ガールズちゃんねる

中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

4629コメント2021/10/10(日) 11:36

  • 1. 匿名 2021/10/01(金) 18:30:27 

    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”www.fnn.jp

    新型コロナワクチンの子どもへの接種について、接種させたいとする保護者が7割以上にのぼるというアンケート結果が公表されました。



    (保護者が)接種を希望する理由は、「病気が怖いから」「周囲に感染させたくない」「学校行事に参加させたいから」と答える人が多く、接種を希望しない保護者からは理由として「副反応が怖い」「情報が不足している」「ワクチンの効果が信用できない」という答えが続きました。

    そして、子ども自身がワクチン接種についてどう思っているか尋ねると、「接種したい」としたのは53%、「しばらく様子をみたい」「接種したくない」「わからない」と答えたのは47%となりました。

    +34

    -513

  • 2. 匿名 2021/10/01(金) 18:30:54 

    今の子供は賢いからね

    +740

    -283

  • 3. 匿名 2021/10/01(金) 18:31:13 

    そりゃ子どもは注射なんて打ちたくないよ

    +1449

    -33

  • 4. 匿名 2021/10/01(金) 18:31:14 

    いつの時代も親は勝手だね

    +779

    -268

  • 5. 匿名 2021/10/01(金) 18:31:55 

    明日子供高1受けます
    クラスの子受けだしてから受けたくなったみたい

    +294

    -334

  • 6. 匿名 2021/10/01(金) 18:31:55 

    いままで散々子供はかかりにくい!恐怖を煽るな!とか言ってたくせに…

    +1046

    -30

  • 7. 匿名 2021/10/01(金) 18:31:56 

    だから何?

    +259

    -19

  • 8. 匿名 2021/10/01(金) 18:32:05 

    >>1
    このアンケートは、富山市の教育現場の新型コロナ対策を考える検討会議が、9月、中学生の子どもをもつ保護者およそ4000人に実施したものです。(9月10日~17日 4046人)
    アンケート結果によりますと、子どもがワクチン接種をする予定があるかどうかについて、「すぐに接種させたい」「できれば接種させたい」と答えた保護者は75%となり全体の4分の3を占めました。

    +17

    -86

  • 9. 匿名 2021/10/01(金) 18:32:16 

    打ちたい子が多くて反対に驚いた

    +1481

    -40

  • 10. 匿名 2021/10/01(金) 18:32:24 

    私以外どんどん接種しましょう

    +307

    -133

  • 11. 匿名 2021/10/01(金) 18:32:45 

    わたしたちでさえ、ワクチンの副反応で高熱でたのだから、
    子どもとなると心配だよね。
    ワクチン打って、安心して勉強運動に励んでほしいけど。

    +629

    -50

  • 12. 匿名 2021/10/01(金) 18:32:59 

    うちは小5だけどできれば打たせたくない。来年は今より諸々改善してると願いたい。
    私と夫は打ちました。

    +942

    -29

  • 13. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:07 

    >>9
    私ももっと少ないと思ってた。みんな危機感を持ってるんだね。

    +46

    -80

  • 14. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:07 

    いうほど差ある?

    +118

    -4

  • 15. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:07 

    普通に注射が怖い が8割だな。

    インフルとか日本脳炎で同じアンケートしても大差ないだろうよ。

    バカな偉い人が考えたアンケートだなこれは。

    +628

    -28

  • 16. NANACO MAZSIMA 2021/10/01(金) 18:33:21  ID:vEwBeZy7so 

    わそちそは人殺し不妊兵器ですよ生物兵器!不妊になる!日本人が滅亡します!

    +122

    -105

  • 17. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:27 

    ワクチン打ちたいって子供が過半数いることが異常だよ
    インフルのワクチンですら受けずに済むなら誰も受けたくない

    +1048

    -29

  • 18. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:29 

    注射が好きな子供なんていないよ。大人でも苦手なのに。

    +308

    -7

  • 19. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:37 

    >>4
    親の心、子知らず。

    +34

    -79

  • 20. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:39 

    親はともかく自ら接種したいが50%超えてる方が驚く

    +487

    -5

  • 21. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:22 

    中3息子、明日1回目 打ちます

    +119

    -133

  • 22. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:32 

    >>16
    You Tubeで今それ言うと永久にAccount凍結だよ。

    +198

    -10

  • 23. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:38 

    地域によって結果に差が出そう。

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:41 

    >>5
    うちの高1は副反応が出たらめんどくさいから受けたくないって言ってるんだけど、意思を尊重したほうがいいんだろうか

    +582

    -11

  • 25. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:42 

    >>3
    注射好きな子なんていないよね

    +183

    -5

  • 26. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:49 

    何で100%じゃないの?デメリットでもあるの?

    +5

    -65

  • 27. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:57 

    >>15
    意図的なもの感じるよね

    +236

    -7

  • 28. 匿名 2021/10/01(金) 18:35:02 

    >>5
    中高生ってそういう感じの子が多いかも。
    自分だけ打つのはちょっと不安だもんね

    +131

    -9

  • 29. 匿名 2021/10/01(金) 18:35:03 

    中学生なら注射自体がまだまだ怖いって子も多そう

    +79

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/01(金) 18:35:10 

    スバルでワクチン接種ミス 使用済み針再使用、必要量不足か
    スバルでワクチン接種ミス 使用済み針再使用、必要量不足か(共同通信) - Yahoo!ニュース
    スバルでワクチン接種ミス 使用済み針再使用、必要量不足か(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     SUBARU(スバル)は30日、宇都宮製作所(宇都宮市)で行った新型コロナウイルスワクチンの職場接種で、医療ミスが発生した可能性が高いと発表した。9月3日午後に接種した自社・グループ会社などの従業

    +104

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/01(金) 18:35:45 

    インフルエンザでアンケートとったらこれより打ちたい人数少ないと思うから、逆にコロナワクチンには前向きだと思う。

    +72

    -9

  • 32. さゆり吉沢 2021/10/01(金) 18:35:45  ID:vEwBeZy7so 

    ガールズちゃんねる運営は本当の日本の危機を知らないようだ
    ワクシン新茶、打ち込まれた者は対立国の魔の手に落ちた鬼だ
    昨今の対立世論工作費用のバク上げの事実をトピに採用しないあたりガルちゃんは言論弾圧、言語統制の、手に堕ちた

    +6

    -41

  • 33. 匿名 2021/10/01(金) 18:35:54 

    >>9
    うちの子11歳だけど、来年になったら打ちたいて言ってる。どこもかしこもコロナの話題だから少しでも感染リスクを減らしたいんだろうねぇ。
    ただ1回目も2回目もなかなかの副反応で苦しんだ身からすると子供に打たせるのも不安はある。

    +274

    -31

  • 34. 匿名 2021/10/01(金) 18:36:04 

    >>12
    うちも小5、来年は日本製出来てるかなと期待はしてる。

    +135

    -14

  • 35. 匿名 2021/10/01(金) 18:36:06 

    受験生は積極的に打ちたがると思う。家族でインフル接種するよね

    +85

    -42

  • 36. 匿名 2021/10/01(金) 18:36:16 

    ワクチン推進派って宗教なの?
    私はワクチンの危険性をきちんと理解してるから
    接種は10年は見送り。
    ワクチンなんて危険なものを打たなくても
    外食や遊びを我慢して自粛を頑張ればコロナは落ち着くんだよ。
    イスラエルを思い出して!

    +593

    -197

  • 37. 匿名 2021/10/01(金) 18:36:43 

    >>26
    大人が100%にならないのに子供だけ100%になることある?

    +121

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/01(金) 18:37:05 

    >>1
    お子さん小さいと今ぐらいの情報量じゃ不安だと思うわ。うちの子は大学生だし、部活が活発だから打ったけど。私も子供が小さければ悩むわ。

    +44

    -9

  • 39. 匿名 2021/10/01(金) 18:37:07 

    小学生の頃は予防接種の日が本当に嫌だった
    打ちたいって言ってる子が半数以上いるのは凄い
    この記事を書いた記者は着眼点がアホすぎる

    +164

    -3

  • 40. 匿名 2021/10/01(金) 18:37:10 

    >>36
    日記に書いときなさいな。

    +69

    -108

  • 41. 匿名 2021/10/01(金) 18:37:16 

    接種を終えないと原則登校不可・・・生徒のワクチン義務化に抗議活動 
    接種を終えないと原則登校不可・・・生徒のワクチン義務化に抗議活動(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    接種を終えないと原則登校不可・・・生徒のワクチン義務化に抗議活動(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     アメリカ西部ロサンゼルスでは、公立学校に通う生徒への新型コロナワクチン接種の義務化をめぐり反対する保護者らが抗議活動を行いました。 記者  「学校に行くためにワクチンを義務化するのはおかしい、保

    +228

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/01(金) 18:37:40 

    >>32
    日本語変だよ

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/01(金) 18:38:03 

    親子って体質似るのかな。私が副反応あったから子供もあの副反応だと思うと躊躇する。このまま人数減って終息してほしい

    +138

    -0

  • 44. 綾瀬川はるこ 2021/10/01(金) 18:38:09  ID:vEwBeZy7so 

    >>15
    おまえは何を、いってるの?
    日本人の大人はこんなに落ちぶれたのか!
    中学生高校生の方がワクシソ不妊兵器の狂気に気が付いている国なんんだぞ!!!!!!

    +7

    -59

  • 45. 匿名 2021/10/01(金) 18:38:09 

    >>32
    ガルちゃんでそんな壮大な事言われたとて!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/01(金) 18:38:12 

    この前ガルでもトピが立ってたけど、閉経した人が生理になった報告もあるとかですごい金額をかけてアメリカが女性の副反応を調べるとかあったから女の子のお子さんがいる人は心配だよね
    そのトピで生理が規則正しくきてる人がワクチン接種後不規則になったり、いつもより日数が長くなったなんて書いてる人がいたから子供はどうなっちゃうんだろ…と考えてしまう

    +307

    -4

  • 47. 匿名 2021/10/01(金) 18:38:38 

    >>32
    グーグルに英語言ってくれる?
    つべの統制とか凄いよ

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/01(金) 18:39:22 

    >>36
    我慢できない人もいるからねぇ。皆同じ考え方になるのは難しいね。

    +127

    -12

  • 49. 匿名 2021/10/01(金) 18:39:44 

    >>41
    アメリカは死者数が日本の比じゃないからね

    +20

    -11

  • 50. 匿名 2021/10/01(金) 18:39:51 

    >>26
    何かあったらあなたが責任持つの?

    +78

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/01(金) 18:39:59 

    >>39
    だよね。
    コロナワクチンについての意識を比較するなら大人とじゃなくて、他の予防接種と比較しないと意味ないわ。

    +46

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/01(金) 18:40:00 

    >>32
    自称、吉沢さゆりさん。日本の有名芸能人をパクったような名前を使ってネット工作しないでくださる?

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/01(金) 18:40:06 

    >>17
    そう?
    インフルのワクチンは子どもの頃から毎年打ってたから、中学生くらいまで打つのが当たり前だと思ってた。

    たまたま打つ前に、インフルかかったときは、めちゃくちゃ辛かったから、それからは、必ず打ちたいと思うようになったよ。

    インフルかかったことがある人は、あれより辛い目にあうのかと思ったらワクチンうちたいとおもうんじゃない?

    +27

    -81

  • 54. 匿名 2021/10/01(金) 18:40:44 

    >>32
    ワクシン新茶???
    言語統制されてるならあなたのコメ書き込めないよ?
    今頃、牢屋の中でしょう
    自由に生活しながら弾圧されてるなんて矛盾を叫んでも説得力ない

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/01(金) 18:41:00 

    副反応の発熱などは2日をめどにすぐ落ち着くといえども、しんどかったからなー
    1週間位だるかったし(1週間は血管に負荷をかけず血圧が激しく上下するような運動や風呂やトイレでのいきみにも気をつけて安静にしてろという流れもある)
    学校生活や塾や部活で忙しくしてる子供向けではないような…

    +121

    -2

  • 56. 中島はやみ 2021/10/01(金) 18:41:19  ID:vEwBeZy7so 

    おゆきよ、子供作らなくさせる兵器
    民族分断の兵器ワクシソ
    日本民族対立分断工作にまけるな!日本人!

    +8

    -16

  • 57. 匿名 2021/10/01(金) 18:41:41 

    >>5
    うちも、注射が嫌だから打ちたくないって言ってたんだけど、周りで打つ子が増えてきてやっぱり打つわに変わった。
    ちょっと前だったら予約取りやすかったんだけど、供給量が減ったとかで今は全く予約取れないから、いつになるかわからないけど。

    +149

    -24

  • 58. 匿名 2021/10/01(金) 18:41:47 

    >>44
    綾瀬川はるこさん、日本語がおかしいですけど…。

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/01(金) 18:42:48 

    >>36
    は?イスラエルでもワクチン接種していない人たちの間でコロナ発生してるよ。

    +33

    -119

  • 60. 匿名 2021/10/01(金) 18:43:07 

    >>21
    同じだわ。
    中3と高3の息子1回目のワクチン接種。
    ワクチンも少し怖いけど、コロナになって重症化のリスクを防げるならと、決心しました。

    +108

    -97

  • 61. 匿名 2021/10/01(金) 18:43:26 

    うちの高校生も中学生も早く接種したいと言ってる
    私が予約開始すぐに予約せず数日たってから予約したため子供の接種日がだいぶ先になってしまったので早く予約してほしかったと文句言われた

    +44

    -18

  • 62. 匿名 2021/10/01(金) 18:43:34 

    >>41
    欧米か。

    +5

    -5

  • 63. 匿名 2021/10/01(金) 18:43:44 

    >>9
    子供の方が打った打たないで露骨に仲違いしたり、最悪の場合いじめとかに発展しそう

    +199

    -9

  • 64. 匿名 2021/10/01(金) 18:43:45 

    >>14
    おもった。そんな驚くような差ではないよねー。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/01(金) 18:43:57 

    >>9
    私も。小さい子は重症化しにくいし、致死率もゼロに近いよね。ワクチンは重い副反応に将来的なデータがまだわからない治験ワクチンなのに。。
    ワクチンのゴリ押しが効いてるんだなぁ〜って思った。

    +437

    -27

  • 66. 匿名 2021/10/01(金) 18:44:03 

    >>56
    中島さん、綾瀬川さん、ワクシソって何?何かを訴えたいなら、もうちょっと日本語の語彙力上げなきゃ!

    +18

    -5

  • 67. 匿名 2021/10/01(金) 18:44:03 

    >>16 
    日本では【菜々子】は【NANAKO】とローマ字で表記されるのですけど?あなたのハンドルネームはなぜKOがCOなの?

    +5

    -16

  • 68. 匿名 2021/10/01(金) 18:44:12 

    >>24
    ワクチン接種しないで、コロナに罹るリスクも考慮して話し合った方が良いと思う。

    +43

    -105

  • 69. 匿名 2021/10/01(金) 18:45:04 

    中3息子明日2回目
    9月から12歳以上接種始まった地域だけど、思ったよりクラスの子達接種してるって言ってた
    本人は、痛いの嫌だから注射怖いけど、コロナの後遺症が恐ろしすぎるからと接種したいと
    2学期あちこちクラスター起きて、同級生がコロナになってるのを見たせいかな

    +72

    -38

  • 70. 匿名 2021/10/01(金) 18:45:52 

    >>36
    危険性って何?例えば

    +37

    -62

  • 71. 匿名 2021/10/01(金) 18:45:55 

    >>25
    注射するたびに大袈裟に褒めてたら注射好きな子になりました
    そこまでにするつもりはなかったんだけどな…

    +5

    -12

  • 72. 匿名 2021/10/01(金) 18:46:59 

    >>44 >>58 
    コロナ関連のトピでわざわざ「綾瀬はるか」を文字ったようなハンドル名つかっているのが凄くイヤだわ

    +16

    -3

  • 73. 匿名 2021/10/01(金) 18:47:29 

    中学生以上のお子さんいる方は悩ましいね。でも、とくだねで10代基礎疾患ありの方が亡くなったときに、二木さんが健康な10代は極めてリスク低いから、今すぐに焦って打つ必要はないと考えますって言ってたよ。あの二木さんでさえだよ。でも打つ人結構いるのね。

    +212

    -4

  • 74. 匿名 2021/10/01(金) 18:47:36 

    >>56
    天安門とくまのプーさん馬鹿って書いてみて?

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2021/10/01(金) 18:47:47 

    >>43
    うちの場合、私はワクチン後腕の痛みと熱。
    旦那は全く何も無し。
    体質似るなら旦那の方に似て欲しい。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/01(金) 18:47:47 

    >>13
    何に対しての危機感?

    +9

    -12

  • 77. 匿名 2021/10/01(金) 18:48:14 

    >>9
    部活や学校生活や行事や友達と遊んだり普通にしたいんじゃない?
    大人や社会のピリピリした雰囲気も感じてるんだと思うー

    +125

    -14

  • 78. 匿名 2021/10/01(金) 18:49:19 

    >>69
    クラスターがあるもんな〜そりゃあやろうかなという気になるだろうね
    ワクチン後に安静にできるゆとりがあればいいなー。
    未知云々はおいといて、大人も含めてワクチン後の安静がないがしろにされている今の流れはちょっと怖い

    +47

    -2

  • 79. 匿名 2021/10/01(金) 18:50:12 

    >>4
    勝手だと思うか思わないか。日頃の親子関係が大事。

    +29

    -16

  • 80. 匿名 2021/10/01(金) 18:51:20 

    >>59
    イスラエル4回目接種検討してるよね。

    +80

    -3

  • 81. 匿名 2021/10/01(金) 18:51:57 

    >>24
    本人が納得してからがいい。考えが変わるかもしれないし変わらないかもしれないけど、親が強制的にさせるのも違うもんね。副反応も心配だし。

    +286

    -2

  • 82. 匿名 2021/10/01(金) 18:52:36 

    大人はいいけど、子供にまでワク圧やめてよ
    2日間の高熱だけで済むかどうか分からないのに
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +148

    -4

  • 83. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:01 

    >>36
    どんだけ自粛するつもり?
    職種によっては長い自粛で死ぬことになる
    これ以上の自粛は日本の経済が終わります

    +120

    -77

  • 84. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:15 

    ワクチン打てば感染しないってわけじゃないけどね
    注射が嫌なのもわかるけど、人生で全く注射しないってこともないから、痛みは仕方ない
    避けては通れないことも知らなくては

    +8

    -13

  • 85. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:58 

    >>24
    うちの息子もできれば打ちたくないって。あまりワクチンの話は周りとはしないみたい。でもワクパスとかでどこにも行けなくなったら困るなぁって。

    +192

    -9

  • 86. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:59 

    >>5
    来週2回目打つ 打つきっかけになったのがやっぱり周りの友達なんだよね
    2回目は熱が出る確率が高いからヤダな〜とは言ってる

    +113

    -13

  • 87. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:59 

    >>5
    同じくうちも明日です
    高校生の方は便乗だけど、中三の息子が受験生だしできれば今年中に接種したいと言ってたので、私も先に接種しました
    12歳~が予約できるのも先月中旬ようやく始まり何とか今月中に2回ともできそうです

    +73

    -27

  • 88. 匿名 2021/10/01(金) 18:55:28 

    >>82
    まあ、様子見してからなのが1番いいかなと私も思うよ。親子共々、納得してからの接種がいいね。

    +90

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/01(金) 18:56:17 

    この間接種した時周りが学生とか親と一緒に来てる子供ばっかりでびっくりした。ガルちゃん見てるともっと慎重な親が多いのかなぁなんて思ってた。改めてガルちゃんと現実世界は違うのかと確認したよ。

    +85

    -11

  • 90. 匿名 2021/10/01(金) 18:56:19 

    これはあっという間にワクチン接種率8割超えるな

    +21

    -7

  • 91. 匿名 2021/10/01(金) 18:56:50 

    >>77
    そうそう。これだよね。普通の生活したいんだと思う。

    +26

    -12

  • 92. 匿名 2021/10/01(金) 18:56:58 

    >>85
    そうなった時にまた考えるかなぁ。その頃にもっと有効性、安全性の高いワクチンができてたら嬉しいんだが。

    +119

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/01(金) 18:59:26 

    >>65
    考えが浅い。ワクチンゴリ押しとかそういうのじゃないよ。子供たち普通の生活したいんだと思うよ。
    子どもは重症化しにくいとかなのにめちゃくちゃ制限されてるんだよ。行事もないし黙って給食だし友達と遊べないし…。もうそんな制限されるの嫌だからだと思うよ。大人がワクチン打って少しずつ出かけてるから、子供達も早くワクチン打って普通に過ごしたいんだよ。

    +23

    -105

  • 94. 匿名 2021/10/01(金) 18:59:42 

    >>24
    大人でもそういう人いるよ。
    高1ならもう一回聞いてみて打ちたくないなら意見を尊重したあげたらいいんじゃない?

    +155

    -2

  • 95. 匿名 2021/10/01(金) 19:00:43 

    >>36
    逆に反ワクチン派は宗教?

    +124

    -92

  • 96. 匿名 2021/10/01(金) 19:00:51 

    >>69
    うちの子は来週2回目だよ。受験だから打ちたいって言われてうちの病院の家族接種で打ちました。クラスで打たないのは3人で注射が怖いと言ってた子たち。クラスに医療従事者の子供が多いのもあるかな。

    +16

    -9

  • 97. 匿名 2021/10/01(金) 19:00:53 

    >>53

    インフルかかったことあるけど、ワクチン打ちたいなんて思ったことないな。
    西洋医学妄信しすぎよ。

    +135

    -8

  • 98. 匿名 2021/10/01(金) 19:01:24 

    >>36
    安全なワクチン出たら飛びついて打つタイプ

    +75

    -23

  • 99. 匿名 2021/10/01(金) 19:01:50 

    >>9
    この秋の運動会も文化祭も無くなった
    修学旅行だってどうなるかわからない
    そりゃあワクチン打つ気になるよ

    +30

    -35

  • 100. 匿名 2021/10/01(金) 19:02:46 

    >>4

    責任のある親が判断するのが妥当だとも思ったんだけど、逆に子どもが打ちたくても親が反対するような家庭もあるらしく、こっちもなかなか悲惨だと思ったのでなんとも言えないな。

    +165

    -16

  • 101. 匿名 2021/10/01(金) 19:02:53 

    >>9
    新学期始まって、まわりが意外にもワクチンのために早退したり副反応で休んだり…
    受ける子多いんだなぁと思っていたら、子供も打とうかな?って気持ち変わったみたい

    +50

    -26

  • 102. 匿名 2021/10/01(金) 19:03:13 

    >>85
    横、ワクパスのために打つの?受験とかじゃなくて?受験するためにワクパス必要だったら受けなきゃだけど、さすがにそれはないか。
    軽症者用の経口薬できるけどそれじゃダメなのかな?12歳の子とか飲めるのかな?その辺の情報がまだないから気になる。

    +97

    -5

  • 103. 匿名 2021/10/01(金) 19:03:55 

    >>93

    ワクチン打たなくてもやる自由あるよ。
    勝手に多額の税金で大量購入しちゃったから期限切れても打ってるし、在庫抱えちゃ困るから
    打て打てキャンペーンしているだけ。

    +140

    -11

  • 104. 匿名 2021/10/01(金) 19:03:58 

    >>68
    ワクチン打っても感染しますよ。
    がるちゃんに書き込むくらいネットしてるのに、何故知らないのかな。

    +147

    -9

  • 105. 匿名 2021/10/01(金) 19:04:11 

    >>77
    部活動中止になったり、またひどくなってきているから、接種するきっかけになる子も多いかもね
    ガマンガマンで子供達がかわいそうだよね

    +57

    -6

  • 106. 匿名 2021/10/01(金) 19:04:18 

    ワクチンの量は大人と同じなのかな?小6の息子がいるけど、高3男子の体格と比べたらまだまだ子供だから、その辺が心配なんだわ

    +63

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/01(金) 19:04:34 

    今日は打て打て工作員の勢いがないね
    KKトピに掛かりきりなのかな

    +47

    -5

  • 108. 匿名 2021/10/01(金) 19:04:51 

    私には子供いないけど、弟の子供が中学生でワクチン打ちたいって言ってるので、嫁に「打てるようになったら打たせるの?私、心配だから反対なんだけど」って話したよ
    「誰の影響で打ちたいって言ってるかわからんけど、あまり早まった判断させないでね」って

    +27

    -43

  • 109. 匿名 2021/10/01(金) 19:05:17 

    >>68
    ワクチンせず一年半コロナと無縁な人がほとんどだよ

    +215

    -7

  • 110. 匿名 2021/10/01(金) 19:06:46 

    >>108
    嫁の立場からしたらかなりうっとおしいな…
    大きなお世話だよ

    +80

    -11

  • 111. 匿名 2021/10/01(金) 19:06:48 

    >>105
    ワクチン打たなかったら部活中止ってその学校がおかしいわ

    +132

    -6

  • 112. 匿名 2021/10/01(金) 19:07:22 

    もー毎日毎日ワクチンワクチンうるさいんだよ!
    全国で1回目2回目何パーセント打ったとかどーでもいいわ。打ちたい人が打てばいいんだし打った人の副反応も打たん人の重症化も自己責任でいいんだよ!こんな事毎日言ってるから差別やいじめが起こるんだわ

    +242

    -5

  • 113. 匿名 2021/10/01(金) 19:08:11 

    >>12
    うちも子供には絶対に打たせない
    知人の医師一家も子供には打たせないと言っていたよ

    +243

    -44

  • 114. 匿名 2021/10/01(金) 19:08:27 

    >>82
    だから用は治験中ってことでしょ?

    +58

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/01(金) 19:08:28 

    >>13
    大人とはまた違うキキカンだと思う。旦那中学の教員だけど、感染者でたとき生徒はLINEで犯人捜しするらしい。感染した子がこわすぎて泣きそうになってたって。幸い夏休みだったからバレずにすんだらしいけど、きっと今も不安だと思う。そのLINEみた他の子も万が一自分が感染したらと思うとこわいよね。

    +4

    -19

  • 116. 匿名 2021/10/01(金) 19:09:20 

    >>6
    Twitterだけど、一般人が訴える術だと思う。
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +166

    -33

  • 117. 匿名 2021/10/01(金) 19:09:42 

    周りにコロナが出たからは分かったけど、その子達がみんな重症化したのかどうかが問題だよね。
    リアルじゃそんな子知らない

    +68

    -1

  • 118. 匿名 2021/10/01(金) 19:10:25 

    >>63
    うちの子の中学校では
    ワクチンの話はだめになってるよ。
    そうやっていじめに発展するからだと思う。

    +149

    -1

  • 119. 匿名 2021/10/01(金) 19:11:24 

    >>108
    反ワクは、打たないのは自由!打ったかどうか聞かれるのも嫌!と言いつつ、打とうとする人には口出しするんだよね…
    矛盾してることに気づかないんだね

    +43

    -16

  • 120. 匿名 2021/10/01(金) 19:12:16 

    >>107
    笑える。

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2021/10/01(金) 19:12:34 

    >>24
    私は大学生だから大丈夫だったけど、打ってから4日も腕の痛みが続いて、高校生で部活やってる子は、部活出れないな…と思いました。意思を尊重した方がいいかなと思います。

    +150

    -6

  • 122. 匿名 2021/10/01(金) 19:12:55 

    気持ち悪い記事
    どんだけ中学生にワクチン打たせたいんだか
    任意だって言ってるんだからいい加減各自に任せとけばいいのに、何パーセントが打たせたいと言ってます!とか大きなお世話
    そのしつこさでワクチン接種後に亡くなった人たちの取材もするんならフェアだけどさ

    +182

    -2

  • 123. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:09 

    一年半コロナと無縁な人が怪しい注射で体調不良。
    コロナ罹った方がマシだと思う

    +77

    -5

  • 124. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:31 

    >>6
    一般人が訴えるにはTwitterやYouTubeもあり。メディアは取り上げない。
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +244

    -23

  • 125. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:33 

    >>119
    どちらも口出ししてる人はしてる
    ワクチンのことがなくても余計なお世話をするタイプの人ばかりよ

    +13

    -5

  • 126. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:43 

    >>108
    嫁って書き方がもうね。

    +52

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:51 

    子供の打つ必要性があまりに希薄
    ワクチンへの不安もあるのは事実だから先が長いのだし止めた方がいいと思うな

    +109

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:53 

    うちは高3で受験生…
    全国から受験生があちこちに集まるから接種することにしたよ。
    医療系の親御さんのいる同級生は早々と接種してたし。もうクラスの半分以上打ってるわ。

    +16

    -21

  • 129. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:54 

    >>119
    そうだよね。
    打たない自由があるのはわかるけれど打つ自由は認めないのよね。

    +18

    -8

  • 130. 匿名 2021/10/01(金) 19:14:16 

    >>112
    完全同意です。打ちたい人は打って、打ちたくない人は打たない。シンプルに考えればいいんですよね。打っても打たなくても病にかかるときはかかるんだから。

    回りに打たないの~?とか打つの~?とか聞いてくる人は、結婚しないの~?とかと同レベルでスルーすればいい。可笑しい人なんだから。

    +140

    -4

  • 131. 匿名 2021/10/01(金) 19:14:26 

    75%も打たせたいことに驚いている。

    +64

    -1

  • 132. 匿名 2021/10/01(金) 19:14:35 

    ワクチン打っても感染はする
    子供は重症化及び死亡例が少ない
    ワクチンの副反応が下手したらコロナかかるより辛い
    打たせたい親が多いのにも驚き

    +149

    -1

  • 133. 匿名 2021/10/01(金) 19:14:49 

    >>93
    いえ、うちの子普通に去年から部活動してます。イベント系は中止になったけど、運動会はあるしね。友達とも遊んでるよ。あなたがお子さんに我慢させ過ぎなのでは?

    +69

    -6

  • 134. 匿名 2021/10/01(金) 19:14:50 

    >>124
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +126

    -8

  • 135. 匿名 2021/10/01(金) 19:14:54 

    >>124
    ツイッター()と言われてしまうからね。
    結局テレビでやらないと駄目なんだよ


    +70

    -6

  • 136. 匿名 2021/10/01(金) 19:15:06 

    >>78
    うちのこの中学は、1週間体育休ませてくれるって
    成績に影響ない休みにしますって言ってた
    テストの合間を縫って病院もスケジュール組んでくれてありがたかった
    まぁ、他の自治体みたいに夏休み中に希望学生の接種完了しますってしてもらえたら尚よかったけど、贅沢言わない

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2021/10/01(金) 19:15:29 

    >>108
    甥っ子のワクチンに反対って…
    弟の家庭の問題だよね
    私が弟の家族ならドン引きです

    +82

    -6

  • 138. 匿名 2021/10/01(金) 19:15:41 

    「みんなが打つから」
    1番危ない言葉だね。
    任意なら自費で無いとおかしいはずなのに。

    +129

    -3

  • 139. 匿名 2021/10/01(金) 19:15:57 

    >>134
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +81

    -7

  • 140. 匿名 2021/10/01(金) 19:16:29 

    >>63
    うち、中2だけれど全然そんなのないってよ。
    学校の校風によるのかもね。
    大人だって打った、打たないで大騒ぎする人もいるしね。

    +87

    -2

  • 141. 匿名 2021/10/01(金) 19:16:32 

    >>3
    えっそう言う事なの?
    子どもごころに考えて感染したくないとか、副反応が心配とか考えてるのかと思った、そうだよね😅

    +65

    -5

  • 142. 匿名 2021/10/01(金) 19:16:35 

    >>113
    うちの中1同級生の医師家庭は7月に2回接種済ませてたからそれぞれだよ

    +118

    -13

  • 143. 匿名 2021/10/01(金) 19:16:40 

    >>134
    え~!
    こういう情報Twitterで流しちゃうものなの?デマもひどいけど、本当だとしても不謹慎だよ。どっちにしろ最低な人だね。

    +18

    -69

  • 144. 匿名 2021/10/01(金) 19:17:54 

    >>9
    未だにワクチン打ったら感染しないとか思ってる人いるから、親の影響だろうね。

    +225

    -13

  • 145. 匿名 2021/10/01(金) 19:17:58 

    >>138
    世界で感染広まってしまわなければ自費だったかもしれない

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/10/01(金) 19:17:59 

    >>17
    打てるなら打ちたいって事で実際今のワクチンじゃなくて安全性の高いワクチンが出たらそれを待つ人がほとんどじゃないかな。子供や10代20代は優先的に安全性の高いワクチン受けられるようにして欲しいです。

    +128

    -6

  • 147. 匿名 2021/10/01(金) 19:18:00 

    >>93
    横からで悪いけど子供が重症化しないなんていつの情報を未だに言ってるの。ワクチンを接種したからって遊び回れるだなんて一部のバカな大人達と同じじゃん。子供達の方が意外と慎重だったりする。今はやたらワクチン推奨して副反応があっても関連性は~て国側は濁してるような気もする。だから親も心配する気持ちがよく分かるよ。ワクチン接種したから普通の生活できるー!て気を緩めるのもこわい。

    +6

    -37

  • 148. 匿名 2021/10/01(金) 19:18:18 

    まずは無症状の人へのPCR検査を
    止めれば良いだけ

    ワクチンは老人と肥満の人と
    打ちたい人だけ打てば良い

    若い子はリスクの方が多いから
    打たない方が良いと思う

    治験中のワクチンという事を忘れてる
    この先何がおこるかなんてわからない
    周りの大人が重症化予防の為に
    打てば問題ない

    +132

    -2

  • 149. 匿名 2021/10/01(金) 19:18:23 

    市販薬でも15.18歳未満は飲めないのもあるのに子供のコロナワクチン接種は正直打たせたくないなって思う
    子供の学校でも15歳未満の子達接種したけど3日以上寝込んだ子もいたみたい

    +79

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/01(金) 19:18:33 

    >>108
    義姉がこんな事言ってきたら心底鬱陶しいわ。

    +62

    -9

  • 151. 匿名 2021/10/01(金) 19:18:50 

    >>53
    集団接種世代?
    60代かな。

    +13

    -2

  • 152. 匿名 2021/10/01(金) 19:19:07 

    >>124
    6年生って打てるんだ
    12歳って中学生以上の子限定だと思ってた

    +5

    -25

  • 153. 匿名 2021/10/01(金) 19:19:13 

    マスゴミはリアルで聞いた事ある副反応の話を勝手にデマ認定するからな。
    子どもにまで「みんな打ってます」で注射捌きたいなんてドン引きだよ。

    +67

    -2

  • 154. 匿名 2021/10/01(金) 19:19:19 

    半分打ちたいって、インフルの予防接種の感覚の子も多そうだけど。
    服反応は発熱だけじゃないんだよ。それを分かってる子がいったいどれだけいるのか。そして子ども以上に打たせたい親が多いのがなんかびっくり。

    +104

    -5

  • 155. 匿名 2021/10/01(金) 19:19:38 

    >>141
    うちの中1息子は注射が怖いからだと思うけど、はじめしゃちょーとひろゆきが打たなくていいって言ってたってプレゼンしてきた。

    +35

    -2

  • 156. 匿名 2021/10/01(金) 19:19:42 

    早生まれで損だと思ったことないけど
    ワクチンは生年月日だそうで…
    早生まれの子は打てなくて損。

    中学受験する子なんか特に可哀想。

    +9

    -24

  • 157. 匿名 2021/10/01(金) 19:20:04 

    >>135
    あとは自己判断ですよね。
    自分で調べて自分で判断する。

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/01(金) 19:20:13 

    >>70
    横だけど
    危険性調べてないんかーい?あんた親だろ?

    +85

    -9

  • 159. 匿名 2021/10/01(金) 19:20:18 

    >>152
    打てますよ。満12歳から。
    うちの自治体は結構打っています。

    +35

    -2

  • 160. 匿名 2021/10/01(金) 19:20:44 

    >>152
    打てるよ。
    でも、施設や会場が限定されるらしいけど

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/01(金) 19:21:28 

    早く5類にすれば若い子の心労や保健所の負担も終わるのにね。
    尾身さんの病院がアレだから、ならない理由はお察しだけど。

    +92

    -3

  • 162. 匿名 2021/10/01(金) 19:21:36 

    >>59
    そりゃぁ発生はするでしょうよw0にはできないんだから

    +24

    -2

  • 163. 匿名 2021/10/01(金) 19:21:48 

    子供はノババックスとか国産がいいんじゃないの?

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2021/10/01(金) 19:21:48 

    打たないなんて言ったら、親が陰謀論者かも等疑われちゃう。

    +1

    -30

  • 165. 匿名 2021/10/01(金) 19:21:59 

    >>143
    じゃあ子供の犠牲者が出ていても知らないままが良いのかな。ワクチンの死亡者数に16才の子も載ってるけど知ってる?メディアが腐ってるから個人が訴えるしかないじゃない。

    +166

    -9

  • 166. 匿名 2021/10/01(金) 19:22:53 

    >>36
    外食や遊びを我慢して自粛を頑張ればコロナは落ち着く


    へ??

    +202

    -23

  • 167. 匿名 2021/10/01(金) 19:23:12 

    >>108
    「誰の影響で打ちたいって言ってるかわからんけど」
    ってすごくいやーな言い方だね
    私はこう言いましたよ、ってドヤってここに書き込んでいる時点で自分は正しいことしたと思い込んでいるんだろうな
    ワクチン問題は人間性を炙り出すとはまさにこういうことなのかも

    +48

    -6

  • 168. 匿名 2021/10/01(金) 19:23:14 

    >>14
    子どもが打ちたくないのに打たせたい親が多くて驚いた

    +78

    -8

  • 169. 匿名 2021/10/01(金) 19:24:01 

    続々と副反応の少ない国産ワクチンが出てくるみたいだから、しばらく様子見。
    もともと子供は重症化率も低いしね。

    +77

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/01(金) 19:24:55 

    受験がある中学3年や電車通学しているなら分かるが、徒歩通学の中学1年、2年も接種させるメリットってデメリットより高いのかしら。

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2021/10/01(金) 19:25:13 

    子供の友達は子供なんだから、きちんと自粛して感染対策ばっちりなわけがない。
    その中で生活する以上は接種させたい。

    +6

    -6

  • 172. 匿名 2021/10/01(金) 19:25:18 

    >>111
    横だけどワクチン打たなかったら中止じゃなくてコロナ感染者出たら中止って読めたけど。

    +26

    -3

  • 173. 匿名 2021/10/01(金) 19:25:30 

    >>4
    親ガチャだね

    +9

    -39

  • 174. 匿名 2021/10/01(金) 19:26:33 

    >>168
    可哀想だよね。
    親がちゃんと調べずテレビ鵜呑みだとロクな事にならない

    +72

    -4

  • 175. 匿名 2021/10/01(金) 19:26:35 

    >>135
    テレビ=真実
    ネット=デマ
    これが洗脳だと思う。テレビもデマの垂れ流し。

    +165

    -1

  • 176. 匿名 2021/10/01(金) 19:26:35 

    >>155
    ひろゆきはうたせない親は馬鹿だと言ってなかった?

    +44

    -1

  • 177. 匿名 2021/10/01(金) 19:26:39 

    >>108
    自分で産みなさいよ。

    +23

    -5

  • 178. 匿名 2021/10/01(金) 19:27:25 

    >>108
    義姉にこんなこと言われたら義姉のこと見る目が変わる
    距離おく

    +40

    -7

  • 179. 匿名 2021/10/01(金) 19:27:27 

    >>112
    本当に何%打ったって毎日毎日よくやってるよね。
    日本の人口1億2000万人
    1億人打っても2千万人は打ってないわけで2千万人って結構な人数だよねー、東京の人が1400万人なんだから。
    大人だけでも1000万人は打ってないんだよね。
    10人に1人打ってないって結構な人数よね。

    +87

    -3

  • 180. 匿名 2021/10/01(金) 19:27:39 

    うちの中3は来週打ちます
    私と旦那は不安だったから
    本人に聞いたら
    「打つよ」と普通に言ってきたから拍子抜けしたよ

    +8

    -18

  • 181. 匿名 2021/10/01(金) 19:28:07 

    >>172
    コロナにならない注射じゃないよ

    +39

    -2

  • 182. 匿名 2021/10/01(金) 19:28:26 

    >>16
    ふざけた気持ちでデマ流して誰か一人でも信じて打たずに感染して亡くなったらどうするの?

    +8

    -38

  • 183. 匿名 2021/10/01(金) 19:28:38 

    >>154
    自分の考えが正しいと思うなら、他人がどう動こうがほっときなよ

    +8

    -10

  • 184. 匿名 2021/10/01(金) 19:28:49 

    >>59
    その情報はどこ?
    あの国は接種済みばかりなのに感染爆発してるんだけど
    何回打たせたら気が済むのだろう

    +103

    -1

  • 185. 匿名 2021/10/01(金) 19:29:03 

    ワクチンで感染や発症は防ぎきれないけど未接種より予防効果はあるわけだから、自分が感染したら学級閉鎖になったりするし、ワクチン打ちたいと考える子どももいて当たり前だと思う
    大人以上に集団生活してるとも言えるし
    子どももちゃんと考えてる子は多い
    親の言いなりでかわいそう、っていう見方はまさにワクチン反対派の偏見だよ
     

    +6

    -13

  • 186. 匿名 2021/10/01(金) 19:29:16 

    >>165
    亡くなった子のご両親ならわかるよ。でも「普通に元気な女の子だった子とのこと」って書いてあるから面識さえない人が書き込んでるね。ご両親の了解もえ得ずに世界中に発信しちゃってる。それでもいいの?

    +18

    -56

  • 187. 匿名 2021/10/01(金) 19:29:43 

    >>4
    この時代に子供じゃなくて良かったと思った。
    私は様子見だけど、親は早々に打ってるし、昔子宮頸がんワクチン打った方がいいんじゃないとか言ってきたから。
    馬鹿な親持つと自分の命すら守れないね。

    +35

    -64

  • 188. 匿名 2021/10/01(金) 19:30:00 

    >>175
    ネットにもデマはあるけど
    この怪しい注射に関してはリアルな情報書くと、陰謀だのデマだの直ぐ言われるよね。
    悪い部分もちゃんと伝えれば良いのにと思う

    +119

    -2

  • 189. 匿名 2021/10/01(金) 19:30:01 

    >>182
    ワクチンが安全なら打つよ
    ワクチン打って死んだらあなたは責任取れるの?

    +77

    -4

  • 190. 匿名 2021/10/01(金) 19:30:03 

    >>173
    出た。
    ほんと嫌いな言葉だわ。

    +10

    -4

  • 191. 匿名 2021/10/01(金) 19:30:19 

    迷う親がほとんどだと思います。先の長い子どもたち、長期的なリスクがわからないから打たなくてすむなら打たせたくないです。うちは喘息持ちでマイコプラズマやRSで入院歴があるので健康な中学生には該当しないかと思い一回目打ちました。発熱なかったです。
    風邪ひとつひかない健康優良児なら打たなかったかも。

    +49

    -1

  • 192. 匿名 2021/10/01(金) 19:30:39 

    >>170
    うちは首都圏電車通学なので思ってたより皆さん接種されてるけど
    感染地域じゃなければ接種率低いのかな?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/01(金) 19:31:16 

    本人に任せてるけど、もし打つなら今月中にと言ってある。
    市の接種が終わってから言われても困るわ。

    +3

    -8

  • 194. 匿名 2021/10/01(金) 19:31:21 

    >>185
    反論じゃないけど、今は感染者出てもマスクを着けていれば濃厚接触者なしで学級閉鎖にならないですよね。自治体によるの?

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/01(金) 19:32:05 

    >>36
    我慢出来ないバカな人達がいるから終息しないんだよ
    だからワクチンが出来たんです
    最初の段階で全員我慢していたらとっくにコロナなんか無くなっていたよ

    +45

    -42

  • 196. 匿名 2021/10/01(金) 19:32:49 

    >>195
    中学生は9割バカだよ。

    +8

    -4

  • 197. 匿名 2021/10/01(金) 19:32:52 

    >>164
    そんなくだらない理由で子どもを危険にさらしたくない。

    +51

    -1

  • 198. 匿名 2021/10/01(金) 19:32:56 

    子供はファイザーなのかな??
    カナダのどっかの州では若い人モデルナ禁止になったよね

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2021/10/01(金) 19:33:21 

    >>169
    国産も打つ必要無いかなと思ってるよ。
    そもそもコロナが過剰過ぎる扱いだし

    +54

    -1

  • 200. 匿名 2021/10/01(金) 19:34:27 

    >>46
    ホルモン系に何かあるのかなと思った
    私は接種後は胸が2週間デカくなったw
    今は元通り

    +58

    -1

  • 201. 匿名 2021/10/01(金) 19:35:02 

    そもそもワクチンが意味あるのってさ、
    おたふくとか水疱瘡みたいな一回かかったら一生ならない、ウイルスの型が変わらないやつだけじゃないの?

    ころころ型が変わるインフルとか風邪みたいなウイルスに対してはほぼ意味ないって聞くけど。

    +105

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/01(金) 19:35:23 

    >>10
    友人の太ももから上半身がこれとそっくりになってる😰ファイザー。飲み薬と塗り薬処方されたけど1ヶ月しても治ってない。
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +78

    -31

  • 203. 匿名 2021/10/01(金) 19:35:33 

    >>165
    いやこれはダメでしょ・・・・亡くなったなんて情報を親でもない人間がTwitterで軽々しく拡散とか最悪だよ
    本当かどうか知らんけどどちらにせよダメだよこれ

    +18

    -54

  • 204. 匿名 2021/10/01(金) 19:35:39 

    大人だったら本人の意思を尊重って思うけど、子供の場合どうなんだろう…
    将来へのリスクとかどのくらいの重さで考えてるんだろう。
    子供は打ちたがってるけど、親は打たせたくないパターンもあるだろうし、よく話し合わないとだよね。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/01(金) 19:36:02 

    >>164
    ドン引き
    そんなくだらない事で子どもの健康を考えるアホいる?

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/01(金) 19:36:10 

    >>202
    適当に作ったでしょ。

    +8

    -70

  • 207. 匿名 2021/10/01(金) 19:36:46 

    うちの中2の息子は今日2回目打ってきた。
    クラスの子もだいたい打ったみたい。

    +5

    -21

  • 208. 匿名 2021/10/01(金) 19:36:53 

    >>1
    なかなか難しい判断だと思う
    街へ出て遊びたい中学、高校生ならともかく、小学生以下は難しい判断になりそう

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2021/10/01(金) 19:36:53 

    >>195
    その「我慢出来ない馬鹿」もデタラメ感染対策チームが言い続けてるだけで、クラスター起きてるのは福祉施設や職場や病院だから。
    福祉施設の方が馬鹿なの?ひどいね。
    科学的根拠一切ありません。

    +13

    -7

  • 210. 匿名 2021/10/01(金) 19:38:19 

    >>6
    子供の重症化率や死亡数をきちんと出すべきだと思う。
    大人と同じように捉えてとにかく打て打てっていうのもちょっと怖いよ。子供はほとんど重症化してないんだよね?
    明らかな基礎疾患ある子供以外の副反応については国はきちんと保障すべきだよ。

    +238

    -5

  • 211. 匿名 2021/10/01(金) 19:38:29 

    >>36
    反ワクチン派も宗教だよ…
    お互い干渉せずに共存できたらいいね

    +162

    -43

  • 212. 匿名 2021/10/01(金) 19:38:41 

    >>209
    え、フェスでめちゃくちゃ感染者出てたのもデマなん?

    +5

    -6

  • 213. 匿名 2021/10/01(金) 19:39:11 

    中3の女の子の親です。
    ワクチンの予約はしましたが、11月初め頃です。
    今でも迷っています。
    ワクチン打ってもいいのか、キャンセルしようか。。。

    +56

    -1

  • 214. 匿名 2021/10/01(金) 19:39:48 

    >>32
    >>3
    【深刻】
    【深刻】"コロナ後遺症" 10代男性がほぼ"寝たきり"に - YouTubem.youtube.com

    新型コロナに感染し、一度は快方に向かった10代の男性。しかし、その後症状が悪化し、ほぼ寝たきりの状態になっているといいます。(2021年9月30日放送「news every.」より)#新型コロナウイルス #日テレ​​ #newsevery #ニュース​​ ◇日本テレビ報道局のSNSFacebo...

    +11

    -47

  • 215. 匿名 2021/10/01(金) 19:40:11 

    >>210
    子どもだけどころか、それより上の若者〜働き盛りの世代まで重症化で死ぬってレア中のレアだよ。
    お年寄りすらほとんど回復してる。

    +121

    -3

  • 216. 匿名 2021/10/01(金) 19:40:21 

    >>158
    危険性知らずに打たせる親もいるだろうね
    ワクチン後に亡くなってる情報をデマだと聞いて、それを信じたりして

    +80

    -4

  • 217. 匿名 2021/10/01(金) 19:40:38 

    >>198
    子供はファイザー指定だよ

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2021/10/01(金) 19:40:42 

    >>6
    いつの話よ。変異種が出てきて、その特性から見解が変わったんじゃん。ほんとバカだよね。

    +22

    -42

  • 219. 匿名 2021/10/01(金) 19:40:47 

    >>212
    フェスより病院の方がクラスター出てるよ。

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2021/10/01(金) 19:41:11 

    小6なんですが、接種券が届きました。まだ誕生日が来てないので打てないですが、本当に迷ってます。
    友達同士でも全くワクチンの話はしないみたい。

    +1

    -12

  • 221. 匿名 2021/10/01(金) 19:41:22 

    >>210
    コロナ感染の中学生の軽症、中等症、重症、死者の割合、後遺症の状態とその継続日数と、ワクチン後の因果関係が認められないものも含めた症状、死者、後遺症の状態とその日数を知りたい。

    +61

    -1

  • 222. 匿名 2021/10/01(金) 19:41:51 

    >>165
    私も打ってないし、子供も打たせないけど、さすがにこのやり方はだめでしょ。モラル無さすぎ

    +26

    -38

  • 223. 匿名 2021/10/01(金) 19:41:56 

    >>164
    疑われてもいいんじゃない?
    どちらにしても子供を守る為であって親、自分を守る為じゃないのでは

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/01(金) 19:42:00 

    >>218
    じゃそれ以前に作った注射なので効果ゼロですね

    +52

    -4

  • 225. 匿名 2021/10/01(金) 19:42:03 

    私はワクチン二回ファイザーの接種しました。反ワクチン派ではないです。
    今日、母親が1回目のファイザーのワクチン接種だったし心配だったので病院に連れて行きました。母親が接種する前に、接種を終わらせて5分待っていた40代くらいの男性がそれまでは普通だったのですが、急に固まって倒れて4人がかりで車椅子で運ばれて行きました。それを見た後なので、母親もそれを見た後だったので接種をやめようかと思うくらい不安になりました。結局接種をしたのですが、目の前で見てしまったので怖いなって思いました。無事なのか気になります。子供には怖いのでまだ接種をさせたくないです。

    +76

    -1

  • 226. 匿名 2021/10/01(金) 19:42:06 

    >>207
    うちの周りは誰も打ってないわ
    学校によって様々なんだね

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/01(金) 19:42:10 

    >>219
    そりゃ感染者と病人が集まるんだからそうなるわな

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2021/10/01(金) 19:43:03 

    >>217
    ファイザーってデルタへの効きがあんまりじゃなかった?デルタは子供にも感染するからワクチン接種なのにデルタにあまり効果がないファイザーを接種するのか。

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2021/10/01(金) 19:43:33 

    >>227
    科学的根拠ゼロのインチキ予報信じるんだね
    あの方不正受給してるのに。

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2021/10/01(金) 19:44:06 

    >>228
    多分一番接種例が多いからじゃない?デルタに全く効かない訳じゃないしな

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2021/10/01(金) 19:45:20 

    >>212
    めちゃくちゃって何人か調べたら?

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/01(金) 19:45:27 

    >>226
    ヨコだけど地域や公立私立で感染リスクも違うよね

    +2

    -4

  • 233. 匿名 2021/10/01(金) 19:45:36 

    >>101
    ワクチンの話題はクラスでも出ないらしいけど、誰も休んでないってことは打ってないのかな
    親しいママさん達は皆そろって打たせないと聞いてるし、地域によって違うのね

    +51

    -1

  • 234. 匿名 2021/10/01(金) 19:45:36 

    >>202
    友人ってのは嘘だと思うけど、このツイ自体は本当だと思うよ。

    +101

    -7

  • 235. 匿名 2021/10/01(金) 19:46:37 

    >>229
    予報?が何か知らんけど
    感染者と病人が集まる=感染させる人しやすい人が集まってるってことだし
    普通に考えてクラスター起きるのはなんの不思議もないけど

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2021/10/01(金) 19:46:44 

    >>210
    死亡じゃなくて後遺症をどう見るかで判断してるとお思うよ

    +1

    -20

  • 237. 匿名 2021/10/01(金) 19:46:49 

    >>36
    普通の生活でも感染しますよね

    +83

    -3

  • 238. 匿名 2021/10/01(金) 19:46:59 

    ブルートゥースで検知されるかの実験してみたいなぁ

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/01(金) 19:47:06 

    >>216
    ネットやテレビも都合悪い話は消されるから
    良い話だけ信じるんだろうね

    +36

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/01(金) 19:48:32 

    女性はワクチンで不正出血になる人多いみたいだよね
    厚労省は不正出血はワクチンの副反応って認めてないけど、アメリカかどこかではこれからワクチンと不正出血について調査するって記事見たよ
    ホルモンとかに関係するなら成長期のこどもに打たせて大丈夫なのか?

    +73

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/01(金) 19:49:07 

    >>236
    後遺症の人そんなに居た?
    1人も知らないんだけど

    +14

    -4

  • 242. 匿名 2021/10/01(金) 19:49:38 

    >>165
    私なら子ども亡くした事を赤の他人がTwitterで「亡くなったって~!!こわーい!!」なんて載せて、さらに「危険性を訴えるために~」とか開き直られたらキレるよ
    スマホ叩き割って5発くらい殴ってから縁切るわ

    +26

    -43

  • 243. 匿名 2021/10/01(金) 19:50:13 

    >>241
    子供で後遺症のニュースあったよ

    +6

    -13

  • 244. 匿名 2021/10/01(金) 19:50:51 

    >>243
    それテレビの話でしょ。
    リアルに居ないわ

    +16

    -4

  • 245. 匿名 2021/10/01(金) 19:51:00 

    予約枠空きまくってるし、埋まる感じもない
    真面目な話、ワクチン在庫処分する為に急かしてるとしか思えない
    使用期限ヤバイんだろうな

    まだ未接種組は、年末の治療薬が出るまで待つんじゃない?
    これまで感染しなかったのに、慌てて打ってリスク抱えるのも変だよ
    あと少しで国産の治療薬出るもんね

    +103

    -1

  • 246. 匿名 2021/10/01(金) 19:51:12 

    >>55
    発熱もつらいけど、その時だけの服反応で済むのならそんなに迷わない。それ以外の服反応が心配。

    +69

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/01(金) 19:51:17 

    >>236
    TVが後遺症を煽ってるだけ。なった人で1人も後遺症になってるの聞いたことないよ。味覚障害は亜鉛服用で治るものだし。

    +61

    -6

  • 248. 匿名 2021/10/01(金) 19:52:09 

    幼児だからまだまだ打てないけど、日脳ワクチンで高熱嘔吐下痢の強い副反応があったから、コロナワクチン打てるようになっても怖いな
    でも動物園やディズニーとかの子供が喜ぶ施設も行ったことなくて、打てたら行かせてあげられるのになって
    そんな体験させてあげられないのも辛い

    +1

    -6

  • 249. 匿名 2021/10/01(金) 19:52:11 

    >>17
    私はインフル毎年打たないけど罹った事ない。
    だからコロナのも打たない。怪しすぎるもん。

    もう国もマスコミも揃って打たせたくて仕方ない感じじゃん。私はその手には乗らないわよ。

    +175

    -17

  • 250. 匿名 2021/10/01(金) 19:52:47 

    中学生にならワクチン悩むけど、積極的な親が多いのに驚きました。
    息子なら心筋炎が心配だし、娘なら不正出血が心配。発熱とかは数日で下がるから良いけど。

    +73

    -1

  • 251. 匿名 2021/10/01(金) 19:52:56 

    >>246
    副反応を耐えても長期的な安全は数年しないとわからないしね。

    +78

    -1

  • 252. 匿名 2021/10/01(金) 19:53:16 

    >>244
    自分の周りで判断するの?
    自分の子が学校で第一号になるかもしれないって真剣に考えたりしないの?
    子供いないんでしょ

    +4

    -19

  • 253. 匿名 2021/10/01(金) 19:53:19 

    >>240
    子供の事を考えたら打たせられないわ

    +68

    -2

  • 254. 匿名 2021/10/01(金) 19:53:51 

    >>245
    保管期限伸ばして来たもんね。
    「腐って捨てるの勿体ないから、このまま使っちゃえ」ってやつでしょ。
    健康と安全なんて考えてるわけない。
    在庫をどうやって脅して処理するかしか考えてないよ

    +79

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/01(金) 19:54:56 

    反ワクではありませんが…接種後に原因不明の(大学病院まで行きました)ふくらはぎから下のしびれを発症しました。ギランバレーも考えられると言われましたが1ヶ月以上たっても治りません。ワクチンの後遺症としか考えられずとても後悔しています。よく考えて接種して欲しいなと思います。

    +111

    -4

  • 256. 匿名 2021/10/01(金) 19:55:09 

    >>246
    自己レス
    副反応でした。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/01(金) 19:55:16 

    8月で12才になった息子、8月中に1回目打ってもう2回終わった。副反応なんともない。冬前に打って良かった。

    +10

    -14

  • 258. 匿名 2021/10/01(金) 19:55:26 

    >>5
    うちも今日打ったよ。
    本人に任せて決めさせようと思ってたら、聞く前に本人が打ちたいと言ってきた。

    今のところは副反応もなく、動画見てゲラゲラ笑って元気にしています。

    明日子供さん副反応ないといいですね

    +82

    -33

  • 259. 匿名 2021/10/01(金) 19:55:56 

    >>252
    テレビでしか見た事無いのに心配するのも不思議だね

    +13

    -2

  • 260. 匿名 2021/10/01(金) 19:55:59 

    >>252

    うちの学校で第一号も第二号も第三号も出てるけど、そんな責めること誰もしないよ
    誰もが感染する可能性のあるのだから、それを責めてはダメだって各家庭で話してるよ

    +52

    -1

  • 261. 匿名 2021/10/01(金) 19:56:24 

    >>148
    治験中のワクチンという事を忘れてる

    本当にその通りだね。「みんなで打てば怖くない」みたいに大人もなってるとこあるけど、確かにそのワクチンが体内でどう作用していくのか、まだ分からないね

    +100

    -6

  • 262. 匿名 2021/10/01(金) 19:58:08 

    >>1
    ほーん?で?他人がやってるやってない以前に、各家庭で考える事よねこれ
    話すことなくね?

    +28

    -7

  • 263. 匿名 2021/10/01(金) 19:58:16 

    >>259
    社会全体見れない方もお気の毒と思いますがー
    接種するもしないも自由ということで
    他人に口出すのはお控えするのがマナーですよ

    +2

    -9

  • 264. 匿名 2021/10/01(金) 19:58:35 

    >>252
    後遺症って貴女の周りには居たの?いつまでマスゴミを信じるの?テレビって反日の集まりだよ。

    +45

    -5

  • 265. 匿名 2021/10/01(金) 19:59:22 

    >>254
    ワクチン後に死んでも因果関係不明と言い切るくらいだから、使用期限とか安全性とか全く考えてないよ
    何かあってから病院行っても、原因不明のたらい回し
    この状況で打たせるのは有り得ない

    +82

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/01(金) 19:59:54 

    >>21
    中1の子供、夏休み中に2回接種済み
    本人に副反応も話して希望を聞いたら迷わず打ちたいと返事
    副反応は幸い腕の痛みもなし
    都内なので子供の友達もほぼ打ってる
    早く対応してくれた市に感謝してる

    +40

    -44

  • 267. 匿名 2021/10/01(金) 19:59:59 

    >>264
    子供に接種させるかは各ご家庭の判断かと
    なぜ責任取れない匿名で他人の子供の接種を止めようとするのか理解できません

    +9

    -11

  • 268. 匿名 2021/10/01(金) 20:00:00 

    >>259
    ドラマみたいに作れるし、バラエティーみたいにやらせもあるのに。

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/01(金) 20:01:12 

    異物混入しても中止しない、消費期限切れてたけど、効果変わらないから大丈夫
    そんな対応の政府が薦めるワクチン信用できる?
    うちの子はまだ年齢的に打てないけど、打たせたなくないな
    国民の1%しかかかってないのに重症化リスクのないこどもになんで打たせるんだろう
    もしおかしくなってもだれも責任取ってくれないんだよ
    効果が1年ならわかるけど、半年くらいしか持たないけど3回目、4回目も打たせるの?

    +95

    -2

  • 270. 匿名 2021/10/01(金) 20:01:20 

    >>264
    ワクチン接種は世界なことなのになぜマスコミ批判?

    +1

    -24

  • 271. 匿名 2021/10/01(金) 20:01:40 

    >>107
    あそこヤバイ。

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/01(金) 20:02:16 

    >>116
    ↓これはどうなったの?学校名まで出てたけど。
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +69

    -11

  • 273. 匿名 2021/10/01(金) 20:02:44 

    >>265
    だから敢えて「任意」と言ってるんだよね。
    打って何かあっても責任取らなくて良いし「自己責任」って言えるから。
    そしてこの注射二回で終わる気しないし

    +62

    -1

  • 274. 匿名 2021/10/01(金) 20:03:37 

    mRNA大丈夫なんだろうか。治験中のワクチンを子供に打たせて大丈夫なんだろうか。
    強い薬みたいだからコロナにはいいみたいだけど・・。

    +30

    -2

  • 275. 匿名 2021/10/01(金) 20:04:07 

    >>270

    他国はワクチンのデメリットも伝えたりするそうだよ

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2021/10/01(金) 20:04:50 

    >>272
    デマとも聞いたし、本当の話とも聞いた。
    学校側はワクチンで亡くなったなんて絶対に公表しないから、真実は分からないよね。

    +98

    -1

  • 277. 匿名 2021/10/01(金) 20:05:12 

    中学生1回目接種しました。40℃出ました。
    若いと発熱する傾向にあるそうです。
    異物に反応して抵抗するんでしょうね。

    老人は副反応少ないみたいですね。

    +9

    -9

  • 278. 匿名 2021/10/01(金) 20:05:55 

    >>270
    マスコミが不安を煽るから。去年はコロナが流行って死者数が11年ぶりに9000人以上も減ったんだよ。それを怖がれってメディアによる洗脳じゃない。

    +50

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/01(金) 20:06:10 

    >>263
    テレビが社会全体なんだね。そうか。
    わたしはリアルで見た事の方を信じるわ

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2021/10/01(金) 20:06:11 

    >>36
    うちも打たないよ。
    高1、中2バリバリ野球部。

    周りは結構打ってるけど元気にやってるよ。
    子供の話を聞いてたらあんまり子供達は危険性とかわかってなくて、
    親が打てというから連れていかれるーって感覚なのかな?

    +136

    -25

  • 281. 匿名 2021/10/01(金) 20:06:12 

    子供にはまだ打たせたくない
    その代わり大人は全員打つし、ワクチン以外の予防は全てするし自粛生活は続ける

    +6

    -5

  • 282. 匿名 2021/10/01(金) 20:06:38 

    >>36
    仕事や学校行かないなら良いかと思うけど、うちは学校も職場も1000人以上いるから感染する前に少しでも自分の身を守ることを考えたけど
    宗教は何もやってないよ

    +70

    -12

  • 283. 匿名 2021/10/01(金) 20:06:41 

    >>269
    打つ打たないは人それぞれなのでとやかく言えないですが、mRNAに関しては慎重になった方がよさそうです。我が子の未来の為にも。

    +59

    -1

  • 284. 匿名 2021/10/01(金) 20:06:46 

    中3の息子は今月中に接種予約してます
    受験生だからというのと、クラスの半数以上が接種済との事で本人の希望で受ける選択をしました

    +7

    -13

  • 285. 匿名 2021/10/01(金) 20:07:06 

    >>273
    イスラエルが世界の治験国になってしまって不憫でならない
    何回打っても感染は止まらないよ
    免疫落ちて可哀想でならない

    +75

    -1

  • 286. 匿名 2021/10/01(金) 20:07:15 

    普段病気しない健康体程抵抗力強いので
    発熱傾向にあるみたいです。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2021/10/01(金) 20:07:36 

    >>102
    都内住みだけど、
    軽症者用のお薬、
    重症化リスクがある人のみ使うって。
    都報に載ってました…
    =基礎疾患ある人、高齢者ってことかな。
    なんかおいてけぼりだな。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/01(金) 20:08:08 

    >>255
    私もファイザー接種後、左腕が痺れたままです。
    3回目は打ちません。
    なので、子供には打たせません。

    +58

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/01(金) 20:08:18 

    >>165
    ネットリテラシーもなにもないね。これが人の親とは

    +20

    -33

  • 290. 匿名 2021/10/01(金) 20:08:20 

    >>279
    テレビしか見てない人がガルちゃんやってるわけじゃなーい!笑

    +0

    -5

  • 291. 匿名 2021/10/01(金) 20:08:26 

    >>277
    副反応は抗体が出来ているのはデマです。
    高熱が出た人が全く抗体が出来ていなかったのと今までのワクチンで矛盾を考えてみてください。
    老人も副反応強く出ていて亡くなってる人もいますよ。

    +51

    -2

  • 292. 匿名 2021/10/01(金) 20:08:56 

    小6のクラスの子は打ってる子多いよ。誕生日の関係でうちは予約をやっとできた状態。

    旦那は二回目後の発熱中。

    +1

    -11

  • 293. 匿名 2021/10/01(金) 20:08:58 

    >>158
    もちろん調べてるよ
    でも断固反対する理由って何かなって
    反ワクの人が何が一番気になってるのか知りたい

    +6

    -27

  • 294. 匿名 2021/10/01(金) 20:09:01 

    >>1
    10代なんてほとんど死なずただの風邪も同然だから、ワクチンなんかデメリットだけでメリットはないに等しい
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +91

    -6

  • 295. 匿名 2021/10/01(金) 20:09:02 

    >>287
    それ点滴薬じゃない?軽症者用の

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/01(金) 20:09:30 

    周りが打つから打ちたくなるって、さすが今の日本人が育てた子供だな、

    って言ってもわかんないか。
    伝わらないよね。

    +53

    -2

  • 297. 匿名 2021/10/01(金) 20:09:38 

    >>276
    学校側は何らかの措置を執るとまで言ってたよ

    +16

    -1

  • 298. 匿名 2021/10/01(金) 20:09:39 

    中学で周りに打たない人を聞かないです。
    後遺症もあるし、みんな何だかんだ打つんだなと思いました。

    +5

    -13

  • 299. 匿名 2021/10/01(金) 20:09:47 

    >>272
    当該高校に「嘘書くな生きとるわ!!」ってキレられて削除したものの、信者に「陰謀で消された!」と再拡散されたやつだ

    +15

    -20

  • 300. 匿名 2021/10/01(金) 20:10:09 

    >>293
    すげえ笑笑

    +6

    -11

  • 301. 匿名 2021/10/01(金) 20:10:16 

    >>165
    自分が親の立場なら勝手に拡散されて許せないわ

    +22

    -29

  • 302. 匿名 2021/10/01(金) 20:10:34 

    >>291
    マスゴミって言うことが全て逆だね
    デマを流して、庶民に「デマ言うな」って言って回るなんて
    コロナ騒動初期から進歩無いね

    +42

    -0

  • 303. 匿名 2021/10/01(金) 20:10:42 

    >>111
    え?そんな事言っていないよ
    感染者がオリンピック後にひどくなって部活動も中止ってこと

    +11

    -2

  • 304. 匿名 2021/10/01(金) 20:11:25 

    >>276
    どんなに否定してもこういうこと言う人間がでてくるから、高校にしてみたらとんでもない名誉毀損なんだよね
    このインチキクリニックも潰されて良いと思う

    +6

    -31

  • 305. 匿名 2021/10/01(金) 20:11:59 

    >>301
    だから勝手に書くとかそんなことしないよね、医者なんて毎日毎日色々言われたりあるんだろうからさ。

    +2

    -6

  • 306. 匿名 2021/10/01(金) 20:12:50 

    >>65
    ね。子どもにまで打て打てってちょっと怖い…。

    +139

    -7

  • 307. 匿名 2021/10/01(金) 20:13:27 

    >>267
    もう宗教の宣教師みたいにな気分になっているんだと思う。
    真実を知る選ばれし者の使命とでも思い込んでいるんでしょう。

    +2

    -10

  • 308. 匿名 2021/10/01(金) 20:13:45 

    >>303
    テレビの見過ぎじゃない?
    オリンピックは不正受給の良い盾にされたんだよ。

    +1

    -5

  • 309. 匿名 2021/10/01(金) 20:13:56 

    >>285
    それなのに後を追う日本…

    +45

    -0

  • 310. 匿名 2021/10/01(金) 20:14:33 

    >>300
    ほら、そうやってまともに話す気もないじゃん
    結局、ワクチン打ってる奴ばかだねー!って言いたいだけでしょ
    くだらない

    +6

    -19

  • 311. 匿名 2021/10/01(金) 20:14:38 

    >>288
    怖がらせたいのじゃないけど、血栓が詰まってるかもしれない。ワクチン打って手や腕が痺れるって言ってた人が脳梗塞で亡くなったから気になって…。病院行ってみて!

    +44

    -1

  • 312. 匿名 2021/10/01(金) 20:14:59 

    >>291
    横ですが
    発熱したから抗体が出来るとは書いてないですね。
    抵抗力強い子供が発熱しがちって意味では。
    老人は副反応ゼロとは書いてないですよ。

    老人も副反応が理由で亡くなられたのかは実際のところ
    分からないですよね。

    +2

    -10

  • 313. 匿名 2021/10/01(金) 20:15:07 

    >>294
    陽性者が出ると学級閉鎖になったりする
    基本は各自や施設の感染対策だけど、感染する・させる確率を下げたいと思ってるようだよ
    中学校でクラスターが発生した市に住むうちの子は、だけど

    +4

    -14

  • 314. 匿名 2021/10/01(金) 20:15:32 

    世界でも子供にも打たせる動きだし日本も負けじとそれに倣っている感じがしなくもない
    接種率だけ見た世界との競争みたいなのバカみたいだし、国独自の理念を感じるようなコロナ対策を見たかったな

    +14

    -2

  • 315. 匿名 2021/10/01(金) 20:15:50 

    大人はまだいいとして、子どもにまで打て打てってさぁ…。打たせたい親がこんなに多いのも驚く

    +63

    -0

  • 316. 匿名 2021/10/01(金) 20:15:53 

    >>312
    副反応が理由でも注射は関係ないと言われるからね

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2021/10/01(金) 20:16:16 

    >>291
    副反応で抗体出来るなんて書いてなくない?

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/01(金) 20:17:56 

    >>252
    結局それが理由の一つなんでしょ。

    1号になるか、後ろ指さされないか。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2021/10/01(金) 20:17:59 

    >>292
    3月生まれは接種のタイミングが難しくて

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:00 

    >>199
    URLうまく張り付けできなかった💦
    こういうデータもあるしね
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:05 

    >>313
    それはいつまでも5類だからだよ。
    コロナバブルの方の為にいつまでも保健所に負担が行ってる。
    医療体制の話はどっかに消えてワクチンに夢中になってるんだから

    +32

    -1

  • 322. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:18 

    デマはダメです。日本も取り締まりを。
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +3

    -15

  • 323. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:34 

    >>267
    横だけど、それでも重症化になりにくい子供にも接種させたい人は知らないけど、迷ってる人にはこういう情報も必要だと思うよー。良い情報しか見たくないならテレビ見てたら良いじゃない。

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:36 

    よく読まないで、つっかかる反ワクがいる。
    マイナスつけまくり、お疲れさまです。

    +5

    -15

  • 325. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:40 

    >>68
    こういう人は半強制的と言う言葉も知らないのかな。それ、本人の意思無視して誘導してるじゃん。

    +29

    -1

  • 326. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:41 

    >>311
    288です。
    情報ありがとう。病院いってみるね。

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2021/10/01(金) 20:18:58 

    >>315
    ワクチン余ってるだけなのにね。
    他の国では接種終わるとこもあるのに

    +22

    -1

  • 328. 匿名 2021/10/01(金) 20:19:16 

    この異常さにいつ気付くんだろ

    +80

    -1

  • 329. 匿名 2021/10/01(金) 20:19:17 

    >>321
    出た、5類バカ

    +2

    -27

  • 330. 匿名 2021/10/01(金) 20:19:28 

    >>22
    YouTubeおかしいよ。ちょっとでもワクチン推進動画ばバンバン流してちょっとでも反対のこと言うアカウントは凍結。露骨で信用できない。

    +237

    -6

  • 331. 匿名 2021/10/01(金) 20:19:30 

    >>312
    私もそう思います。

    +2

    -3

  • 332. 匿名 2021/10/01(金) 20:19:55 

    >>318
    感染1号じゃなくて周囲後遺症1号でしょ
    元コメ読みなよ

    +0

    -7

  • 333. 匿名 2021/10/01(金) 20:19:56 

    >>46
    不正出血の報告もたくさんあるよね
    ホルモンや子宮系になんらかの影響があると思うと
    娘さんをお持ちの親御さんは悩むよね

    +124

    -1

  • 334. 匿名 2021/10/01(金) 20:19:58 

    >>324
    わ…ここでも「反ワク」て言う人がいるんだ。

    +21

    -2

  • 335. 匿名 2021/10/01(金) 20:20:45 

    >>260
    元コメ見たら後遺症1号の話ってわかるけど
    勘違いコメントですか?

    +2

    -6

  • 336. 匿名 2021/10/01(金) 20:20:57 

    >>329
    実際、保健所が大変すぎるから学校でコロナ出ても学級閉鎖の扱いだよ。
    そしてみんな元気に回復してる

    +27

    -0

  • 337. 匿名 2021/10/01(金) 20:21:00 

    >>317
    いつまでもデマを信じている人がいるので敢えて書きました。

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2021/10/01(金) 20:21:00 

    >>312
    まずワクチンで死んだとは言わないよね。ワクチンって唯一体に残らない毒だから検死しても分からない。

    +33

    -2

  • 339. 匿名 2021/10/01(金) 20:21:11 

    >>315
    デマに惑わされず冷静に科学的に考えられるまともな親が多くて良かったわ

    +9

    -3

  • 340. 匿名 2021/10/01(金) 20:22:11 

    >>330
    この人の動画見るようにすすめられたけど、ちょっと怖い。
    【炎上覚悟?】リアル ワク●●被害者と語る 免疫の上げ方 マス●の害 アレの中身 香害の話 - YouTube
    【炎上覚悟?】リアル ワク●●被害者と語る 免疫の上げ方 マス●の害 アレの中身 香害の話 - YouTubewww.youtube.com

    ★のりちゃんのブログhttps://ameblo.jp/smile20150smile20150/★目を覚まして生きようオンラインサロン「コバシャール の覚醒の学校」月額1000https://peraichi.com/landing_pages/view/kobashar/★コバシャール 大人の卒業旅行 @沖縄...">

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2021/10/01(金) 20:22:25 

    10代の特に男子は、心筋炎リスクがすっごい高いから海外データとか見たほうがいいよ。
    心筋炎になったら普通に亡くなってしまうよ。

    そういうデータがあるから、イギリスは18歳未満の接種を推奨してないよね。

    +60

    -1

  • 342. 匿名 2021/10/01(金) 20:23:05 

    >>338
    うん。そういう事だよね。
    原因が残らないから「因果関係不明」で誤魔化しが効く

    +20

    -1

  • 343. 匿名 2021/10/01(金) 20:23:06 

    >>100
    こういう毒親も居るものね。
    アンケート答えた中には、まだ中学生だから打たせたくないってより無条件に打たせたくないって親も多そう。
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +12

    -33

  • 344. 匿名 2021/10/01(金) 20:23:14 

    >>309
    そう、言葉を失うよね
    子供にまで打たせようとする政府には不信感を覚える

    +41

    -1

  • 345. 匿名 2021/10/01(金) 20:23:32 

    >>315
    子どもや若い人はワクチンの
    デメリット>メリットだよ。
    50代くらいからメリットが大きくなる。
    あとは、肥満や基礎疾患。

    +45

    -0

  • 346. 匿名 2021/10/01(金) 20:23:38 

    大人のワクチン接種後の発熱に対応する薬も最初はカロナール、アセトアミノフェンだと言っておいて市販薬の極度の在庫不足になったとたんに厚生省はイブプロフェンやロキソプロフェンを推奨してきたから今回の未成年のワクチン接種も色々疑ってる部分はある

    +45

    -1

  • 347. 匿名 2021/10/01(金) 20:23:40 

    >>334
    ガルちゃんだと、どこでも見るよ。
    どんな話題にも絡めてくるから好かれていない印象。

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2021/10/01(金) 20:23:41 

    >>5
    うちの高校生の子供も二人も昨日打ちました。
    医療従事者の家族枠で早めに済ませてる友達が多かったみたいで自分も早く打ちたいと子供から申し出があり慌てて予約しました。

    +44

    -23

  • 349. 匿名 2021/10/01(金) 20:24:14 

    みんないつもどこにいるの?
    動物園トピ?接種予約の電話トピ?
    そこ行きたいから教えて💛

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/10/01(金) 20:25:04 

    >>328
    ね。どうなってんのこれ。

    +29

    -0

  • 351. 匿名 2021/10/01(金) 20:25:09 

    >>285
    文化も衛生観念も180度違うイスラエルと一概に比べるのもおかしいと思う。
    せめてアメリカやイギリスと言った先進国と比べるほうがまだ分かるけど。

    +3

    -18

  • 352. 匿名 2021/10/01(金) 20:25:53 

    >>335
    後遺症の話か
    ごめん勘違いでした
    感染者の話
    そしてクラスターも発生していなくて、陽性でも無症状とのこと

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2021/10/01(金) 20:26:00 

    >>341
    長男が小さいときに行ってた小児科の先生が、心筋炎になったらかなりの確率で助からないって言ってた。そしてめちゃくちゃ苦しいらしい。ウイルスとかでもなる可能性はあるらしいけど、このワクチンは心筋炎多いみたいね。

    +51

    -1

  • 354. 匿名 2021/10/01(金) 20:26:13 

    アメリカの接種率は、60%いってませんよね。
    日本は、もう60%で1回接種の人が2回目打ったら70%いきそうだからもうワクチン接種呼びかけなくて良くないですか?
    あとは、まだまだ打ってない国ありますよね?
    そちらに譲れば良いと思う。

    +63

    -0

  • 355. 匿名 2021/10/01(金) 20:26:35 

    >>328
    早く気付いて欲しいよね。
    3回目接種辺りでマスゴミの風向きも変わらないかな。
    尾身さんの有価証券の話もネットニュースなってるし、早く取り上げて欲しい

    +61

    -1

  • 356. 匿名 2021/10/01(金) 20:26:37 

    >>348
    なんで慌てるの笑笑
    打ちたい言うことに慌てるならまだしも

    +7

    -13

  • 357. 匿名 2021/10/01(金) 20:28:04 

    >>273
    強制って言われたら言われたで文句言うんじゃないの?

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2021/10/01(金) 20:28:23 

    >>341
    ワクチン副反応では軽症(治療不要で済む)が多い、というのは見たわ

    +2

    -12

  • 359. 匿名 2021/10/01(金) 20:28:26 

    親が接種してなければ子供も接種しないだろうしねー
    大人と同様よそ様には口出し不用でいいと思います!

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2021/10/01(金) 20:28:45 

    あと、この人のも
    「スプレッダー被害は一週間で収まりました」出産直前の妊婦さんからの報告 - YouTube
    「スプレッダー被害は一週間で収まりました」出産直前の妊婦さんからの報告 - YouTubewww.youtube.com

    ◉公式LINE登録はこちら(ご質問・感想・情報提供などお待ちしています)http://nav.cx/d31U4o4◉かめちゃんのセカウラ希望塾rumbleはこちらhttps://rumble.com/vm3jnc-37116984.html◉9/7(火)AM6:00-6:15メインチャンネルプレミア配信はこちら営...">

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2021/10/01(金) 20:29:15 

    >>285
    今現在感染者が激減してる時点で、イスラエルとは同じ方向にいってないと思うんだけど

    +3

    -13

  • 362. 匿名 2021/10/01(金) 20:29:26 

    >>255
    私も。
    1回目打って四日後から、手足に痺れが。
    脳神経内科いって、ストレスって言われました。
    ストレスあったのも間違いないけど。
    最近ちょっとマシになってきました。

    +29

    -1

  • 363. 匿名 2021/10/01(金) 20:30:02 

    この冬どうなるのかね。無くなってくれや

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2021/10/01(金) 20:30:03 

    >>22
    こういうふうに、YouTubeがやりすぎると、ほんとに、人口削減目的かと、逆に不安になりますよね(*_*)

    +160

    -5

  • 365. 匿名 2021/10/01(金) 20:30:40 

    >>361
    イスラエルって接種わりと少ない国だよね
    UAEかポルトガル参考にすればいいのでは

    +1

    -16

  • 366. 匿名 2021/10/01(金) 20:31:20 

    >>356
    うちの自治体は39歳以下の予約がかなり長い間受付を延期されていて、再開予定日も知らされないまま少し忘れかけていた頃に子供からその言葉を聞きまして。
    慌てて調べたら前日から再開されていたからです。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2021/10/01(金) 20:32:04 

    >>30

    これミスじゃなくて故意だよね。
    さすがに注射針の使い回しって意識的にやらないと無理だし、都度都度新しい針を用意するよね。

    +52

    -0

  • 368. 匿名 2021/10/01(金) 20:32:29 

    >>354
    他も実は持て余してるからね、
    辞める準備にかかってはいると思うから今から打つ人とか止めたい。

    でも6派前に抗体付けたいとか言うんだろうね。
    今効いてないものを新種に変異したら尚更効かないだろうに。

    +17

    -2

  • 369. 匿名 2021/10/01(金) 20:33:28 

    >>344
    不気味すぎるよね

    +12

    -1

  • 370. 匿名 2021/10/01(金) 20:34:51 

    >>330
    素人だって接種後の副反応とかを語るのは規制されて無いよ。
    規制されてるのは、そういう情報を拾って繋ぎ合わせて独自解釈したようなものや、陰謀論だけだけ。
    因みに、ちゃんとした科学者や医者の洞察、検証なら別に規制されてないからね。
    素人が科学者と同じレベルで正確な分析ができる訳ないし、そうやっていたずらに困惑させるものは規制されて当然。

    +2

    -25

  • 371. 匿名 2021/10/01(金) 20:35:07 

    >>330
    垢バンなんて、へずまりゅうと同じ扱いだよね。

    +2

    -5

  • 372. 匿名 2021/10/01(金) 20:36:08 

    +19

    -1

  • 373. 匿名 2021/10/01(金) 20:37:04 

    >>343
    これ反ワクをバカにしたいワクチン信者の作り物だと思う。
    先生は医者じゃないけどワクチンについて誰よりも詳しい人なんてわざわざ言うわけないじゃん。
    ふつうに医者で反ワクの人も少なからずいるのにさ。

    +78

    -10

  • 374. 匿名 2021/10/01(金) 20:37:10 

    >>351
    イスラエル、少なくとも医療は世界トップレベルよ

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2021/10/01(金) 20:37:31 

    >>353
    CDCとFDAから出てるデータだけど、打っている人は自然発生の10倍心筋炎起きていると。
    しかも子供や若い世代ばかり。

    今後の後遺症もどこに何が出るか分からない。

    重症化しないほとんどの子供にとってはデメリットが勝るものだと判断したよ。

    +50

    -2

  • 376. 匿名 2021/10/01(金) 20:37:44 

    >>68
    家族含め知り合い数人がコロナになったけど、今はすっかり元気だよ。 
    重症化しない、とは言わないけど、重症化率は低いと思う。

    +60

    -1

  • 377. 匿名 2021/10/01(金) 20:37:45 

    >>320
    このデータ、確かデルタ前のコロナだったような気がします。
    でも、デルタも同様に重症化リスクが低いってのみたような…
    あやふやですみません。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2021/10/01(金) 20:37:58 

    中一の娘は今のところは打たないつもり。人体実験みたいな状況のワクチンを打たせたくない。(娘にはそのような事は言ってないです。)
    もちろん打つ人を非難しているつもりはないし、なんなら自分も予約待ち。
    本人にどうしたいか聞いたら、どちらでもいいとの事だったから、じゃあもうちょっと様子みようかと。クラスでは打った子も増えてきた。

    +45

    -1

  • 379. 匿名 2021/10/01(金) 20:38:31 

    子どもにも打てって言われてなんかすごく悲しい。

    +26

    -0

  • 380. 匿名 2021/10/01(金) 20:38:37 

    >>20
    受験生組なら打ちたいと思う
    感染したら軽症でも1週間は隔離だから遅れを取る、もしくは受験出来ないとかありそうだし

    +14

    -25

  • 381. 匿名 2021/10/01(金) 20:38:59 

    >>361
    それが日本よね。

    メディアをうまく使うからね

    +15

    -1

  • 382. 匿名 2021/10/01(金) 20:39:10 

    >>349
    どっちも点と点を無理矢理繋ぎ合わせてユニコーンを描いてるよ。面白い笑

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/10/01(金) 20:39:27 

    >>361
    イスラエル、ワクチン後にいったん感染者減った後、激増してたね

    +32

    -1

  • 384. 匿名 2021/10/01(金) 20:40:12 

    >>370
    いや、どう考えてもいたずらにやってるのじゃないのも消されてたよ。
    某市長さんで、子供たちにワクチン進めるのに懐疑的って話だったり、コロナ感染者や後遺症に苦しむ人に西洋医学アプローチだけじゃなくて東洋医学アプローチもあわせて紹介してるって話だったり。

    +32

    -1

  • 385. 匿名 2021/10/01(金) 20:40:18 

    >>381
    はいはい、メディアが言うことは何が何でも嘘なんでしょ。

    +3

    -13

  • 386. 匿名 2021/10/01(金) 20:42:53 

    様子見の人も参考にしたいと思うから対象年齢の子供いない人コメント控えて欲しいわぁ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/10/01(金) 20:43:34 

    >>385
    横だけど、メディアは嘘を言うんじゃなくて、スポンサーのためになることを言う民間企業だよ。
    製薬会社がスポンサーで、ワクチンのCMも流してる以上、そちらが喜ぶことを報道する。

    +22

    -1

  • 388. 匿名 2021/10/01(金) 20:45:02 

    >>24
    だれでもないお子さん自身の体なのだから本人が受けないと言ったら尊重すべき。

    +177

    -0

  • 389. 匿名 2021/10/01(金) 20:45:06 

    >>368
    今から打つ人とめたいって…だから大きなお世話だって
    ワクチン打つ自由、打たない自由、どちらも認めないと

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2021/10/01(金) 20:45:55 

    >>376
    私の知り合いアラカン経営者はデブだから重症化して死にそうだったけど、今や回復して超元気よ。
    すんごい若い奥さんとアクティブに動き回ってるし。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2021/10/01(金) 20:46:01 

    中学、高校の子供がいます。

    よく見るのだけど自分に決めさせるって人なんなんだろね。
    まだ子供なんだから親が正しい道に導かなきゃだめでしょ。まだ世に出て働いてもいないのに、わかると思う?こんな大人でも正解がわからないことの責任を取らせるの?

    そういう親に限っていじめられたとかで、ママ友にLINEしたり教師になんとかしてくれと訴えたり泣いたりするよね。

    +2

    -24

  • 392. 匿名 2021/10/01(金) 20:46:35 

    >>389
    わかったわかった。
    無駄だね。わかってる。

    +2

    -3

  • 393. 匿名 2021/10/01(金) 20:47:34 

    >>384
    某市長って、科学や医療の知識あるの?偉ければ許される訳じゃないんだからさ

    +4

    -11

  • 394. 匿名 2021/10/01(金) 20:47:47 

    >>315
    リアルじゃテレビ信者多いよ。
    「みんなの為にワクチン打とう」な空気だもの。
    忙しくて情報を詳しく調べる暇も無いのかな。
    何の疑問も持たず国や医者の言いなりって怖いよね。

    +55

    -2

  • 395. 匿名 2021/10/01(金) 20:48:01 

    12歳で案内きたけど本人受ける気なし。
    前に病院の薬で嘔吐、震え、発熱があったから本人が嫌がってる。

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/01(金) 20:49:16 

    >>381
    メディアじゃなくて実際に公表されているデータからの判断だけど
    どれもこれも信用できない人は生きづらくて大変だね

    +3

    -3

  • 397. 匿名 2021/10/01(金) 20:49:21 

    >>308
    地方だから、オリンピックやってるしお盆帰省しても良いかって感じで、一気に増えたのよ


    +0

    -2

  • 398. 匿名 2021/10/01(金) 20:49:36 

    >>36
    こわいこわい
    あなたも反ワク宗教に入会してるじゃん
    こういう人が身内にいると厄介なんだよね

    +63

    -40

  • 399. 匿名 2021/10/01(金) 20:50:15 

    いくらマスゴミが印象操作しようが、尾身さんの不祥事が上がって来てるし
    副反応もチラホラ聞こえてるから。
    ここら辺が限界だと思うよ。

    +39

    -1

  • 400. 匿名 2021/10/01(金) 20:50:27 

    短期で安全でないものが長期的に安全になるわけがない
    ワクチンが一律でない可能性がある
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +17

    -8

  • 401. 匿名 2021/10/01(金) 20:50:37 

    >>332
    横だけど
    どっちでもいいわ

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2021/10/01(金) 20:51:26 

    >>310
    バレちゃったね❣️

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2021/10/01(金) 20:51:34 

    >>1
    想像通り

    +0

    -8

  • 404. 匿名 2021/10/01(金) 20:52:25 

    >>395
    普通

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2021/10/01(金) 20:52:39 

    >>387
    メディアが嘘言ってるっていう確かな根拠はあるの?自分でとった統計と違うとか。
    スポンサーにとって良い顔するだろうから、なんてのはメディアの嘘を裏付ける証拠にも何にもならないよ

    +3

    -13

  • 406. 匿名 2021/10/01(金) 20:53:26 

    >>396
    うん、大変だけど
    死ぬかもしれないって恐怖はないわ

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2021/10/01(金) 20:54:07 

    普通子供にも打たせたいよね

    +1

    -23

  • 408. 匿名 2021/10/01(金) 20:54:18 

    担任が副作用で8末から休んでるから
    生徒は怖くなってるこいるみたい。

    +34

    -0

  • 409. 匿名 2021/10/01(金) 20:54:23 

    >>387
    感染者数のデータってメディアが統計とってる訳じゃないよ

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2021/10/01(金) 20:54:49 

    >>255
    職場の男性が、ひざ擦りむいたままワクチン2回打ったら、患部の皮膚が真っ青になってた。厚労省に報告するつもりみたいだけど異常だったよ。あんなもん子供に打たせたくない。

    +55

    -4

  • 411. 匿名 2021/10/01(金) 20:54:56 

    >>347
    心配して様子見してる人にも「反ワク」って絡む始末。

    +38

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/01(金) 20:55:07 

    >>405
    WHO、FDA、CDC、厚労省、専門家の言うことよりも
    ガル、5ch、twitter、ameblo、youtube、ニコ動にある情報こそが正しい
    ネットde真実!!

    +8

    -3

  • 413. 匿名 2021/10/01(金) 20:55:30 

    これは中学生へのアンケートだけど、高校生だったらこれよりもっと数字上がると思う

    +10

    -3

  • 414. 匿名 2021/10/01(金) 20:55:45 

    中3男子ファイザー2回終わりました。
    副反応家族の中で一番軽かったです。
    高身長痩せ型、運動部でした。

    周りは普通に打っている感じですが、別に強制でも無いので、自分の意思や家庭の方針で打ってます。

    コロナで休校出ています。

    +12

    -5

  • 415. 匿名 2021/10/01(金) 20:55:53 

    >>394
    中学生の子を持つ親世代はテレビオンリーはいないかなぁ
    ガラケーから始まり10年前にはスマホ持ってる世代

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2021/10/01(金) 20:56:13 

    >>412
    ネタなのかマジなのか分からん

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2021/10/01(金) 20:56:31 

    >>405
    その出してるデータが嘘だしね。
    そして一年半やってる感染対策も科学的根拠無し。

    +15

    -2

  • 418. 匿名 2021/10/01(金) 20:57:07 

    >>73
    二木さんって知らないし、もしコロナに感染して死ぬより、ワクチンやってコロナ感染して死ぬ方が良いねって考えだよ子供達は

    +1

    -48

  • 419. 匿名 2021/10/01(金) 20:57:25 

    >>410
    報告するのは自由だと思うけど、どこまでワクチンとの関係性があるのかね?

    +5

    -18

  • 420. 匿名 2021/10/01(金) 20:57:37 

    >>416
    嫌味でしょ

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2021/10/01(金) 20:58:10 

    >>412
    ネットにもデマはあるよ。
    あるけど、現実と擦り合わせながら良く考えた方がいいと思う。

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2021/10/01(金) 20:58:18 

    >>343
    これはさすがに嘘っぽい

    +58

    -11

  • 423. 匿名 2021/10/01(金) 20:58:42 

    >>5
    うちの高2は来週2回目です。
    学校の友達は結構な割合で受けているようで(受けないと公言する子は少ないらしい) 嫌がっていたのに突然受けるといいだしたので 気が変わらないうちにと即申し込みました。
    一回目は熱が出たので2回目嫌だと言ってますが…
    ちなみに8度五分でたので心配しましたが(平熱低め)元気で食欲はありました。

    +40

    -30

  • 424. 匿名 2021/10/01(金) 20:59:12 

    そりゃ子供にも打たせたいでしょ
    子供に打たせたい親なんかいるわけないってガルで言われてたけど
    どうせ反ワクチンの自演

    +6

    -29

  • 425. 匿名 2021/10/01(金) 20:59:14 

    >>391
    ワクチンが絶対安全かもしれない。
    でも将来的にどんな影響があるかもまだわからないと思う。

    大人じゃないというのはもちろんそうだけど、じゃあお子さんの体になにかあったとき、俺は打ちたくなかったのに!!とか、打ちたかった子は俺は打ちたかったのに!!ってなりますよね。
    親は大抵先に死ぬので、自分のことは自分で真剣に考えた方がいい。無責任に言ってるわけではないです。

    +30

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/01(金) 20:59:51 

    >>415
    ネットは見ても
    ワクチンの良い話しか集めてないんじゃない?
    うちの子どもは小学生だけど、周りはいまだ「コロナ終息!ワクチン!」言ってるよ

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/10/01(金) 21:00:02 

    >>412
    ほんとに今そう思ってて。
    同意。情報取りに行きにくくなるかもしれないけどなんとかやっていこうね。

    +2

    -3

  • 428. 匿名 2021/10/01(金) 21:00:07 

    >>425
    エンゼルパイを食べると天使になれるんだよ
    将来のことなんか誰も分からないんだから

    +3

    -8

  • 429. 匿名 2021/10/01(金) 21:00:54 

    >>361
    イスラエルは春先にワクチンで激減して何ヵ月かは良かったんだよ
    その後また増えて今またブースターで減少傾向
    死者重症者も減少中
    だから日本は増える前にブースターって方向に持ってくんじゃないかな

    +22

    -0

  • 430. 匿名 2021/10/01(金) 21:01:21 

    >>406
    接種した人の殆どは、メリットとデメリットを天秤にかけてメリットが勝ったから接種してるわけで、死ぬかもしれないなんて恐怖に感じる人はそもそも打ってないと思う。

    +17

    -1

  • 431. 匿名 2021/10/01(金) 21:02:25 

    >>416
    皮肉だよー

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2021/10/01(金) 21:02:30 

    >>391
    正しい道に導くって言ったり、大人でも正解がわからないとか矛盾してるよ。

    +13

    -1

  • 433. 匿名 2021/10/01(金) 21:02:44 

    >>424
    子供がいない人が書いてるんだろうなーって見てる

    +3

    -6

  • 434. 匿名 2021/10/01(金) 21:03:33 

    >>417
    だからその嘘って一体何を根拠に言ってるのかって話何だけど、日本語通じないなw

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2021/10/01(金) 21:03:41 

    >>429
    なぜガル民はイスラエルしか見てないの

    +5

    -11

  • 436. 匿名 2021/10/01(金) 21:03:58 

    >>425
    親になったらわかるよ。
    私は子供が自分の命より大事。

    あーでもこの日本じゃちょっとね。

    +0

    -5

  • 437. 匿名 2021/10/01(金) 21:04:39 

    >>433
    そうであってほしいという個人の妄想

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2021/10/01(金) 21:04:54 

    >>435
    最速で接種が進んでる国だからじゃん?

    +18

    -1

  • 439. 匿名 2021/10/01(金) 21:04:57 

    >>434
    オリンピックや居酒屋やフェスが感染広げてるステイホーム!とかね
    全て茶番じゃん。
    家庭内感染や院内感染の方が多いのに。

    +6

    -3

  • 440. 匿名 2021/10/01(金) 21:05:23 

    >>419
    その統計とるのにも報告するのはいいのでは?
    ワクチン接種してその場で倒れても「関係性はあるのかね?」と言われがちな未知のワクチンなんだよ。
    私の家族も副反応越して後遺症みたいな感じで仕事にも行けなくなってしまったけど、あちこち病院行っても原因不明と言われて、ワクチン打たなければ今までのように元気で過ごせたんじゃないかって家族は思うよ。
    証拠はないよ、証拠を残さないって記事を違うトピで目にしたけど、だから怖いんじゃん。

    +22

    -1

  • 441. 匿名 2021/10/01(金) 21:05:25 

    >>436
    それ
    絶対打たせる

    +0

    -5

  • 442. 匿名 2021/10/01(金) 21:05:29 

    >>438
    接種率高い国は他にあるのにね

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2021/10/01(金) 21:05:34 

    >>391
    そういう〜ってワクチンの話に全く関係ないよね。
    こんなのが親ってびっくりするわ。

    +11

    -1

  • 444. 匿名 2021/10/01(金) 21:05:45 

    >>427
    大丈夫ですか?疲れてるんじゃないですか?ゆっくりなさってくださいね

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2021/10/01(金) 21:05:45 

    >>435
    じゃ、どこみたらいい

    わざわざ気づかないから今一番大変なとこ選んで行ってんだわ。

    マレーシアもイギリスもワクチン終わってんだわ。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2021/10/01(金) 21:06:20 

    >>440
    その場で倒れたらアナフィラキシーショック

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/10/01(金) 21:07:06 

    >>445
    接種率高い国調べてみたら?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2021/10/01(金) 21:07:07 

    >>409
    本当それw
    メディアは嘘、よって感染者数も嘘!っていう人ってニュースで流れる情報は全部嘘だと判断してるのかなw

    +2

    -4

  • 449. 匿名 2021/10/01(金) 21:07:08 

    >>437
    あなたは子供いますか?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2021/10/01(金) 21:07:21 

    >>391
    私の親があなたみたいな人じゃなくてよかったー

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2021/10/01(金) 21:07:38 

    75%は普通の人
    ということが分かった

    +3

    -24

  • 452. 匿名 2021/10/01(金) 21:08:26 

    テレビにもネットにも真実と嘘がある
    しかしテレビでやらないような真実がネットにはある
    事実としてメディアは日本人にワクチンを打たせたいようだが
    お里が知れるわ、反日め
    中学生の子持つ親にアンケート…「ワクチン接種させたい」は75% 子供本人「接種したい」53%で“差”

    +26

    -4

  • 453. 匿名 2021/10/01(金) 21:08:39 

    >>451
    反ワクチンは2.6パーセント

    +4

    -12

  • 454. 匿名 2021/10/01(金) 21:08:59 

    打つなんて信じらんない
    この先なんかあったらどうするの?よく親も反対しなかったね。
    と、友人達が言ってきます。もう打ちました。18歳です。心配です。

    +34

    -4

  • 455. 匿名 2021/10/01(金) 21:09:01 

    >>439
    オリンピック、フェスに限らず家庭“外”で広まってないと家庭内にも感染しないんだけど

    +6

    -2

  • 456. 匿名 2021/10/01(金) 21:09:14 

    >>436
    二人こどもいます。
    親が正しいなんて全く思っていません。
    こどもの命の方が大事ですがなにか。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2021/10/01(金) 21:09:24 

    >>452
    WHO、FDA、CDC、厚労省、専門家の言うことよりも
    ガル、5ch、twitter、ameblo、youtube、ニコ動にある情報こそが正しい
    ネットde真実!!

    +0

    -4

  • 458. 匿名 2021/10/01(金) 21:09:48 

    >>20
    打てばコロナが早く終息すると思ってそう

    +57

    -2

  • 459. 匿名 2021/10/01(金) 21:11:09 

    >>391
    対象年齢の中学生の子には、私は色々調べたり副反応が酷くてまだ治らない家族もいるとかの理由で打たないけど、どちらが正解かは誰もわからないから、よく調べたり考えて自分で決めてねと話したよ。
    ちょっと今までのワクチンとは違うと思うから、将来にも関わってくるかもしれないから本人の意見を尊重したい。

    +16

    -3

  • 460. 匿名 2021/10/01(金) 21:11:29 

    >>452
    エンターテイメントのyoutubeをあたかも事実のように掲示板にソースとして貼り付ける
    そういうバカがいたたから削除されるんだよ

    +1

    -5

  • 461. 匿名 2021/10/01(金) 21:11:46 

    >>374
    感染者数の話でしょ?医療レベル関係ないじゃん

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2021/10/01(金) 21:12:01 

    >>442
    率の話ではなくね

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2021/10/01(金) 21:12:04 

    >>451
    やめな、そう言う考え方。
    打つか打たないかだけだよ?

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2021/10/01(金) 21:12:06 

    高二女子、モデルナ一回終わりました。
    コロナで学校が何度か休みになっています。
    8割以上の生徒は打っています。

    +7

    -16

  • 465. 匿名 2021/10/01(金) 21:13:06 

    >>454
    間違ってプラス押しただろうが。
    元気に生きれよ!

    +4

    -6

  • 466. 匿名 2021/10/01(金) 21:13:23 

    >>24
    うちの子は、副作用が怖いから打ちたくないと言ってたから、打たせてないですよ。
    子供の意思を尊重しました。もしかしたら考えが変わるかもしれませんが、無理矢理打たせるのも違う気がしたので。

    +189

    -1

  • 467. 匿名 2021/10/01(金) 21:14:18 

    >>462
    イスラエルより接種率高い国がいくつもあるのにイスラエル参考にする意味感じないけど?

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2021/10/01(金) 21:14:31 

    若い女ほど打つべきだよ

    +0

    -16

  • 469. 匿名 2021/10/01(金) 21:14:55 

    >>12
    来年には7歳以上なら量減らして打てますとかになってそうで怖い。そういう動きがあるんだよね。大人は自己判断出来るけど子供は周りに流されたり親の都合だったりで自己判断難しい、、

    +73

    -0

  • 470. 匿名 2021/10/01(金) 21:15:26 

    >>9
    都内中高生の子供がいます。
    都内や都市在住なら子供間でみんな打ちたいって話してるよ。
    それに兄弟姉妹(打てない年齢)に持病がある場合は家族全員のリスク下げなきゃって家庭もいます。

    +13

    -31

  • 471. 匿名 2021/10/01(金) 21:15:28 

    >>1
    この結果は当然

    +2

    -11

  • 472. 匿名 2021/10/01(金) 21:15:32 

    >>456
    それは失礼しました!

    +0

    -2

  • 473. 匿名 2021/10/01(金) 21:15:52 

    受験生なので打ちたいと希望して打ちましたが、40度まであがり、下痢が一週間以上。
    二回目はやめるかもしれません。

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2021/10/01(金) 21:15:58 

    中3女子です。1回目金曜日に打ち、土日はダルいの
    腕が重いの言ってたけど、発熱はせず、
    月曜日から普通に学校行けました。
    たまたま金曜日の予約で良かったけど、
    平日だったら翌日、翌々日、学校休んだかも。
    クラスメイトは最近それで、
    お休みしてる子がちょこちょこいるみたい。

    +12

    -1

  • 475. 匿名 2021/10/01(金) 21:16:21 

    >>446
    その場で倒れて無くなった方が因果関係不明とされた記事ががるちゃんのトピに貼ってあるの見たけど、お得意のソースはないです。
    そこまで真剣に記事とか集めてないしだいぶ前の話だから。

    +0

    -8

  • 476. 匿名 2021/10/01(金) 21:17:14 

    >>430
    そだねーだからおっけーだねー
    平和平和

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2021/10/01(金) 21:18:02 

    >>166
    それが出来なかったからせめてワクチン打てってなってるんだと思ってた。その理想論が実現できていればきっともう終結してるね。

    +24

    -16

  • 478. 匿名 2021/10/01(金) 21:19:04 

    >>437
    逃げちゃったか...

    +1

    -2

  • 479. 匿名 2021/10/01(金) 21:19:34 

    >>57
    自衛隊の大規模接種センターの予約が連日大幅に余っていることから、対象年齢引き下げたって数日前テレビで見たばかりなんだけど、一方で予約がまだなかなか取れないとこもあるんだね。

    +24

    -1

  • 480. 匿名 2021/10/01(金) 21:19:50 

    ところで接種後の死者数、更新されてる?
    若い世代の接種が始まって、誰も亡くなってないの?
    モデルナで30代の男性2名が亡くなったのしか知らない。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2021/10/01(金) 21:20:15 

    8月14日 指原プロデュース =LOVE スペシャルライブ@名古屋
    8月17日 緊急事態宣言延長 追加
    8月24日 =LOVE めざましライブ
    8月28日 =LOVE ≠ME @JAM EXPO出演
    9月2日 指原プロデュース ≠ME 1stツアー Zepp Tokyo
    9月9日 緊急事態宣言延長発表
    9月12日 代アニLIVEステーション 行こラブ会 vol.9
    9月19日 ≠ME 1stツアー Zepp Fukuoka
    9月20日 =LOVE 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT@幕張メッセ・イベントホール
    10月9日 イコノイフェス2021@富士急ハイランド コニファーフォレスト

    不要不急の外出を控えなければいけないのに芸能人がこれだからね
    私たちはワクチン打っても打たなくても感染しない させない行動を心がけましょう

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2021/10/01(金) 21:21:15 

    >>210
    97%の患者が軽症、無症状で治癒

     9月8日に厚労省が発表した資料によると、新型コロナウイルス感染症患者の97%は軽症、無症状のまま治癒している。死亡者は1%、重症者は1.6%。致死率2%未満の病気は、世界的にもはや特別な病気ではない。

    コロナ収束には「いまこそ2類から5類に落とすべき」全国有数のPCR検査・ワクチン接種をこなす医師が提唱(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    コロナ収束には「いまこそ2類から5類に落とすべき」全国有数のPCR検査・ワクチン接種をこなす医師が提唱(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     全国有数のPCR検査・ワクチン接種をこなし新型コロナの最前線に立つ「MYメディカルクリニック」(東京都渋谷区)の笹倉渉院長は、「いまこそ、第2類を見直すべき。そうでないと危険だ」と言う。インフェク

    +73

    -2

  • 483. 匿名 2021/10/01(金) 21:22:42 

    >>46
    もしかしたら男の人にも何らかの影響出てるかもしれないよね。女の人は分かりやすく生理や不正出血で出るけど、男の人は精子がどうなってるとか分かりにくそう。大人が打つより子供が打つ方が人柱感すごい。本当に中国消えてほしい。

    +144

    -0

  • 484. 匿名 2021/10/01(金) 21:22:58 

    >>1
    小6男の子の母です。
    心筋炎、血栓がこわいです。

    +73

    -1

  • 485. 匿名 2021/10/01(金) 21:23:09 

    >>24
    私が38度後半の熱に2日寝込んだの見てるし、注射嫌いだから打ちたくないと言ってる。
    親としては旦那は打たせたい感じするけど、私はまだ小学生ってのもあるからまだ数年後の事がわからないワクチンを打たせたくない。

    +140

    -3

  • 486. 匿名 2021/10/01(金) 21:23:12 

    >>482
    ワクチンすごい

    +0

    -23

  • 487. 匿名 2021/10/01(金) 21:23:23 

    >>467
    そう、それにイスラエルってワクチン接種が出来ない14歳までの人口が一番多い。
    単純に日本と比較できる訳ない。

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2021/10/01(金) 21:24:01 

    >>476
    そうだね

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2021/10/01(金) 21:24:12 

    >>30
    今時の注射針って使い捨てで一つ一つ個包装だよね?ミスで再利用することなんてないと思うんだけど

    +24

    -2

  • 490. 匿名 2021/10/01(金) 21:24:14 

    >>391
    返信コメント、虚しいほどのマイナス1だね。お疲れさん。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/10/01(金) 21:24:24 

    >>237
    しないよ。
    仕事行って、週末の買い出し程度じゃ感染しない。
    感染する人は何か原因があると思う。
    でも、その人にとってはその原因となるのは日常のことだから「どこで感染したか分からない」って言う。でもよく聞くと「それやろ!」ってなる。

    +11

    -16

  • 492. 匿名 2021/10/01(金) 21:25:00 

    >>451
    そういう脅しや洗脳ね

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2021/10/01(金) 21:25:48 

    今日から、緊急事態解除ですよね?
    飲食店とかワクチンパスポート見せないと入れないとこありますか?
    何か普通に誰でも入れそうな感じしたのですが地域によって違いますか?

    +0

    -4

  • 494. 匿名 2021/10/01(金) 21:25:49 

    >>480
    されてるよー
    10代2人亡くなってたよ。

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2021/10/01(金) 21:26:23 

    >>455
    じゃあコロナが怖い人だけずっと自粛でOK

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2021/10/01(金) 21:26:45 

    >>492
    そもそも反ワクチンは2.6パーセント

    +1

    -8

  • 497. 匿名 2021/10/01(金) 21:27:22 

    うちの中学生二人はもう2回済んだ
    まだしたばっかだけど
    熱は8度以上でたけどカロナール飲んで半日で平熱に

    +2

    -5

  • 498. 匿名 2021/10/01(金) 21:28:09 

    ワクチン打って生理が早く来たとか言ってる人が多いから、子宮系には何かしら影響あるんじゃないかなあ
    実際周りに数人います

    +35

    -0

  • 499. 匿名 2021/10/01(金) 21:28:59 

    >>116
    嫌だけど、これから子供の死亡も出てくると思うよ。現に16才の子も入っているし20代も数名追加されてた。
    本日の分科会の発表。
    死亡1233
    重篤(命に関わる)4754
    アナフィラキシー2925
    副反応25598
    副反応には血栓、心筋炎、不正出血、失明等も含まれる。

    +105

    -5

  • 500. 匿名 2021/10/01(金) 21:29:21 

    >>498
    関係ないと思う
    生理周期なんてストレスでも変化するから

    +2

    -14

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。