ガールズちゃんねる

Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

211コメント2021/10/07(木) 17:35

  • 1. 匿名 2021/09/24(金) 08:56:12 

    どう思いますか?
    私はお気に入りのYoutuberが自分のYoutubeチャンネル
    に出てる時よりつまらなくて悲しくなりました

    +324

    -1

  • 2. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:00 

    所詮は一般人だもん

    +588

    -3

  • 3. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:13 

    所詮、一般人だから…

    +387

    -4

  • 4. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:33 

    加工しまくりの人が素顔バレるのは面白いと思う

    +506

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:43 

    軍門に下だる

    +1

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:54 

    人によるよね
    常識があって面白ければいい

    +128

    -4

  • 7. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:03 

    別になんとも思わないけど、出演後あからさまにドヤってたり、芸能人との関係を匂わされると冷める

    +229

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:07 

    >>1
    面白さを求めない
    あくまで互いの宣伝媒体

    +31

    -4

  • 9. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:10 

    >>1
    ヒカキンもそうだった!

    +93

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:18 

    YouTubeと違って自分でプロデュースする訳ではないからつまらなくなって当たり前かと。

    +143

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:27 

    >>1
    自分たちがよく見えるように編集される訳じゃないしね
    違う媒体になると仕方ない話

    +149

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:43 

    オーディションやスカウトで芸能界入ったわけじゃないからね
    そんな人がテレビねぇ……

    +155

    -6

  • 13. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:44 

    Youtuberだけじゃなくて、Tik Tokで人気の子とかもやめて欲しい。

    +405

    -3

  • 14. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:13 

    井の中の蛙跳ねもせず

    +91

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:29 

    私はいつもスマホで見てる推しをテレビで見られてテンション上がったけどなー

    +3

    -17

  • 16. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:31 

    YouTube
    演歌歌手
    声優
    若手芸人は地上波に出ると大事故

    +142

    -8

  • 17. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:33 

    芸能人と並ぶと華がないなぁ〜と改めて思う
    でも芸能人の人達YouTuberのギャラ聞くと決まって馬鹿らしくなってくるわ...って言うからYouTuberの方が稼げるのかな?

    +233

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:33 

    >>1
    歌が上手くて注目してた人が歌番組に出たら
    素人感しかなくて残念だった
    何が違うんだろうね

    +124

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:33 

    テレビ出てる芸能人ってキレイなんだなーと改めて思うよね

    +187

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:39 

    所詮素人
    自分の庭以外は通用しないってことかな

    +75

    -2

  • 21. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:42 

    いざ話しかけられたら本当につまらないし、それで変な空気になれば私達は元々一般人なのでみたいなスタンスとるからダサい。

    +168

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:56 

    You Tubeでやってるからいいのにね
    人気あってもテレビ出てると誰?一般人と変わらんと思ってしまう

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/24(金) 09:00:16 

    トップYouTuberともなるとテレビ出演断るらしいね。ギャラが安くて拘束時間が長いらしい

    +130

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/24(金) 09:00:21 

    YouTuberはいかに編集で助かってるかが分かる。

    +80

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/24(金) 09:00:23 

    >>1
    やっぱりテレビは規制があるからYouTubeのように自由にできないと言うか弾けられなくて大人しくなりがちだと思う
    フワちゃんは成功例w

    +67

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/24(金) 09:00:44 

    >>2
    っていうかユーチューブだから面白いノリってあるよね
    テレビだと目茶苦茶規制されるから結局ユーチューブでののびのび感は出せなくなるよね。

    +83

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/24(金) 09:00:58 

    正直シラケる。
    ハラちゃん?て言うピアノの人は凄いと思ったけど何かに特化していないと微妙。

    +80

    -11

  • 28. 匿名 2021/09/24(金) 09:01:10 

    出演時の態度によっては本当に幻滅するときがあるかな
    ピアノ系YouTuberとか気の強さが出まくってて最近うーんって思ってる

    +96

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/24(金) 09:01:10 

    >>1
    全く何も思わない=どうでもいい

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2021/09/24(金) 09:01:14 

    エガさんは地上波に戻れないのかな

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/24(金) 09:01:31 

    テレビ離れを阻止しようと局が躍起になってるだけだから気にしないほうがいいよ!
    YouTubeのいいねやコメントで支えてあげればよし👍

    +9

    -8

  • 32. 匿名 2021/09/24(金) 09:02:27 

    >>18
    それ私も思ってたなんでだろう?
    チープというかカラオケ感というか

    +66

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/24(金) 09:02:43 

    顔が違う人多いなと思う
    出ない方がいいのに

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/24(金) 09:03:03 

    所詮は素人集団。東海やフィッシャーズもかっこよくないし面白くもない

    +164

    -7

  • 35. 匿名 2021/09/24(金) 09:03:09 

    >>14うまいなぁ。

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/24(金) 09:03:30 

    >>17
    芸能人とちがって、事務所にひかれる額も違うのかな?

    +31

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/24(金) 09:03:47 

    料理のユーチューバーが
    テレビでたら
    全く顔や肌がちがった

    料理の動画でも顔の加工ってできるんですね
    すごい時代、、、

    +104

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/24(金) 09:03:57 

    >>23ヒカキンは?

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/24(金) 09:04:02 

    >>13
    動画と顔違いすぎて
    誰だかわからない。

    +113

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/24(金) 09:04:31 

    梶原さんや宮迫さんを見てるとプロ芸人の凄さを感じる

    +3

    -16

  • 41. 匿名 2021/09/24(金) 09:05:09 

    動画も加工できるんだーと感心した
    男も女もなんか顔が違くて一瞬誰?!ってなる

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/24(金) 09:05:09 

    ピアノのハラミちゃんって人が急にテレビに出まくりCMにも出てて
    事務所でも入ってごり押しされてるのかなと思った。
    元々YouTubeのハラミちゃんは知らなかったです。

    +108

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/24(金) 09:05:28 

    出ても平気な人とヤバい人で真っ二つ。
    HIKAKINとかはいいかもね。

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2021/09/24(金) 09:05:50 

    YouTubeの中では可愛いってだけでテレビに耐えられるビジュアルの人って本当いないんだなって思った。
    フィットネス系のチャンネルよく見てて、たけまりさんや加藤ひなたちゃん知ってたけど、二人ともテレビに出たらなんか違うって思った。

    +105

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/24(金) 09:05:53 

    >>38
    ヒカキンも場組を選んでると思う

    +19

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/24(金) 09:06:04 

    テレビ慣れしてるタレントの凄さが引き立つピエロみたいな存在だと思ってる

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/24(金) 09:07:11 

    まだ自分の好きなYouTuberがテレビに出たことはないけど、なんだか見てて恥ずかしくなってくる

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/24(金) 09:07:30 

    ヴァンゆんとか可愛くないしイケメンでもない

    +146

    -4

  • 49. 匿名 2021/09/24(金) 09:07:48 

    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +5

    -65

  • 50. 匿名 2021/09/24(金) 09:07:56 

    >>37
    加工だけじゃなくてライトの違いがあるから
    YouTuberは大女優が専属ライトで照らしているのと同じ環境だから

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/24(金) 09:08:01 

    殆どの芸能人苦手だから、芸能人ぶってるYouTuberはもっと苦手。好きなチャンネルあるけどサインがどーのこーの言ってるのは冷める。

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2021/09/24(金) 09:08:04 

    >>9
    TVでヒカキンを観てなんか違う…と思ったけど、
    Youtubeでまた見れば面白い。
    それでもガンガンにTVばかり出て本業を
    おろそかにしてたら、
    YouTubeでは人気落ちてたとも思う。

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:06 

    さんこいちの時は可愛いな~と思ってたけどガールズコレクションみたいなの出た時とテレビで芸能人とうつると等身が一般人だな~とガクッときた。
    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +96

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:15 

    >>1
    全然顔違うのはやはり加工とかなのかな?って思ってしまった…

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:41 

    YouTuberも事務所が推してるからね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:42 

    やっぱり宮迫さんは凄かったんだね。YouTuberの中でもトークや歌唱力もずば抜けてる

    +3

    -20

  • 57. 匿名 2021/09/24(金) 09:11:45 

    youtuberは自分たちのコミュニティでワイワイやってるけどテレビに出たら色んなジャンルの人と絡んで場を盛り上げなきゃならない。その基本的スキルがないのでどうしてもつまらなくなる。

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/24(金) 09:12:04 

    本田翼さんとかYouTube本気出したら他のYouTuberたちは勝てない

    +27

    -6

  • 59. 匿名 2021/09/24(金) 09:12:17 

    >>27
    ハラミちゃん?
    確かに上手いんだけど、なんか音が強すぎるんだよなー。
    音の中に自己主張すごい入るっていうか。

    +106

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/24(金) 09:13:07 

    逃走中はヒカキン出ないと見ない

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/24(金) 09:13:40 

    YouTuberって一般人じゃありません、自分やれます!感出てる人が多くて苦手。
    同じ立ち居振る舞いでも、一般人なのにテレビに出て申し訳ないみたいな感じのスタンスでいてくれたら、多少面白くなくても許容できるんだけど、変にプライド高くてイライラする。

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/24(金) 09:13:54 

    東海のテツヤは憧れだったAKB48の峯岸みなみさんと付き合ってますね
    YouTubeが認められてきた証拠ですね

    +2

    -13

  • 63. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:05 

    今は YouTuberやブロガー、ティックトッカーなどが、ちょっと有名になるとTVに出てくるから、芸能人と一般人の境目があやふやになってきてるよね。
    勘違いして有名人気取りになる人も多いけど、世の中そんなに甘くないと思う。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:10 

    HIKAKINはキッズからの視聴率取るためにオファー来てるようなもんだし、それに応えるのが王者HIKAKIN

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:16 

    タブレットなどの10インチ程度の画面でみるからおもしろい。ちゃんと大道具組まれたスタジオで顔面偏差値も高め、もしくはプロとしてテレビに出られるまでとなった人ら(もちろんそうではない芸能人もいるけどまあ一応そういうこととして)の中にはいると、あーやっぱり華がないわ、となる。

    その華のなさとプロさがなくてタブレットやスマホでで好きなときに10分程度の尺で見られる手軽さがYouTubeのよさ。それがおもしろい

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:56 

    >>45
    ヒカキンはあれだけYouTubeで稼いでるるんだから、わざわざテレビにでなくてもいいんじゃないの?
    たぶん、テレビに出るより、その時間をYouTubeの制作に費やしたほうが稼げると思う。
    よっぽど気に入った番組じゃなければ出ないだろうね。

    +27

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:56 

    YouTubeは自分でやってるから面白い
    テレビはテレビ局にやらされてるから面白くない

    最近のかまいたちとかみててもそう感じた

    +2

    -8

  • 68. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:59 

    >>9
    ヒカキンって顔や物でガチャガチャしてるだけでトークは面白い方ではなくない?

    +71

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/24(金) 09:15:56 

    トップYouTuberのヒカキンもテレビでは全然面白くないね
    素人レベル

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/24(金) 09:16:02 

    結局そこが目的かって気持ちにはなるよね。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/24(金) 09:16:02 

    >>17
    でもYouTuberは企画構成とか場所の手配とかスケジュールとか全部自分(ら)でやらないといけないからね。
    一概には比べられないだろうけどYouTuberも大変だと思う。

    +20

    -3

  • 72. 匿名 2021/09/24(金) 09:16:09 

    >>67
    かまいたちはやっぱりプロだよ。
    YouTubeとTVでキャラを使い分けてる。

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/24(金) 09:17:35 

    >>60
    見ないことはないけど、ヒカキンが出る時と出ない時では子供の食いつきが違う。
    早々に捕まってしまうともうそこから興味なくすしw

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/24(金) 09:19:03 

    YouTubeではわちゃわちゃしてて元気な人は
    TVで芸能人の中に入ると
    すっごい静かだよね。
    所詮は一般人よ。

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/24(金) 09:19:44 

    最近全然出てないけど。整形のヴァニラって人、加工が凄すぎてもはや怖い…実物どうなってるんだろうって気になる。多分ひどい

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/24(金) 09:19:51 

    人気なんだろうけどYouTuberぜんぜん知らないのでヒカキンも名前しか知らない
    番組も居酒屋で隣りのテーブルが大盛り上がりしてる感じ

    テレビが一般人を出演させるならオーディションなりしないとダメだよ
    制作側が動画真に受けて面白がっててどうするってかんじ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/24(金) 09:20:11 

    トップYouTuberのヒカルも宮迫さんの凄さに驚愕してたからね。
    テレビの第一線で活躍してる芸能人はやっぱりスゴいんだと思う

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2021/09/24(金) 09:21:32 

    TVはオワコン言いながらYouTuberやってる人達、なんでTVに出てくるのか分からない。なら断れよと思う。人気だと言われても観てるこっちは知らない素人だしポカーンとなる。

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/24(金) 09:21:52 

    ヒカキンはイケメンではないからコムドットみたいに嫉妬されない

    +1

    -17

  • 80. 匿名 2021/09/24(金) 09:22:08 

    やっぱ芸能人は小型でスタイル良いんだと再確認させられる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/24(金) 09:22:52 

    YouTubeみたいに自分の好きなように編集も出来ないしそりゃつまんないよねー

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/24(金) 09:23:50 

    >>4
    可愛いと言われてる人も、結局普通じゃん!って感じだよねw

    +60

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/24(金) 09:24:15 

    江頭やオリラジの中田さんはテレビよりもYouTubeが向いてると思う

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/24(金) 09:27:17 

    >>79
    コムドットってやつが炎上してる時にトピ見たけど、イケメン一人もいなくない?

    +51

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/24(金) 09:27:28 

    じんじんなんてほぼ喋らないよね

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/24(金) 09:27:34 

    ハラミちゃん昔は好きだったのに

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/24(金) 09:28:09 

    うちの子HIKAKIN好きで誕生日ケーキもHIKAKINにするほど好きだけど、テレビのHIKAKINはそんなでもない。
    鬼ごっこの時みたけどすぐ捕まっていなくなるし、たまにテレビでててコメントしてても子どもからしたらつまらないのかな。HIKAKINでてるよ!と言ってもあんま興味示さないです。
    YouTuberは自身のチャンネルでしたいことしてる時が面白いのかも。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/24(金) 09:28:52 

    テレビの方が必死に頼んでるのかなって思ってる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/24(金) 09:28:58 

    ハモネプ興味なかったけどヒカキンが出るから見てる

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/24(金) 09:29:41 

    >>1

    どんどんTVに出ればいいと思う。

    もうTV自信が自分たちの城を譲り渡している過程だと思っている。

    Youtuber側もTVに出る事で発奮する面もあると思うし、つまらなくて淘汰される可能性もあるので、それも長い目で見ればいい事だと思う。
    素人なんだから、相当数が淘汰されたとしても、それでYoutuberの質があがるなら、そちらの方が良い。

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2021/09/24(金) 09:29:52 

    >>64
    子どもにせがまれて妖怪大戦争観に行かされた

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/24(金) 09:29:58 

    >>84
    いないよねー

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/24(金) 09:30:19 

    ヒカキンは夢を与える存在だと思う。トークが面白くなくても顔がカッコよくなくても人気者になれる。
    クリーンなイメージ

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/24(金) 09:30:38 

    >>75
    ヴァニラの加工やばいですよね。目がチカチカしてくる。最初は見やすかったのに。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/24(金) 09:30:58 

    HIKAKINがテレビ出てると子供のテンションが上がる
    YouTubeで見るよりめずらしいからかな?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/24(金) 09:31:43 

    マホト、みっきー、コムドット。イケメンYouTuberたちは大炎上して消えてしまった

    +1

    -13

  • 97. 匿名 2021/09/24(金) 09:34:44 

    SMAPはテレビの時の方が輝いていたね
    YouTuberになって安っぽくなってしまったね

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/24(金) 09:35:18 

    >>38
    ヒカキンは収入のためと言うよりYouTubeを見ない層、YouTuberに良いイメージが無い層へのアピールもあると思う
    UUUMのトップだし

    +63

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/24(金) 09:35:27 

    誰だこいつは?🤔

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/24(金) 09:35:47 

    それ言うなら芸能人がYouTuberも辞めたら?

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2021/09/24(金) 09:36:34 

    トップYouTuberのヒカキンがダウンタウンにヘコヘコしてるのを見て悲しくなった

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2021/09/24(金) 09:37:58 

    >>42
    ハラミちゃんを見る度に鍵盤にもっと優しくしてあげて!と思ってしまうw
    ポップスや歌謡曲をアレンジすることも多いし、ピアノ系YouTuberの中では一般受けすると思われたんだろうね

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/24(金) 09:38:59 

    テレビじゃなくてごめんだけど関コレのYouTuberたちほんと酷かった
    もうあれは黒歴史。歴に残る恥。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/24(金) 09:40:41 

    テレビはギャラ安いから怠いと思ってる人が多いと思うけど、一回出たら登録者数増えるから、結果いいのかもね。
    古川優香がロンハーの運動会出てたけど、拘束時間長いわりに、映されたのは数分くらいだったし、本人も「日焼けしに行っただけ」って言ってた

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/24(金) 09:40:55 

    >>79
    コムドットもイケメンいないから嫉妬されてないよ。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/24(金) 09:41:57 

    逃走中はHIKAKINだけじゃなくて有名どころのキッズYouTuberも出演させてるから、視聴率キッズとか親子層狙いなのかな

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/24(金) 09:42:02 

    新しい戦略だよ YouTuberが芸能人の登竜門
    時代が変わった 迷惑かけて有名は良くないけど
    アートやファッション歌唱力など 

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/24(金) 09:42:42 

    >>18
    音響の差と人前で歌うからかな
    普段音痴の私でもカラオケボックスだと音程取りやすい

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/24(金) 09:43:13 

    >>103
    YouTuberは自分たちのチャンネルで関西コレクションの動画を出して宣伝してくれるからね
    もうテレビはオワコン。これからはYouTubeの時代

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2021/09/24(金) 09:43:27 

    >>71
    テレビとか沢山のプロが関わってるんだからYouTubeと比べもんにならないのにね

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/24(金) 09:45:16 

    所詮一般人の成り上がりじゃん。

    それでいて芸能人と交流したりしてて
    何か特別な枠があったりするの?

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/24(金) 09:45:23 

    >>19
    パッしないように見える人でも、YouTuberが隣にいるとやっぱり芸能人は骨格が一般人より整ってるのがよくわかる。

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/24(金) 09:46:53 

    昨日ケンミンショーに出ていた人動画のノリでずっといたけど不快すぎて消してしまった。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/24(金) 09:47:53 

    ヒカルやフィッシャーズのシルクは宮迫さんと同じレベルでトークできてたからやっぱりスゴいんだと思った。
    他のYouTuberたちは大御所の宮迫さんに萎縮してしまってる

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2021/09/24(金) 09:48:50 

    >>68
    私はヒカキンのトーク面白いと思って聞いてる(テレビじゃなくて動画のほうのトーク)
    最近エイペックスで色々な人とコラボしてたけど、ヒカキンTVの視聴者じゃない層からトーク褒められてた

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/24(金) 09:48:54 

    >>1
    パパラピーズ見たことあるけど、テレビ出たら発言ほぼカットされてた感じ。
    ワイプで映ってるんだけど、口だけ動いてて声は流れず。他の芸能人は声も流れてテロップも出てた。

    YouTubeは思ったこととりあえずしゃべって後で編集すればいいけど、テレビは他の芸能人もいるからね。

    とりあえず映像にツッコミ入れてたように見えた。女性の方。あんなにしゃべってない編集にされてショックじゃないのかな。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/24(金) 09:48:58 

    ほとんどのYouTuberがTVだと全然おとなしいしヘラヘラ笑ってるから、あ、ほんとにこの人達は根本は陰キャなんだって思う

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/24(金) 09:49:34 

    HIKAKINまでならまだ許せた。

    でも「逃走中」で子供YouTuberが出た時は見る気失せた。
    しかも面白くないし気を使うしね、大人は。

    ふわちゃんなんかもよく出るけどもーいい、うるさい。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/24(金) 09:50:24 

    >>4
    これはインスタグラマーだけど
    こういうの見ると、そうだよね...と謎に安心する
    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +114

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/24(金) 09:53:45 

    テレビ側がYouTuberやTikTokに頼ってる気がする。
    まるまる2時間YouTubeの面白動画を放送したりしてるし。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/24(金) 09:55:31 

    >>84
    YouTuberの中ではイケメン枠だよ
    フィッシャーズや東海オンエアやヒカキンとかと比べたらコムドットはイケメン枠

    +4

    -12

  • 122. 匿名 2021/09/24(金) 09:55:35 

    >>119
    同一ですか?

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/24(金) 09:56:56 

    >>119
    下は野呂ちゃんみたい

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/24(金) 09:57:24 

    ヒカキンは面白くないけど本田翼さんや佐藤健さんとかとコラボして登録者数を伸ばしてるよね

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2021/09/24(金) 09:59:43 

    でも先にYouTuberの畑を荒らしに行ったのは芸能人だからな~
    YouTuber見たくないけど、YouTuberに仕事を取られるようになったのは仕方ないと思う。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/24(金) 10:00:30 

    >>119
    りなちぃさんでしたっけ?見たくなかった…

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/24(金) 10:01:11 

    >>79
    嫉妬!?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/24(金) 10:05:49 

    だって素人だもん。
    YouTubeの中でしか生きてけない

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/24(金) 10:05:59 

    視聴率はとれるからよんでるんだろうけど、おもしろくないからやめてほしい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/24(金) 10:06:51 

    あれ!違う?ってなる。
    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +42

    -2

  • 131. 匿名 2021/09/24(金) 10:07:15 

    ハラミちゃんはもうお腹いっぱいです。。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/24(金) 10:08:05 

    有名ユーチューバ―は芸能人に比べて容姿や芸は格段に劣るけど、起業家としての成功者てかんじ

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2021/09/24(金) 10:16:09 

    とにかく華がない。
    Youtubeで特定の人がみるだけの存在だよね。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/24(金) 10:18:55 

    >>9
    そうかな?
    ハモネプなんか大御所感あったし、コメントも柔らかくて的を得ててもっと観ていたかったけど。

    +39

    -3

  • 135. 匿名 2021/09/24(金) 10:20:41 

    やっぱり何だかんだでテレビに出たいんだなあと思う

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/24(金) 10:22:23 

    >>109
    そのテレビのCM枠も簡単に自腹でYouTuberが買えてテレビに出てしまえる

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/24(金) 10:24:44 

    >>16
    芸達者な演歌歌手もいる

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/24(金) 10:26:28 

    >>115
    面白いと思うし、引出し多くて楽しい!
    同年代のプロゲーマーとの絡みが、エンジョイ勢なのに謙虚で好感ある。
    人柄いいよね。だからいろんな大会で人気なんだろうな。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/24(金) 10:29:03 

    出たければ出てもいいけど活躍できなかった時のYoutuber 側のファンの反応が酷い
    これだからテレビはつまらないだとか、オワコンだとか、視聴率稼ぎに利用しやがってとか

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/24(金) 10:29:12 

    >>16
    そう?
    演歌歌手と声優はトーク上手とか変な人多くておもしろい

    YouTuberはTVでみておもしろいと思った事ない。普通の人なんだなぁと思う。あんまり変人いないよね

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/24(金) 10:29:49 

    >>135
    地上波出たら登録者と再生数の上昇するらしいNHKの「鶴瓶の家族の乾杯」で出た一人が自分はyoutubeやってると紹介したら、ぐんぐん上がって番組に「テレビの力って凄い」とコメント来たと言ってた

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/24(金) 10:30:56 

    >>119
    kirariちゃんというイマドキガールは、詐欺だと思った。
    先にSNSで話題みたいに出さなければ普通に可愛い子だと思ったけど、イマドキガールで出た時におや?って思った。

    +17

    -4

  • 143. 匿名 2021/09/24(金) 10:31:31 

    >>140
    声優はラジオやってる人は話うまそう
    後はその場の空気呼んでノリを使い分けれるかどうか

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:59 

    オワコンでもなんでもいいから住み分けしてほしい

    当人たちは視聴率とか登録者増えるとかでいいかもだけど、見てる視聴者にはなんにも得ない

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/24(金) 10:48:29 

    >>34
    フィッシャーズね!!何故かうちの子供はゲラゲラ笑うんだけど、こんな程度の低い動画でよく笑えるなーと心底不思議に思う。こんなくだらない素人の作った動画見るなら、ずっとEテレ見てて欲しいって思う。

    +36

    -3

  • 146. 匿名 2021/09/24(金) 10:51:38 

    YouTuberとかSNSでバズった人ってとにかくひたすら名前がイタいよね。あだ名的な。

    地上波に出てテロップ表示されるとダサすぎる。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/24(金) 10:57:35 

    テレビ側は若い人に視てもらうために出してるつもりだけど、わざわざテレビで見ない。YouTubeで見るから

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/24(金) 11:01:27 

    坂上忍さんのYouTubeとかテレビと全然キャラが違うもんね。
    YouTubeの時は愛犬家の優しいオジさん

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/24(金) 11:13:32 

    芸能人はYouTuber大っ嫌いだと思うから、テレビ的にはニコニコしてても裏では相当キツイと思うよ。

    たまに元芸能人とかもいるけど、芸能人ダメだからYouTubeしてるんだから返り咲くわけもなく。。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/24(金) 11:13:46 

    YouTuber出しとけば楽だもんね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/24(金) 11:15:12 

    >>149
    わかる。シバターが逃走中みたいなに出たとき芸人たちがスゴい冷たい視線だったわww

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/24(金) 11:16:58 

    つまんないし見た目も安っぽいし視聴者側からいいことないと思うけどね。最近はあまりでなくなった気がするけどお試し期間終わった?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/24(金) 11:26:14 

    >>23
    私の親戚が歌手だけどテレビ断って営業で稼いでる。
    テレビは安いから割りに合わないんだって。
    売れるまでは安くてもテレビに出てたけど。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/24(金) 11:37:00 

    可愛い!かっこいい!って思っていざテレビで芸能人と並ぶとあれれってなる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/24(金) 11:44:38 

    >>17
    人によって違うみたいで宮迫はテレビの方が稼げたって言ってたし、手越はYouTubeの方が稼げるって言ってた
    でもテレビだとギャランティはいくらって決まってから仕事を受けるのであって、視聴率が低いからってギャラを減らされる事はない
    YouTubeだと見てもらえないと収益は減るわけで、そういう意味ではシビアなんだって

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/24(金) 12:04:47 

    >>49
    千葉くん自体微妙だから

    +6

    -12

  • 157. 匿名 2021/09/24(金) 12:27:31 

    >>71
    宮迫とかはその辺痛感してそう。YouTubeでどれだけ稼げても編集とか第三者に頼らざるを得ないだろうし、出ていく分も大きそう。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/24(金) 12:31:14 

    >>71
    >>110
    ほんとそう思う。ただスケジュール通りに行動するだけと言ったら語弊があるけど、やることやったら終わりのテレビとYouTubeとは違うだろうね。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/24(金) 12:38:19 

    編集頼りのユーチューバー
    一般人よりもクソつまらんよ
    テレビ出ちゃダメ
    勘違いしなさんな

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2021/09/24(金) 12:42:18 

    母が以前「光浦さんや山田花子ちゃんのことブスって言う人がいるけど、実際に見たらきっと美人だよ。というか洗練されてるよ。なんだかんだいっても普通の人とは違う。毎日、沢山の人に見られてて嫌でも垢抜けて変わってくると思う。」って言ってたんだけど一利あるかなぁと。
    やっぱり沢山の人に囲まれてるのは違うと思う。

    +20

    -4

  • 161. 匿名 2021/09/24(金) 12:45:18 

    はじめしゃちょーは背が高くてYouTubeで見るよりいい男だった

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/24(金) 12:45:30 

    >>71
    売れてるYouTuberは企画以外はスタッフ雇ってるでしょ
    言うメリットないからわざわざ言ってないだけで

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2021/09/24(金) 12:46:53 

    渡辺直美はテレビより自分のYouTubeの方が百倍面白い
    YouTuberがつまらないって言うより、テレビは規制厳しくてつまらない

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/24(金) 13:04:09 

    >>1
    あれは自分達で動画編集して面白くしてる部分があるから、自分で動画編集できない地上波だと一般人だしつまらないよ
    しかも地上波なんてYouTuberを知ってる人ってHIKAKINやはじめしゃちょー位で他はあまりいないから更に冷ややかな目で見られるしね
    だから地上波にわざわざ出ずに興味のある視聴者だけが見るチャンネルの中で暮らした方がいいんだよ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/24(金) 13:06:52 

    >>18
    YouTubeは何回も撮り直して編集してるから

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/24(金) 13:10:05 

    >>21
    なら芸能人ぶるなって感じだよね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/24(金) 13:13:03 

    >>34
    前にMステに出てたよねYouTuber
    歌も糞下手で客も誰?って感じだったし、見た目も花がないからカナリきつい

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/24(金) 13:14:22 

    >>119
    上みたいにこんな可愛い子いたら驚くよね。
    下を見るとやっぱりそうよねって気持ちになる。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/24(金) 13:19:58 

    >>41
    前に大久保佳代子がTikTokで動画載せてたけど半端なかったw


    +27

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/24(金) 13:25:45 

    >>61
    コムドットとか正しく👺

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/24(金) 13:44:05 

    お前らもお前らのファンもTVなんてつまんない、オワコンって馬鹿にしてる奴らが多いのに番組もCMも出るんかいっ!と思う
    しかも面白くもないし見た目もよくない

    自分のファンだけに向けての動画に出るよりもっと沢山の目に晒される芸能人の方が何処か違うなと感じる

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/24(金) 14:12:08 

    >>119
    でも上の顔の人間が実在しても違和感しかないと思う。不自然な感じ。

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/24(金) 14:18:33 

    >>61
    変にプライド高いYouTuberは逆にテレビに出て業界の縦社会を経験するといいと思う
    プライドズタボロだよ

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/24(金) 15:00:37 

    芸能界にようこそ〜 事務所とうまくやってって感じ〜危険なことも起きそうだけど。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2021/09/24(金) 15:00:56 

    >>101
    わざわざ自分の土俵ではないTVに出てベテラン相手に上から目線で喋ったって、敵を作るだけで何の得にもならないよ
    視聴者側も偉そうなタイプは嫌う人が多いし
    本心はどうあれヒカキンはそういう所はよく分かってるなと思う

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/24(金) 15:42:24 

    >>1
    まあたそがさんま御殿に出てたけど、ほぼしゃべってなかったからごっそりカットだったのかなーと思った。
    内輪のノリの面白さとテレビじゃ違うんだなって切なくなった。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/24(金) 15:44:09 

    >>16
    声優大好きだけど、テレビでみるとゾワゾワする。
    ニコ生とかイベントとかなら楽しめるのに。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/24(金) 15:46:27 

    >>36
    事務所入ってたら契約にもよるらしいけど広告収入の10%くらい無条件で取られるってきいたことある。案件とか紹介してくれるなら双方うまみあるだろうけど、それがなかったらただの養分。広告収入だけだと労力に見合うだけの対価は、今はもうなかなか厳しい時代。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/24(金) 15:51:08 

    >>156
    面白おじさんってイメージ

    +3

    -4

  • 180. 匿名 2021/09/24(金) 16:02:16 

    >>173
    芸能人のYouTubeめっちゃつまんないのにそんな事言われても困る

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/24(金) 16:45:33 

    >>101
    ヒカキンもともと腰低いよ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/24(金) 18:01:54 

    >>1
    動画や配信でずっとペラペラおもしろいことを言える才能と、人との会話や掛け合いをおもしろくできる才能って違うんだなっていうのは単純に思ったことある。YouTubeだと前者、テレビだと後者だよね。芸人さんとかコントや漫才がおもしろくて「前者)売れても、バラエティーのトークやMCがおもしろくなくて(後者)生き残れないのと同じかなって思う。良し悪しじゃないんだろうけど難しい

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/24(金) 18:10:02 

    トピ主です
    トピ立ってビックリ
    昔トピ立て依頼しても全然立ったことなかったのに
    最近は依頼すればほぼ採用されてトピになる

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/24(金) 18:11:53 

    TVで一番成功してるYoutuberはフワちゃんかクイズノックの井沢さんかな?
    でもこの二人でも自分のチャンネルとTVでは微妙にキャラ変えてる気がする

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/24(金) 18:20:38 

    まえYoutuberの集団が芸人ノリでアイドルの女の子に接してるTVを見たけど超イタイ感じがした
    やっぱりTVに呼ばれるレベルの芸人は少しは客観視出来てるんだなと思った

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/24(金) 19:33:28 

    ヴァンゆんだっけ?
    カップルの女の子のほう、顔と声が受け付けない

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/24(金) 19:46:40 

    >>119
    ホクロもきえてる

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/24(金) 20:06:15 

    >>149
    芸能人は芸能人で不祥事や不倫を叩かれると擁護する様な事を言うくせにYouTuberの不祥事(飲み会とか)には厳しい
    バイキングでこんな事しといてずっとお金入ってくるんでしょ?って言ってるおばさんがいて、周りの芸人達も叩きに叩きまくってたの見て感じ悪かったわ
    ダメなもんはダメだし、いけない事は批判されても当然だけど、別にYouTuber側をかばいたいんじゃなく「身内にはお優しいくせにYouTuberには随分厳しいのね」みたいなもやっとした気持ち悪さ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/24(金) 20:07:14 

    別にいいと思う
    読モがテレビに出る感じで見てる

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/24(金) 20:26:42 

    一般人って感じ。
    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:52 

    >>1
    反対にテレビで面白くないな〜と思ってた芸人のYouTubeチャンネルがめちゃくちゃ面白い時ある。テレビが面白くないのかも。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:33 

    >>25
    フワちゃんもテレビによく出るようになった頃は微妙だったよw

    滑ってたし、アワアワしてた

    ただ慣れるまでのスピードと適応能力は芸人やってただけあって他のYouTuberとは違うと思う

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:24 

    さんまの東大方程式出てた入澤優ちゃんは、テレビのノリわかってるし面白くてよかった
    慶應入り直したみたいだし、またテレビ出てほしい
    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +1

    -6

  • 194. 匿名 2021/09/24(金) 21:41:38 

    >>130
    これは同じ人?違いすぎて。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/24(金) 23:37:26 

    >>13
    配信限定の音楽番組にたくさん出てきたけど全員幼稚園児みたいな受け答えで白けた
    なにフラれても「すごーい!」「いつも聴いてる!」「歌詞が深い!」ばかりで
    その子達に無駄に尺割くからグッダグダな番組になってたな

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/24(金) 23:59:30 

    >>59
    すごく分かる!
    ピアノがほんとに好きなのも伝わってくるけど、数ヶ月前にYouTuberで数時間何十曲もピアノを弾き続けるという企画をYouTuberLIVEでしてて全て弾き終えた瞬間号泣してて、ちょっと引いた。
    やり抜いた自分に酔いしれてるというか。
    それまでは凄い人だな楽しそうにピアノ弾く人だなと思って好きだったけど、サーーーっと冷めた。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/25(土) 00:07:23 

    YouTuberも声優も顔出しいらんねん

    所詮ヲタサーの中で輝いてる人達

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:15 

    なんか兄妹?姉弟?のコンビのYouTuberいるでしょ
    ヒルナンデスのファッションのコーナー出てた男女。チヤホヤされた扱いで本人達もカリスマなりきってたけど、どこがいいのかさっぱりわからなかった。何もかも。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/25(土) 00:16:34 

    >>48
    テレビに出るとやっぱり全然違って見えたねw
    俳優や女優って華あるんだなと思った

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/25(土) 01:00:01 

    >>119
    うちの子もそうだけど、若い世代って加工が当たり前で感覚が麻痺してるのか、このくらい実物と違くても可愛いーとか言うんだよね。

    全然ブスではないけどさ、美少女だと思ってたらあれっ?って感覚すらないのかなと不思議でならない。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/25(土) 01:05:56 

    >>200
    わかるわぁ。

    美的感覚おかしいまま育ってしまったらどうしようか心配。整形すらていこうなくなってきてるし。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/25(土) 01:41:34 

    >>201
    SNSの影響が大き過ぎるよね。

    自分の意思ならともかくみんなそうだからーとか、そのみんなもごく一部の人だろうに。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/25(土) 02:09:00 

    >>190
    何で女の子俯いてるの?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/25(土) 02:15:34 

    10年くらい前ゴールデンボンバーがテレビで出した時、ライヴよりもつまらんなと思った
    周りの芸能人も無理して盛り上げてくれてて、当時ギリファン上がる前だったけど居た堪れなかった

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/25(土) 02:24:13 

    トピズレごめんだけど、これはインスタからYouTube
    これだけエグい加工してて更で出てくる勇気がすごい
    ファンのリアルなコメントがまた物悲しいものがある…
    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2021/09/25(土) 02:26:13 

    >>205
    コメント貼れてなかった
    Youtuberが地上波のTV番組に出ることについて

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/25(土) 03:23:00 

    編集や演出を個人に合わせて変えるわけにいかないから。
    YouTubeよりもつまらなく見えるのはしかたないよ。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/25(土) 03:23:17 

    なんかオネエのテンションが異様に高いtiktokやってる男の子、テレビで見たら場がヒエヒエで見てられんやったな

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/25(土) 03:47:16 

    >>200
    写真もプリクラみたいな感覚なのかなと思う。
    加工されて当たり前みたいな。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/25(土) 04:12:52 

    >>205
    上の写真みたいな人インスタではよく見かけるけど大体こんな感じなんだろうな。

    逆に徹底して動画やらなきゃいいのに何でいけると思っちゃうんだろ。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/07(木) 17:35:32 

    り○ぺこちゃんってプラドのYouTuberいるけど、投げ銭で沢山稼いで今度新車買うって言ってた。凄いなと思う。車のLINEチャットで女性一人で下ネタずっと言ってるんだって、マメー!!自宅の室内一人なのにマスクベタベタ永遠触ってて汚いなと私は思っちゃったけど、おじさんは可愛い可愛いって言ってた。どこが可愛いんだかわかんないけど、マイナーなYouTuberファンの集団のおじさんとかは何でもいいんのかなwって思って見てた。あんなのにお小遣いあげるならお子さんにスイーツ買ってあげてやと、主婦の立場からは思いながら見てました。
    加工せずマスクで乗り切る女性YouTuberもいるいる!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード