ガールズちゃんねる

社会不適合者、集合〜!【part3】 

1128コメント2021/10/17(日) 18:50

  • 1. 匿名 2021/09/25(土) 23:25:41 

    前トピに参加し損ねた、社会不適合者です!
    part3作りましたので、一緒に語りましょ〜。
    ちなみに主は、社会不安障害と診断受けました。
    会社では、何らかのミスを毎日する出来損ないです。怒られないように色々考えて動いてますが、全て裏目にでます!!

    社会不適合者、集合〜!【part2】
    社会不適合者、集合〜!【part2】girlschannel.net

    社会不適合者、集合〜!【part2】前トピを見て参加したいなと思い申請しました! 主は現在フリーター、正社員経験もありますがどの仕事も1年続いたことがないし出勤前は動機と腹痛。もうすぐ無職になる予定です。 情けないけど生きてるだけでみんな偉いと思っ...

    +502

    -13

  • 2. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:01 

    _(┐「ε:)_呼んだ?

    +400

    -4

  • 3. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:11 

    >>1
    イラストわろた

    +378

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:13 

    ✌️

    +64

    -9

  • 5. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:24 

    協調性ゼロなので上手くいきません

    +549

    -6

  • 6. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:26 

    主さん好き

    +206

    -14

  • 7. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:39 

    適応障害です
    なかなか完治しません

    +330

    -6

  • 8. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:54 

    診断受けに行く勇気がない
    行けた時は社会性を身につけた時

    +349

    -7

  • 9. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:56 

    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +36

    -231

  • 10. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:11 

    友達いない
    家族とも不仲

    +579

    -4

  • 11. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:21 

    お金欲しいけど出来る仕事がないんだわ。

    +702

    -8

  • 12. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:26 

    INFP型は不適合の割合が高めなんだとか

    +123

    -4

  • 13. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:52 

    私は
    自閉スペクトラム症、ADHD、社交不安症、低所恐怖症、ノンセクシャルの超社会不適合者です

    +133

    -17

  • 14. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:54 

    正社員なのに無断欠勤してそのままフェードアウトしたことあるよ…頭がいかれてた。

    +456

    -9

  • 15. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:57 

    メンタル弱過ぎて

    +400

    -2

  • 16. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:58 

    それをアピールして何になるの?
    なんかいろいろ勘違いしてそうな人が集まりそうなトピ。

    +16

    -109

  • 17. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:04 

    親戚と絶縁。

    +152

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:08 

    自己肯定感低すぎて人と関わるのがこわい

    +680

    -2

  • 19. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:15 

    >>5
    そんなもんいらんいらん

    +55

    -15

  • 20. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:16 

    チームワークチームワーク言われる仕事が向いてません

    +440

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:36 

    27歳ニート。風俗とカラオケバイトしか職歴ない。

    +293

    -8

  • 22. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:48 

    なぜか短期間で事業整理に遭い、解雇が続いたため、履歴書がエラいことに
    面接のたびに事情を説明するのが面倒
    普通の会社に入れる気がしない

    +186

    -7

  • 23. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:49 

    仕事が覚えられない、人と話せない
    そして引きこもる

    +396

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:56 

    >>12
    なにそれ?

    +45

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:56 

    会社を1年でやめて今は引きこもりゲームYouTuberです。
    稼げるうちに稼いで隠居します。

    +343

    -7

  • 26. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:58 

    仕事を転々としたあと今は無職になりました。
    どこに行ってもうまくいきません。
    人と喧嘩して最悪な辞め方をしたことも2回あります。

    +331

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/25(土) 23:29:04 

    独身BBA無職

    何の能力もなく仕事も続かん

    +398

    -5

  • 28. 匿名 2021/09/25(土) 23:29:33 

    >>11
    K K乙

    +88

    -6

  • 29. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:02 

    無職
    働きたいのに、バイト30件以上落ちた
    バイトすらしてないって言うと、え、お嬢様〜?とか言われるけど、むしろ貧乏
    余り物同士の低収入コミュ障夫婦に産み落とされた悲劇
    友達ももちろん0
    幼稚園の頃からボッチ

    +404

    -8

  • 30. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:02 

    トピ画ww

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:05 

    転職しまくってる。
    今も仕事辞めて1ヶ月経っちゃった。
    でも履歴書とか仕事一から覚えるのとか怠くて仕事探しサボってる。
    負のループに陥ってる気がする

    +271

    -5

  • 32. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:07 

    発達障害です

    +147

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:16 

    ここまで、社会から必要とされていないのは自分だけなんじゃないかと、いつも思う無職です。

    +303

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:18 

    主は働いてるだけ偉い。


    ニートは祖父母とこかの介護おすすめ。リターンに年金で衣食住だけ賄ってもらうとwin win

    +170

    -8

  • 35. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:25 

    仕事だめ、セックス無理、実家父親怒鳴りまくりで耐えられないどう生きたらいいかわからん

    +264

    -3

  • 36. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:26 

    何も出来なさすぎて、ただただ時間と贅肉だけが増えていく。

    +253

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:30 

    アスペ+HSP持ちのゲイ男です
    どこへ行っても話を合わせられず気を遣えず弾きもの
    大学では飲酒とお酌強要してきた人をパワハラで訴えてしまいました

    +28

    -76

  • 38. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:33 

    もうすぐ会社辞めるよーー!!

    独身だから別のとこ探さなきゃ生きていけないのに、まだ探してない

    +249

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:41 

    無能コミュ障すぎて仕事するのが怖いです。

    +230

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:47 

    >>12
    まさにINFPだわ笑
    ちょっとしたことで傷ついて生きづらい
    ピアノ弾けるぐらいしか取り柄がない

    +162

    -4

  • 41. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:03 

    アスペルガー
    愛着障害

    人間関係に躓く

    +111

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:03 

    大手勤務だったけど人間関係が嫌になって辞めて現在週3でセクキャババイトしかしてない。
    でもフルタイムで働きたくないから今のままでいいと思ってる

    +198

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:11 

    歴代トピ画同じなのわらえる

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:17 

    >>28
    ねンだわじゃないんだわ。

    +70

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:22 

    落ち着きないのか仕事でミスばかりする。嫌になる

    +99

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:35 

    診断はついてないただの怠け者です
    トピ画みたいにキラキラピーターパンになって空飛びたーい

    +175

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:39 

    私のことだわヒャッハー!

    +107

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/25(土) 23:31:49 

    トラウマがつらい

    +101

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/25(土) 23:32:15 

    >>16
    あんたも集まってきてるじゃん!笑

    +83

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/25(土) 23:32:21 

    自分でそう思ってるだけなんだけど、診断もらうために何て病院行けばいいの?🥺

    +44

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/25(土) 23:32:24 

    >>20
    チームにひとりでも嫌いな奴がいると会社行きたくなくなる

    +261

    -2

  • 52. 匿名 2021/09/25(土) 23:32:28 

    鬱でも何でもなくてただダルいからという理由だけで大学に行けない…
    いや頑張って行くんだけどストレスがすごい、これで働けんのか

    +139

    -2

  • 53. 匿名 2021/09/25(土) 23:32:28 

    親族の結婚式に呼んでもらえません。紹介できないのだと思います。
    どこにいっても知的障害の人に目を付けられ、嫌がらせをされ生きにくいです。

    +92

    -13

  • 54. 匿名 2021/09/25(土) 23:32:41 

    専業主婦してるけど仕事ミスによるストレスがないだけで精神的に安定する。問題は子育て。キツイ。
    お小遣い稼ぎに資産運用とちょっとした物をメルカリで売ってるけどそこそこいい感じ。

    不適合者は不適合者なりに活路を見出すしかないわね。

    +86

    -55

  • 55. 匿名 2021/09/25(土) 23:32:43 

    >>1

    1つ覚えると1つ忘れる
    そのうえ要領が悪くて想定外の事態に対応できず、テンパると何もできなくなるので、何か病気じゃないかとか疑ってる

    +186

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/25(土) 23:33:03 

    自閉症スペクトラム
    学習障害
    適応障害
    境界性パーソナリティ障害
    睡眠障害

    容姿最悪

    何もかもが上手くいきません

    +138

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/25(土) 23:33:04 

    >>1
    オッス!オラも社会不安障害!!

    頑張って歯科助手の正社員になったのに
    喜怒哀楽がないから辞めてくれ

    という謎の理由で3週間でクビになったぞ!
    おらまいっちまったなぁ!

    次回、派遣登録会をブッチする


    絶対見てくれよな!!

    +386

    -8

  • 58. 匿名 2021/09/25(土) 23:33:25 

    やる気が起きない。生きることに興味がわかない

    +151

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:16 

    >>12
    何度やってもINFPだわw
    そんな私は1年半ニートです

    +99

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:19 

    >>12
    あー、それだ。通りで

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:24 

    人と関わりたいという欲がない

    +182

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:31 

    さっきまでウィキペディアで雅子様のプロフィールを見てたんだけど、
    自分、なんで生きてんだろうとおもってしまった。
    自閉症スペクトラム障害持ち、34歳パートの私には眩しすぎて眩しすぎて・・・

    +167

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:42 

    >>16
    トピの主旨を理解できてない時点で仲間だよ

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/25(土) 23:35:34 

    ADHDとASDだよー!
    発達障害にありがちなやつは全部やったよー!!!

    辛くなったら斉藤和義さんの社会生活不適合者という曲を聞いてる。

    +78

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/25(土) 23:35:39 

    人は皆、敵だと思ってる。

    +144

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/25(土) 23:35:39 

    通勤に合わせて起きるのが無理
    不適合にも程があるwww

    +104

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/25(土) 23:35:44 

    >>1
    志位和夫氏(比例)「共産主義はどうも」という方に質問 「資本主義という矛盾に満ちた社会が人類の到達した最後の社会か?」
    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +4

    -47

  • 68. 匿名 2021/09/25(土) 23:35:51 

    この前派遣で行ったところ、一時間ぐらいで
    帰らされた。
    仕事できない女と判断された。
    往復の交通費返して欲しい。

    +145

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/25(土) 23:36:52 

    極度のあがり症、人見知りで、人前でスピーチとかするのが苦手。人前で歌うのとか論外。自然と手が震えたり、頭が真っ白になるの。多分私も社会不安障害だと思う。自己診断チェックしたら当てはまった笑
    あと軽い発達障害もあると思う。昔よく忘れ物してたし。
    ちなみに16性格診断テストでは、INFPでした笑 社会不適合者が1番多いそうです。INFPで検索すると、「INFP 生きづらい」とか出てくる笑 自殺者も1番多いんだよね。あとネット民に1番多いタイプらしいので、ガルちゃんにも同じ人多いんじゃないかな。
    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +94

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/25(土) 23:37:53 

    31歳正社員では2ヶ月しか働いたことない
    後ろめたさなくすために家事と料理頑張って子育ても自分なりにしっかりやることで肯定してなんとか生きてる

    +62

    -26

  • 71. 匿名 2021/09/25(土) 23:38:02 

    私があまりにも無能すぎて、上司にあからさまに嫌われて、挨拶無視されて、怒鳴られまくったのがトラウマです。
    次の仕事のアテもなかったからすぐに辞められなかった。

    +155

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/25(土) 23:38:02 

    仕事はそこまで問題ない
    でも他人の顔とその人との思い出だけが何故かごっそり抜けるから、どこにいても支障がでる

    調べたら障害を持つ人の傾向に似てた…

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/25(土) 23:38:31 

    ニートです

    +70

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/25(土) 23:38:35 

    >>11
    そこでとどまってるなら大丈夫ですよ
    お金欲しさに犯罪に手を染めてるわけじゃないんでしょ
    普通に働いてお金得て。ある程度の憂さ晴らせる人よりむしろ立派かもよ
    言い過ぎか

    +112

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/25(土) 23:39:09 

    社会なんてクソだもん

    +108

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/25(土) 23:39:20 

    >>10
    わたしもだよ!

    +112

    -3

  • 77. 匿名 2021/09/25(土) 23:40:17 

    >>1
    怒られないように色々考えて動いてますが、全て裏目にでます!!

    すべて分かるぞ!
    分かりすぎて草超えて川

    でもそれでもなんとかやりきれてるなら良くないか?完璧は無理だぞ

    +95

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/25(土) 23:40:25 

    職場で上司から指示や注意を受けてもおかしいと思ったらストレートにそれはおかしいとかコンプライアンス的に出来ないって言ってしまう
    人事や昇給昇格で散々苛められて周りからは長いものには取り敢えず巻かれときなよって言われるけどどうしても出来ない
    自分の中の神様に嘘を付けないからって言ってるけど実は社会不適合者なんだろうか?

    +78

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/25(土) 23:41:50 

    >>61
    ないよね笑

    無さすぎて草
    察せられないようにはしなきゃだよね…

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/25(土) 23:42:20 

    >>1
    そーゆーのどこで診断してもらうのですか?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/25(土) 23:42:26 

    昔から愛想笑いすることしかできやくて、まともに人と話せなかったから、大人になって喋れるようになるはずもなく…。中身だけ子供のまま。同級生はちゃんと大人になっているのに。明らかにおかしいとは思うけど、病院行こうにも何科に行けばいいのか分からない

    +93

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/25(土) 23:42:41 

    ここ30年くらい景気も上がらないし、何なら物心ついた頃から消費税を徴収され始めて、就職もなかなかできずに「就活留年」という言葉も出てきたりとなにかと恵まれない中で頑張れ努力不足だと言われたらそら病むよって話。こういうこと言うと甘えんなとか人のせいにすんなと言われるけどうまくいかないのは絶対に自分の能力だけのせいじゃない。更に毒親持ちの私なんか詰みまくりだし。

    +110

    -8

  • 83. 匿名 2021/09/25(土) 23:42:45 

    はいはーい
    最近推しが出来たので妄想に生きてまーす

    +84

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/25(土) 23:43:19 

    私は専業主婦になりました。

    +37

    -20

  • 85. 匿名 2021/09/25(土) 23:43:20 

    理解できないことが多い。たまには頭では理解できることもあるけど、アウトプットできない。作業にうちこめば凡ミス、癖がつきすぎて同じミスばかり、集中しすぎて周りが見えてない、逆にそわそわする。

    こんなんで普通に仕事できるはずなく、A型行ってるよ…適所は大切。でも以前の職場で勝手に障害認定した(間違ってないんだけど)オババは許さん。

    +90

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/25(土) 23:43:22 

    はーい、生まれ付きの不適合者でーす
    ダンス嫌い、カラオケ人前で歌えない、競争が嫌い、運動が苦手、プレゼント、サプライズ大嫌い、褒められる賞賛される表彰されるの大嫌い、つるむの大嫌い、告白するされるが大嫌い、人と買い物と食事するの嫌い、奢られるの嫌い、彼氏いる自分が嫌い
    まだまだヤバい感じです

    最近は最後を迎える場所を決めて安心したい日々です!

    +17

    -33

  • 87. 匿名 2021/09/25(土) 23:43:34 

    人気の鬼滅、先週やっと本編見終わったけどなんかいまいち感動できなかった
    でも今日の無限列車は泣くというのでずっと見てたんだけど、やっぱり途中から闘いの長さがダレてきて、炎の人と鬼の何度も何度もぶつかり合うやつにいい加減腹立ってしまった
    炎の人の顔が苦手だったのか、どこでどんな感情を抱けば世間の人並みになるのかわからなかった
    やっぱどっか欠けてるんだろうなと改めて自覚する映画だったよ

    +88

    -6

  • 88. 匿名 2021/09/25(土) 23:43:51 

    朝起きるという当たり前の事が出来ません
    それで学校も不登校でした
    起きれるのは起きれるんですが、心が病んで発狂しそうになるんです
    高校も夜間に行き今の仕事は昼からです

    +126

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/25(土) 23:44:15 

    発達障害で友達ゼロ。会社でもお荷物。でも一人遊びのプロだからそれなりに楽しんで暮らしてる。

    +146

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/25(土) 23:44:26 

    24から現在
    夜職しかしてない

    +61

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/25(土) 23:44:52 

    >>18
    わかる、すぐ他人の目や不快に思われてないかとかグルグル考えてしまう。

    +144

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/25(土) 23:45:10 

    シンママだけど、メンタル弱々で心療内科通ってます。体調がすぐれない事が多く、仕事が続かない。

    +88

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/25(土) 23:45:55 

    かなり微妙なバランスで仕事して生きてるけど、、、
    社会不適合って医者から診断されるの?

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/25(土) 23:46:21 

    みんなが当たり前に普通にやってることがものすごく疲れるし精神力削られる。

    +162

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/25(土) 23:46:54 

    仕事において人の関わりが嫌すぎて、完全リモートワーク(コロナ終息後も)の仕事に来月から転職する。現職も週2〜3日で在宅なんだけどね。通勤や満員電車も本当嫌。

    +81

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/25(土) 23:47:00 

    25歳

    大学卒業してから、1年正社員で持ったことがありません。最長半年。

    +79

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/25(土) 23:47:12 

    毎日昔のことを思い出してうなされる

    +66

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/25(土) 23:47:31 

    ADHDとうつ病です
    ギリギリの生活です
    安楽死できる制度希望
    生きてるだけで精一杯です

    +120

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/25(土) 23:47:32 

    普通にしてるつもりでも気づくと悪者扱いされてる

    なんか存在自体が不快なのかな私

    +93

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/25(土) 23:47:44 

    学生時代のバイトも全然続いてない
    新卒だけど、コロナで3週間仕事止まったりして不安定で無理って思って8月で仕事辞めた
    中学高校の部活は普通に続けたけどなー

    +49

    -3

  • 101. 匿名 2021/09/25(土) 23:48:42 

    >>38
    私も昨日会社辞めるって言ってきたところ
    また職探し…合わなかったらやだな…

    +85

    -2

  • 102. 匿名 2021/09/25(土) 23:49:20 

    >>62
    雅子様も大変だったし人生色んなことあるよ〜。

    +95

    -5

  • 103. 匿名 2021/09/25(土) 23:49:37 

    >>27
    私もB○A同盟にいれて欲しい
    バイトを直ぐにやめて続かない、短期バイトでも見つけるか!

    +75

    -2

  • 104. 匿名 2021/09/25(土) 23:49:53 

    >>29
    私と似すぎ
    貧乏で親は余り物同士の低収入コミュ障夫婦だよ
    今の時代ならあいつら結婚できてないはず
    当時はお見合いとかで余り物を無理やりくっつけてたからね

    +167

    -4

  • 105. 匿名 2021/09/25(土) 23:50:34 

    >>52
    でもわかる
    大学ってだるいよね
    高校までは頑張って行ってたけどさ

    +48

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/25(土) 23:51:05 

    周りと関わるのが苦痛で仕方ない

    +76

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/25(土) 23:51:25 

    >>7
    私も
    まともに働ける気がしない

    +86

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/25(土) 23:51:30 

    今月のバイト給料2万弱だった
    BI導入されんかな~税金は高いし嫌になる

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/25(土) 23:52:14 

    一族郎党社会不適合者です。

    脈々と異常な人格を受け継いできましたが、母の兄弟あたりから子孫繁栄がままならなくなり、いよいよ血筋が絶えそうです。

    良かった良かった。

    もちろん私は独身です。

    +81

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/25(土) 23:52:24 

    >>57
    仕事のミス云々じゃなく喜怒哀楽ないから辞めてなんて不当解雇じゃないの?

    +177

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/25(土) 23:52:33 

    働きたくない
    金欲しい

    +87

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/25(土) 23:52:40 

    「この案件、あなたのせいで大クレームに発展しています」という営業からのメールをいただいたばかりの私が通りますよ…
    もうね、毎日仕事のメールチェックするのが恐怖なんだけど\(^o^)/

    +122

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/25(土) 23:53:30 

    20代でしたことトピ?の人たちが眩しくて仕方ない
    一番好きな人と結婚して仕事も遊びもしまくった
    とか見ると本当にそんな人いるんだろうか?と思ってしまう
    対人恐怖症で苦しい、私も何の障害も無かったら……
    ずるい、悔しいと思ってしまう

    +115

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/25(土) 23:53:34 

    >>10
    人生の大半がコレなんだけど。

    でも相変わらず実家住み。稼ぎ無いから。惨め。

    +157

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/25(土) 23:53:35 

    とりあえず踊ろうぜ
    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +70

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/25(土) 23:53:36 

    >>38
    なんとかなるべ

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/25(土) 23:54:08 

    >>9
    多目的起こせばいいの?

    +37

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/25(土) 23:54:11 

    そもそも社会は社会適合者用に作られてるんだし、私に居場所なんかハナから無かった
    今まで思い悩み苦しんでつまらない時間を費やしてしまった
    もう社会に所属しようなんて到底無理なことは諦めた。

    +118

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/25(土) 23:54:28 

    >>112
    クビにならなきゃ大丈夫さ
    とりあえず仕事してるだけOKよ

    +67

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/25(土) 23:55:16 

    >>114
    そそ
    金ないから実家にいるしかないw

    +91

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/25(土) 23:55:28 

    診断とか受けたことないけどめちゃくちゃ生きづらいし毎日が自分との戦い。
    今契約社員で、この先も一人で生きていくなら正社員じゃないとと思って仕事探してるけど、すぐ心病んじゃうしパニックになるし、表面的には真面目で頑張り屋みたいな評価をされるけど、実際はコミュニケーションが大の苦手で大雑把で仕事も一番ミスが多いし追い込まれると細かいことが考えられなくなって、時間の管理も苦手、管理者側の立場になるとか絶対できない。
    買い物依存で嫌なことがあったり先に控えてると簡単に10万くらい飛ばしちゃうし家族にも八つ当たり。
    電車の中でも被害妄想が酷くて叫びたくなる。
    こんな自分でこの先一人でどうやって生きていけばいいんだろう。

    +126

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/25(土) 23:55:53 

    >>114
    私はさらに両親死んで姉妹とは絶縁よ
    なんとか実家だけは取り戻したけど、このまま誰とも交流なくこの家が墓場だわね。

    +85

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/25(土) 23:56:47 

    >>69
    私も社会不安障害と軽い鬱持ち。なぜか業務報告の発表者に選ばれてさ…テンパりまくるの知られてるから「成長してほしい」んだって。取り敢えず抗不安薬処方してもらったから、飲んで乗り切るよ。まだ服薬してないからどんなもんか分からないけど…。
    その発表もさ、長年勤めてても選ばれない人の方が割合多いのに、なんで私なのって若干怒りがわいてる笑

    +81

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/25(土) 23:57:35 

    就労移行支援事業者での訓練を経て、障害者雇用で念願の事務職に就職できたのに、半年の試用期間で終わってしまい、正式採用されませんでした。

    原因は
    ・そもそも事務職が合ってなかった
    ・職場の人とあんまり会話してなかった
    ・ミスを完全に無くせなかった
    ・報連相の相談が全然できてない
    (正式採用されなかった主な理由が下の2つ)

    すごくいい職場だったし仕事も他の事も任せてもらえるようになりたかった。正式採用しませんと言われた時の衝撃が忘れられない。

    +43

    -6

  • 125. 匿名 2021/09/25(土) 23:58:15 

    >>14
    そんなことを繰り返してたから、今書こうとすると履歴書とんでもないことになる。
    くよくようじうじいつまでも悩んでるとメンヘラ扱いされるし、面倒くさがられるよね。未来見ろ、過ぎたこと考えてても仕方ないとか言われるよね。
    でも職探ししてると、みんな過去の経歴ばっか気にしてくるよね。どこで何やってたか、辞めた理由は何なのかって。過去の話しかしない。
    矛盾すごいなって。私がやるとメンヘラ扱いされるのに。
    辞めた理由とかやってきたこととかいちいち聞かないでほしい。私は未来を見てるから過ぎたことなど思い出せませんて言いたいのが、多分顔には出ちゃってると思う。

    +172

    -9

  • 126. 匿名 2021/09/25(土) 23:59:49 

    学生の頃は多少しんどくても卒業というゴールが見えてたからやってこれたけど、社会に出たらキリがなさすぎて何を頼りに生きてけばいいか分からない
    10月なんて祝日すらないし最悪だよ

    +121

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/26(日) 00:00:01 

    適応障害と摂食障害持ち。
    職場の一部の方と話すのも緊張してキツい

    +31

    -2

  • 128. 匿名 2021/09/26(日) 00:00:02 

    >>109
    私のうちもそう
    日本人自体もうきえそうだし、気楽に行こー

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/26(日) 00:00:30 

    はーい。人間関係上手くいきませーん
    何処に行っても疎外感半端ないし孤独。

    +88

    -2

  • 130. 匿名 2021/09/26(日) 00:02:14 

    子供が自閉症で知れば知るほど自分なんだよね。
    協調性皆無、友達いない、忘れ物する、人の顔名前覚えられない、拘りやルーティンがある、目先の事しか考えられない、興奮すると声が大きくなる、逃げ癖、人の気持ちがわからない。
    生きにくい。

    +74

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/26(日) 00:02:23 

    月3、多い時は月4くらいで当日欠勤してしまう
    朝になると身体がしんどくて憂鬱でもういいやってなって仮病使ってズル休みしてしまう
    休み癖直さなきゃとは思ってるんだけど、これもう直らないんだろなと思う

    +64

    -5

  • 132. 匿名 2021/09/26(日) 00:02:35 

    >>124
    私も似たことありました😭
    社会不安障害なんですけど
    周りと仲良くできなさそうだから辞めろと言われました。仕事は問題なかったらしいのに


    けど、それは障害者雇用?なら分かって採用しただろうにおかしいと思う

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/26(日) 00:02:48 

    >>9
    不快過ぎて通報しますね。

    +16

    -6

  • 134. 匿名 2021/09/26(日) 00:03:04 

    >>57
    次回楽しみ〜(^ω^)
    主さんと57さんと同じ社会不安障害仲間で〜す

    +87

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/26(日) 00:03:30 

    >>102
    そだね、人生最後までどうなるか分からないしね。

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/26(日) 00:03:54 

    双極性障害です。
    でも自分なりに必死に生きてます。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/26(日) 00:03:56 

    まともに働いてもないニートです
    いろいろやばいけど考えても仕方ないのでとりあえず元気にはしてます

    +75

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/26(日) 00:04:45 

    >>105
    今年で卒業だから頑張れてるとこある、卒論ギリギリ過ぎて研究のゴールが変わったわ笑

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/26(日) 00:05:43 

    人間関係が苦手すぎる
    仲良くしたいけど、したくないというか出来ない。
    まず家族が不仲な時点で上手くいかないよな。
    人間関係を継続したくなくて仕事も定期的に辞めるの繰り返してる。

    +78

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/26(日) 00:06:13 

    雑談が苦手です。
    大人になったらそこそこ必要ですよね。
    苦痛で仕方がないです。

    HSPも当てはまるし、ぐったりです。
    誰でもそうだと思ってましたが、ぐったりするはほど疲れない人間がいることを知り驚いてます。

    +96

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/26(日) 00:06:39 

    >>57
    こんなに元気で冗談も言えて抑揚があるのに⁈

    +170

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/26(日) 00:06:42 

    知能が小学生の低学年レベルの頭の悪さ
    家族にバカにされるしバイト先ではヤバい奴とこそこそ言われて仕事辞めたい!でも家賃やらね…

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/26(日) 00:06:46 

    >>25
    いいね
    私もYouTubeやり始めたとこだよ
    そんなすぐ簡単に稼げるわけないけど
    働くよりは全然気が楽

    +118

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/26(日) 00:07:03 

    >>1
    社会不安障害のせいか馬鹿にされがち。
    場面緘黙になるからかな。
    出来るだけ腹が立ったら伝えるようにしてます。

    でも病気のおかげで人のずるい面とか察知出来る
    Σ(-᷅_-᷄๑)

    +71

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/26(日) 00:07:14 

    フレンドリーにワイワイ楽しく生きることが向いてない。
    オタクほど造詣は深くないけど、一人で趣味の世界でウハウハしている方が性に合ってる。子育てとか昔で言う女の幸せ的なものにも興味がまるでないので、友達とも話が合わない。
    人に合わせるのが苦痛

    +82

    -3

  • 146. 匿名 2021/09/26(日) 00:08:04 

    めっちゃ心の拠り所になりそうなトピだ😭
    不正出血するくらい体に不調が出て、職場のストレスの元凶×2に休みの日にも脳内から離れてくれなくてしんどい。平日も全然寝れないし、吹き出物が出てきて終わってる。辛い。

    +46

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/26(日) 00:08:13 

    ニートだけど今日ワクチン打ってきた
    基本出かけないから無意味な気はしてるけどなんとなく

    +71

    -4

  • 148. 匿名 2021/09/26(日) 00:08:26 

    >>13
    低所恐怖症って?

    +24

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/26(日) 00:08:47 

    >>116
    確かに何とかなる
    私は転職しまくってるがコミュ力があるから面接はほぼ通る
    だけど仕事続かない、の繰り返し

    +63

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/26(日) 00:10:03 

    友達いないことがめちゃくちゃ快適でもあり、同じぐらいコンプレックスでもあるという矛盾を抱えて生きてる

    +104

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/26(日) 00:10:19 

    >>110
    色々相談したんですけど
    裁判しなきゃ難しいと言われ諦めました
    多分、裁判した方がお金かかる笑

    +65

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/26(日) 00:10:25 

    同じ正社員の人との雑談が苦手
    緊張と気を遣いすぎて全然話せない
    パートのおばちゃんとかなら普通に話せる、キャラめっちゃ変わるくらい

    +53

    -1

  • 153. 匿名 2021/09/26(日) 00:11:16 

    >>132
    124です。132さんは社会不安障害の方なんですね。私は広汎性発達障害です。

    周りと仲良く出来なさそうって別に仲良くするためじゃなくてお金のために働いてるのに😅 そもそも同じ職場で働いてるだけなのに😅

    私は上司からの最後の評価表(正式採用を見送ることが記載されてました)の一部に「もっと周囲と協力し合って動いてほしかった」とか書かれてて「使用期間で、しかも切られるかもしれないのに自分のことで精一杯なのに入社して数ヶ月でそこまで頭回るかよ」と思いました。

    +53

    -5

  • 154. 匿名 2021/09/26(日) 00:11:26 

    子供の頃から不適合者、不登校からのニートやフリーターの繰り返し…
    ずっと集団生活に違和感あって、人との距離感もわからないし
    仕事してても人間関係が悪くなって結局辞めちゃう…
    自分の性格にも問題あるのはわかるんだけど
    どうもどの職場にいっても自分の部署だけ
    会社の諸悪の根源みたいなお局がいたりして、タイミングも運も悪い…

    最近ネット賑わしてるゆたぽんの事、周りの大人たちは悪く言ったりで批判から入るけど
    私なんかからみたら断然凄いと思うよ、あの親は微妙だけども…
    彼らを見てると日本での社会不適合者が生きにくい理由がよくわかる構図だよね
    とにかく学校行け!だの、大学行け!だの、社員になれ!だの…
    日本人って日本人には手厳しいよね

    +96

    -2

  • 155. 匿名 2021/09/26(日) 00:11:40 

    >>11
    なぜか毛室で再生された

    ないンだわって(笑)

    +49

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/26(日) 00:11:55 

    >>150
    めちゃわかる

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/26(日) 00:15:46 

    >>134
    イェア!!
    もういっそのこと楽しもうぜ!✧◝(⁰▿⁰)◜✧

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/26(日) 00:16:31 

    >>26
    同じくです
    どうしてこんなに何もかも上手くいかないんだろう
    夜寝る時、毎日涙でる
    涙出て眠れないまま朝になる
    苦しい

    +139

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/26(日) 00:16:50 

    >>5
    協調性のあるヤツが群れたいだけ。
    そんなに同じことする人いらん。

    +92

    -5

  • 160. 匿名 2021/09/26(日) 00:16:59 

    >>132
    手帳とか持っていませんが、通院していて、もらおうと思えばもらえた状況にありました。なので障害者枠ではありませんが、でも似たような経験あります。
    みんなと仲良くできなさそうだから契約終了、まさに言われました。
    仕事は問題ないけどともまさに言われました。
    私からすると、壁を作っていたのは周りの人のほうだったのに。
    理不尽でした。
    周りの人のほうが社会不適合に見えることばかりです。

    +35

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/26(日) 00:17:59 

    >>141
    ネットだからね笑😂
    心の中はお喋りだよー🥰🥺

    +67

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/26(日) 00:19:22 

    ロボットと一緒に仕事したい
    土日祝休みで手取り25万円
    残業無し、ボーナス80万円

    +88

    -2

  • 163. 匿名 2021/09/26(日) 00:19:57 

    >>149
    私はコミュ力ないけど面接だけは通る
    面接はある程度言葉を覚えて挑めるから得意
    けどいざ働き始めると

    コミュ障でボロがでる→居辛くなる→辞める

    の繰り返し
    普通の雑談ができなくて皆から浮いてしまう
    悲しい

    +100

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/26(日) 00:20:46 

    >>139
    私もだよ〜
    両親が不仲で会話の少ない家庭だった
    今は仕事が一年以上続かなくて困ってる

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/26(日) 00:20:57 

    多分、社会不適合者って時代背景によって変わるんだよな
    4、50年前の日本社会なら、実家の農業や商売を手伝ったり見合い結婚したりして社会に適合できていたであう人もいるだろうし
    今だとノーマスクで飲み歩いてるパリピなんてコロナ禍の社会では完全に不適合者で、家に引きこもって黙々と仕事する人が適合者になってるよね

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/26(日) 00:21:20 

    両親2人とも変わってて遺伝子的なものも受け継いでいるのかも。
    そんな環境で育って、自分が変わってると自覚あるから他人と腹を割って話せない。
    なんとなく浮いてる、悲しい。

    +45

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/26(日) 00:21:22 

    >>163
    それめっちゃ分かるよ
    なぜだろう、私もなぜか面接だけは得意で笑

    でも実際の実力との差にボロが出始めて苦しくなるやつ笑

    +48

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/26(日) 00:21:32 

    >>3
    昔、ディズニーのハロウィンの仮装で、こんなおっさんいたな。

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/26(日) 00:22:55 

    大抵の人ってある程度友達いるよね。
    学生時代や過去の職場の人と今でも連絡取りあってたりするよね。
    私それがないんだよね。その時はちょっと仲良くても環境が変わると関わりが無くなって連絡も取らない。
    過去同じ職場の人で、何人かでたまに遊んだりした人が、みんな辞めてバラバラになったけど、私以外の人にはちょこちょこ連絡してたみたい。 
    その話を聞いた人とも今は不通だし。
    私から連絡しないのもあるけど、相手からしても別にそこまでじゃないんだろうね。

    +65

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/26(日) 00:23:21 

    >>153
    会社も障害者雇用でお金貰ってるはずだし
    そんな事でおかしいと思います…
    でも半年頑張った経験は無駄ではないはずですよ

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/26(日) 00:23:46 

    >>3
    いらすとや世界のピーターパンは
    おっさんなのか?w

    +23

    -2

  • 172. 匿名 2021/09/26(日) 00:24:09 

    >>54
    メルカリできるなら大丈夫大丈夫!
    私は梱包とか郵便局で購入者に送る手続きがわからないくらいにはポンコツだよ

    +91

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/26(日) 00:24:13 

    >>57
    好き!ww
    57さんに幸あれ〜٩(。•ω<。)و

    +84

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/26(日) 00:24:14 

    死にたいってか消えたい
    夜中ぜんぜん起きてるけど生活感出したくなくて(周りから見て)ロウソク並みの、か弱い照明で過ごしてる
    そしていま夜食食べてる
    ずっと夜ならいいのになぁ〜!!

    +64

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/26(日) 00:24:44 

    >>160
    私もめちゃくちゃ理不尽だなぁ
    って思いました。
    悔しいけど、忘れるしかないです……

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:12 

    >>130
    おお、同志よ
    我が子も自閉症、しかも知的障害あり
    見れば見るほど自分の欠点を凝縮拡大した存在
    子供のころから逃げてばかりで何も成し遂げられない中途半端で頭の悪い人間が、人生最大級の難題を与えられて四苦八苦ですわ
    遺伝すると知っていれば子供のためにも産まなかった

    +38

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:53 

    職場でなんか?グレーなんじゃないか?と思う人が居て、自分ルールで仕事を進めます。
    上司から指示されても、他の人に任せない、報連相はしない、抱え込んでる忙しい自分が好き。その反面、溜息つきながら愚痴を言う。訳が分かりません。これは単なる性格の問題と割り切るべきなのでしょうか?

    +6

    -4

  • 178. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:16 

    あっちもこっちも金払え金払えうるさい
    大嫌い

    +60

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:25 

    >>161
    私ネットのMMOでもダメだった‼︎
    野良の私を拾ってホームの一部屋まで頂けたのに、なんか浮いてる感じが否めなくてメンバー脱退したよ〜
    そしてまた一人。

    ネット。楽しみましょう。

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:44 

    「社会に適合できる」の定義が謎ではある
    例えば仕事が続かなくて実家パラサイトしてる人や専業主婦等は、経済的自立はしていないけれどその時点では生き延びているという所だけ見ると、社会に適合できていると言っていいのか
    仕事はバリバリできるしコミュ力は高いけど、他者と深い関係を築けずに家族や子孫を作らない人は、どうなのか

    +34

    -1

  • 181. 匿名 2021/09/26(日) 00:27:09 

    >>157
    開き直っちゃお〜\\\\٩( 'ω' )و ////
    ありがとう、元気出ました!

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/26(日) 00:28:15 

    >>68
    そんな1日で判断されるなんて厳しいところだね。交通費もらえる契約ならもらっていんじゃないの?

    +55

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/26(日) 00:29:34 

    >>169
    全く同じだよ
    もともと人付き合い苦手なんだな自分、と大人になって気付いたw
    たぶんそれ悟られてたから相手からも連絡こないのかなーと思ってる

    +32

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:09 

    看護師してたけど、同じ職場で1年も続いたことなく、職歴ボロボロ。

    今は女性の職場が怖いので、ライトな風俗してる。

    男性はみんな優しいし、職場の人間関係ないし、天職だと思ってる。
    もちろん辛いことはあるけど、地獄の日々と比べたら天国。
    とにかく女性と関わるのが怖いから、社会復帰は難しい。

    +75

    -5

  • 185. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:54 

    不安障害なかったら、もっと楽に生きれたのにって思う
    職場で暗いって言われてショックだった…

    +55

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/26(日) 00:32:17 

    >>29
    私も面接落ちまくり。
    だって心療内科行ってるし無理して働きたくないし正直に言うと引かれる。
    家は中卒夫婦のデキ婚…
    実家に居させてくれることは感謝してるけど生んで欲しくなかった…

    +136

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/26(日) 00:32:34 

    >>87
    どこで泣けばいいのかはわかるけど
    そんなに大泣きして何度も見るような作品でもないと思う。

    泣けなくても問題ないと思います。そんな人もたくさんいますよ。

    +70

    -1

  • 188. 匿名 2021/09/26(日) 00:32:46 

    >>12
                            “仲介者”型の性格 (INFP)                | 16Personalities
    “仲介者”型の性格 (INFP) | 16Personalitieswww.16personalities.com

    “仲介者”型の性格 (INFP)| 16Personalities性格診断テスト性格タイプお問い合わせ 日本語テストを受ける性格診断テスト性格タイプお問い合わせEnglish version仲介者型の性格INFP-A / INFP-T“仲介者”型の性格仲介者型気質の人は、真の理想主義者で、極悪人や最悪の...

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/26(日) 00:33:06 

    大学に行くのが怖い。周りの人たちみたいに将来を考えたり、キラキラしてる日々を過ごせない。20歳になってこんなダメ人間でごめんなさい。消えたい。

    +25

    -3

  • 190. 匿名 2021/09/26(日) 00:33:16 

    >>170
    一番意味が分からなかったのは「試用期間で切られるかもという不安を感情だけで乗り越えて欲しくなかった」と書かれていたことです。前もって言われてはいたんですよ。「このままだと正式採用は難しい」と。そんなの言われたらその不安でいっぱいになるに決まってるのに。

    今となっては前職の会社の人たちみんな嫌いです。あんな会社潰れたらいいのにというところまで来てます、、、
    ありがとうございます。この経験を忘れずにまた就労移行支援事業者に戻って訓練がんばります😌

    +44

    -6

  • 191. 匿名 2021/09/26(日) 00:34:48 

    >>12
    私だ

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/26(日) 00:36:15 

    >>139
    共感100%

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/26(日) 00:36:39 

    >>190
    頑張って欲しいです…
    私も恨んだりしちゃったので気持ちわかりますw
    Fight!🌼

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2021/09/26(日) 00:37:06 

    >>54
    主婦なだけましでしょ!
    アラサー独身、ニート。
    ○にたいわ。

    +90

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/26(日) 00:38:50 

    >>83
    わたしも!!
    でも、その推しが少数派すぎてバカにされる。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/26(日) 00:38:56 

    今なら仕事
    単調で簡単な
    毎日テレワークの仕事で
    一切チームワーク関係無いんだけど
    (勿論低収入)


    契約社員で
    後一年で辞めないといけない
    その後、何やったらいいのかわからない


    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/26(日) 00:39:36 

    >>171
    横だけど
    ピーターパン症候群のイラストだと思う。普通のかわいいピーターパンは別にあったw

    +48

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/26(日) 00:40:34 

    >>190
    同じようなこと言われたからわかる。採用したくないから、わけわからない理由を色々とつけるのよね。
    回りくどすぎるわ。よく頑張ったよ。

    +48

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/26(日) 00:40:35 

    >>182
    最初の契約で交通費一部は貰えます。
    バス代往復分だけですが、
    でも、丸1日無駄になったのが
    腹が立ちました。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/26(日) 00:41:16 

    >>193
    自分に原因があると分かっていてもやっぱり恨んでしまいますよね。頑張ってると思ってくれてるのなら正式採用してよ!って私も何度も思いました。
    コメントありがとうございました。一緒に頑張りましょう🌼

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/26(日) 00:42:33 

    リアルでは仕事数年で辞めたりしてるの自分しかいないです
    逆に周りのみんなが新卒から同じ会社で働いてるのが凄すぎて信じられない

    +79

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/26(日) 00:43:03 

    社会不適合者すぎて何も言えない、友達は1人いるけど危うい。ゼロに近いかも。親も兄弟とも疎遠。親の葬式で会うと思うと吐き気する

    +66

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/26(日) 00:45:26 

    >>201
    それ思う
    最近は転職するのも普通みたいに言われてるけど、どこの世界の話なのか…?と不思議

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/26(日) 00:45:31 

    仕事で失敗しないように気を遣うだけでも精一杯なのに、みんな何で人間関係まで上手くやってるのか教えてほしい😭
    人間関係に気を配ってたら仕事が疎かになるだろうし…

    +64

    -1

  • 205. 匿名 2021/09/26(日) 00:45:48 

    親も敵だ…
    昭和生まれの人間なんて、そんなの自分が悪いとすぐ言うし、産んでやったのをありがたく思えと言う。
    産まれて来てくれてありがとうなんて言われたことない。
    発達障害に産んで、蓋を開けたらこんなはずじゃなかったとか無責任すぎる。

    +62

    -3

  • 206. 匿名 2021/09/26(日) 00:46:27 

    適応障害には周りと馴染めないタイプと、人に嫌われる恐れから感情押し殺してでも周囲に合わせすぎちゃう過剰適応タイプがあって
    馴染めなくてもまぁいいや〜って開き直ってるなら大丈夫だよ
    怖いのは過剰適応の方で知らず知らずにストレス溜めてて、気づいたら心も体もボロボロになってる

    +37

    -1

  • 207. 匿名 2021/09/26(日) 00:47:29 

    >>173
    短い経験はキッザニアだと思うことにしたぜ!!
    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +80

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/26(日) 00:47:56 

    >>87
    私は鬼滅一度も観たことないんだけど観た人の感想でグロくてダメだと断念した人、良さが分からない、子供に悪影響だと思ったと言ってる人もいるし、そんなに変なことでもないと思うよ

    +60

    -1

  • 209. 匿名 2021/09/26(日) 00:48:16 

    >>34
    祖父母の介護のために無職でした、なら、まだ世間の受けもいいよね。

    +49

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/26(日) 00:48:50 

    >>201
    でも数年でしょ?
    年単位じゃん、凄いよ!

    周りに友達いないから分からなかった…
    皆凄いなぁ…

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/26(日) 00:48:50 

    >>1
    多分社会不適合者だけど、病院行くのすら面倒だし、緊張するし、診察代払うお金もない。

    +51

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/26(日) 00:49:21 

    >>198
    190です。198さんも経験者だったんですね…

    「あなたは仕事ができないから試用期間で雇用終了です。」とストレートに言われる方が遥かにマシだなと思いました。これだけ遠回しにネチネチ言われるってことはきっと嫌われてたんだろうなと今は思います。

    初めて会った日に「この人いい人だ!」と思った私が馬鹿でした。ほんまくたばれあのデブスババア。

    +29

    -8

  • 213. 匿名 2021/09/26(日) 00:50:56 

    >>87
    わたしは鬼推しだから肩身が狭い…

    +0

    -11

  • 214. 匿名 2021/09/26(日) 00:51:58 

    1から10まで説明されたりしないと全く分からない
    なんなら、1から10まで説明されてもよく分かってない

    +36

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/26(日) 00:52:00 

    少し前に見たネットコラムで、発達障害やその傾向のある人は「自分が周囲の人と違う」ことよりも、「周囲の人が自分と違う」ことに違和感を覚え苦しむと書いてあり、腑に落ちたんだよね
    小学校に入学した当時、愚鈍な私は、なぜ他の子は、あんなに量の多い給食をモリモリと時間制限内に平らげることができるのか?なぜ体育テストでそこそこの点数を出せるのか?なぜ怖い先生に怒鳴られても泣かずにケロッとしていられるのか?
    不思議で不思議で仕方なかった

    +50

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/26(日) 00:53:44 

    >>114
    みんななんで一人暮らしできるほど稼ぎあるの?
    って不思議だったけど
    ①会社によっては家賃手当が出たり
    ②実家に帰ったときにお小遣いもらったりしてる
    と最近知った。

    ②を知った時はかなり衝撃だった。
    まぁあんまりいないとは思うけど…

    +12

    -12

  • 217. 匿名 2021/09/26(日) 00:54:18 

    長時間勤務の業種で10年近く働いてプツンと糸が切れてそこから3年近く働いてない社会不適合者にもかかわらず、こんな私に20年来の友達が2人いる。

    どちらも家庭を持って、向上心を持ってバリバリ働いてたり、子育てとパートに奮闘していたり、我ながら「なんで私なんかと付き合い続けてくれるんだろう?」ってほど、ちゃんとした女性。
    私が逆の立場だったら、なんて声かけていいか困惑でしかない。
    私なんかに構ってくれるなんて、奇特な方々だなぁ…と毎回思ってる。

    +46

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/26(日) 00:54:34 

    >>201周りにすぐ転職する人いたけどいろんな仕事を経験してみたいからって言ってた
    その人は本心だろうけどそういう言い回しも手かなぁと思った
    周りは迷惑するだろうけどw

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/26(日) 00:55:13 

    >>201
    私なんか8ヶ所だよ。次で9ヶ所め、
    もう、受からないんじゃないかなぁ。周りの友達は新卒からずっと1ヶ所で働いてたり、多くても数ヶ所なのかなぁ。はぁ、ため息しかでない。

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/26(日) 00:56:37 

    SNSにしか友達がいない
    ほとんど会ったことがない人だけど

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2021/09/26(日) 00:58:54 

    >>216
    「「 みんな 」」なの?

    実家で暮らさせてもらって光熱費はお世話になってるけど、税金関係は世帯分離して日々の食費と家電購入はこちら持ち+家事は引き受けてるよ。

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/26(日) 00:59:00 

    簡単には心を開かない
    近寄られたら逃げたくなる
    口下手ですぐに仕事をやめたくなる
    どうにもならない自分に嫌気がさす
    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +72

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/26(日) 00:59:37 

    >>212
    そうなの!あまりに回りくどく言われたから、不採用で結構です!って話途中で帰ってきたw
    本当に腹立って何日間かイライラして寝れなかったけど、もう今は忘れたよ。
    そんな職場で働かなくてよかったと思って、しっかり寝て忘れよう

    +33

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/26(日) 01:00:02 

    >>199
    こちらの事なんて一ミリも考えてないですもんね。私も先日面接で色々と嫌な質問されました。まるで私の人権無視でキチンと働けるか単なる労働力としてしか見ていないようで、虚しくなりました。でも生きていくためには仕事しないとですし、嫌になりますね。

    +33

    -3

  • 225. 匿名 2021/09/26(日) 01:01:06 

    >>206
    何でも先回りして家事や育児を全部一人で抱え込んで、「いつも私ばっかり!なんで夫は察して手伝ってくれないの~言わなくても分かれよ~」って悲劇のヒロインやってる女性とか、いわゆる過剰適応なんだろうな
    悪く言えば、自分が良妻賢母と思われたくて勝手に過剰なクオリティでやってるようなことを、殊更に恩着せがましく言ってくる
    家事?まあ必要最低限はやって、あとはテキトーでよくない?しんどいときはデリバリーしよって感じのカーチャンのほうが家族全体幸せそう

    +33

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/26(日) 01:01:40 

    >>115
    可愛いね

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/26(日) 01:02:37 

    >>224
    本当にそうですね。
    虚しさが募りますがそんな職場
    ばかりではないので前に進むしかないです。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/26(日) 01:02:46 

    子供部屋おばさんあるある

    ずっと地元に住んでいるのに
    地元に学生時代からの友達がいない…

    +47

    -1

  • 229. 匿名 2021/09/26(日) 01:03:18 

    主です〜。どうせ採用されないだろうな…と思ってたので嬉しいです!!!良い事もあるもんだ。
    最近、眠りたくても眠れない…。

    +51

    -1

  • 230. 匿名 2021/09/26(日) 01:04:16 

    もうすぐ40才。
    だけど仕事はアルバイトだし、
    彼氏もおらず、実家暮らし。
    今は両親がなんとか生きてるから
    こんなフリーター生活してられるけど
    両親いなくなったらお先真っ暗。
    正社員になるべきなんだろうけど
    うつ病、強迫性障害、不安障害持ちなので
    責任ある仕事だとすぐ潰れてしまう。
    これから先、私どうなっちゃうんだろう。
    最悪〇ぬしかないのかなーっていつも考えてる。

    +75

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/26(日) 01:04:52 

    >>26
    私も前いた会社のパワハラ野郎やセクハラ野郎にブチ切れてその場で辞めたよ
    はたから見たらこっちの方が圧倒的に非常識でヤバいんだろうけど、クソみたいな会社にはクソみたいな辞め方で十分だと思って全く後悔・反省はしてない
    あなたのように少しでも自分を客観視して反省できる人より、私みたいな開き直ってる奴こそ本当の意味で不適合者だと思う

    +108

    -1

  • 232. 匿名 2021/09/26(日) 01:07:33 

    >>154

    タイミングと運悪いの分かる...
    なめられやすいし他人と行動するの恐怖に近いものがある
    ユーチューバーとか自分の顔晒しながら稼いでる人はある意味すごいと思う
    世間の反応見ながらじゃないと出来ないしメンタル強いよねw
    ハンドメイド販売くらいなら出来るかな〜と思ったこともあったけども私にはそんな才能1ミリもナカッタ...

    +57

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/26(日) 01:08:26 

    非正規雇用の子供部屋おばさん
    隠れうつ病放置して寛解
    家にお金は入れてるよ
    たまに掃除もする



    +6

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/26(日) 01:08:27 

    >>228
    逆に、地元に住んでいるからかも
    地元の人口にもよるけど、人間関係の新陳代謝がほぼないくらいの田舎だと、「あの子って友達いないよね」「変な人みたいだから近寄らないほうがいいよね」って情報が共有・固定化されていて、新しい人間関係が生まれにくい
    まだそこそこ若いなら、コロナ落ち着いたら思いきって都会に出ちゃってもいいかも
    私はド田舎から政令指定都市に出たけど、昔のことで悪口言ってくる同級生とか近所のおじさんおばさんとかが居なくて最高です

    +43

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/26(日) 01:08:54 

    >>80
    メンタルクリニック行きましたよ〜。私の症状は、人前で過度に緊張する、酷いと手が震える、場面寡黙があります…。薬飲んだら少し楽です。

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/26(日) 01:09:10 

    >>224
    虚しくなるよね。
    コロナで特に増えた気がする。足元みられてる感じ

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/26(日) 01:10:12 

    おばさんなのに漫画ばっかり読んでる!
    パート以外ほぼ出かけない!

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/26(日) 01:10:13 

    >>115
    この曲聴いてるよ
    一緒に聴こうよw(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2021/09/26(日) 01:11:03 

    >>174
    ずっと夜ならいいのにね。
    ずーっと静かに何事もなく過ごしたい。
    1回目の緊急事態宣言のとき、お店もほとんど閉まって街に本当に人が少なくなって、夜なんて怖いくらい誰も歩いてなくて、精神的にすごく落ち着いた。
    ずっとこんな世の中が続いてほしいと思った。

    +68

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/26(日) 01:12:56 

    私なんてガルちゃんでもマイナス食らうし批判的なこと言われる

    +11

    -2

  • 241. 匿名 2021/09/26(日) 01:16:52 

    メンタル弱すぎて辛い。
    ちょっとした事でも、地に落ちた様な気持ちになる。

    +55

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/26(日) 01:17:28 

    >>4
    ラインでもこういう絵文字だけで返ってくる人社会不適合者だったわ

    +0

    -6

  • 243. 匿名 2021/09/26(日) 01:18:36 

    狭く深く人間関係を築くのは、まあまあ得意な方だと思ってる(ただし気の合う相手のみ)
    逆に、初対面の相手とでもすぐその場のノリで打ち解けられる、カラオケで盛り上がれるみたいな能力ある人がうらやましい
    たとえその場限りだとしても、現代社会なら支障なさそう

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2021/09/26(日) 01:18:40 

    >>228
    私も。お金さえあれば地元出ていけるけど何もする気力ない

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/26(日) 01:18:47 

    思い返せば、子どもの頃から社会不適合。。

    +52

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/26(日) 01:19:23 

    >>114
    カツカツだけど実家出たよ。
    嫌な人と同じ家にいるよりもよっぽど快適!

    +51

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/26(日) 01:19:29 

    >>189
    境遇も気持ちも年齢も、全く同じです笑
    今はオンラインだから落ち着いてるけど‥

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/26(日) 01:19:59 

    >>217
    いいなぁ。
    その二人、大切にね。

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/26(日) 01:19:59 

    🙋‍♀️

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/26(日) 01:20:52 

    >>249
    いらっしゃい〜

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/26(日) 01:20:55 

    >>186
    ち、中卒…
    高卒でも人間扱いされなくて大卒有名どころでやっと人間扱いされる私の学生時代環境では考えられない…
    生まれる星の元を選べないとはなんとやら…

    +4

    -63

  • 252. 匿名 2021/09/26(日) 01:20:57 

    子供部屋おばさんって社会不適合者なの?
    親と仲が良好なら、そんなに悪くなさそう

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/26(日) 01:23:12 

    むしろ社会に適合できる方が異常なんじゃないかと思う

    +66

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/26(日) 01:23:40 

    世間のスピードについていけない
    変化が嫌い

    +59

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/26(日) 01:23:55 

    私は転職歴10回近い社会不適合者です(正社員だけで)。学生時代は数十種のバイトをしました。親が転勤族だったため幼少期に10回以上転居しており、どこに転校しても「ウチ」の人間になれませんでした。会社でも同じ感じに思う事が多く、ずっと根無草で50になりました。来月また転職しますが、さすがにしんどくなって来ました。

    +44

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/26(日) 01:25:34 

    >>26
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、ケンカってどんなことですか?

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/26(日) 01:25:46 

    >>254
    分かる
    テレビ見ていても、流行も人の入れ替わりも技術の進歩が速すぎる
    1ヶ月前に流行っていた歌でも、もう古いみたいな感じ

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/26(日) 01:26:21 

    >>255
    正社員10回も受かったの!?
    凄くない?

    +71

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/26(日) 01:27:11 

    >>23
    人とは話せるけれど仕事を覚える
    事が本当に出来ないのでどんどん
    周りから人が離れて行って孤立して
    逃げるように辞めてる

    +52

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/26(日) 01:28:00 

    病院に行ったら診断つくのかな?
    つらい

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/26(日) 01:28:29 

    >>1
    会社では、何らかのミスを毎日する出来損ない
    ってわたしと同じジャーン!よろしく!

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/26(日) 01:28:48 

    私も転職回数多いー。しかも全部人間関係。

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/26(日) 01:30:02 

    >>255
    転職してないけど気持ちはわかる気がする。わたしの場合家族親戚といるとき以外はここは居場所じゃねぇ!感がものすごくあったし今もある。今の方が強い。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/26(日) 01:30:04 

    >>260
    私も怖かった。でも、診断されたら逆に楽になったよ。なんか諦めがついた。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/26(日) 01:31:30 

    >>261
    わーい!仲間ですね!頑張ってるのに空回り!よろしくジャーン!

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/26(日) 01:32:10 

    意外と恋愛の話少ない
    仕事の話がメインだね

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/26(日) 01:32:21 

    雑談って皆どの程度でするの?隣の人や前の人が1日何度も話しかけてくるのが本当にしんどい。なんでそんな話をするのって思う。
    でも皆そこそこ雑談してるように見えてるし、もうわからなくなってきた。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/26(日) 01:33:07 

    正社員どころかバイトも続かない
    最初は頑張ろう!て思うのに、段々会社の人やお客さんなど人と関わるのがしんどくなってきて、お腹が痛くなったり頭が痛くなったりして、何を食べても吐いてしまうようになる
    それである日突然、もう嫌になって出勤中に泣きながら家に帰ったりしてしまう
    最後にバイト辞めて半年くらい経ってる
    なけなしの貯金も無くなってきたからまた働かないといけないんだけど、腰が重い…

    +36

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/26(日) 01:33:35 

    コミュ障過ぎて、どこに行っても浮いてる。その上、仕事も出来ないと来たもんだ。あー、猫になりたい。

    +45

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/26(日) 01:34:39 

    >>52
    まだ若いなら1年くらい休学してもいいよ
    リフレッシュに海外いくなりフリーターやるなり

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2021/09/26(日) 01:35:00 

    >>260
    私発達に加えて知能検査もしてもらおうかなと思って調べたらめんどくさすぎて諦めた。
    別に今更療育手帳欲しいわけじゃないのに生育歴とかいるから母子手帳とか聞き取りとかあるって書いてあって一気にめんどくさくなった。
    障害者関連の仕事やってんのになぁ。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/26(日) 01:35:40 

    >>267
    私なんか、上司と全く雑談しないよ。そもそも雑談すら上手く出来ない。多分、やめるまでこのまま。いいや。どーせ、いつかは辞める会社。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/26(日) 01:36:00 

    >>254
    変化が嫌いすぎて、食べる物や頼むメニューがいつも同じ物。
    小学生くらいから舌は変われなくて、みんなが好む辛い物、熱い物、こ洒落たお高い料理、洋中韓系の食事も苦手だし未だに酒、タバコの良さが分からなく、挑戦すると舐めた程度で寝込み、ヤニクラで体調に異常をきたす。

    昔、物心がつく前に食べられる物が限られ過ぎて諍いの原因によくなったらしい…

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/26(日) 01:36:55 

    仕事だる…。

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/26(日) 01:38:15 

    学校には行けたのに、仕事だと続かない
    終わりが見えないからかな?
    このままいつまでもここに居るのかと思うと、急に辛くなって辞めたくなる
    職場で仲良い人もできたことない
    喪女だし、どうしたらいいー?

    +45

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/26(日) 01:40:33 

    >>1
    子無しの専業主婦です!
    自分で言うのもなんですが子供もいないのに専業主婦の人は総じて社会不適合者だと感じますね。
    家事することしか生きる道がない無能で寂しい女です。

    +9

    -16

  • 277. 匿名 2021/09/26(日) 01:41:02 

    >>266
    恋愛こそ社会不適合者には縁がない物じゃない
    彼氏を無理やり作ったってしんどくて良くて3ヶ月でお別れよ…
    ダメだと思ったら絶対ムリで、相手から恨みをかってしまうんでもうとうの昔に諦めたよ…
    恋人同士を見ると羨ましい。”仲良く続けられている事実”が。

    恋人なんかは要らん。

    +24

    -1

  • 278. 匿名 2021/09/26(日) 01:42:43 

    >>272
    営業とかならともかく雑談できなくてもいいと思う。仕事の話以外は職場でしたくないし、できなくていいさ。んで、私仕事に関係ない話は話しかけられた時しかしないって徹底してきたんだけど、仕事中もめちゃくちゃ話しかけられるようになって困惑というより最早発狂しかけてる。
    こっちの手を止めさせる感じで、写真とか見せてきて本当にどうしたらいいかわからない。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/26(日) 01:43:18 

    >>266
    恋愛の話しも大歓迎ですよ〜
    社会不適合者(そしてブス…)だから、恋愛も上手くいかなかった。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2021/09/26(日) 01:43:32 

    これを機にコロナで死んじゃいたいなって思ってるのに死ねない
    私より仕事ができそうで、友達が多そうで、有能な人が死んでしまってて申し訳ない

    +51

    -1

  • 281. 匿名 2021/09/26(日) 01:43:54 

    親や周りの人から
    年上男性と結婚しなさいと言われる
    オジサン嫌いなのに

    +28

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/26(日) 01:46:08 

    >>252
    就職の関係で家出てるけど、本当は実家帰りたい。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/26(日) 01:46:59 

    >>266
    社会不適合なので、そもそも私に魅力を感じてくれる人も居なければ、自分もなんか誰の事も本気で好きと思った事がないから、縁がないんだと思ってる

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/26(日) 01:47:18 

    >>267
    そもそも雑談自体苦手…。仕事出来なさ過ぎて、毎日精一杯。手一杯で余裕がないんよ…。こういう所がダメなのかな。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/26(日) 01:48:16 

    >>154
    つか学校ってシステムはネットの人たちもルサンチマン含め無茶苦茶批判するのに、ネット民もゆたぼん叩いて学校行けって言う人多いのは謎。

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/26(日) 01:49:00 

    >>256
    一度目は上司のいい加減さ+私一人で掃除とか片付けをするのが当たり前になってる毎日にだんだん嫌気が差してきて態度に出るようになり、態度が悪い、帰れと上司にぶち切れられて帰る→次の日退職願を渡す

    二度目は私にだけ露骨に冷たい先輩に耐えきれなくなって「教える立場としてどうかと思います」って言って先輩にぶち切れられる

    どうしようもない社会不適合者のクズです✌️

    +43

    -2

  • 287. 匿名 2021/09/26(日) 01:49:13 

    来世では、お金持ちと結婚して、専業主婦になりたい。

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/26(日) 01:49:31 

    実家フリーターで34歳になったけど、結婚相手できた。
    女の子で良かった。
    男だと終わってた

    +16

    -6

  • 289. 匿名 2021/09/26(日) 01:51:50 

    >>26
    いいなぁ喧嘩できるって。小学生以来してない。できない。迷惑かけてるから我慢ばっかだな。
    あいつも立て替えた2000円払おうともしない。本当は怒りたい。あらゆる理不尽に対して怒りたい。
    でも私自身が怒られるのが何より嫌いだから他人に怒ることもできない。

    +49

    -1

  • 290. 匿名 2021/09/26(日) 01:51:53 

    発達障害の人は、球技が苦手な傾向にあるという説は本当なのかな?

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/26(日) 01:52:03 

    >>280
    同意
    職場でワクチン打たないの?って何度も言われるけど、親戚も家族も一人もいないから副作用が出たら職場の人が気にしちゃうし、私の引き取り手も無いしどうしようもないから打てない。

    コロナになったらもう病院は行かずに自宅でそのまま床で死ぬつもり。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/26(日) 01:52:13 

    >>69
    検索してやってみました。
    そしたら同じ仲介者(笑)

    人前は苦手(でも微妙に目立ちたい気持ちもある。)
    学校では手をあげられない。上げたら差される。
    人の目線がこちらに向くのが苦手。
    脳内では饒舌なのに、実際には無理😂

    大人しい、おしとやか、控えめって印象を持たれてた。(家では声大きい、冗談言う、それなりに明るいです)
    ちなみに親は子供を褒めないタイプだし、お前には無理だとか言われてた。勉強出来ないし社会に出るのも苦手。
    介護で働いてたけど、優しくしてあげたくても上司が冷たい人だったり、性格激悪のお年寄りが居たりで辞めました。ずっと無職でもう貯金なくなる。

    喘息みたいな症状あるけど、集中してるときは全く出ないからストレス性かなぁ。薬効かないし(笑)
    薬を飲むのが副作用が心配でストレスだったのか?手が震えたりしちゃった。
    副作用だと思って病院行ったら、看護師と医者が微妙な反応して(副作用は出ないはずと思ってるのが分かった)、薬変えてくれたけど全く別物だからと念を押された。
    あなたの気のせいですよ、と反応で伝わったのが地味にショックだった。
    メンタルの弱さを指摘された感じがしたのと、それにうろたえる自分とダブルでグサッときて、いつからこんなに弱くなったんだろうと思った。

    +57

    -1

  • 293. 匿名 2021/09/26(日) 01:52:36 

    >>162
    これ、是非応募したいわ(。・`з・)ノ

    +21

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/26(日) 01:53:01 

    >>276
    そんな事ない!!!と声に出して言いたい!!!
    だって専業主婦をさせてくれる旦那さんが居るなんて、素晴らしい!!!

    +45

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/26(日) 01:53:42 

    >>290
    ぎゃ!当たってる。多分球技って基本チームプレイで一人でできないからかな。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/26(日) 01:53:45 

    >>290
    そうなの⁈
    ボール投げみんな数十メートル平気で投げるのに、私だけ肩が痛いくらい振って投げても8メートル以上はどうしても無理だった❗️

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/26(日) 01:54:09 

    >>290
    球技どころか、体育全般苦手です…

    水泳なら、少しできるけど。

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/26(日) 01:54:20 

    人と連絡とるのが急に面倒くさくなってくるのってなんなんだろう?

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/26(日) 01:54:56 

    >>296
    えっ私6メートル笑

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/26(日) 01:55:10 

    せめて現実を忘れようと好きな漫画の世界に行った設定で妄想に浸ろうとしても虚しくなってしまう
    現実の自分はすべてが終わってるデブスニートだということをどうしても思い出してしまう
    来世は妊娠能力のある美少年に生まれてスパダリイケメンに溺愛され妊娠したい
    そして息子と夫に取り合われたい

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/26(日) 01:55:31 

    >>288
    羨ましい!
    どこで出会ったの~?

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/26(日) 01:56:26 

    >>290
    え?!めっちゃ球技苦手!!!笑
    球技大会とか地獄。そして、クラスのお荷物だから消えたくなったよ。

    +35

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/26(日) 01:58:07 

    >>299
    ほんと⁉︎
    8メートルは眼科頑張って頑張ってだよ!
    私も基本6メートル

    周りがシラ〜っとした目で見てた。
    先生でさえも。
    やる気が無いって思われてたな。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/26(日) 01:58:17 

    発達障害のトピで
    「子供が発達障害で」
    って書き込みにムカつく

    +6

    -6

  • 305. 匿名 2021/09/26(日) 01:58:39 

    >>162
    あーわかるなぁ。だから私トランスフォーマー好きなのか。
    ガンダムは面白いけど人間描写が濃厚でとにかくしんどいから数回しかリピートできてないけど、トランスフォーマー初代だけは鬼のようにリピートしてる。
    冷め切った夫婦にしかわからないことトピでトランスフォーマーのキャラがトピ画になってて独身なのに見に行ってしまった。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/26(日) 01:59:02 

    >>299
    わしも6メートル…。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/26(日) 01:59:15 

    >>300
    学生の頃はそれでも夢に浸れた
    今は砂漠しか見えない

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/26(日) 01:59:24 

    >>260
    適応障害の診断はされた

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/26(日) 01:59:37 

    >>290
    ボーリングのスコアが絶望的。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/26(日) 01:59:53 

    >>303
    眼科ってなんだ、アホ予測変換が…

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/26(日) 02:00:09 

    私がいっぱい!こんなトピがあったのね

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/26(日) 02:00:13 

    >>303
    MAX6だよ!笑
    8も出せるなんてすごいじゃん!
    相手にボールが届かなくて、もはや呆れを通り越して笑うしかなかったwww

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/26(日) 02:00:30 

    私以上の社会不適合者はなかなかいないと思う
    もう世の中のすべてに疑問を持ってレールに乗れない

    +55

    -1

  • 314. 匿名 2021/09/26(日) 02:00:39 

    >>306
    同志よ!

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/26(日) 02:00:49 

    >>290
    逆上がりできなくていじめの発端になった。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/26(日) 02:00:52 

    貯金5000円です

    +17

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/26(日) 02:01:14 

    >>305
    好き!妙に納得してて笑った!笑。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/26(日) 02:01:55 

    >>297
    マット運動が得意です。これ言うと体育が苦手な人に多いと言われました。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/26(日) 02:02:00 

    >>309
    わたしのボーリングは、
    とりあえず真ん中にボールを置いて、ゆっくり転がって行くのを待ってる。
    そうすれば必ず一本は倒れるから。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/26(日) 02:02:18 

    >>313
    いやいやいや
    自分語りが過ぎてしまうからアレですが多分私の方がダンチの不適合者やで

    猫が友達

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/26(日) 02:02:27 

    仕事はそこそここなせる(物覚え悪いから家で毎晩予習復習必須)けど話すことが本当に駄目すぎる

    雑談が全くできなくて私だけ浮く
    勇気出して発言するとシーン…ってなる

    みんなどうやって会話してるんだろう
    何であんなにポンポン楽しく話ができるの

    ただのコミュ障じゃ済まされないレベルで会話ができない
    もちろん友達もいない

    もう消えてしまいたい
    どうして生まれてきたのかわからない
    世の中で一番要らない醜い人間は自分だって本気で思う

    +29

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/26(日) 02:02:35 

    >>311
    やっほー!ゆっくりしてってね!

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/26(日) 02:02:40 

    30年40年前なら、ちょっとおとなしくてのんびりしてるけど良いお嬢さんねって言われてお見合い結婚からの専業主婦になれていたガル姉さん多そう
    今は、女も男並みに勉強や仕事しながら恋愛して自力で結婚相手探せ、そして子供産んで仕事しながら育児して老後に向けて2000万貯めろって時代だからね
    こんなの万人に出来るわけないんですよ

    +102

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/26(日) 02:02:42 

    オラは重岡大毅似の好きな人からも逃げた…

    一生懸命キミが好きだ
    片思いでも構わないさ

    いつかは目が覚める夢よりも
    なにも始まらずに

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2021/09/26(日) 02:03:31 

    >>1
    「社会不適合者」ってどこで線を引くんだろう? と思う。世渡りがあまりうまくいってなくて経済的に苦労している人たちなら世の中に2割から3割ぐらいいるよね。いろいろな事情があるだろうけれど、競争社会の敗者であり、運の悪い人たちもいらっしゃるんだと思う。でも「不適合者」というのはちょっと違うなという気もする。

    私自身、どっちかというと下積みばかりの人生だったけれど、多くの職場でいろいろな人たちを見て、あきらかに頭が悪過ぎる、お人好し過ぎる(人を信じ過ぎる)、性格に病的な難がある…みたい人は「自己責任」が問えないのではとよく思う。こんな厳しい世の中でなんのハンデも与えられないのは可哀そうとしばしば思う。

    +31

    -1

  • 326. 匿名 2021/09/26(日) 02:03:52 

    このトピ楽しすぎて眠れない

    +29

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/26(日) 02:04:19 

    >>316
    わしメルカリの売上金45000円
    口座に移したいけど、どこかで更に10パー引かれるみたいなのを見た気がして震えてる

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2021/09/26(日) 02:04:48 

    >>313
    >>320

    たぶん私の方がすごいよ。
    人間に生まれてきちゃったのは何かの間違いだと思う。
    本当にひどい。

    +32

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/26(日) 02:05:22 

    >>326
    前向きな人多くて草wwwwww

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/26(日) 02:06:59 

    >>316
    借金100万

    クソワロタwwwwwwww

    どうする?アイフル〜♬

    +17

    -1

  • 331. 匿名 2021/09/26(日) 02:08:13 

    45歳定年とか言ったサントリーの社長?何なのあの人?本当に腹立たしいし大っ嫌い!

    +36

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/26(日) 02:09:00 

    >>326
    わかるわーとてもわかる

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/26(日) 02:09:35 

    >>326
    また明日も来ればいいさ。いつでも待ってるぜ!!!

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/26(日) 02:09:53 

    >>69
    え?何その診断初めて聞いたって思って早速やって来たら、同じの出て笑った。

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/26(日) 02:10:07 

    >>321
    逆に考えるんだ。雑談なんてしなくていいと。

    +17

    -1

  • 336. 匿名 2021/09/26(日) 02:10:09 

    早生まれだと運動苦手とか言うけど
    わたし4月生まれなのに運動苦手だから関係ないと思う

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2021/09/26(日) 02:13:35 

    転職5回。
    どこの職場でも必ず私を凄い攻撃してくる人が1人はいて(私以外には優しい)、それが苦痛で辛すぎて嫌になってその度に転職。
    それがトラウマで、新しい職場では誰にも嫌われないようにとどんなに努力しても、必ず1人には凄い勢いで嫌われた。どんなに他の人達とはうまくやっていようと、1人にめちゃくちゃ嫌われて攻撃されるのが耐えられなくて退職の繰り返し。
    もうどうすれば嫌われないのかがわからない。こっちからは何もしてないのに嫌われる。
    心が折れて、もう在宅でしか働かなくなった。二度と外で働かない。

    +63

    -2

  • 338. 匿名 2021/09/26(日) 02:16:04 

    >>305
    初代だけってのは確かに。
    初代の次のトランスフォーマー2010も地続きで面白いことは面白いけど、正義側のキャラが頭の悪い仲間や異様に早口な仲間を馬鹿にしたり冷たいシーンがあって悲しい気持ちになるのでちょっと嫌なんだよね。中東の描き方も差別的だし。
    初代は馬鹿にされるのは基本敵だし、敵も敵でどっちもどっちでやり合ってるからあまり気にならないけど。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/26(日) 02:18:45 

    仕事が出来る出来ないと、コミュ力と、恋愛力って正の相関あるよね…

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/26(日) 02:19:17 

    >>4
    ✊🏻

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/26(日) 02:19:39 

    >>330
    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/26(日) 02:20:18 

    >>327
    払い込み手数料の200円のことかな?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/26(日) 02:21:10 

    >>337
    すごく分かるよ。
    私も前職で一人の先輩から嫌われてだんだん会社にいづらくなって辞めた。
    露骨に態度に出されるのって本当にキツいよね…毎日のことだし、なんで私にだけ?って思う。
    在宅の仕事ができるなんてうらやましい。
    私は必死に次の仕事を探してるけど、自分に合った会社なんて今後見つからないんじゃないかと思うよ…

    +57

    -1

  • 344. 匿名 2021/09/26(日) 02:21:33 

    >>86
    でも恋愛はできてるってこと一応アピールしたい気持ちあるでしょ?

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/26(日) 02:21:53 

    >>12
    私もこれだ

    +24

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/26(日) 02:21:53 

    >>329
    私は明後日の方向を向いています。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/26(日) 02:22:44 

    >>344
    別にいいと思うで。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/26(日) 02:24:09 

    ふぉートピ立てありがとうございます!
    私も申請してたけど立たなかったから嬉しい
    ガルのこれ系のトピ適度に暗く共感できて適度に明るいから気持ち落ち着くんだよな

    ほんと職長続きできないし才能もない
    何かできたらいいのに何もないよ...大人になったらテレビで見たような会社でオフィスで働けると思ってたのが懐かしいよ

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/26(日) 02:29:11 

    最近、親ガチャトピあったじゃん?
    あれ、てっきり虐待親とか毒親の話かと思ったら、経済格差の話がメインで意外だった
    貧乏だとしても優しく愛情に満ちた親なら、ガチャ外れなんて思わないと思う

    +37

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/26(日) 02:29:37 

    >>12
    私はintpです
    軽い自閉症傾向あります

    +27

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/26(日) 02:31:08 

    >>69
    え?何その診断初めて聞いたって思って早速やって来たら、同じの出て笑った。

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2021/09/26(日) 02:31:35 

    リアルでもガルちゃんでも人とうまくいかない

    +9

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/26(日) 02:31:59 

    >>344
    いいや、恋愛は出来ないんよ
    周りに合わせたくて、別に好きでもない彼氏を作るまで行けても数ヶ月でお別れなんだよ、彼氏が居る自分に違和感感じて。

    +3

    -6

  • 354. 匿名 2021/09/26(日) 02:32:21 

    なじむ努力してないという人がいるかもしれないけど、興味ない話題とかあるし、もともとそれほど人とかかわるのが嫌なほうだと思う。

    仕事場も単純作業で暑いし、ストレスもたまる。もう何が何だかという感じ。

    でもよくよく考えれば、飲食店の裏方とかも大変だろうし、軽作業はここ最近したことない。また壁があればその時考えればいいかな。

    +1

    -3

  • 355. 匿名 2021/09/26(日) 02:32:39 

    >>352
    ガルなんてゴミみたいな人が多いから気にしなくていいよ

    +11

    -5

  • 356. 匿名 2021/09/26(日) 02:35:10 

    専業主婦として家庭に収まってる人は、ただ社会に出て仕事するのが苦手なだけで、家族という最小単位の社会集団を作るのには成功しているので、真の社会不適合者ではないと思う
    本当にヤバイのは、結婚できない、かといって仕事も好きじゃないか非正規職の中年以降の女性なんだよなぁ

    +73

    -2

  • 357. 匿名 2021/09/26(日) 02:36:18 

    >>17
    私も全然関わりありません

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/26(日) 02:38:28 

    >>316
    貯金してないよ..どうせ引き出すから、定期預金やめた
    前職の残りで、なんとかやってる

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/26(日) 02:38:28 

    >>343
    わかってもらえて嬉しいです。
    どうして私だけをそんなに嫌うの??私何かした??って毎日悩んでた。
    かなり露骨なのって精神ほんとやられるよね。どんなに頑張ってこっちから歩み寄ってもダメで、心が壊れて、夜も眠れなくて、明日が来るのが怖い日々だった。
    人間と働くのが嫌すぎて、誰とも関わらない仕事を探しまくったけど、そんな仕事本当にないんだよね…
    だから、最後の手段で在宅で出来る仕事を必死で猛勉強したんだ。
    今はかなり精神が安定してて、毎日幸せだよ。
    一緒に頑張ろうね。

    +23

    -6

  • 360. 匿名 2021/09/26(日) 02:38:58 

    >>161
    よこ
    いいな〜
    私、ネットでも面白くないよ〜

    +21

    -1

  • 361. 匿名 2021/09/26(日) 02:39:28 

    攻撃されにくいタイプだったからなんとか生きてこれたけど、どの職場でも頭悪いのがバレて難しいことは絶対別の人に頼まれるタイプだった。それはそれで楽なんだけど、やっぱ頭が悪いって本当に辛い(多分学習障害か軽度知的持ち)一見普通に見えるから緩い会社は入れたけど結局内容が難しかったりで辞めることが何度もあって今1年半くらい無職
    本当に簡単なことしか出来ない頭な上に体力もないので立ち仕事も出来ない。つまり何も出来ないしやりたくない 親は鬱だしこの無職期間で一緒にいる時間が増えて自分まで鬱になってきてる

    +42

    -1

  • 362. 匿名 2021/09/26(日) 02:40:16 

    >>348
    ふぉー!主です!トピ立てて良かった…。
    ほんと、生きるの辛いですね。
    私は、人を呆れさせる天才です。

    +27

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/26(日) 02:42:02 

    コミュ症で孤独

    +23

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/26(日) 02:43:41 

    >>361
    わかるーーー。徐々に頭悪いのバレてく感じね。
    今の所もそれで、居心地悪い。

    +19

    -1

  • 365. 匿名 2021/09/26(日) 02:45:08 

    今何かと流行ってる「多様性」ってさ、あれ絶対、成果主義や拝金主義と相性抜群だと思うんだよね
    もっといえば無能な人間は捨てられると思う
    同調圧力かけないし、髪型でも服装でも趣味嗜好宗教なんでも好きにしろ、仕事や金稼ぎで成果出してくれるなら文句言わないよー(何でも好きにしていいかわりに無能なやつは容赦なくクビだよ)ってことだよね
    多様性の尊重は、多分、年功序列と終身雇用の日本人的価値観とは相性悪い
    多様性が最優先されたら、日本的な安定された雇用はまず無くなる

    +24

    -1

  • 366. 匿名 2021/09/26(日) 02:48:32 

    みんな何を楽しみに生きてる?

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/26(日) 02:53:05 

    発達障害。ADHDもASDもある。

    人には言えない失敗や隠蔽とか悪いことをたくさんしてきている。

    自分のやらかしたひどいことは思い出せないのに、人から言われた傷つく言葉は何年経ってもフラッシュバックする。私の脳みそ、無能なだけじゃなくて性格も悪いみたい。

    +49

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/26(日) 02:53:19 

    >>365
    追記
    いくら多様性の尊重を推し進めるとはいっても、多種多様な文化、人種、宗教観、家族観、働き方、ジェンダー観などをいちいち全部吸い上げてひとつひとつ議論するのは、とんでもない時間と手間がかかる
    だから、大多数の人が共通して、まあこれが一番大事だよねってほぼほぼ意見が合致するもの=お金が更に物を言う世界になると思う
    お金が大事じゃない文化圏も国もほとんど存在しないから
    イスラム教徒だろうと黒人だろうとLGBTだろうと、大多数の人に分かりやすい指標(金、SNSのフォロワー数、動画の再生回数等)を持ってる人間が一番偉いってことになる
    ハッキリ言って、「多様性を尊重する社会」とは、能力のない大半の大衆には生きづらい世の中になる

    +0

    -4

  • 369. 匿名 2021/09/26(日) 02:54:08 

    >>366
    なんだろ?即答出来ない時点でマズイよね…。
    強いて言えば、休日に、1人でゆっくりゲームしたり、昼寝するのが楽しみ…。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/26(日) 02:54:14 

    人生の色んなステージでいつも一人になる。
    何で他の人は普通に人と一緒になれてるのに私はその普通になれないのか・・・子供の頃からこれでいっつも泣いてしまうほど悲しみにやられる。
    前世で何かそういうコミュニケーションで悪さをしてたんだと思うようにして自分を諦めてる。

    +25

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/26(日) 02:55:07 

    >>366
    ファストフードの新作を食べることw

    お月見バーガー、グラコロ、松屋のバタチキ、出たら必ず食べるよ!

    +13

    -1

  • 372. 匿名 2021/09/26(日) 02:57:37 

    >>371
    お月見バーガー毎年楽しみにしてる。最近は、モスバーガーのフォカッチャサンドが気になってるよ。小さな楽しみ。

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2021/09/26(日) 03:01:24 

    時間にルーズというか気にしすぎて働くの嫌になって辞めることが多い
    仕事楽しくても時間通りに動くのがしんどい
    今1ヶ月ぐらい無職でかなり楽になったけど、バイト決まったので来月から頑張るよ。

    +27

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/26(日) 03:01:31 

    多分、もう恋愛もできないんだと思う
    したことが無い
    社会不安障害だから

    社会不安障害じゃ結婚したくない
    とネットで言われた事がある

    恋愛できない、けど好きな人はいた
    けど胸が苦しい
    私は好きな人から逃げた
    迷惑掛ける前に逃げた
    本当にごめんなさい

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2021/09/26(日) 03:04:07 

    >>370
    一緒で草
    私は場面緘黙なんだけど
    なんかそういう人って前世は革命家?みたいな人で
    民衆たちに考えを伝えたりする人が多かったらしいよ
    それで恨んでる人もいてどうたら……知らんがな

    +11

    -4

  • 376. 匿名 2021/09/26(日) 03:04:43 

    >>364
    そうそう!似たタイプかな
    私は多分注意欠陥とかではなくて、勉強が本当に出来ないタイプなんだよね。頭が悪い…でもミスとかは正直そんなしない(周りに注意欠陥たくさんいるからどういうものかよく分かる)なんなんだろうと思ってたけど多分学習障害か軽度知的なんかなあと。診断されてないから不快に思う人もいるかもしれないけど本当にそんな感じ。 

    言葉の意味も分からないものだらけだし調べてもずっとは覚えられないし、世の中で言う幼稚と言われるような会話が自分にはちょうどいいんだ…今アラサーだけど、なんでみんな難しい言葉?使うんだろうって二十歳くらいから思ってた。あと計算苦手→電卓があるよ!って言う人いるけど私は電卓でさえも上手く使えない。
    ただ寝て起きてご飯作って〜のみの生活ならやっていけるのにな

    +20

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/26(日) 03:06:47 

    会社に出勤してからの挨拶が毎日毎日苦痛
    たまに聞こえないのか無視されることもある

    +32

    -1

  • 378. 匿名 2021/09/26(日) 03:11:34 

    >>372
    フォカッチャサンド知らなかった!
    美味しそうだね。ありがとう!

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/26(日) 03:14:52 

    >>356
    アラフォー独身の実家暮らしで当然独身のワシ「…」
    マジで詰んでる…
    生きたくて生きてる訳じゃない
    学校も社会も疎外感
    協調性だなんて一番不要なもの
    周りの顔色伺いやおべっか使い、迎合や追従程くだらないものは無いと思ってる
    金持ちの孤独こそ至高(人は簡単に裏切るから)
    さっき母に「副反応で(死ななくて)四千何百万残せなくてごめんね…」って謝ったわ

    世の中の価値
    私の命<四千何百万
    だから
    エンディングノートは既に書き終わったよ
    私があまりにもポンコツだから、弟に「金だけ置いて死ね」って言われたよwwww
    早く逝きたい…!!

    +25

    -5

  • 380. 匿名 2021/09/26(日) 03:16:37 

    >>266
    自分のことでそんな悩んでない時は多少興味あったけど、生きづらさがハッキリしてからは自分がどう生きるかに必死でそれどころじゃなくなったw 

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2021/09/26(日) 03:19:42 

    夜寝る前に理想の男性をつい想像してしまう
    例えば私が風邪で寝込んだ時、大量のアイスとか薬買ってきてくれたり…
    毎日想像しながら寝てる
    小さい時に読んだ引き寄せの話で

    二人の姉妹がいて妹はねる前に理想の男性を想像して寝てたら本当に10年後理想の人と結婚
    姉はバカにして信じなかった
    結局うまく行かなかったらしい

    めちゃくちゃこの話覚えてて、実践してる笑
    はぁ、いつか来ないかな
    そして今日も実践する笑

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2021/09/26(日) 03:20:12 

    >>366
    これといってないけど
    かなりお菓子食べてるから、楽しみっちゃー楽しみなのかも。
    チョコアイス和菓子...秋はさつまい、栗がいい。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/26(日) 03:21:00 

    結婚したら話し相手にならなきゃだしご飯毎日作らなきゃだし毎日洗濯しなきゃだし自分のペースでやれないから無理 一人だけの負担で済ませたい
    相手が病気になったりしたら終わりだし
    支え合いってのが無理なのかな

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2021/09/26(日) 03:21:21 

    >>379
    四千何百万?って保険のこと?
    てか弟ひでぇな

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/26(日) 03:24:57 

    >>52
    大学は行けなくて、専門だったけど
    うちも20歳前はそんな感じだったよ。
    相談相手居たら違ったと思うけど、誰にも言えず苦しかったなー

    高校までは義務感で行ってた。

    +16

    -1

  • 386. 匿名 2021/09/26(日) 03:25:37 

    ニートです
    普通がこんなに難しいことだってわかってなかった
    自分に普通は難しいと学生の段階でわかっていたら、それなりの計画や目標を立てたのにな
    何ならできるのか逆に知りたいよ

    +46

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/26(日) 03:30:27 

    >>163
    横だけど
    社内で雑談て難しいよね、、、
    社外なら知らない人ともペラペラ話せるっていう不思議な自分。

    +35

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/26(日) 03:38:47 

    >>384
    ワクチンの副反応で死んだって言う因果関係を国が認めれば、だよ(絶対難癖付けて認めたがらないだろうけど)
    私の価値なんか所詮、二束三文の価値しかないのは百も承知
    弟と私は真逆スペックで、常にdisられてきた
    両親もそれを見てフォローの仕様が無いポンコツ娘だからスルーだよww
    抗うつ薬、抗不安薬をストロングで何十錠イッキしたけど、この通り全然死なずガルやってるからねw

    素人でも死ねる手軽な方法を色々探してるけど(私が生きてても非生産的だし迷惑かけるだけ)、なかなか楽に逝けるのが見付からない…
    何故、『自死』を悪扱いするのか?
    私楽になれるし社会は無能を消して活性化するからWin-Winなのに

    +16

    -1

  • 389. 匿名 2021/09/26(日) 03:43:42 

    マンガぐらいしか心の支えがありません。ただの肉袋です。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/26(日) 03:44:37 

    >>55
    私も。
    パートに出始めて2ヶ月、覚えられない、ミスはする、掲示板に注意を貼られる…。
    1つ出来るようになれば、出来ていた1つを忘れる。
    行くたびに心折れて帰ってくる。
    でも働かないと生活出来ないから仕方なく行ってる。
    今日もこれから出勤…。

    今回も長続きしなさそう。

    +78

    -1

  • 391. 匿名 2021/09/26(日) 03:45:51 

    >>87
    そんな風に考えるのは違う気がするな。
    世の中で流行ってるから、全てが良いかと言えばそうじゃないよ。
    そのアニメ、闘いのシーンが下手ってどこかで読んだよ。

    +38

    -1

  • 392. 匿名 2021/09/26(日) 03:47:41 

    >>368
    =「実力主義」

    無期雇用じゃ日本が勝てなくなってるから仕方ない。
    国が豊かなら、底辺にもおこぼれあるし社会保障にもつながるし実力者に頑張ってもらって何がダメなわけ?

    +3

    -2

  • 393. 匿名 2021/09/26(日) 03:50:36 

    自分は居ないほうがいいと思う愛着障害あるから
    仕事も無理に頑張って、やっと居ていいのかな?になるけど、生きてる事自体が恥ずかしくて申し訳なくなる時が多々ある。
    で、何も努力しないで、仕事もしないでいる人みると、イライラする。その人に愛想もないとホント苦手。仕事辞めて引きこもりたいけど親も毒だしお金ないし辞められない。つらい。

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/26(日) 03:50:37 

    仕事も結婚もしたくない。てか何もしたくない。お金があればなぁ。

    +35

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/26(日) 03:51:20 

    >>377
    私は挨拶しない事にしたよ。
    必ず返してくれる人にはしてるけど。

    +6

    -6

  • 396. 匿名 2021/09/26(日) 03:51:23 

    >>392
    本当におこぼれがあるのかな?
    その実力者とやらが富を独占して終わりじゃない?
    政府や企業がしっかり対策しないとダメだね

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/26(日) 03:58:09 

    >>21
    普通の仕事よりずっとハードル高いと思うよ。
    カラオケだって、受付したり、ドリンクとか料理作ったり、大変じゃない??

    +137

    -1

  • 398. 匿名 2021/09/26(日) 04:06:18 

    >>321
    勝手に私を産んで困るわーって気持ちでいるよ

    +5

    -2

  • 399. 匿名 2021/09/26(日) 04:10:57 

    幼稚園のときから夜行性で朝起きるのがつらくて小学校高学年から不登校気味、
    高校でイジメにあって中退、18から風俗でしか働いたことのないアラサー。
    こんな仕事で来歴だからもちろん友達はおろか知り合いもいない。
    お店も稼げなくなったら変えちゃうし。
    普通の仕事したことない。外に出るの怖くて仕事とコンビニしか行ってない。心療内科では仕事のこととか容姿が困ってる人に見えないとかセクハラとかされたからもう行けない。早く死にたいです

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/26(日) 04:14:10 

    人に見られてるとできることも出来なくなる、自信がなさすぎる。

    +27

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/26(日) 04:21:59 

    でもどうせみんな若いんだろうな
    わたしはもう実務経験積めなかったせいできっと再就職も叶わない年齢
    八方塞がり
    自分の能力がなかったことも悪いとは思うけど、いまは障がい持ってたりハンデがある人も社会に受け入れられて、自分を肯定して力強く生きることが叶う社会だよね。
    だから、いくら出来損ないだからって私のことを排除した各会社の人、各先輩には本当に恨みの感情しかない。恨み。

    +44

    -11

  • 402. 匿名 2021/09/26(日) 04:25:59 

    >>395
    それでいいと思います
    私も無視が続いた人には挨拶しなくなりました

    +26

    -3

  • 403. 匿名 2021/09/26(日) 04:27:12 

    >>216
    フリーターの時でさえ、一人暮らししていたよ、自分の稼ぎで

    +6

    -5

  • 404. 匿名 2021/09/26(日) 04:30:03 

    >>286
    あなた悪くないよ

    +48

    -1

  • 405. 匿名 2021/09/26(日) 04:31:08 

    >>289
    何かイライラする あなたみたいな人

    +1

    -25

  • 406. 匿名 2021/09/26(日) 04:36:23 

    人混み歩いてると息苦しくて座り込みたくなる
    不安障害とかなのかな
    たぶん躁鬱と醜形恐怖もあるから本当に生きるのが辛い
    就職絶対できない

    +29

    -1

  • 407. 匿名 2021/09/26(日) 04:40:54 

    >>9
    芸能人はそういう呼んでヤル女の組織があるって渡部の会見で知ってしまった
    深夜番組でモデルや女優のタマゴみたいな人のコメントで自分の一晩の値段がついてるカタログがあるって

    本当なのかなあと思ってる

    +60

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/26(日) 04:46:00 

    自分これまんまだわ
    社会不適合者、集合〜!【part3】 

    +60

    -3

  • 409. 匿名 2021/09/26(日) 05:01:35 

    >>301
    まさかの出会い系サイト

    +4

    -5

  • 410. 匿名 2021/09/26(日) 05:26:07 

    >>3
    瞳がピュアw

    +42

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/26(日) 05:41:10 

    社会人の人、友達いる?
    友達いる人本当羨ましいよ…学生時代に戻れたら友人関係大事にしなさいと警告したい
    その学生時代も希薄だったんだけどね

    +3

    -5

  • 412. 匿名 2021/09/26(日) 05:47:56 

    >>235
    メンタルクリニックというのがあるのですね。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/26(日) 05:55:32 

    私昨日自閉症と診断された。
    高校までは、同級生に気狂いが多かったのもあり、いじめられっぱなしだった。
    得意分野はダントツで言語理解です。
    得意不得意の差が激しすぎる。
    生きづらさの原因が分かってスッキリした。
    前からもしかしてと薄々気づいていたので、今回の結果を見てやっぱりかって納得した。
    こんなんだし、一時期引きこもってたけど、凄く行きたかった大学に通えて今はとても幸せ。
    高校までと周囲の人や環境が真逆だし、好きな事、特技を磨ける学校なので、これから良い方向に行くと良いなって思ってる。
    完璧を目指すのは辞めました。
    これからもマイペースに頑張ります。

    +18

    -9

  • 414. 匿名 2021/09/26(日) 06:04:09 

    >>61
    楽しそうとすら思わなくなってる…。

    +16

    -2

  • 415. 匿名 2021/09/26(日) 06:25:09 

    1年経つとどの職場でも辞めたくなる‥。
    履歴書が悲惨。

    +41

    -1

  • 416. 匿名 2021/09/26(日) 06:29:12 

    今までの人生、色々なコミュニティに関わったけれど、どこでも上手く行かない。居場所がない。

    +37

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/26(日) 06:50:54 

    フルタイムで働ける体力がない。
    社内政治や根回しができない。
    相手の言葉から察することができない。
    状況を見て先回りや気遣いができない。
    想定外の事態に対応できない。

    資格を取って専門職になり、非正規単発で働いています。結婚してるからなんとかなってますが、収入は不安定で自立できません。

    +16

    -6

  • 418. 匿名 2021/09/26(日) 06:50:59 

    >>150
    わかりすぎていいね+100くらい押したい

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/26(日) 07:12:27 

    孤独死が悪いことのように言われてるけど
    誰にも迷惑かけずに静かに死にたい。
    夫も子供もいないし今は両親の介護だけしてる。
    バカみたいだけど地区の班長が回ってきたら出来るか不安。

    +39

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/26(日) 07:28:05 

    社会に適合することと、安定は諦めてフリーランスになったよ〜!

    収入が不安定だったり、全部自分でしなきゃいけなかったり、別の大変さはあるけれど、こっちの苦労の方がマシなんやわ…

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2021/09/26(日) 07:29:38 

    >>55
    仕事なんて。以外と皆そんなもんだよ
    最初から要領よくチャチャって出来る人なんて
    実は 滅多にいない 

    ようは 周囲を気にしすぎなんだと思う
    つい、人の顔色を伺ってしまうのでは?
    それはあなたのせいじゃない
    育ってきた環境とか他の要因があるはず

    何度失敗しても、「すみませーんwエヘヘ」で
    やり過ごす図太さが身につけば
    かなり大丈夫になると思います。

    偉そうに すみません...
    内容が以前の自分の状況と酷似してたので
    つい 書き込んでしまいました。

    +68

    -3

  • 422. 匿名 2021/09/26(日) 07:30:04 

    どこの会社でも仕事ができない。
    今の仕事も誰でもできるような事なのに長年働いてるのにミスしてしまう。
    コミュ障で浮いてる。
    でももうどこも引き取ってくれないから無視されようが疎まれようが残るつもり。

    +42

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/26(日) 07:32:18 

    >>148地下とか?電車のホームとか。

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/26(日) 07:32:53 

    >>22
    大変でしたね。
    職歴に事業整理のためとか事情を書くのはどうですか?

    ついてないことが続いたから、次は安定した会社に入れるような気がしますよ。

    +20

    -1

  • 425. 匿名 2021/09/26(日) 07:36:15 

    >>1
    私もパートの仕事をしている社会不適合者ですけどよろしくお願いします。今から仕事に行ってきます。

    +28

    -1

  • 426. 匿名 2021/09/26(日) 07:39:05 

    不適合者だよ〜ん☆幼稚園から中学生まで場面緘黙で外で喋れなくて高校は通信でアルバイトは最長で1ヶ月しか続かないし結婚して母親になっても子供幼稚園生だけどママ友0で地元なのに友達居ないし車の免許挑戦したけど仮免前の学科のテストを勉強して何回受けても受からないよ〜ん☆でも今日も生きてるよ〜ん☆生きてるだけで丸儲けだよ〜ん☆

    +8

    -9

  • 427. 匿名 2021/09/26(日) 07:52:24 

    ここのみんなパワフルで頼もしいわね。
    みんないうほど社会不適合者?かな。
    私、思うに社会不適合者って意地悪で愚痴ばっかりでハラスメントする人達のほうが人として
    問題あって協調性がない不適合者に見える
    のよ。ここのみんなのほうがよほど人として
    まともに思えるんだよね。
    多少不器用でも皆さんは素敵です。

    +51

    -1

  • 428. 匿名 2021/09/26(日) 07:54:21 

    友達いなくても彼氏いたり結婚できたりできてるだけで
    全然社会不適合者じゃないと思う
    あなたと一緒にいたいと思ってくれてる人が一人でもいるんだから自信持ってほしいわ

    +51

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/26(日) 08:01:54 

    会社勤めだけど、定期的に受け付けないレベルの人が出てくる。関わってると本当にしんどい。周囲は大人の対応をしてるけど、私は病んでいきがち。私の方が社会的に不適合なのではとさえ感じている。

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/26(日) 08:02:30 

    >>143
    YouTubeやってみたいが身バレしないか不安で出来ないや…面白いネタも作れないし、コメントもいらないからなぁ。

    +51

    -2

  • 431. 匿名 2021/09/26(日) 08:09:20 

    >>186
    私今32歳だけど親46歳だよ。計算したらわかるよね?

    +4

    -15

  • 432. 匿名 2021/09/26(日) 08:16:55 

    もう結婚に逃げられる年齢は過ぎた
    狙えるのは後妻業くらいか
    これもコミュ力&愛嬌が必要だし無理だけどね

    自分しか頼れないのに苦しい状況だよ

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/26(日) 08:19:58 

    >>379
    弟むかつくわ!379の代わりにぶんなぐってやりたい。
    実家のご両親にとっては大事なお嬢さんだよ。
    しかもアラフォーなんて若いし。。
    疎外感なんて一見コミュ強っぽい人でも程度の差あれ味わってるから大丈夫!
    379に大切なのは自己肯定感を上げること。
    アーユルヴェーダとか断食道場とか行って体と対話したら何か変わる気がするよ。
    元気になってくれー

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/26(日) 08:23:34 

    >>21
    性を売りにできるほど自信があるのかそれともどうにでもなれ精神なのか分からないけど女が男相手に性を売るのは怖いじゃん。高級デリ、高級ソープだとしたって室内に監視カメラないしすぐ隣に従業員が常駐してるわけではないから暴力振るわれるチャンスはあるわけだし。
    それでも当たり前の顔して働けてたんだからあとは職歴をどう上手く伝えて面接突破するかだね。
    接客業なのは接客業だけど、どんな商材ですか?飲食店ですか?とか色々聞かれる可能性もあるし。

    +1

    -15

  • 435. 匿名 2021/09/26(日) 08:33:43 

    >>416
    分かる。
    私も同じ趣味の人のコミュニティに属したいが、コミュ力皆無で中々上手くいかない。
    溶け込めさえすれば上手く行くんだけど、そこまでがハードw
    一応参加はしてるよ。
    仲間がいたほうが安全な趣味なんだよ。
    もう辛すぎ😭
    ちなみに昨日自閉症って診断された。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/26(日) 08:48:29 

    被虐待児で大人になった。
    幼少期から今まで人格形成を否定され続けられたから
    逃げる技しか身につけてない。
    過去のことを言うと甘ったれるな!だと?
    じゃああんたは私の過去に耐えられるのかよ。
    教えてくれよ!

    +23

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/26(日) 08:49:41 

    >>112
    営業だけど、そんなメール送らないよ‼️
    状況確認お願いします。とか、どのように対応しましたか?とか、そういう文章使うわ。
    そんなメール送る奴が難ありだわ

    +64

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/26(日) 08:50:17 

    >>149
    コミュ力あっても仕事続かない原因って?

    +2

    -2

  • 439. 匿名 2021/09/26(日) 08:51:24 

    家族と病院やスーパーの人としか話せない。コミュニケーションを取らないと孤立するのがわかっていてもLINEの返信ができない。独りは楽だけど完全な孤独は辛いし社会になじめない自分も辛い。治る気もしなくて病院へも行けない。どんどん酷くなる。消えたい。

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2021/09/26(日) 08:56:42 

    デブのアル中

    友達もいないし、実姉と仲良いと思ってた子に「気難しい」って言われた。姉には「自分の話ばっかりする」とも。(2人とも酔ってて覚えてないと思う) 付き合って数ヶ月で一回り下の男と結婚して、SNSで「旦那様がぁ〜❤️」とかやってる痛いアラフィフ女に言われたく無いわ

    +4

    -3

  • 441. 匿名 2021/09/26(日) 09:02:02 

    >>436
    甘ったれるなの人の意見は、聞かなくて良い。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/26(日) 09:02:07 

    >>427
    ホントそう思う。
    皆さん常識があって優しい人達ですよ😊
    しかし、非常識で図々しい輩がごまんといる世の中だから生きづらいですよね😤

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/26(日) 09:03:31 

    どこに行ってもミスしたりトロいしで、周りに負担かけたり苛つかせてしまって転々としてる。
    コミュ力もないし、見た目でも嫌われる。社会に出て迷惑かけるくらいなら、働かないほうが世の中上手くまわるんだと気付いた。

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2021/09/26(日) 09:04:42 

    社会不適合者でも自分のペースで長く働けていた職場を会社都合でやめることになってしまい、今後大丈夫か?と思ってます…

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/26(日) 09:13:58 

    >>427
    そういう問題ある人達とうまく折り合いつけられないから社会でやっていけないんだYO

    +4

    -3

  • 446. 匿名 2021/09/26(日) 09:21:27 

    >>12
    前にやったらINFJだった…似てるのかも

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/26(日) 09:23:04 

    協調性のある不適合者っているかな?私、病院には行ってないけどどうもそれっぽいのよね。でも協調性はあるつもり。

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:49 

    社会に適合できない人は無理に仕事する必要ないと思うんですよね。

    家で一人でできる仕事もあるし、向いてないことを続けてても未来は明るくないですよ。

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/26(日) 09:31:10 

    まさに私。
    希死念慮抱えながら他人に怯えながら働くのが怖くて、もう頑張ろうという気持ちになれなくて、ニートになってから1年ぐらい経つ。
    でもこのままじゃいずれ破産しちゃうしお先真っ暗。
    働き盛りの歳なのにこんなんで、生きてるのも申し訳なくて早く消えたい。

    +28

    -1

  • 450. 匿名 2021/09/26(日) 09:34:33 

    >>1
    来年就職の子供がこれ。働けそうな職場を探すのも大変。選択肢がとにかく少ない。
    この先どう生きていくのか心配でならない。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/26(日) 09:45:50 

    かつての社会不適合者は芸術家になって社会とコミュニケーションしてきた。

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2021/09/26(日) 09:49:48 

    >>413
    国語や英語の読解が苦手だったのですが、昨日の結果で納得しました
    ですが語学理解は高いんです
    確かにそれは自覚あります
    処理速度といい集中力といい、そうしたものが足枷になってたのかもしれません
    英語も日本語も長文だけがかなり苦手でした

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2021/09/26(日) 09:50:18 

    結婚したい恋愛したい

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/26(日) 09:53:19 

    わたしです!生活がちゃんとできないよ とりあえず振込みとかは早めに済ませた。

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/26(日) 09:55:40 

    恋愛はもう諦めた。腹括ったよ。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/26(日) 10:01:26 

    >>453
    私はしたくない
    なのに惚れっぽいし、好意を抱かれた事あるし、外国人にナンパされたこともあるし、辞めろって感じ
    何人かには分かりやすくアピールされたので、いじめっ子グループの反感をくらい災難だった
    幼稚園に入る前も習い事で一緒だった子に、めちゃくちゃくっついて来られて、いつも隣って感じだった
    ほっといてくれって感じ
    コミュ力皆無だから辛いだけだ
    私ならチョロいって舐めてるに違いない

    +3

    -7

  • 457. 匿名 2021/09/26(日) 10:02:15 

    ちぃーす。IQ82の発達障害です。。
    親に虐待され過ぎて病んでます。もちろん逃げてはいるけど本当の虐待の辛さって親が死んでも苦しむことだと思う。

    +25

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/26(日) 10:07:50 

    >>419
    私も孤独死の何がいけないのか分からない
    しって言えば臭いや後片付けが大変なくらいじゃないの?
    死に方にもよるのかもしれないが
    でも確かに孤独死の物件に住むのは抵抗あるな

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/26(日) 10:12:02 

    10年抗うつ剤飲んでるー。
    治んねえし治るとも思ってない。会社は敵だらけ

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/26(日) 10:13:49 

    一時期自分以外全員敵に見えた
    そうなった経緯はちゃんとある
    今もそだけど大分マシになった
    色々ありすぎて他人無理ってなったよね

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/26(日) 10:17:59 

    >>359
    この現象ほんと謎で謎で…何なんだろうね

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/26(日) 10:18:43 

    鬼滅を見てても。

    10代から頑張って、20代では仕事も家庭も築いてまともな生活をして、30代ではとっくに下を教える立場になっていくキャラばかり。

    30代にもなって妄想と想像に夢見てるだけの、現実の負け組ヲタクとは大違いで虚しくなる。

    +15

    -1

  • 463. 匿名 2021/09/26(日) 10:21:07 

    >>460
    まあ虐めとかそういうので傷ついてきた訳です
    良くなってきた矢先に、ナンパされて痴漢されたので、また無理になりました
    それでも他人に心を開く努力は自分なりにしてます
    でも今はまだ無理です

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/26(日) 10:22:56 

    >>411
    一人もいません!
    LINEは家族とよく行くショップだけです。
    誰かとランチとか飲み会とか今後死ぬまで行かないと思います。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/26(日) 10:25:38 

    人と関わっても何もいい事ないや、気を遣うし疲れるし面倒くさい事しかない。なんなのこの世の中は…
    何気ない日常会話するだけでも物凄く言葉選んで話さないといけないし、少しでもミスすればすぐ軽蔑or攻撃されるししんどいわ。

    +26

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/26(日) 10:25:47 

    >>40
    ピアノ弾けるだけでも凄いよ
    私は弾けないもん

    +81

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/26(日) 10:26:10 

    >>12
    私、何回やっても管理者になる。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/26(日) 10:28:48 

    >>216

    実家暮らしでも家にお金入れなかったり、結婚しても携帯は親がそのまま払っていたり、独り暮らしして親が心配して色々持たせてくれたりする人って、
    親には普通に甘えて他人とは対等でうまくやってるようにみえる
    親しか甘えられないのに突き放されてバリア張られてお金に関しても細かったからか、卑屈になって他ともうまくできなかった
    元の性格もあるけどさ…まあ、それを見極めて子育てするもんだけど
    おおらかな親だったら、こうじゃなきゃいけないとか思い込み過ぎず、生きてるだけで丸儲けって感じで適当にバイトしてメンタル病まずに迷惑かけずに生きてこれたのかもしれん
    で、今老いた親から頼ろうとされてる
    遠回しにお金の心配とか介護とか同居とか…
    困っていても突き放しておいて…メンタルやられる
    親も不適合者だと思う(不器用過ぎるし、おかしいけどちゃんとやってるようにもみえる…ネットがない時代的になんとかなった世代なのかも)負のサイクル…

    +5

    -4

  • 469. 匿名 2021/09/26(日) 10:29:02 

    私自閉症なんだ

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/26(日) 10:33:28 

    >>1
    仕事してるだけ偉いよ
    私単純作業が苦手で
    倉庫事務使用期間で契約終了になったよー
    毎日単純な事をミスなくやるって頭悪い人は向いてると思う

    +0

    -11

  • 471. 匿名 2021/09/26(日) 10:37:13 

    >>12
    さっきやってみたらINTJだった。
    この上なく孤独で希少、女性に珍しく占める割合は0.8%と記載があって、気の合う人と出会わないことに納得。
    これからもひっそり一人で生きよーっと。

    +39

    -1

  • 472. 匿名 2021/09/26(日) 10:40:30 

    他人の事より自分で精一杯
    友達も恋愛も自分がしっかりしてからで良い
    それまでは1人が良い

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/26(日) 10:45:06 

    結婚して子供も授かりましたが、案の定親戚付き合い、子供関係の付き合いが苦痛で逃げてばかりいます。専業主婦で毎日家とスーパーの往復、会話は子供とだけ。学生からの友達2人のうち1人と疎遠になりつつあり、ますます詰んでる。

    +9

    -2

  • 474. 匿名 2021/09/26(日) 10:45:22 

    我関せずな人に安心感を覚える

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/26(日) 10:46:39 

    仕事続かない。
    1年未満の職歴だらけで、面接で説明するのキツい。
    派遣の求人落ちまくって、この先どうなるんだろ。
    働きたくないけど、働かなきゃならないけど、働けない。

    +25

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/26(日) 10:47:01 

    >>290
    私ゴルフ死ぬほど下手だ…

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/26(日) 10:47:06 

    私は自他共に認める究極のワガママでどこに行ってもうまく行かないし変食

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/26(日) 10:47:25 

    私は孤独な時間に幸せを感じるんだ
    大勢と連むと不幸を感じる
    気の合う友人数人と過ごす時間は幸せ
    あまり理解されない

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2021/09/26(日) 10:48:00 

    >>474
    私も
    自分もそういうタイプでキチンと仕事してたのに
    群れに入らないから変な女が後ろでずっと動いて嫌がらせしてくる
    鼻の付け根が低い高卒と
    超ガリガリの腐女子

    +1

    -6

  • 480. 匿名 2021/09/26(日) 10:49:04 

    >>475
    わかります
    仕事の評価が良くても悪くても契約更新されない

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/26(日) 10:50:25 

    >>462
    鬼滅は強いキャラばかりだし…
    いわゆるエリートだから

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/26(日) 10:50:31 

    >>29
    私も幼稚園からボッチで趣味はアニメ鑑賞とゲームぐらいで特技も無い

    +21

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/26(日) 10:50:41 

    25歳童貞です。
    僕も社会不適合者でしょうか。一応働いてはいます

    +1

    -12

  • 484. 匿名 2021/09/26(日) 10:52:06 

    >>456
    私も派遣先でめちゃめちゃモテるんだけど
    その度に女の人の嫌がらせにあって退職する事になる
    辛い

    +3

    -2

  • 485. 匿名 2021/09/26(日) 10:59:48 

    私も仕事続かない。子育てで専業主婦時代は早く働きたかったのに子育て落ち着いて働きに出たら全然職が続かない。この間ばったり出会った知人は専業主婦歴15年以上の人だけど今は仕事を始めて2年以上続いてると言ってた。一体私は何をやってるんだろう・・・。

    +6

    -2

  • 486. 匿名 2021/09/26(日) 11:06:04 

    >>3
    私もw
    サラッとクレイジーでなおかつ可愛いね

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/26(日) 11:06:17 

    人間関係で仕事が続かない

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/26(日) 11:06:26 

    >>483
    30までに卒業しときましょう。

    筋トレ、脱毛、美肌ケアを怠らずに。
    あとは、心理学を学び強靭なメンタルを手に入れよう。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/26(日) 11:08:22 

    社会に適合できないが生活保護受けるほどでもないグレーゾーンがきつい。

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/26(日) 11:08:56 

    集合ってガル民全員入りきれるw

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/09/26(日) 11:11:21 

    >>56
    生きてるの辛いですね

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2021/09/26(日) 11:11:25 

    >>12
    毎回それ出るわw今もやったらそれが出たわ。
    ADHDだし真剣に落ち込むわ。
                                無料性格診断テスト                | 16Personalities
    無料性格診断テスト | 16Personalitieswww.16personalities.com

    無料性格診断テスト| 16Personalities性格診断テスト性格タイプお問い合わせ 日本語テストを受ける性格診断テスト性格タイプお問い合わせEnglish version無料性格診断テストNERIS Type Explorer®12分以内で終わらせましょう。正直に答えましょう(たとえ、その答え...

    +25

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/26(日) 11:12:44 

    >>490
    リア充はインスタに生息してるからね。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/26(日) 11:16:59 

    >>451
    才能があればいいけどね

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/26(日) 11:17:25 

    >>12
    でも実際社会適合・不適合に関わらず
    本当に多いのはどれなんだろうね。
    案外INFPだったりして。

    +22

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/26(日) 11:40:13 

    >>51
    一人は絶対いるから無理だよね。

    +42

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/26(日) 11:40:46 

    >>56
    ある意味容姿最悪で良かったんじゃない?
    容姿まあまあ良かったら男に摂取されるし

    +8

    -1

  • 498. 匿名 2021/09/26(日) 11:48:28 

    上司に目をつけられ、精神を病んで退職した。
    同僚からは「気にしすぎじゃない?」「あの上司は少し気分屋なだけで仕事熱心だし、根は良い人だから!」と言われたけど…無理なものは無理だった。

    皆はそんな風にポジティブにとらえられるのか、と思うと自分がすごく社会不適合者に思えた。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2021/09/26(日) 11:48:55 

    >>462
    漫画じゃん、あれと比べんなよ草

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2021/09/26(日) 11:50:08 

    >>16
    真の不適合者あらわるっ!

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード