ガールズちゃんねる

井戸端会議被害者の会

123コメント2021/09/16(木) 16:08

  • 1. 匿名 2021/09/03(金) 10:10:50 

    毎日決まった時間に我が家の前でおばさんたちの井戸端会議が始まり、うんざりしています。
    ゴミ出しに行くのもちょっとキレイな服に着替えなきゃ、ニコニコ挨拶しなきゃ、と無駄な気苦労をし、疲れます。
    うちの前で井戸端会議するのをやめてほしいです。
    同じような人いませんか??

    +152

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/03(金) 10:11:47 

    家の外の事だしね
    難しいよ

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/03(金) 10:11:56 

    田舎すぎて人が集まることがない

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/03(金) 10:12:04 

    井戸端会議被害者の会

    +77

    -4

  • 5. 匿名 2021/09/03(金) 10:12:27 

    井戸端会議が始まる前に、家の前に水を撒いておく

    +71

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/03(金) 10:12:36 

    スーパーの商品棚と棚の間で話してるやつらも迷惑。しかもカートで余計に通路塞いでるのにどく素振りも見せない。

    +173

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/03(金) 10:12:40 

    なんか疎外感感じる

    +10

    -4

  • 8. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:00 

    >>4
    めっちゃおもろい
    笑った

    +35

    -4

  • 9. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:08 

    通勤途中の歩道で園バス待ってるお母さんたちがたまに道を塞いでいて「すみません」と言うのが苦痛。気付いてほしい

    +140

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:22 

    井戸端会議しながら住民の出入りに目を光らせてるんだよね。「綺麗な服着て、どこかでかけるんやわ」とか。

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:25 

    子供の頃口出しするんじゃないよ!って怒鳴られたな…

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:29 

    マンションエントランスで井戸端会議っぽいの見かけるけど、一度もその輪に入らずそそくさとゴミ出しをして早15年だ。

    +97

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:33 

    >>7
    話しかけてくれてもいいのにね〜意地悪だわ

    +3

    -14

  • 14. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:38 

    暇なんだなーと思いながら心の中で見下して馬鹿にしてる

    +89

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:41 

    >>5
    これいいアイデアだと思う

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:41 

    そういうのも含めて、家の価値としてのお値段が付けられていると思う

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:44 

    >>1
    わかる。うちなんて子どもの同級生のお母さんたちが家の前でたむろしてる。私はその輪に入れないw

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:05 

    あなたも引っ越しおばさんになれば一発解決!

    +2

    -10

  • 19. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:12 

    スーパーの店内で井戸端会議禁止にして欲しい。邪魔です。

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:22 

    大雨でも傘さして長靴履いて立ち話してる集団がいるんだけど、そこまでして何話してるんだろう。

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:22 

    朝から疲れるね
    誰か邪魔とガツンと言ってるから人いればいいんだけどね

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:28 

    >>1
    うちは幼稚園のお迎えで毎回お母様方と雑談しなければならない

    子供たちが、出てくる時間までに必ず待機しなきゃいけなくて必然的に皆さんお喋りが始まるからなにかしら話しに入らなきゃ浮いてしまう

    こういうの楽しめるタイプの人はいいけど
    私は気を遣うし会話もうわべだけで5分するのが苦痛です

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:39 

    >>1
    ウンコ置いておけば他所に行く気がする

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:41 

    クサヤでも焼けばいいよ

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:50 

    >>6
    それいやだわー。
    なぜかこっちが気を使って謝ってどいてもらうしかないし…

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:50 

    >>1
    私はそれが嫌だから早朝の誰もいない時間にゴミ捨てに行くよ

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:55 

    向かいのおばさん(私の母くらいの年齢)がいつも見回り?してて。
    つかまると話が長いし、話してるとうれしいのか?すごい体当たりしてくる笑

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/03(金) 10:15:18 

    2回に1回は、用事があって急いでるふりして立ち去る。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/03(金) 10:15:33 

    >>20
    新興宗教団体と間違えそうだわ
    何か良くないことを企んでたりしてそう

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/03(金) 10:15:44 

    我が家の隣の奥さんが玄関外でいっつも立ち話してる
    その奥さん、声がデカいしギャハハハ笑いするタイプだからとにかくうるさくて、酷いと3時間くらい喋ってる
    せめて玄関の中でやってくれないかな、といつも思う

    +73

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/03(金) 10:15:54 

    >>5
    良いアイディアだと思うけど、故意的にと気が付つかれたら、何を言われるか分からないよ。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/03(金) 10:16:40 

    うちの地区新しく10棟くらいたった所に引っ越したんだけど2年前くらいに先に立った10棟の人達が23時頃に集まって会議してたりしてて怖い

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/03(金) 10:16:46 

    ママ友との井戸端会議は楽しくないけど、おじいちゃんおばあちゃん相手だと楽しいんだよなぁ

    +6

    -9

  • 34. 匿名 2021/09/03(金) 10:16:46 

    >>9
    匿名で園に通報してみてはどうでしょう?

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/03(金) 10:16:55 

    ゴミ捨て場の前でおばば達が話してるわー
    真夏の暑い日も話してて、そんなに話するなら誰かの家に集合すればいいのにね~

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/03(金) 10:17:01 

    >>1
    ちょっと綺麗な服!?
    ジーンズにTシャツじゃダメなの?

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/03(金) 10:17:16 

    >>6
    スーパーでママ友共がGメンみたいに通路を隙間なく横一列で話しながらゆっくーり歩いてるの見て唖然とした。

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/03(金) 10:17:21 

    モスキート音のみたいににおばさんよけできる機械欲しいよね
    うちはマンションなんだけどゴミ捨て場の前でずっと喋ってるチームがいるわ、気候がいいとごみ収集車来ても喋ってて作業の邪魔になってるだろうしほんとやめてほしい

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/03(金) 10:18:54 

    >>14
    分かる!
    色々な井戸端会議オバサンを見てきたけど、見事なまでに綺麗な人や垢抜けてる人や幸せそうな人が一人もいなかった
    「家庭や人生に不満があるんだろうな…」ってのが見た目にも表れてる人ばっっかり!!

    他人を観察して噂して自分は上に立ったつもりでいるのだろうけど、『私達はブスで暇で不幸せです!』って看板掲げているのと同じって気づいてないんだろうね

    +70

    -8

  • 40. 匿名 2021/09/03(金) 10:19:35 

    ドアがガチャと音すると一斉にそちらに視線が。
    表向きの挨拶して主さんがゴミ置き場の方向に歩きだしたら又井戸端会議。
    主さんが戻ってきて家に入るまでは無言。主さんがドアを閉めた瞬間から又井戸端会議。

    そんな光景が容易に想像がつくw

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/03(金) 10:19:58 

    新興住宅地に住んでるんだけど、夏場なんて、うちの真ん前で夜の8時過ぎまで井戸端会議してて、子ども達は道路でキックスケーターやブレイブボードに乗って走り回ってる。
    大迷惑。

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/03(金) 10:20:44 

    >>9
    それ、園に言って平気だよ
    私は迎えに来た母親達と、その周辺でじゃれあってた子供達が邪魔だったから園に連絡したよ
    すぐ脇は大きめな道路で危なかったし

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/03(金) 10:21:28 

    >>1
    迷惑な話だね。
    あの人らって、ヒマだし他に話題がないからしょーもない内容の話とか噂話してんのよ。
    目の前に通っただけの人の格好とか容姿の話したりしてさ。
    しかも、無駄に声デカいから聞こえるんよ。
    私んとこは新興住宅地なんだが、「あの人何歳くらいだろね?40にはなってないんじゃない??いっつも綺麗な格好してるけど何の仕事なんだろねー笑笑」って丸聞こえで話してた。あーそうですかって感じ笑笑

    主さんもさ、ストレスだし大変だね。
    花壇?とか寄植え置いてみたらどうかな??
    立地的に場所的に無理だとしたらごめんね。

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/03(金) 10:21:32 

    >>39
    大抵、太ったおばちゃんがバカ笑いしてたり人の噂や悪口
    全部聞こえてるんだけどね

    うちの前でも井戸端会議やってるんだけど、ヒソヒソしてても聞こえるんだよね
    ヒソヒソになってないからさ笑

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/03(金) 10:21:48 

    高校の頃、売春してると噂を立てられて大変だったわ。母と喧嘩した祖母が腹いせに孫も着飾って男と遊び歩いてるって言ったせいで。

    処女だよばーか!
    ていうか門限17時なのに売春できるわけないじゃん。無責任な噂立てるよねあの人たち。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/03(金) 10:22:23 

    >>27
    体当たり!?わんこみたいww

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/03(金) 10:22:46 

    近所にレレレのおばさんがいて、毎朝家の周りをザ〜!ザ〜!と大きい音立てて掃除して、獲物が来るのを待ち構えてる。掃除の音+井戸端会議の声でうるさい…

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/03(金) 10:24:12 

    仕事の行き帰りにマンションのエントランスでくっちゃべってるおばさん達。
    一応笑顔で挨拶すると向こうも笑顔で返してくれるんだけど、一斉に頭のてっぺんから爪先までガン見するのやめて欲しい。
    何を点検してるのか知らないけど滅茶苦茶感じ悪い。

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/03(金) 10:24:13 

    >>9
    最寄りの警察署のお問い合わせフォームから匿名で意見出すといいよ。
    私の近所は車道ふさいでて、子供も放置だったから、いつか事故が起きそうで心配ですって書いた。すぐに解消されたから警察から注意してくれたんだと思う。

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/03(金) 10:25:25 

    クレプトマニア(窃盗癖)のある近所の人の話題で今井戸端会議してきたところ。
    その人頭がおかしいから、自分が職場で巻き込んだ人のしんどさなんて無視してヌケヌケと暮らしてたそうなんだけど、よりもよってその人が旦那寝取られたらしく憔悴しきってるとか。
    噂が蔓延して引っ越しするらしい。

    自分が巻き込んだ人のしんどさ無視してたら、今度は自分が盗まれる側になったとか朝からドッと疲れる暗い話だった。
    明るい話を聞きたい。

    +1

    -9

  • 51. 匿名 2021/09/03(金) 10:25:58 

    人の家の前でやるのはやめてほしい
    うるさいだけでなく
    洗濯物や外出もずらさなきゃなんない

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/03(金) 10:26:06 

    >>45
    それはおばあちゃんが悪いね。孫の悪口を近所に言うとかあり得ないわ。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/03(金) 10:26:42 

    >>19
    スーパーの店内放送でも会話をお控えくださいってアナウンスしてるのに無くならないよね
    自己中でデリカシーの無いオバサンなんだよきっと

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/03(金) 10:26:42 

    まじで井戸端会議なら自分ちでやれやって思うわ

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/03(金) 10:26:46 

    ちょうど今朝もあったんだけど6、7時に外で長話する近所のオバサンとバアサン
    まだ寝ていたい時や寝起きでまどろんでる時に聞こえてくるのがウンザリ!
    寝室二階だけどでっかいキンキン声で響いてきて朝から気分最悪

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/03(金) 10:27:29 

    >>7
    私も。おばさんの井戸端会議に混ざりたいとも、道路族のコミュニティに入りたいと思わないのに外で賑やかな声が聞こえると疎外感や悲しい気分になる。
    過去にいじめや仲間はずれにされた経験は無いし家族も友達もいるのになぜだろう。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/03(金) 10:28:17 

    >>27
    体当たりはちょっとかわいいw

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2021/09/03(金) 10:29:34 

    >>5
    塩もまこう

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/03(金) 10:30:55 

    見苦しいよね
    あーやっぱりなひとたちだよ
    ペンシルハウスで車をいつも道路にはみ出して止めてる
    駐輪場もないような貧乏なアパートに子沢山
    自転車やベビーカーを共有スペースどころか道路に出しっぱなし

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/03(金) 10:31:23 

    幼稚園バスがうちの近くに止まるみたいでお母さんたち4人ぐらいがバス行ったあともべらべら2時間ぐらいいる。
    さすがに夏場は30分ぐらいで切り上げてたけど。
    幼稚園行ってない三輪車乗ってる小さい子野放しなんだよね。 
    うちの家の塀にドンとぶつかっていったりするのも見る。
    普段は仕事で毎日見てるわけでも無いけどこういうのが事故起きるんだろうなと思うし、話に夢中でまともに見てないのに事故にあったら自分の行い反省しないで相手側責めるんだろうなと思う。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/03(金) 10:32:42 

    おばさんってよく疲れた疲れた連呼するのに、そういう体力だけはものすごいよね。長時間外で立ったまま会話って相当疲れそうなのに。

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/03(金) 10:33:09 

    ファミレスかお金ないなら公園のベンチへ行けよ

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/03(金) 10:33:38 

    >>50
    噂話で明るい話は盛り上がらないよ。
    人の不幸は蜜の味って言葉通り、井戸端会議は他人の暗い話や不幸話が核となってくるよね。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/03(金) 10:34:02 

    挨拶程度ですぐに切り上げてくれるといいけど
    延々と始まるとほんとうんざり
    声も大きいしね
    恥ずかしくないのか

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/03(金) 10:35:04 

    >>1
    すんごい嫌だけど綺麗な服には着替えない
    そのまま一応あいさつだけしてスルー

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/03(金) 10:35:44 

    ごみ捨てで会ってしまう双方マスクしてない時でも会議始める勢いで話しかけてくるおばちゃん居る
    逃げる

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/03(金) 10:36:53 

    近所の人と
    井戸端会議するくらい関わるのはリスクが大きいと思う

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/03(金) 10:38:46 

    うちのマンションは幼稚園の見送りから始まり、昼に1時間程休憩をはさんで夜7時くらいまでずーっと5人くらいで井戸端会議やってる
    雨の日は傘さして
    家事しないんだろうか?暑さ寒さは感じないのか?
    よく話すことあるなって思う
    邪魔だし、うるさい

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/03(金) 10:38:48 

    あれさ、なんで自分の家の前でやらないのかね?いつも私の家の前で井戸端会議して私が仕事行くために家から出てくると一斉にこっち睨むとか意味が分からんわ。

    また別の幼稚園バスグループはゴミ捨て場の前を占拠。ゴミ捨てたいのにゴミ捨て場の前からどこうともせずやっぱりジロジロと見られる。ゴミ捨てたい人がいるのになんでどかないの?ホント気分悪い。さすがにゴミ捨て場は他の人も同様に迷惑だったみたいで、幼稚園にクレーム入れてくれて解消されたけど。

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/03(金) 10:41:12 

    >>39
    うちの近所の醜い人達がキレイで目立ってる人の悪口を言ってる
    井戸端会議なんて無意味なものをしてる集団はそんなもんだよ

    +30

    -4

  • 71. 匿名 2021/09/03(金) 10:42:10 

    うちの前もそうです〜。
    いるの気づいてたら表出ないけど、ふいに出ちゃったときにいるとすごいドキッとしちゃう。
    愛想笑いも引きつる。
    みんな仕事すればいいのに

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/03(金) 10:43:54 

    ママさん達が井戸端会議してると、もれなく子供達が道路で遊び出すんだよね。うるさいのも嫌だけど、車の出し入れが怖いよ。
    先日なんて、バックで車庫入れしてる時に、キックスケーターに乗った未就学児か車の後ろを横切ろうとするんだもん。
    急ブレーキで回避できたけど、親は遠くで円陣組んでおしゃべりに夢中で全然見ていなかった。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/03(金) 10:44:28 

    >>1
    うちの前で井戸端会議してるならうるせぇんだけどみたいな顔で外出てる。
    ばあさんの評判なんかどうでもいい。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/03(金) 10:45:04 

    昔住んでいた社宅のアパートの下で、近くのマンションの子供のママさんらが5~7人くらいで夏場だったら19時半まで話しててすごいうるさかったわ。窓も開けられないし、迷惑だったなー。すぐ引っ越したよ。どうしようもないね。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/03(金) 10:49:28 

    >>1
    こっちも井戸端会議仕返し

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/03(金) 10:51:52 

    >>1
    水圧洗浄機おすすめ!
    水しぶきが四方八方に飛ぶから、家を綺麗にしながら邪魔なババァ共を散らせる万能機械

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/03(金) 10:53:31 

    >>1
    井戸端会議が始まったら家の中からお経を流すしかない

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/03(金) 10:54:01 

    幼稚園の駐車場で井戸端会議やめて
    親が話してる間、子どもたちがちょろちょろして危ないんだよ
    早く帰れって幼稚園からも言われてるのに

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/03(金) 10:58:29 

    そんなに雑談したいなら
    誰かの家に集合して雑談すればいいのに道でやるから邪魔なんだよね

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/03(金) 11:00:45 

    井戸端会議する人たちって、なぜか近所中に響きわたる音量で話すよね。「私たち盛り上がってるんですよ〜!」って知らせたいのかな?

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/03(金) 11:05:21 

    井戸端会議してる人達ってみっともないし近隣からの評判は最悪なんだよね
    うるさいし本当に迷惑なんだよ💢

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/03(金) 11:07:01 

    >>1
    マスク二重にしてゴホゴホしながら歩く

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/03(金) 11:07:32 

    >>20
    うちの近所もそう。
    雨でも雪でも雷でも朝から晩まで。
    暗くなっても街灯の下で大騒ぎ。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/03(金) 11:08:09 

    >>2
    被害に遭ったとしかこの苦痛は理解してもらえない

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/03(金) 11:08:55 

    >>15
    夏だと涼んでそう

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/03(金) 11:09:44 

    井戸端会議=パフォーマンス
    BBQ組と中味変わんないよ。

    うちの真向かいじゃないんだけど、
    ゴミ出し行くとこでたまに見かける人たちいる。

    しかも雨の日に、傘さしながら話し込んでる。
    こっちからしたら立派にあたおかですw
    しかも30代くらいの奥さんたち。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/03(金) 11:13:05 

    >>39
    決めつけは良くない。
    キレイな奥さんだって沢山いるし、コミュ力あるだけで人の噂ばかりしてるわけじゃないよね。
    井戸端会議に入れない癖強い人もいそうだし一概に言えない。

    +8

    -23

  • 88. 匿名 2021/09/03(金) 11:13:49 

    井戸端会議なんてこの時期不要不急のもっともたるものだよね。
    そんなに話したきゃメールでもラインでもできるしわざわざ顔あわせてする必要全くなし。
    マスコミで不要不急の外出は避けましょうと言うときに一緒に不要不急の井戸端会議はやめましょうって言って欲しい。
    町中に「井戸端会議はやめましょう~No more IDOBATA」とかステッカー貼って欲しい。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/03(金) 11:18:29 

    井戸端会議してる人達って人が通ると「邪魔された」みたいな顔するのなんでだろう?

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/03(金) 11:20:54 

    >>6
    わかる!
    買いたい商品の棚の前に限って高確率で井戸端会議中のマダム達に占拠されてる

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/03(金) 11:25:46 

    >>5
    実家のお向かいの家、ある日突然盛り塩するようになった。
    何か宗教に入ったみたいで、その絡みだから井戸端会議避けではないと思う。
    でも、そこのお家の前通る人は、怖くて距離開けて通るって母が言ってた。
    もうやけっぱちで、周りからどう見られても構わないなら、盛り塩が効果的かも知れない。

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/03(金) 11:27:57 

    >>2
    自宅が交通量の多い交差点の角。夕方涼しくなってから草むしりをしていると女子中学生がずっと立ち話をしていてイラッとくる。

    現在、自宅前の道路の拡幅工事をしていて完了したら駐車場を作り直す予定。新しい駐車場に屋根をつけたいが、信号待ちする人に雨宿りされたり真夏に井戸端会議されそうで迷っている。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/03(金) 11:31:09 

    近所でたまにしてる人がいるんだけど、
    こっちが玄関あけたら、今までワイワイしてたのがシーン…ってなるのが気まずい。
    こっちの姿が見えた途端サッと解散するときもあって、感じ悪いなーって思う。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/03(金) 11:31:33 

    家の前じゃないけど、最近立体駐車場の精算機とエレベーターの前で話し混んでる3人組がいて、久しぶりに他人に対して邪魔だなと思った。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/03(金) 11:31:55 

    >>77
    いや、それネタにされて盛り上がられるよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/03(金) 11:35:57 

    >>17
    うちもー。入ったことないよ。
    最初のうちは挨拶していたけど、今はもう見ないようにしてサッと家出てる。向こうもスルーだし。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/03(金) 11:37:14 

    >>47
    分かるよw
    風もないしゴミも落ちてないのに一日何回もホウキで掃いてる
    おしゃべり相手を見つけるためにずっと家の前で待機してるのだと思う

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/03(金) 11:38:01 

    >>4
    n95のマスクつけてまで噂話したいんだねww

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/03(金) 11:41:15 

    仕事から帰ってやってると
    うんざりする
    出かけと違ってタイミング調整できないから

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/03(金) 11:42:30 

    うるさいし
    家の前に人の気配がするってストレスだよ
    落ち着かない

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/03(金) 11:43:42 

    >>87
    きれいな奥さんはママ友とカフェで普通の話をしてるけどなぁ
    わざわざ公衆の面前で騒音撒き散らしたりしてない
    顔はキレイでも品がないんだね

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2021/09/03(金) 11:45:18 

    窃盗癖の女の人って多いの❔
    子供の同級生の中にも不意に人のものを盗る子がいて、盗られた子が可哀想。
    噂の渦中になるって盗られた側なんだよね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/03(金) 11:59:10 

    >>6
    書こうと思った
    めちゃくちゃ邪魔

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/03(金) 12:02:14 

    >>87
    井戸端会議するような奥さんチームにキレイな人見たことない

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/03(金) 12:14:57 

    >>61
    だから疲れてるんだと思う

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/03(金) 12:29:37 

    >>87
    それはあるかも。。。井戸端は短時間くらいなら私は容認派、長時間や音量、交通の邪魔でなければ特に気にならないし、用があればその時に声かけれるし。

    長時間井戸端する人も井戸端やママ友を極度に落として下に見てくる人も結構癖強い人多い気がする

    +2

    -9

  • 107. 匿名 2021/09/03(金) 12:41:55 

    >>87
    「被害者の会」ってわざわざトピタイに明記されてるのに
    「私の知ってる井戸端会議の人は綺麗でコミュ力があって~」
    「井戸端会議を嫌う人の方が~」
    わざわざ乗り込んでくる
    ネット上ですら井戸端会議ノリで黙ってられないんだよね
    勘弁してよ

    「「「あたし達は別に悪くない!ただお話してるだけなの!」」」
    だからさあ、そういうところなんだってば…

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/03(金) 13:41:46 

    井戸端とは違うかもしれないけど、わざわざママさん達が私の家の前まで集まってきて騒ぎながら皆んなで私の陰口言ってたの思い出した。
    恐怖だし殆ど関わった事ないのに意味不明だった

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/03(金) 13:53:30 

    >>4
    笑った(笑)ツッコミどころ満載(笑)

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/03(金) 14:08:05 

    >>1
    自分家の前に他人が集まって居座る状況が普通に怖いから警察に通報してるよ
    2回目で居なくなったよ
    場所を考えない井戸端会議なんてただの迷惑行為だよ

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/03(金) 14:18:51 

    >>6
    わかる。
    スーパーの入り口付近にも多くない?
    帰ろうとしててカートを置きに来たおばさんと、今から買い物をしに来たおばさんの「あらやだ〜、◯◯さん!!久しぶり〜!!」からの通せんぼ。
    邪魔なんだよね、周り見もしないでそのまま語り出すから。
    中川家のコント思い出すよ。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/03(金) 14:38:41 

    >>107
    同感!

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/03(金) 14:52:53 

    >>107
    100プラス!!

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/03(金) 15:07:46 

    >>78
    習い事の駐車場でも見かけます。
    小さい子のチョロチョロ、本当に危ない。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/03(金) 15:38:05 

    >>87
    キョーレツな井戸端ババアから見たら、公共の場で固まって連日悪口話し掛けて三昧の集団を避けてる人は
    「井戸端会議に入れない癖強い人」
    に見えるんだろうね…

    それで自分の事を「キレイでコミュ力がある」って認識なんだ…

    なるほどー
    だからあんな迷惑行為も自信満々でやれるんだね
    普通ならいい年したオバサンが道端で長々と話してたらみっともないって思うものだけど
    納得したわ

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/03(金) 16:49:01 

    >>1
    マイクとスピーカーでもおいとけば?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/03(金) 17:33:49 

    >>54
    そうなんだけどね、家事もロクにやらないから家に人呼べないの。
    じゃあ何故家事もやってないかって、井戸端してるからなのよ〜。
    気付いていたら、井戸端会議はしていないはず。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/03(金) 19:31:15 

    女の人の方が共感力高くて気遣いできる割合高いのに
    この通路を平気で塞ぐ現象は何なんだろうと昔から疑問。
    常にする側で、されたことないから気づかないのかな
    私、気配りとかできないタイプだけど、いつもされる側だから
    周囲の邪魔にならないかは気を付けてる

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/03(金) 21:52:03 

    >>4
    その前に飲食店以外で人前で外で飯食うなんてコロナ関係なくマナー違反

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/04(土) 01:06:00 

    うちも井戸端会議おばさんに迷惑してる
    喋りだすと1時間以上うちの前で喋ってて、しかも声がでかいから窓閉めてても会話が筒抜けで煩い。
    大抵愚痴か悪口か噂話で人を見下した内容。
    家の中で喋ればいいのに。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/04(土) 13:07:36 

    >>120
    同じく。うちは幼稚園バスお迎えの後の会議が毎日のように繰り広げられてます。そのまま子供たちが遊びだし親子でギャーピーギャーピー!15時から18時までは確実にいるのでイヤホンして過ごすか出かけるようにしています。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/05(日) 08:52:49 

    >>91
    やっぱり盛り塩って一般家庭だと奇妙に見えるんだ(汗)
    興味あるんだけどな

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/16(木) 16:08:00 

    親は風鈴下げてビニプ出してBBQ、道路でかけっこボール遊びのお子様たちの声は奇声に近く
    そんな夏だったよ…
    もうね、あの子らの声聞いても可愛いなんてお世辞にも思わないし、母親達の声がするだけで本気でウザい
    遊びも世間話も長時間かかるなら住宅街以外でやってください
    オバさん連中と子猿軍団へお願いです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード