ガールズちゃんねる

質のいい子供服、ベビー服

181コメント2019/06/02(日) 23:42

  • 1. 匿名 2019/05/16(木) 10:25:25 

    主はファミリアが好きでよく着せています。
    プチバトーやラルフローレンも可愛いなと思うのですが、ボタンが固く留めづらいと感じます。
    他に上質だと思われる子供服やベビー服ブランドはありますか??

    +153

    -42

  • 2. 匿名 2019/05/16(木) 10:26:36 

    やっぱりファミリアだよ
    生地の丈夫さが全く違う
    ヘタレないし、シワも付きにくい感じがする

    +390

    -18

  • 3. 匿名 2019/05/16(木) 10:27:04 

    王道のMIKIHOUSE

    +258

    -46

  • 4. 匿名 2019/05/16(木) 10:27:52 

    質のいい子供服、ベビー服

    +344

    -5

  • 5. 匿名 2019/05/16(木) 10:28:04 

    プチバトーも良いだけど、少し小さめだからね
    細身の子に良いんだよね

    +284

    -2

  • 6. 匿名 2019/05/16(木) 10:28:25 

    海外のは手足が長すぎて折らないといけない。
    赤ちゃん時代からすでに手足の長さ違うのか

    +247

    -5

  • 7. 匿名 2019/05/16(木) 10:28:29 

    ミキハウスかな
    同じ系列のピクニックも値段考えたら良い
    普段着にちょうどいい

    +207

    -14

  • 8. 匿名 2019/05/16(木) 10:28:33 

    主さんと同じくファミリアすごくいい!
    高くて自分では買えず、お祝いで貰ったものしかありませんがファミリアばかり着せてます(笑)

    +288

    -5

  • 9. 匿名 2019/05/16(木) 10:28:50 

    BeBe

    +196

    -6

  • 10. 匿名 2019/05/16(木) 10:29:35 

    女の子ならトッカと組曲もおススメ
    デザインも凄く可愛いし、生地もなかなか良いよ

    +213

    -6

  • 11. 匿名 2019/05/16(木) 10:29:52 

    可愛いかは賛否両論だけどミキハウスは本当に洗っても洗っても丈夫で驚く
    何がそんなに他と違うんだろうね

    +357

    -4

  • 12. 匿名 2019/05/16(木) 10:29:53 

    3can4on

    +11

    -28

  • 13. 匿名 2019/05/16(木) 10:30:09 

    プチバトーって現在の品質はどう思いますか?
    10何年前娘がお世話になったけど
    最近知人へのプレゼントで見たらあまり良くない気がした。

    +49

    -6

  • 14. 匿名 2019/05/16(木) 10:30:14 

    MIKI HOUSEは値段相応の価値あり!

    +259

    -4

  • 15. 匿名 2019/05/16(木) 10:30:56 

    ムージョンジョン

    +175

    -11

  • 16. 匿名 2019/05/16(木) 10:31:36 

    乳幼児の頃に着せてたファミリアの手触りが一番好きです。
    少し大きくなって着せたラルフローレンは、ほとんどのものはしっかりしてるんだけど物によってペラペラなのもある気がするね。
    今のとこ、貰い物のBeBeの冬服が一番ヘタってない。やっぱそれなりに高いやつって使える。
    春に頂いたピンクハウスの服は作りはいいんだけど、好みがちょっと……でも着ないともったいないよね。

    +141

    -3

  • 17. 匿名 2019/05/16(木) 10:32:03 

    ベビー服なら赤ちゃんの城も日本製で質がいいです

    +193

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/16(木) 10:32:09 

    同じブランドでも、丈夫なのとそうでないのがある

    +43

    -4

  • 19. 匿名 2019/05/16(木) 10:32:15 

    ファミリアってベビーとか小さい子向けっていうイメージあるけど、小学校4年になってもまだ買ってるよ
    シンプルだし、上品だからつい買ってしまう
    子どもはトッカやポンポネットが好きだけど

    +164

    -8

  • 20. 匿名 2019/05/16(木) 10:32:25 

    ファミリア、ミキハウス、コムサあたりはよれないし使いやすいよね。
    けど現代っ子っぽい細身で足が長い子向けなのが多い気がする。うちは逆だからズボン試着したらウエストきついのに足は余るってことがよくある笑

    +148

    -6

  • 21. 匿名 2019/05/16(木) 10:33:25 

    >>13
    子どもが赤ちゃんの頃から買ってるけど、あまり違いはない気がするよ

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2019/05/16(木) 10:33:53 

    ラルフはすぐ色褪せない?

    +81

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/16(木) 10:34:48 

    銀座のサヱグサおすすめです。
    ベビーカーが20万くらいです
    質のいい子供服、ベビー服

    +40

    -45

  • 24. 匿名 2019/05/16(木) 10:35:38 

    >>13
    15年前プチバトーの肌着がすごく良かったので、お祝い買いににプチバトーに行ったらなんだかちょっと昔と変わってた 生地の質感が

    +88

    -2

  • 25. 匿名 2019/05/16(木) 10:35:46 

    やっぱり ミキハウス
    丈夫
    子供のこと考えて作られている

    メゾピアノ ラルフローレンは 価格の価値はない
    作りが荒く ダメになりやすい

    +200

    -6

  • 26. 匿名 2019/05/16(木) 10:36:00 

    ベビー服はすぐ入らなくなるからって分かってるんだけど買っちゃう(笑)
    可愛いのが多過ぎ!センスオブワンダーも良いですよ!

    +136

    -2

  • 27. 匿名 2019/05/16(木) 10:40:14 

    ラルフローレンはペラペラのがある。
    いい物もあるけど…

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/16(木) 10:40:18 

    プチバトーとラルフローレンは現地のセールだとイオンぐらいの値段で買えるから、そんな大したものじゃないと思うよ。

    プチバトーの肌着はフランスならスーパーで売ってるし、日本でいうとグンゼに近いブランドだと思う。

    +183

    -4

  • 29. 匿名 2019/05/16(木) 10:40:22 

    ファミリアは着易いよ
    自分がファミリアで育ったからわかるけど良い服だよ

    +90

    -6

  • 30. 匿名 2019/05/16(木) 10:40:35 

    ミキハウスのスパッツは最強かな。
    この素材で全く毛玉が出来ないのは優秀。
    ワンピースの下にも履かせれるし、そのままでもいけるくまさんなら男女関係なくお下がりで使えました
    質のいい子供服、ベビー服

    +97

    -80

  • 31. 匿名 2019/05/16(木) 10:41:12 

    ファミリア着せられて育ちました。
    子供の時はみんなが着てる流行りの服が羨ましかった。

    +122

    -8

  • 32. 匿名 2019/05/16(木) 10:41:44 

    みんな高い服を普段着で着せてるのね。
    お金持ち多いなぁ。
    うちはそんなに子供服にお金かけられないから、普段着はラグマートが多い。
    お手頃な値段で何回洗ってもへたれないしけっこう生地は丈夫だと思う。

    +231

    -5

  • 33. 匿名 2019/05/16(木) 10:43:09 

    肌着はユニクロ。
    高ければ良いとか、安ければ良いではないなと実感。

    +279

    -6

  • 34. 匿名 2019/05/16(木) 10:43:25 

    >>31
    それわかる
    大人になって生地と仕立ての良さがわかるようになった今は感謝だけど

    +13

    -5

  • 35. 匿名 2019/05/16(木) 10:43:58 

    ミキハウスはほんと丈夫だよね。
    兄弟でお下がりしても全然へたれてない。使い勝手の良さでダサいのも許せる。
    プチバトーはあんまり好きじゃない。
    ロンパース細身なのに胴が長いし、数回しか着てないのにスナップの近くに穴があいた。出産祝いで沢山貰ったけどほぼ使わなくて、メルカリで売っちゃった。
    あと、ラルフのポロシャツ好きなんだけど、いつも最初はボタンが固くてつけるの必死なのに、そのうちボタン穴がゆるゆるになってきていつのまにかすぐ外れるように…生地は結構良いし可愛いから、ボタンだけ惜しい。

    +83

    -2

  • 36. 匿名 2019/05/16(木) 10:44:26 

    赤ちゃんの頃は、ファミリアをよく着せてた。
    優しくて着せやすい感じが好きだった。
    赤ちゃん卒業して、幼児〜は丈夫さで言うとミキハウス。
    デザインと価格のバランスも良く、本人も気に入ってよく着せてたのはBeBeかなー。
    質という意味ではやや劣ると思うけど。

    小学生になった今は、何でもワンシーズンで終了だし、公園やらですぐ汚してくるから、GU、ユニクロ、プティマイン、アプレレクール、ブランシェス…などにすっかり移行した 笑

    +124

    -5

  • 37. 匿名 2019/05/16(木) 10:44:28 

    ファミリア、ミキハウス、プチバトー。プチバトーはデザイン可愛いしミキハウスとかほど高くないし重宝するけど日本メーカーのように履かせやすさ、柔らかさなんかは考えられていない。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/16(木) 10:44:32 

    >>30
    これって、パンツの裏に刺繍のデコボコ?が出るけど、痒かったり肌触り悪くないかな?と思って買えないでいる

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2019/05/16(木) 10:46:40 

    ファミリアがダントツに良かった。コートの裾なんかもお直しに出したらしばらく着られそうなくらいに生地をたっぷり使っているし。フォーマルワンピースも仕立てがいいです。子供のことよく考えて作られているなあとちょっとしたところでも感じます。靴も底が柔らかくて歩きやすそうでした。今はサイズがないのでナイキが靴底柔らかくていいと聞いたので運動靴系はナイキを選んでいます。
    今150だけど、あともうワンサイズアップしたら本人の好みも出てきたし、サイズ的にもファミリア卒業かな。
    最近はバーバリー、組曲あたりがお好みのようです。
    昔着させていたコートやワンピースカーディガンとかきれいなものはなんとなく捨てられずに取ってある。小さい子のサイズはまたデザインも愛らしいですよね。

    +16

    -13

  • 40. 匿名 2019/05/16(木) 10:47:06 

    >>4
    こういう子なら良いけど、ほとんどがゴリラかジャイ子みたいだったり朝青龍みたいな女の子が着てるよね。

    +161

    -21

  • 41. 匿名 2019/05/16(木) 10:47:43 

    ミキハウス可愛くない。ダサくて嫌い。
    ファミリアも変だし。
    お祝いで欲しくないな。

    +42

    -66

  • 42. 匿名 2019/05/16(木) 10:47:43 

    子供が服に何も言わない時期はよかったんだけど、好みが出てきてキャラものが欲しいとかなって困ってる。Tシャツとか買うけど大体ズレてくるんだよね。ミキハウスのTシャツは全くズレないし丈夫だった。

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/16(木) 10:48:17 

    リバティプリントや落ち着いたカラーなどが、
    お好きならBonpoint(ボンポワン)。
    Cyrillus(シリリュス)。お値段はボンポワンよりグッと抑え目

    お受験やフォーマルは、ファミリアかサエグサを使ってました。


    息子は、フォーマルは、ファミリアかサエグサですが、
    普段着はカンターベリ、ラルフローレンが多いです。
    質のいい子供服、ベビー服

    +36

    -31

  • 44. 匿名 2019/05/16(木) 10:48:22 

    赤ちゃん肌着は、コンビがよかったー。

    +68

    -3

  • 45. 匿名 2019/05/16(木) 10:49:08 

    ハッカキッズはどうですか?
    ダサいかな?

    +39

    -5

  • 46. 匿名 2019/05/16(木) 10:49:25 

    色々と着せたけど肌着はユニクロが断然使い勝手良かった。
    丈夫だし肌触りも柔らかいし、縫い目などが触らないように出来てて良かった。
    スナップボタンも外しやすかった。

    +143

    -4

  • 47. 匿名 2019/05/16(木) 10:49:46 

    子どもの小学校が私服だから質より量かなと思って安い服を買ったけど、一回の洗濯でヘタレたり毛玉が出来るんだよね
    かと言って全部高い服で揃える訳にもいかないし困ってる

    +75

    -4

  • 48. 匿名 2019/05/16(木) 10:50:35 

    トッカの服お古もらったけど、かわいいし着やすいようでいつも着たがる。似たようなもの買おうかと調べたら、すごいお値段で買えない…

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/16(木) 10:52:41 

    いいなあ。
    早くにアンパンマンブームが来てしまって
    質のいい服なんか着てくれなくなったわ・・・。

    +64

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/16(木) 10:53:28 

    やっぱりファミリア!3歳男児にはデザイン的にギリギリかなぁとも思いつつ 、ガンガン洗ってもラルフやプチバトーのようなへたりが全然こないので普段着としては一番重宝してる!ただ、うちが地方なのもあってキッズのハイブランドの選択肢が少ないので、職場のお子さんたちととにかく被る。。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/16(木) 10:53:36 

    >>38ワンサイズ大きめが良かったよ〜(^^)
    最初ゆったりするけどズレが落ちる事なくて
    お尻もオムツしてるから刺繍で痒がったりは皆無でした〜
    だんだん身体に合ってくるみたいで、うちの子は気に入ってこればっかり履いてました

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/16(木) 10:55:14 

    >>30
    だ、ださすぎる~

    +153

    -44

  • 53. 匿名 2019/05/16(木) 10:59:02 

    ミキハウスの肌着は生地が丈夫で全然毛玉できないね

    生地がいいのはわかるんだけどミキハウスもファミリアもデザインがなー
    着る期間が短いから生地はそこそこでもデザインで選ぶ

    +29

    -9

  • 54. 匿名 2019/05/16(木) 10:59:40 

    ミキハウス!
    ミキハウスのトレーナーを姪っ子などで使い回して5人着たんだけど毛玉も袖口首周りの伸びもへたれもない!!
    高かったけど5人着れば元はかなり取れてる(笑)

    +67

    -5

  • 55. 匿名 2019/05/16(木) 11:01:13 

    BEBEとコムサが
    デザインすっきりして好き
    下着はなるべくキッズのWacoalにしてる
    保湿しても身体ポリポリ痒がっていたのが
    シャツとパンツをユ◯ク◯からWacoalに変えたら
    無くなった。

    +39

    -3

  • 56. 匿名 2019/05/16(木) 11:10:02 

    >>55
    分かります!肌が強い子には安いしいいのかな?うちは肌が弱いのでユ◯ク◯着せたら痒がってました…

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2019/05/16(木) 11:10:35 

    ファミリアのデザインをどうこう言ってる人はファミリア=クマさんと思ってる?
    普通にシンプルなデザインの服もあるよ
    パッと見てファミリアだって分からない服も沢山ある

    +85

    -5

  • 58. 匿名 2019/05/16(木) 11:11:31 

    女の子はkumikyoku、男の子でJプレスです。
    オンワードは大人の物も子供の物も質がよいから好きです。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/16(木) 11:11:51 

    >>1
    お金持ちなのね

    +33

    -3

  • 60. 匿名 2019/05/16(木) 11:19:31 

    ここではプチプラな部類に入ってしまいそうで申し訳ないんだけども、個人的にはキムラタンもガンガン洗ってもヘタレなくてオススメしたい…!

    +95

    -2

  • 61. 匿名 2019/05/16(木) 11:20:00 

    >>52
    子供っぽくて可愛いと思うな

    +12

    -6

  • 62. 匿名 2019/05/16(木) 11:20:18 

    >>57
    同意
    ファミリアをダサいって言ってる人はミキハウスと混同してるんじゃないかって思うわ
    うちは女の子だからリボンが付いてるカットソーとか、リバティの服を買うんだけど、ファミリア好きの人じゃない限り気付かれないよ

    +55

    -8

  • 63. 匿名 2019/05/16(木) 11:22:41 

    >>60
    私も好きだったよ!
    子ども服好きだから高いのからプチプラまで沢山買ったけど、キムラタンは丈夫だし着せやすいよね

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/16(木) 11:22:53 

    >>30
    こういう「ミキハウス!!くま!!うさぎ!!」なデザインのものを姑から貰って嘆いてる友達結構いるわ笑
    祖父母世代はミキハウス信仰が熱い人多い。

    +113

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/16(木) 11:23:34 

    リバティの服とは何ぞや

    +2

    -12

  • 66. 匿名 2019/05/16(木) 11:24:52 

    ミキハウス私はかわいいと思うけどな。ファミリア同様、いかにもミキハウスじゃないやつもあるよ。

    +97

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/16(木) 11:27:09 

    ファミリア好きだけど最近カフェとかセミナーとか変なところにお金使うようになったよね

    服や育児用品に対して細かい配慮がされてるのはミキハウス(社長はあれだけど)

    ファミリアはデザインは好きなんだけど最近の経営方針は微妙

    +63

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/16(木) 11:28:03 

    メッシュ肌着はユニクロよりアカホンが好き
    ユニクロは洗うとへたらない?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/16(木) 11:40:50 

    義実家が田舎だから、たまーに遠出してデパート行くとファミリアの服たくさん買ってくれる。
    派手ではないけど子供らしいデザインもあるし、女の子のは大人の服を小さくしたみたいなシンプルなものもあるし大好き!
    本当シワになりにくいと思う。
    冬のマフラーや手袋もお気に入りです。

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2019/05/16(木) 11:40:56 

    庶民派だけどユニクロ。毛玉できないしヨレない。

    +19

    -4

  • 71. 匿名 2019/05/16(木) 11:42:15 

    >>68
    私はトップバリュのが好き。ボディスーツタイプのはボタン2つだしタンクトップの肩のところがわちゃわちゃしない。

    +2

    -7

  • 72. 匿名 2019/05/16(木) 11:46:07 

    >>65は何故マイナス?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/16(木) 11:54:03 

    >>72
    リバティが何のことかも分からない世間知らずだからじゃないの〜

    +12

    -5

  • 74. 匿名 2019/05/16(木) 11:56:36 

    ベビードールだっけ?あれ大嫌い!!

    +123

    -4

  • 75. 匿名 2019/05/16(木) 12:04:07 

    >>74
    上品な上質の服が好きなこのトピの人たちがベビードールなんて好きなはずないじゃんw
    私も大っ嫌いだもん。

    ファミリアなんかとは対極にある趣味だよ。

    あとGAPね。DQN御用達。
    あの人たちは背伸びしてコムサを買うんだけど、なんで「イズム」ばっかりなんだろね

    あ、金ないのか…

    +4

    -57

  • 76. 匿名 2019/05/16(木) 12:05:50 

    >>75
    あなたなんか下品ね

    +96

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/16(木) 12:12:05 

    >>45
    ハッカキッズは可愛いけど値段の割に生地はそんなに良くないかなぁと思う。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/16(木) 12:14:36 

    白金よつば。
    オーダー子供服。

    私はオーダーした事はなくて、お下がりを頂くのみですが。
    着せるだけで、賢い子のように見えます。笑
    質のいい子供服、ベビー服

    +69

    -4

  • 79. 匿名 2019/05/16(木) 12:19:00 

    プチプラの中でもGAPは何度洗濯してもあんまりよれない気がする。
    西松屋やアカチャンホンポと比べて、だけど(-.-;)
    その2つがひどすぎるのかな。。
    なので保育園用の服はGAPで購入してる。

    +82

    -3

  • 80. 匿名 2019/05/16(木) 12:31:08 

    ミキハウスやファミリアで熊以外の服も見た上でデザインが好きじゃないということなんですが

    +5

    -11

  • 81. 匿名 2019/05/16(木) 12:32:26 

    うちの娘はスーリーがお気に入りでそればっかり着ています。
    ヘビーで洗濯しているけど生地はしっかりしているし色落ちもないです。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/16(木) 12:34:26 

    bonpoint が本当に可愛い。
    でも値段は本当に可愛くない。(笑)
    初めて買ったbonpoint は大事に大事に取ってある。
    もし、子供が子供を産んだらその時に渡したいなと思ってる。

    +34

    -7

  • 83. 匿名 2019/05/16(木) 12:37:20 

    >>30
    ホットビスケッツのこのクマが可愛くて好き。
    1歳児の息子に私の好みでよく着せてるんだけどマイナスかな。
    まだ服の好みも分からないし好き嫌い言う前に満足するまで着せたい。笑

    +60

    -8

  • 84. 匿名 2019/05/16(木) 12:38:21 

    GAPの靴下、毛玉できにくくて好き

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2019/05/16(木) 12:40:36 

    GAPよりH&Mの方が質悪いよ
    GAPはまだましだしデザインも選べばかわいいものもある
    MIKI HOUSEもデザインシンプルなのもあるよ
    コートもすごく丈夫だったし子も暖かいと言ってた
    でもMIKI HOUSEで一番オススメは靴下!
    子供自身も履きやすいし全然へたらない!

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/16(木) 12:41:10 

    赤ちゃんの城は質が良くて、デザインも大人しめで坊ちゃんお嬢さんみたいで上品
    プチバトーはマリンテイストのデザインが可愛い

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/16(木) 12:45:06 

    ミキハウス、原色使いが多い…
    昔はもっもシックだったのに…

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/16(木) 12:45:13 

    リップフィッシュっていうスウェーデンブランドのお洋服をもらったんだけど、すごく生地がしっかりしててびっくりした!
    肉厚でなめらかで気持ちいい
    デザインは独特なんだけど(笑)

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/16(木) 12:50:32 

    カーターズが好きでよく着せてました。
    生地もしっかりしてるし、柄物が多いからシミも目立たないので着倒せたよー

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2019/05/16(木) 12:51:31 

    庶民の味方、ユニクロ、GU。
    息子が次から次へとズボンに穴を開けるけど、ちょっと持ちがいい。
    最終的には開くけど。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/16(木) 12:52:36 

    >>3
    ホントに。ガンガン洗濯しても襟回りよれないし、4~5人にお下がり回して返ってきたのにまだ着れる。高いけどコスパ価値あると思う。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/16(木) 12:52:37 

    小学生の頃、ファミリアやラルフローレンを着せていた方、中学生になったら何を着せていますか?
    うちの娘は身長は143cmくらいなので、大人用を着るわけにもいかず、かといって子どもっぽい服はいやがるし、
    私服の学校で、普段の通学服になにをきせようか
    困ってます。
    シンプルで、上品なブランドがあれば教えてください。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/16(木) 12:52:58 

    お祝いでいただいた中で、ファミリアの服が一番よかったです!
    今はもう服は着られないけど、バスタオルをタオルケットがわりにして使っています。何回洗ってもいい!

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2019/05/16(木) 12:57:21 

    くまやウサギの子どもらしいデザインって、子どもにしか着せられない独特のかわいさがある。シックやシンプルなデザインは、小学生になってから楽しむことにしている。

    +90

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/16(木) 12:58:46 

    motherways、ムージョンジョンも好き。

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2019/05/16(木) 13:01:42 

    >>92
    ファミリアもラルフも大きいサイズあるよね?
    それに大体のブランドはジュニアサイズを展開してるよ
    143cmなら選択肢は沢山あるけど

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/16(木) 13:09:22 

    組曲

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/16(木) 13:10:07 

    ジュニアサイズ、本人もはっきり好みが出て来るから、難しいお年頃ですね。
    うちは、ナルミヤが多かったです。

    ポンポネットジュニアとかを好んで着てました。

    今は中学生になり、完全に大人服に移行しました。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/16(木) 13:11:17 

    幼児期
    ボンポワン ファミリア ミキハウス Bebe サエグサ
    低学年
    ラルフローレン ZARA
    高学年
    ポンポネット バーバリー

    かな。
    中学生になると私服は着る機会が激減するから、幼い時にたくさん好きな服を着てくれて嬉しかったなぁ。

    +16

    -3

  • 100. 匿名 2019/05/16(木) 13:12:12 

    >>30
    でもダサいんだもん…

    +18

    -5

  • 101. 匿名 2019/05/16(木) 13:16:42 

    皆さんお金持ちだなあ

    +66

    -1

  • 102. 匿名 2019/05/16(木) 13:20:17 

    私はここに書いてる服、好きだけど、お金持ちじゃないよ。
    いただきものを、何枚かいただくだけだよ。

    普段の服は、イオンとかで買ってる。

    いただいた、ファミリアとかサエグサは、やっぱり素材も縫製も全然違うと思ったよ。

    +23

    -3

  • 103. 匿名 2019/05/16(木) 13:22:48 

    >>40
    嫌な言い方!どんな顔立ちだろうと親からすればみんな子供は可愛いの!何着たってあんたに言われる筋合いない。

    +21

    -16

  • 104. 匿名 2019/05/16(木) 13:49:29 

    >>62 いやミキハウスにもいかにも!じゃないやつあるから。ファミリア好きな人ってなぜかミキハウスを下げるよね。

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2019/05/16(木) 14:07:06 

    ファミリア大好き!
    日本の子ども服であそこまで洗練されたデザインはないんじゃないかな
    デザインだけじゃなくて品質も申し分ないし、余裕があったら全部ファミリアで統一したいくらい

    +27

    -2

  • 106. 匿名 2019/05/16(木) 14:10:10 

    >>30

    ださい

    +10

    -4

  • 107. 匿名 2019/05/16(木) 14:11:15 

    >>104
    どっちも好きだよ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/16(木) 14:11:51 

    ファミリアださいw

    +10

    -21

  • 109. 匿名 2019/05/16(木) 14:14:29 

    >>11
    大阪は明治から繊維産業で発達したからね
    日本初の株式会社が大阪の紡績業
    だからノウハウがばっちり
    安いだけの、発展途上国に取って代わられてしまったけど…

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/16(木) 14:22:25 

    >>108
    あなたはどこの服を買ってるの?

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/16(木) 14:24:45 

    >>20
    しれーっとコムサを紛れ込ませないでw
    ファミリアとミキハウスと同列に扱うのは失礼だし、創価学会の人民服だし・・・

    +40

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/16(木) 14:41:58 

    >>110 ミキハウスださいって言ってる人にも聞いたら?分かりやすいね~

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2019/05/16(木) 14:45:45 

    >>112
    何が分かりやすいか分からないけど、私はミキハウスの服は好みじゃない。いかにもなデザインじゃなくてもね。
    ファミリア、組曲、トッカが好きだよ。
    私は答えたよ。あなたはどうなの?

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2019/05/16(木) 14:47:48 

    トッカバンビーニ、アニエスアンファン、ファミリア、プチバトー
    この辺りは高いけど、しっかり裁縫されていでよれないしお気に入り。
    最近はジャカディーも、しっかりした作りでデザインも可愛いのでお気に入りです。
    ボンポワンは高くて買えない。。。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/16(木) 14:50:37 

    >>108
    子ども産まれる前はダサいなと思ってたけど、いざ着せてみると、正統派だしすごく子どもらしくてしっかりしてて大好きになりました。

    ZARA?とかの大人っぽいデザインは、これから先また着れば良いよいので、私は今だから着れる服という感じで好きです。

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2019/05/16(木) 14:53:01 

    >>77
    うん、可愛いけど柄やデザインって感じだよね。
    しっかりはしていない。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/16(木) 14:54:30 

    毎回子供服の話になるとファミリア、ミキハウス論争になるよねり

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/16(木) 15:04:14 

    みなさんすごい....
    すぐサイズアップするし汚れるからヘタレでも安い服でいいやって思ってしまう....
    バースデーが主でちょっとよそ行きはブランシェス、プティマインかな(´・_・`)
    まだ4ヶ月なので高い服はもう少し大きくなってからでいいかなと( 笑 )

    +26

    -3

  • 119. 匿名 2019/05/16(木) 15:04:25 

    高くなければダメですか?
    私は最近ネクスト行って、コスパ良くて最高だった!
    ただ名古屋住みなのに名古屋にないのが残念ですが、名古屋で着せるには人と被らない
    あとはべべも好きだけど高くて…
    プチバトーはよく着せてるけど、可愛い♡って感じではなくて普段着デザインだよね

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/16(木) 15:05:59 

    アナスイベビー?アナスイの子どもバージョンいつま可愛いと思うけど高くて手がなかなか出せないんだけど、着せてる人どう?
    良いなら買ってみようかな?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/16(木) 15:07:01 

    ベビードール、柄のヤンキー感は否めないから嫌いな人多いだろうけど、上の子が5年前に着てた頂き物のロンパースが全然今でも着れるくらい生地がしっかりしてる。結構原色はっきりしてるけど、色褪せてないし縫製もいい。拾い画だけど、これが近いかな?柄を選べば悪くないと思う。
    質のいい子供服、ベビー服

    +6

    -36

  • 122. 匿名 2019/05/16(木) 15:08:31 

    ラルフ ヒスミニ着せていたな
    遠い昔です

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/16(木) 15:12:12 

    都会のママたちは洋服で判断しそうでこわい....

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/16(木) 15:12:23 

    >>121
    ごめん、それだけは無理
    ラルフすぐ生地タラタラになるけど、それ買うならラルフ買う

    +35

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/16(木) 15:26:08 

    公立の私服通学なので、KPを愛用してます。動きやすい、お値段手頃、可愛い、で娘が気に入ってます。

    +9

    -4

  • 126. 匿名 2019/05/16(木) 15:27:37 

    小1の娘のピアノの発表会はファミリアの水色のワンピースにしました。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2019/05/16(木) 15:48:30 

    >>33
    細身の我が子はプチバトーの肌着と下着を着てました。提灯ブルマみたいな厚い生地を嫌がった為でアウトレットやサイトで買ってました。
    細身の子にオススメ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/16(木) 16:15:59 

    >>111
    そうなんだ。コムサフィユで式服購入してとても良かったので書いてしまった。創価学会の服なんだね。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/16(木) 16:18:22 

    ファミリアやミキハウスをダサいって言ってる人、お金がなくて買えないだけでしょ?

    +14

    -11

  • 130. 匿名 2019/05/16(木) 16:19:14 

    >>128
    間違えた、コムサエンジェルでした。どちらにせよあまりここでコムサは書かない方がいいってことだね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/16(木) 16:32:53 

    >>129
    私はファミリアは買ってるよ
    ミキハウスは買ったことない

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2019/05/16(木) 16:35:12 

    >>104
    いかにもじゃないデザインでもミキハウスは垢抜けない。品質は良いんだろうけどね。

    +4

    -9

  • 133. 匿名 2019/05/16(木) 16:46:58 

    両極端な人が多いね

    洗練された服もいいけどその時の年齢でしか着れないデザインの服も楽しんで着せるよ

    ミキハウスの赤ちゃん時代にしか着れないようなデザインも可愛いし、ファミリアも勿論可愛い

    ミキハウス、ファミリア系は庶民でも頑張れば日常的に着れるけど、バーバリー、Dior、GUCCHI、エルメス系はなかなか買えないわ

    +39

    -2

  • 134. 匿名 2019/05/16(木) 17:04:15 

    みなさんお金持ちでうらやましい
    プティマインですら高いと感じてしまいます。とほほ

    +64

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/16(木) 17:14:43 

    どんな服でも自由だけど、
    ベビードールだけは、どんなに高品質だとしても嫌だ。
    子どもの髪を脱色したりする人に見える。

    ネットでしか言えないけど、あの服着てる子は、警戒してる。
    申し訳ないけど。

    +27

    -2

  • 136. 匿名 2019/05/16(木) 17:38:36 

    >>118
    私は逆に
    今買わないとともう一生こんな小さくて可愛いお洋服着せられないんだ!!
    と思って買ってしまうよ。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/16(木) 17:42:12 

    >>133
    バーバリー可愛いのに今季のデザインポップすぎてバーバリーらしさがないんだよね。。
    普通に色んなカラーのバーバリーチェックのワンピとか可愛かったのに。

    グッチのデザインはもともとぶっ飛んでるし。。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/16(木) 17:51:37 

    >>35
    せっかくいいポロなのにもったいないね。
    それ、目立たない色の縫い糸で裏側からボタンホールの端を手縫いでつまむといいかも。100均で多色入りの糸売ってる。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/16(木) 18:07:34 

    知り合いの子が結構派手目の洋服を着てるんだけど、全部ミキハウスだった。
    なんでも知り合いからのお下がりで、これからの分も箱に入ってるって。
    全然痛んでないし、うらやましい。

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/16(木) 18:46:39 

    プチバトーは確かに洗濯に弱い

    GAPはアメリカブランドだからか乾燥機に入れてもあまり痛まなくて頑丈なのでセールの時に買って園着にしてる

    西松屋はすぐに毛玉になって安物買いの銭失いだし親のテンションも下がる

    ヨーロッパ系はデザインは素敵だけど繊細、アメリカはとにかく頑丈、固い(物理的にw)イメージ

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/16(木) 18:55:24 

    >>135
    >>121ですが、私ナチュラル系の服ばっか着てる地味なアラフォー主婦です。
    ベビードールがこんなに嫌われてるとは知らなかった・・いい服頂いたなーって喜んでガンガン着せてました。ヤバい親と思われてたのかな・・地味にショックです。

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2019/05/16(木) 18:56:39 

    >>35
    私も息子にラルフのポロシャツが可愛くて、ついついたくさん買ったけど子供からしたら襟が邪魔で夏だと暑いらしく…あまり着てもえずサイズアウトしました。メルカリに出品したらけっこう良い値段で売れました(^ ^)

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/16(木) 19:10:16 

    ファミリア好きだけどなんだこれってデザインのもある。女の子のは可愛いけど。丈夫かどうかもものによる。
    ブランドよりも我が子に似合うかどうかだなあ。
    パーソナルカラーとかあんま好きじゃないけど、似合わない色や柄を着せるとほんと似合わない。
    顔がすごい美形なら何着せてもある程度は似合うんだろうなあ。羨ましい。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/16(木) 20:24:29 

    都内新築で家賃7万は安い

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2019/05/16(木) 20:24:59 

    >>144
    ごめんなさい誤爆です

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/16(木) 20:37:35 

    センスオブワンダー とキリンのソフィーのお洋服が好きで、毎シーズン買うのがちょっときた楽しみです
    日本製のものはやっぱり全然違う
    ただ、ファミリアと違ってオーガニックコットンのものが多いので、使用感がやや出やすいのが難点
    あとプリスティンも大好きです

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/16(木) 20:44:50 

    キムラタンコスパ最強

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:08 

    ごめんトピズレなんだけど、ガンガン着せてもへたらない、元取れるって言ってる方、1着何回位着せるの?(コート類以外)
    私なんでかベビー服に限ってすぐ飽きちゃって、結局多くても10回位しか着せないから、ファミリアかわいくて買いたいんだけど、躊躇してる。

    今は1歳前だから、シーズン毎にほぼユニクロで20〜30枚買ってるけど、もうユニクロも同じようなデザインばっかりで飽きてきてるT_T
    ファミリアとかだったら飽きないのかなー?1枚買ってみようかな

    +5

    -7

  • 149. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:19 

    >>148
    わかる。
    赤ちゃんの時とか写真を撮る回数も多いから「またこの服着てる」って思っちゃう。
    自分の服は週一で着てても何も感じないのに(笑)

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/16(木) 21:50:00 

    >>148 えぇー、30着ってすごい!私ワンシーズン10枚も買ってないかも。その中に2~3枚ファミリアがある程度で、あとはプティマインとかバースデーです。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:42 

    私は何着か買ってもお気に入りができるので
    そればっかり着せてしまうよ
    だからタグ付きのサイズアウトとかたまにやらかす
    しかし、30はすごいね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:45 

    みんなお金かけてるんですね。
    うちはユニクロかGAPをシーズン毎に買い替えてます。
    サイズアウトが1年更新なので半年持たせればいいかなという考えてます。

    +22

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:12 

    >>148
    ファミリアなんて今オンラインセールやってるから買ってみたら?

    オンラインセール開始日にはりきって帽子をぽちったけどいまだに売れ残ってて泣いた

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/16(木) 22:10:36 

    >>149
    わかりすぎる、自分の服なんて5〜6枚で回してるんじゃないかなって思う。笑

    >>150
    バランスいい!
    それなら私みたいにあほみたいに買わなくても、色々楽しめそう。ファミリア行ってみようかな

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/16(木) 23:06:11 

    ミキハウスのクマやウサギ、原色使いのトレーナーやファミリアのザ・ファミリア!みたいな服やキムラタンのウサギちゃんがついているコットンカーディガンとかは、大人のミニバージョンみたいなシンプルでシックな服もある昨今、商品だけ単体で見たら少しダサめなんだけど、子どもが着たら本当に可愛らしいんだよね。
    子どもの可愛らしい部分が強調されるというか、あの絶妙なダサさというか流行とかに流されないずっと変わらないブランドデザインが子どもを引き立たせるというか。
    生地や仕立ての良さは言わずもがな、デザインや色使いも私は好きです。

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/16(木) 23:11:33 

    エスケイプ
    デザインも可愛いし記事も良い

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/16(木) 23:13:39 

    質問させて下さい。
    キャサリンコテージって丈夫ですか?
    見た目はすごく好きなのですが、お安いので強度が心配です。

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2019/05/16(木) 23:13:47 

    >>119
    ネクスト好きなら、オンラインで購入する方が断然安いよ!
    私は福岡に住んでて福岡には店舗あるけど、いつもオンライン購入でイギリスから発送される物を買ってます。サイトは日本語バージョンあるし価格表記も円です。5,000円以上で送料無料、カード決済できます。
    注文して手元に届くまで10〜14日くらいかかるから急ぎの品だとちょっと難しいだろうけど。
    今の時期だと夏用のカラフルなワンピやスイムウェアが本当に可愛い。カーディガンとかも刺繍が施してあったりで品の良いもの多数で大好き。

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2019/05/16(木) 23:17:33 

    ミキハウスコレクションはすごく質がいいしシルエットがきれいだよ。フォーマルはファミリアより垢抜けてると思う。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/16(木) 23:34:07 

    >>158
    ありがとうございます!
    ネット見てみます

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2019/05/17(金) 00:01:39 

    何かファミリア、ちょっと派手になった?
    あんなに船どーん車どーんワニどーんみたいな感じだったっけ?もっとワンポイントとかシンプルなのにかわいいイメージあったんだけど...

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/17(金) 00:02:07 

    >>30
    ミキハウス生地が良くてやらないのは本当にわかる
    ただ本当に本当にダサい
    ミキハウスです!!!と言わんばかりのデザインは、見てて胸焼けするんだよ。
    デパートで毎回立ち寄るけど、毎回いいものに出会えずに終わる

    +4

    -9

  • 163. 匿名 2019/05/17(金) 00:12:39 

    >>162
    なんかでもそのダサさが逆に可愛いよね。子供らしくて。
    私もはじめダサくて嫌だったけど一周回って可愛い気がしてきた。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/17(金) 00:55:19 

    なるべく日本製を、と買っているのですが
    ムージョンジョン、着替える時に凄いしなやかに伸びてて着替えさせやすい。けどへたれなくて丈夫。
    マルセイユ、デザインがおしゃれで生地が凄くいい。丈夫。
    ラルフローレンもいいなぁと思ったのだけど、中国製だったので残念だった。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/17(金) 04:00:19 

    ミキハウス…クオリティがいくら良くてもアレはダサすぎるだろう、。。
    出産後肌着からファミリアはクオリティも見た目も抜群だった。

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2019/05/17(金) 04:32:02 

    ミキハウスしか知りませんが、ミキハウス本当に質が良いですよ
    私と子供達は敏感肌ですがミキハウスの服は痒くならない。同じ綿100%でも他店とは全然違う。
    Tシャツも形崩れしないし。
    去年、ミキハウスコレクションのワンピースを頂きましたが最高に質が良いです。
    毛100%が全然が痒く無い。本当に助かってます。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/17(金) 04:41:11 

    bebeの肌着は重宝してます!
    私服は可愛いからついbonpointやbontonで買っちゃうけど、丈夫かと言われるとね。。とにかくペラペラが多い!コートはさすがだったけど。
    ここでも人気のファミリアも好きです。
    特に赤ちゃん期はお世話になったなぁ。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/17(金) 08:51:11 

    私もファミリア好きで買ってる!
    可愛いし質いいけど
    ミキハウスの方が丈夫な気がする(笑)

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/17(金) 09:22:32 

    ラルフのマドラスチェクはとても上品で素敵です❤️

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/17(金) 10:30:00 

    最近はBEBEかなー。デパートに入ってるラインの。ファミリアはあたりはずれもある。ジャージ系のは色あせ、ボタンホールがすぐゆるくなったものもあった(しかも3回しか着ていない。ファミリアに修理にだしても修理出来ないと店に断られる。。不良品だったぞあれ。)ミキハウスはおさがりで貰うだけだけど、おさがりでも綺麗な状態・

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/17(金) 10:34:29 

    グアム行った時、ショッピングモールにラルフローレンに行ったら、日本だとラルフはデパートに入っているイメージだけど、GAPとかユニクロ的な感じで売られていた。。値段もGAPくらい。アメリカではそのランクのブランドなのでは。。とちょっと思った。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/17(金) 11:14:55 

    >>30
    私、このスパッツ沢山買いました。
    新幹線のヤツとか、デニム調だまし絵とか。
    ダサいと思われててたかも。
    でもハイハイの時かなり重宝したし、私は可愛いと思ってるので良しとします。
    私は子供にミキハウス着せてると子育て楽しくなる。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/17(金) 12:29:44 

    >>148
    飽きるって。子供を着せ替え人形と思ってるの?
    着慣れない服ばかり着せられる赤ちゃんがかわいそう。

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2019/05/17(金) 15:47:29 

    >>173
    着慣れない服って、赤ちゃんそんなのわかるかな。笑
    毛玉いっぱいのごわごわの服よりよくない?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/20(月) 07:51:06 

    >>58
    縫製会社で働いていて、オンワードのお洋服の縫製をよくしているので、こういうコメントを見ると嬉しくなります。
    他社に比べて検品がかなり厳しくて大変なのですが、これからも喜んで着ていただけるよう頑張りたいです!
    トピずれすみませんでした。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/20(月) 12:15:43 

    >>175
    グッジョブ!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/29(水) 21:46:37 

    なんか荒れてる
    普通におすすめブランド教えあえばいいのに
    ミキハウスがどうとかファミリアはどうとか批判は辞めよう

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/29(水) 21:48:43 

    >>177
    ホントホント!私はボンポワン、プチバトーが好きです。高いけどテンション上がる。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/29(水) 22:18:23 

    普段着プティマイン、ギャップ
    お出かけ着ボンポワン、ラルフローレン

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/02(日) 23:39:50 

    タルティーヌエショコラが好き
    かわいいのよ〜〜

    もう6月だからそろそろセールの気分だね
    リバティのワンピースやリボンのカーディガン、買おうかな。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/02(日) 23:42:50 

    普段着と家着は

    ブランシェス
    エニィファム
    プチバトー
    プティマイン

    お出かけ服は
    ボンポワン
    ボントン
    ケイトスペード
    タルティーヌエショコラ
    ファミリア

    ごく稀にシモネッタ

    かな

    サエグサにいつか行きたいな〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード