ガールズちゃんねる

夏菜、妊娠発表後初の公の場「子供服がどんどん目に入るようになった」 体重も4キロ増加

76コメント2021/10/08(金) 08:44

  • 1. 匿名 2021/10/07(木) 12:51:54 

    夏菜、妊娠発表後初の公の場「子供服がどんどん目に入るようになった」 体重も4キロ増加 : スポーツ報知
    夏菜、妊娠発表後初の公の場「子供服がどんどん目に入るようになった」 体重も4キロ増加 : スポーツ報知hochi.news

    女優の夏菜が7日、都内で「プレミアム・アウトレットの日」のアンバサダー就任式に出席した。 夏菜は、今年1月に結婚した会社経営の夫との第1子を妊娠していることを9月に発表。今回のイベントは、発表後初の公の場になる。アクティブな衣装で登場した夏菜は「アウトレットで買い物もできるようなファッションで、抜け感のある服を選びました」と笑顔を振りまいた。


    イベント後の取材に応じた夏菜は「家族も増えて出費もふえるので、主婦目線的として、アウトレットは安いので今から行きたい。子供服が気になって、普通に日常でもインスタで子供服を調べてしまいます」。生活にも変化があり、「4キロ太りました。お酒も好きなのですが、飲まないようにしてます。つまみになる塩辛いものが好きだったけど、今は甘い物が好きになったかも」と話した。

    +34

    -23

  • 2. 匿名 2021/10/07(木) 12:52:31 

    おめでとう

    +34

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/07(木) 12:52:41 

    男の子か女の子だろうね

    +292

    -13

  • 4. 匿名 2021/10/07(木) 12:53:15 

    芸能人トピ多いな

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/07(木) 12:53:23 

    >>3
    すごい預言者現る!

    +278

    -3

  • 6. 匿名 2021/10/07(木) 12:53:25 

    結婚してたんだ、おめ!

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/07(木) 12:53:27 

    >>3
    しんじろー?

    +156

    -2

  • 8. 匿名 2021/10/07(木) 12:54:12 

    これから冷える季節になるから体を大切にね

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/07(木) 12:54:23 

    会社経営の旦那か
    グレーゾーンな雰囲気

    +8

    -9

  • 10. 匿名 2021/10/07(木) 12:54:25 

    私無事に産まれるか不安でなかなか用意できなかったなぁ

    +97

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/07(木) 12:55:02 

    私もなにかのアンバサダーに就任したい。
    んでパートやめたい。

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/07(木) 12:55:13 

    ごめんけど夏菜の鼻から口ってなんか違和感ある

    南極〇号って人形に似てる

    +22

    -6

  • 13. 匿名 2021/10/07(木) 12:55:34 

    >>3
    え!なんで分かるの!??

    +154

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/07(木) 12:55:52 

    >>3
    高田純次!?

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/07(木) 12:56:15 

    結婚してたの?知らなかった!

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2021/10/07(木) 12:56:25 

    春出産予定じゃなかった?
    既に4キロ増量って早くない?
    年明けくらいなのかな

    +40

    -7

  • 17. 匿名 2021/10/07(木) 12:56:29 

    >>7
    赤ちゃんが産まれるってことは、男の子か女の子が産まれるってことなんですよ

    +130

    -2

  • 18. 匿名 2021/10/07(木) 12:57:29 

    >>3
    当たり前の事をサラッと言ってるw
    他の人のコメントもウケる

    +138

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/07(木) 12:57:46 

    >>16
    食べづわりになると短期間で増量するといいますよね。

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/07(木) 12:57:56 

    >>3
    90%くらいの高確率で当たりそう

    +62

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/07(木) 12:58:27 

    >>17
    脳内再生余裕だわww

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/07(木) 12:59:27 

    >>3
    20代ないし30代もしくは40代の犯行と思われるっていうインタビューを思い出したw
    どれか当たる

    +118

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/07(木) 12:59:27 

    >>3
    生まれた時は女の子でも、その後どうなるかはわからないからね。

    とはるな愛が誰かへのお祝いコメントで言ってたわ。

    +82

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/07(木) 12:59:36 

    変わったパンツだった

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2021/10/07(木) 13:01:22 

    最近の芸能ニュースって年齢書かなくなったよね?
    前の芸能ニュースって夏菜(20)とか年齢入ってた気がする。20は適当ね

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/07(木) 13:01:46 

    >>16
    普段節制しまくってるだろうから妊娠した時くらい食べて欲しい

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/07(木) 13:02:24 

    5ヶ月くらいだろうか?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/07(木) 13:02:46 

    いつも瞳孔開いてて怖い…

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/07(木) 13:03:50 

    >>3
    今はジェンダーレスもいますから不適切ですよ

    +3

    -29

  • 31. 匿名 2021/10/07(木) 13:04:36 

    元気な赤ちゃん産んでね

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/07(木) 13:04:57 

    >>3
    うんうん。
    恐らく、妊娠してるよね

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/07(木) 13:04:58 

    >>16
    妊娠初期の体重増加分は、赤ちゃんの栄養ではなく、まんま母親に蓄積されるんだよねw
    でも芸能人は痩せてる人ばかりだから、早いうちから体重増やして体温を上げておく方がいいのかも

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/07(木) 13:06:16 

    >>30
    ジェンダーレス=無性別なわけない
    彼らたちにも立派な性別があります

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/07(木) 13:06:41 

    >>3
    犯人は10〜20代
    もしくは30〜40代
    50〜60代の可能性もある

    っていうの思い出したw

    +59

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/07(木) 13:07:55 

    >>17
    本当名言

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/07(木) 13:08:55 

    >>3
    間の可能性あるで

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2021/10/07(木) 13:09:27 

    >>3
    ガルのこう言うところ好きw

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/07(木) 13:11:41 

    >>10
    私も。
    ベビーカーとか買ってる妊婦さん見て、その自信わけてくれと思った
    ベビー服なんて予定日ぎりぎりだった
    ミルクは退院の日に買ったくらい

    +19

    -15

  • 40. 匿名 2021/10/07(木) 13:11:43 

    >>3

    まじ爆笑した!笑

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2021/10/07(木) 13:11:47 

    >>3
    くだらなすぎワロたww

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/07(木) 13:11:59 

    >>1
    体重制限とかまだ厳しく言われるのかな?
    前ガルで話題になったけど…

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/07(木) 13:12:03 

    >>3
    進次郎

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/07(木) 13:12:40 

    >主婦目線的として、アウトレットは安いので今から行きたい。

    主婦って言葉いる?
    馬鹿にしてんの?

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2021/10/07(木) 13:14:48 

    >>39
    自信なんて持ってる人のが少ないでしょ
    ただ、臨月に入ると思うように動けなくなるし、破水の心配もあるから早め早めに用意するだけだよ
    産まれてからだって後天性の病気はないかなどなど、不安は付き物じゃないの

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2021/10/07(木) 13:15:30 

    >>30
    反転したとしても男の子か女の子じゃない?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/07(木) 13:15:52 

    >>17
    なるほど、だからこそ赤ちゃんが産まれるってことは、男の子か女の子が産まれるってことなんだね!
    私もそう思いました。

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/07(木) 13:16:00 

    >>1
    ナ・ツナさん?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/07(木) 13:17:56 

    >>44
    怖いよ〜、、そんなに過敏に反応しなさんな

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/07(木) 13:20:37 

    >>1
    飲まないようにしている?
    飲んでるのね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/07(木) 13:21:30 

    >>25
    だせえw

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/07(木) 13:31:38 

    >>1
    お酒はのまないようにってのんじゃNGだけどね。

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2021/10/07(木) 13:37:04 

    >>42
    四キロって妊娠何ヶ月かによるけど、駄目なのかな。 
    うちの義妹は妊娠中プラス五キロまでって言われてて私にもそれを強いてきたから病院に尋ねたら
    今の人は痩せてる人多いから本来は10キロくらい増えても構わないらしいですよ。
    じゃないと産むのも育てるのも大変らしい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/07(木) 13:39:54 

    >>53
    私も上の子のときは悪阻なかったので初期から順調に体重増えてたよ。
    最終的に14キロプラスで産んだ。
    その時はやせ形だったのもあるし、体重制限がゆるい病院なのか何も注意されなかった。
    分娩時間は4時間ほどだった。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/07(木) 13:47:56 

    >>10
    それでいいんだよ
    よいことアッキーナとか見てると
    未婚だけど妊娠怖い出産怖い
    そしてかわいそう気の毒過ぎて言葉が
    って胸がギューって落ち込んだもん
    本当に当たり前じゃないんだよね

    +13

    -6

  • 56. 匿名 2021/10/07(木) 13:50:19 

    先々月流産したけど、今も生きてくれていたらこの方の子どもと同じ時期に産まれる予定だった。きっとこの人をテレビで見ると流産のことを一生思い出すんだろな。。。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/10/07(木) 13:52:19 

    >>53
    妊娠中の適正体重は3月に改正されてますよ。
    前より重くなっているはず

    ただ、過剰に太り過ぎると妊婦への負担が大きいのと、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などのトラブルを引き起こすリスクになるそうです。
    妊娠初期は胎児もまだ非常に小さいので、ね。
    初期の頃にいかに体重増加を抑えるかが大切だって言われました。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/07(木) 14:08:21 

    >>55
    未婚で妊娠経験者でもないのに
    「それでいいんだよ」
    と、言われましても…

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2021/10/07(木) 14:09:55 

    >>10
    私も高齢だったからすごい不安で、万が一があった後に用意したベビー服を見るのが怖くて最低限の用意しかできなかった…
    元々ビビりだからと思うけど、本当にいろんなことにビビってたな
    神様には、産みたい人しか産めないシステムと生もうとしたら絶対元気なオギャーが聞けるシステムに書き換えて欲しいわ

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/07(木) 14:11:04 

    >>21
    むしろ10%はなんだw

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/07(木) 14:27:59 

    >>34
    でも性別が無い人っているよね?
    昔「性別がない!」って漫画読んだ事あるけど

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/07(木) 14:29:01 

    >>44
    え?主婦でしょ
    なにか引っかかることでもあった?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/07(木) 14:41:12 

    さとみロス ガッキーロス 夏菜…

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/07(木) 14:44:51 

    もともと太ってるとか高血圧、糖尿じゃなければ
    そんな体重制限キツく言われることないよね

    平均体重で妊娠したけど何も言われなかった
    トータル12kg増えてスピード安産だったわ

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/07(木) 14:47:03 

    出生体重が身長にも影響あるんだよね

    日本人の平均身長が頭打ちで伸び悩んでるのも、過度な体重制限で2500あたり〜3,000以下の赤ちゃんが増えたからって言ってた

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/07(木) 15:01:28 

    >>42
    妊娠8ヶ月6キロ増加でネットだと太り過ぎ太り過ぎ言われる
    かえって産院は1ヶ月1キロなのでいいですよ〜という感じ
    ネットの方が厳しい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/07(木) 15:11:04 

    >>42
    もともと痩せ型なので12キロ増までは大丈夫と言われました

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/07(木) 15:33:38 

    >>61
    それはまた別の話
    私も読んだことあるけど
    性器の話だよね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/07(木) 15:39:38 

    >>21
    あなた好きw

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/07(木) 15:57:45 

    >>10
    とりあえずどちらでも良い様に黄色の下着を大量に用意しました。
    が、2ヶ月の早産で下着ですらブカブカで^^;
    プリミーサイズのを退院後慌てて購入しました。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/07(木) 16:11:52 

    >>1
    飲まないようにしてる???

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/07(木) 16:37:17 

    >>3
    私もそう思う!!みんなはどう思う⁇

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/07(木) 16:38:14 

    子供服ってなんであんなにかわいいんだ
    赤ちゃんの靴とかもうハヒャ〜〜〜ってなる
    すぐ着れなくなるし履けなくなるのにさ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/07(木) 16:44:12 

    >>3
    たぶんまだ首が座ってない子が生まれてくるだろうね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/08(金) 04:43:08 

    結婚してたのか!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/08(金) 08:44:59 

    もう出てこなくていいよ
    さようなら

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。