ガールズちゃんねる

そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件

1635コメント2021/09/19(日) 23:13

  • 1. 匿名 2021/08/20(金) 16:22:13 

    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件 | 女子力アップCafe  Googirl
    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    アラサーになると、婚活に励む女友達も多いのではないですか? でも、なかなかうまくいかない様子。それで話を聞いてみると、「そりゃ彼氏できないわ」と納得してしまう結婚条件を持たれているようで……。


    ■敷地内同居してくれる人

    その子の実家はもう弟夫婦が同居しているのに、自分も未来の旦那さまと敷地内に家を建てて住むと言っている。『弟のお嫁さんがいても大丈夫! 私は気にしないよ』なんて勘違い発言まで。

    ■母親がいいと言った人

    婚活していても、いいなと思ったら『まずお母さんに相談する』そうで。実家近くに住める人じゃないとダメとか、相手の就職先や年収がとか……。

    ■毎日花束を贈ってくれる人

    『百歩譲って花束じゃなく一輪の花でもいい』と言うので、『譲歩するのはそこじゃないでしょ』と言ったけど、聞く耳を持たない。

    ■魚の骨をとってくれる人

    +36

    -556

  • 2. 匿名 2021/08/20(金) 16:22:45 

    友達のこと見下して余計なお世話

    +1071

    -203

  • 3. 匿名 2021/08/20(金) 16:22:59 

    そんなことで引く男大したことない

    +41

    -223

  • 4. 匿名 2021/08/20(金) 16:22:59 

    うわぁ
    これ荒れるトピックになりそう

    +396

    -19

  • 5. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:15 

    医者限定で婚活してる子いたな

    +706

    -6

  • 6. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:25 

    ネタじゃん

    +335

    -7

  • 7. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:27 

    男も女も自分のことばっかり要求してたらそりゃ恋人できんて

    +781

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:45 

    30超えた女引き取る時点で男にとってはボランティアみたいなもんだ
    あまり贅沢言ってんなよ

    +183

    -230

  • 9. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:47 

    逆の立場になって考えてみたら?

    +278

    -8

  • 10. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:59 

    結婚相談所は絶対ない、アプリも無理って言う33歳。手当り次第職場の人好きになってる。現実見て。

    +913

    -21

  • 11. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:00 

    魚の骨・・・

    +204

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:10 

    花屋となら毎日花もらえるかも

    +532

    -4

  • 13. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:14 

    婚活で出会った人と
    居酒屋デートでしかも焼き魚一匹ベーンと出てくるようなシチュエーション
    本当に?

    +282

    -7

  • 14. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:15 

    >>7
    それ。魚の骨取って欲しいとか言われたらどんなイケメン、美女でも引くわ。

    +484

    -11

  • 15. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:35 

    >>1
    彼氏のいない女とか存在しないだろ
    女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るんだから

    +18

    -138

  • 16. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:37 

    >>1
    こういう条件出す人も本気じゃなくて
    結婚する気ないけど周りがうるさいから面倒くさいキャラを演じてる場合もあるよね

    +453

    -68

  • 17. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:44 

    今田耕司思い出した

    +148

    -4

  • 18. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:51 

    >>5
    女医や給与良いバリキャリ女子なら良いと思うよ

    +466

    -14

  • 19. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:52 

    趣味:園芸の人とかいいんじゃない

    +101

    -5

  • 20. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:01 

    相手の年収、お高め希望な人。

    +116

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:05 

    私は食べ方綺麗な人が良いな。
    食べたら運んで水につけてくれたらありがたい

    +344

    -6

  • 22. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:10 

    >>3
    男女逆で考えてみなよ?マザコンで夢みがちで人任せな人なんて友だちでも付き合いたくないわ

    +266

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:19 

    >>1
    これは随分可愛らしいと思うけど。
    もっとエグい人いるよね。

    +98

    -29

  • 24. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:26 

    >>12
    親戚が花屋だけど、大事な花をタダであげられません

    +322

    -6

  • 25. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:28 

    >>13
    ほっけじゃない?

    +97

    -5

  • 26. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:37 

    >>1
    定番の身長180cm以上、年収1000万以上、長男不可、義両親同居不可、専業主婦希望、ハゲデブオヤジ不可とかかなと思ったら予想のはるか斜め上だったwwww

    +569

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:56 

    ホッケ美味しそう

    +92

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:00 

    >>1
    ドン引きされるような女がたいていガル子なのかもねw

    +54

    -5

  • 29. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:03 

    最近の若い女の子は彼氏にお父さんを求めてるような気がする
    しかも若くてピチピチしてて従順で、しかもやり手で甲斐性もなければならない
    そんなの滅多にいないね

    +138

    -21

  • 30. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:06 

    私はそんな事しないのに何で結婚できないの?

    +184

    -4

  • 31. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:07 

    >>5
    戦略的ともいえる
    医者で~イケメンで~背高くて~
    とか言ってたらお花畑だが

    +339

    -4

  • 32. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:15 

    婚活してまで結婚ってする価値あるのかね
    自然に相手が出来ない時点で私は諦めたけど

    +94

    -35

  • 33. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:16 

    >>5
    医師と結婚しても給与は高くないよ。
    ついでに夜勤や呼び出しで自宅に居られる時間は少ない。

    +461

    -5

  • 34. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:20 

    >>5
    それはそれでありだと思うよ
    そういう人のための婚活パーティーも開催されてるし

    +236

    -7

  • 35. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:30 

    >>1
    親に相談するのはいいけど、親がいいと言ったら付き合いダメと言ったら付き合わないという人嫌だね。親から大事にされたのかなと思うよ。30過ぎの実家暮らしに多いね

    +122

    -10

  • 36. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:51 

    これ思い出した
    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件

    +265

    -7

  • 37. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:55 

    叩かせ記事なのかもしれないけどひどすぎない?
    いないよこんな人たち

    +117

    -5

  • 38. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:03 

    程度によるだろうけど、実家近くに住みたいってそんなにいけないことかな?
    もし結婚して子供も欲しいってなったら実家の近くに住んでた方が何かと安心じゃないかな。
    産後働く時も体調不良はあたりまえにあるだろうし、いざってときに頼れる人がそばにいてくれた方がいいと思うけどなー。

    +166

    -65

  • 39. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:11 

    松潤に激似じゃないと話すらしないと言い切った人。
    一緒に街コンとか婚活行きまくったけど女が群がってるイケメンですらツンとした態度貫いたからちょっと応援したくなった。笑
    ただ一生無理だろうな…。

    +326

    -2

  • 40. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:11 

    蟹の身を取って別皿に盛ってくれる人も追加で。

    +66

    -4

  • 41. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:19 

    なんでみんな社会人になってすぐに婚活始めないんだろうね
    22,3なら大抵の条件は呑んでもらえるのに
    私は25で結婚したけど、選べる側になれる最後の年齢だったと思ってる

    +36

    -69

  • 42. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:22 

    男の人と遊ぶけれど、友達になってしまって、恋愛対象ではないという友達がいます

    男2人と女1人で遊ぶことなんて、体験したことないので、全然友達の気持ちがわかりません(笑)

    +16

    -9

  • 43. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:27 

    母親に報告、アドバイス通りに行動する子ならいる。
    本人がそれでいいみたいだからあまり気にしてなかったけど、逆に考えて自分の彼氏や旦那がそういう人だと苦労するだろうなとは思う。

    +158

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:39 

    >>26

    同じ事思ったw。

    これまた斬新な条件見つけてきたなーってw

    +170

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:40 

    >>1
    よっぽど容姿が良くないと引かれるわ

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:02 

    「今では年上が好きだったけど、今は年下でもいいかと思って」と言ってた先輩。因みに40代。

    +277

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:20 

    でもさ、自分のことならまだしも友人がどんな狭き道を選んでいようと自分に被害ないし良くない?
    友人の結婚相手なんだから友人が納得するまでしたらいい。納得するまで結婚しないと言うのもひとつの選択だと思うけどな〜。別に言い聞かせる必要もないし、理想が高いのだって別にいいと思うよ。それぞれ好きに条件したらいい。他人に言われて変えるものじゃない。
    妥協して結婚した方が結婚という事実があるから素敵って話でもないし、そんな時代でもない。妥協するもしないも、みんな好きに選択したらいい。自分で決めたことが正しい。

    +178

    -3

  • 48. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:29 

    既婚者の友だちを見下してる子が居る。
    私ならもっとスペックの高い男捕まえる!って感じ

    +208

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:31 

    >>34
    出逢って成婚出来てもその後現実を知って幻滅する。

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:40 

    >>1
    弟のお嫁さんはただでさえ同居で気を使ってるかもしれないのに、さらに敷地内に姉夫婦が家建てるなんて、弟のお嫁さん可哀想だわ。
    もしそれをOKして結婚する男がいたとしたらそいつは地雷だと思うから地獄の始まりよ。

    +241

    -3

  • 51. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:50 

    マッチングアプリや婚活アプリやりながら、ろくな男いない〜って言ってる人。
    そりゃそうだろっておもってる。

    +117

    -4

  • 52. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:54 

    うちのばあちゃまが
    「相手の魚の食べ方で育ちが分かるったいね。
     綺麗に食べなくてもええが、どうやって食べるかはよう見んさい」
    って口すっぱく言ってたのは一理あったのか

    +137

    -2

  • 53. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:11 

    これネタじゃないの?w
    周りがうるさいからとりあえず
    絶対居ないだろ!って言う理想言ってれば
    相手も黙るし

    +69

    -5

  • 54. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:33 

    >>41
    親が嫌な顔したんじゃない?
    今は黙ってても男は寄ってこない時代なのにね。親は分かってないよね

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:34 

    実母と同居で唸りながら木馬に乗らない人がいいな

    +56

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:35 

    男女どちらも結婚相手に条件つけてる人達はそれだけ門を狭めてるけど、それでもその条件がクリア出来ないと結婚出来ないって言うなら出来なくてもいい人達なんだろうなって思う

    +108

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:50 

    >>1
    まぁでも、誰にでも譲れない条件ってあるから、そういう人を探し続けたら良いんじゃないですかねとしか言えないよね。

    +84

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:55 

    >>5
    20代しか無理って婚活してる50過ぎのバツイチ医者がいたな。
    中小病院で、先生も見た目萎びてた。

    +240

    -4

  • 59. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:57 

    毎日花欲しいなら
    お花の定期便申し込めば良いんじゃないかな

    +134

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:25 

    >>51
    いっちゃ悪いけど出会い系と変わらないしヤリモク多いだろうからね。

    +71

    -5

  • 61. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:27 

    自分に言い寄る男は気持ち悪い、LINEもすぐありえないって言って
    高身長で雰囲気イケメンで優しいコミュ力高い正社員の男性求めて、38になる一度も彼氏できたことない友達ならいる
    それじゃ結婚できんって正論かましたら、自分を否定された酷いって思われて、それ以来は口当たりのいいことしか言わないようにしてる

    +137

    -5

  • 62. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:28 

    >>5
    その子のこだわりなんだろうね。病院で働いてるけど医者ってそんなによくないよ。変わってる人多いし、仕事量の割に思ってるほど給料もよくない。美容整形外科とかなら別なんだろうけど。

    +300

    -6

  • 63. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:30 

    自分の親と同居なんて男女問わず子育て成功した人がするもの

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:31 

    「私は気にしないから」は、マジで地雷。

    +52

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:03 

    >>5
    歴代彼氏(医学生)の話聞いてると、全部本命彼女がいたとか飽きたから別れよとか、遊ばれて終わってた

    +164

    -4

  • 66. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:05 

    年齢がいくほど妥協したくなくて理想は上がるよね。

    でも変な人と結婚するより自分で稼いで独りでいた方が楽だよ。

    理想は人それぞれ、合う相手がいれば良いよね。

    +110

    -6

  • 67. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:23 

    >>8
    それはお互い様じゃない?w

    +122

    -6

  • 68. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:25 

    >>43
    私の場合、両親があんまり良くない顔をする人(会っていなくても、話をしただけで)とは、長く続かなかった

    +21

    -4

  • 69. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:32 

    >>5
    絶対に医者!とピンポイントで狙ってるのならある意味効率いいような気もする

    +200

    -6

  • 70. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:53 

    必須年収1000万以上とか言う女

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:57 

    >>43
    女でも男でも親の言う通りに生きてるとか気持ち悪い

    +35

    -5

  • 72. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:01 

    >>46

    いるよね。
    年下の方が独身率高いしって。
    自分はまだ20代だと思っているのかな。

    +180

    -2

  • 73. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:06 

    まずアラフォー以降でも婚活してる人って独特なのばっかりなんだって

    +69

    -2

  • 74. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:15 

    >>61
    めちゃくちゃ厄介だね。
    言いにくいことを言ってくれる人って貴重なのに気づいてないんだね。

    +76

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:27 

    いつも自分の性格と合わない人を選んでる。
    満場一致で年上と付き合った方がいいと言ってるのに、年下や同い年を好きになって、彼等に底なしの包容力と理解力を求めている。

    +54

    -2

  • 76. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:29 

    >>41
    むしろ中高生から股開いておいたほうがいいぐらい

    +3

    -49

  • 77. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:40 

    >>10
    手当たり次第職場の人を好きになってるほど恋多き女なのに、実ることはないの?

    +388

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:05 

    >>26
    そう、その条件ってテッパンでしょ。なのに魚の骨ってwww

    +103

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:08 

    >>46
    若い男も大半が若い女が良いという現実。

    その先輩がよほど稼いで男が専業主夫になれるレベルならありかもだけど。

    +134

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:28 

    44歳の知人
    もうむしろ女でもおばさんでもなく
    おっさん化してる
    ベビースモーカーで常に喫煙所探してる

    +42

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:48 

    ガルちゃんで結婚出来ないって言ってる人
    理想高すぎるか自己分析出来てないんだと思う

    +41

    -3

  • 82. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:14 

    >>30
    男達に高嶺の花だと思われてるんだと思う

    +71

    -14

  • 83. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:16 

    >>1
    敷地内同居したがる以外全部釣りかと思うほど作り話感がすごいww
    百歩譲って母親がいいと言った人は毒親育ちで母親の物差しが全てみたいなのに洗脳されてるのかなって思ったけど、毎日花を贈るとか魚の骨を取ってくれるはロマンチスト過ぎ&甘え過ぎで無いわ

    +53

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:24 

    親に骨全部取ってもらってたんだろうね

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:25 

    >>68
    毒親でもない限りは、両親があまりいい顔をしない相手はやめといた方がいいって言うよね。理由にもよるけどね。

    +51

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:28 

    毎日花もらってどうすんのかな。
    捨てんの?

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:43 

    >>58
    さすがにこれはないわー。クリニックもブラックそう。

    +62

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:43 

    >>29
    一番身近な異性だから比べてしまうんだろうね
    男性だって彼女と母親比べる人山ほどいるし
    父親と同じだけの収入と包容力を同年代の男に求めるのは無理だわ

    +55

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:52 

    >>1
    相応のパートナーで納得できた人から結婚してる。
    高望み、勘違いが行き遅れる。

    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件

    +147

    -3

  • 90. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:54 

    >>76
    それは、、、
    でも、沢山の男と付き合った方が絶対いいと思う

    +21

    -4

  • 91. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:59 

    >>33
    そのくせステータスで外車乗ってメンテナンス費高い。

    +138

    -3

  • 92. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:12 

    >>38
    そしたら長男は候補から外れるよ
    相手の親御さんはかなり難色示すと思う

    +20

    -22

  • 93. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:29 

    >>8
    こういう思考の人ってどんな人がしてるんだろ🤔
    若い子なら年取ればお局になるだろうなと思うし、年取ってるならお局で周りからウザがられてるんだろうなと思う

    +95

    -12

  • 94. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:34 

    >>76
    頭大丈夫?
    そんなことより勉強のがよっぽど大事だよ
    男に搾取されたいのか?

    +47

    -2

  • 95. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:36 

    >>82
    横。
    それは流石に無理があると思わない?

    +17

    -7

  • 96. 匿名 2021/08/20(金) 16:37:13 

    >>51
    マトモな平均以上の男性は30歳までには彼女いるからね。
    マッチングアプリにいる男性は見た目や中身に難ありしかいない。

    +83

    -6

  • 97. 匿名 2021/08/20(金) 16:37:41 

    >>38
    夫婦喧嘩したら実家に行って親にチクられそう

    +52

    -4

  • 98. 匿名 2021/08/20(金) 16:37:49 

    >>51
    実際変な人多いよ!
    ほんっとヤリモク多いもん。まともに恋したい人のが少ない。特に男

    +51

    -3

  • 99. 匿名 2021/08/20(金) 16:37:56 

    >>78
    魚の骨だったら、めっちゃ年上で面倒見の良い男の人だったらやってくれそうだよね。

    +11

    -12

  • 100. 匿名 2021/08/20(金) 16:38:19 

    韓国の男の人って、母親や恋人みたいな大切な女性のために、ステーキぜんぶ切ってあげたり、魚の骨太取り除いてくれたりするよね。
    ドラマとかで当たり前にやっててビックリした。
    やってくれない男性は優しくない、大切にしてないって感覚だから、やらない外国人男性と付き合うと面食らうらしい。

    差別とかでなく、韓国出身なのでは? 文化のちがい。

    +69

    -22

  • 101. 匿名 2021/08/20(金) 16:38:19 

    >>76
    中高から付き合ったパートナーと結婚までいく確率知ってる?

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:37 

    >>30
    恋愛結婚はご縁もあるからね…
    愛とか恋って信ずれば、努力をすれば必ず報われるってもんでもないと思う。
    やることやってるのにできないからって自分のこと責めなくていいと思う

    +146

    -2

  • 103. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:41 

    >>33
    これだともう浮気もわからないね

    +153

    -4

  • 104. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:43 

    >>92
    それは家によると思う。
    友達が長男と結婚してるけど、どちらかと言えば友達の実家の方が近いし、婿に来た人もいるよ。

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:51 

    >>48
    私の友達でもブランド志向のそういう子がいるけど、そういう事を言っちゃう子に限って自分の事は棚にあげてるなーと思う。
    「一流企業勤務じゃないと恥ずかしくて人に紹介できない」とか言っちゃうし、旦那さんの会社が倒産して職探し中の子に向かって「旦那さんが無職ってありえない」とか平気で言っちゃうからね。
    昔からプライドが高くてブランド好きではあったけど、社会人になってから悪い方向へ拍車がかかってすごく性格が悪くなってきちゃった。

    +145

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:57 

    >>1
    こんな人周りにおらんわ
    叩きたいだけでしょ

    +28

    -4

  • 107. 匿名 2021/08/20(金) 16:40:05 

    そもそも紹介する気も無いくせに
    人の理想にあれこれ言うべきじゃないわ笑

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/20(金) 16:40:45 

    結婚したいだの彼氏ほしいだの言いつつ、高望みばかりして現実を見ようとしない人には物申したくなる気持ちは分かる
    まあ、よほど気心の知れた相手でもない限り高確率で関係にヒビが入るので、「え~○○ちゃんって可愛いし女子力高いのに!ほんとに男って見る目ないよね!」とか適当なこと言っとくのが一番当たり障りない

    +125

    -2

  • 109. 匿名 2021/08/20(金) 16:40:47 

    >>100
    韓国人は釣った魚に餌はやらんぞ
    日本人もそうか

    +78

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/20(金) 16:40:48 

    >>76
    おっさんのくだらない願望は興味ないから。

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/20(金) 16:41:13 

    >>32
    何故自然な出会いだけを望むのか本当に分からん。
    それさえ辞めたらきっと貴方は結婚できるのに。

    +74

    -6

  • 112. 匿名 2021/08/20(金) 16:42:17 

    顔、外見にこだわる子
    すごくカワイイならともかく…

    +12

    -8

  • 113. 匿名 2021/08/20(金) 16:42:33 

    エビの殻を取ってあげる旦那は知ってる

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/20(金) 16:42:54 

    >>97
    そういうひとは近居じゃなくてもチクると思うよ。

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2021/08/20(金) 16:42:58 

    婚活がうまくいかないのは年収問題がメインかと思ってた。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:08 

    >>38
    自分の都合ではそうだろうと思うけど、旦那さんの立場から見たら婿みたいな感じで旦那親は良い顔はしないだろうし、奥さんの親が距離感を保てないような人なら家にいても気が休まらないんじゃない。

    +85

    -5

  • 117. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:21 

    >>109
    たぶん、それは世界共通(笑)

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:21 

    >>1
    魚の骨の子、友達が誰1人つっこまずに無言でドン引きしてるってことはこのグループそんなに仲良くないんだろうなと思った(笑)
    仲良い友達なら誰か1人くらいはつっこむよね?

    +80

    -2

  • 119. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:27 

    >>8
    男性の方が若い女性を希望してない?自分は50過ぎたおっさんなのに40代ならまだしも、30代や20代を希望するのは図々しい。

    +159

    -9

  • 120. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:52 

    >>114
    そっか

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:57 

    しつこく興味のない愚痴を長々と聞かされたとか、紹介しろって頼むくせに文句ばっかり言われる以外で他人の婚活状況なんぞ気にしたことなかったわ

    逆に自分が被害受けてないのに「あの子、だから結婚できないのよw」と悪口言う人の方が苦手だ

    +22

    -3

  • 122. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:04 

    >>38
    何か問題があるとかでない限り、絶対妻側の実家の近くがいいよ。
    うちは旦那が4人兄妹なんだけど、義母の勧めもあって男兄弟はみんな妻の実家近くに住んで、義妹だけ義実家近くに住んでる。
    やっぱりちょっと食料品貰ったりとか、自分の実家だと色々しやすいし助かる。

    +63

    -23

  • 123. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:20 

    >>8
    自分が査定する側だと信じて疑わない男性は、引き取り手さえいないのでは…

    +130

    -4

  • 124. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:27 

    >>113
    うちの父やw
    ちなみにみかんの皮も剥いてくれてたw

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:30 

    >>14
    ギリでカニのカラなら剥いてやらないこともない。

    +46

    -2

  • 126. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:38 

    >>10
    なんかこわいなその人
    その内セクハラで問題になるかも?

    +237

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/20(金) 16:45:19 

    >>5
    医者限定の相談所入ればよい。
    てか、あれ本当にあるん?

    +67

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/20(金) 16:45:44 

    女じゃなくて男の同僚の話になってしまうんだけど、彼は自分が年取っても相手の希望年齢を上げない。
    アラサーのときに30歳までって言ってたのはフーンって聞いてたけど、40過ぎても同じこと言っててこの前ビックリした。そこは上げていこう。

    +86

    -7

  • 129. 匿名 2021/08/20(金) 16:45:53 

    >>118
    私も友達がそんなこといってたら「自分でとりなよ子どもじゃあるまいし」って思わず言ったと思う。
    なんなら「いやいや、それあなたにドン引きするわー(笑)」って笑いながら伝える。

    仲良くなかったら、ドン引きしてなんも言わないけど、

    +35

    -3

  • 130. 匿名 2021/08/20(金) 16:47:06 

    >>113
    うちもむいてくれる
    私は手がかゆくなるから

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2021/08/20(金) 16:47:42 

    >>12
    売り物あげるはずないじゃん(´д`|||)

    +52

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/20(金) 16:48:07 

    >>92
    うちの場合、旦那が地方出身長男、私首都圏出身。
    旦那の勤務先が都内だから、私の実家近くに住んでるけど、何も言われないよ。
    と言うか、その状況じゃ何も言えないと思う。周りそのパターンの人多い。

    +33

    -2

  • 133. 匿名 2021/08/20(金) 16:48:15 

    わかりやすい地雷を見せてくれる親切な人だね!
    でも周りにいる婚活が上手くいかない人って、だいたい理由もなく無気力な人じゃない?

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2021/08/20(金) 16:48:19 

    そんなこと言ってる人会ったことない。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/20(金) 16:48:31 

    自分は喪女寄りなのに、イケメン営業マン的な人しか好きになれない人は婚活に苦戦しそう
    地味な喪男のことを好きになれる喪女なら話は早いけどね

    +65

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/20(金) 16:48:37 

    >>116
    そういう親なら近居じゃなくてもぐいぐいくると思うよ。
    妻の方が子供のために休む確率高いし、家にいる時間も長いから妻側の実家に近い方がうまくいくと思うな。
    あまりにも近い距離に住んでる、親が家にしょっちゅう訪ねてくる、妻と親がべったりなら旦那も気が休まらないだろうけどさ。
    一番いいのは両家が同じくらいの距離とかかもね。

    +13

    -11

  • 137. 匿名 2021/08/20(金) 16:49:16 

    >>38
    それ言うなら旦那がそう言っても受け入れるんだよね?

    +68

    -8

  • 138. 匿名 2021/08/20(金) 16:49:40 

    >>38
    自立できてない

    +38

    -6

  • 139. 匿名 2021/08/20(金) 16:49:43 

    >>113
    うちの旦那もやってくれる
    私がエビ触ると手が痒くなるからだけど

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/20(金) 16:49:44 

    進学、就職とは違って、成績順で好条件の男性と結婚できるとはかぎらないって事を理解していない人。

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/20(金) 16:49:54 

    >>128
    40過ぎたらもういきなり3人の子を持つ父親になるよね、、
    30後半ならまだ初婚女性狙えるチャンスもあると思うけど、、

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:18 

    >>48
    捕まえた後に見下してくれ

    +93

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:22 

    >>133
    それは多分周りがうるさいからポーズだけで
    実際は結婚願望が薄いんだと思う

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:25 

    >>5
    私の友達、まだ婚活開始してないけど医者以外無理だと言ってる。
    でも低身長とか性格に難ありはダメらしい…そして婿取り希望。さらに35歳。

    +171

    -2

  • 145. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:49 

    基本的に人が未婚だろうが既婚だろうがどうでもいいけどなー

    ただ「多分両思いなんだけど、相手がなかなか告白してくれないの!年齢的に早く結婚したいから探り入れてくれない?」と職場の先輩(42歳)に強く頼まれてカフェ店員(34歳)に探りを入れさせられた時は、『知らんがな!そもそも相手が優しいのはアンタが客だからだ!両思いでもなんでもねぇだろうが!』と腹が立ったよ
    そんでその店員さん普通に20代の彼女いた

    周りを巻き込まず静かに婚活してくれたら正直どうでもいいです

    +127

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:50 

    >>2
    私も読む前は思った。
    だけど、あまりの内容にこれじゃあ結婚できないなあと笑ってしまったよ。

    +233

    -2

  • 147. 匿名 2021/08/20(金) 16:51:01 

    >>33
    確かに病院の経理やってあらゆる医者の給与毎月見てるけどあんなハードな仕事でこんなもんかって感じ
    夜勤なしの総合病院の内科勤務で出世欲ない人なら定時上がりのドクターもまぁまぁいるから狙うならそこかな
    ドクターでもコミュ障で患者対応させられないし死亡診断、職員の健康診断しかしないのに年収1000万超えのどうしようもないやつもいるけど笑

    +176

    -2

  • 148. 匿名 2021/08/20(金) 16:51:09 

    >>51
    マッチングだからね
    そもそも同レベル同士をマッチングするんだぞ

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/20(金) 16:51:36 

    >>38
    子供が小さいうちはおすすめ。
    それ以後だと介護問題が出てくるから早く実家から離れると良いよ。

    +4

    -14

  • 150. 匿名 2021/08/20(金) 16:51:39 

    花束の人は、親が毎日花束買ってくるような家庭で育ったのなら納得だけど、そうじゃないなら普通に生活してたらまぁ無理って事に気がつかないのかな。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/20(金) 16:51:39 

    >>58
    まあでも医者だからまだわかる
    貧乏で20代とかいってるおっさんもたくさんいるからなぁ

    +129

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:05 

    >>53
    好みが独特だとか理想が高いってことにしておけば周囲のうるさい人は黙るもんね。
    ほっといて欲しいって意味なのかもね〜

    +24

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:34 

    >>48
    友達の旦那が基準になった瞬間に婚活泥沼化するよね…

    +95

    -2

  • 154. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:34 

    結局、自分が相手にしてあげられる事や出来る事以上の恩恵を受けたがったり、身の丈に合わない希望が多いとか、そういう人は出来にくいよね。
    「そんなに条件は無い。私の全てを受け入れてくれる人なだけで良い!」とか言う人でも、結局求める人ってイエスマンになってくれて自分の満足はあるだろうけど、相手がその人と付き合うメリットが無いような場合が多い。

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:38 

    これはもう彼氏というよりお父さんじゃないか

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:43 

    >>92
    地方かな?
    東京だと周りは自分の実家近くが多いかも
    子育て手伝ってもらえるもんね

    +18

    -2

  • 157. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:47 

    >>137
    うん、半年前に車で10分くらいのところに引っ越したよ。

    +2

    -14

  • 158. 匿名 2021/08/20(金) 16:54:02 

    >>128
    私の先輩は女性なんだけど、同じような事言ってる。その方は若く見えるし、華奢だしって30までくらいが丁度釣り合いが取れるから〜と言ってる43歳。そして、ガリガリ過ぎて別に若く見えない。
    若手からは、にぼしと呼ばれる。

    +108

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/20(金) 16:54:07 

    料理出来なくてもいい、太ってるありのままを好きでいてくれる、専業主婦でもいいと言ってくれる

    これを本気で言ってる人がいた。

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/20(金) 16:54:15 

    >>99
    ちっちゃいころおじいちゃんに骨取って食べさせてもろてたわ。そういう事?

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/20(金) 16:55:03 

    女性の年齢は男の年収と同じで20歳から毎年50万ずつさがるんだと。

    20歳 1000万
    24歳 800万
    28歳 600万
    32歳 400万
    そして、34歳 300万

    以上はお察しの通り

    逆に女性が年収300万の男性と結婚出来るって
    どういう場合か?
    人間的にとても魅力がある。容姿が優れている。家事炊事は完璧。若くて伸び代がある。など、何らかが秀でている場合だよね。

    つまり、年いった女性が同世代の男性に選ばれるには容姿やキャリア何らかの人より秀でたものが必要。

    +16

    -25

  • 162. 匿名 2021/08/20(金) 16:55:04 

    >>149
    実の両親を利用価値がなくなったら捨てるってこと?
    怖いわ

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/20(金) 16:55:21 

    >>5
    それはそれでいいと思いますけれど。
    何かおかしいですか?

    +14

    -7

  • 164. 匿名 2021/08/20(金) 16:55:25 

    >>159
    友達のことを思うなら専業主婦希望ならせめて料理頑張ろうって言ってあげて!

    +39

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/20(金) 16:55:34 

    >>127
    ワケ有り物件多そう

    +28

    -2

  • 166. 匿名 2021/08/20(金) 16:56:01 

    >>5
    実際友達が医者と結婚して子供3人目孕ってるけど
    たしかに金銭面的には余裕ありそうだし
    実際に3人目作れる余裕はあるんだろうけど
    ご主人様あまり家にいないイメージかな、
    お仕事忙しいみたいよ、だからワンオペで
    頑張ってる!わたしは老後の事も考えたら
    子供一人で十分なんだけど主人は休みは週2あるし
    旅行もこまめには行けるくらい休みも取れる
    その子とも話してたけど結局は
    無いものねだりだよねってなった😂

    +75

    -24

  • 167. 匿名 2021/08/20(金) 16:56:57 

    私の友達48歳だけど結婚は諦めてない。理想も高くないのに相手がいない。
    年下好きじゃないけどこの際3つくらいまでは許容範囲にする。誰かいない?って聞いてくる。
    真面目に相談してるんだけどみんな冗談だと思って取り合ってくれないのよーって言ってる。

    +14

    -6

  • 168. 匿名 2021/08/20(金) 16:57:14 

    >>128
    男は自分が何歳だろうが20代がいいらしいよ
    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件

    +15

    -8

  • 169. 匿名 2021/08/20(金) 16:57:40 

    >>159
    男の方が惚れてる感じなら有り得なくもないけど、その条件前提で婚活したら厳しそうね。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2021/08/20(金) 16:57:44 

    >>5
    医者なら顔も体型も年齢も同居が条件でも発達障がいとかのコミュ症でもいいから結婚したいと婚カツする人は意外と上手くいくらしいよ。
    年収3000万円以上(他の条件は一切無し)って人より、普通の人(全てのスペックが普通以上)って人の方が高望みだし結婚相手見つけてのが難しいらしいし。

    +134

    -2

  • 171. 匿名 2021/08/20(金) 16:57:51 

    >>29
    しかもこのトピの女友達若くない

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2021/08/20(金) 16:58:09 

    >>1
    花束なんぞ要らない。お菓子にして。花より団子。

    +45

    -2

  • 173. 匿名 2021/08/20(金) 16:58:18 

    >>55
    冬彦さん

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/20(金) 16:58:42 

    医者の夫って、わざわざ婚活までして探すほどいいかな?
    間違いなく高学歴高収入だろうけど、すごい激務で家にいない時間が長いだろうし、家族サービスとかは期待できなさそう
    更に義実家もエリート揃いで意識高くてめんどくさそう
    孫ちゃんの進学先は!?就職は!?ってすごくせっつかれそう

    +59

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:15 

    >>7
    まぁ、妥協して結婚して子ども産んで離婚して、行政に頼る羽目になる人もいるしね

    +31

    -4

  • 176. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:28 

    私も婚活してたよ
    隠してなかったから、相談もしてないのに周りからの謎のアドバイス沢山いただきました

    「妥協してニートと付き合えば?」と鬱でニートのバツイチの15歳上の男性を紹介されかけた事もあります
    「アンタの見た目じゃ…(笑)まずは自分を磨けば?」と散々体型をディスられた事もあります

    酷い事言ってきた人達より早く結婚したから今は何とも思ってないけど、どんだけ見下されてたんだ自分……

    +60

    -3

  • 177. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:28 

    昨日婚活トピにいた
    「最初くらい男からアプロ―チしてよ。私だって人間だから感情はあるよ。レベル低い男にこっちから話しかけるとかプライドが許さない。」
    案の定バトルになってたけど、生涯の伴侶探してるんだよね……?ってなった

    +68

    -1

  • 178. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:31 

    >>166
    夜勤や呼び出しは当たり前の世界だから。

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:49 

    >>168
    年齢だけで結婚するわけじゃなく、年齢以外にもいろいろ見て総合判断で結婚するからね

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:50 

    >>152
    多分そうだろうね。
    ガルちゃんでも婚活してる女性に上から
    クソバイスする人居るけど
    そう言う人って相手にいい人紹介したりしたのに
    グチグチ文句言われたり毎回何時間も
    話聞かされてうんざり。してる人なら
    一言言いたくなる気持ちは分かるけど
    そうじゃないのに上からクソバイスされたら
    それは『ほっといて!』って思われし
    理想の相手聞かれても適当に答えるよ
    だって、真面目に真剣に答えたって
    その人から紹介なんてないんだもん
    ただ上から説教されるだけって言うね笑

    +21

    -6

  • 181. 匿名 2021/08/20(金) 17:00:42 

    いろいろ条件並べたところで、好きな人ができればほとんど吹き飛ばない?理屈で人を好きになるわけじゃないし。
    だから単に人を好きになれてないだけじゃないかと思うんだけどなぁ…

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/20(金) 17:01:01 

    >>145
    もはや怖い話なんだが…

    +94

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/20(金) 17:01:32 

    >>161
    もうそれ古いよ。年収一千万稼ぐ男は同じように稼ぐ奥さんを欲しがってるもん。

    +33

    -1

  • 184. 匿名 2021/08/20(金) 17:01:56 

    トピズレだけど、ハッキリ申して超ブスな元同僚は、ハイスペ彼氏持ちのアラフォーなのだが、多分8年くらい付き合ってて同棲もしてて、"多分今年中に辞めるから"って毎年引き継ぎの準備してるけど一向にプロポーズされなくて、"辞める辞める詐欺"を繰り返してる。 
    しかも数年前にその彼が海外赴任になるから付いて行くと言って退職願い出したのに、土壇場で海外赴任が頓挫して退職の取り下げをしたことがあるらしい。
    振り回されてて可哀想だなと思う。
    多分、"結婚しないなら別れる"という選択がもうできないんだろうな思うし、別れ話に発展する危険もあるから彼にも強く言えないんだと思う。
    何でプロポーズされないんだろう。

    +63

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/20(金) 17:02:24 

    あくまでも希望だから良いんじゃないの?
    別に自分が結婚する訳じゃないしw
    それでいつまでも見つからなかったらそれはそれで仕方ないしね
    私の事じゃないからどうでもいいやと思ってしまうw

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/20(金) 17:02:24 

    >>129

    というかそんなこと言う子はそもそも友達になってないと思うw
    仲良くなる前に地雷だって気づけるよねww流石にwww

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/20(金) 17:02:43 

    この手の「高望みする婚活女子」記事って誰に需要あるの?
    当事者がこれを読んで婚活のヒントにするとは思えないし。
    当事者以外が見下してスッキリするためのストレスの吐口?

    +40

    -4

  • 188. 匿名 2021/08/20(金) 17:03:23 

    >>1
    相手がそうなんですね〜って言って魚1人で食べれば無害な魚の骨さんが1番マシに見えてしまう

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/20(金) 17:03:36 

    >>10
    私の友人も同じこと言ってた
    「自然な出会いじゃない」から嫌なんだってさ
    もうアラフォーだし出会い方なんてどうでもいいじゃんと思うけど。そっか頑張れ…としか言えなかったわ

    +365

    -8

  • 190. 匿名 2021/08/20(金) 17:03:37 

    今の時代って選択肢が多いからより良い選択をしたいのは分からなくも無いわ
    その結果生涯未婚であっても本人の自己責任だし

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/20(金) 17:03:59 

    >>174
    医師同士で結婚する人も結構いるよ。後に夫婦で独立してクリニック開業している。病院に行くとそういう医者を結構見かける。(ガル山ガル雄医師、ガル山ガル子医師、○月✕日に退職しました、の張り紙)

    +25

    -1

  • 192. 匿名 2021/08/20(金) 17:04:28 

    >>1
    恋人ができたら、結婚したら幸せになれる!って考えを捨てた方がいい
    絶対なんてないし、裏切られることもあるかもだし相手が死ぬこともあるかもしれないし…
    それよりどんな状況でも立ち上がれるパワーを身につけておくほうがよっぽど大事
    レディガガだったかな「男はあなたを裏切るかもしれないけど、キャリアはあなたを裏切らないわ」って言ってたよ

    +74

    -3

  • 193. 匿名 2021/08/20(金) 17:04:29 

    >>137
    そんなわけない
    実家を求める意味を分かってない
    妊娠も出産も旦那がしてくれるなら旦那の実家近くでいい

    +19

    -21

  • 194. 匿名 2021/08/20(金) 17:04:29 

    医者はやばいらしいよ
    まずエリート意識がすごい、自分が稼いでるんだぞ感がひどいらしい
    次に必ず浮気する、看護師がたくさんいる職場、とにかくモテるから
    次に親が元教育ママだからママの言うことは絶対って感じ

    +43

    -4

  • 195. 匿名 2021/08/20(金) 17:04:38 

    私の友達は、とにかく気の利く人!が条件なんだけどそれってかなり難しいよね。
    長年つるんでる女友達同士と違って、知り合って間もない男の人に「気を利かせて」はな…といつも思う。私に合わせて、気分良くさせて!って意味だからなおさら。

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/20(金) 17:05:22 

    >>48
    それ一番危険なパターンよね。友達の結婚式に行くたびに新郎を馬鹿にしてた知り合いの子はご祝儀代だけがずっと嵩んでいて回収できる見込みがなさそうだった。

    +82

    -2

  • 197. 匿名 2021/08/20(金) 17:05:33 

    >>38
    めっっちゃ干渉してくる親なら嫌だなww
    でも、程よい距離感で付き合ってくれるならそっちの方が助かるかもしれないね

    +37

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/20(金) 17:05:45 

    >>168
    これ20に張り付いてるの20〜で答えさせたからだろうし本当のこと考えるのが怖いような気持ち悪いような🤮

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/20(金) 17:06:16 

    >>162

    逆に介護問題も出てくるから近くがいいわ

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/20(金) 17:06:20 

    >>92
    義父母は全くそんなこと気にしないタイプ。
    むしろ「出来るだけお嫁さんの実家の近くに住んだ方がいい!」って考えだったよ。
    子育てのサポートとかも、実のお母さんの方が頼みやすいでしょって言ってくれたよ。

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2021/08/20(金) 17:06:48 

    学生時代とか若いうちに恋愛をしていない人だと、相手が自分の思い通りにならなかったり、自分と違うところがあるとすぐネガティブになって八つ当たりみたいに試し行為や強い態度や言葉に出す人とか、人に自分の好きな事や強いこだわりを強いたり、自分の理想をぶつけて相手を変えようとしたり、依存や独占欲が異常に強い人がいて、好きな人が出来ても、遅咲きゆえの恋愛ハイなのか、相手と温度差すごくて、すぐ逃げられちゃう人居たわー。
    まだ片思いの時点なのに、自分の理想ぶつけてるの…

    +56

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/20(金) 17:07:16 

    >>199
    旦那の親の介護は?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/20(金) 17:07:28 

    >>46
    私は同じことを40歳の先輩に言われた
    紹介頼まれたから、一生懸命さがして兄の職場の39歳の優しい男性(悪く言えば優しすぎて優柔不断)はどうですか?と提案したら「う〜ん…35歳過ぎて結婚してない人って…ちょっと、ね?変な人多いから…」と言って断られた

    せ、先輩…?

    +261

    -1

  • 204. 匿名 2021/08/20(金) 17:08:05 

    個人的に初めてのデートで1匹の魚を2人
    突き合うのが嫌なんだけど!
    まだそこまで仲良くなってねぇよ?wって
    思うからこの女性も実は女性なりの
    拒否の仕方だったんじゃない?

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/20(金) 17:08:11 

    >>183
    少なくともうちの旦那は稼ぐよりは家の中を任せたい派だったな
    稼いでもいいみたいだけど

    +2

    -6

  • 206. 匿名 2021/08/20(金) 17:08:16 

    >>168
    キッッッモ

    +12

    -4

  • 207. 匿名 2021/08/20(金) 17:08:44 

    1つでも納得できないと興味持たない友達は紹介されたり男が言い寄ってきても結局全て流してた。年齢重ねて縁も無くなってきたみたい。
    可愛くてモテても満足できるかと言ったらそうでも無いらしい。
    ストライクゾーンの広さって満足度だったり結婚には大切なんだなと思った。

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/20(金) 17:09:27 

    >>128
    見た目や収入が悪くなくてずっと結婚したがってるのに出来ない男は100%若くて可愛い子好きだよね。
    自分が若い頃に若くて可愛い子と付き合えてた記憶をずっと引きずってる。

    +44

    -1

  • 209. 匿名 2021/08/20(金) 17:09:46 

    >>202
    みんな旦那の親の介護までしたくないだろうから、結局自分の実家の近くに住む方がいいよねという結論に至りますね。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/20(金) 17:09:54 

    >>145
    吹いた

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/20(金) 17:10:11 

    >>203
    私が立候補したい!

    +66

    -1

  • 212. 匿名 2021/08/20(金) 17:10:12 

    >>1
    こんなに酷い人は滅多にいないんだけど
    1人だけ元友人が酷かった。

    高学歴で一部上場に就職したエリートだったんだけど、会社クビになったあたりからおかしくなってって
    自分は無職なのに男性を年収でバカにする。
    既婚者の友達の旦那さんを片っ端からサゲる、何なら寝取る。
    結婚するなら、自分より高学歴高収入で身長も高い顔面は並以上と言い続ける。

    結果的に、高収入の高齢男性と愛人みたいな関係になって別れて
    今もアラフォー独身に生活保護が加わって、結婚は自分には向いてないわーって言ってる

    +69

    -3

  • 213. 匿名 2021/08/20(金) 17:10:29 

    「なんでトイレットペーパーの切れ目じゃないとこで切って使うの⁉︎何のために点々がついてんのよ!」と同棲相手と別れる原因はいつもこれの先輩がいる。
    許さない限り一生独身だと思う。


    +77

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/20(金) 17:11:12 

    シンデレラ症候群
    男性に高い理想を追い求め続ける、女性の潜在意識にある「依存的願望」を指摘したシンドロームの名称。 童話『シンデレラ』のように、女は今日もなお、外からくる何かが自分の人生を変えてくれるのを待ち続けている、としてこう名付けられた。

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/20(金) 17:11:33 

    うちの旦那は毎日じゃないけど家のお花がなくなったらスーパーよったついでに季節の切り花とか買ってきてくれる。あとカニが大好きでカニの時は私の分もむいてお皿にとってくれる。
    かわりに私は魚が大好きで残さず食べて欲しいので小骨をとってかぶりつけるようにして出している。
    何かを望むなら何かを差し出せればいいのかなと思う。たまに、お互いにふとしたことで特別扱いされてると感じ合えることが幸せじゃないかな。

    +49

    -9

  • 216. 匿名 2021/08/20(金) 17:11:41 

    >>85
    ほんと、そやと思います👏🏻
    自分もいいなと思ってて、親もいい感じの印象で、
    1年前に、プロポーズされた後、とんとん拍子で事が進んで、3ヶ月程で入籍しました!

    +13

    -2

  • 217. 匿名 2021/08/20(金) 17:11:56 

    >>203
    自分を客観視するのは難しいとよく言うけどここまでくると…先輩………?

    +174

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:00 

    >>203

    特大ブーメランに気づいていない、そういう所が独身原因なんだぞって思うね。

    +187

    -1

  • 219. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:03 

    >>89
    自分自身をよくわかっている人は結婚も上手くいってるよね
    高望みしない
    これに尽きる

    +107

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:42 

    >>208
    がるおだけどこれあるわ

    +0

    -9

  • 221. 匿名 2021/08/20(金) 17:13:40 

    彼氏出来ない人って、相手にすっごい気を使わせたり疲れさせてくる人が多い。
    「楽しませてね」「こうして欲しい」「これ嫌い」「私ってこうなの」みたいな圧、欲、期待が強い。

    +50

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/20(金) 17:13:55 

    >>219
    逆に安売りしすぎるのもダメだね
    パートナーに足引っ張られる
    同じレベルの人と結婚するのが一番落ち着く

    +69

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/20(金) 17:14:25 

    >>203
    いるいるw
    「35以上独身男なんて地雷!でも女性はただ出会いがなかっただけの美人バリキャリが多い!」って鼻息荒くする自称美人……ガルでめっちゃ見たわ笑

    +193

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/20(金) 17:14:36 

    >>213
    結婚より自分だけでコントロールできる快適な環境が大切な人はいるよね
    それにしてもトイレットペーパーの切れ目か……なるほど……

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/20(金) 17:14:41 

    知り合いで
    年収1000万以上で、頭良くてイケメンでなんでも出来てチャラいけど優しい人(いくら自分が間違えた事をしても指摘しないで話を聞いてくれる人)じゃないと絶対嫌って言ってる人いたわ。しかもこれが最低条件らしい

    そりゃ出来んよw

    +32

    -1

  • 226. 匿名 2021/08/20(金) 17:16:03 

    >>187
    私が婚活してたときはこの手記事読んで「この人達よりは私の方が結婚出来るっしょ」って思ってたよ。
    だから当事者が見下して自己肯定感を高めるためってパターンもあるww
    流石に今回の内容は別次元すぎるけどw

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/20(金) 17:16:22 

    >>100
    でも儒教の国だし結婚してからはめちゃめちゃ大変そう。

    +55

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/20(金) 17:17:17 

    >>48
    いるいるw
    そして高望みしすぎて中々結婚に至らない。

    美人だったり、実家が金持ちだったりすると、どうしても基準が上がってしまうんだよね。
    そうしてるうちに30歳過ぎて、婚活市場では需要が無くなっていき、納得いくスペックの人と出会えず…みたいな。

    +59

    -2

  • 229. 匿名 2021/08/20(金) 17:17:58 

    >>1
    ホッケかな?

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/20(金) 17:18:22 

    >>1の記事よりガル民体験談の方がヤバそうな人いっぱい出て来ててウケる

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/20(金) 17:19:04 

    >>39
    でっくん離婚したよ〜誰も嫁にならんから今チャンスだよ

    +8

    -7

  • 232. 匿名 2021/08/20(金) 17:19:19 

    >>10
    結婚相談所を最後の砦と思ってる婚活男女
    甘いね

    +250

    -2

  • 233. 匿名 2021/08/20(金) 17:19:20 

    自分は50歳だけど、オジサンは嫌って人

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2021/08/20(金) 17:19:21 

    >>25
    居酒屋さんのツボ鯛大好き!

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/20(金) 17:19:49 

    >>174
    多分
    自分=金>子供>旦那(金さえ手に入れれば後はどうでもいい)
    だと思う

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:12 

    >>202
    旦那が決めること

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:21 

    >>3
    いや、男が轢いたんじゃなくて
    それを聞いてた女性達が轢いたって話だよ。

    ちゃんと読んだら。

    +22

    -4

  • 238. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:30 

    >>130
    それはむしろ食べても平気なのかい?

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:58 

    >>209
    なるほど、ガルちゃん名物の介護は実子がやれってやつね。
    それだと旦那親の介護が始まったら旦那さんは妻と妻親の元を去り自分の親の元に行っても文句言えないよね。
    まあ子供は妻側だし、妻も働いて経済的に自立していたら離婚してもダメージないのかな?

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/20(金) 17:21:03 

    >>161
    おぇ。時代遅れ過ぎるわ。
    普通に働いてて34歳で300万しか稼げない独身なんて女性でもそうそういない。
    そんなメリットのない結婚する時代じゃないよ。

    +15

    -8

  • 241. 匿名 2021/08/20(金) 17:21:07 

    >>165
    確かに

    それこそ、バツイチ子連れ、モラハラ、介護つきとかね

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/20(金) 17:21:15 

    友人は貯金が全くできない

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/20(金) 17:21:26 

    >>10
    いるよね
    「年下でも全然オーケー!」と言って若い男の子を査定しまくっている

    +186

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/20(金) 17:22:26 

    >>224
    トイレットペーパーの切れ目が縁の切れ目

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/20(金) 17:22:28 

    >>12
    売れ残りをくれたりして。
    折れてたり枯れ始めてたりとか。

    +60

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/20(金) 17:22:58 

    >>161
    今や男性が婚活のために料理教室通う時代なんすよおばぁさん。

    +12

    -2

  • 247. 匿名 2021/08/20(金) 17:23:03 

    >>213
    やばいジワジワくるwwww

    +31

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/20(金) 17:23:05 

    40過ぎても諦めずに婚活してた友達はなんだかんだでみんな結婚したわ。
    途中相当辛い時期もあったみたいだけど、みんな幸せそうです。

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/20(金) 17:24:08 

    >>232
    そこでどうにかなるって思い込んでるよね
    勘違いなのに

    +126

    -3

  • 250. 匿名 2021/08/20(金) 17:24:11 

    歌舞伎町以外で遅くまで開いてる花屋さんってあるん?
    それ以外はイケそうだけれども。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/20(金) 17:24:41 

    >>41
    22.3の婚活は同世代ほぼいないだろうからなあ
    婚活となるとそれなりの年上になるから嫌って子も多いんじゃない?
    恋愛結婚なら25あたりで同世代もあるけどね。

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/20(金) 17:25:15 

    >>10
    33…!
    はよアプリやれ!
    そのガッツがあるなら尚更。

    +167

    -3

  • 253. 匿名 2021/08/20(金) 17:25:35 

    >>76
    あんた男でしょ

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/20(金) 17:26:25 

    マザコンファザコンって
    男の人はネタや中傷されるけど
    実は女の人のが重症の人多いよね
    でもって漏れなく独身

    +31

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/20(金) 17:26:25 

    >>208
    3人連続で21歳と付き合ったって自慢してて、35歳で22歳と結婚、結婚式の3ヶ月後に離婚した人を知ってる。
    25以上は無理だっていってた。

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/20(金) 17:27:18 

    >>244

    先越された~

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/20(金) 17:27:47 

    まぁ相手に求めるものが多すぎる人はいるよね。
    自分の価値を知るべき。

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2021/08/20(金) 17:28:07 

    >>209
    旦那の親と同居してたり、近所だったら介護サービス受けられるのも減る。
    施設に入居させたい場合も緊急性ないからって、ご家族さんでできるところは頑張ってって言われて後回しにされがち。
    独居の高齢者を優先にするからね。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/20(金) 17:28:24 

    >>255
    実際付き合えるなら凄いと思う

    お互い同年代と付き合うより
    精神的疲労が溜まりそう
    私は無理だ

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/20(金) 17:29:05 

    「私媚びたりしないから」とか「私って軽い女じゃないから」「バカな女と一緒にしないで」「丁寧に扱ってもらわないと」みたいな女性が居たんだけど、もう言葉もトゲトゲしいし、態度は高圧的だし、相手を怖がらせようとしてるのか命令口調、否定、見下してばっかりで、相手を査定したりダメ出しまでする人居たんだけど、逆に自分がやられたら嫌な事をナチュラルにやっちゃう女性は、彼氏というか男友だちすらで居なかったなー。
    まず一緒に居て楽しくないしね。

    +45

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/20(金) 17:29:16 

    >>254
    私だw
    私ファザコンでブラコンw
    もお開き直ってネタにしてるw

    +0

    -7

  • 262. 匿名 2021/08/20(金) 17:29:20 

    >>239
    そういうことって話し合ってる夫婦の方が多いから。
    親の介護はホームor旦那の兄弟がいる、だから妊娠出産がある分妻の実家に近いとこってのが多いから。
    その辺なにも決めずにハイハイ嫁の実家近くに住むような旦那は馬鹿だと思う。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2021/08/20(金) 17:29:20 

    >>113
    カニとかね

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/20(金) 17:29:51 

    >>1
    自分の市場価値を理解してなくて
    価値の高い男性ばかり望む人

    妥協できないなら自分の外見を芸能人レベルに磨くとか
    自分の価値を上げないと

    +38

    -1

  • 265. 匿名 2021/08/20(金) 17:30:05 

    >>41
    社会人なってすぐなら
    婚活しなくても彼氏いるでしょ

    +15

    -2

  • 266. 匿名 2021/08/20(金) 17:30:11 

    >>225
    めちゃくちゃ浮気しそうな条件だな

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/20(金) 17:30:49 

    >>41
    みんな自分自身の将来を過信しがちだから
    婚活するなんて負け犬だと思ってんでしょ

    +25

    -1

  • 268. 匿名 2021/08/20(金) 17:30:59 

    >>5
    医者ってプライド高くてめんどくさいから個人的には嫌だな。

    +94

    -4

  • 269. 匿名 2021/08/20(金) 17:31:21 

    >>239
    子供いたらそんな理由で離婚選ぶ男はあんまりいないと思う。
    自分が今まで通り働けるように嫁にどうにかお願いするだろ。

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2021/08/20(金) 17:31:58 

    >>102
    優しくて泣けちゃう

    +45

    -1

  • 271. 匿名 2021/08/20(金) 17:31:58 

    >>165
    モテる医者で結婚願望あるのに相談所行く人って相当奥手か相当やばい人だと思う
    え?みたいな研修医でも結婚してるもん

    +43

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/20(金) 17:32:00 

    >>61
    38でそれなら一生無理だよねw

    +43

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/20(金) 17:32:00 

    >>41
    34で結婚したけど選べたよ〜とにかく実家の太いお金のある優しい男が良かったからそういう人と結婚した

    +5

    -7

  • 274. 匿名 2021/08/20(金) 17:32:08 

    私の友達

    「婚活パーティーで知り合ってデートしたりしても、すぐ相手に彼女ができちゃう!あたしアゲマン!!」らしい

    かっこいいんだけど話盛り上がらなすぎて連絡途絶えた!とか、
    いきなり連絡来なくなった!きっと既婚者なんだ!とか

    自分が気に入ってもらえなかったとは夢にも思わない

    +42

    -2

  • 275. 匿名 2021/08/20(金) 17:32:12 

    25から地味に婚活を地味に始めてるが
    (とりあえずマッチングに登録)
    職場に気になる人がいてイマイチ気が乗らない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/20(金) 17:32:13 

    >>254
    今は女性の実家依存が酷い時代
    あまり指摘されないからスルーされてるけどね

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/20(金) 17:33:02 

    父親の影響って大きいのかな
    極端に居心地がいい父親だと、男の理想が高くなるのかも。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/20(金) 17:33:26 

    >>168
    オバサンやおばあちゃんだって若くて綺麗な男の方が好きだよ。
    自分より余裕で若い演歌歌手のファンだったりするじゃん。
    男より性的な面で理性が働くから表に出さないけど。

    男はこうなんだぞーwって押し付けがましい男の主張がいい加減にウザい。

    +18

    -3

  • 279. 匿名 2021/08/20(金) 17:33:28 

    >>213
    同棲を飛ばして結婚しかないですな
    トイレットペーパーか…そうか…

    +31

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/20(金) 17:33:37 

    >>7
    ガルだと要求してる人ばっかだけどね笑
    自分が求められると怒るけど
    わりと地獄だよね客観視できないの

    +31

    -1

  • 281. 匿名 2021/08/20(金) 17:33:43 

    見た目を良くすることは気にかけてるけど
    やっぱ料理もできた方がいいよね?
    自炊全然しない😂

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/20(金) 17:34:01 

    >>1
    元結婚相談所勤務だけど男に比べて女は本当に身の丈以上の条件ばかり要求する人が多く、現実には男のほうが現実的だと痛感したよ。

    +41

    -4

  • 283. 匿名 2021/08/20(金) 17:34:26 

    母子家庭で母親と同居希望(持ち家だけど)
    それで年収が人並みな人は中々難しいかと。

    自力で、住宅購入が難しい年収で低姿勢な方なら
    ありえなくもないか?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/20(金) 17:34:53 


    私も20代半ば過ぎまで、、白馬の王子様願望
    ありました。
    気が付いてからは、現実的な結婚しましたけど。
    そういう時期もありますよね。今は、女性も
    自立の時代なので難しいですよね。。

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2021/08/20(金) 17:35:15 

    >>265
    そういう問題じゃなく、彼氏じゃなくて将来安泰な旦那を見つけに来るんだよ
    大企業に就職した彼氏だったらともかく、将来金と地位を持つかわかんない彼氏より、今金も地位も持ってる男探しに来るの

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2021/08/20(金) 17:36:04 

    プライドも理想も高くて、協調性も無くて、コミュニケーション能力も高くなくてある程度年齢いった人とか、本当に難しいと思う。

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2021/08/20(金) 17:36:25 

    >>85
    ガル婆は親世代だからコレ言うよねw

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/20(金) 17:36:55 

    >>89
    ブスが自分の遺伝子を薄める為にイケメンしか嫌だって言ってるトピあったわ。
    気持ち悪かった。
    無理に決まってるしイケメン遺伝子を汚さないで欲しい。

    +96

    -1

  • 289. 匿名 2021/08/20(金) 17:37:28 

    わたしに口答えしなくて言うこと聞いてくれる人が良い。パワーバランスは常に自分が上が良い。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/20(金) 17:37:38 

    >>283
    どっちの話よ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/20(金) 17:37:52 

    >>5
    医者以外の条件に目を瞑るなら割といる
    夫の友人にもただしおっさんで自宅が職場だから近隣同居必須もちろんイケメンではない

    +36

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/20(金) 17:38:31 

    >>281
    わたし結婚するまでお味噌汁も作れなかったよ?
    手料理彼氏に振る舞うこともしなかった。
    あまり関係ないよ。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/20(金) 17:38:41 

    >>282
    女は上昇婚望むから
    アラフォーが望めるわけないのに

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/20(金) 17:38:58 

    同棲してる彼氏に、ほぼ生活費をはらってもらおうとしてる。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:01 

    >>10
    年齢も内容もぴったりなんだけど、わたしの友だちかも!笑

    +80

    -1

  • 296. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:11 

    >>289
    それは上手に操作すればいいだけなのにね
    わざわざパワハラ案件にする必要ない

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:14 

    この身を焦がすような恋をして結婚したい。

    婚活にはそんなのいない。
    それは、10代のうちに見つけないと無理だし、そんな素敵な人は結婚後も浮気する可能性高いよ。

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:36 

    >>164
    その人は友達ではないんだけど、専業希望なら料理は出来た方がいいと言ったんだけど、料理嫌いなんだって。お米も研げないらしい。
    聞く耳を持たないから彼氏出来ないんだと思った。

    +19

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/20(金) 17:40:04 

    外野が色々言うけど
    結果だして幸せ掴めばばなんだっていいよ

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2021/08/20(金) 17:40:22 

    >>277
    実家の居心地良いと嫁に行きそびれる
    娘時代をいつまでも続けてしまうから

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2021/08/20(金) 17:41:18 

    がるちゃんでもたまにいない?
    30代半ばで相手に求める年収は600万で大卒、相手の年齢は同じくらい、タバコギャンブルしない。これだけです。って言ってるけど既にハードル高いなぁって思う人いるよ。
    婚活行けばいるかもしれないけど結局「相手の容姿」最優先で選んでるだろうなぁって。

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/20(金) 17:41:22 

    >>290
    わかりにくくてすみません。
    女性が実母と同居希望で年収は大体400以上で年は、あまり離れていない人希望の場合。

    中々いないかね?

    +1

    -3

  • 303. 匿名 2021/08/20(金) 17:41:42 

    >>225
    それって優しいんか…?

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/20(金) 17:41:49 

    >>38
    そりゃそうかもしれないけど、結婚条件にしちゃうと厳しくなることもあるんじゃない?

    +20

    -1

  • 305. 匿名 2021/08/20(金) 17:42:18 

    >>10
    え、職場の人から探そうとしてるならそれでよくない?

    +139

    -10

  • 306. 匿名 2021/08/20(金) 17:42:51 

    30過ぎて「LINEは毎日してるんだけど全然誘ってくれない。脈なしなのかなあ。」
    いい歳してんだから脈くらいつくりに行けよお

    +46

    -1

  • 307. 匿名 2021/08/20(金) 17:43:04 

    >>161
    古すぎます。いくらなんでも。。

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2021/08/20(金) 17:43:57 

    >>41
    22,23歳くらいは、婚活の場に行くよりも同年代の将来有望な彼氏をつくってキープした方が良いと思う。変に婚活すると若すぎて遊ばれる。

    +60

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/20(金) 17:44:12 

    婚活女子って、私は高望みしないのでアラサー男性で年収500万とか600万くらいあればいいとか軽く言うけど、それだけ稼ごうと思ったら大変だよね
    しかも30そこそこでそれってかなりエリートだよ

    +37

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/20(金) 17:45:51 

    上手くいかないだろうけど求めるのは自由だからね。私も30後半だけど、同年代や歳上はおじさんだから20代後半から30前半の人で探してる。結果結婚できなくても自己責任だから他人にとやかく言われる筋合いはないね。

    +11

    -2

  • 311. 匿名 2021/08/20(金) 17:46:05 

    自分が安定した生活が出来る年収を稼ぐ人希望。
    将来に渡ってお金の不安が無い人希望。

    とにかく自分の幸せだけ考えてるひといたな〜

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/20(金) 17:46:49 

    >>302
    かなり難しい
    婿入り望むなら嫁実家がかなり負担しないといけないだろうし
    経済力ないのに婿入りして欲しいなら嫁がよほど惚れられてる場合しかないよ

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/20(金) 17:47:13 

    >>23
    男女逆なら可愛いでしょうか?
    敷地内同居してね、何かあったらお母さんに相談する!毎日プチプレゼントちょうだいね、魚の骨とってよ!って男の人、可愛い?

    +59

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/20(金) 17:47:16 

    デートは自分から誘わない、自分から告白しない等の受け身の人は独身率高めかも

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/20(金) 17:47:27 

    身長170センチある友達

    背は自分よりある人が絶対条件
    男性の170以上なら一見は特に高望みでもなさそうだけど、婚活の世界はなぜか170未満の人がゴロゴロいた。。(私も、元婚活)

    思いきって妥協したら範囲広がりそうだけどな~。

    +31

    -1

  • 316. 匿名 2021/08/20(金) 17:47:54 

    >>257
    というか自分が幸せになる為の手段なんだよね
    間違っちゃいないが協力して生きていけたらいいくらいがちょうどいい気がする

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/20(金) 17:48:52 

    >>161
    25歳過ぎたら売れ残りのクリスマスケーキ、
    女は婚期逃すだけだから四大行くな、
    という時代の話ですよね!
    叔母に聞いたことあります。あの頃はみなさん焦って結婚してたと聞きました。
    娘は短大に行かせるという時代だったそうですが、もはや短大は減ってきましたし、就職にも不利です。

    +17

    -2

  • 318. 匿名 2021/08/20(金) 17:49:06 

    自分のカテゴリーがどこかってちゃんと理解しとかないと
    美人で聡明ならそれなりの相手が寄ってきてくれる
    バツならバツとかのほうが分かり合えるんじゃない
    若い時は理想や周りに自慢できるとかつまらない事考えてたけど
    一回失敗するとまあ最低限の見た目は入り口になるけど
    その人の本質が大事ってわかるようになる
    人生のパートナーって言う意味がやっとわかってきた

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/20(金) 17:50:17 

    >>316
    一緒に汗かいて一緒に幸せになろう
    って人は結婚できるんだろうね

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/20(金) 17:50:44 

    >>291
    自宅が職場ってことは開業医だよね
    人気あるクリニックとかなら年収億いきそう
    全然アリだと思う

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/20(金) 17:51:06 

    >>300
    キムタクの娘二人とかね。
    なかなか親よりいい生活をさせてくれる人なんて現れないだろうし。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2021/08/20(金) 17:51:35 

    >>318
    バツイチは行動も決断も早いね
    さすが経験あるから要点のみ見てる感じするわ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/20(金) 17:52:20 

    >>30
    わかる。
    このコロナ禍で、まず新規の出会いないよね。
    私は職場が女だけ3人の小規模事務所で事務仕事、出入り業者は清掃の老人女性のみとなると一体どこで出会えば?って感じ。
    婚活パーティーとか行きたいけど、コロナ禍でほとんど延期とか。なかなかスタート地点にも立てない❗️

    +55

    -3

  • 324. 匿名 2021/08/20(金) 17:52:49 

    >>144
    医者の実態を知っていて言っているのかな?

    +65

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/20(金) 17:53:12 

    >>24
    素敵なツッコミです!

    +44

    -3

  • 326. 匿名 2021/08/20(金) 17:53:30 

    顔、スタイル、お金、声、性格全て良くなきゃ駄目って友達いる。
    そこまで高望みしてるのになぜか不倫してる。謎。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/20(金) 17:53:49 

    >>317
    その内またそういう時代が来そうだけどねー
    不妊治療や高齢出産で苦労した人たちは子供たちに晩婚の危険性教えるだろうし
    そもそも婚活で結婚した人たちも「いつかは結婚する」って子にはそんな甘くないって教えるでしょ
    結婚しろとまでは言わなくても

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/20(金) 17:53:51 

    >>65
    それはそいつ個人がイマイチなだけ。

    +46

    -1

  • 329. 匿名 2021/08/20(金) 17:55:13 

    >>39
    松潤似の元彼を紹介したい。
    180cm65kg細マッチョのイケメンだが無保険無年金なので高収入女性におすすめしたい。
    年金なんて払ってないよ〜って笑って言われた時にドン引きして別れたよ

    +134

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/20(金) 17:55:32 

    >>321
    なんでキムタクの娘なのか
    芸能人家庭が例にはならねーわ

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/20(金) 17:57:04 

    >>1

    優雅な専業主婦させてくれて身長は180cm以上。
    年収1000万以上でイケメンで優しくて、、、ってそんな人しか結婚しないって豪語してたモデルみたいな美人な友達は全て満たした同い年彼氏とさっさと結婚したわ。
    結局高望みかどうかは本人のスペック次第なんだよね。

    +83

    -1

  • 332. 匿名 2021/08/20(金) 17:57:30 

    >>5
    子供を賢い子にしなきゃいけないから荷が重いだろうなあ。私の周りのお医者さんの奥さん達は皆かなりの教育熱心でここまでやらなきゃいけないんだなと‥
    子供も医師にしなくてはいけないからと親子で頑張ってた。

    +110

    -3

  • 333. 匿名 2021/08/20(金) 17:58:15 

    >>326
    そんなスペックの男性の本命にはなれないからでしょw
    だから既婚者の愛人で妥協してる。

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/20(金) 17:59:58 

    45歳で社長と結婚したいって言ってた知り合いが遂に60になったよ

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2021/08/20(金) 18:01:30 

    >>223
    「男は低スペしか余らない!」って言うわりに「女はハイスペ美人ほど晩婚なの!」って言い張るイタイ人いるよね
    自分には激甘の婚活おばさん達……

    +117

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/20(金) 18:02:01 

    >>5
    横のつながりで、なんかいろいろバレそう

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/20(金) 18:02:38 

    こういうのってナチュラルにイケメン王子様が前提になってるよね
    ブ○イクが毎日一輪の花渡して来ても
    人里に降りて来た心の優しい怪物じゃん
    「ア…アァ!」グイッ🥀
    私「それ…くれるの…?」
    「アアッ!」ニッコリ😄

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/20(金) 18:02:50 

    >>293
    年齢的には20代~40代はみな同じで高望みばかりする。現実には30超えたら条件をかなり下げないと厳しい。

    +11

    -1

  • 339. 匿名 2021/08/20(金) 18:03:28 

    女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ

    +9

    -5

  • 340. 匿名 2021/08/20(金) 18:03:30 

    >>5
    絶対に消防士がいいと言って本当に消防士と結婚できた知り合いいる。年収高いのとあの制服やヒーロー感?に憧れるらしい

    +66

    -2

  • 341. 匿名 2021/08/20(金) 18:04:27 

    >>325
    ありがとうございます
    花屋は伯父さん(父親の兄)の家ですが小さい頃から伯父さんと奥さんが花を心をこめて世話をしてるのを見てきたから、無料で毎日あげるなんて、、て思ってしまいます。

    +39

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/20(金) 18:06:01 

    >>332
    予備校行ってた時どうしても医者にならなきゃいけないって何年も浪人してる人がいたけど、何年やっても無理な人は無理なんだよね。頭があまり良くない女の人は子供が苦しむから代々医者のお家に嫁ぐのはやめて欲しい。

    +84

    -2

  • 343. 匿名 2021/08/20(金) 18:08:06 

    >>292
    え?無茶苦茶顔が可愛いとかじゃないですか?

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2021/08/20(金) 18:08:11 

    >>65
    医学生は小学生の頃からずっと勉強頑張って来た人ばかりだから大学入ってからはじけてしまう人が結構多いと友達(医師)が言ってた。

    +89

    -1

  • 345. 匿名 2021/08/20(金) 18:08:25 

    >>219
    高垣麗子とか高望みどころか押されて結婚して悲惨な事になってるからね。
    やっぱりお似合いの同じランクくらいの人がいい。

    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件

    +50

    -1

  • 346. 匿名 2021/08/20(金) 18:09:15 

    >>343
    まあ相手のタイプの容姿ではあったらしい。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2021/08/20(金) 18:09:23 

    >>161
    ごめん、私44歳で年下の年収2000万の旦那と結婚した。ちゃんと中身で選ぶ男性もいるよー

    +10

    -12

  • 348. 匿名 2021/08/20(金) 18:10:57 

    40代なのに20代みたいな格好をしているオバサン

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2021/08/20(金) 18:11:29 

    >>1
    こういうトピックをわざわざ立てる女って
    結婚してても旦那に愛されてなくて貧乏で不幸な人が多い
    満たされてないから独身を見下してマウンティングすることで精神を維持してる

    あと美人はいなくてブスですね

    +9

    -12

  • 350. 匿名 2021/08/20(金) 18:13:08 

    >>342
    親戚は3浪して医大に入った。
    両親は特に何も言わなかったけど。
    現在は家業を継いで開業医。
    息子2人が医大に入ったが、学費が大変だった。
    まあ、恵まれているんだな。

    +24

    -2

  • 351. 匿名 2021/08/20(金) 18:13:26 

    >>1
    知り合いの美人さん、親と2世帯住宅で同居、ローンは旦那さんが払う、自分は専業主婦で長身ハイスペイケメンしか嫌だって本当にそのままの男性と結婚したよ。
    旦那さんが美人にベタぼれ。

    +55

    -1

  • 352. 匿名 2021/08/20(金) 18:14:10 

    条件が高望みなのがダメなんじゃなくて、多いのがダメだと思う

    例えば年収1000万稼いでいればいいって条件なら、割といると思うけど
    この条件を出してくる人は、専業主婦希望、酒タバコギャンブルしないもつけるだろう
    あわよくば、デブハゲチビ清潔感の無い人はダメ、年齢は上10歳まで、生理的に嫌な人はダメ、できたらフツメン以上とかも文章化しないだけで、自分の中ではあると思う

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2021/08/20(金) 18:14:47 

    >>127
    これはある。いや、現存するかはわからない。
    でも25くらいの時、ブルー系の封筒に金の縁取りの封書が送られてきた。
    私は医者の娘だったが、「親のいずれかが医者の娘」限定で医者を紹介する会社からだったよ。
    詳細は覚えてないけど親が開業医でいずれ息子が医院を継ぐ家の親が息子を登録させてるようなとこだった。
    ちな私はそこらのリーマンと結婚したので医者の妻ではごぜーません。

    +36

    -2

  • 354. 匿名 2021/08/20(金) 18:15:39 

    「さ、私が会ってあげたんだから私を楽しませろよー?」「気を使って欲しーい」「収入、趣味、家族とか、、まぁまぁかなー。でもなー。」「あー、ここ残念だわぁー。」とか相手を審査するんだけど、自分も審査されているって事が一ミリも頭に無いから、嫌な感じやひたすら受け身で楽しませるサービス精神も出さず終わって、「素敵かも♡」「ま、何回か会って見ようかな」とか思った時には、相手から会って貰えないとか、他に良い人が出来てしまってる人が居て、(なんで相手からの見え方気にしたり、相手が楽しんでるかとかそういう気遣いは出来ないんだろう)って思ってたけど、「ありのままを分かってほしい」「疲れたくない」が口癖で、素のその人に魅力無いのに何もしてないのに好かれたくて、何がしたいのかよく分からない。w

    +37

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/20(金) 18:15:42 

    これは全員じゃないのは分かってるんだけど、婚活してたらバカにされる風潮ない?自分に合う人探し、女性から率先してしてることへの笑い。聞いてきといて合コン行きます!婚活行ってみます!と答えると笑う人なんなんだろうか。
    だいぶん時代も変わったけどね。女性からいかなきゃいけないこと増えたからね

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/20(金) 18:15:43 

    >>342
    分かるわ。その辺、お医者さん一家はシビアに考えてそうよね。奥さん達は理系出身の人が多かったな。
    気軽な感じで医師妻希望してる人がるちゃんで見かけるけど、内実相当大変そうよ‥と思ってる。

    +64

    -2

  • 357. 匿名 2021/08/20(金) 18:16:19 

    >>232
    結婚相談所が「最後の砦」あつかいじゃ間に合わないのにね…
    逆に「まだ早いかな?」くらいの年齢で入会して始めなきゃ意味ないものだと思う

    +153

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/20(金) 18:17:21 

    >>39
    松潤と結婚したらいいよ。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/20(金) 18:18:28 

    225です。
    >>303
    本人曰く、自分にとって都合の良い人=優しい人
    らしいです笑

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/20(金) 18:18:46 

    婚活でロマンチックかつ情熱的な恋愛をしたがる人は、なかなか結婚できてないイメージ
    トキメキが~恋愛感情が~って言うけど、そんな会ってすぐ女性からドキドキされるような男性は、婚活にはいない

    +28

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/20(金) 18:23:20 

    >>39
    知り合いに松潤似がいて、みんなに松潤て呼ばれてる
    青学卒で性格も良い
    長年付き合ってる彼女がいるけど
    笑うとニノにも似てるんだよね
    不思議な顔だわ〜

    +48

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/20(金) 18:23:46 

    36歳です。同い年の友達が実弟のことが大好きで、婚活男性のことを何かと弟さんと比べまくってる。しまいには弟夫婦は職場の同期として最初は友達から始まって徐々に仲良くなって付き合って結婚したから、婚活じゃなくて自然に仲良くなって結婚したい!と言っててダメだこりゃと思ったよ。

    +19

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/20(金) 18:24:53 

    自分より不幸な人を探して「自分はまだ大丈夫」って考えがちな知り合いが居て、年々幸せな人を恨むようになったり、周りの人の不幸を探して喜ぶようになってたり、もはや自分と関わってもない有名人と比べて「それよりはマシかなぁ」とか言ってたりして、末期だなって人居る。
    卑屈過ぎて、彼氏出来る前に知り合いも離れてる。

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/20(金) 18:25:55 

    たまに相談受けるけど皆、私の全てを受け入れて認めてくれる人じゃなきゃだめって言う。
    それって結果論であって最初から求めるもんじゃないと思う。ならあなたは彼氏の全てを全肯定してあげられるの?って感じ。付き合いだして信頼関係築いてから、お互いに様々な点を認め合っていけるようになるもんじゃないのかなあ。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/20(金) 18:27:15 

    >>349
    わざわざトピまで来てそれ言う女もまあブスでしょうね

    +15

    -1

  • 366. 匿名 2021/08/20(金) 18:28:39 

    >>187
    男性向けなんじゃない?
    ヤバい婚活女から逃げて的な。

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/20(金) 18:29:14 

    >>1
    絶対に居ないわけじゃないけど、そういうことしてくれる様に育てる(言い方悪いけど)労力なしに手に入れたいとかムリだよね。してほしいならそうしてくれるように自分が育てなきゃ。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/20(金) 18:30:49 

    >>202
    結婚する時に綱引きする条件であって、どちらが正解って話ではない気がするね。

    ここはガルちゃんだから女性側に近い方が正解ってことにしたがる人多いけど。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2021/08/20(金) 18:33:57 

    >>14
    ホタテとか牡蠣なら割ってやらんでもない。

    +28

    -3

  • 370. 匿名 2021/08/20(金) 18:34:18 

    ここで専業主婦や人の夫婦仲をあれこれ言ってる人は、結婚しなくて良いと思う。
    でも、ランチとかしてて夫の愚痴とか言う人は、何だかんだうまくいってると思います。
    本当に修羅場だったら変に自慢したり円満アピールすると思う。夫婦の会話を真に受けてると、自分と比較したりしちゃうから気にする人は、結婚しない方が良いと思います。

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/20(金) 18:36:22 

    こんな人が合ってると思うなぁって人には目もくれず、真逆の男性ばかり好きになって失敗してる友人を見てると「だから結婚できないんだよ…」って心の中で思う
    早く良い人見つけて欲しいな

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/20(金) 18:37:15 

    >>335
    横だけど、うちのお局は「20代で結婚する子って焦って妥協する子ばっかだよねwアタシの周りはアラフォーで結婚する子の方がちゃんと見極めてて幸せそう!」って20代既婚後輩の私達に面と向かって言ってきたわ……

    妥協婚認定してきたクセに「アタシ全然年下アリだからさぁ~イイ男いたら紹介して」なんてガチトーンで言われるし………40代アリな20代はご自分で探せ(とは言えず濁したw)

    +65

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/20(金) 18:37:23 

    >>189
    私の友人も。
    自然な出会いを目指してるって言ってアプリを否定してくる。別にすすめてないんだから、否定してくるのやめて欲しい。

    てかそういう自然な出会いであった男性が同じとは限らず、アプリもしてるかもしれないじゃん。それこそ不利だと思う

    +75

    -1

  • 374. 匿名 2021/08/20(金) 18:37:39 

    >>356
    つか、何で苦労してまで医師の妻になりたいのか?

    と、周囲に勤務医と開業医がいる自分が書いてみる。

    +33

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/20(金) 18:38:53 

    >>48
    30歳の時、医者狙いで婚活してた友人に主人の学友や職場の人紹介する?と聞いたらあなたのご主人医者じゃないからいいやーと言われた。夫は製薬。
    35歳の時やっぱり紹介してと言われたけど、もう皆結婚してた。
    40歳過ぎの今も彼女は独身。

    +107

    -1

  • 376. 匿名 2021/08/20(金) 18:39:04 

    >>5
    親戚(医師)の奥さんがそんな感じだった

    職場の看護師はドロドロした内情を色々知っちゃって信用できないとかで、あえて婚活してプロのお嫁さんみたいな人と結婚した(医師限定、腰掛けの仕事は婚約した瞬間辞めて結婚準備)

    +43

    -2

  • 377. 匿名 2021/08/20(金) 18:39:07 

    >>315
    そうそう!
    友達は逆に154cmしかないから身長だけは高い人がいい!って婚活、紹介頼んでも168cm以下しかいないって嘆いてた。
    結局160cmくらいの人と結婚したよ。
    170cm以上フツメンでも婚活市場では取り合い。

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/20(金) 18:39:09 

    >>146
    周りの未婚女性で、
    実際そんなこと言ってる人見たことない。

    +60

    -11

  • 379. 匿名 2021/08/20(金) 18:40:46 

    >>5

    医者ってエリートが前提な社会で劣等感の落差が他の職業と比べ物にならないくらい酷いから、プライドが変に歪んだ医者を引っ掛けたときにゃめちゃマウント取られるしややこしいし、尊敬できないよね…

    +56

    -2

  • 380. 匿名 2021/08/20(金) 18:41:12 

    >>65
    医者に限らず、金とステータスを持ってる男は遊ぶよね…

    +70

    -1

  • 381. 匿名 2021/08/20(金) 18:42:29 

    >>335
    周り見ても高卒とかの美人は25歳あまりまでに。
    大卒美人とかでも32歳までにはほぼ結婚してるよ。
    アラフォーで残ってる人って見た目は平均か平均以下でさらに我が強い、ヒステリックな人。


    +52

    -3

  • 382. 匿名 2021/08/20(金) 18:43:13 

    >>183
    奥さんの収入なんてアテにしてる男性なんて会ったことがないです。
    激務で高収入の男性だと奥さんには家庭と子供を守って欲しいと思ってる人がみんな口を揃えて言っていますけれど。

    +16

    -5

  • 383. 匿名 2021/08/20(金) 18:43:33 

    >>187
    男関連のグチなら友達と言いあえるけど
    女友達ネタは扱いが難しい
    匿名なら日頃言いたくても我慢してる事吐き出せるからじゃない?

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/20(金) 18:44:04 

    >>243
    30過ぎのオッサンが20代前半の女の子狙ってるみたいでコワイ。

    +94

    -1

  • 385. 匿名 2021/08/20(金) 18:44:20 

    >>372
    イタイ通り越して怖いね(´д`|||)?!

    でも適齢期の結婚を謎にディスる人いるよね
    ガルだと20半ばの結婚は田舎の高卒認定されるしw
    統計はガン無視で「私の周りはハイスペ晩婚ばっかり」アピールしがち

    +40

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/20(金) 18:44:46 

    既婚者が集ってストレス発散するトピ

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/20(金) 18:45:13 

    >>1
    誰がそんなこと言ってるの?
    彼氏いない女子は、ほとんどの子がそう言ってるの?

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/20(金) 18:46:53 

    >>386
    既婚女子は、こういう「そりゃ独身のはずだわ〜」とかのトピやネットニュースみて、優越感に浸るのかな。

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2021/08/20(金) 18:47:08 

    >>1
    うちの兄、次男で年収900万程、35歳、身長182センチ体重は75くらいの細身。出身大は早慶上智レベル、現在の仕事も上場企業で皆名前聞いたことある金融機関の役職付き、家族思いで車も所有、顔はりんたろーと金子賢をまぜた感じ。
    ギャンブルもやらないし、金遣いも荒くない。
    なのに結婚できない。
    なぜなら、女のタイプがデブで鍛えてる人だから。
    そんな人滅多にいないし、単なるデブだと遊ばれてると思って女側から去るらしい。
    柔道女子78キロ級が1番見てて萌えるらしい。
    家族ながら、謎。

    +101

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/20(金) 18:53:25 

    >>385
    だってアラフォー独身が行き遅れ扱いになっちゃうから嫌なんでしょ
    若い子の結婚は失敗して欲しいんだろうね

    +23

    -1

  • 391. 匿名 2021/08/20(金) 18:53:53 

    >>386
    普段婚活してる友達の
    自分を棚に上げたグチ聞かされてる人には
    必要なトピだよね

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/20(金) 18:54:58 

    >>340
    危険だから高いのに。能天気だよね。

    +32

    -2

  • 393. 匿名 2021/08/20(金) 18:55:58 

    >>389
    本当は男が好きなんじゃない?

    +56

    -2

  • 394. 匿名 2021/08/20(金) 18:57:16 

    >>16
    かぐや姫かな?

    +59

    -1

  • 395. 匿名 2021/08/20(金) 19:00:09 

    自分のスペックと自分の理想が比例してないのに気がついてない。
    まだ20代前半ならわかるけど30でとんでもない理想を平気で言う。

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2021/08/20(金) 19:00:35 

    >>282
    すみません、私は30代ですが結婚相手が見つかる条件を教えてもらえませんか?

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2021/08/20(金) 19:02:35 

    腕毛がムリーでお見合い断った同級生なら
    知ってる。←アラフォー

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/20(金) 19:03:29 

    男でも女でもマッチングアプリ使ってる人間なんて終わってる
    信用できない

    +8

    -5

  • 399. 匿名 2021/08/20(金) 19:05:30 

    >>349
    めっちゃキレるやん
    自分の事言われてると思っちゃったんかな?

    +15

    -1

  • 400. 匿名 2021/08/20(金) 19:06:43 

    ガル民はバカだから医者なら何でもいいと思ってるけど
    実際は3流4流5流の医学部出て医者なんてバカが多いよ
    まして裏口も多い世界だから頭の良さはあまり求めない方がいい

    +6

    -3

  • 401. 匿名 2021/08/20(金) 19:07:12 

    >>96
    職場に若くてモテそうな20代男性結構いますが、マッチングアプリとかネットでの出会い多いです。

    +19

    -3

  • 402. 匿名 2021/08/20(金) 19:07:13 

    >>38
    女親ありきの結婚生活を描かれると旦那的にちょっとくるものがあるよね、、、

    +38

    -1

  • 403. 匿名 2021/08/20(金) 19:10:37 

    >>327
    確かに高齢出産で苦労した今の母親が、結婚出産を早めにしろと助言するのも有り得ますね!
    ちなみにわたしの義妹は高卒で20歳で結婚しましたが、子供を3人産んでいて、美人で若いママなので子供にとっても自慢の母のようで、そんな弟家族を見ていると早めの結婚出産はとても良い事だと思います。

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/20(金) 19:15:54 

    >>389
    珍しい好みだねw
    たしかに、デブは運動嫌いで鍛えない人が多いだろうし、鍛えてる人は絞ってるだろうから、あんまりいないよね
    動けるデブ…どこにいるんだ…

    +67

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/20(金) 19:16:14 

    >>396
    あくまで私が12年間勤めた経験でお答えします。
    30代女性の場合、ほぼ40歳以上の男性でないと厳しいです。
    37歳以上になると50代の男性も視野に入れないと厳しいです。
    30代男性は皆さん20代を希望されますので。
    後はお互いのメリット(容姿、収入、学歴)とデメリットがバランスよく合っていると成婚に結び付くケースが多いです。

    +19

    -8

  • 406. 匿名 2021/08/20(金) 19:17:19 

    >>125
    >>369

    ガル男さんかな、優しいね。

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/20(金) 19:18:58 

    >>385
    372です
    「その年で結婚決めるなんて早すぎない?本当に大丈夫?」とも言われました
    周りも26に第一ラッシュだったので「そんな言うほどかな??」って感じでした
    ガルで言われるみたいに田舎でも高卒でもないんですけどね…

    +14

    -2

  • 408. 匿名 2021/08/20(金) 19:19:11 

    >>404
    以前入院していた病院の看護師さんが文字通り「動けるデブ」だった。
    いや、「デブ」というのは失礼なくらい華麗に動き回っていた。

    +35

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/20(金) 19:21:13 

    >>5
    私は昔ぼんやりとした縁談っぽいものが来たけど、給料面以外はデメリット多そうだと思って断ったわ
    親も医者はオススメしないって感じのスタンスだったし

    +44

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/20(金) 19:21:39 

    >>11
    魚が嫌いの方がまだ彼氏できそうw

    +26

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/20(金) 19:21:50 

    >>175
    その妥協の内容がさぁ...婚活男女のは幼稚なんだよね
    モラハラ、DV、宗教狂いとかを妥協したくないのはメッチャ分かるし、どうせ離婚するのは目に見えてるから妥協しなくて良いと思う
    でも婚活男女のは10歳以上年下じゃないと嫌だ!とか身長170センチ以上じゃないと嫌だ!とかくだらない事に固執してるから笑われてるんだよね
    しかも自分たちも結婚出来るかどうか分からない低スペックなのにね

    +28

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/20(金) 19:22:20 

    >>21
    ついでに洗ってくれる人がいいなー。
    、と欲が出てくるのがよくないんか、、、

    +45

    -1

  • 413. 匿名 2021/08/20(金) 19:22:53 

    >>355
    分かるわ
    社会人以降は婚活しないと、なかなか出会えないよね
    みんながみんな職場恋愛や学生時代のツテで異性と知り合えるわけもないし
    行動しなかったらしなかったで、生涯独身とかいってバカにするし何なんだろうね

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/20(金) 19:24:33 

    >>385
    都内大卒組も何だかんだ30前後に駆け込み婚が多かったよ
    中央値も実際その辺だったはず
    なのにガルちゃんでは都内大卒組はアラフォーで結婚が当たり前とか言い張ってる人が多くてビックリする

    +39

    -1

  • 415. 匿名 2021/08/20(金) 19:25:01 

    >>69
    医者は絶対に医者!って人嫌じゃないかな…

    +8

    -2

  • 416. 匿名 2021/08/20(金) 19:26:10 

    >>137
    そうじゃなくて。
    わかりやすく言うと、男が大金稼いで女が小銭稼ぎ+子育て家事という家庭が多いから、子育てしてる側(ここでいうと女側)にとってより頼りやすい環境を作るのは自然じゃない?ってことだよ

    奥さんの方が稼ぎ頭だったり夫婦平等の場合は、どっちの近くにすべきとも

    +24

    -8

  • 417. 匿名 2021/08/20(金) 19:26:13 

    >>100
    ドラマと現実は違う。しっかりしろ。

    韓国人と結婚すると地獄だよ。

    +54

    -0

  • 418. 匿名 2021/08/20(金) 19:28:58 

    友達が全部平均以上を求めています。
    マッチングアプリを始めましたが、良い男にモテないから私はブスなんだ!とお金を美容に費やし、ダイエットも無理をしていて、病んできていて凄く心配です。
    食事メニューなど教えてくれますがかなり少なく、整形も始めました。

    たまに会って、えー!めっちゃ可愛くなってる!ここが綺麗!など褒めると泣いてしまうほど見た目を気にしています。
    可愛い子とすれ違っても泣けてくるそうで、私の事も今まで褒めた事なかったのに、なんでそんな胸大きいの?とか小顔なの?と羨やむようになってきました(実際は全然そんなことありません)

    冗談だと思いますが、こんなに頑張って彼氏できなかったら自殺するかも、と言っていて本当に心配です。

    ゴリゴリ褒めていますがそれに追いつかないレベルで自己肯定感が下がっていくみたいです。

    なんでこんな整形してダイエットしてるのに彼氏できないの?可愛くなれないの?あと何を治したら良い?と聞かれてると本当に困ります。

    理想高すぎ!そんな人なかなかおらん!と何度も言っていて本人も分かっているみたいですが…

    自分勝手な考え方かもしれませんが、一時の感情に流されて整形しまくって良いとも思えませんし、ダイエットもやり過ぎて心配です…

    放っておくしかないでしょうか?

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/20(金) 19:33:30 

    >>38
    私の親と敷地内同居か近居しようと夫に提案したんだけど、夫からの条件が厳しすぎて断念したよ。
    私が正社員で働くこと!夫は家事育児一切しない!盆正月GWは夫の実家に泊まり込んでみっちり働き夫の甥姪の面倒も見ること!その間夫は地元の友達と遊び歩くんだってさ
    無理なのでどちらの実家からも離れた所で暮らしてる。そしたら夫は意外にも家事育児率先してやってくれてる。
    まあいいか

    +6

    -21

  • 420. 匿名 2021/08/20(金) 19:33:58 

    >>405
    どうもありがとうございます。今まで自分の考えが甘かったのを実感しました。現実的に考えていこうと思います。

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/20(金) 19:34:40 

    >>26
    わたしもそういう感じかなって思ったらまさかの毎日花束って、、、、漫画かドラマの見過ぎかな?こんな人いるの?wwww

    +49

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/20(金) 19:34:54 

    >>3
    引いているのは女友達でしょ。
    私だってドン引きするわ。

    +24

    -2

  • 423. 匿名 2021/08/20(金) 19:36:22 

    >>119
    それはつまり40代は相手にされないってことでしょ。
    相手が決めることだからね。

    +10

    -7

  • 424. 匿名 2021/08/20(金) 19:37:25 

    >>5
    結婚相談所で働いてるけど医者に絞ってる女性は確かにいる。
    プロフィールにも記載してあるよ。

    +37

    -0

  • 425. 匿名 2021/08/20(金) 19:37:57 

    >>277
    うちの父親もうすぐ還暦なんだけど昔から料理作ってくれるしご飯美味しいしお弁当も作ってくれるし週末は車に布団積んでいろんなところ遊びに連れて行ってくれたし全然臭くないしおまけにイケメンで経済的にも余裕ある暮らしできてたからめちゃくちゃ理想高いと思う。笑
    運良く良いご縁があって素敵な人と結婚できたけど、姉は独身街道突っ走ってる。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2021/08/20(金) 19:38:09 

    >>46
    「でもいいか」
    というのが哀愁を感じるな・・・。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/20(金) 19:40:12 

    >>127
    というか医者の登録者も多いような大手に入って医者希望したらいいだけやん
    成婚するかどうかは別だけど

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/20(金) 19:41:30 

    >>332
    農家一家からぽっと出で医者になったのが旦那なんだけど、男の子産んだら周囲から医者にしなきゃね!って圧が本当に凄くて大変。義両親と旦那は別に好きなことすれば良いじゃんってスタンスなんだけどぽっと出の勤務医の子供ですら医者を望まれるんだから代々医者家系とか絶対嫁ぎたくないw

    +71

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/20(金) 19:43:43 

    >>8
    人生100年時代
    日本の女性の半数は50歳以上
    30代は若い世代です

    +27

    -12

  • 430. 匿名 2021/08/20(金) 19:45:52 

    >>15
    男の方が数も多いしね
    女ってだけでモテるしチヤホヤして貰えるよ☺️

    +10

    -14

  • 431. 匿名 2021/08/20(金) 19:46:48 

    >>170
    同居って本当に重要な問題というか落とし穴というか。同居が嫌なのは義親の干渉とか居心地の問題だよね。でも別居でも家実が近所でやたら干渉してくる親だったら同居じゃなくても意味ないし、逆にその医者の実家が豪邸で、同居っちゃ同居だけど生活圏全く別とか、土地が余っていて庭挟んだ向かいに新居建てるとかで親が全く監視をしてこない可能性だってあるし。親別居を言葉通りの大前提にしない方がいいかも。

    +23

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/20(金) 19:47:11 

    >>278
    女性版はこれ
    30代後半から年下が良くなってくるみたいだけど
    まあ総じて同年代かな
    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/08/20(金) 19:47:23 

    自衛官てモテますか?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/20(金) 19:48:00 

    >>418
    なんていうか、婚活するのに美容に気を使うのももちろん大切なんだけど、それだけに時間やお金を全部つぎ込む戦法はあまりよくないよね
    現にその人は失敗してるっぽいし

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/20(金) 19:50:43 

    >>329
    180cm65kgて細マッチョなの?
    本当に筋肉ある?

    +38

    -1

  • 436. 匿名 2021/08/20(金) 19:50:49 

    イケメンで年収高くて専業主婦になっていい。
    そんな人いたら、私が必死こいて求婚したい!!

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2021/08/20(金) 19:51:42 

    >>418
    うわあ…
    完全に醜形恐怖症じゃん
    死が過ぎってるならかなり重度じゃない?
    心療内科やカウンセリングに行った方が…

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/20(金) 19:55:30 

    >>305
    結婚相談所やアプリで探すより手堅いよね。そういうところは遊び目的の人や相当アクの強い人も多いから婚活女性が絶望してしまうケースも多いし。
    ただ職場で異性の事ばっかり考えて、アプローチしてダメならハイ次またダメだったハイ次!って一つの職場で繰り返してるならそれはさすがに問題あると思う。

    +123

    -0

  • 439. 匿名 2021/08/20(金) 19:57:00 

    >>430
    ただし美人以外は30歳まで
    という閾値があるけどね

    それ越えたら腫れ物傷ものゲテ物扱い

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/20(金) 19:59:12 

    >>424
    その女性は医者希望をするだけの何かを持ってるの?
    若くて美人とか稼ぎが凄いとか。
    そもそもプロフィールにそんな事書かれてたら医者に避けられそうだけど。

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/20(金) 20:01:00 

    >>5

    勤務医ならまだしも開業医なら、子どもを是が非でも医学部いれなきゃならないから大変。プライド高い同級生が背伸びして医者と結婚したけど子どもが長い浪人。見栄張りだから子どもの話一切しなくなった。いつまで続ける気なんだか。

    +70

    -1

  • 442. 匿名 2021/08/20(金) 20:01:32 

    >>225
    ホストだな

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2021/08/20(金) 20:04:25 

    >>26
    この定番男性とと結婚した子に嫉妬して陰口言ってる女友達
    婚活うまくいってないよ

    +57

    -1

  • 444. 匿名 2021/08/20(金) 20:05:10 

    >>329
    ペットにしたい女もいそうだよ

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2021/08/20(金) 20:05:56 

    >>39
    ああいう線が細くてギョロ目で顎が小さい派手顔って、一般人にはなかなかいないけどバンドマンとかホストとか夜の世界や華やかな世界にそこそこ集まってるんだよね。結婚は難しいけどお金さえ積めば近づけちゃう世界というか。もしお友達がその辺の世界を知ったら危ないと思う。ただ昼の世界しか知らずに追い求めていてもまず出会えないだろうし、どっちに転んでも辛いね。

    +62

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/20(金) 20:06:27 

    >>243
    いる!!笑
    お前がオーケーじゃないのよって言いたいけど絶対言えないよねw
    キ モ いおじさんと同じになってるけど誰も注意できない
    いつまで選ぶ立場のつもりなんだか

    +90

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/20(金) 20:08:52 

    >>82
    あなたって本当素敵な人だね

    +42

    -1

  • 448. 匿名 2021/08/20(金) 20:09:25 

    >>38
    実家依存の地雷だよ

    +36

    -2

  • 449. 匿名 2021/08/20(金) 20:09:37 

    >>440
    正直言って若くも美人でもないかな。
    職業も派遣社員とか。
    見た目的には阿佐ヶ谷姉妹がファッション誌の表紙がざっていた時のような感じ。
    けど素朴で家庭的な雰囲気が良いのか、お見合いは結構決まってるよ。

    +29

    -0

  • 450. 匿名 2021/08/20(金) 20:09:37 

    >>102
    本当素敵な人だ。あなたに良い事ありますように。

    +42

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/20(金) 20:10:02 

    >>432
    40代前半になってもしぶとく39歳を望むあたりが自分が40代になったのを受け入れられないみたいな感じがするね。まあ男の現実離れしたアクロバット願望に比べたら可愛いもんだけど。

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2021/08/20(金) 20:10:33 

    >>323
    私は婚活行ってますよ、高望みではないですがいいなと思える人中々いませんよね

    +27

    -0

  • 453. 匿名 2021/08/20(金) 20:10:52 

    >>223
    ガルだと「主婦なんてデブスばっか!女の結婚は完全に運!」ってのが独身トピで大量プラスなのもよく見る
    正直あそこまで拗らせたら終わりだと思ってしまう……
    まだ学生だけど、やっぱ30までには結婚したいな

    +82

    -1

  • 454. 匿名 2021/08/20(金) 20:13:38 

    >>38
    私の周りの既婚者、みんな実家近くだよ

    +8

    -13

  • 455. 匿名 2021/08/20(金) 20:13:38 

    >>414
    都内は一生独身が多いだけで結婚する人の年齢が極端に遅くなる訳じゃないからね

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/20(金) 20:13:55 

    >>232
    あれは塾と一緒
    現役か一浪目(=32歳ぐらいまで)で通わないと無意味
    入会したら必ず志望校に合格(=結婚)出来る魔法のツールじゃないから、実力がない人は必死に勉強(=見た目やマインドを変える)しないと結婚できない

    +155

    -3

  • 457. 匿名 2021/08/20(金) 20:15:04 

    >>1
    話のネタでは?
    女子力なる言葉が大嫌い
    なので彼ごときには
    できるできないで判定される
    ものではないし昭和な価値だね

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/20(金) 20:17:11 

    >>433
    自衛官、警察官、消防士はモテる
    自衛隊開催の婚活パーティーも倍率ものすごく高いみたい

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2021/08/20(金) 20:17:33 

    >>1
    さすがに釣りでしょ

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/20(金) 20:18:42 

    >>10
    金と世間体が欲しいだけなんだろね
    絶対男に見抜かれてる

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2021/08/20(金) 20:18:59 

    >>372
    そのお局さんってガル民じゃないの?www
    ガルちゃんって20代で結婚した子をモテないだの妥協だのどうせ離婚するだの散々ディスってる発言に大量プラスついてるじゃん
    で、アラフォーがシンデレラ婚した話には大量プラスつけて喜んでる
    別のアンケート調査では男女共既婚者の方が交際経験人数多いって結果が出てたけどね
    少なくともガル民が言う非モテ同士が初恋人で妥協婚したのが既婚者ではない事は確か

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/20(金) 20:20:04 

    >>97
    夫婦喧嘩の時はもちろんだし夫の日頃の生活態度や家族間での会話の内容、奥さんにだからこそ話した仕事の愚痴とか、そういうのがすべて嫁親や姉妹に筒抜けになるよ。旦那さんは相当息苦しいと思う。

    +14

    -1

  • 463. 匿名 2021/08/20(金) 20:22:01 

    条件はほとんどなくて、私のことだけを毎日ずっと好きでいてくれる人がいいと思って婚活してたけど、それが1番ハードル高い条件だった。

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2021/08/20(金) 20:22:22 

    >>282
    男の痛いやつは歳の差希望ぐらいだけどそこまで多くないよね
    2、3割のアタオカが10歳以上年下に片っ端から申し込んで撃沈してる
    女はガチで8割ぐらいが勘違いしてる
    条件が20個も30個もあるし、世間体ばっかり気にしてる

    +20

    -1

  • 465. 匿名 2021/08/20(金) 20:23:39 

    >>435
    ガリガリ君

    +22

    -1

  • 466. 匿名 2021/08/20(金) 20:26:23 

    >>417
    別に結婚したいわけじゃないから大丈夫(笑)
    切り分けてもらいたいわけでもないし。

    ちなみに現実に切り分けてあげるのは良くあることみたいですよ。ただ結婚したら、だんだんやらなくなるって(笑)

    なので、母親や恋人によくやるらしいよって話なんです。

    +7

    -8

  • 467. 匿名 2021/08/20(金) 20:27:12 

    >>464
    冷静に考えたら男は若さしか求めてないね
    女は収入、身長、長男以外、嫁実家近居…
    いろいろ求めてるわw

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/20(金) 20:31:26 

    >>18
    私医師の妻知り合いにいるけど、バリキャリよりお金で割り切れる家庭的な人とか、親が資産家で生活レベル合う人の方が仲良さそう。医師はあまり家庭的って相手に期待しないほうがいいからね。バリキャリの妻がイクメン求めたら破綻しそう。割と専業もいるしね。みんな私立通わせてる

    +75

    -4

  • 469. 匿名 2021/08/20(金) 20:33:14 

    >>29
    占い師がこれ言ってたわ。最近は自分に都合のいいパパ求めてて、自分には母親求めるなって子ばかり。関係性が歪だから、ギスギスしてる子多いってさ

    +44

    -1

  • 470. 匿名 2021/08/20(金) 20:33:47 

    >>102
    努力っていうか高望みや1みたいに理想が変だと難しいよね…

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/20(金) 20:34:03 

    >>453
    主婦にはブスもいるし美人もいる。
    相手がそれなりなら結婚は可能だから。
    高望みしてる人が余る。

    そりゃ彼氏できないわ…婚活がうまくいかない女友達の結婚条件

    +24

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/20(金) 20:35:30 

    >>282
    男性の方が料金高いから対費用効果を冷静に見つめているのかもね

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2021/08/20(金) 20:38:39 

    >>47
    私もそう思います。
    いちいち人の価値観に干渉する人が多すぎる。

    +41

    -0

  • 474. 匿名 2021/08/20(金) 20:38:40 

    >>405
    横だけど、同年齢婚がしたいなら三十超えたら趣味とか婚活以外で見つけた方がいいのかなあ
    けど、40手前くらいの男性が二十代女性を求めるのは余程の高収入でもない限り厳しいような?
    その辺は説得とかするのかしら

    +17

    -1

  • 475. 匿名 2021/08/20(金) 20:39:23 

    >>305
    それで見つかるなら、もうとっつくに彼氏いるよね…。いないまま33歳になってる時点で。

    +105

    -6

  • 476. 匿名 2021/08/20(金) 20:39:30 

    >>385
    笑うわw

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/20(金) 20:40:08 

    >>467
    まあ相談所にまでわざわざ登録するほど結婚願望がある男はほとんどが子供望んでるから仕方ないと思うけど、それとは別に単に若い女が好きなだけっていうのもあるだろうし。
    男は収入、女は若さ、これが婚活の現実だよね。年収200万の男は他のスペックがどうでも相談所ではまず検索で弾かれて結婚できないだろうし、子供を産めない年齢の女性もかなり難しいと思う。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/20(金) 20:40:50 

    >>47
    そう思うけど、嫉妬なのか拗らせなのか適齢年齢婚ディスってくる婚活女性には物申したくなる

    +30

    -3

  • 479. 匿名 2021/08/20(金) 20:43:36 

    >>243
    そう!33歳のお局を26歳の若い男が好きになるわけないでしょ、、と思う。可能性はゼロじゃないけど行けると思いこんで突っ走って、現実見ろよ〜と思う。

    +88

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/20(金) 20:43:39 

    >>474
    横の横で申し訳ないけど、趣味繋がりは本当に強いよ。普通の恋愛や結婚と違って相談所とかパーティーとかは自然に出会いで自然に恋愛関係になるわけじゃないからどうしてもスペックとか第一印象とか、表面だけで判断しがちだけど、趣味は恋愛とかそんなの全く関係ないところでの繋がりだしね。デートっていったって趣味が同じだと恋愛のためとか結婚のためのデートとは全然違うし。

    +18

    -1

  • 481. 匿名 2021/08/20(金) 20:45:05 

    >>372
    なにそのカンチガイおばさん…
    よく小バカにした後輩に恥ずかしげもなく紹介頼めるね
    現状自力で彼氏も作れない高齢独身が「20代は妥協婚」とか語ってんの普通にヤバい

    +27

    -0

  • 482. 匿名 2021/08/20(金) 20:45:57 

    >>468
    その辺はお互いの価値観だから家庭に入ってほしいタイプの男性は働きたい女医やバリキャリは選ばないと思うよ。
    夫婦で医師とか勤務医なら結構あるあるだし、同じくらい稼いで家事育児は外注とか親頼るってのも選択としてはあるわけだから稼げる女性が同じくらい稼げる男性を求めるのはいいんじゃないかな。

    +48

    -2

  • 483. 匿名 2021/08/20(金) 20:46:24 

    >>479
    怖いよね 男女逆に考えてみてほしいけど考えないだろうな

    +30

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/20(金) 20:47:10 

    >>405
    横だけどこれは相手への希望スペックを落とさないなら割と現実。対象年齢上げる代わりにスペックを獲得してる感じだから、逆に年齢をもっと若して同年代にするなら思いっきり低スペになっちゃう。はっきり言っちゃえば年齢上げてスペックも上げるか、年齢下げてスペックも下げるかの2択だよ。完全にトレードオフです。適齢期を過ぎちゃうと自分がそもそも低スペなんだから仕方ない。

    +14

    -1

  • 485. 匿名 2021/08/20(金) 20:47:27 

    >>478
    嫉妬以外何ものでもない

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/20(金) 20:48:29 

    >>435
    うちの旦那180cm64キロだった時期はガリガリだったよ。
    今68〜70キロで筋肉少なめ体脂肪11パー。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/08/20(金) 20:49:49 

    >>484
    現実はこれだろうね
    38歳女性だったら
    金目当てで50歳と結婚するか
    共働き前提で同世代低スペと結婚するか

    +11

    -1

  • 488. 匿名 2021/08/20(金) 20:49:50 

    >>484
    30歳過ぎたら同い年あたりの男性が贅沢になってくるからね。
    20代同士カップルは一軍同士が多い。

    +11

    -2

  • 489. 匿名 2021/08/20(金) 20:52:39 

    >>487
    男からしたら、38独身な時点で女も低スペなんだろうね 

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2021/08/20(金) 20:53:50 

    20年間イケメンを探しているブスの友達。
    いつになったら結婚式呼んでくれるんだろう。

    +7

    -2

  • 491. 匿名 2021/08/20(金) 20:55:42 

    >>1
    元彼が結婚したら俺実家に敷地内同居して当たり前!な価値観の人だったなぁ
    敷地内に妹家族が住んでるのに母屋に両親と俺がいるから一緒に住もう!節約になるし!と言われたわ
    風の噂で外国人実習生と結婚したと聞いた

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2021/08/20(金) 20:56:12 

    >>418
    心療内科に行った方がいいよ。何か痛々しい。

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/20(金) 20:57:17 

    割り勘になっていて、憤慨していた子は割といる
    大変な時代だなぁ
    女同士でマウンティングするから、割り勘が嫌になるっていう問題になるんだろうけど
    会うだけでまだましでしょ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/20(金) 20:58:56 

    >>389
    太りやすい女にエサを与えて育成すればいいのに。
    友達のデブ専はガリガリを太らせるのがたまらないと言ってた。

    +47

    -0

  • 495. 匿名 2021/08/20(金) 21:00:10 

    >>305
    別に迷惑かけられてるわけじゃないしね
    なんでわざわざ文句言うのかが謎

    +39

    -13

  • 496. 匿名 2021/08/20(金) 21:00:14 

    >>48
    私立女子校出身とかだと、男性に素っ気ない扱いを受けた経験とか無いだろうし(男子同士の会話で女子を点数つけてるような内容とか、美人な友達には目がハートで自分にはテキトーな対応とか)

    親も褒めまくってて可愛いがりすぎて、

    自分を美人で頭が良いと勘違いしてる、客観視全く出来てない子って結構いるよね

    しかも親が甘やかしてそろそろ結婚しろとかも今の時代言われないからアラフィフとかになるまで、自分が大したことないドブスって気が付かない

    +55

    -1

  • 497. 匿名 2021/08/20(金) 21:00:21 

    >>424
    そんな女性と結婚する医者いるの?
    何か避けられそう。

    +15

    -1

  • 498. 匿名 2021/08/20(金) 21:01:36 

    >>439
    オス共は大半が生まれてから死ぬまで誰からも需要が出ないけどね

    +10

    -7

  • 499. 匿名 2021/08/20(金) 21:04:13 

    >>458
    でも自衛官は転勤族だからそれに耐えられる人が条件?

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/20(金) 21:08:04 

    >>372
    ガルでも、都心の結婚年齢中央値27歳で、その年齢で半分は結婚してる統計出てるよ
    とかグラフ貼り付けたやつ大量マイナスで、

    私のまわりは20代で結婚した人は離婚してる子多くて、38で結婚した友達は超イケメンハイスペで子供二人すぐ出来てすごく幸せそう!若くして焦って結婚した子達は不幸になってる子が多いよ!

    みたいなコメントに大量いいねがあるの見て、ガルちゃんって本当にコンプレックス抱えてる高齢独身多いんだなぁって思った

    若い子の結婚遅らせたり結婚願望捨てさせたり、同じ道に引きずり込みたいんだろうね

    +47

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。