もあるんですよね」みたいな理屈を並べるんだけど結局何が言いたかったのか分からず論点が迷子になってしまう感があって
    それは私の頭が悪いからなんだと思ってたけどこのトピ見たら同じことを感じてた人が何人かいて少しほっとしてしまった

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2021/11/15(月) 21:16:38 

    >>1
    ⚫テレビ朝日の男性社員元旦那
    ⚫離婚訴訟中元妻で同じくテレ朝アナ?
    ⚫元妻の現交際相手のNHK記者
    ⚫第三者の三浦瑠麗
    既に婚姻関係が壊れていたのに、離婚原因があたかもNHK記者との不倫が原因、みたいな誘導記事を週刊ポストが書いた…と三浦瑠麗が自分のTwitterに書いたら、係争中の旦那から三浦瑠麗が訴えられた。
    こうやって書き起こしてみても、ややこしい笑

    +35

    -1

  • 309. 匿名 2021/11/15(月) 21:17:29 

    どうも現実認識が甘いというか、認知に歪みがあるように思える。

    で、へんな思い込みで勘違いのまま屁理屈を捏ねるから、こういうことになるんだと思う。
    もともと社会経験もそんなにないでしょ。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/15(月) 21:17:39 

    >>257
    つまみになる話に出た時に出川さんからネットの誹謗中傷とか悪口になる基準はなんだとおもいますか?って聞かれてて興味あったから見てたけど、なんだか論点ずらされてよくわからなくなった…

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2021/11/15(月) 21:18:53 

    >>307さん それです
    >>310

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/15(月) 21:24:00 

    >>1
    朝まで生テレビ内で 女性記者の“朝生出演休止”に対して制作陣に抗議していたよ

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2021/11/15(月) 21:25:18 

    >>272
    瑠璃じゃなくて瑠麗
    瑠しか合ってないw

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/15(月) 21:26:53 

    >>304
    三浦さんには賠償命令が出たけど、村上さんは不貞ではなかったんだから元の番組なりに戻すべきよね しかし、弁護士の男と結婚離婚ってキツいね
    ガソリーヌさんの弁護士さんなんて奥さん自殺にまで追い込まれて メンタル叩きのめすのがえげつないわ 色んな角度から相手の落ち度をつけてダメージ与えるってドラマで見る分にはスカッとするけど現実でやると、うわぁってなるな

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2021/11/15(月) 21:27:40 

    ワイドナショーで東野がたしなめたのは、もともと視聴者やスタッフから苦情が出ていたかららしいよ。

    やたらに話がまわりくどくて、何を言ってるかわからない。そういう病的なところがもともと匂っていた、と。

    +14

    -1

  • 316. 匿名 2021/11/15(月) 21:35:42 

    >>301
    三浦と橋下はウヨがまず応援してたでしょ

    +4

    -5

  • 317. 匿名 2021/11/15(月) 21:36:18 

    >>87
    なんで旦那側が責められるの?勝手に夫婦感でのプライバシーを公表した三浦さんには自身の不利益の観点から訴えただけでしょ。ポストを訴えるのは奥さんがやることで、旦那自身には不利益なこと書かれてないなら訴える理由がないじゃん。

    +22

    -7

  • 318. 匿名 2021/11/15(月) 21:38:52 

    山尾志桜里の不倫騒動の時に擁護したり、なんかズレた人だわ

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/15(月) 21:39:59 

    >>98
    府知事時代の橋下に詰めさせたいなw

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/15(月) 21:40:40 

    >>29
    進次郎やひろゆきやホリエモンやプペルみたいな感じかな

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/15(月) 21:41:35 

    >>105
    C男は訴えなかったんだね

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/15(月) 21:43:54 

    >>14
    めざまし8は出てるよね

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/15(月) 21:49:15 

    >>134
    離婚に向けて訴訟してる相手の名誉とかプライバシーが侵害されたところでどうでもいいでしょう。奥さんがポストを訴えるのは自然だけど、旦那が奥さんの名誉を守りに訴えるわけがない。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2021/11/15(月) 21:52:10 

    >>87
    週刊ポストもプライバシー侵害したかもしれないけど、それとは別に三浦瑠麗も勝手に離婚係争中だってことバラしたんだからやっぱりプライバシー侵害してるんじゃない?
    記事にも「男性は、それまで報じられていなかった離婚調停の状況などをさらされたなどとして、19年7月に提訴していた。」とあるよ。
    だから男性の訴えの一部が認められて30万ってことなんだと思う

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/15(月) 21:56:24 

    >>135
    どの件で訴えるかは自由だからねえ

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2021/11/15(月) 21:57:22 

    テレ朝・村上祐子記者の夫・西脇亨輔氏が三浦瑠麗氏を提訴「ツイートでプライバシーを侵害され、名誉を棄損された」

    西脇 亨輔(にしわき きょうすけ、1970年10月5日 - )は、
    テレビ朝日法務部所属の弁護士で、
    同社の元アナウンサー。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/15(月) 21:59:46 

    この人の口癖なのか「実は~」がすごく耳につく。多用し過ぎてもう何が「実は~」なのか分からなくなる。
    それにコロナに対してのコメントも感染者が増えて緊急事態宣言が出て皆か自粛生活をしている時には単なる風邪なのに恐れる意味がないとか言っておきながら、今感染者が減っている状態を危険視してみたり主張に一貫性を感じない。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/15(月) 22:00:08 

    この人って
    学者を名乗ってるけど
    チョット美人で東大出てるから重宝されてるだけよね?

    古市君と同じで学者としての実績は???

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/11/15(月) 22:00:13 

    >>268
    マスコミで働く以上、同業他社を敵にはできない。
    テレ朝だって、スクープ取ることもあるし。

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2021/11/15(月) 22:02:29 

    提訴時の原告コメント。

    (前略)私は不倫疑惑報道を目にしたとき頭の奥が痺れ眠ることができなくなりました。その中で三浦瑠麗さんのツイートを読みました。それは離婚訴訟や調停などのプライバシーを新たに晒すものでした。報道が正しければ妻である村上祐子記者がしたことは「不貞行為」ですがそうではなかったかのように書かれていました。夫婦関係は完全に破綻していたと根拠なく決めつけていました。不正確なツイートは拡散し多くの人がそれを信じ夫である私への批判の声が相次ぎました。三浦さんのツイートでふたたび心が喪われました。このまま何もなかったことにしようとも考えました。しかし泣き寝入りはしたくありませんでした。人の痛みなどどうでもよいのなら社会や政治を語る資格はないと思いました。そこで裁判を闘うことにしました。この裁判を通じて一方的で不正確な言葉によって傷つけられる被害が今後なくなることを願っています

    +12

    -5

  • 331. 匿名 2021/11/15(月) 22:04:57 

    >>327
    そうそうコロナに関するコメントなんかズレてるよね
    つい最近ももうマスク外そうよみたいなことツイートしてた
    周りがマスクしてる世界で生きるなんて子供の情操教育に良くないとかなんとか…。いや、家の中では家族は顔見せてるしテレビだってそうなのに何の問題があるっていうのかわけ分からん

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/15(月) 22:08:42 

    三浦さん全く専門外なことにもグイグイ偏った意見ねじ込んでくるとこあるこら今回ガツンと判決出たの他人事ながら良かったと思った

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/15(月) 22:09:08 

    >>315
    炎上したとしても武田鉄矢さんとか泉谷さんとかの方が主張がわかりやすいね
    三浦さんも国際的な問題だとなるほど~と思うこと言ってたような

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2021/11/15(月) 22:12:49 

    この人以前、自分のツイッターについて「私は人々が考えるための素材と訓練を提供している」(正確な言葉はおぼえていない)とか言っててびっくりした
    番組コメンテーターの時もそうだけど、何事においても、無知な下々に教えてあげるというスタンスだから、それが時にプライバシーの侵害になりうるとか考えないのかもね
    賛否あるとはいえ一応自分の専門分野について発言している尾身会長のことは宗教指導者みたいと揶揄していたけど、自分はどんな話題でも相手よりわかっている前提で話せるその自信がすごいと思う

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2021/11/15(月) 22:13:43 

    >>1
    決して美人とは思わないが
    評論家の中では美人に見える女性をチヤホヤと
    中身の無い国際政治学者を見てくれだけで使う

    女性が活躍してる感じを出してるが
    所詮は男目線の起用

    女もこういう男目線の起用を認めちゃうからな
    結局こういう程度の低いのを使って不祥事起こすと
    男社会では女は使いづらいように処理される

    世の女性自身も
    もっと中身のある女性を活躍させないとな

    +29

    -1

  • 336. 匿名 2021/11/15(月) 22:14:34 

    この人なんか苦手。

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2021/11/15(月) 22:14:40 

    >>301
    橋本と三浦はどう見てもウヨだよ。自民を時おり批判してるのもポーズに過ぎない。予定調和。

    +6

    -6

  • 338. 匿名 2021/11/15(月) 22:15:47 

    >>330
    そりゃ腹立つよね
    精神面に対しても係争中のことに対しても影響する事実が出てきたときに勝手にあっちの肩をもつようなツイートされて世論が作り上げられてしまうなんて

    +11

    -3

  • 339. 匿名 2021/11/15(月) 22:17:40 

    >>334
    うわー、分かるわー!討論番組でもあなたの意見は正しい、あなたのは間違ってるみたいにジャッジ入れてくるよね
    あれほんと感じ悪い

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/15(月) 22:29:38 

    なんで賠償責任があるのか、それ以前になんの話なのか全然理解できないんだけど😅
    不倫してると書いた週刊誌のことをコメントしたら賠償しろっていわれたの?

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2021/11/15(月) 22:30:46 

    田原のお気に入りだよね

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/15(月) 22:31:27 

    >>327
    「世間ではAと言われているけど、実はBなんですよ」
    という感じで、さもBを鋭い分析かのように言うけど、
    「いやいや、Aだと思っている人なんて滅多にいないよ!」と思うことがある。
    いつの間にかAを既成事実にして、自分の持っていきたい方向に話を進める論法の人いるよね。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2021/11/15(月) 22:35:05 

    >>2
    デートはゴージャスに~

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2021/11/15(月) 22:35:59 

    >>8

    本当に頭の良い人の話し方じゃないんだよ
    スンズローと一緒で、最初から話が脱線して、何の話をしてたんだっけ?となる

    本人だけ、ドヤってるイメージ

    +123

    -0

  • 345. 匿名 2021/11/15(月) 22:41:33 

    >>192
    この人は、不倫報道否定派だからね。
    山尾氏の時も擁護してた。

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/15(月) 22:45:46 

    >>252
    じゃあ、週刊誌もこの人もどちらも悪いということでいいよ。

    +4

    -3

  • 347. 匿名 2021/11/15(月) 22:47:35 

    >>8
    ネトウヨ迎合おばさんの印象しかない

    +7

    -8

  • 348. 匿名 2021/11/15(月) 22:47:42 

    >>176
    筑駒から東大法学部在学中に司法試験合格、司法研修で一人暮らしした際に初めてテレビを自由に観て、自分もテレビの仕事がしたいと一念発起したとか。テレ朝の法務部にもいて、離婚の際は自分で弁護士もやったのね。NHKや三浦氏までも訴えるとはなかなかすごいけど、不倫された側としては自分の能力をここぞと発揮して、こういう形で気持ちを整理するのもまぁいいんじゃないかと思う。

    +12

    -3

  • 349. 匿名 2021/11/15(月) 22:48:34 

    >>342
    まさにネットDE真実論法w

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/15(月) 22:52:52 

    >>337
    橋下と三浦がウヨ?
    天地がひっくり返ってもそれは無い

    +2

    -4

  • 351. 匿名 2021/11/15(月) 22:53:00 

    >>80
    >事実であろうことを書いたけど名誉毀損にはなる

    そもそも名誉毀損は真実か否かは問題にならないよ。

    名誉毀損とは、それが真実か虚偽であるかにかかわらず、
    ある具体的事実を不特定多数の人が認識できる状態で示すことによって、
    ある人の社会的な評価を低下させることをいう。

    >ここでもわかってない荒らしが多いと思うけど

    これは同意、認識改めないと痛い目に遭うだろう。

    +14

    -2

  • 352. 匿名 2021/11/15(月) 22:53:47 

    >>301
    三浦さん、橋下さんは右寄り、古市さんは真ん中から左寄り、ミヤネは知らん。

    +1

    -8

  • 353. 匿名 2021/11/15(月) 22:58:36 

    >>236
    >>291

    >そもそも裁判で訴えてる理由が
    「プライバシーの侵害」で「名誉棄損」ではないということ

    名誉毀損だよ、成立は認められなかったけど。

    テレビ朝日の元アナウンサーで政治部記者の夫で元同局アナが、
    国際政治学者の三浦瑠麗氏(38)のツイートによってプライバシーを侵害され、
    名誉を毀損されたとして慰謝料300万円と謝罪広告を求めて東京地裁に提訴した・・・

    ・・・名誉毀損の成立については認められなかった。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2021/11/15(月) 23:02:00 

    高橋源一郎とか斎藤環とかと写ってた写真を見てからこの人苦手になった。
    今回のツイートきっかけに、露出が減るかな。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/15(月) 23:02:38 

    >>307
    あなたの言う通りです。
    わたしのモヤモヤが吹っ切れました。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/15(月) 23:03:14 

    ダンナ様の会社にいろいろキナ臭い話が出ていますけど……

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2021/11/15(月) 23:04:38 

    >>352
    あんなに中身がない右寄りは結果左寄りと同じ主張なのよ
    ビックリするくらい論点がボヤけてフラフラしてるからね

    +8

    -2

  • 358. 匿名 2021/11/15(月) 23:07:32 

    >>316
    左派リベラル雑誌AERAの対談読んだら三浦がコテコテの左派リベラルだとよく分かりました。あそこまでコテコテだと隠しようがない。

    +8

    -5

  • 359. 匿名 2021/11/15(月) 23:09:35 

    >>82
    プライド高そうなイメージはあるよね。
    酒のツマミになる話に出てて、
    その場でのノリやゲームとかに一切のらないから、
    周りが気を遣って話してた。

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/15(月) 23:10:16 

    >>352
    橋下が左派じゃなかったら誰が左派なの?ってくらい生粋の左派リベラルテキトー野郎で維新の広報としてマスコミ総出で維新の宣伝してるんだから。

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2021/11/15(月) 23:11:27 

    >>29
    めざまし8でるり様って呼ばれてるのが何か嫌

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2021/11/15(月) 23:14:20 

    >>320
    ひろゆきもホリエモンもちゃんと話せると思うけど

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/11/15(月) 23:15:13 

    >>272
    もう瑠璃子でえーわw

    わかりやすかったしww

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/15(月) 23:16:03 

    この人の正義感は完全に頭のネジがぶっ飛んだ人の偽善だからこの件に象徴されるように自分の偽善で被害者を生み出している認識がない。考えが浅くて話し出すと同時に論理破綻し始める。賢いフリだけして謙虚さや誠実さに欠けるから視聴者からも見透かされて嫌われる。

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2021/11/15(月) 23:18:55 

    >>330
    確かに。

    外野は黙っとけ!って思うよな。

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2021/11/15(月) 23:20:01 

    >>320
    プペル(笑)
    プペル芸人だけあって話分かりやすいし簡潔に話せるじゃん
    この人とは違うなぁ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/15(月) 23:21:59 

    この件とは関係ないんだけど。
    「議論の場においては、男性の意見の方が尊重されやすい。女性が意見を出すと、男性がマウント気味に反論してくる。女性が反論してくることもある。」というようなことを三浦さんがコメントしてて、あーあるわーと思ったことがある。
    三浦さんもこんな経験が重なって、語調が強くなったのかもしれないなと思った。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/15(月) 23:30:29 

    >>29
    この人って学者とか政治家にしてはオシャレして綺麗にしてるからチヤホヤされてる感じなのかな?
    何言ってるかわかんないこと多いのにやたらキャスティングされてるし、橋下や古市にも好かれてるよね。
    豊田真由子とか金子議員のほうが分かりやすいなー。

    +59

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/15(月) 23:38:19 

    この方、自分で会社もやってメディアにも出てバリバリ稼いでいるんだけどダンナに漂うモラハラ臭がスゴいよね
    前に出演したテレビ番組で、社内や自室に飾るちょっとしたものも、いちいちダンナに許可を求めてて「ダメ」と言われたら買わなかった
    自分の稼ぎで買うものまで許可がいるんだ~と随分ビックリしたよ
    それに普通は妻が学生時代に性被害に遭った話なんて公にさせないと思うし(娘もいるのに)
    妻を有名にさせて餌にして自分の仕事に繋げてるような気がして不快この上なかったんでよく覚えてるわ
    この人の発言の裏には夫がいるんだろうなと見た方がいいと思ってる

    +12

    -1

  • 370. 匿名 2021/11/15(月) 23:41:23 

    地黒でオカマ顔なのにもっさりとしたロングヘアがキモくて苦手な人でした これを機にこの人の露出が減るのは嬉しい

    +11

    -3

  • 371. 匿名 2021/11/15(月) 23:52:41 

    >>2
    瑠璃ちゃんは俺が守るけんね。

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2021/11/15(月) 23:53:37 

    >>303
    農学部なの!?

    いや東大だから凄いは凄いけど

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/15(月) 23:59:05 

    >>330
    別居してたって言っただけなのに何で旦那さんに批判が集まったの?
    そもそも瑠麗よりまずC男の事は訴えないの??

    +8

    -2

  • 374. 匿名 2021/11/16(火) 00:40:20 

    >>370
    某ちゃんねるでショートにしたこの人と高槻で落ちた元政治屋が並べて似てると言われてたなぁ……

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2021/11/16(火) 00:43:48 

    >>1
    少しは大人しくなるかしら?ならないだろうなぁ〜。

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2021/11/16(火) 00:47:19 

    全てが嘘で塗り固められている印象しかない

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2021/11/16(火) 00:49:14 

    >>367
    会議中いつも寝てる男がいるんだけど、私が発言するとすかさず「いや、だからそれはー」と言葉挟んできて、私をだしに寝てないアピールをしてくる。
    めっちゃウザい。天罰が下って欲しい。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/16(火) 00:56:39 

    >>20
    ちょっとエラソーなのが苦手

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/16(火) 00:58:37 

    >>33
    それそれ(笑)
    なんか上から目線で私は頭いいのよオーラ撒き散らしてるからキライ

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/16(火) 00:59:49 

    >>120
    中身変わんないから…

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/16(火) 01:04:15 

    >>23
    奥さん側を庇う発言(奥さんは不倫していたわけじゃないという趣旨のツイート)だったから、その奥さんと対立している形の離婚裁判中の旦那さんからしたら微妙だろうなとは思う。
    第三者が揉めてる2人のうちの一方の肩を持ったら、もう一方が怒ったという感じでは。

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2021/11/16(火) 01:10:33 

    本当のことを書いても、名誉毀損って成り立つからなぁ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/16(火) 01:11:56 

    >>382
    今回のは名誉毀損じゃないってば

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/11/16(火) 01:25:21 

    Twitterの保守アカウントが次々と実家や職場まで晒された
    立憲の屑野郎たちみんな訴えらればいいのに
    FLASHも

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/16(火) 01:35:01 

    誰の事かは知らんけど、地頭悪い人が利口ぶるとわけわからん表現しかできねんだから黙ってりゃあええのにってばあちゃんが言ってた

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/16(火) 01:38:38 

    他の記事を読んで納得出来た
    女性アナウンサーを擁護したい気持ちは分かるけど、SNSで発信してはいけないってことか

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/11/16(火) 01:39:07 

    意味がわからん。。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/11/16(火) 01:43:14 

    >>326
    何でアナウンサーになったのかな

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/16(火) 02:17:32 

    週間ポストには訴え起こさないの?
    ダッサ

    +1

    -3

  • 390. 匿名 2021/11/16(火) 02:30:27 

    >>8
    三浦さんは話が長い割によく聞いてみると実は大したことは言ってないっていう。

    +73

    -1

  • 391. 匿名 2021/11/16(火) 02:31:16 

    >>1
    この前この人が小室圭を擁護するようなコメントあったから三浦るりの方が間違ってると思う
    先入観で真実とは違う事を平気で言った可能性がある

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2021/11/16(火) 02:33:48 

    三浦さんのおかげで朝まで生テレビの視聴率が上がってると思うんだけど、テレビ局的には今後出演拒否されても仕方ないという感じなのかな

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2021/11/16(火) 02:35:58 

    >>80
    全然違う、全然違う
    この話、あなたが書いたこと1ミリも言ってない
    それっぽく書いて誘導しようとしないでよ

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/11/16(火) 03:08:05 

    女に捨てられたエリート夫が離婚訴訟中であることをバラされてプライドが傷ついたんでしょ。小さない男だなぁ。

    +1

    -3

  • 395. 匿名 2021/11/16(火) 03:18:24 

    >>394
    プライバシーの権利を侵害されて実際判決もおりてるのに男として小さいとか大きいとかないわ

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2021/11/16(火) 03:20:01 

    >>391
    めちゃくちゃな判断基準でワロタ

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/16(火) 03:27:51 

    頭は良いけど壊滅的に常識がない人

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/11/16(火) 04:25:19 

    >>1
    支那だよね?

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/11/16(火) 04:47:07 

    三浦さんも、不倫した村上さんも、不倫された西脇さんも3人とも香ばしい。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/11/16(火) 05:32:36 

    弁護には橋下徹の事務所が担当しているらしいwから、電話で作戦会議中だろうね

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/11/16(火) 06:23:54 

    >>257
    東野正直やなw
    バラエティだからオチがない話?を長々されるのも進行しにくいんだろうけどさ

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2021/11/16(火) 06:53:01 

    >>79
    結局何言ってるのかよくわからないのが芸風だよね。

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2021/11/16(火) 07:17:36 

    >>171
    雰囲気だけで押し通す感じで内容ナシ!なのは似てると思った。つーか、進次郎も三浦も日本語が母国語かも怪しく思えてくるわ

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2021/11/16(火) 07:24:33 

    >>47
    ここまでいってしまったらわかる人いるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2021/11/16(火) 07:28:40 

    >>69
    まあ、名のある方がSNSでコメントしてしまったら、また新たにほじくり返したり名前調べたりする人が出てくるだろうからね。プライバシーが侵害されるだろうことはありそう。わからなくもない

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2021/11/16(火) 07:32:49 

    >>82
    いつ頃の話?最近まで出てなかったっけ?

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/11/16(火) 07:41:59 

    >>406
    だから最近の話。東野が言ってた

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/11/16(火) 07:43:14 

    >>29
    そして上から目線の感じの表情とか話し方が多い

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2021/11/16(火) 07:54:10 

    三浦さんはこのテレ朝の記者の女性と友だちかなんかだったの?
    それとも全然関係ないけど記事読んでつぶやいたのかな?
    いずれにしろ、他人のことに余計な首突っ込まない方がいいね。
    またあのネチネチベタベタした回りくどい言い方だったんだろうな。

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2021/11/16(火) 07:55:58 

    三浦って、ただのミーハーおばさんだよね。

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2021/11/16(火) 08:01:53 

    まぁもっと痛めつけられて
    苦痛のあなたが見たい

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2021/11/16(火) 08:09:20 

    自己顕示欲は、テレビに出演されている方みんな大小お持ちだと思うので現れても当然だと思います。ただ、少しでも指摘や訂正、反論されるととても長く、ご自身の正当性を強引に主張されることが目に着きます。コメンテーターとしては良くないことと思います。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2021/11/16(火) 08:14:42 

    >>212
    本当に頭のいい人は誰にもわかるように説明できる人だと思う

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2021/11/16(火) 08:18:42 

    >>37
    すぐこういうこと言う ウザイわ!!

    +3

    -8

  • 415. 匿名 2021/11/16(火) 08:20:52 

    >>26
    じゃない?今出てるよ。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2021/11/16(火) 08:38:11 

    >>45
    三浦さんが
    奥さん側の肩を持って、夫婦関係は破綻して離婚調停中だったんだから
    不倫とかじゃないよーと擁護したら
    旦那さん側から訴えられた…って事でいいよね?
    奥さんの事、良く知ってる立場だったんだろうね。

    +25

    -1

  • 417. 匿名 2021/11/16(火) 08:43:14 

    >>19

    ネットニュースは質が悪いね

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/11/16(火) 08:43:43 

    >>416

    そういう意味なの?

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/11/16(火) 08:47:46 

    でも、訴えていた夫婦
    部署違いで同じ会社にいるんでしょ
    サスペンス映画5本は撮れるわ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/11/16(火) 08:47:53 

    >>69

    この人なら見たことある
    テレ朝はまたか、って感じ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/11/16(火) 09:16:56 

    >>105
    「離婚調停中」を世間に公表したからプライバシーの侵害と、「故意的に不倫疑惑を報道させた」が名誉毀損だと言うこと?

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2021/11/16(火) 09:23:42 

    >>330
    旦那には未練があったって事か
    でも妻の方は完全に気持ちが離れてたと
    旦那は不貞行為と言ってるけど何年くらい別居してからの事なんだろ?
    ある程度の期間別居してると破綻してると判断されるんだけどね
    まあそれは夫婦が調停でシロクロつければいい事
    他人が妻を擁護したいからと公にするのはやっぱり問題あるんだな

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2021/11/16(火) 09:46:05 

    >>416
    自分だったら擁護でもなんでも裁判中の自分のプライベートをツイッターで軽々しく呟かないでほしいと思う
    週刊誌に書かれるのが最悪なのは大前提だけど、ツイッターって軽すぎる

    この女性が三浦瑠璃に頼んでツイートしてもらったなら別だけど

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2021/11/16(火) 09:53:43 

    >>118

    三浦さん
    これまでの件で好きにならなかったけれど
    めちゃくちゃ善人じゃん。
    自分の利益にならないのに
    友人が一方的に社会的に抹殺されそうだったから庇ったんだね。

    +3

    -13

  • 425. 匿名 2021/11/16(火) 10:00:44 

    このトピ、>>1の記事がわかりにくくて理解しづらいという意見はわかるけど
    どんなに解説する人が現れても
    なぜ賠償命令が下ったのか、いつまで経っても何が問題だったのか理解しない頭の悪い人がいるね。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2021/11/16(火) 10:02:57 

    >>419
    これまでだったらそういう場合いづらくなってすぐどちらかが退職するイメージだった

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2021/11/16(火) 10:08:25 

    >>394
    妻を寝取られた男、妻に捨てられた男
    どっちが屈辱的だろ

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2021/11/16(火) 10:09:51 

    >>426
    お互い意地でも先には辞めないって心境なんだろか?

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/11/16(火) 10:23:36 

    >>1
    この人
    「私は何でも答えられます」
    感をだしてるよね
    質問されたら、必ず何かしら喋るよね

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/16(火) 10:32:53 

    >>8
    大体日本語の発音からおかしくない?
    外国人訛りの日本語間…
    服装のチョイスも、チャ〇ニーズ感溢れてる。
    同世代だけど、あんな服の趣味の人周りで見たことない…芸能人でもあんな格好しないし。

    おまけに著書が「日本分断」だったっけ?

    +13

    -1

  • 431. 匿名 2021/11/16(火) 10:33:28 

    >>1
    ある意味、庇った?ような投稿に見えなくもない…

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/16(火) 10:34:40 

    三浦さんめざましで小倉さんが司会の時キツーい顔してたけど谷原になってやたら柔和な女を出してるから苦手。

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2021/11/16(火) 10:38:27 

    >>400.
    やっぱりね。
    芸風が橋下と全く同じだからね。
    コロナが拡大して大変なときは存在を消したように何らまともなコメントが出来ずにいて、コロナが収束するや突然息を吹き返し、政府批判ではなくコロナ対策をしてきた学者に「謝罪しろ!」と言って噛み付くところまで同じ。
    明らかにコロナについて一般市民より勉強していないし興味すらなく、学者を攻撃するだけ。
    本当に不誠実で信用できない人たち。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/11/16(火) 10:44:17 

    >>8


    農学部なのに政治学者

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2021/11/16(火) 10:45:23 

    >>432

    そうなの
    私はあの司会者になってから見てないから知らなかった

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/11/16(火) 11:03:08 

    >>404
    わかるに決まってるじゃん
    この記事が匿名なだけで
    これ関連今回が初めての報道じゃないんだし
    週刊ポストの不倫報道で女性記者の名前と写真出てたから
    女性記者がアナウンサーだった頃に結婚した男性アナウンサーってことで覚えている人だっているよ

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2021/11/16(火) 11:13:38 

    >>266
    だからイライラするのよ聞いた分
    アタマの好い人はこんなムダな長話しないし
    長くてもキチンと結論があって分かりやすい

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/11/16(火) 11:21:09 

    >>1

    週刊ポストではなく三浦さんが訴えられるのも変な話だよね
    記事に加えて「不倫した女性は離婚訴訟中だった」と真実を話しただけで…

    離婚訴訟中てことは男女の愛は終わってるわけで普通の不倫とは違うよね

    てかプライバシー云々なら先に週刊ポストを訴えるべきでしょ

    +9

    -8

  • 439. 匿名 2021/11/16(火) 11:21:41 

    >>5
    私がバカだからかもだけど、この方の発言って回りくどくていつも全然理解できない。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2021/11/16(火) 11:23:34 

    三浦瑠麗も反韓のところがあるからテレビ局に嫌われてたりもしてる

    Twitterで韓国のコロナ統計の矛盾に突っ込んだりしてるからさ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/11/16(火) 11:45:22 

    >>439
    聞く気持ちになれないから理解出来ないだけだよ
    賢そうな単語並べてるだけで、内容はスッカスカ

    もし仕事相手にこの手の人が居たら「可能か可能じゃないかでお願いします」と途中で遮る人がほとんどだと思う

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2021/11/16(火) 11:47:16 

    >>438
    離婚訴訟中でも「普通の不倫」だと思うけど?

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2021/11/16(火) 11:52:03 

    ある意味、知的障害?な疑問すらもつ。
    最近流行りの発達障害っていう言い方もできるけど、あまり人とのコミュケーションが取れてこなかったのかな。

    ずーっと独言状態で物事をしゃべるよね。いくらなんでも、結論があって話してるはずなんだけど、なんでその結論に至るのにあんなに長いんだろう。
    しかも本人は、ドヤ顔というか上から目線で得々と語るんだよね。
    ほんとの意味で賢い人になら納得もゆくけれども、どうも(地頭の悪い)馬鹿にこういう態度を取られると不快感がある。

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2021/11/16(火) 12:03:40 

    >>430
    私も出てきた当初から、髪のベタつきと話し方で中国人なのかな?と思い
    この世代に流行ってたJーPOPは、親に禁止されていたから兄からカセットだかもらってこっそり聞いていたくらいで詳しくないとか言ってたから
    来日中国人が帰化したのか?と思って調べたんだけど
    この人普通に日本生まれで親が学者でテレビのない生活だったんだってね
    父親は東大出身の防衛大の教授だから外国人ってことはないと思う

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2021/11/16(火) 12:07:46 

    >>442
    夫婦生活が終わってるなら全然違うやん
    あっ言っとくけど違うとは世間の印象ね

    例えば夫の不倫の場合
    妻が妊娠中に不倫
    妻の知人と不倫
    新婚での不倫
    と比べたらマシとの意味ね

    +2

    -2

  • 446. 匿名 2021/11/16(火) 12:09:00 

    >>438
    週刊ポストの記事の方が受け流す人が多いであろうことは想像に難くないでしょう。
    まあ週刊誌だし、程度で読んでる。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2021/11/16(火) 12:29:49 

    >>58
    村上アナと職場結婚したんだよね。西脇元アナ
    どんな理由で不仲になり、協議離婚(中?)にまでいったのかは本人達双方に言い分あるのだから影響力のある著名人が片方の肩を持つのはダメ
    村上アナは朝生の長い間担当だから、そこから世に出た三浦さんは村上アナの擁護をしたんだろうけど、一方的だよね。夫側だって言い分がある
    週刊誌は事実をただ伝えているわけで、印象操作ならば村上アナが週刊誌を訴えればいい。
    協議離婚中とは言え、他の男性とそういう中になっているのは事実

    夫婦の事に、片一方の身内?の著名人がTwitterで拡散するのは軽はずみでしたね。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2021/11/16(火) 12:39:26 

    >>372
    とりあえず自然が好きだから農学部入って、特にやりたいこともなく過ごす中、今の旦那と結婚。
    旦那と一緒に色んな国に赴任したり、旦那の書斎の本を読み始めてから国際政治に興味を持ち始めたらしい。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2021/11/16(火) 12:50:30 

    内容がなくて無駄に話しが長い
    そのくせ人の話し聞かないからねこの人

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2021/11/16(火) 12:53:19 

    >>446
    そう。だから三浦さんが加わったことで余計に話題になって
    世間に周知されるようになってしまった。てのが1番の問題なんじゃないかと

    結果1夫婦の問題を大きく掻き回してる

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/11/16(火) 13:05:21 

    >>344
    よく司会者に結局何が言いたいの?って突っ込まれてよねw
    端的に話せない人

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2021/11/16(火) 13:08:18 

    >>29
    見た目だけ仕事できそうなタイプ

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2021/11/16(火) 13:12:56 

    別居やらで夫婦関係が破綻してるみなされていれば、離婚にあたり不倫が不貞とされないみたいな話は知ってたけど・・・

    不倫自体もノーカンになるの???

    例え話だけど、単身赴任で離れてる間に浮気されて、一方的に「別居してて破綻してた」って主張されて負けたら、サレ側に救いなさヤバない?

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/11/16(火) 13:22:30 

    >>33
    あ~ IQが20違うと会話が成立しないと言うやつですね。

    +1

    -5

  • 455. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:02 

    めざまし8、今日も普通に出てたね
    いつも派手な服装なのに、スーツだね?

    途中からしか見れてないんだけど、菅田将暉×小松菜奈の結婚についてコメント求められて祝福ムードの中腕を組みながら「いやまぁ、いやおめでたいと思いますし、お互い演技派で高め合うというのは良いなと思うんですけど、18年前に結婚した身としてはコッチのノリに若干ついていけない…あははは」って言ってて
    みんな苦笑いでスルー…アナウンサーがフォローして違う話して気使ってた
    本当空気読めないよね、勉強出来るのかもしれないけど態度も言動もやっぱり苦手
    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2021/11/16(火) 13:41:11 

    >>368
    急に豊田真由子が出て来て笑ったけど
    あの人なんでも言って委員会でわかりやすく話するからイメージ変わってきた。
    最初が最悪だから逆にいい感じになった笑

    +11

    -1

  • 457. 匿名 2021/11/16(火) 13:43:43 

    >>453
    別居といっても雇用先からの転勤命令による単身赴任はこの場合の別居には当たらない
    婚姻関係の破綻の要件については調べればわかるよ

    元夫(すでに離婚成立してる)は元妻と交際関係にあったNHK記者の雇用主であるNHKを相手取って訴訟したんだけど
    それは彼がいつから元妻と関係を持つようになったか資料を提出してもらって時系列をはっきりさせたかったからだって
    不貞行為とみなされる別居以前か以後か
    ただこのNHKに対しての訴訟は棄却されたし、離婚裁判も和解になったからそこのところ公にはなってないよね

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2021/11/16(火) 13:47:47 

    >>457
    ほえーなるほど、ありがとう
    別トピで単身赴任も別居にあたり破綻カウント!よって不倫は合法!私たちの愛は法律で守られてる!とか不倫ワッショイで盛り上がってたことあるからスッキリしたわw

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2021/11/16(火) 14:08:43 

    >>>444
    日本語のアクセントが所々おかしいのと、意外と漢字が読めないで変な読み方をすることがあるんだよね。それで中国人疑惑が出たのかな。

    識字に関しては、たぶんずっと独学で本を読んできていた人にありがちな我流の癖みたいなものだと思う。逆にいえば、それだけ人との交流がなく、
    本ばかり読んでたんだろうね。

    へんなアクセントは、喋っていて無理に体裁を整えようとするからぎこちなくなるんだと思う。頭のいい小学生が発表会で作文を読むと、ああいう風におかしなアクセントで読むことがある。
    全体の様子からも、どこかガチガチに身構えたオーラが出ていて、あの髪型とか話法とかから独特なものを発しているよね。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2021/11/16(火) 14:14:14 

    >>344三浦って女版石破ってかんじ。
    1分で説明すれば済む話を長々と喋ってるってかんじでしかも中身ゼロ。

    +13

    -1

  • 461. 匿名 2021/11/16(火) 14:22:38 

    >>29
    偉そうに言ってるけどお前誰やねんのトップバッター。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2021/11/16(火) 14:55:49 

    >>448
    学生結婚した旦那さんが外務省に入ったけど、すぐに辞めたし海外赴任はしてないと思うよ
    国際政治学者なのに留学も含め海外経験がない人は珍しい

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2021/11/16(火) 15:00:04 

    この男性は三浦さんを訴えるなら週刊誌も訴えろ、
    みたいなことを言ってる人がいるけど、それを言うなら
    三浦さんがお友達をかばいたいなら
    週刊誌を批判するに留めておくべきだった。
    必要な事実をきちんと書いてない、とかね。
    男性にまで影響が及ぶ発言はそりゃダメ

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2021/11/16(火) 15:00:22 

    国際政治学者って肩書きだけど、そこまでのレベルの人ではないでしょw
    単なるパヨク活動家としか思えません

    +8

    -1

  • 465. 匿名 2021/11/16(火) 15:03:27 

    >>457
    執拗だな… 心は法律でははかれないし取り戻せないのに…

    +0

    -3

  • 466. 匿名 2021/11/16(火) 15:06:03 

    どういうこと?

    関係ないけどかばったら、部外者が余計なこと言うな!と訴えられたってこと??
     読解力なくてごめん

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/11/16(火) 15:08:16 

    >>449
    無能の極みじゃん。進次郎枠、TVは終わってる

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2021/11/16(火) 15:12:55 

    >>120
    それ政治家のヒステリーおばさんになるじゃん。キャラ被り

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/11/16(火) 15:33:19 

    国際政治学者は自称だもんね。農学部を出て、社会経験がなくても政治学者が名乗れるんだ。

    なんかTwitterに英文を載せてたけど、中学英語なんだよね。あの珍妙な日本語しか書けない人が、まともな英文を書けるはずもない。
    なんか中南米系ハーフみたいな旦那から、英語を教わってるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2021/11/16(火) 15:35:13 

    >>466
    余計なことというか、よその家庭のプライベートを明かした。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2021/11/16(火) 15:44:50 

    なんか農学部のことを言ってる人がいるけど
    大学院は公共政策選考で国際政治を学んだっていうから別に無知蒙昧ってわけじゃないでしょ
    理Ⅱから進振で法学部に行ってたらよかったんだろうけど

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/11/16(火) 15:53:27 

    >>24
    事実を全て伝えず
    テキトーな記事を出した側はどうなる?
    そのせいで仕事を失った女性は?
    三浦瑠麗がやったことってそんなに悪いか?
    責められるべきは週刊ポストでしょ

    +3

    -8

  • 473. 匿名 2021/11/16(火) 15:54:57 

    >>43
    え…それは心情的な話?
    法的には裁かれないけど?

    +2

    -2

  • 474. 匿名 2021/11/16(火) 15:57:20 

    >>445
    どんなバックグラウンドがあろうが不倫は不倫
    された側が傷付く結果は一緒
    婚姻関係が終了してないのに不貞をしたら裁かれるのは仕方ないよ

    +2

    -2

  • 475. 匿名 2021/11/16(火) 15:59:09 

    >>473
    片方だけが破綻した、と言っていたら裁かれるけどね
    別居してたと言っても例えば再構築のための冷却期間だった、とか
    一方だけの話じゃなにもわからない
    でも少なくとも結婚は2人の合意があって行われる契約だからね

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/11/16(火) 16:01:31 

    初見で読めない名前

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/11/16(火) 16:05:35 

    前から少し何かやらかしそうな怪しい感じはあった。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/11/16(火) 16:06:42 

    この方いくつ?
    アラフォーぐらい?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/11/16(火) 16:06:54 

    >>45
    離婚協議中でとっくに夫婦関係が破綻してたとはいえ
    正式に離婚してなかったら「不貞」になるのでは・・・

    いやその点について争ったら事情を考慮されたりはするだろうけどさ

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/11/16(火) 16:19:12 

    >>464
    活動家というほどでもない
    ただの目立ちたがり屋なんだと思ってる
    テレビ出たり取材されるのが快感なタイプの人
    コメントも全然中身がなくて、東大出身の肩書が無かったら誰も話聞いてくれないと思う

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2021/11/16(火) 16:24:08 

    >>480
    そんなこと言ったらどのコメンテーターにも当てはまる…コメンテーターって総じていらない。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/11/16(火) 16:33:13 

    >>379
    そらガル民には合わんだろう。
    山口さんみたいに、駄目な自分をさらけ出している人じゃないと。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2021/11/16(火) 16:34:13 

    >>464

    この人はパヨクでは無いよ。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2021/11/16(火) 16:35:30 

    >>344
    三浦の話は話の要点がなく無駄に話が長くて中身がないのに延々と話をする。思考力がなく詰め込み型で地頭が悪いのと論述力が中学生並みだから大人に聞かせる話ではない。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2021/11/16(火) 16:39:30 

    >>483
    残念ながら左派リベラルの仲間

    古市、橋下、三浦は左派リベラル

    日本維新の会から参院選に出馬するかもね

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2021/11/16(火) 16:51:30 

    >>176
    弁護士でも政治家目指す人もいるし色々いるべ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2021/11/16(火) 17:20:40 

    >>1

    Twitterの言いたい放題もチェックされてよかった
    この人の場合は知らんけど、日頃の人気のなさが祟った

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/11/16(火) 17:22:06 

    >>40


    よくわからんけど、どうでもいいことだね

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/11/16(火) 17:42:08 

    >>464
    この手の反応する人って本当恥ずかしい。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/11/16(火) 20:28:21 

    >>464
    皇室に対する発言をみても完全に左派リベラルですよ。
    国際政治学をやっていてあそこまで無自覚に左派リベラルが出来る人はいないでしょう。全く自覚がないまま左派リベラルの発言をしているとしたら家庭環境や交友関係の影響です。東、橋下、古市、あの辺りとつるんでいるのも必然かも知れませんが。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/11/16(火) 20:31:20 

    この人はサヨクではないね。明らかに御用学者風情。

    対立する議論を並べて、さもどっちもどっち風な図式にして、自分は大局的な立場に立つ風を装う(言ってることが訳わからないのは、いつもこの図式を描くから)。
    でも、結局は時の政権に有利なように仕向けるという結論に導くんだよね。

    それは処世術だろうし、政権にとっても都合のいい存在であることには違いない。こういう寄生虫みたいなのが世の中にはいっぱい巣食っている。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2021/11/16(火) 20:45:57 

    >>330
    >報道が正しければ妻である村上祐子記者がしたことは「不貞行為」ですがそうではなかったかのように書かれていました。

    これが怒りのポイントって…
    最初から旦那は報道が事実であることを前提にしてて、
    報道は嘘だと嫁を信じる気はなかったわけだ
    あくまでも嫁が不貞をし、自分は嫁に裏切られた被害者だとしていたかったのを
    おせっかいの三浦瑠麗が横から全否定したから、
    余計なことしやがって!!ということか

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2021/11/16(火) 20:57:33 

    >>485

    真自由主義の維新の会がリベラルwwww

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/11/16(火) 21:08:26 

    >>493
    要するに日本を解体するのが第一段階
    自分たちの国家を作るのが第二段階
    最終段階は中国、韓国と共同運営すること。

    維新の会の新自由主義とはそういうことよ。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/11/16(火) 21:44:49 

    この人朝まで生テレビとかでも議論の交通整理しようとして失敗するよね
    対立してる双方の言い分を要約して審判下そうとするんだけど、なんかズレてて割り込まれた人たちが「勝手に余計なことことすんな、そんなこと言ってねーし💢」ってなってグダグダになるパターンw
    交通整理は頭いい人がやると議論がまとまっていいんだけどね

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2021/11/16(火) 21:45:52 

    >>438

    あちらに非があるように書かせたんでしょ。
    芸能関係者がよくやる手だよ。
    アナウンサーだけど自分が都合いいように書かせたのかなと思う。

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2021/11/16(火) 23:59:28 

    元夫人
    朝生で三浦と会うからなぁ
    超カオス

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/11/17(水) 02:11:22 

    >>5
    最近、じっくり読んでも分かりにくい文が、増えてる気がする。
    国語のテストに出してくれたら、素人の私が一生懸命書き直したら、もう少しマシになりそう。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/11/17(水) 02:20:37 

    >>23
    週刊誌も、わざと離婚調停中っての書かなかったのなら悪意ない?
    それを指摘したかったのかな
    それなら、人としては悪くないと思うけど…。
    ただ業界のこういうのに、どこまで意見していいものなのかが、素人には分からない。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2021/11/17(水) 02:32:45 

    >>474
    だから世間の印象な
    法の話なんかしてないのよ。日本語分かるよね?笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。