ガールズちゃんねる

社会不適合者の自覚がある人。

289コメント2016/07/20(水) 12:15

  • 1. 匿名 2016/07/15(金) 13:38:17 

    アラフォー独身、非正規。友達なし、彼氏なしの者です。

    先日親戚の集まりに参加した時、いとこ夫婦が新しく生まれた赤ちゃんを連れて来ていました。話題はもちろんその赤ちゃんのことばかりで、向こうの家族や私の両親が楽しく談笑する中、私はまるでそこにいない者かのような扱いを受け、一人ポツンと座り、ほとんど言葉も発しないまま終わりました。

    そして帰りの車内の中でふと父親に、「お前は社会不適合者だな」と呟かれました。
    思えば子供の頃からほとんど友達もおらず、勉強はできない、人とコミュニケーションもとれないと、なんとなく私は大人になって真っ当な人生が歩めるのかと不安に思っていましたが、先日の出来事でやっぱり私は社会不適合者だったんだなと半ば諦めの気持ちというか、悟りを開いてしまったような感覚に陥り、妙に自分自身に腑に落ちた気持ちがあります。

    同じように、自分は社会不適合者だなと自覚がある人いますか?
    お話を聞かせて欲しいです。
    社会不適合者の自覚がある人。

    +635

    -17

  • 2. 匿名 2016/07/15(金) 13:39:20 

    主のお父さん、酷いこと言うなぁ...

    +1511

    -11

  • 3. 匿名 2016/07/15(金) 13:39:43 

    社会不適合者が集まる職場があれば楽なのに。

    +847

    -13

  • 4. 匿名 2016/07/15(金) 13:39:47 

    働くの嫌い!
    寄生虫と言われても何とも思わない!

    +476

    -87

  • 5. 匿名 2016/07/15(金) 13:39:59 

    呼んだ?

    +356

    -9

  • 6. 匿名 2016/07/15(金) 13:40:06 

    あるよ。
    もう保育園の頃から社会不適合の自覚あるよ。
    あ、なんかいろいろ無理だな?って。
    卒園式でみんなが泣いてるのも、運動会でやたらと応援してくるのもなんかゾワッとしちゃって

    +721

    -12

  • 7. 匿名 2016/07/15(金) 13:40:34 

    職場で話しかけられても何も返せず、ニコニコするだけ、心の中では凄い話してるけど。

    +499

    -4

  • 8. 匿名 2016/07/15(金) 13:40:38 

    犯罪者以外は全員適合者だーーーぁぁぁ

    +451

    -18

  • 9. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:01 

    頑張ってるけど、ふと、帰宅してボーっとしてると、要領悪いな、気が利けないな、と思うことばっかり。周りからは世渡り上手って言われても自分では不安。

    +400

    -26

  • 10. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:03 

    私も主さんと全く同じプロフィールです。死ぬまでこのまま一人でいると思います。

    +441

    -7

  • 11. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:07 

    >>4 それはまた、主とは違った意味で大変だねぇ
    寄生虫で一生安泰に暮らしていけるんならいいけど、なかなかそうも行かなくない?大丈夫?

    +118

    -23

  • 12. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:10 

    寄生虫ニートやってます

    +163

    -44

  • 13. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:21 

    本日の鬱トピ

    +161

    -13

  • 14. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:26 

    働いてるならいいやん。
    お父さんは自分の理想通り(結婚して子供産んで〜)とかに行かないのを社会不適合とかいう正当ぽく見える言葉で押し付けてるだけでしょ。
    スルーだよそんなもん

    +785

    -6

  • 15. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:30 

    トピずれだけど、主さんの文章、すごく読みやすい

    +796

    -6

  • 16. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:35 

    +5

    -54

  • 17. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:59 

    社会不適合者でなにが悪い!!

    +306

    -15

  • 18. 匿名 2016/07/15(金) 13:42:12 

    新卒採用を2週間でやめる、その後ずっとフリーターだがそれも1年も続かずを繰り返す、人と仲良くなれずに仕事を辞める、もちろん学生時代はほぼ話せず友達も少ない、全然笑うことができない、楽しいと思える事が少ない、何がしたいとか意欲がない。きつい。

    +437

    -5

  • 19. 匿名 2016/07/15(金) 13:42:27 

    >>1
    こんなしっかりした文章書けるのにもったいない。。

    +634

    -7

  • 20. 匿名 2016/07/15(金) 13:42:29 

    人間嫌いで人の輪に入れません。
    なので社会不適合者です。

    +404

    -8

  • 21. 匿名 2016/07/15(金) 13:42:34 

    うつ病のせいで1年以上仕事してない
    親に迷惑ばっかりかけてるし生きてちゃいけない部類の人間だと思ってる

    +248

    -9

  • 22. 匿名 2016/07/15(金) 13:43:04 

    社会不適合者だと思ったら発達障害でした。

    +306

    -6

  • 23. 匿名 2016/07/15(金) 13:43:41 

    ちょっとしたことで人生狂ってしまうんだよね
    例えば多感な時に家族や他人からひどい目にあわされたりとか

    +365

    -2

  • 24. 匿名 2016/07/15(金) 13:43:48 

    32歳既婚子なし非正規
    子どもはいらない
    人と極力話したくないので、派遣で、人と話さなくても良い技術職に就いてます。
    社会での成功は望めないでしょうが、四六時中人とコミュニケーション取らなきゃならない仕事(それがほとんど)なんて身の毛がよだつ。
    人と極力話さずに細々生きられればそれでいいです。

    +322

    -23

  • 25. 匿名 2016/07/15(金) 13:44:03 

    私は、結婚して子供ができても社会不適合者だと思ってるよ。

    +325

    -22

  • 26. 匿名 2016/07/15(金) 13:44:13 

    開き直っているから何も思わない

    +99

    -8

  • 27. 匿名 2016/07/15(金) 13:44:22 

    はい、私です。

    結婚して子ども居ますが、必ず職場で浮いてしまい上司とうまくやれません。間違ってると思うことはすぐ口に出してしまい、上司におべっかも使えず、毎日葬式のような雰囲気の中で仕事してます。もう少し上手く世の中渡っていけたらと思ってはいます…

    +295

    -33

  • 28. 匿名 2016/07/15(金) 13:44:23 

    友達は、人間不適合者だと自称している・・・

    +114

    -3

  • 29. 匿名 2016/07/15(金) 13:44:45 

    お父さんひどい!!
    実の子にむかって(´;︵;`)

    私は働くことが嫌い。
    社会不適合者だなーと思う。

    +453

    -9

  • 30. 匿名 2016/07/15(金) 13:45:17 

    変人ってすごい言われる
    小中高大社会人になっても毎年必ず言われる
    私は大真面目なのに

    母から人への接し方の格言や人付き合いに関する言葉を渡された
    親も思ってたのか・・・とかなりショックだった

    +207

    -3

  • 31. 匿名 2016/07/15(金) 13:46:15 

    主さんは親戚の集まりに参加するだけ偉いと思いますよ。私は絶対に出ません。

    +506

    -6

  • 32. 匿名 2016/07/15(金) 13:47:03 

    >>6
    私も割と幼稚園入る前から変な子だったなー。友達と遊びたいって意識なくて1人でいたし、小学生の時は友達がいなくて、毎日遊びに行かず帰ってきたら、遊びに行け!って怒鳴られて、その後ごめんね。って泣きながら謝られたけど「いやいや、許さん。嘘泣きしてんじゃねーよ」って小1のまだたった7歳が思ってて、今でも自分にゾッとする。割と感情が薄くて、卒業式とか絶対泣かないし、冷めてる。

    +182

    -4

  • 33. 匿名 2016/07/15(金) 13:47:06 

    社会に適合しろなんていう規則ないんだから別に良いんじゃない?

    +231

    -5

  • 34. 匿名 2016/07/15(金) 13:47:18 

    何でちゃんと人と付き合えないのかといつ日頃思っています。

    +200

    -5

  • 35. 匿名 2016/07/15(金) 13:47:49 

    働くことが小さい頃からずっと漠然と怖かった。アラフォー現在も働いてない。社会不適合者の自覚はあるよ。

    +234

    -7

  • 36. 匿名 2016/07/15(金) 13:48:15 

    >>3
    そんなところ機能しないよ。

    +18

    -6

  • 37. 匿名 2016/07/15(金) 13:48:40 

    犯罪犯さずに人様に迷惑かけてないければ、社会不適合者でも良いと思う。

    +293

    -3

  • 38. 匿名 2016/07/15(金) 13:49:03 

    社会不適合の人って大きく二種類あると思う

    ひとつはやる気なくて、だらしなくてとか極端に能力が低いとか一般的に思われてるイメージのパターン

    もうひとつは人並みにはできてるけど、いろいろ考えすぎてしまい、自己卑下しすぎてしまっているパターン。


    主さんは後者だと思う。勉強ができないとあるけど、長いけど読みやすい文章だし、おそらく普段から自分よりも他人からの視点で考えてる人なんだろうなというのが文章のわかりやすさから安易に想像つく。

    +390

    -10

  • 39. 匿名 2016/07/15(金) 13:49:54 

    悪いけど
    主の父上が、「親不適合者」に見える。

    親戚の集まりで、ぼっちになってしまった娘を見て言ったならなおさら。

    +503

    -5

  • 40. 匿名 2016/07/15(金) 13:50:15 

    いつも不満ばかり、自己嫌悪
    結婚して少しは肯定出来る様にはなりました。
    良くぞアラフォーの私となんか結婚してくれたなぁ

    +21

    -12

  • 41. 匿名 2016/07/15(金) 13:50:38 

    男親だからそういう言い方になっただけで
    ”結婚して娘に子供が生まれたら自分も孫ができるんだな早く結婚すればいいのに”が真意だよ、母親が娘に結婚しないの?って切り出せない親子でも躊躇するってこの前TVでやってたよ、言い方は酷いけど主さんを心配してるんだよ
    非正規だって働いてるんだから社会不適合者じゃないでしょ
    本物は働けないと思うよ

    +229

    -10

  • 42. 匿名 2016/07/15(金) 13:50:43 

    私も自分が社会不適合者な気がしていて、来年から社会に出て働くことが怖いです。
    ずっと学生のままでいたいです本当は。

    +69

    -7

  • 43. 匿名 2016/07/15(金) 13:50:43 

    たしかに>>1の文章すごく読みやすい
    人と接したり明るい振舞いは苦手だけど文章書くの得意な人っているよね
    私はそういう人の方が好きだわ

    +366

    -4

  • 44. 匿名 2016/07/15(金) 13:50:50 

    自分も自覚あります。
    誰にも迷惑をかけず、穏やかに細々と生きていければいいと思います。

    同じように思っている方が結構多くて少し安心しました。

    主さんの父親むかつく。

    +204

    -3

  • 45. 匿名 2016/07/15(金) 13:51:46 

    主さんの扱いをうけ..がどんな感じかわからないけど、笑顔で可愛いねくらいは声かけたかな?
    無表情で受身じゃこちらも喋りにくいかも

    +39

    -6

  • 46. 匿名 2016/07/15(金) 13:52:48 

    仕事してない
    コミュ障で友達いない
    一体何のために生まれてきたのやら

    +195

    -6

  • 47. 匿名 2016/07/15(金) 13:52:52 

    >>1
    社会不適合じゃなくて、一匹狼タイプに感じたけど。
    うちの旦那も一匹狼タイプで親戚で集まっても1人で黙ってたり、学校や会社でも周りからはノリ悪い!って言われてるみたい。家族といる方が楽だからと、友だちに誘われても遊びに行くような人じゃない。

    でも、本人はマイペースだから無理に周りの話に入っていかなかったり嫌いなノリに合わせないだけで、仕事も出来るし話を振ればちゃんと会話だってするし子育ても積極的にやってくれる。

    社会不適合じゃないと思うから大丈夫だよ!

    +190

    -15

  • 48. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:04 

    私はアラフォー、彼氏なし、友達数人、正社員

    昔は人見知りもせず、明るく沢山の友達に囲まれていましたが、いつからか人と関わることが嫌になりました。
    でもちゃんと仕事をしているし、誰に迷惑をかけている訳でもないので、これで良いと思っています。

    +172

    -10

  • 49. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:11 

    人とお喋りするのが面倒です。
    よく飲み会や女子会で、話が尽きることなく遊び続けることが出来る人いますが、信じられない。2時間が限界で帰りたいくらい。

    +211

    -3

  • 50. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:21 

    私は既婚で子供もいるけど結婚するまで就活も正社員経験もなし
    フリーターでも一定の職を長く続けられない
    だから正直、結婚して専業主婦という道に逃げた

    +112

    -15

  • 51. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:22 

    わたしも自分でそう思ってる
    善悪の分別がいまいち世間と一致していないことが多い
    がるちゃんでは、「既婚者と二人きりで出かけるなんて非常識!」とよく見かけるけど
    そんなに悪いことですか?って毎回思う
    さらに「不倫してるヤツ死ね」もデフォルトとされてるけど
    本当に好きになっちゃったら仕方ないじゃん。って正直思っちゃう

    +16

    -53

  • 52. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:26 

    私も主さんと似てます。
    社会に出ると仕事も人間関係もうまくいかず、鬱になることが多くて発達障害も疑われて薬をもらいましたが何も変わりませんでした。
    今は、病気療養中で自宅にいるのですが、再び職探しをするのが怖くて仕方ないです。

    +116

    -2

  • 53. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:36 

    私を気にかけてくれる両親を看取ったら、いつ死んでもいいかなと思ってます。
    貯金もないし、長く生きても意味ない。

    +147

    -1

  • 54. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:37 

    人が嫌いです
    特に集まりが無理
    先週父の地元に父とお墓参りに行ってきたのですが、父の同級生やらその子供やらの集まりでお前もこいと言われ、嫌すぎて頑なに拒否ってました
    吐き気がするほど嫌
    自分こんなんで社会に出られるか不安です
    もう開き直って何言われても傷つかない人になりたい

    +126

    -2

  • 55. 匿名 2016/07/15(金) 13:54:31 

    小中高とずっと集団の中で変人扱いされ、その後奇跡的に結婚出産できたけど、今はママさん達の間で浮きまくってます
    社会不適合者だなあと実感してます

    +107

    -8

  • 56. 匿名 2016/07/15(金) 13:54:40 

    普通になりたいといつも思っている。

    しかし、主さんのお父様は実の娘に向かってひどい事を言いますね。

    +135

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/15(金) 13:54:57 

    社会不適合者なので非正規ですよ
    友達もいないし年齢=恋人いない歴、デートした事すらない

    正社員で仕事なんて
    飲み会参加したり、
    使えない上司に指示されたり、
    何回言っても出来ないとわかってる部下に教えたり、
    出来ない同僚の出来てる勘違いに合わせたり、
    かといって全部自分でやるわけにも行かないので絶対に無理

    +83

    -7

  • 58. 匿名 2016/07/15(金) 13:54:58 

    コメントみてると、謙虚でつつましい幸せを切に願ってるのに
    心無い人の言葉に傷ついて不安になってる人が多くて、
    一緒にがんばろう!って言いたくなる。

    +183

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/15(金) 13:55:24 

    主さんはわかりやすい文章だし、そういう人って静かだったりおとなしかったり目立たなかったりするけど、密かに、あの人は頼れると思われてたりするよ。

    親族の集まりも顔出さないと、父の顔が立たないと思って参加して、いとこさんの赤ちゃんの話をニコニコ和やかになるように聞いてたんでしょうきっと。素敵な人だと思いますよ。私なら、あ?ふざけんなでないね!( `д´) ケッ!ってなりますもんw

    +179

    -4

  • 60. 匿名 2016/07/15(金) 13:55:26 

    普段の生活は普通だが

    親戚との集まりがあると

    不適合者になる。

    葬式とか無駄に待つばかりの時は地獄。

    知らない人ばかり、いとこは結婚してて一緒にはいられない。

    不謹慎じゃない暗い話なんて そうそうない。

    独身はこんな時ツラい。

    +95

    -2

  • 61. 匿名 2016/07/15(金) 13:56:07 

    表面は→とても社交的。場が明るくなると言われる。
    どんなステージに立っても 注目される。

    が……本当の私は

    孤独が好き。とにかく人が嫌い。人を避けたい。
    自分でも、自分がわからない。

    これって トウシツかサイコパスでしょうか。

    +46

    -32

  • 62. 匿名 2016/07/15(金) 13:58:13 

    >>61
    少なくても統失じゃないよ
    統失は本人に自覚持たせるのが大変だからね…

    +65

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/15(金) 13:58:41 

    人が傷つく事言ったり、イジメたりする人の方が不適合者だと思うよ!

    +144

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/15(金) 14:00:08 

    みんなが楽しんでる中おとなしいと文句言われるの嫌だ

    私の地元は言葉づかいが汚くて有名なところ
    ここでは言い負けたら損!!という考えなのでみんな気が強い
    とにかくみんな声が大きい
    大きい声が苦手なのでなので自然と黙るようになって人といても大人しくしてる
    それだけで「おかしな子」「普通じゃない」認定された
    田舎の人でこういう扱いされたこといないかな?

    +90

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/15(金) 14:00:46 

    小学生の時までは友達もいて普通に馴染めてんたんだけど中学になってからクラスメートに戦国時代が好きと言われたら変人扱いされ仲間はずれにされました。でも自分の好きなものは否定できずにいました。仲間はずれは中学を卒業するまで続いたので学校には行けませんでした。
    でも、大学で歴史学を専攻してからは環境がガラリと変わりました。今では自分の趣味を認めてくれる友人もいて嬉しいです。日本中世史を専攻にしてほんとによかったと思います。
    社会不適合者の自覚がある人。

    +63

    -7

  • 66. 匿名 2016/07/15(金) 14:00:56 

    仕事は嫌いじゃないし、性格が合う友達や職場の人がもいる。

    でも、大人数になるとなぜか私が話すとシラけたりする事がたまにある。だから、大人数の時はあまり話したくない。こうなると、もうその場からいなくなりたくなる。

    +121

    -2

  • 67. 匿名 2016/07/15(金) 14:00:58 

    最近自分の横(1m以内)に人が居るだけで、凄いストレスを感じていることに気付いた。
    会社の同僚なら分かるけど、自分の父親でさえ・・・
    今の職場はバイク通勤、日中ずっと一人という環境なのでそれに慣れ過ぎてしまったのかも。

    +87

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/15(金) 14:02:31 

    私もそうかもしれない。大学生になっても友達少ないし、一人でいるほうがずっと楽。人といると疲れる。賢くないし、要領悪い。バイトでも慣れるまでアホかというくらいミスする。

    +91

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/15(金) 14:02:35 

    みなさん前向きに考えようよ。

    +44

    -6

  • 70. 匿名 2016/07/15(金) 14:03:11 

    親戚の集まりに参加出来るなんて、すごく親孝行な気がする!

    私、嫌な思いするからバイトと嘘を付いて断固拒否!

    +119

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/15(金) 14:03:48 

    私はコミュ障です
    大人数で集まると必ず浮いてしまいます
    人と関わるのが苦手で、店員さんとも話すのが苦痛。
    美容室など行くのも話すのが嫌で抵抗あります。
    なるべく誰とも関わらず生きていきたい

    +142

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/15(金) 14:04:04 

    みんなでサークル作ろう

    +77

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/15(金) 14:04:44 

    >>63
    それは綺麗事になるからみんな傷つくんだよな。

    いじめる人に指摘すると一気に仲間はずれ、社会不適合者と言われるようになる。

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/15(金) 14:05:22 

    親戚の集まりに連れて行かれて、言葉も発せずに一人ポツンと座っていて、帰りの車内で父親から言われたとの事ですが、赤ちゃんは抱っこさせて貰ったんですか?そのいとこにおめでとう等の声はかけたんですか?お父さんの言葉は酷いですが、何かきっかけがないとわざわざそんな事は言わないような気がしました。

    +19

    -40

  • 75. 匿名 2016/07/15(金) 14:05:32 

    幼稚園に通っている時から、回りのみんなと同じことが出来なかったり、まわりが何をしているのか理解出来なかったりした。
    幼稚園に親が来ているのに、まわりに溶け込んでいない自分を見られるのが、とても恥ずかしかった。

    +98

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/15(金) 14:05:43 

    日本史の中で戦国時代だけ専攻できるの?
    幕末には興味ないの?

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2016/07/15(金) 14:05:59 

    自分と同い年の人が怖い
    だから高校も怖くて辞めてしまいました
    学校を思い出すだけでも具合悪くなる
    高校生の楽しそうなCMも見てるの辛い。
    将来に希望なんてないです

    +112

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/15(金) 14:06:52 

    この腐りきった社会に適合できてる人も怖いけどね。

    +136

    -4

  • 79. 匿名 2016/07/15(金) 14:07:10 

    人と話すのがただただストレス
    人と関わるとめんどくさい事になる
    仕事するのは好きだから、相手が完全に機械だけで人間とは一切関わらなくて良いなら全然平気

    誰かとめんどくさい事になると必ず生理が止まるか、逆に月に2回くる。

    +66

    -2

  • 80. 匿名 2016/07/15(金) 14:07:38 

    主さんの文章、頭の中で想像しながら読めてスゴく読みやすかったですよ
    私は旦那はいますが子供がいなくて、職場で高校生で妊娠したコに
    「お子さんいますか?」と聞かれイラッとしました
    うるせーって感じです、スルーしましょ

    +65

    -4

  • 81. 匿名 2016/07/15(金) 14:07:54 

    52
    あなたは普通の人です。そのうち人間関係もうまくいきますから心配しないでください。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/15(金) 14:09:54 

    主さんの文章から
    主さんは頭の良い人だと思います。

    +119

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/15(金) 14:09:57 

    >>73
    なんかわかるような

    私は子どもの頃から悪口が始まったらすっと消える(もともと存在感ないから簡単)とか、同意を求められても「あはは」とかやんわりスルーしてただけなのに、
    そんなんじゃ世の中渡ってけないよとか、社会不適合だねwとか、いい子ぶってんじゃねえとか陰口言われちゃってね

    難しすぎだろーって思った。
    口が硬いと思われたのかそんなに親しくない同級生とかに重めの相談されちゃったり、うほーききたくなかったー!ってなるし人生難しすぎる

    +66

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/15(金) 14:11:04 

    親戚が集まる場で一番小さい赤ん坊がいたら
    そんなもんだよ
    適当に可愛いねと言っとけばいいんだよ

    私は子供がいないので一人疎外感はあるけど
    いとこの子供たちや姪や甥がいるのでそちらと
    遊んでいるよ
    子守り役に徹してるわ

    +64

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/15(金) 14:11:09 

    >父親に、「お前は社会不適合者だな」と呟かれました。

    こういうのってさ、親からの呪縛や呪文なんだよ。
    父親が、自分の気に入るように育たない子供を貶めてるだけに思える。
    文章を読む限りは、主さんが社会不適合者とは感じられないよ。

    +183

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/15(金) 14:11:30 

    65です。戦国時代は好きですが、幕末には興味ないです。
    大学では自分の好きなものが専攻できます、高校と違うので。

    +12

    -3

  • 87. 匿名 2016/07/15(金) 14:11:36 

    >>82
    私もなんとなくそう思う
    気づかなくていいところまで気づいてしまったり、頭がいいから逆に考えすぎてしまうタイプかな?って

    頭が悪ければ地元でDQN化してウェーイってなるパターンが多いし、そもそもそんなことで悩まないし。

    +94

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/15(金) 14:12:14 

    人と話すのが嫌いなのって結構多いよ、無理して話すか話さないかの違い。私は無理して話すと普段家族に普通に話せる事でも拒否感から間違った表現してしまい「やっぱ話さなきゃ良かったら」と思うし、相手にも悪いんで喋らないように心掛けてる。

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/15(金) 14:14:43 

    コミュニケーション能力私もない‥
    でも「今すぐになんとかしなくちゃ」の気持ちを「死ぬまでに数人の友だちが出来ていればいいな」くらいの気持ちにシフトして生きています。

    そしたら今まで気負って生きてきた心が軽くなって、生きやすくなりました。心なしか人とも気楽に話せるようになりました。
    主さんもお試しあれ\(^ ^)/

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/15(金) 14:15:43 

    すごい思い当たるわ。
    幼稚園の頃から何でこんな所来なきゃいけないんだろ?ってすごい冷めてて違和感あってそんな思いのまま高校まで。
    勉強もスポーツもコミュニケーションもダメでもちろん浮いてたし
    自分が居ると場の空気が異質なものに変わるのを肌で感じ取っていた。

    仕事も働きたいと思うわりに出来ることがない(;´_ゝ`)

    +95

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/15(金) 14:15:45 

    結婚してる人は社会不適合には見えないというか全然大したことないよ
    他人と新しい家庭作れてるんでしょ
    そもそも彼氏すら出来ない

    +106

    -3

  • 92. 匿名 2016/07/15(金) 14:16:27 

    そばにいたら主さんの良いところたくさん指摘するのになぁ

    +88

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/15(金) 14:17:40 

    人と話してると相手の感じとっている事や心の中で思ってる事を敏感に細かく感じとってしまって本当にめんどくさい

    特にPTAのババアの上っ面の時間の無駄極まりない会話は本当に気持ち悪くて嫌い。

    話しかけられないように、必要な時以外は透明人間になってます。

    +55

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/15(金) 14:18:39 

    死にたい衝動にかられる

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2016/07/15(金) 14:18:40 

    私って何のために生きてるんだろう?って思う時がある。
    社会不適合者の自覚がある人。

    +134

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/15(金) 14:18:48 

    40代独身ってだけで、あまりにも回りと違い過ぎることに気がついて人付き合いを避けるようになった。

    結婚する
    男性と暮らす
    出産する
    家族の世話をする
    相手の家族との付き合い
    子育てする
    子供を学校に通わせる

    自分は働くことだけしかして来なくて、それも非正規で無職も長く、人生の経験値の差があまりにも開きすぎて、何も中身の伴わない自分に嫌気がさしています。

    +139

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/15(金) 14:19:08 

    私も社会不適合者かも。自分の意見もまともに言えないし友達も出来ない。毒親に育てられた事も影響してるのかな。

    +59

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/15(金) 14:19:39 

    >>1
    うちの親もヒドイですよ!

    親戚の集まりに絶対参加させられ放置される。
    (勝手には帰れない)

    家に帰って「一人ぼっちだから今後 参加しない!」って言うと

    なら 早く結婚しろ!
    親戚の集まりで結婚してないとこうなるんだよ!

    守ってくれる気はさらさらない。

    むしろ それを分からせるために放置された。

    +103

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/15(金) 14:20:37 

    頑張って理解してくれる旦那さんだけ命がけでゲットすればバラ色の人生よ

    +31

    -4

  • 100. 匿名 2016/07/15(金) 14:20:45 

    私は独身だから推測になってしまうけどw

    結婚してても社会に馴染めなくて困ってる人悩んでる人はいると思うなぁ。
    たまたま素敵な人と出会って結婚はしたけど、子どもを通じたコミュニティーで昔のトラウマがあってなかなか馴染めないとか怖いとかあるんじゃないかな。旦那さんを通じたコミュニティもしなきゃいけないけど怖くて普段は家でこもってますとか。

    主婦ならいいじゃんとか言われて、悩みを言うこともできずに孤立してしまってる人とかいるんじゃないかなぁ

    +68

    -3

  • 101. 匿名 2016/07/15(金) 14:20:52 

    人間なんて宇宙に比べれば小さい存在だから孤独がどうとか思わない

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/15(金) 14:22:00 

    主さんのお父様は、主さんが人付き合いが苦手で家庭を築けていない所を社会府適合者って批判したんですよね?
    そしたら私もですよ。アラフォー独身です。友達も少ない。でも親から社会府適合者と言われたことない。
    主さんが私の両親の子供だったとしても言われなかったと思います。
    何が言いたいかというと、親によって反応は違うということです。
    主さんみたいな人、たーーーくさん!います。
    つまり、気にしないで生きていきましょう!!

    +107

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/15(金) 14:23:31 

    EXILE事務所「LDH」の元社員4人が告発「土下座、丸刈り、ラーメン10杯強要…蔓延する体育会系イジメ」
    EXILE事務所「LDH」の元社員4人が告発「土下座、丸刈り、ラーメン10杯強要…蔓延する体育会系イジメ」girlschannel.net

    EXILE事務所「LDH」の元社員4人が告発「土下座、丸刈り、ラーメン10杯強要…蔓延する体育会系イジメ」 中でも告発者が真っ先に名前を挙げるのが双子の“名物役員”のX氏とY氏。彼らに大阪の路上で土下座をさせられたり、ラーメン10杯の完食を強要された元社員もいる。...

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2016/07/15(金) 14:23:41 

    >>62さん お返事 ありがとうございます。

    統合失症ってあまり よくわからなく心配でした。

    あまりにも、表と裏の顔が 違いすぎるので
    他の人は
    私を 社交的で華やかとしか 見ていません。

    説明するのが 本当に 何と言って良いのか わからず
    苦しいです。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2016/07/15(金) 14:24:25 

    死にたいなんて言っちゃダメです。世の中には生きたくても生きれない人だってたくさんいます。

    +6

    -35

  • 106. 匿名 2016/07/15(金) 14:25:24 

    主さん、すごく文章が上手で、頭の良い方のイメージです(^ ^)

    なんとかなります、あなたらしさを大切に。
    親だって、自分とは違う生き物。気にしない。
    自信持ってください。

    +88

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/15(金) 14:25:34 

    主さんの文章すごく分かりやすかった

    頭がいい人でいろんなことを考えすぎてしまう人なんだろうなと思います

    てもうちの親も同じこと言うよ
    デリカシーないんだよね
    話に入れない人がいたら気を使ったり元気?なんて振ってくれる人がいたらまた違ってたと思うよ

    ここにいる人たちと話してみたいわ

    +84

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/15(金) 14:25:38 

    私は小学生の頃までは周りと馴染めていたと思うのですが、中学以降は年を経るごとに人に接するのがダメになっていきました。
    高校にいたっては、まったく馴染めず中退。通信の高校を受けて卒業し、大学も一応行きましたが、コミュ力の高い超優しい友人ができたから良かったものの、彼女がいなかったらどうなっていたことか・・。

    社会人になってからも正規で働いたことはなく、2年周期ぐらいで我慢の限界に達し仕事を辞め、少し休み次の仕事へ・・みたいな感じで。
    最後に働いてた職場は主人と出会ったところで、主人はコミュ力が高い人で、おとなしめで何を考えてるかよく分からない人と話すのが好きという変わった人(笑)だったので、私に興味を持ってもらえたみたいです(;^ω^)
    その職場は私にとっては最悪で、ずっと分かり易く陰口言われまくりだし、お菓子を私だけ配ってもらえない、とかありましたが、主人と優しい同僚の方1名に救われ4年働きました。

    今は子ナシ専業で、働きたい気持ちはあるし主人も働いて欲しいようですが、対人関係をうまくできる自信がまったくなく、パートにも出れていません。

    主人とは話せるのに、他の人とは会話が続きません。
    私が話してると、怪訝な表情をされることもあり。。
    雑談できる人が、凄まじくうらやましいです。。

    +69

    -3

  • 109. 匿名 2016/07/15(金) 14:25:39 

    主さんだけじゃないよ。
    いい歳して独身者は、結婚して出産した人と比べられてなんやかや言われて生きていますみんな。
    辛いよね(;_;)

    +81

    -1

  • 110. 匿名 2016/07/15(金) 14:26:11 

    >>105
    生きたくても生きれなかった人の気持ちは考えられるのに、

    目の前で死にたいと漏らすほど苦しんでる、目の前で現在進行形で苦しんでる人の気持ちはわからないんですね…

    +89

    -1

  • 111. 匿名 2016/07/15(金) 14:27:49 

    私も社会不適合者だけど、主と違って仕事もまともに出来ないから若いうちに結婚した。
    子供は旦那に似てて良かった。
    主のお父さんひどいと言う人多いけど、私はそんなことないと思う。
    うちは両親は私が社会不適合者だとは認めたくなくてすごいプレッシャーだった。
    旦那は私がダメな事を認めてくれるから失敗してもうまくいかなくても責めるようなことは絶対しないから助かる。
    出来ないことは頑張っても出来ないんだよ。

    +18

    -13

  • 112. 匿名 2016/07/15(金) 14:28:17 

    ここのみなさんが幸せになれますように

    +96

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/15(金) 14:28:39 

    >>104
    本当の自分がどれなのか
    わかんなくなっちゃう時ありますよね
    外にいると人といると疲れます。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/15(金) 14:30:09 

    私も昔はよく死にたいって思ってた。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/15(金) 14:32:15 

    >>1
    文章うまいし、情景が浮かぶ。映画のワンシーンみたいです。
    小説家か、脚本家になられてはいかがでしょうか。

    +62

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/15(金) 14:35:53 

    >>105
    何言ってんの?

    誰だって死にたくないんです!

    それほど悩んでしまう 人の気持ちはわからないんだね。

    悩みの重さは自分しかわからない!

    他人が「そのくらいで」って図ってほしくない!

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/15(金) 14:37:47 

    こういう話し聞くたびに
    「普通」って何よ?と思う。

    100人いたら100通りの人間がいるのにね

    仕事していて、親戚の集まりに顔出すだけ、主さん偉いと思うわ!

    +122

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/15(金) 14:37:47 

    入園式の翌日(幼稚園の初登園日)園内で吐きました
    この時からなんか無理って感じてた

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/15(金) 14:41:17 

    私も社会不適合者だと思います。
    親戚付き合い、地域の集まり、学校、そういうわいわいとした場でいつも孤立していました。
    いじめにもあっていて、学生生活は苦い思い出ばかりでした。
    でも私がおかしいから他の人から自然と排除されてしまっていたのかな…と自分でも反省しています。
    つまらない人生から抜け出したいけど無理そうです。結婚したって相手を幸せにできない。子供にも私みたいな親じゃあまりにも申し訳ない。
    私は生きている価値が何一つ無い人間です。

    +62

    -4

  • 120. 匿名 2016/07/15(金) 14:43:00 

    >>1
    娘にそんな事言う人の方が問題あると思うんだけど‥
    社会不適合者と罵るんじゃなくて、フォローするのが親だと思うよ

    +106

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/15(金) 14:48:28 

    仕事してるだけでもすごいと思います。
    私なんて何の仕事してもうまくいかない。人間関係はもちろんのこと仕事だって何一つうまくできない。職場で仲良くなれないなんてレベルでなく
    、必ず衝突の段階までいくからね。もはや外に出る気力すらなくなった。

    +57

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/15(金) 14:50:56 

    >>113さん。本当に そうです。

    自分が何なのか
    真の性格は どこにあるのか。
    多重人格なのは 間違いなさそうです。

    引きこもりしてみると わかるのかも知れないです。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/15(金) 15:00:51 

    ただの無口な人じゃん
    最近はやたらと「社会不適合者」とか悪口で軽い気持ちで口にする人がいるからね。テレビとかでも笑いながら言ってるから驚く。
    こんなこと言われたら本当に社会不適合者になってしまう。

    +74

    -2

  • 124. 匿名 2016/07/15(金) 15:01:09 

    無理してひきつった笑顔で好かれようとかしてる媚売り女の方が不適合者に見えますよ。

    +21

    -4

  • 125. 匿名 2016/07/15(金) 15:02:40 

    トピズレで大変申し訳ないのですが…
    職場の忘年会などの集まりがとても苦手でいつも空気が合わず、ソワソワと言うか、とにかく帰りたくなるのですが、皆さんもそうですか?

    +90

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/15(金) 15:05:25 

    上辺のみの付き合いで友達を作ろうとしない
    昼の世界は刺激が強すぎるから夜型
    アルバイトしながら売れない画家活動
    人が嫌いなのに人が好き
    神経過敏、騒音がとても苦手
    身内の作った料理は食べられない
    人前で食事をとるのが苦手
    常にぼんやりしてる

    すべてを捨てて旅に出たいような、大切な人の腕の中でずっと眠っていたいような

    +67

    -1

  • 127. 匿名 2016/07/15(金) 15:06:37 

    会社でヒステリーでキレてる女がいて、私も被害者。ほぼ新人のくせに、上司、顧客関係なしの対等以下と見ているよう。
    ものの言い方が威圧的で今まで何を学んできたのか不思議。
    ものの言い方ひとつ変えれば皆気持ち良く仕事を回せるのにって思います。

    ただ、このままでいれば職場の人どころか異性も離れていくし寄ってこないから、ざまあと思ってもいます。

    これでいいですよね。

    +7

    -11

  • 128. 匿名 2016/07/15(金) 15:13:01 

    >>126
    人が嫌いだけど人が好き
    これ分かるなぁ、これが一番厄介なんだよね。
    本当に心の底から人が嫌いになれたら、孤独が好きになれたら、どれだけ楽な気持ちになれるでしょう。

    +88

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/15(金) 15:20:34 

    人が嫌いだけど好きってのはわかるなぁ

    どこか知らない人しかいない遠いところへ一人で行きたいと思うけど、絶対に安心できる人を見つけてずっとギューとされたいわーみたいに思ったり
    不思議だねえ

    +85

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/15(金) 15:21:04 

    一人になりたいけど、人といたくないけど、
    一人ぼっちになるのは嫌。

    +48

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/15(金) 15:22:27 

    お父さんの事、将来捨てていいよ。

    残酷な事、言っちゃったけど。

    だけど、親だからって何でも言っていいと思ったら大間違いだよ!

    よそはよそ、うちはうち。
    不器用でも生きていけたらそれでいいじゃないのよ!

    +73

    -8

  • 132. 匿名 2016/07/15(金) 15:22:51 

    主さん、親かそんなふうに育てたんだって言ってやれば良かったのに。

    +55

    -3

  • 133. 匿名 2016/07/15(金) 15:24:30 

    今25歳で2人の子持ちだけど、
    一生働く気無いよ。
    旦那に、ただただ感謝です。
    働かなくても充分貯金出来てるし
    まだ若いから給料も上がるし。

    +0

    -31

  • 134. 匿名 2016/07/15(金) 15:25:44 

    私も軽くそんな感じだと思う
    けどもう仕方ないな〜って感じで、周りの人間とはペース遅ればせながらも生きてくしかないなって
    夢も希望も無いですが

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/15(金) 15:30:15 

    私も社会不適合者だろうと思ってます。
    幼い頃から友達いません。
    ムリして友達らしい人を作り合わせてましたが疲れました。そして、仮初めの関係はあっという間に崩壊し、ぼっち状態です。
    一番の味方でなければならない親からの見限ったような突き放したような呟きにはがっかりです。傷つきます。悲しいしカチンときます。
    で、私なら親に言い返します。「遺伝かもね」
    うちの場合、父親も社会不適合者の素要があるので^_^;。
    主さんのお父様は他人の自慢に付き合わされてイラついてたのかもしれないし、ショック療法の意味で発破をかけたのかもしれません。
    多様性の時代なので昔の尺度で幸せは測れません。
    人生万事塞翁が馬です。

    +60

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/15(金) 15:33:06 

    私も自覚があります。既婚者です。
    幼稚園の頃から自分は周りと違うなぁと思ってました。
    学校や職場でも常にういてました。

    +15

    -2

  • 137. 匿名 2016/07/15(金) 15:35:37 

    とにかく話しかけられるが嫌だわー
    近所の暇なババア…どーして私が外に出ると居るのか?
    スーパー銭湯で、話しかけてくるババア!
    ゆっくりさせて…
    ダンナと子供だけしか話したくないわ

    +22

    -6

  • 138. 匿名 2016/07/15(金) 15:39:32 

    自分でそう思う。もう諦めた(笑)

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2016/07/15(金) 15:41:16 

    人様に迷惑をかけずに、

    かつ自分にとっての幸せを大切にする。

    自分にとっての幸せなんて、人それぞれ。

    それを認めて、否定しない事が大人なんじゃないかと思うね

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2016/07/15(金) 15:45:03 

    >>51
    こういう人が平気で不倫して人の家庭を壊しても、何か問題でも?みたいな態度なんだよね。
    こわい…

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/15(金) 15:48:57 

    学生時代、何をやらせてもダメだった
    運動も勉強も人間関係も
    それは大人になってからも同じで就職出来なくてアルバイトしかしてない
    説明されても何を言ってるのかわからない、質問したら怒られる
    もう生きていたくない

    +56

    -1

  • 142. 匿名 2016/07/15(金) 15:50:07 

    仕事ができない人間なんだろうな私は。
    何を言っているのかわからないし、言葉の裏なんか読めないし。

    +47

    -1

  • 143. 匿名 2016/07/15(金) 15:50:34 

    主さんは、学校の勉強ができるという意味での頭が良い人ではなく、
    IQが高い地頭が良いタイプなのでは?
    IQが高い人は繊細で人との関りなどが苦手だと思うので・・・

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2016/07/15(金) 15:52:23 

    人と雑談が全く出来ません。
    学校でも職場でも、なぜ毎日会う相手とあんなに次々と会話が出来るのか、わかりませんでした。
    黙ってるから友達も出来ないし、バカにされるし、どこに言っても馴染めないし、人間関係が築けない。
    親戚の集まりでもいつも一言も言葉を発しない子どもだったし、主さんみたいな状況だと確実に会話に入れずポツンとしてると思います。
    結婚したけどずっとひきこもり。
    近所の人と会っても話せないから会わないようにしてる。
    パートしたいけど、人間関係構築できないからできずにいる。
    社交性無さすぎて子ども育てられないから子なし。
    社会不適応過ぎて生きてる意味がわかりません。

    +60

    -0

  • 145. 匿名 2016/07/15(金) 15:54:14 

    ポジティブ、積極的、向上心あるとか、そういう考え方が良しとされている世の中は神経質だったり傷つきやすい人間には生きにくくできているよね。

    主さん、お父さんのいうこと、気にしないようにするのは難しいかもしれないけど、そういう無神経なことをいう人の方が間違ってるよ!

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/15(金) 15:55:04 

    不適合者で結婚できてたら凄いと思う。
    非正規、彼氏なしアラサーの私からしたら不適合者じゃないんじゃない?って思ってしまう(T_T)
    男の人と付き合って→結婚
    が一番難しい。
    ちゃんとコミュニケーションとれてるから結婚出来たんだと思う。

    +74

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/15(金) 15:58:10 

    >>141
    発達障害とかでは?

    +10

    -4

  • 148. 匿名 2016/07/15(金) 16:01:44 

    なんかこのトピ傷の舐め合いみたいに感じる。

    私も元々かなり人見知りでコミュ障だけどこのままじゃ仕事や人間関係うまくいくはずないと思って大きな声でハキハキ話すように、明るい印象持って貰えるように努力してる
    それでも人と話すの煩わしいし1人でいるのが好きだけど

    「社会不適合者」って言葉に甘えて仕方ない、って諦めたら終わりでしょ

    +11

    -26

  • 149. 匿名 2016/07/15(金) 16:03:36 

    >>146
    だよね、結婚できてる時点で一人の人とは深く関係築けてるわけだし全然不適合者じゃないわ

    +68

    -1

  • 150. 匿名 2016/07/15(金) 16:14:10 

    皆さん書いてるように、
    主さんのトピ文、わかりやすくてきちんとした文章なので
    アタマもよくて常識ある方じゃないかと思います。

    非正規でも働いてるし、親戚の集まりに
    ちゃんと出るんなら立派だと思いますよ。
    適応できなければだいたい引きこもりニートになるでしょう。

    赤ちゃんに注目が集まっちゃうのは仕方ないかな。


    +33

    -2

  • 151. 匿名 2016/07/15(金) 16:18:51 

    >>15
    私もそう思います。
    頭の良さを感じますし、社会不適合とは思えません。
    実際に働いていらっしゃいますし、あまり自分を否定なさらないでください。
    それに誰もが大なり小なり生きづらさを感じているものだと思いますし。

    +29

    -2

  • 152. 匿名 2016/07/15(金) 16:21:17 

    人ってある程度I.Q低くないと受け入れないとこあるよね。少し自分より劣ってるのが安心できるのか仲間意識芽生えて。
    人付き合いが苦手って人達はI.Q高い方なのかも。仲間に入れてもらえないから内観だけ。他人の情報にも惑わされない。

    +26

    -8

  • 153. 匿名 2016/07/15(金) 16:26:45 

    犯罪者じゃあるまいし、生きてるし徐々に改善すべくことを探すのも一つ一つでいいと思うよ
    人のこと言えないけど

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2016/07/15(金) 16:33:08 

    そんなことで社会不適合者にされる社会なんてクソ食らえだ

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2016/07/15(金) 16:33:47 

    ここのみんなと友達になりたい。
    なぜトピは1日で消えてしまうのか。

    +73

    -0

  • 156. 匿名 2016/07/15(金) 16:37:52 

    親戚の集まりって大事かな?
    みんな行ってる?私はもうイヤだ、お盆に行かなきゃいけない……

    +29

    -2

  • 157. 匿名 2016/07/15(金) 16:47:45 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます。

    ここにも何度か指摘されてるように、他人視点で考える、他人の評価や目を気にしすぎる、そして自分を卑下しすぎるというのはその通りで、自分自身も自覚しています。そのせいで、自分で自分を追い込む癖があります。
    もともと田舎の生まれで妹が重度の障害をもっていたことからも、常に周囲から好奇の目で見られて生きてきたので、余計に他人の視線や評価を気にするようになったのかもしれません。親もどちらかというとそういうタイプです。

    +86

    -1

  • 158. 匿名 2016/07/15(金) 16:51:33 

    たしかに、せっかくトピ開いたのに主の文章が謎過ぎて参加する気がなくなることがたまにある。そういう人って実際しゃべってもとんちんかんなのかなと想像するから、やっぱり主さんは社会不適合ではないと思うな。適合する方向性がまだ決まってないだけで。

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2016/07/15(金) 16:57:27 

    他の方も書いてたように
    お父さんは「30くらいまでには結婚して子供を」っていう
    一般的、固定観念的な期待をしてたんじゃないのかな

    +24

    -1

  • 160. 匿名 2016/07/15(金) 16:58:51 

    >>157

    好奇の視線とか評価をする人って、そんなに偉い人なの?
    私だったら、そういう上から目線の他人と仲良くしたいと思わないよ。

    コメントを読ませて貰ったけど、なにひとつ恥じることなんてないと思う。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2016/07/15(金) 17:03:48 

    学校で、教師から虐めと虐待にあって、知らない人が喫茶店でうるさいだけで、うるせえ!何みてんだテメー!キレて水をぶっかけるようになりました。職場でも、キレて退職。当時のキレた教師どもは勤務している事が腹立たしい限り。虐めにあっている自分をじーっと見続けていた、あいつ許さねえ。全員地獄におちろ。

    +11

    -6

  • 162. 匿名 2016/07/15(金) 17:04:19 

    主さん文章読んだ限り皆さんが言うように全然、社会不適合者じゃないと思う。それよりも主さんのお父さん酷い事言い過ぎ我が娘さんに!
    逆に遠回しに冗談まじりに言ってあげるのが父親だと思う。
    主さんも結婚・子供の事、気にしてるのにくみ取ってあげるのが普通なのに!デリカシーない人間ってホントムカつくな。

    +33

    -1

  • 163. 匿名 2016/07/15(金) 17:07:20 

    一度も正社員で働いたことない人

    +39

    -2

  • 164. 匿名 2016/07/15(金) 17:10:12 

    言いたい奴には言わせてたらいいんだよ。そんな事言う奴に限って別にたいした人間じゃないし。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2016/07/15(金) 17:16:58 

    正社員で働かないは適合してるでしょ

    +6

    -4

  • 166. 匿名 2016/07/15(金) 17:19:23 

    私も幼少期の頃から変わってた。そして大人になった今でも変人扱い。
    普通から、かけ離れてるのでアッチは凡人じゃないって影で言われたり。
    確かに自覚ある変わってるって!
    職場では社会不適合者やらコミュ症って言われてるはず。
    でも別に気にしないし、やっぱり変わってるんだよね私って

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2016/07/15(金) 17:21:07 

    わかる

    周りは結婚して
    自慢とか見下したり
    疎遠になったし
    ひとり。
    ほんまさみしい。

    +35

    -1

  • 168. 匿名 2016/07/15(金) 17:27:18 

    私は社会不適応者と言われながら育ちました。

    物心ついた時には死にたいと思ってたし
    人間大嫌いだけど
    周りには口に出さずにいたし
    学級委員長とかしてたり、
    ある程度社交的な二重人格。
    太宰の人間失格読んで同じ様な人いた!と感激した程w

    年重ねる事に偽る体力も気力もなくなってきて不登校になったり、働かない期間あったり。

    色々と諦めの境地

    +43

    -2

  • 169. 匿名 2016/07/15(金) 17:27:23 

    対人恐怖症を患い、就職にも失敗、職場でも長続きせずに長年の引きこもり。
    おまけに男性恐怖もあり、結婚して家庭を持つのも無理です。親戚付き合いまでセットでついてくるし。
    結婚以前にお付き合いする縁もないですが。

    このまま死ぬまで引きこもりを続けるんだろうか・・・。
    将来は働かなきゃ生きていけないのに、人と関わりを持ちたくない。
    雑談が恐い。なんで心の中で思っていることはまっ黒なのに、みんな表面ではニコニコきるんだろう。

    人生の最期は眠るように苦しまずに死にたい。

    +62

    -1

  • 170. 匿名 2016/07/15(金) 17:37:12 

    男の子だったら
    有名大学→有名大企業→順調に出世→家庭を持ちマイホーム
    みたいに行かなかったらやっぱりそういうふうに言うのかな、
    主さんのお父さんみたいな人って

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2016/07/15(金) 17:54:28 

    社会不適合と言っても色々なタイプがありそう。
    私も仕事は人間関係がうまくいかなくなって辞めるというパターンの繰り返し
    だから不適合なのかも。

    +45

    -0

  • 172. 匿名 2016/07/15(金) 18:08:24 

    向こうが仲良くしようと歩み寄って来ても、スルーしてしまう。好意を受け止める度量がない。
    仲良くするつもりも、つるむつもりもないから素っ気なくしてしまう。
    社交辞令で笑顔で適当に会話にお付き合いとか無理。
    図々しく話して来る人が嫌い。
    フィーリングが合う人がたまにいるけど、大概同じタイプ(互いに踏み込んでこない)だから仲を深めるのを躊躇してしまう。

    気取ってるわけではないけど、結局そう見られて嫌煙される。

    +7

    -7

  • 173. 匿名 2016/07/15(金) 18:10:56 

    友達が少ない、結婚してない、大人しい、感受性が強い、変わった趣味
    これが社会不適合者って訳?
    人それぞれ、人間関係の作り方や性格、好きな物は違うのに

    +69

    -1

  • 174. 匿名 2016/07/15(金) 18:11:37 

    >>172です

    嫌煙ではなく敬遠です。誤字スミマセン。

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2016/07/15(金) 18:14:08 

    >>161
    その教師に会って辛かった想いを伝えましょう。仕返しではなく。
    ずっと161さんだけが苦しんでで相手は覚えてもいないかも知れないなんて、やるせないよ。
    でもずっと憎んでても自分の中だけの話だし、呪い殺すなんてたぶん出来ない。
    伝えましょう‼

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2016/07/15(金) 18:16:12 

    ここでこんなに同じ気持ちの人がいるんだから、きっと実社会でも少ないけどいるはず。
    同じ匂いのする人には、思いきって自分から友だちになりにいこう。

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2016/07/15(金) 18:18:10 

    私も自分が社会不適合者なんじゃないかと、薄々気付き始めてきた。
    昔を振り返ると幼稚園の頃からその傾向にあったと思う。
    集団でいると無口になるし、必ず浮く。
    主さんと似てるところあるなぁ、友達になれそう。

    +51

    -1

  • 178. 匿名 2016/07/15(金) 18:18:23 

    主さんのお父様もっと違う言い方があるだろうに・・・
    私も皆が言うように親戚の集まりに参加するだけ偉いと思います!!
    これから嫌な思いするんだったら親戚の集まりに行かない方がいいですよ!!
    なんだろ。お父さんにさらにへこまされた感じ(._.)

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2016/07/15(金) 18:23:12 

    感受性が強いとほんと生きづらいです。
    いろんなこと察知してしまいすぎて、考えすぎて。小さい頃からです。
    親や人に考えすぎと何度も言われたけど、考え過ぎてる訳じゃないのになってずっと思ってました。感受性の強さも生まれつきの個性?性格?ですよね。

    +80

    -1

  • 180. 匿名 2016/07/15(金) 18:29:39 

    同年代の親戚の披露宴が沢山の友人達に祝福された華やかなもので、その帰りの車中で父に「お前の人生とは大違いやな」みたいなことを言われたこと思い出したw
    ショックだったよ。酷い言葉だなぁと。
    でも、だからといって父が私の幸せを願っていない訳でもないし、寧ろ心配の気持ちが不器用で言葉の選択を間違えたのかも知れない。父親は母親と違って包み込むような母性愛とか少ないし。
    なのでその言葉だけで父親は酷い人だ捨ててしまえと言うコメントは違うかと。
    まあ主さんはそんなことしないだろうけどw

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2016/07/15(金) 18:37:08 

    私は、身内、友達、彼氏との関係は問題なく築けますが、「職場での人間関係を築く」ことだけが極端に下手です。職場の上司の指示を黙って聞くというのがなぜかできないんです。なんとなく自分の勝手な解釈をいれてしまったり、上司に対してでも自分と考えが違うと楯突いてしまいます。そして職場での人間関係が悪くなって転職するの繰り返しでした。

    私のこの気質は父譲りだったようで、父も全く同じ理由で会社勤めできず、自営業者です。父は私の気持ちがよくわかるので、私がニートになってもなにも言いませんでした。今は父の仕事を手伝いながら、自分に出来そうな仕事を探しています。

    +14

    -3

  • 182. 匿名 2016/07/15(金) 18:40:16 

    結婚して子どももいるけど、私も社会不適合者だね。

    昔から友達と遊ぶよりも一人でいる方がいいし、大人数でカラオケとかBBQとかしたいと思ったことない。
    友達と一緒はたまにで充分だね。

    バイトしても就職しても職場で浮いてたな〜。
    物心ついたあたりから天然不思議ちゃん扱いされるのが嫌なんだけど。
    私は至って真面目にしてるけど仕事できないしその場の空気読めないし、気は効かないからかな?

    それでもなんとか生きていけるんだね。

    +27

    -4

  • 183. 匿名 2016/07/15(金) 18:46:29 

    主さん、私も同じ。
    兄弟に障害があって周りから常に好奇の目に晒され近所からも腫れ物扱い、憐れみ一家だった。田舎だし、昔は今ほど障害者に理解もないし差別が強かったよね。母も常に人の目を気にして周りから少しでもはみ出ないよう気にしてたけど周りは受け入れてくれなかった。そんな世間の空気感から私は人を信用出来なくなり心を閉ざし孤立した。
    主さんと友達になって語り合いたいよ。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2016/07/15(金) 18:47:01 

    HSPっていう生きにくさを感じやすい体質かもしれないね
    非正規だとしても何かお仕事をして、趣味や自分が好きな何かで心を癒しながらなんとか生きてければって思うよ

    +21

    -2

  • 185. 匿名 2016/07/15(金) 18:55:37 

    独身非正規ならまだしも結婚できたここの人はそんなに大した悩みじゃないよ。どうしてそんな悩むの?

    +10

    -5

  • 186. 匿名 2016/07/15(金) 18:58:50 

    私は職人みたいな世界にいるんだけど、回りはみんな個性的な人ばかりで、私が口べたで空気読めなくて若干挙動不審でネクラなのも個性みたいに扱ってくれる、すごく幸せな職場。
    かなり年上の先輩も、女性でも未婚で腕一本で生きてるような人が多くて、本当に素敵だと思うし憧れる。
    自分は仕事の外ではただの変人で、恋愛も結婚も絶対無理。でも仕事でも自分には才能がないってことがだんだん分かってきた…。
    せめて普通に仕事が出来るようになって、才能ある先輩や後輩の仕事の外では手伝いが出来たらと思うよ…

    社会不適合なんて言って来るやつなんて笑い飛ばしていいよ!難しい言葉を使ってこっちを貶めてるつもりだろうけど、他人と同じ幸せがなくても、自分で自分の幸せを見つけられるよ
    奴ら幸せの定義が狭すぎる

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2016/07/15(金) 19:00:41 

    仕事があまりにも無理すぎた
    拘束されて毎日毎日同じ時間に同じことやるなんてゾッとするよくやってたなと思う
    みんな当たり前のようにそれを何年もやるんだもんね
    私には無理
    毎日ゴロゴロしてるよ

    因みに友達は多いよ
    彼氏もそれなりに取っ替え引っ替えだけどいるよ

    でも最終的にどーすんだろ私
    今はおっさんウケのいい顔で稼いでるけどさ

    虚しくなるよいつも

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2016/07/15(金) 19:10:19 

    わたしも幼稚園のころから変な子扱いでしたよー(^^)
    同年代の友達に興味なしなので今まで親友とかいたことないです!
    こんなわたしでも結婚出産好きなことで仕事しています。
    自分に合う場所探しましょう!

    +7

    -4

  • 189. 匿名 2016/07/15(金) 19:14:19 

    歴史に残るような芸術家、作家って
    多かれ少なかれ皆、適合できてなかったんじゃない?

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2016/07/15(金) 19:23:03 

    >>184
    HSP初めて知りました。
    症状に思い当たるところがあったので改善方法を試したいと思います。

    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2016/07/15(金) 19:27:25 

    真面目な人ほど、生きにくさを感じる世の中じゃないかと思う
    テキトーに受け流すのもある意味、自己保身術かなー

    +47

    -0

  • 192. 匿名 2016/07/15(金) 19:39:30 

    既婚者子持ちで悩んでいる人は本気?
    少なくとも旦那さんには選ばれたんだよね。結婚したら相手方の親戚付き合いも子供の親とも付き合いがあって避ける訳にはいかないでしょ。
    ここでは30過ぎ独身=難あり、扱いなんだから既婚者子持ちは難なし。つまり社会適合者だよね。真剣に悩んでいる人がいるのに冷やかしに来たの?

    +11

    -10

  • 193. 匿名 2016/07/15(金) 19:53:47 

    >>189
    そういうのはきっと死んでから評価されるタイプの人じゃないかな?
    現代アートとかは自己プロデュース能力も必要だから、意外と付き合いで成り立ってる気がする…

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2016/07/15(金) 20:00:32 

    私も不適合者ですよ。
    友達あまりいない、彼氏もいたことが無い
    頭も良くない、コミュニケーション能力も高くなければ好きな人や周りの人には変人、変態、世間知らず
    おまけに仕事もできません。
    今日もパートの人にあんたよりもまともな人間が入ってきてくれれば私は楽になるのにねと
    言われ
    長々とすみません

    +41

    -1

  • 195. 匿名 2016/07/15(金) 20:01:27 

    確かに!
    主さん文章うまーい!わかりやすいね。
    頭いいのね!
    親戚の集まりなんてつまんないよ、子ども産んでないと本当に居場所ないよね、わかる。

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2016/07/15(金) 20:20:09 

    既婚子持ちは社会に適応できてるね。
    社会から望まれてる結婚、出産をして、子どもにまつわる付き合いもこなせてるんだから。
    ネグレクトしてるなら別だけど。
    変わり者の不思議ちゃんだから社会不適合者とか意味不明。

    +7

    -3

  • 197. 匿名 2016/07/15(金) 20:22:43 

    主さんは父親にこう言ってやればいい
    「お前から遺伝してるからな、父親がお前じゃなかったらもっとマシだったろう」

    +13

    -5

  • 198. 匿名 2016/07/15(金) 20:39:24 

    私は大勢の人の中に入るのが苦手。

    会社でも、二人で話すとかは平気なのですが
    会議での発言や飲み会は本当に嫌で
    心臓がバクバクします。

    結婚してますが式も挙げていません。
    去年、旦那の親戚の葬儀に出席した時は
    全くお嫁さん業が出来ず泣きたくなった。

    +37

    -1

  • 199. 匿名 2016/07/15(金) 20:43:03 

    主さんはきっと頭がいい人だと思います。
    不適合者ではないと思います。お父様はきっと心配で言ってしまったかとおもうのですが、
    気にしないでいいと思います。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2016/07/15(金) 20:49:16 

    医療職だけど人間が嫌い。患者さんが嫌いとかじゃなく、人を見下したりどーでもいい内容で時間盛り上がれない周りのスタッフが嫌い。
    容量悪い人に意味わからないことで注意されると、はて?みたいな感じになるけど、最近は私が社会不適合なのかと思っている。理解できない人とコミュニケーションをとるより、ただ仕事だけを淡々とこなして生きていきたい。

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/15(金) 20:57:28 

    人のこと社会不適合って言ってる人の一日を観察してみたいわ
    どれだけ立派な行いしてほざいてるのかこの目で確かめたい

    +35

    -1

  • 202. 匿名 2016/07/15(金) 21:00:01 

    同調圧力の強い人が多くて鬱陶しいです
    他人を尊重してほしい

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2016/07/15(金) 21:10:36 

    そんな事を言う親父こそ社会不適合だよね。
    私も社会不適合だよ。
    いつも失礼なことを言っちゃうから話すのが嫌になっちゃった。
    自分は頭がおかしいんだと理解したら引っ込み思案になっちゃった。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2016/07/15(金) 21:13:18 

    専業主婦でも30年家事のみとかだったら社会不適合って言われても何となく納得かも

    +4

    -12

  • 205. 匿名 2016/07/15(金) 21:13:47 

    他人に興味がない
    メリットがなければ

    +24

    -1

  • 206. 匿名 2016/07/15(金) 21:16:32 

    社会不適合で、最初苦痛だけど、店舗にいたら、少し慣れて、適当にできる様になったよ

    思いやりのある人もいるよ

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2016/07/15(金) 21:17:53 

    他人のいいところを認めない人とも、他人の仕事を安易にバカにする人とも、他人の足を引っ張る人とも、付き合えない

    はい、社会不適合者の出来上がり

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2016/07/15(金) 21:23:05 

    >>101
    そんなポジティブに考えられたら苦労しないかな

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2016/07/15(金) 21:27:12 

    親とその親戚が私のこと全否定。笑
    学校出て就職して結婚して子供ができて。
    でもだからあんたはだめなんだ。
    って言い続けてくる。
    一生懸命頑張っても頑張っても、否定してくる。私が幸せなことが許せないみたい。
    もうほっといてほしい。
    全否定されることに愛情なんて感じたことない。

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2016/07/15(金) 21:44:44 

    社会不適合者に育てられるペットってかわいそうなのかも
    ペット飼いたいけど自分の精神状態が悪影響にならないか心配。。。

    +1

    -13

  • 211. 匿名 2016/07/15(金) 21:59:55 

    社会不適合ってのは犯罪者やテロリスト等、他人に迷惑をかける人のことだと思います!!
    生活力が無いという意味なら生活保護をもらってるはずだし、結婚して子供いても虐待やら不倫してる人いっぱいいますよ。
    主の親父の言葉も相当心無いし、主も悲観的というかもっと堂々としてればいいと思います。
    私もアラフォー独身彼氏友達無しですが、自分の事を社会不適合者だとは思いません。そう言ってくる身内すらいませんが、仮に言われたとしても正々堂々と言い返します。

    そもそも赤ちゃんが生まれて集まっているなら、主役は赤ちゃんとその夫婦でしょうから、変にしゃしゃり出ずに出席だけして帰った主は偉いと思います。私なら祝いの品だけ贈って欠席します。
    存在しないような扱いを受けて…って別にいいじゃないですか。自分から赤ちゃんにベロベロバァ~!とかやって滑ったんなら可哀想だなと思いますが。
    私は私!!ともっと強く思いましょうよ。長文失礼しました。


    +19

    -1

  • 212. 匿名 2016/07/15(金) 22:19:46 

    そもそも社会不適合者って無職、犯罪者の事を指すんじゃないの?
    それ以外は個性でしょう。
    二言目には、よくコミュ症扱いする馬鹿が居るけど相手次第では、そんな子じゃないよって感じる人も居るし。
    要は無理してまで喋りたくないだけでしょ!
    集団の中で喋るのは苦手だったり慣れてなかったら無口になるのは当然でしょう。偉そうに簡単に社会不適合者扱いする奴には何か図星な事言って上げたらいい。そんな奴に限って人一倍傷付くから。

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2016/07/15(金) 22:23:09 

    最近、人に合わせるのホントムリ
    でも、ただそういう性質なだけ
    主さん、社会不適合者じゃないと思う
    ただそういう性質なだけ
    一般的でないだけ

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2016/07/15(金) 22:34:17 

    仕事以外の話、他愛な話は殆どしない。自分が与えられた仕事さえこなしてれば問題ないじゃんね!
    気が合う人なら自然と話すし!
    合わない奴と無理して話す必要はないと思う。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2016/07/15(金) 22:34:33 

    主を励ますトピになってるw

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2016/07/15(金) 22:35:31 

    私もアラフォー非正規で実家に住んでいるので、冠婚葬祭や親戚の集まりとかにはたいてい出席しなければならず、主さんと似た状況が何度かありました。無邪気にはしゃぐ子供を中心に盛り上がっている親戚たちのそばで、一人その輪の中に入れず、ぎこちなく笑みを浮かべながら座っていました。
    もともと人見知りで話すのも得意でなく、親戚の中で結婚していないのは私だけなので、自分のほうで勝手にコンプレックスを抱いてしまって、年を追うごとに親戚の集まりが苦手になってきています。
    私もかねてから自分のことを「社会不適合者」だと思っていますが、それはコンプレックスというよりは、正しい自己認識だと思っています。だからこういう自分とこれからも付き合っていくつもりです。
    主さんのお父さんは、親戚に交じってうまく談笑できずに一人でいる娘を見て、情けなさや寂しさからつい言ってしまったんだと思います。
    私も以前、実家を離れていたとき、帰省するたびに今は亡き祖父母が、私に友達ができたかどうか気にかけていました。両親も私が無口なことや友達がいないことを、口には出しませんが今でも心配しています。こんな歳になっていまだに親を心配させている自分が情けないですが、私としてはこれが自分だと引き受けています。
    コメント寄せた人の多くも、あなたの丁寧な人柄を察しているように、きっと主さんは真面目だけど不器用なだけなんだと思う。そういう人は私も含めていっぱいいるから。

    +40

    -1

  • 217. 匿名 2016/07/15(金) 22:48:17 

    今、職場に馴染めなさすぎて、自分はやっぱり不適合者なのかなと思ってる
    騒ぐ子や、休憩中にワイワイとしてるとこを見ると逃げ出したくて、トイレとかに引きこもってる。下品な話してなにが楽しんだろう、と。
    話しかけられれば喋れるんだけど、それがなければずっと一人です。
    意見を求められてもすぐに言葉が出てこない。
    生活もだらしないし
    精神科に行こうと思ってもなかなかいけない

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2016/07/15(金) 22:50:37 

    4月に大学入ったけど、友達ほとんどいない。
    もちろん彼氏も。
    同じ授業とってて話す人はいるけど、こちらからは話しかけられないし、向こうから話しかけられてもぎこちなく返すことしかできなくて、段々と話しかけられなくなる。
    こんなにコミュ障だったら就職も絶対できない。
    完全に社会不適合者です、どうしよう。

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:46 

    私もいつ頃からかはしゃいでる友人見ても
    同じように楽しいと思えなくなった
    どこに行っても苛められるし人付き合いも仕事も
    上手くいかない

    仕事はしたい
    でも回りに迷惑かけるくらいなら社会にでない方がいいとさえ思う
    再就職することが不安

    +32

    -2

  • 220. 匿名 2016/07/15(金) 23:02:08 

    51さんは男好きなだけ。
    全然社会不適合者じゃないよww

    自分の制欲の強さに大義名分つけて
    正当化しようとしたいだけ

    私社会不適合者だから不倫は仕方ない事
    なんです〜〜ww
    バッカじゃないのww

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2016/07/15(金) 23:03:13 

    私だわ。
    空気読めないし。
    よくわからないから人間こわい。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2016/07/15(金) 23:08:39 

    最近単純に人嫌いなんだって気がついた。
    どうりで社会に馴染めないわけだ。

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2016/07/15(金) 23:14:38 

    ある。

    機能不全家族の元に産まれたからね。
    父、統合失調症(離婚)
    母、ヒステリー
    姉、統合失調症・摂食障害(別居)
    祖母、唯一、健康(死別)

    私、慢性反復性鬱・摂食障害
    33歳、独身、彼氏なし、友達なし、仕事あり(障害者用の作業所)

    この先、結婚なんかしたくない。子供なんて、可哀想だからいらないよ。

    +22

    -2

  • 224. 匿名 2016/07/15(金) 23:17:02 

    とにかく仕事が大嫌いな私は社会不適合者。
    1分1秒でも早く家に帰って寝たい!

    でも不思議なことに忘年会や飲み会は嫌いじゃない
    働くことだけが大嫌い。

    +27

    -3

  • 225. 匿名 2016/07/15(金) 23:19:37 

    働きたくない
    彼氏なし
    友達なし

    +30

    -1

  • 226. 匿名 2016/07/15(金) 23:19:48 

    私も割りと社会不適合者だよ。人付き合い苦手・仕事はずっと非正規・子供作る気なし・向上心低い。若い頃はもっと夢とかあったけどね。さすがに30半ばになれば現実見えてくるもん。今の目標は老後の資金作りかな。仕事掛け持ちして頑張ってます。

    +29

    -1

  • 227. 匿名 2016/07/15(金) 23:26:49 

    どこの会社行っても何か人と噛み合わないです。
    言葉の裏も読めないし。
    戦力になってるよ〜!って褒め言葉が、まさか逆の意味で、戦力になれよ!って意味だったなんて。ならそのままそう言って欲しかった。
    察するのとか苦手です。

    +40

    -0

  • 228. 匿名 2016/07/15(金) 23:29:36 

    私も主さんと似てる気がする 。。
    周りからは知的なイメージを持たれていて、頭の回転が速い・要領が良い・理解力があると言われるけど、自己肯定感が低いせいか自分では全くそうは思わない。

    1人が好きだし、自分は他の人と感覚が違う気がしてます。歳を重ねるほど、自信もなくしていく。

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2016/07/15(金) 23:30:35 

    働いてるけど何処に居ても自分だけ部外者のような気持ちで人の輪に入れない。
    それが身内でも。
    男関係はそこそこあるけど、深入りできなくて浅い関係で終わることが多いかも。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2016/07/15(金) 23:31:21 

    自覚あります!普通の当たり前な振る舞いってやつが出来ず、ギクシャクする
    そもそも群れる必要性あるかどうか疑問
    群れないと必要な情報が入ってこなくて不便なことと、学校から会社から全部群れるのを前提に作られてることに気付くがすでに対応出来なくなっておりあきらめる
    私には、普通で当たり前で常識的な社会に適合してる人になるのは無理ゲーすぎて。
    仕事本気で面接行く予定だったけど超絶具合悪くなって
    会社に迷惑かけるわと断念した
    でも働きたいな。一日中黙々と働きたい。世間話苦手だわ

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2016/07/15(金) 23:33:08 

    ずっと正規で働いた事無い、何故なら感情的になりやすいから。社会より自分が第一だもの、嫌な思いをすれば何で私だけ何で私ばっかりってすぐ思っちゃって面倒な事は全て回避。いや逃避かな。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2016/07/15(金) 23:40:09 

    主さんの文章センス素敵
    ほんと小説書けばいいのに(^^)

    +11

    -6

  • 233. 匿名 2016/07/15(金) 23:43:23 

    ネガティブ、コミュ症、超面倒くさがり、人間嫌い、仕事もできる方じゃない。
    超ダメ人間で社会不適合だけど、働いてる。。
    公的機関で働いていて、周りがいい人ばかりだから何とかなっているけど…民間ならばやっていけないだろうなと思ってます。

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2016/07/15(金) 23:45:32 

    おそらく仕事そのものが嫌だって人は少ないんだよね
    仕事することによって生じる人間関係が嫌なのであって

    +45

    -1

  • 235. 匿名 2016/07/15(金) 23:47:54 

    再び主です。
    皆さん励ましのお言葉ありがとうございます。

    私の場合、正直家庭環境がかなり影響してるなという自覚があります。他の方のコメントでもありましたが、親にとって障害のある子供を持つというのは相当な絶望感なのだと思います。
    私の場合、生まれつき妹が言葉も喋れないくらいの障害(赤ちゃんの声みたいなものは出せる)を持っていて、すべての面において「他の子と違う」という現実に両親が縛られたのだと思います。なので両親は私に必要以上に「他の子と同じ」であることを求めました。人並みに友達、彼氏を作り、進学、就職、結婚をするという「普通の人生を送ること」を強く求めました。そして自分自身もその「普通の人生」というものにがんじがらめになったせいで、自滅してしまったという部分もあります。

    このトピの中には障害者の兄弟を持つ方もいらっしゃるようですが、そのような方々には多少共感してもらえる部分もあるのかなと思います。

    +45

    -1

  • 236. 匿名 2016/07/15(金) 23:52:44 

    非正規・未婚・馬鹿、三拍子揃ってます私!
    完璧社会不適合者・コミュ障。自覚あります!今の職場にも一年近くなるのに馴染めず、もう諦めてます。
    自分から喋りかける事なんてないです。周りはピーチクパーチク話してる中、私だけ黙ってます。
    若い時から輪の中に入るのが超苦手です。極力、人と関わりたくありません。

    +38

    -0

  • 237. 匿名 2016/07/15(金) 23:54:47 

    >>179
    その感受性が生かされる
    生き方がここにいる皆見つかればいいなぁと願います。

    難しいのが現実だけど

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2016/07/16(土) 00:00:36 

    日本人って選民意識が高い気がする
    もっと社会適合者の幅を広げるべき

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2016/07/16(土) 00:07:46 

    ネガティブなこと口走ったら、夫から、
    そうやって蟻地獄に引きずり込もうとするんだね。それで俺は犠牲になった。
    みたいなことを言われた。
    結婚しても、子ども産んでないから、恨まれてるのかもしれない。
    よく騙されたって言われてる。
    離婚して働いて一人で生きていくなんて社会不適応な自分には出来ないから、別れることもできないんだけど。
    何で私結婚する前に自殺できなかったのかなって思う。
    社会不適応でもできる仕事とか安楽死とかあればいいのに。

    +4

    -6

  • 240. 匿名 2016/07/16(土) 00:09:38 

    主さんって大卒ですよね?文体からして!親子さんには親としての責任感みたいな気持ちがあるんでしょうね?
    主さんは結婚願望はあるんでしょう?
    婚活などして良い出会いがあるといいですね。主さんが親子さんを思いやる気持ちが文章読んでたらヒシヒシと伝わって来ます。

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2016/07/16(土) 00:22:51 

    私は今までの職場全部で人間関係がうまく築けないです。もちろん友達もいません。人嫌いだし。
    人づきあい無理だー。

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2016/07/16(土) 00:25:29 

    ここのみんなと友達になりたいって思った。
    共感できて、安心して眠れそう。

    +30

    -1

  • 243. 匿名 2016/07/16(土) 00:25:34 

    すみません親子さん➡親御さん。
    失礼致しました。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2016/07/16(土) 00:38:56 

    呼んだ?私、成人式の日、地元に友だちいないならスーツきて自転車で成人式の会場の周囲一回りして帰ってきただけの社会不適合者ですよ...

    +33

    -0

  • 245. 匿名 2016/07/16(土) 00:52:40 

    私たちアラフォー世代が子どもの頃に何となく描いていた「普通の人生」は、私たちが社会に出る頃にはもう「普通」ではなくなっていた。就職氷河期や非正規雇用拡大の波をまともに受け、一方では晩婚化がすすんで「婚活」をせきたてられ、就職にせよ結婚にせよ否応なく自分の「社会的価値」を意識せざるを得ない。でも世の中は依然として「普通の人生」を送っている人のほうが大多数だから、そこからこぼれ落ちた自分にコンプレックスを抱いてしまう。

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2016/07/16(土) 01:17:54 

    ADHDじゃない?
    思い当たる人は受診してみるべき。
    対処法が分かれば生きるのが楽になる可能性がある。

    +0

    -8

  • 247. 匿名 2016/07/16(土) 01:19:08 

    >>21さん
    私も鬱病で7年くらい毎日薬飲んでます。
    今までずっとアルバイトです。
    実感暮らしで母と喧嘩すると
    誰のおかげで暮らせてると思ってるの!
    自立できないくせに偉そうな口きいて!
    と言われます。

    低収入、バツありの彼との結婚も
    あんな男絶対許さないからね!と言われ続け
    昨日別れました。

    もし生まれ変わったら何になりたい?
    と聞かれても
    私はもう生まれてくることすら嫌です。

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2016/07/16(土) 01:27:33 

    友達はいない…いたことないかも。
    何処に居ても誰と過ごしていても自分だけ別次元に居るような違和感を感じてる。
    カレからも『オマエは人として何かが欠けてる』と言われる。

    だからじゃないがアタシ自身は不適合者だと思ってるけど、でも外面だけはいいから一応、社会には溶け込めてはいると思う。どうなんだろ?

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2016/07/16(土) 01:39:43 

    社会から受け入れてもらうばかりでなく、社会を受け入れてあげる気持ちも大事
    お互い様だと思う
    なんか読んでてそんなことを思った

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2016/07/16(土) 01:43:41 

    ガルちゃん見てても自分がトップクラスで社会不適応者で頭おかしいことがわかって辛い…

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2016/07/16(土) 01:57:22 

    はーい
    コミュ障だからどのコミュニティでも
    ぜったい浮きまくってしまいます。
    女性が一番簡単に社会適合者に
    なるのは結婚することだと思う
    たとえ働いてなくても
    どんな相手であれ結婚してれば
    親には文句いわれない。

    +35

    -0

  • 252. 匿名 2016/07/16(土) 02:09:15 

    週5で働きたくないリクルートスーツ着たくない女性の群れで浮く
    というのを高校生で悟り大学もひっそりと通いひっそりと卒業
    在学中に在宅で働ける資格を山程取りバイトの下働きを重ね今年やっと独立したよ
    化粧品、洋服、アクセサリーも中堅どころを半期に一度まとめて買い(物を選ぶ作業が苦痛)唯一の趣味はパン作り
    正規で働いた事無いけど趣味・交際費が全くかからないため貯金はそこそこ

    唯一の友人が女子会やらインスタやらのマウンティングで愚痴ってるのが面倒くさい反面ちょっと羨ましい
    生命力、というかそのエネルギーが自分には無い
    そしてマウンティングだ!と気づく程の感受性もないから他人の気持ちがわからない共感も出来ない
    大学の時、もしやと思って調べたら発達障害でした

    さすがに社会人になってからは完全営業トークで交わしてるけど社交辞令のラインがわからないのが目下の悩み

    両親共に立派で兄弟も私以外は出来がいい
    せめて迷惑かけないように稼げるだけ稼いで終の住処を買おうと思います

    +30

    -2

  • 253. 匿名 2016/07/16(土) 02:10:54 

    >>1をみんながフォローするコメント多くて驚く。
    40歳が独身って何れだけヤバイと思ってんの…………
    もっと焦らせるようなコメントがあった方が本人のためになると思うけど。傷なめあっても落ちてくだけだよ。
    社会不適合と発達障害は別だから、社会不適合は本人に問題があるでしょ。しかも自覚しててやらないのは本当にヤバイ、40なんて親とかの年齢でしょ…………

    +3

    -24

  • 254. 匿名 2016/07/16(土) 02:29:18 

    主さんと同じで私も父親から酷い事よく言われてます(;_;)29歳の時にも売れ残りなんだから男選べないんだよ?!って言われて最近は本当に寿にならないよなぁ~って言われました(^^)30ですが肩身狭く生きてます!21位まで父親から暴力受けてました―

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2016/07/16(土) 02:38:43 

    社会不適合者ってどの仕事に就いても最終的には何らかの原因でクビになってしまう人の事だと思ってた

    +29

    -1

  • 256. 匿名 2016/07/16(土) 03:09:51 

    私も不適合者です。共働きですが、職場で嫌なことがあったらもう行きたくないと思ってすぐ辞めるを繰り返していました。旦那に「仕事長続きしないなんて社会的不適合者だな」とよく言われてました。今は日雇いのバイトなので同じ人と関わる事がないので3年続いてます。同じ人と同じ仕事をするのが嫌で嫌で仕方ないです。しかも無視されたり、絶対いじめられるので、もう正社員になりたくないです。最初から日雇いで働けば良かったと思ってます。

    +43

    -0

  • 257. 匿名 2016/07/16(土) 03:22:27 

    親戚の集まりで子供の話になるのは

    おそらく 話す話題がないからです。

    葬儀の時などは会話のネタの選択が難しいですからね。

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2016/07/16(土) 03:49:28 

    仕事もズル休みばかりして人間関係めんどくさくて誰とも付き合いたくない。
    誰のことも信用してないし、本当のこと話すのが嫌で嘘ばかりついてる。
    休みは引きこもりでガルちゃん三昧。
    妄想で現実逃避するのだけが楽しみだわ。
    結婚も死んでもしたくないし彼氏もいらない。どうせ続かないし。

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2016/07/16(土) 04:03:29 

    どの職場に行っても馴染めない。
    もう人生諦めました。

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2016/07/16(土) 04:08:34 

    お父さんひどい。
    お父さんの人生も過酷だったのでしょうね。でも、娘をはけ口にしないでほしい。過度な期待はやめてほしいよね。

    主さん、仕事頑張ってるだけでも立派だし、親戚の集まりに行くだけでも立派。
    私が主さんの立場なら行かない。
    私が主さんなら『こんない妹がいたから、私の人生終わったんだ!』とか、親に呪いの言葉を吐く。
    主さん優しいと思う。
    でも、お父さんもわかってると思う。心の中ではきっと・・・主さんに謝りたい気持ちはあると思う。思いたいです。

    私は、社会不適合者だよ。奇跡的に結婚してはいますが。(周囲からも「よく結婚できたね」的な扱い受けたし)

    この間、厳格な父から『お前はド底辺の人間だ』と言われたばかり。
    近所に住んでいるので、私のスケジュールを把握され、朝から晩までダメだしされてます。
    ピンポンに怯えてる。老いた親からは、何から何まで気に入らないみたい。

    あと、ちなみに、障害児育ててます。女の子。まだ幼児だけど、障害の中身は、トピ主さんの妹さんに近い気がした。

    うまく言えないけど、トピ主さんは社会不適合なんかじゃないですよ。

    どちらの気持ちもなんとなくわかるから、胸が苦しいです。




    +8

    -0

  • 261. 匿名 2016/07/16(土) 04:40:57 

    こんな腐った社会なら、むしろ不適合でいいわ

    +23

    -2

  • 262. 匿名 2016/07/16(土) 05:21:58 

    ただのコミュ障が社会不適合者とか大げさすぎて笑える
    性格や能力が原因で周りと馴染めないのはそこまで問題じゃない
    ただ本人が辛いだけで、社会はコミュ障を受け入れてるし(同僚は受け入れてくれないかもしれんが)、社会のために働いてほしいとは思われてる

    真の社会不適合者っていうのは時間や約束事を守れない人のこと
    そういう人は社会全体から「頼むから関わらないでくれ」って感じで積極的に追い出される
    私のことだけどこれはマジ、どこ行っても速攻クビ
    今の社会において時間の守れない人は殺人鬼より罪の重い人間だとひしひしと感じるよ

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2016/07/16(土) 05:51:07 

    ただのコミュ障が社会不適合者とか大げさすぎて笑える
    性格や能力が原因で周りと馴染めないのはそこまで問題じゃない
    ただ本人が辛いだけで、社会はコミュ障を受け入れてるし(同僚は受け入れてくれないかもしれんが)、社会のために働いてほしいとは思われてる

    真の社会不適合者っていうのは時間や約束事を守れない人のこと
    そういう人は社会全体から「頼むから関わらないでくれ」って感じで積極的に追い出される
    私のことだけどこれはマジ、どこ行っても速攻クビ
    今の社会において時間の守れない人は殺人鬼より罪の重い人間だとひしひしと感じるよ

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2016/07/16(土) 07:29:14 

    発達障害診断ありの社会不適合者です
    過集中がすごくて仕事自体はまぁできるのと、我が強いからか幸運にも鬱病になったりせず(短期的にうつ状態になって投薬することはあり)、生活のために自分をねじ込んで公務員として働いています
    飲み会や昼休みは頑張って話すし、会話が楽しいと思うことはあるけど、仕事中は無理
    話しかけられたらちゃんと対応するようにしてるけど、ほかの誰かが話しててそこに私の名前が出た時にどう反応したらいいかわからず聞こえないふりしてたら、話さないやつとして腫れ物扱い
    話聞いてないし、途中から文脈から推測して入るのが無理すぎる
    そういう状態を見た上司は「飲み会とかではにこやかなのに、仕事中機嫌が悪い、暗い」と私の同期に聞き込みしてたことがわかって、この職場の人間関係どうしたらいいんだろうって感じ
    公務員だから自分さえ耐えればお金もらえるし我慢してますが…

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2016/07/16(土) 09:53:41 

    トピ主の文章力が高いから頭いいんじゃないか、ってコメ多いけど
    女性のADHDはそういう国語や芸術方面だけ強くて実務能力がからっきし、って人多いよ
    勉強ができるわけでもない、頭の回転が速いわけでもない、物事をきちんとこなせるわけでもないから
    ほとんどの職業が難しい

    +13

    -3

  • 266. 匿名 2016/07/16(土) 10:47:22 

    >>24
    派遣で、人と話さなくても良い技術職って、具体的にどんな仕事?
    私もやりたい。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2016/07/16(土) 10:48:30 

    >>239さんには悪いけど、こんなことってあるんだね
    仕事出来ない女なんて愛嬌だけが武器だからなんとか結婚して人生セーフと思ってたらまさかの

    やっぱり飼って頂くご主人様に精一杯感謝して毎日ありがたく思って生きなきゃね

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2016/07/16(土) 10:56:45 

    いつも人から下に見られて
    何かあれば悪者にされます。
    おとなしくて優しそうだからしいです。

    否定しても想像で原因を捏造されるので、
    疲れました。
    優しくておとなしいのに性格悪いってどんなキャラクター?
    社会には格差があって下に見られる
    人間は社会不適合者なんでしょうね。

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2016/07/16(土) 11:05:52 

    新卒ではいった会社を早々に辞め、
    職業訓練校にいき、入り直した会社は
    お局様達と上手くやれず、戦ってしまい
    退職に追いやられました。

    今思うと、アルバイトも周りの方と
    あんまり上手くいかなくなって辞めることが多かった。
    もうちょっと上手く生きれたら
    どんなに楽だったのかな…

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2016/07/16(土) 11:09:25 

    なんだろ・・・
    ここで皆さんのコメント読んでたら
    すっごく安心した。
    自分だけじゃなかったんだなって。

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2016/07/16(土) 11:54:18 

    はいはい私私!トロくて理解力がない。口ではゆっくり何回も説明してもらわないと本当に理解出来ない。ミーティングとか早口で皆が喋ってると、内容がもうわからない。働くと機転がきく人に「どうしてそんなこともわからないの?」って絶対イラつかれる。デキる人からしたらそういう人って理解不能なんだよね。自分がデキるから。

    ただ今の職場は発達障害や精神疾患の理解や知識のあるプロばかりだから、助かってる。…って私もプロのはずなのに笑

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2016/07/16(土) 11:54:29 

    主の言葉は読みやすいよ!
    文面からはなんとなく、親戚の集まりって所に立場のない自分が出て行く事への不安があったように取れるから、お父さんの言ったような冷めたような態度とか、そんなんじゃないんだと思うよ。
    実際赤ちゃんとかは見てると、微笑ましいものだし、主もそんな目線で眺めていたんだろうし。
    自分のことを、もっと当たり前の人間と思っていいと思います。気にしないでもOK。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2016/07/16(土) 12:01:27 

    271ですが、集中力が人3倍あるけど、その分周りが全く見えない聞こえない。注意の固着が強く分配が出来ない。これは働くうえで不利な面が多い。あと先の予測が出来ない。メンタルが弱い。人付き合いが辛い。なもんで働くたびボロボロになって職を転々としてる(´・ω・`)
    専業主婦になりたい(´・ω・`)

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2016/07/16(土) 12:01:43 

    人と接するとすさまじい発汗&吃音。接客業では働けない。品出しのパートくらいが精いっぱい。

    今は一応旦那の稼ぎで夫婦二人暮らしていけるが、「生産性のない自分」が許せず、辛くて泣いてしまうときがある。一応名のある大学で修士課程まで修めたのに、何でこんなことしてるんだろうって。
    自己イメージの高さと現実の乖離がすごすぎて、頑張ろうとすると異常に緊張し、とんでもない失敗をしてしまう。夫が自分のことを見捨てたら、私はどうなってしまうんだろう。



    +19

    -0

  • 275. 匿名 2016/07/16(土) 12:12:23 

    このまえ会社で大事な書類をシュレッダーにかけてしまいました。
    みんなが一生懸命その書類を探す中、私は自分がシュレッダーにかけてしまったことを言い出せず一緒に探すふり、、
    休み中の社員にも電話をかけるなどして大騒動になっているのに、なにも言えずに心の中でバレてしまわないか怯えていて、ほんと自分最低だなと思いました。
    こんなことが、結構頻繁にあってミスしても素直に言えないしどうにか隠そうとしてしまいます。
    いまの職場は少し続いているけど、こんなんだから最終的に信用を失い居場所もなくなり辞めてしまいます。
    自分で自分の首を絞めるばかり。
    もっと素直に言葉にだしたり行動できるようになりたい。社会不適合者です。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2016/07/16(土) 12:37:46 

    >>275
    わかるよ私も個人情報満載のプリント無くして大騒動になったから。でも出来るだけ嘘はつかない方がいい。同じように自分がやったのに知らないフリしてる人を偶然見つけてから、誰かにチクりはしなかったけどそれからはその人全く信用しなくなったから。バレないと思ったことも積み重なると必ずバレるし、何かあると嘘を疑われその場で怒られるよりずっと損だ。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2016/07/16(土) 12:57:17 

    ここの人達みんな優しいなあ…
    ガルちゃんにも優しい人がたくさんいるんだな(笑)泣けてきた…
    そんな自分も社会に馴染めない、来年33のおばちゃん

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2016/07/16(土) 13:04:45 

    親戚の集まりがあるってことは普通?じゃないかな。
    祖父母の法事の際、私は孫の立場なのに費用の関係で呼ばれなかったよ。もう親戚一族が頭おかしい人ばっかりで困る。前科ある人とか生保受けてる人とか。
    もうこっちから親戚付き合いなんてやめてる。
    でもそんな家系から生まれた私って…
    よく、過去は変わらないけど未来は変えられるって聞くけど、結構キツいです。過去とか自分のルーツとか幼い頃の環境って本当に大切。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2016/07/16(土) 13:10:17 

    私も社会に馴染めない。
    昔からいじめられてて、それを親に言ったら先生に言えで終わり。いじめを受けていたのに学校は休まずに行った。
    喋ったり運動が嫌いで、毎日イラストを描いていた。勉強そっちのけだった自分も悪いけど、毎日それで怒られた。そんなんばっかやるなと。
    絵を褒めて貰えた記憶は無い。
    小学生の頃から、絵の仕事したいなと思ってたし絵の学校行きたいなと思っていたのにそんな事に金は出さない、食える訳無いだろうと言われ、好きな事をやりながらも諦める心を持つようになった。
    弟は軽い知的障害、弟には優しい、私にはキツイ。
    こんなんじゃ性格歪むわ…。見事に出来損ないが完成しました。

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2016/07/16(土) 13:16:20 

    いじられるのは仕方ないのはわかってる
    ある程度笑われるのは我慢するけど、明らかにラインを超えたことをする人がそのうち出てくる
    だからそういうときは毅然とした態度を取るようにしたら、「何様」とか言われる
    死ね

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2016/07/16(土) 13:18:20 

    トピ主よ、働いてるんだから、
    社会不適合者ってほどじゃないと思うよ。
    ただ気になったのが、
    >私はまるでそこにいない者かのような扱いを受け、

    この表現はどういうこと?
    主は一人でいたいのではないの?
    本当はみんなに話しかけられたいの?
    もしそうなら、アラフォーなんだし、受け身なだけではダメだと思う。
    嘘でも赤ちゃんの話題に乗らなきゃ。
    それが無理ならポツンでもいいじゃん。
    父の言葉など聞き流せ。
    ポツン上等って割り切ってさ。
    ポツンが嫌なら、ちょっとは自分から話さないと。
    どっちかだよ。大人だからね。

    +9

    -4

  • 282. 匿名 2016/07/16(土) 16:48:49 

    友達って何だろうね。

    密に連絡とったり会ったり何でも報告するのって疲れる。

    連絡とらなくなるとフェードアウトになりがち。

    何年ぶりでも同じように会える人がいい。
    男同士みたいに。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2016/07/16(土) 20:08:01 

    親戚の集まりで子供中心で独身はおいてけぼりは仕方ないかな。
    あるあるだと思う。
    そこは社会不適合者とは関係ないかも知れないね。

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2016/07/16(土) 23:27:12 

    自分はほんとはおしゃべりが好き。でも普段無口です。
    無口でいようと決めてあまり喋りません
    失敗ばかりしてきて怖いのと、おしゃべりするような親しい関係の人がいないから。
    そういう友達を作り維持して仲良くし続ける努力をしてこなかった。
    母親とのおしゃべりは怒りが湧いてきて氷のような心になって、いつも中断。
    子供時代、話かけても冷たくあしらわれ続けたことの記憶は消えません
    今頃人並みに仲良し親子しようとする母親に嫌悪感しかないんです
    まあ自分自身の資質であり自業自得ですが,,,

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2016/07/17(日) 00:32:05 

    親の方針で 3歳迄近所の子と遊ばせてくれなくて、幼稚園に入っても友達もできず 皆んなが騒いだり笑ったりしてる理由がよくわかんなくて、ぼんやりと幼稚園に通い 小学校に入学。
    しかし、自分でも危機感を持ち始め 2年生になった時に一念発起して、皆んなが笑ってる時に面白くなくても笑い 騒いでる時は騒ぎ、明るい子を観察して鏡を見て笑顔を研究し、頑張りました。
    まがい物が頑張る訳ですから 当然 敏感な人にはその事が伝わってしまい、軽いイジメを受けたりしましたが、なんとかクリアー。
    ですが、三つ子の魂百までというか、やっと好きになれた人に失恋し、幼少の頃に一気に戻ってしまいました。
    今迄培ってきた鎧を剥ぎ取られて、放り出されて…今更、また1から始めるのは もう無理かなーって。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2016/07/17(日) 00:57:32 

    主さんのコメントを読んでいたら
    つくづく田舎(農村部?)の人達って厄介だなあと思った
    ちょっとしたことでも噂になるし
    ご近所に関する噂話が大きな楽しみだから
    噂をされる方(この場合は主さんの親)もびくびくしてなのか
    主さんにも余計な否定感を植え付けてしまった印象

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2016/07/18(月) 16:29:50 

    藤原さくら アップにしちゃあかん

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2016/07/20(水) 03:54:51 

    専業主婦以外に生きていける気がしない
    家事とかボランティアは出来るけど、お金を稼ぐのは無理

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2016/07/20(水) 12:15:28 

    >>1
    お父さんは、父親失格ね、と言い返してやりましょう。間違っても、そんな言葉、信じないようにね。攻撃したいだけなんだから。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード