ガールズちゃんねる

社会不適合者の自覚がある人

203コメント2018/06/25(月) 19:29

  • 1. 匿名 2018/06/20(水) 19:50:37 

    20代清掃業です。
    以前は6年程営業をしていましたが、精神を病んでしまい人と関わりが少なそうな清掃業に転職しました。
    精神的にはすごく楽なのですが、体力的に結構きつくて体調を崩しがちです。
    なのでよく会社を休んでしまいます。
    独身で彼氏もいないのでこのままずっと働くことが苦痛で仕方ありません。
    同じような方語りませんか?

    +276

    -4

  • 2. 匿名 2018/06/20(水) 19:50:58 

    はーい

    +164

    -5

  • 3. 匿名 2018/06/20(水) 19:51:25 

    うちの職場に3人もいるよ

    +12

    -27

  • 4. 匿名 2018/06/20(水) 19:51:26 

    うつ気味なのかもね
    お大事に

    +188

    -4

  • 5. 匿名 2018/06/20(水) 19:51:56 

    客観的にみると主さんは社会不適合者にみえない

    +358

    -5

  • 6. 匿名 2018/06/20(水) 19:52:10 

    飽きる…

    +11

    -12

  • 7. 匿名 2018/06/20(水) 19:52:39 

    結構前から感じてる
    彼氏にも言われるし、生きるのが苦しくなる

    +110

    -5

  • 9. 匿名 2018/06/20(水) 19:52:50 

    人と関わるのが嫌

    +341

    -5

  • 10. 匿名 2018/06/20(水) 19:53:02 

    主さんは頑張りすぎ抱え込みすぎなんじゃないかな…。
    心配よ。

    +244

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/20(水) 19:53:05 

    男は結婚してもずっと働かなきゃいけないんだから、それに比べたら結婚って道があるだけまだマシでしょ

    +28

    -47

  • 12. 匿名 2018/06/20(水) 19:53:36 

    >>1
    極端な転職だね。
    他に何かないかなー。

    +23

    -29

  • 13. 匿名 2018/06/20(水) 19:54:16 

    自覚が無いやつのが実害がある

    +188

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/20(水) 19:54:39 

    バツアリは皆そうでしょ?

    +6

    -32

  • 15. 匿名 2018/06/20(水) 19:54:48 

    仕事は好きだけど軌道に乗って来ると急な引っ越しとか倒産で転職を余儀なくされる
    もって一年の短い命を繰り返してる
    家も仕事も定まらない運命なのかも
    神様がお前は不適合者だからって烙印押してるのかもって思うほどいつも間が悪い

    +16

    -6

  • 16. 匿名 2018/06/20(水) 19:55:02 

    主さん、働いてるだけでも立派ですよ
    そんなに自分を下卑しないで

    +369

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/20(水) 19:55:29 

    社会不適合者の自覚がある人

    +16

    -82

  • 18. 匿名 2018/06/20(水) 19:55:31 

    2年間のパートで、お局に精神やられた。

    もう辞めるけど、辞めるまでツライなー。もう会社に属したくない。あんな鬼婆が実在するとは…

    +227

    -2

  • 19. 匿名 2018/06/20(水) 19:56:10 

    はい!仕事に飽きが来る。
    ほかの人は同じ仕事我慢したりして続けてるの
    に半年で飽きる。異動してすぐに仕事を身につけると半年で大体1人で出来て飽きる。

    で、やりがいを感じなくてやめる
    →転職→また飽きる→転職の繰り返しです。

    面接は幸い落ちたことはなく、
    演技力だけは高いので何とかやってます…
    飽き性と、みんなでご飯を食べる文化に慣れればいいなと思ってます…

    まあ1人で食べてるのですが…仲良くなれないです
    まずは人間に興味持たなければ、、

    +171

    -10

  • 20. 匿名 2018/06/20(水) 19:56:29 

    呼ばれた気がした( ・ᴗ・ )⚐⚑

    +95

    -3

  • 21. 匿名 2018/06/20(水) 19:56:54 

    営業が合ってないんじゃないの?
    私も5年美容師して、人間関係的にも体力的にも給料的にも地獄で、私がダメなんだ…社会人として通用しない人間なんだ…ってなってたけど、リハビリとして始めた事務のバイトで、自分が居られる場所あるわ、と思ったよ。

    +57

    -12

  • 22. 匿名 2018/06/20(水) 19:57:31 

    普通のバイト、パートが全然続きません。
    週2で短時間のバイトさえきつく感じます。
    主に人間関係のストレスに弱い。
    おまけに、仕事は覚え遅くてミスも多いし何かの障害だと思ってます。
    フルタイムで働いたらストレスで死にそうです。
    若い頃からその事に気付いたので、水商売で生計立ててました。
    水商売に関しては向いてたみたいで楽しく働く事が出来ました。
    今は運良く専業主婦ですが、もし離婚されたら終わりです。
    もう、キャバクラでも働かないアラフォーだから、スナックで働くしかない。

    +184

    -8

  • 23. 匿名 2018/06/20(水) 19:57:47 

    私もなんとか社会に出て働いてる・・
    なんとか・・って感じ。

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2018/06/20(水) 19:57:50 

    ずっとコンビニバイト
    人間関係が一過性のものなのでなんとかなってる
    でも最近は頼られるようになって来たので潮時かなと思ってる
    店長とかやりたくない…

    +110

    -1

  • 25. 匿名 2018/06/20(水) 19:58:26 

    >>11

    結婚してる社会不適合もいるし
    逃げ道あるよのアドバイスのとぴじゃないよ。

    逃げ道とか分かったうえで、社会不適合がコメントするトピ。

    +47

    -5

  • 26. 匿名 2018/06/20(水) 19:58:38 

    仕事続かないし他人と話したくない

    +166

    -2

  • 27. 匿名 2018/06/20(水) 19:58:59 

    嫌な感じのコメ連発してますね。主さん、お気持ち、状況、よく分かります。私も苦しい時期ありました。もう生きていたくないと思うくらい。でも今は持ち直したというか、心身ともに安定した日々を過ごしています。今の状況が人生の全てでは無いことを主さんもわかってはいるのでしょう。あなたにとって明日が良い日でありますように。

    +84

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:23 

    私もそんな感じで次第に仕事の辞めて引きこもった。やらなきゃいけない事があるのわかってるんだけど出来ない。

    風呂もご飯も面倒になり始めて、一日中ベッドで過ごすのが続いたりしてこのまま眠ったように死にたい…って考えては時間無駄にしてた。

    辛い時はそんなもんでいいと思う、無理矢理頑張ったって誰が褒めてくれるわけでもないし。

    +164

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:26 

    発達障害です
    人間関係が難しいです
    どうしてこんな態度いい方するのかなとか、もっと優しく教えてくれてもいいのになって思います
    仕事が長続きしなくて辛いです

    +126

    -4

  • 30. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:28 

    なんで外に出るのもやっとな悪天候の中や地震で会社に行かなきゃいけないんだろうって思う
    社会人だからって言われてもずぶ濡れになりながら出勤したり大雪で歩くのがやっとな中アホらしくなってくる。別にそんな重要な仕事じゃないからそこまで誰も困らないし
    って常々思ってる私は社会不適合者なんだろう

    +145

    -3

  • 31. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:29 

    社会不適合者です。

    ゆるい会社で働いてます。

    プライベートの人間関係も安定しない。

    +105

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:37 

    自分です。
    働くのはもちろん、今子供いて
    仕事してないのに、幼稚園のこととか
    育児とか家事とかいっぱいいっぱい。
    いっそうこの世から居なくなりたいって
    思う事あります

    +91

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:40 

    主さん、頑張って働いてるだけすごいよ。
    私、人間関係で病んだり×2、クビになったり×2、仕事内容が合わなかったりで転職繰り返し、今ニートです。

    +129

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/20(水) 20:00:11 

    自分で原因わかってるなら、完全な不適合者じゃ無い気もするけどな。本物の不適合者って自分で原因もわかって無い人だと思うよ?

    +53

    -2

  • 35. 匿名 2018/06/20(水) 20:00:33 

    不適合な人だらけな気がする。
    本当のおかしな人のせいで
    まともな人が病んで職を失ってたりする。

    +138

    -3

  • 36. 匿名 2018/06/20(水) 20:00:37 

    忘れ物が多かったり、大切な書類をなくしたり。。最近そんなことが多すぎて、自分はADHDかもしれない、いや、むしろそうなんだろうと思い出した。
    怖いくらい当てはまってるし。

    周りからは適当な人、だらしない人だと思われてる。
    辛い…

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/20(水) 20:00:51 

    メンタル病んでないけど仕事めんどくさい、家事めんどくさいww仕事の締切が遅れがちww
    基本姿勢がめんどくせーなですが。社会不適合者ってこういうのじゃないの?
    病気は仕方ないんじゃない?

    +67

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/20(水) 20:01:39 

    清掃パート5年やってますが他のパートさんと誰とも会話しません
    5年もやってるから正社員にならないかとか言われるけど、何かあったとき責任とりたくないしたまに具合悪いとかいってサボってるからこのままでいい。時分の事ほんとにずるいと思うけど何もかもがめんどくさい

    +94

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/20(水) 20:02:32 

    学生時代も学校嫌いで、早く卒業して社会人になりたいなんて思ってたのに
    社会人本当苦痛、働きたくない
    人間関係が苦痛、幅広い年代の方が苦手
    挨拶も疲れる
    質問とか聞くのも疲れる

    +134

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/20(水) 20:02:36 

    働きたくないから結婚ってのは又別問題だとは思うけど。今は共働きを望む男性多いしね。

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2018/06/20(水) 20:02:52 

    職場がしんどい
    本当に行きたくない
    ストレスで胃が痛くなるし、辛い
    今日も泣きそうになった
    あー辞めたい

    +96

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/20(水) 20:03:28 

    私も不適合者だと思います。
    子供が小学校にあがったのでパートに出たいけど、人間関係のことや家事との両立のこと、社会的な責任を考えると、怖くて面接どころか電話連絡すらできない。

    +84

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/20(水) 20:04:02 

    下卑じゃなくて卑下じゃない?
    下卑だと意味が変わってくるような…

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/20(水) 20:04:08 

    清掃のパートしてたけど、ひたすら無になって仕事してたからまー良かったけど、
    子供が嘔吐下痢になってそれ移って、旦那は役にたたないとかいろいろあって働くのが嫌になってしまった。
    パート代旦那にパチンコ代とか言って持っていかれたり

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/20(水) 20:04:54 

    私もだよ。
    社会人になってから常に疎外感、常にお金に困ってる。
    色んなものに不適合ってあるけど社会不適合って致命的だよね。

    +100

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/20(水) 20:05:02 

    わたしは自分はただの甘ちゃんだと思ってるけど、本当働くのが苦痛
    人間関係も苦痛
    ずっと孤独に生きていきたい。

    +92

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/20(水) 20:05:20 

    >>22
    水商売できるなら普通の仕事できると思うけど
    ガチの障害あったら水商売できないよ
    水商売って風俗?
    風俗なら障害持ち多いみたいだけど
    キャバなら、普通の人ならわりのいいバイトなはずなのに発達持ちの子がやると即クビになるレベルだよ…

    +15

    -16

  • 48. 匿名 2018/06/20(水) 20:05:56 

    自分のペースで生きられない苦しさは大人になるほど感じてる。
    若い頃はマイペースでいられたけど
    結婚して、子供もできるともうムダにジタバタしっぱなし。
    仕事と育児の切り替えがうまくできずにいつも何かに追われてる。

    そして娘が私のボーっとしてた小さい頃とぜんぜん違って
    自分で考えて行動してるからビビる。
    自分がやっかいな子だっただけに躾の面では思ってたよりは楽かもしれない。

    子供がうまく巣立ってくれたらまた元の自分に戻れるかもしれないので
    それまでは踏ん張る。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/20(水) 20:06:55 

    >>35
    あなたガチの不適合者だわw
    自分を顧みず全て人のせいかよw

    +1

    -23

  • 50. 匿名 2018/06/20(水) 20:07:18 

    主さんが社会不適合者なら、かなりの人がそうなんじゃないの?

    私もそうだよ。
    っていうか、外見的には問題のない正社員、勤続年数十数年。でも内心的には超不適合!って人はたくさんいる気がするよ。

    内心気が狂いそうだけど、平気な顔して働いている・・・・みんなそうじゃないの?

    +72

    -3

  • 51. 匿名 2018/06/20(水) 20:07:36 

    主さん、まるで私の事かと思ったほどです。
    ブラック正社員営業職7年、精神病んで上京し、正社員清掃業界に転職しましたが体力もたず、派遣社員で体力的にも精神的にも安全な事務に。
    上京したてだったし、派遣社員というところが不満でしたが精神的体力的にもだいぶ回復したころ正社員の声をかけていただき、今に至ります。
    私も未婚彼氏なしですが、今とても充実していて、今まで生きてきた中で1番転職成功です。
    頑張っていれば必ず結果はでるはずです。休んだっていい。けど、諦めなければ必ず。
    主さんは不適合じゃないと思いますし、むしろ行動力あると思います。お互い頑張りましょう。

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/20(水) 20:08:13 

    明るい社会不適応者です。
    短い時間なら全く普通に対応出来ます。
    基本ずっと一人
    仕事も家で出来るし、1週間以上人と話をしなくても全く支障ない。
    部屋が20畳あって、陽当たり眺望快適すぎるのでお家が常に最高。
    ワンルームだったら病んでるかも。

    +18

    -7

  • 53. 匿名 2018/06/20(水) 20:08:57 

    主さんは不適合者では無いですよ。悩んで苦しんでいるんだから。でも私も今、辛いです。できないことばかりで自分が嫌です。

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/20(水) 20:10:21 

    雑談が出来ない。
    何を話していいかわからなくて、話をふられたら答える程度…

    +77

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/20(水) 20:12:31 

    重度のコミュ障です
    食品製造の仕事をしてる
    あまり話さなくていいのは楽だけど、性格の悪い女の先輩達がいて辛い
    自分がまともだったらって何回考えたか分からない

    +55

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/20(水) 20:13:59 

    本当の社会的不適合者はこんなとこで悩んでいない。
    生活保護でパチンカスで、人のお金に寄生して遊んで暮らす人。

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2018/06/20(水) 20:13:59 

    後輩とか後から入った人に優しくできない

    年下の女子でも年上のおっさんでも優しく出来ないから、嫉妬とか妬みではないんだろうけど、自分でもなんで冷たくしてしまうのか理解できない

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/20(水) 20:15:11 

    >>11
    結婚しても働かない男も多いよ
    それに結婚しない、出来ない人はどうすんの?働かなきゃいけないでしょう

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/20(水) 20:16:03 

    ずっとニートだったし、今もバイト辞めたくて仕方ない。
    嫌なことが続いてやる気なくなった。

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/20(水) 20:16:59 

    主です。励ましのコメントありがとうございます。

    1にも記載しましたが体調を崩しがちで2ヶ月に1度ペースで高熱が出てよく休んでます。
    体調を崩さないよう色々と工夫しているつもりですがどうしても崩してしまいます…。
    他の社員の方は多少体調が悪くても出てきて仕事をしているので社内で私はきっと浮いているし上司も良く思っていないと思います。
    本当に生きていくって大変ですよね。

    +55

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/20(水) 20:17:01 

    仕事はそれなりにこなしてます。コミュニケーションも仕事なら取れる。
    だけど雑談とかになると全くできない。プライベートの友達も皆無。
    一人が楽だし、一人で飲みに行ったりしてエンジョイしてる。
    でも親戚づきあいとか、友達づきあいを強いられる場面に出会うと
    みんなができることが私にはできないって再確認させられて辛い。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/20(水) 20:17:51 

    きっとこの先もずっと引きこもります。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/20(水) 20:18:20 

    仕事はバイト正社員合わせて数えきれないくらいバックれで辞めた。
    長く続いた仕事は親のコネで入ったから三年くらい。これでも頑張ったつもり。
    お金がなくなったら風俗で働いてるクズです。

    +7

    -6

  • 64. 匿名 2018/06/20(水) 20:18:42 

    仕事以外の会話を求められる職場は苦痛でしかない

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/20(水) 20:19:46 

    >>1
    同じだ。以前はノルマ有りの営業してて(最も自分に向かない仕事だったけど、すぐ辞めちゃいけないと思いこんで3年も続けた)、メンタル壊れてひきこもったあと、今は工場勤務。
    しゃべらなくていいので精神的にラクだけど、重いもの持ったりすることがあって、体がきつくて辞めたい。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/20(水) 20:20:09 

    私です

    クラーク3ヶ月
    医療事務4年

    やったけど、どこも採用されないレベル

    しかも仕事やめて10キロ以上太った
    見た目からしてやばい

    次は何やろうかな…

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/20(水) 20:21:05 

    先月、社会復帰でバイトを始めたのですが
    わりと簡単なタイプのレジなのに
    覚えられずミスばかりで
    小さなミスですんでいる内はいいけど
    お金が絡む大ごとになったら大変だと思い
    恥ずかしながら1週間でやめてしまいました。

    今は品出しのバイトをしています。
    体は大変ですが精神的にすごく楽で続けていきたいです。

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/20(水) 20:21:08 

    私も不適合者だと思ってる
    人とスムーズに話せなくていつもどもったりしてしまうし、ロクに世間話すら出来ない
    それでもなんとか溶け込もう、仲良くなれないまでも普通に接して貰いたいと頑張って話しかけたりもするけど、相手はつまらなそうな顔をして何処かへ行ってしまう...
    どうしたらいいか分からない
    どんどん敵が増えていくばかり...

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2018/06/20(水) 20:21:41 

    仕事はなんとかできているけど、やっぱり人と話すの苦手
    努力はしたつもりだけど私の性格なのか、やっぱり発達障害も多少あると思う
    私は普通じゃないから友達とも関係を続けられないし、結婚なんて一生無理だと覚悟しました

    +42

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/20(水) 20:22:09 

    結婚式とかで数年ぶりの親戚や従兄弟との接し方は難しいですよね。
    不自然に一人だけぼっちで浮かないように、皆が集まって写真撮りはじめたりしたら自分も混ぜて~(*^^*)って
    無理矢理アクション起こしたり、凄く嫌。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/20(水) 20:22:36 

    >>1
    主さん、6年も営業の仕事されてたのであれば、職種か職場がたまたま合わなかっただけだと思います。よく考えて、もし職場の人間関係が原因ならほかの職場でも人相手の仕事できますし、社会経験ある20代なんて事務でも接客でも色々間口広いはずです!
    正直、清掃は70でも80才でも元気だったらできるから、勿体なさすぎます!

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2018/06/20(水) 20:22:54 

    学生時代から行きたくないものは行きたくない!と不登校を繰り返してました。
    社会人になってからも同じ。
    でもいじめとか勉強仕事が難しい…とかではないです。
    とにかく寝てたい!とか行きたくない!の気持ちが抑えられなくて休んでしまう。
    休んで後悔の繰り返し。今は日雇いの派遣で行ける時だけ行ってるから少しは気が楽だけどギリギリの生活費だから貧乏からは抜け出せず自分って馬鹿みたいと思いながら暮らしてるよ。

    +41

    -2

  • 73. 匿名 2018/06/20(水) 20:23:11 

    集団行動嫌い
    実働6時間までしか働きたくない
    課題嫌い
    理にかなわないルール嫌い
    髪色 メイクにいちゃもんつけられたくない
    態度悪いって言われても自分を棚に上げてる奴には改めない
    興味がない仕事には全くやる気ない。

    一匹狼に思われたり元ヤンぽく見られた。
    ヤンキーだったこともこれから関わることもないけど本当に人に興味がないから苦手意識があることが多い。
    昼の仕事の人間関係よりキャバクラの人間関係のが当たり障りなく過ごせてるのが不思議でならない。

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2018/06/20(水) 20:24:50 

    正社員になりたくない。
    ずっと人間関係を我慢したりしていく自信なんてなかったしない。

    +42

    -1

  • 75. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:10 

    そもそも働くのが大っ嫌い。嫌々働いてるからね〜。毎日。お金あれば絶対働かないわー。
    ストレス溜まんないし。

    +56

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:35 

    はい!私です!
    専業主婦です。
    朝子どもを送り出したらずっとダラダラ。
    毎日昼寝。夕飯テキトー。
    ひどいと3日お風呂に入らない。
    もう外に出て働くことはおろかママ友とか学校の先生とも何気ない会話すら苦痛。
    鬱なのかな。

    +58

    -3

  • 77. 匿名 2018/06/20(水) 20:29:06 

    どこ行っても上手くいかないから自覚あるw
    でも働かないといけないんだよな

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/20(水) 20:29:46 

    >>54
    べつによくない?
    話ふられたら答えるんだから

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/20(水) 20:30:33 

    不適合なんでしょうね。他人に興味なくて、両親が今死んでもたぶん冷静だと思う。これから先も他人に無関心で孤立化していくと思ってます。孤独死上等です。それと、パートは三年続けてます。主さん無理して変わらなくてもいいのよ。変わらないといけない時に、少しずつでいいと思います。

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2018/06/20(水) 20:30:34 

    私もそうかもしれない。

    仕事は合ってるのにこの前入力ミスの多さを指摘された。2回目。
    仕事自体は大変じゃないのに……。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/20(水) 20:33:11 

    >>1
    6年も営業されてたなんてすごいですよ
    自信持ってください!

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/20(水) 20:34:22 

    お笑いとか芸能スポーツに興味がない。
    だから世の女性のしそうな話についていけない。
    テレビつけてて笑い声にイライラしたり腹がたつw
    危ないよね

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/20(水) 20:35:29 

    不適合者だけど、特に悩んでない。
    動ける時は動いて、そうでない時はそうしない。
    寿命まで生きればいいだけなのに、なんでそんなに悩んで暗くなってるんだろうと思う。
    変な人に見られても、別によくない?
    せいぜいその人達の日々の常識に小さな刺激を与えてる位だし、むしろいいことしてるかもよ?
    空とか木とか鳥とか眺めるだけで幸せ感じるよ。
    悩んでも悩まなくても同じなら、悩まないほうがお得だよ。

    +84

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/20(水) 20:36:55 

    >>83
    なんだかすごく響いた

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/20(水) 20:37:07 

    社会不適応者ではなかったけど、あまりにも仕事の人間関係が変な人間ばかりでなってきたかも。
    世の中、まともな人がすごく少ない。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/20(水) 20:40:50 

    そうそう。人に迷惑かけたり危害加えないし、納税してるんだから。
    未婚者コミュ障、ヒッキーでも優雅に元気で暮らしているよ。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/20(水) 20:41:33 

    私もです。
    今転職活動しています。今日で3日の実習が終わったけど何かが引っ掛かっていて、本当にここでいいのかまだ受かってもいないのに思ってしまいます。
    条件はとてもいいのに、踏み切れない自分がいます。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/20(水) 20:42:50 

    >>13
    おっ!さっすが!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/20(水) 20:45:00 

    いっときアル中っぽい時期があった。
    まぁ、今も休肝日ないけど。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/20(水) 20:45:23 

    今まで生きてきて自分も身内も含めて、どこかしら変な人ばかり。社交性がある人も変な人多いし。みんな変な人だよ。みんな社会不適合みたいなもん

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/20(水) 20:46:02 

    >>1
    清掃の仕事は大変だ。
    私もしたことある。
    社会不適合なんだと思います。
    話すこともないので淡々とした作業をしてます。

    でも稀にお客様から「いつもありがとう」と声を掛けて頂いて、嬉しかったな。
    彼氏が欲しいなら清掃の仕事では見つかりません。

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/20(水) 20:46:23 

    どこの会社に行ってもいじめられる。
    学校では目を付けられやすい。
    好きな人に好かれない。
    もうどうでもいいわ。今、過食してるよ。

    +32

    -1

  • 93. 匿名 2018/06/20(水) 20:46:30 

    単発のバイトでさえ疲れて寝込む
    ここまで体力がないと普通のバイトができない

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/20(水) 20:46:53 

    今まで仕事2回飛んだ
    今の職場は無断欠勤4日目です
    1日くらいいいかなを繰り返して慣れてしまった
    人がこわくて顔合わせたり報告・質問したりがしんどい

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2018/06/20(水) 20:48:56 

    そもそも社会てなんやねんって話だよ
    みんなが自分が生きたいように生きれば
    常識なんて自然に変わってくよ
    適合しようと頑張る力を他に向けたほうがいい

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/20(水) 20:51:28 

    男にも女にもストーカーや嫌がらせにあって、なかなか気心知れる人が少ない。
    話も合わないから、まともな人がいるとホッとする。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/20(水) 20:53:58 

    >>22
    水商売できるだけ偉いよ。
    水商売の人間関係のストレスにも弱かった私からすると……

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/20(水) 20:54:59  ID:DO9gY7W4LF 

    子供の行事に参加したくない。
    仮病使おうとしてる自分。

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2018/06/20(水) 20:55:00 

    子供の授業参観が今日あったけどほんとうに苦痛。ママ友とか無理でいつも一人でいる。すごく行きたくないけど子供が辛い思いするの可哀想だから頑張って行った。でも出発する10分前まで行くか行かないか悩んでた。他のママさんはきちんとしてて偉いなーと思う。早く大きくなってほしい。自分が一番大事なんだと思う。こんな母親で本当に申し訳ないと思う。

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2018/06/20(水) 20:55:24 

    自分は普通に人と接してるつもりだけど、一部の人に避けられる。
    誰でも公平に接して、悪口は言わないよう気を付けてるのに。
    そう言う人に限って、ペア組む機会が多い。
    無意識だけど、顔の表情や言葉に出ちゃうのかな?

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/20(水) 20:56:09 

    コジコジの「遊んで食べて寝るだけ なんで悪いの?」思い出した

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/20(水) 20:56:47 

    >>99
    わかります(T ^ T)
    ちゃんと行ってえらいですね!
    98ですけど、仮病使おうか悩んでます( ̄◇ ̄;)

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/20(水) 20:57:13 

    なんで皆こんなに真面目なんだろう…
    と思いながら毎日ダラダラ働いてるダメ人間です

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/20(水) 20:57:23 

    >>86
    未婚者コミュ障ヒッキー、とか、
    そんなふうに自分で自分をカテゴライズしなくてもいいかもねと思った
    もし他人から言われたら、あーそういう感じに見えるんだねと、参考程度に受け取る位でいい気がするよ
    どうしてもカテゴライズしたいなら、
    生きてる人、くらいでいいんでないか

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/20(水) 20:59:31 

    >>61
    多様性という言葉があるよ
    自分は希少な珍しいお花とでも思っておけばいい

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/20(水) 21:07:12 

    主さんは生きづらさがあるんだよね。
    だけど、周りから見たら常識あるきちんとした人じゃないかな。
    いろんな人がいる。大多数に気に入られるようにうまく振る舞えなくて良いんだよ。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/20(水) 21:10:28 

    読んだー?
    パソコンが使えない私は、工場しか働くしかない。
    私は仕事中、絶対に考えてはいけない事があるの。

    作業が慣れてきた時に必ず襲ってくる。

    1分で何個作って、1時間で何個作って、1日何個出来て、1週間で何個、1か月で何個、1年で何個って考えてしまい。
    仕事が馬鹿らしくなって、仕事が続かないさ。


    +17

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/20(水) 21:13:06 

    ギレン閣下ァーーーーーーーーーーーーーー~!!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/20(水) 21:13:49 

    生理的に嫌な人が職場にいると一気に憂鬱になってだんだん泣きそうになってしまいます。
    泣くのは我慢するけど思うように頭が働かなくなって作業スピードが遅くなってしまいます。

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/20(水) 21:17:14 

    >>98
    99です。
    私もギリギリまで子供にたいして行かない理由を考えていましたよ。毎回子供の行事があるたびに同じ事を繰り返していてどうしてこんな自分なのか嫌になります。辛いですよね。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/20(水) 21:19:57 

    人と話すとき緊張して汗だくになる
    そのせいで不審な目で見られる
    社会不適合です

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/20(水) 21:21:22 

    トピ画がギレンてよくわからない

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2018/06/20(水) 21:24:44 

    適職診断はいつも芸術家や俳優と出る

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/20(水) 21:24:58 

    私は会社員のときはいい人ばかりだったのもあるけど、皆が一応よそ行きの顔をして働いているわけだからモラルも保たれてるし突拍子も無い事を言いだす人もいないしでさほど気にならなかった。
    結婚出産して仕事辞めてママ関係が嫌だ。小さい子を連れて集団になるとなぜ無法地帯になるんだろ…(子じゃなくて親がね…)
    そういう民度低めのママも社会人の時は周りへの気遣いとかあったんだろうに。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/20(水) 21:25:02 

    働いてるだけで偉いと思う。
    私なんか、一年の内3ヶ月~半年しか働いてなくて今年も3ヶ月しか働いてない。
    昨日もパチンコ行って、今日は家でゴロゴロしてた。
    歯医者と家賃で、支払いヤバいからそろそろバイトでもしようかと思っている。
    正社員の募集を応募したら、この2ヶ月で20社落ちた。
    友達居ない。

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/20(水) 21:25:36 

    私はトピ主さんのこと社会不適合者というよりすごく真面目な人だと感じますよ

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/20(水) 21:26:08 

    全然話せないし、他人の言ってる意図がわからない。

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/20(水) 21:26:42 

    わたしです。かなりのもうフルストレス。とても汚い言葉を使いたい。くそくそくそー。ぱんちぱんちぱんちしてやるぅう!!くそくそー!!!
    少しスッキリしました

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/20(水) 21:32:33 

    25歳なのに何も続けられない。
    大学も中退したし、仕事もせいぜい半年くらいしかもたない。
    今年に入って三回連続で派遣の仕事を解約期間内に辞めてしまった。
    やる気はあるのに本当に続けれられないし、ミス多くて申し訳ないしで普通に生活していくこと自体がしんどい。
    来週心療内科行ってきます

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2018/06/20(水) 21:33:04 

    ↑解約じゃなくて契約です
    すみません。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/20(水) 21:37:39 

    みんな本音を言えば社会不適合者だよ。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/20(水) 21:41:16 

    はい!マジでヤル気ないです。仕事も覚える気ないし、処世術もない。遅刻、欠勤、いい年なのに繰り返す。というか年々ひどくなる。
    意味あんのこれ?が心のなかの口癖。真面目系クズってやつでしょうか。
    家族や彼氏にも甘えて、思ったことオブラートに包まず毒吐きまくりで…。
    でも周りがすごくいい人に恵まれてます。上司は欠勤、遅刻まみれの私に「来てくれてありがとうー!」
    家族も彼氏も私の気がすむまで黙って話聞いてくれて、本当にいい人だらけだと思う。
    本当に自分は、周りになにも返せてないです。
    自分のなかで致命的なのがなによりも自分とお金にしか興味がないこと。
    友だちも彼氏も家族もたまに相手してくれたらいい。
    夢は経営者や投資家になる。決まった時間に出勤とかしたくないし、仕事はいいけど、気ままにしたいので。お金持ちになり、悠々自適に過ごすこと。結婚はこだわらない。タイでいい男を買う。
    大体人を相手にする行為って、思い通りにならないし疲れるんですよ。でもお金や数字は違う。本当に社会不適合だと思う。

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2018/06/20(水) 21:41:37 

    わたしもバイト休んでしまう。
    みんな正社員で頑張ってるのにどうしてこうなるのやら

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/20(水) 21:42:18 

    私も最近ダメだって思ってる。会社をストレスで体調不良で辞めて、3年くらい引きこもって療養して、そろそろ大丈夫かなと思って、フルアルバイト始めたけど、1年半したら又体調不良で辞めざるを得なくなって、再び10ヵ月療養して、良くなったから様子見て週3のバイトを一ヶ月前から始めたけど、人間関係にストレス感じ始めて、今腹痛になってる。辞めたい。って言うか、一体いつまでこんなこと繰り返すのかと思ってる。

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/20(水) 21:45:16 

    みんな良いなぁ、人に言える程度の不適合者で…。
    私の実情を書きこんだりしたら、このスレにいる人からでさえ間違いなくスゴイ勢いで叩かれる。

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/20(水) 21:54:19 

    もう期間限定の派遣の仕事しかできないし、4ヶ月以上働くのが無理。
    宝くじ当たったら資産運用して働かなくて済むようにしたい。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/20(水) 21:55:11 

    仕事はなんとかしてるけど ね~

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/20(水) 22:00:27 

    仕事がつづかない‥‥
    がんばらないとだめだよね

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/20(水) 22:01:55 

    バイトとかで、知らない人とうまく溶け込むことができない、
    よって、つづかない

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/20(水) 22:03:43 

    私も真面目系クズ
    職場にいる見た目元ヤンっぽい人よりもクズだと思う
    なんだかんだ文句言いながらも真面目に仕事してて偉い元ヤン
    私は文句は言わないけどやる気のなさが態度に出てる
    返事も「はい」ではなく「はぁ…」
    やる気ないからメモも取らない

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/20(水) 22:15:05 

    39歳いない歴年齢
    精神科の検査で
    ・コミュニケーション
    ・想像力
    ・社会性
    に難ありと言われた。

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2018/06/20(水) 22:20:30 

    車の運転も出来ない
    役立たず過ぎて生きてるの辛い
    何してもありえない事をやらかすから働くの怖い

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/20(水) 22:21:02 

    キャリアウーマンじゃないし一人じゃ生きていけない
    だからと言って結婚にも向いてない気がする

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/20(水) 22:23:43 

    手に職とか何か才能があれば、休み休み働いても仕事に困らないのになぁ
    能力がカスだから何もかも人並み以下
    趣味は寝る以外にない

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2018/06/20(水) 22:27:42 

    >>122
    意味あんのこれ?ってすごいわかるw
    ごめん草生やしてる場合じゃないけど心の中でいつもつっこんでしまう…

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/20(水) 22:28:33 

    ここの人たちって趣味とかある?
    私はドラマや映画鑑賞が趣味で映画やドラマ見てるときだけ現実逃避できる

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2018/06/20(水) 22:28:35 

    「日本は【完璧・速さ・質】を求めすぎだと思いませんか」のトピが超怖かった…。
    社会不適合者の人は閲覧注意です。完璧に誠実に仕事をするのが日本人の美徳という意見が多数です。

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/20(水) 22:29:57 

    幼稚園のお母さん方。
    本当に不思議なんだけど、なんで皆そんなハツラツとしていて、家事も子育ても、円滑なママ友付きあいもダイエットも、パートもその上家族でのレジャーとかも出来るの?
    超人とかなの????

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/20(水) 22:32:53 

    転職と休職を繰り返して就ける仕事がなくなってきた
    無気力、働きたくない、努力したくない、ずっと寝ていたい
    これ以上働くくらいなら死んだ方がマシな状態
    貯金は半年分しかないから腐りにくい冬に死ぬ予定

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/20(水) 22:36:19 

    >>137
    三つも求めんなって感じだよ
    速さを求めるなら質求めるなよ
    クオリティ落ちるに決まってるだろ
    速くて質も良くて完璧なんて、働いてる側は壊れるわ!

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/20(水) 22:39:04 

    人と関わるの話すのもう全ていや。
    周りにおとなしいとかコミュニケーション苦手な方?とか指摘されるの含めだるい。
    一々確認せんでええわ、お前に言われんでもわかっとるっていつも心の中はワーワーうるさいけど実際は死んだ顔でそうですね…って言ってる。
    人嫌いはどうやって生きてけばいいんだろ

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/20(水) 22:42:52 

    私もだよ、 コミュ症だしその上若くして産んだ子供に毎日怒鳴ってばかり
    育児が辛すぎて弱音も吐かせてくれない、吐いたら吐いたで旦那は仕事やめるって言い出すから
    また精神科に通おうか悩んでる。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/20(水) 22:42:52 

    在宅で一日3時間だけ働いて年収200万円だったらいいのにな…あーあ

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/20(水) 22:43:29 

    職場で変な女に付きまとわれるか、嫌がらせされる。
    今は気に入られて付きまとわれて全力で逃げてるところ。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2018/06/20(水) 22:55:58 

    ものすごく感じる。
    会社の人の一挙手一投足が気になって死ぬほどイライラする。でもそれは私が気にしすぎなだけであってそんなイライラするようなことじゃないのも分かってる。
    環境を変えても心を落ち着けようとしても治らない。性格が歪みすぎてて社会不適合者だなと思う。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/20(水) 22:57:59 

    性格と人格に問題ありすぎ
    気分屋な上に感情のコントロールが利かない
    人付き合いも愛想笑いも社交辞令も面倒くさくてできない
    人並みの演技力がほしい...

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/20(水) 23:01:30 

    >>137
    さっき見てきた。
    それがまた生きづらくさせてるよね。
    我慢や苦労が美徳とされ、怠けや甘えは許さず他人に厳しい日本…もっと緩く自由に生きたい。

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/20(水) 23:04:34 

    30にして転職回数10回(短期派遣含む)
    今のとこはなんとか3年続いてるがパートだしな…
    結婚も向かない性格なのでこの先どうしたらいいかが本当にわからない…詰んでる。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2018/06/20(水) 23:07:34 

    >>121
    そうだよね。
    今の社会のほうが人間に合ってない。
    適応してるように見える人は自分を騙すのが上手なだけと思う。
    不適合者は自分に正直すぎるだけ。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/20(水) 23:14:20 

    転職回数25回くらいかなぁ。うまいことやってどうにか職にありつけるけど長続きしない。
    発達障害だし鬱持ちだし風俗も水商売も経験済みだけどいちばん長く続いたのは飲食店の調理場スタッフだった。黙々とやれるしミスというミスも無いし気をつけるのは指を切らないことくらい。
    社会不適合者だと思うけどホームレスにならない限り自分のことは偉いと思う。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/20(水) 23:17:31 

    単発日雇い派遣で、多国籍な外国人いっぱいの工場行った時、みんなふざけたりおしゃべりしまくりでサボる人はサボってて、それを誰も別に咎めたりもせず大らかで、これが本来の人間の姿だよな…!と思ってニコニコしてしまった。
    それを仕切る日本人のおばちゃんはめっちゃ怒鳴りまくって超大変そうだったけどw

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2018/06/20(水) 23:19:19 

    >>151
    補足。
    でもみんな仕事はちゃんとしてたよ。
    日本みたいな見張り合いや悲壮感がなかったのが嬉しかった話。
    異国でがんばる外国人労働者を叩く人が出たら嫌なので補足でした。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/20(水) 23:21:20 

    テテ様が居れば安心できる♪
    社会不適合者の自覚がある人

    +1

    -16

  • 154. 匿名 2018/06/20(水) 23:22:40 

    私は逆に、普通の人が毎日テキパキ働いて、体を壊す事も、精神的に病気になる事も、気に入らない人を突き飛ばす事もなく、順調にキャリアを積んで、結婚し子供を産んで、家族や友人と仲良くして、お金を貯めて欲しい物に使って、人生を謳歌するのが普通で当たり前なのが不思議で怖い
    多くの人が順調に上手くやれてるのが怖い

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/20(水) 23:28:11 

    小学校➡たまに不登校
    中学校➡成績ひどすぎて通知表1か2
    高校➡中退
    どうでもいい男たちと親に生活頼ってフラフラ定職につかず(つけず)生きてきて同性の友達はほとんどいない。
    たまに仲良くなっても仲良しの継続の仕方が分からない。
    書いてて死にたくなってきた...

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/20(水) 23:29:39 

    私に出来る仕事がな!い!

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/20(水) 23:29:45 

    >>125
    一緒かもw
    犯罪にだけは手を染めてないけど、生きてることが恥くらいのバカオンナです。
    今日もずっとマックで時間潰してたけど、私みたいな人間にとって「普通」ってめっちゃハードル高いんだよなーって思う。
    芸能人や業界人みたいなのがよく一般人のことを「パンピー」って小馬鹿にした呼び方してたけど、私にとったら普通に仕事して普通に友達と遊びに行ったり、普通に家庭築いたりしてる人達の方がそこらのタレント風情みたいなのよりよほどキラキラ輝いて見える。

    +38

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/20(水) 23:30:08 

    >>17自分のことか

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/20(水) 23:34:36 

    アパレル販売の派遣やってます。
    単発の派遣で、長くても二、三ヶ月くらいです。
    それ以上続けてると自分の無力さが露呈して、社員さんや一緒に働いてる人達に迷惑かけて嫌われて激しい自己嫌悪に陥る。
    二、三ヶ月くらいで辞めるのが、社員さんからも惜しまれる感じでちょうどいいです。
    本当に、こんな馬鹿な自分が嫌い。同じ会社でずっと働き続けられる人、尊敬する。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/20(水) 23:42:49 

    >>57
    いい迷惑…

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/20(水) 23:47:43 

    基本的に人間不信だからなおさら生きづらい。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/20(水) 23:56:11 

    雇われたくない
    ふう…

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/21(木) 00:00:42 

    私みたいなのは特殊かな。
    コミュニケーションはかなり褒められる。

    でも悪く言えば 都合の良い人。休日出勤をかなり頼まれたり、責任ある役職にされたり…

    要は奴隷体質で、傷つけられる側の人間。

    小さい頃からそうで、もうほんの、ほんの少しでも傷つけられたくないって自分を最優先にしたら、働かなくなった。

    でももちろん金はなくなる一方なので、内職始めようかなと思っています。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/21(木) 00:08:34 

    何かを報告したり伝えるときに分かりやすく伝えることができない、自信も無さげなのが伝わるのか相手がこいつ大丈夫かみたいな態度。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/21(木) 00:10:54 

    ムヒカ大統領思い出す...
    物質的な豊かさと人の幸福度は比例しない

    生きてるというより毎日をただこなす日々

    現代の生活が人本来の生き方とかけ離れてしまってるから、生き辛さを感じてる人はすごく多い気がする
    なのできっと悩んでる人は社会不適合者なんかじゃないと思う
    この苦しさは人間の欲で発展した経済のひずみだと思う

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/21(木) 00:26:03 

    >>164
    私も今報告必須の環境にいるけど顔赤くなるしどもるしつっかえるし最悪。結果報告が端的すぎるって怒られる。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/21(木) 00:41:52 

    仕事は苦じゃないんだけど
    人と雑談するの本当に上手くできない。
    だから聞き役や協調を頑張るけど、ものすごくしんどいし疲れる。
    仲良くしようと頑張ってると都合のいい奴だと舐めてくるやつの多いこと。
    心の中で ざけんなよ!カスが!お前なんて仕事じゃなかったら一生話さねーよ!どんだけ偉いんだよ!!と思ってます。
    舐めてくる奴なんかと仲良くなる価値ないから最近は無視してます。

    +23

    -1

  • 168. 匿名 2018/06/21(木) 00:44:51 

    コミュ症だけど家族だけは暖かい。育った家族も今の家族も。人間関係良くなかろうがこの人たちがいれば他にいらない。仕事頑張ろう。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/21(木) 00:46:46 

    人間関係で悶々とする毎日に区切りをつけたい
    頭では理解できても、感情に惑わされてしまう自分は社会不適合者なんだろうか...
    淡々と過ごしたいよ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2018/06/21(木) 01:05:33 

    今月何回か勤務開始時刻に起きた

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/21(木) 01:05:41 

    人と関わると自分も嫌な思いするし周りにも嫌な思いをさせるのに
    働かないと食べていけないからやむなく仕事してる
    自分がいないほうが絶対に生産性が上がると思う

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/21(木) 01:27:47 

    出勤したくない
    出勤しないでいい労働がもっと山ほど増えてほしい
    そしたら好きじゃない仕事でも働くかも

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/21(木) 01:43:14 

    まさにこんな感じ
    社会不適合者の自覚がある人

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/21(木) 01:45:09 

    ダメ人間なのに妙に変な引きが強くて必要以上に仕事が忙しくなる。フルスロットルでこなして耐えててもある日プツンと途切れてしまう。もうなんか嫌だ。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/21(木) 02:49:16 

    >>165
    悩んで当たり前なんだろうね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/21(木) 03:21:53 

    昔から保育園とか学校が大嫌いで、ずっと家にいてTV観たりお絵描きしていたい子供だった。
    大人になってもそれは変わらなくて案の定仕事は大っ嫌いだし続かない。働くという行為自体は嫌いじゃないんだけどね。
    たぶん生まれつき極度の人間嫌いで人がたくさんいたり人から指図されるような場所にいるのが苦痛なんだと思う。何で嫌味な上司やお局に媚びたりへこへこしなきゃいけないのか本気で理解できない。
    自分でも性格悪くてワガママだって自覚はあるけど今更直せないし直す気力もない。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/21(木) 03:31:23 

    私のことかな。
    よくある職業診断心理テスト♪みたいなのやるといつも芸術家タイプになるからへぇー私って才能あるのかな!って喜んでたけどTwitterで心理テストで芸術家タイプになる人は社会不適合なだけなんじゃ…ってツイート見て現実を見たよ。言われてみれば確かにサボり癖あるし自由人だわで規則なんてしらーんって感じだから心理テストもあながち間違いじゃないなと思った。

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2018/06/21(木) 03:42:02 

    既婚の50代から生活費頂いて5年目の30代ニートです。楽すぎて楽すぎて。まともに社会人した事がありません。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/21(木) 04:43:44 

    結婚できている方は社会不適合者ではないのでは?

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2018/06/21(木) 04:48:32 

    お願いだからベーシックインカムくれ それか安楽死施設
    どんなに貧しくてもいいから働きたくない

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/21(木) 06:10:10 

    精神的にきつくなって体をこわして仕事やめてから仕事するのがこわくなった。一応表向き仕事探してるけど働く自信ない…

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/21(木) 07:16:57 

    40代になったら、家族に合わせて働いたり働かなかったりにシフト。
    50代になったら、お声がかからないだろうから働かない方向にシフト。
    これが理想。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2018/06/21(木) 08:17:08 


    16タイプの診断テスト。私は社会不適合者のINFPだったよ。適職は芸術家…

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2018/06/21(木) 08:18:50 

    外で働けるだけ立派だよ!
    私はそれに限界を感じて、在宅の仕事してるの。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/21(木) 10:13:52 

    >>122
    きっと仕事が凄く出来るし、謙虚な方なんですね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/21(木) 11:53:22 

    旦那も自分も社会不適合者だと思う。少なくとも日本の
    基準では。二人とも出まくってる杭で、旦那は
    大学の研究者(カナダ人)だし、私は自営の翻訳家。
    あ、もちろん人としてのモラルはあるけど、ルールなどに
    縛られるのがいやで子供も持ちたくないし、年の大半を
    外国で過ごしてるけど普通に元犯罪者(流石に殺人犯は無理
    だけど)の友達もいるし、タトゥーにも全く抵抗ないし、
    マリファナも合法化を切に願っている。薬物にも抵抗ないし、
    元麻薬中毒患者だった友達も普通にいるし。
    海外では育ちのいい人はタトゥーしないとか言ってる人いるけど、
    ホントに見えないとこに入れてる人多いよ。我が家はテレビもないし
    、二人とも陰謀論者だし、聖人君子の多いガルちゃんではキチガイ
    夫婦だと認定かな。でも、税金はちゃんと払っているよ!

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2018/06/21(木) 12:14:59 

    社会不適合っていうか変に真面目

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/21(木) 12:43:09 

    最初は普通に働いてたけどだんだん会話ができなくなりある日急に職務放棄をしてしまった
    なんでできないのに教えるのかと泣きそうになってしまった
    通勤が片道2時間だったので朝起きるのがしんどくなってやめた
    今年は仕事できない気がする

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/21(木) 12:56:27 

    私も社会不適合者だと若い時から思ってた。
    なので自分の唯一褒めれるところは産む子供を一人にしたこと。
    昨日がるちゃんのトピで立ってた女性の多い職場で嫌われやすい人っていうトピの特徴に当てはまる。
    どこいってもってわけじゃないけど、小学校高学年あたりからグループ行動が苦手。
    あと最低でも一人は嫌ってくる人がいる~ひどいと陰湿なボス的な人に嫌われると退職に追い込まれるという感じ。
    もうアラフォーでどうせ次も、、と予測ができるし、幸い旦那が生活に余裕あるから働かなくていいって言ってくれてるので働きにいってない。
    同じ理由で時間があるけど子ども関係のボランティアなどもしてない。
    ママ友関係などもやっぱりうまくいかなくて距離置いてるから。
    友達も一緒にいるとイラつくようになってきて疎遠になった。
    来世は自然界の物に生まれ変わりたい。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/06/21(木) 14:53:31 

    私もそうかも。どこに行っても人間関係で躓く…
    仕事覚えようと一生懸命メモ取ったり、家で予習復習してるけど全く覚えられない。
    ケアレスミス多発。
    完璧に障害あると思ってる。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/21(木) 14:58:25 

    仕事場では周りに馴染めずダメ。
    子供の学校のママ関係でもなんかスムーズにいかないよ。ちょっと仲良くなっても、それはそれで付き合いが億劫で逃げちゃう。
    なんだかんだ1人が一番好き。旦那ですら邪魔に思う時がある。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/21(木) 17:16:18 

    週に3回のパートでさえしんどいよ。6時間も苦痛だ・・・
    仕事よりもコミュニケーションがしんどい。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/21(木) 18:15:20 

    それは私のことかな。
    職場でも無口だし、必要以上は話せない。ただ仕事はきちっとこなすことは心掛けてる。自身は誰も嫌いじゃないけど、話さないでいるから機嫌悪いと思われているらしい。ママ友の中にも入っていけない。昔から人に興味がなくて空気読まずなもんで話して変なこと言っちゃいそうで怖い。本当は人間関係円滑でありたい。でも現実は人間関係壊れると仕事やめて転職の繰り返し。社会不適合者そのものだわ。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/21(木) 18:46:58 

    私も仕事続かないし、何もしてなくてもすぐ疲れてしまうから、自分は人間向いてないなっていつも思ってるよ。
    努力ではなんとかならないから苦労する。
    苦しいよね(´∀`)

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/21(木) 18:58:00 

    中学の時に集団で職業適切検査の一斉テストがあったけど、私は全ての項目において、最悪のD判定だったわw
    周りはお医者さん向き、建築業向きとか出てて盛り上がってるのに自分は何も向いてなくて結果すぐ捨てた…

    そりゃ仕事できないわけだよー
    結婚出来てほんと良かったよ(;_;)

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/21(木) 18:58:43 

    人間関係が上手くいかなくて職場に居づらくなり退職することが多いです

    自分なりに馴染もうと努力するんだけど、気づいたら周りから距離を置かれてる
    失言しないように気をつけてるんだけど何がいけないのか自分でもわからなくて辛い

    このまま転職を繰り返してたらいつか詰むと思う
    人と関わらないでできる仕事を探した方が良いのかな

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/06/21(木) 19:38:37 

    自分の感情がよくわからない。めんどく下がりで努力が苦手でブス。地震で亡くなられたかたと変わりたい。地震で結構揺れてるときやっと死ねるかなと、不謹慎だけど思ってしまった。どこも怪我なく生きてる。死にたい

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/21(木) 19:38:58 

    >>167
    私も雑談苦手。
    相手が嫌いなんじゃなく、当たり障りのない話題を選んで言葉を選びながらする雑談が苦痛なだけ。

    でもこれはなかなか理解されないんだよね。
    喋らない、ノリが悪い=私のこと嫌いなんだな って誤解されちゃうの。
    だから頑張って雑談してる。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/22(金) 15:52:06 

    昔から学校行くのが嫌だった
    大人になって会社に行くのが嫌になった
    仕事が嫌いなんじゃなくて、起きて通勤して用意するのが面倒だって気づいた
    ほんと、ジャージとかで家で働きたいわ
    もっと在宅勤務が増えればいいのにな。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/06/22(金) 16:30:03 

    旦那から好かれてないんだろうなーと薄々思ってる。
    旦那といても1人。一緒にいるのに1人に感じられて余計辛い。
    モラハラっぽいことも言われるしいつも私が追いかけてばっかり、雑に扱われてるなと思う。
    もういっそ関係ぶっ潰してしまいたいと思うくらい惨めになる時もある。
    でも今まで中学、大学と人間関係失敗してしきて(小学校時代の人とは連絡とらないし高校はそもそも友人なし)
    またここでも人との繋がりが築けず失敗するのかと思うと
    自分のクソさに失望してしまう。
    なんで他人と関係を築けないんだろう。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/06/22(金) 22:05:50 

    >>195
    私もそのテスト受けて結果最低だったよ
    どの分野の職業も適正なしだったw
    実際大人になって転職繰り返しても出来る仕事がないよwww
    どれだけ学校の勉強頑張っても(成績は良かった)、どの仕事にも向いてないんじゃ意味ないだろって絶望したわ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/25(月) 01:19:40 

    >>199
    分かる。
    起きてワンアクションで外出したい。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/25(月) 19:29:12 

    社会不適合者というよりわたし人間自体不適合なんだけど

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード